「コラージュ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コラージュとは

2023-10-29

そもそもなぜ絵師(笑)たちが怒ってるのかのお気持ちがわからない

anond:20230515213800

自分作品不本意に利用されないっていうけどさ、何百万枚も学習されたうちの数十枚がお前の絵だったとして、いま俺が一枚AIイラストを出力したとして、お前の影響ってどの程度よ

そもそもAIイラストってコラージュのようなものではなくて、学習したAIがいちから書いてると認識してたんだけど、千歩譲ってコラージュのような仕組みだったとして、このAIイラストの中にお前の影響ってどのくらいあんの?

ほとんどないだろ。つまりお前の被害なんてない。あっ今i2iとかLOARの話してないから。それらが問題ならi2iとかLOARだけを叩けばいいよね?そうだとしても、もそもそも画風に著作権はないって話とかになるけどここでは置いておく

で、被害なんてないのにぎゃーぎゃー騒ぎまくってる一方で、自分はちゃっかり他人著作物パクって同人誌描いて売って金銭得てるんでしょ?あっ全部の絵師同人やってるわけじゃないとかいうまぜっかえしはどうでもいいから。同人やってるくせにAIイラストにキレてる絵師(笑)実在するから

LOARを叩けばいいって言ったみたいに同人やってる絵師(笑)を叩けばいいとかいう話ではないから。被害ないのにぎゃーぎゃー騒いでるのは同じだから。ていうかそもそも絵師側でコンセンサス得ようって話してるんなら、まず絵師側で他人著作権無視同人文化糾弾しろよw

AIイラスト自分の絵がパクられたわけじゃないのに大騒ぎしてるけど自分たちは同人誌で人の絵をパクりまーすw←醜悪だよね?

ていうか、絵師と言うかオタク側が「お気持ち」を重視するようになるとは思わなかったよね。お前らフェミクレームに対して「お気持ちにすぎない」とかって退けてたんじゃねえのかよ

俺は表自だからフェミクレームに関してお気持ちに過ぎないとして退けたし、絵師(笑)AI絵師叩きも実際に被害もないのにぎゃーぎゃー騒いでるのはお気持ちに過ぎないとしてるので、一貫性はあるんだよね

でも、絵師本人とか絵師の肩を持つオタク共は「お気持ち大事にすべきだ」とか言い出し始めてるよね?じゃあ改めてお前ら宇崎ポスターやらたわわ広告に噛みついてたフェミに対してどう思ってんだよ

そもそもAIイラスト叩き自体表現規制だって気づいてます

AIイラスト叩いてる絵師やその取り巻き共はまずフェミたちに土下座してこいや

2023-10-26

昨日の夢は仕事で怒られてる夢だった

写真コラージュをする仕事で、できたので見せに行ったら言われてたことができてない箇所が何箇所かありガチギレされた

貼り込む写真に写った花という漢字を消してくれという指示を忘れてたのと貼り込む写真の左右を間違えてた

いつもなんで言われてることができないんですか?と問い詰められてなにも答えることができなかった

というところで目が覚めた

そこから二度寝して見た夢は本屋で待ち合わせをよくしてたのに買わないなら2度とこないでと言われ全員追い出された夢だった

2023-10-12

AIアートおっさんたちの拠り所になっている説

ちらちらツイッターを眺めているとリプライ欄にはありとあらゆる人々が集まる。

その中にももちろん40代~50代とかのおっさんたちもいるのだがリプライの内容は総じてひどい。

興味が湧いてどういうことを呟いているのか覗くと数多のRTの中に見慣れた画風のイラストが出てきた。

タグには#AIアートと書かれておりツイート日常のことやこういうイラストを生成してみました♪的なのが多い。そのツイートを見るとさらに年がいったおっさんたちが律儀に挨拶をしている。

不思議なのはどのおっさんツイートを見ても必ず一個はAIアートを見かけることだ。

明らかに指の形がおかしいのもあれば体型が歪なのもある。それに付属しているセリフもおじさん好みの80年代のお色気漫画のようなクサさ。(私のデカ尻でおしおきヨ!みたいなさ、、、)

RTしているのはデイトレーダーで人の揚げ足を取るのが趣味な者やその場暮らし特定政党の没落を願う者、難病を抱えていたりあるアイドルの追っかけをしている者もいた。

AIアート技術がなくとも一定水準のクォリティなら環境があれば簡単に生成できるようになった。Pixiv静画に拙いイラストやツギハギのアイドルコラージュを上げて糊口を凌いでいる人でもまるで初めて火を見た原始人のごとくそれに飛び付いた。

我々目が肥えた人からすればただの判子絵ではあるが彼らにしてみれば立派な作品であり新しい拠り所であるのだ。

いくらヘイトスピーチを重ねたり女性に届かぬラブコールを送っている人達でも何かしらAIアートを嗜んでいるのは面白かった。今後も注視していきたい。

まあセリフは考え直した方いいけど...

2023-09-27

anond:20210111113957

つの間にか烏合麒麟Wikipediaができてた。

 

乌合麒麟 - 维基百科自由的百科全书

https://zh.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%8C%E5%90%88%E9%BA%92%E9%BA%9F

 

チームだったんだね

パクリ論争云々はもともとコラージュ画家だと思ってたんだけど中国人はどう思ってたのか

彼が作品を発表するとフォロワーが一斉に解釈競争を始め出すところが面白いアニオタ気質というか◯◯アノン気質というか)

2023-09-21

Gastr del Sol 「Upgrade & Afterlife」 レビュー

だって聴いてる間、身体はこの世、魂はあの世だし。

世界最高のバンドGastr del Sol

その音楽ピークはとうとうあっちの世界に踏み込んじゃいました。

アメリカーナとは関係なく、フォークロア地域性に根を張った手垢のようなものを感じさせない普遍的天国的で透徹した音楽

(などと勝手に感じてしまってるけど勿論、この国の偏った舶来文化大勢意識の中で生きている一個人独りよがりですが)

全ての曲が完璧ですが、とりわけrebecca sylvesterはこのアルバムハイライトです。

そしてGastr del Solの最高到達点…のひとつでもあると思います

why did the sharks watch him drown?(なぜ 鮫たちは彼が溺れるのを見守ったのか)」

という述懐と共に奏でられフェードアウトしていくコーダの、夜空へ飛び立つような心地よさに何度涙したことか。

the sea incertainの複雑な和音を多用した繊細なピアノつぶやきは、大友良英さんのおっしゃる「恋をしている気分」そのもの

hello spiralはポストミニマルロックノイズと結びついた、明るみに向けてグラデーションを伴いながら上昇していく、

構造的ではあるものの、光の回廊を進んでいくようにみずみずしい喜びにあふれた名曲

バランスを失うとときに過剰な禁欲性を聴き手に要求しがちなミニマリズムの厭味がありません。

孤独とメランコリーの彼方を遠目に深呼吸するよう甘やかな浮き沈みを繰り返すthe relay、

our exquisite replica of “eternity”の一部分と同様のループの中で(この形態での)最後の爪弾きと独白のような歌を終えるGrubbs…。

そしてエンディングJohn Fahey名曲に、天かけるTony Conradの純正律バイオリンと、

わずかに3(4)回ピアノ和音が雨しずくのようにそっと寄り添う雄大もの

もちろん冒頭our exquisite replica of “eternity”はコラージュにおけるGastrでのO'Rourke畢生の大作。

そしてアメリカスイススウェーデンなどから参集した数々の即興ノイズ畑の実験音楽ミュージシャンとのインタラクションは壮絶です。

これは共同的な創造プロセスの成果としても音楽史に刻まれものではないでしょうか。

中核となる二人にしろ、誰が強固に支配的であってもこの音楽は生まれなかったのは間違いありません。

聴きすぎて一通りの音が頭に入ってしまった後は(それ俺です)自分聴く環境・コンディションの変化の中でいつまでも楽しみましょ~!

GrubbsとO'Rourkeの敬愛するLuc Ferrariが言っていました。

「結局、私の最も興味があることは擦ることのようだ」

深い含蓄と汎用性のある言葉だと思います

人にもモノにも、擦り合わせることで新しい何かが生まれる興奮があるっていう事でしょうね。

さまざまな異種の要素たちが無時間的感覚で摩擦し、それらの反発や調和が要素の単なる総和をはるかに超え、躍動的・神秘的に関わり合っていくGastr del Sol作品群も、その音楽大成者に違いないと思います

ああ、こんなすばらしい音楽たちに出会えてよかった!

2023-09-01

トランスフォーマー同人インジャンルにしない方がいい

先日「実写映画 トランスフォーマーシリーズの新作、「トランスフォーマー ビースト覚醒」が放映された。

この作品現在も放映中で、自分もこの作品を見て楽しいと感じることもあったし、映像技術最初期の実写映画からは格段に進歩していると感じられ、作品としては好きだと思った。

問題はこの映画が公開された後だ。

トランスフォーマー同人活動のメインジャンルとして活動するべきではない。

まず、今回の映画公式アカウント挙動である

既に公式アカウントをチェックされている方はもうご存知かもしれないが、出処不明リー動画を平然と引用ポスト公式情報として紹介したり、ファンアートどころかネタバレ二次創作意味合いを含むイラストをリポストしたことファンから注意喚起がなされる事態にもなった。

それだけでもかなり問題だが、ファン側にもかなり問題がある。

まずシリーズ作品ニコニコ動画海外動画サイト違法視聴する一部のファンがいる他、数年前にIDWパブリッシングで連載されていたコミックスコマtumblrなどから拾い画として投稿したり、その切り抜いたコマ画像コラージュしてイラストを付け加えたりなどする投稿も多い。

また、センシティブ画像を鍵やワンクッションなしで投稿したり、挙句の果てに公式作家では無いのにskebなどのコミッショントランスフォーマーキャラクターを描き金銭を得ている人もいる。

更に多いのがリークや連載中のコミックスの進捗画像などの流出だ。

ネット上の問題だけではなくリアルで行われているイベントでも問題が起こっており、コラボカフェトラブルを起こしている人間や、同人イベント活動でもひとつサークルに居座って帰らず、アフターまで着いてくるような人間複数見かける。

また、ファン同士の横の繋がりが広いため、解釈や絵柄で陰口を叩かれる人も居り、ライト層が入ってきた場合確率トラブルに巻き込まれたり、怖い思いをする可能性があるのだ。

から何度でも声を大にして言いたい。

トランスフォーマーという作品を好きになるのはいい。

だが絶対同人活動のメインジャンルにするのはオススメしない。

界隈の治安改善されるか、公式からきちんとしたガイドラインが整備されるなどの事がないかぎり安全な界隈では無いからだ。

2023-08-29

大阪IRPR動画の件が気持ちわかりすぎる

村上隆? なんかいろんなのパクってコラージュしてオマージュとか言ってるやつだろ?

パクっても全く問題ないっしょ。

オマージュオマージュ

とか言われてたんだろうな。奈良美智許可取ろうとしたけど村上隆完全無視気持ち分かるわ。

村上隆パクる、という現代アート」って成り立ちそうじゃん。

動画担当者は「っていう現代アートでした」って言えばいいよ。

現代アートなんてその程度のもんだろ

2023-08-18

anond:20230817202136

仮にこれがコラージュだとしても、コラージュのもの批評性というものがあるわけで。

俺はこういう、元ネタ侮辱する「アート」とやらは好きじゃないが、あんまり安易著作権を振りかざすべきでないよと、一人の「表現の自由戦士」としては思うかな。

一般論として言えばi2iが法的にセンシティブなのは間違いないし、「絵柄が違うじゃん」は言い訳にならないだろうけど、そう単純な話にすべきではないと思う。

著作権って表現規制派の常套句なんだよ。

anond:20230818001313

パロディモンタージュ写真事件モンタージュコラージュ手法による引用主従関係を問われた事例だから今回のとは合致しないだろ。

AI出力絵の相当の部分が元絵コピーであるなら該当判例に寄せられるけどぜんぜんそうではないやん。

2023-08-16

保険会社コラージュ証拠などを指摘した日には、天下り希望裁判官たちに睨まれるかなぁ

たいていの法曹は、金融会社絶対主義者だが、相当優遇されたり、カネや転職先をもらってるんだろ

弁護士ヤフージャパンに入ったし、判事法務省に一時退避したあと、部総括?

2023-08-14

anond:20230814163926

AIの方がよほど対話しなかったけどなあ……

泥棒犯罪者呼ばわり、誹謗中傷

なりすましなりすまし捏造画像での扇動

・誤った法解釈を用いた漫画での扇動

二次創作原作に受け入れられていて正しいけど生成AIはそうじゃない

AIを許容する立場を取った一次創作者を誹謗中傷

AI生成物には著作権が発生しないという嘘

AI生成物をコラージュした誹謗中傷

・絵柄は著作権保護されるというような根拠不明オレオレ解釈

翻訳クリエイティブじゃないけど絵を書くことはクリエイティブから保護しなければならないという噴飯ものの思い上がりが支持を得る

オプトインのような「俺だけ特別扱いしろ」という妄言

自分を利する海外事例だけ引用する

等々、反AI側の滅茶苦茶なムーブごまんとあるぞ

2023-08-11

冷めた「バービー」は一体どんな味がするのだろう

ついに今日から日本でも公開される映画バービー」だが

ネットの一部では映画公式アカウントバーベンハイマーミームに対して迂闊な反応をした事が盛り上がっている。

ただ、個人的にはそれに対してワーナーは十分に謝罪も行ったと思うしこれ以上企業経済活動として批判されるような物は無いと思う。

……一方で映画バービー」が熱を失ってしまったという問題解決してないとも言えるのだが

映画に限らず小説漫画アニメゲームなどどれも作品にはメッセージが込められがちだ。

私達は作品メッセージを脳回路の中の単なる理性でしか無い部分で自分解釈を行った上で受け取る事もあるけど

メッセージはしばしば理性回路など突き抜けて楔のように脳に深く刻まれる事がある。

それが作品の熱やエネルギーという物だと自分は思っている。

しん次元クレヨンしんちゃんみたいなメッセージがわざとらしく伝え方が下手くそ映画だと熱が無かったりするが

映画バービー」のメッセージは熱を持って脳に刻まれていたかもしれない。

しかし私を含めバーベンハイマー騒動を見た日本人の一部は映画バービー」のメッセージを直接脳に刻みつける事はできそうにない。

映画公式バーベンハイマーのロクでも無いコラージュに乗っかってしまった、その残念な事実と並列させながら「バービー」のメッセージ解釈する事しか出来ないだろう。

一応自分作品メッセージというのはそこまで重要な物と考えてる訳じゃない。

映画君たちはどう生きるか」の前に「バービー」の予告がやってたけど、何か話のやり取りを楽しむ事は出来そうな感じだったし

メッセージの込め方の巧みさに感心出来るだろうから日曜に見に行きたいとは思ってはいる。

ただメッセージ重要だと思ってて尚且つワーナーバーベンハイマー騒動否定的に見てる人ってこの映画を見る価値あるの?とは思う。

熱の伝わらない映画を単なる理性回路を使ってメッセージを受け取る事になるなら

映画なんて見ないでインターネットで似たような主張してる記事とか読んでもだいたい同じ受け取り経験になるのでは無いだろうか。

メッセージ重要視する人がそんな体験に1000円~2000円くらいのお金を払う価値ってあるんだろうか。

…まぁメッセージ存在する事自体重要視する人達もいる。そういう人達は熱を受け取れない事なんてどうでもいいかもしれない。

反・反核保守層への忖度オッペンハイマーが放映されない方がずっとヤバい…だの

男性中心的な運営体制ワーナー宣伝部門が「バービー」をアメリカ中心的で軽薄な手法商品化しようとした…だの

自分に都合の良いメッセージを並列させれば熱の問題なんてどうでも良くなりながら映画を見れるだろう。

もし監督もしくはワーナー本社バーベンハイマーミームの中のロクでも無いコラージュに対して必死に抗議してれば

バービー」の熱はあったのかもしれないが、今となっては意味のない考えだろう。

バーベンハイマー騒動否定的に受け取っている人に対して「バービー」が熱を取り戻すにはどうすればいいだろう?

とにかく日本人がバーベンハイマーミームに対して熱を持って徹底的に抗議してワーナーサイドに熱が伝わって

ワーナー監督が抗議から受け取った熱と同等の熱でもって「バービー」について語り

それでも映画を見て欲しいんだ!と日本人に伝えるくらいしたら熱を取り戻すかもしれないが、まぁそんな未来無さそうとも思う。

こうして熱を失った「バービー」は自分にとってどんな味になるかも気になりながら日曜に映画を見に行こうと思っている。

2023-07-31

バービーオッペンハイマー

バービーオッペンハイマーを合わせた #BARBENHEIMER ハッシュタグについてまとめた

togetterHatenaホットエントリに入ってるけど、

問題のある画像と、内容を読めば特に問題ないものが混じってるので翻訳を載せとく。

https://togetter.com/li/2196541

https://twitter.com/MovieMantz/status/1681176592507363328

まず↑については、

Now that I’ve seen #BARBENHEIMER, I highly recommend watching #BARBIE first, then #OPPENHEIMER!

#BARBENHEIMERのハッシュタグを見ちゃったから言っとくけど、まず『バービー』を見てからオッペンハイマー』を鑑賞することを強くお勧めする。


“Barbie” is really fun, but “Oppenheimer” stays with you

you don’t wanna be thinking about “Oppenheimer” while watching “Barbie!” (Or maybe you do?)

バービー』はひたすら楽しいんだけど、『オッペンハイマーはいつまでも心に残る映画だ。

バービー』を観てる間も『オッペンハイマー』のことが頭を離れないなんてことになったら嫌でしょ?(気にしない人もいる?)


と述べた上で、例のコラージュ画像です。

これは、心置きなく『バービー』を楽しみたいのに『オッペンハイマー』のことが忘れられなくてダブって見えてしまう図ですよね?

まり、『オッペンハイマー』を観て、原爆の恐怖、人類の罪が深く心に刻まれて、

バービー』のようなおバカ映画を観てる最中でさえも、それが頭を離れないという状況…

それって問題ですか?


https://twitter.com/RishiSunak/status/1682812164111728643

あと、英国のスナク首相↑については

The family vote was only ever going one way…

家族投票すると結果はいつもワンサイドゲーム

Barbie first it is #Barbenheimer

はい(いつもの通り、妻と娘の要望にしたがって今回も)まずは『バービー』を観るってことで決定


という内容だけど、まずスナク首相は「自分オッペンハイマーを観て原爆についてじっくり考えたいんだけど…

という仄めかしをしてるニュアンスを読み取る必要があります


また、インド系男尊女卑という偏見が根強くあるという文脈を押さえておくのも有益でしょう。

家族が妻と娘というのがポイントで、「ちゃんと話しあった上で、女性意見尊重してますよ」

ということをユーモアを交えて言っている側面もある。


あと、キノコ雲をアフロヘアみたいにコラージュした画像も、

そういう画像を作ったらどうだと提案したのは親父だ。「いいね」をしたら親父と同じ価値観ということになる、

みたいな説明をしてて、「いいね」するなよと仄めかしてる節がある。

それで、逆にみんなが面白がって「いいね」したというか、最初からそれを狙ってた

(押すなよ!絶対に押すなよ!!と言いながら押されるのを待ってるやつ)

のかもしれないけど…

とにかく、不謹慎(親次世代は許容されたかもしれないが今はダメなのはわかってるっぽい


ただ、これについてはアウトだと思う。

バービー公式アカウントが「スタイリストKen がここにも」的な反応するのは完全にアウト。

無視すべきでした。

2023-07-10

働きたくない。

でも働かなきゃ、という言葉の前置きでしかないそれと違って大真面目に働きたくない。

世の中少なからずの人々も似たようなことを言うけれど、それでも求職に労力を割き、日々労働している。その程度には労働に対する気力を持っている、もしくは絞り出せるらしい。

おれはマジで働きたくない。なのでマジで何もしていなかった。

それなりに暮らしていくには何かしらの労働をしなければいけない。どうせ働かなければいけないのなら少しでもマシな環境を探そうと折り合いをつけて、ちょっとの辛抱を耐え抜くのがきっとベターなんだろうと頭では分かっている。

そうやって考えてみても、やっぱり働きたくない気持ちは誤魔化しきれない。

こうやってくだらないことを考えているのが問題の先送りでしかない事も分かっている。現に今もそうしてきた割を食っている。

働きたくない、さりとてそこそこの暮らしをしたい、を反復横跳びしてばかりいる。出口のない考えをぐるぐるさせても仕方がないので、少し前から取り敢えず職を見繕うくらいはしてみようかと思い立った。おれにも絞り出せば少しばかりの気力があったみたいだ。

趣味を軸に生きたいと考えており、それを実現できる職場を探しています

特別技能資格要求されず、最低限の労働かつ高い給与水準という貴社の環境は私の希望と一致する所であり、応募させて頂いた次第です。

具体的な事業内容につきましては一切関心がありません。

と言って雇ってくれる、希望通りの待遇会社存在するだろうか。

志望動機も何も、そもそも働きたくないのだから嘘をつくしかない。100に膨らます1がないのなら、0から作るより他人から拝借した方が良さそうだ。

Unistyleの投稿適当コラージュしてみたESは案外通る。中学以来身に着けたその場しのぎの技術は中々役に立つ。大学でも通用しているのだし、これからもし働くがあれば役立つかもしれない。

そもそもESで落とされる事は無いのではなかろうか、なんて思う。時期のせいだろうか。でも面接では落ちる。

高望のしすぎか。舐めた態度を隠しきれてないのか。経歴のキズをロクに取り繕いもしないからか。踏んだ場数の少なさから緊張や喋り下手が丸出しなのか。

どれも正解なんだろうな。割り切って精力的な就活生を演じるなんて簡単な事だと思っていたけれど、中々嘘に徹しきれない。

他人はいくら嘘をついても良いけれど、自分には納得に従って正直に生きようと決めたのは人生の指針になった。それが特に間違っていたとは思わない。でもここに来てそれが枷となっている。今くらいは嘘をつくのもやぶさかではないのではなかろうか。

いや、本当にそうか?ESでは嘘をつきまくっているのだし。文面では隠せるものが対面のコミュニケーションで滲み出たりはするだろうけど、それだけか?

おれは今ゴミを売りつける営業活動をしている訳だけど、それっておれがやりたくない労働トップに近い。

から営業以外で出してるんだし。

しかしたら働きたくない気持ち以上に、今まさにやっている就職活動が嫌なだけではないか

まりこの営業を済ませて希望職種にさえつけば、ライスワークといえどある程度は割り切ってやっていけるのではないか

なんて考えてみるけれど、まあ働いたら働いたで一瞬にして仕事辞めて〜が口癖になりそうだ。

いや〜面倒臭い

なんで働きたくもないのに働かせてくださいなんて頭を下げなあかんのか。まあ世の中そうなってんだから仕方ないわな。

おれの希望に合わせるよりも世の中の仕組みに合わせた方がラクだろうな。でも自分の納得に従った生き方をしなければ生きている意味がない。

今おれにある選択肢は何だろうか。

割り切って就職活動を進める。

まあグチグチ理屈を並べようが、これを進めるのがベストなんだろう。希望に近い仕事を得られるか、ロクでもない所に転がり込むかは知らん。おれと運次第だ。

資格技能を身に着けるのはどうだろう。

心にもないモチベーションを語るよりは、出来る事を言った方が精神の衛生には良さそうだ。労働が減り余暇が増えるかは微妙な所だが、賃金は高くなるかもしれない。でもそもそも労働がイヤなのに、それを軽減するための労力を割くというのも倒錯している。投資といえば聞こえはいいが……

何にしても、これは今からではちょっと遅すぎる。考えるとすれば新卒就職後の転職かになってくるのだろうか。しか新卒採用程度でもやる気が起きないおれの無気力さを考えれば、働きながら勉強というのはちょっとありえなさそうだ。あまり考えない事にしておこう。

自殺

悪くない。

生きる事に意味はない。生きて楽しい思いをする事には意味がある。楽しくないなら死んでしまった方がいい。

面倒事の一切から解放されるのはデカいが、好きなことをしている時間や憧れを追っている時の充足感も同時に全て手放すのは寂しい。

というか自分で言っときながら、どうせ死ぬ勇気は無いんじゃないかとも思う。でも時々訪れるデカめの希死念慮の全てどうでもよくなってしまう感じを思い起こせば、あるいは……

まあある程度本気で視野に入れておけば、こういう道もあるという精神安定剤として機能するかもしれない。

好きなことで、生きていく。

これはなさそうだ。だからこそ趣味軸足置いて生きようと決めたんだし。得意な事は金稼ぎに繋がらない。好きな事はあっても得意な訳ではないし、金稼ぎに繋がる望みは限りなく薄い。

ライスワークの目処が立ったら、ちょっとずつ何かしらのトライをしていくのも悪くないかもな。

生活保護

最近になってこれもまたかなり現実的なのではないかと思ってきた。他人に対する申し訳なさみたいなのが1ミリもないのはおれのアドバンテージだ。根気よくゴネれば働ける身体人間でも受給できるとの話もあるし。

ただ、おれの想定するそれなりの暮らしを実現できるかは怪しい。楽器とか持っていいんだろうか。靴は何足まで持てるんだろう。あと中途半端内面化した社会性がちょっと邪魔をしてくる。

しょーもない人生をただ維持させるだけになってしまうかもしれないし、おれの場合そこから抜け出せなくなる可能性が高い。

死んだり生活保護受けたりもあるよ、なんて気休めを胸に淡々と職を探すのがおれが今すべき事か。いくら理屈を並べようがやる事は変わらないな。

奴隷仕事を任せて遊び呆ける古代ギリシャ人か、そうでなきゃAI仕事を奪った未来に生まれたかったよなあ。

自分の為に生きるって結構大変なんだな。社会性をすっかり内面化してしまうのって実はラク生き方への近道なのかもしれない。働きたくねマジで

2023-06-09

anond:20230609121449

あれSNS投稿禁止とか言う謎ルールだったせいでネット上に情報あんまないけど、けっきょく総天然色慰安婦像反戦コラージュ天皇のしょーもない悪口ぐらいしか面白い出し物なかったんでしょ?

ガチ表現の自由がなかった戦時中の「実力のある者をドシド天皇にすべきだ」「産めよ殖せよ陛下の様に」「金属など奉納しません相当の相場で買え」「食糧不足につき人間製造中止」みたいな怪文書批評性でもエンタメ性で完敗してるのヤバない??

2023-05-17

anond:20230512103405

結論から言うと無いと思う。

現在イラストAI拡散モデル学習したイラストコラージュというより、人間みたいに「犬はフワフワしててこんな見た目をしている」みたいな認識をしているから、「こういうイラストを描いて」といわれた際、今までの学習結果から新しいイラストを生み出せる。(タコと手をつないで散歩するトランプ大統領みたいに)

から証明はほぼ不可能といっていいと思う。

2023-05-16

生成AIで一番闇が深そうなやつ

今って主に「プロンプトで絵を生成する」やつが話題になってると思うけど

「絵や写真AI解釈して描き直す」系の方が闇深そうだし悪用されそうだよね

例えばこういうの

https://twitter.com/aikanshishakai/status/1658031326002548743?s=20

 

トレパク問題もつながるんだけど

こういうのってグレースケールじゃん?

 

黒↑

・元画像があり、トレースして自分のものだと言いはる

・元画像の構図をパクる

複数の元画像から構図を参考にする

アートではない写真の構図を参考にしてかつデフォルメする

脳内から生み出す

白↓

 

どこからアウトかっていうのは個人感覚法律で色々変わると思うんだけど

これがじゃあ自動ならどうなるのかってのがまた難しくなりそうだし

トレパクが自動化により一層かんたんになってしまったので問題の度合いが確実に大きくなる

例えば好きな写真コラージュして(クソコラして)、それをAIに読み込ませればいい感じに解釈して絵ができあがる

何ならそれをトレースしたらもう元絵はわからない

自動から、「上手い具合に気づかれないくら元絵から変える」みたいな設定をしたらより一層わからなくなる

からないならやったモン勝ちになる

 

どうなるんだろうね

2023-05-06

anond:20230504154630

卒業アルバムの好きな子写真の顔部分と、エロイラスト(主にエロゲー雑誌CG)の首から下を手動コラージュしておかずにしていた

三次元の顔と二次元の体

まあよくやってたなと思う

2023-03-31

anond:20230330222649

本当に必要なんか?

時々「絵描きAI嫉妬している!絵描きバカ!」とか親でも殺されたのかと思うぐらい目の敵にしてる奴おるけど、本当にそこまで煽る必要あるんか?

情報提示して誤解されている部分を解くことは必要だが、そこに攻撃はいらないのではないか

追記

隙があるから自分語りする。

自分立場人間絵描きAI作画道具。普通に使う。

自分意見AI絵は普通にみるし、生成に力量や研究必要で大変なことも知っている。だが、AI禁止されているプラットフォーム(skebなど)でAI絵を発表したりするなど、ルール違反者が目立つのでそういう人間ばかりなのか?と思ったりしている。

i2iによる絵師の絵の取り込みについては法的には微妙だが反感買うからやめとけと思っている。

絵師に対しては、いまだにAI絵をコラージュだと抜かしてる奴は勉強しろと思っている。

参考元にされるのは嫌だという意見は、そもそも人間も人の絵を参考にしますけど…?という感じ。

2023-03-24

anond:20230324144457

しろ、基の素材が分かるぐらいのコラージュAIでできるようになってほしい

AI画像生成について誤解のある人が多いようなので、ちゃん基本的な仕組みを理解したうえで批判して欲しい

×よくある誤解

〇正しい認識

の順番で書いてくね。


× AI画像学習って、画像切り貼りするために画像を保存しているだけでしょ?

〇 画像学習とは、画像の構図や色、形をパラメーターという数値に変換して、機械が出力しやすい形にしている


× AI画像画像切り貼りしてるだけ!ただのコラージュと同じ!

〇 画像の生成は、写真を高画質化する技術の超強力バージョンみたいな感じ。ノイズ画像人間の脳を模した数式で高画質化し、その過程最中学習した数値で傾向を持たせて生成している。


× AI画像生成に技術必要ないでしょ

〇 ある程度思った通りの画像生成をしたいのであれば(イラストレーター代替となるなら)、システム構築の方法ツールの使い方、モデル選び、さらに追加学習方法、そしてAI画像生成の理論必要

  趣味レベルイラストレーターよりも知識必要になる。


△ 絵師ぶるな

△ そこは個人裁量


とにかく、AI画像生成をコラージュとか画像加工と同じものと考えている人が居るけど、全く違うベクトルなのでそこは間違えないで欲しい。

あと852話氏のAIに描かせている疑惑の時もそうだけど、イラストレーターとしての知識のない人が粗探しするのも無理があると思った。

ここら辺の話になると一気にリテラシー必要になるから、気軽に批判しない方が良いと思う。

2023-03-18

AI絵、なんで絵描き否定するの?

ネット上の絵を盗用している!コラージュだ!→違います

ネット上の絵を学習させるなんていけないことだ!→法律的には合法です

絵描き仕事がなくなる!→絵が描けるだけならなくなるだろうね。ブランディング考えたら?

AIに似た絵柄の人の仕事がなくなる!→具体的に誰?

ただ、ing2imgで他人の絵を読み込ませて、非常に似た構図の絵を描くこと、Loraで特定1個人の絵柄を再現するのは……いい気はしない。

↑これらも法的には問題ないのはわかっているから、完全にお気持ちである

2023-02-16

anond:20230216153332

おいおいおい楽しんでやってる趣味を自ら馬鹿にするんじゃねーよ

良い感じに配置するにはって考えれば頭の回転が良くなるし

日見返したときこの日こんなこと思ってコラージュしたなあって思い出があるし

ぼーっと手を動かしてるだけでも癒しにはなるし

後世で発掘されれば「大昔にはこんなシールステッカーデザインペーパー、ノートがあったんだなあ」と時代の記録になるし

当然良い感じの配置を考えていれば色彩センスが培われるだろ。

良い感じにできたらSNSにあげて承認欲求満たしてもいいし、なんかのきっかけでバズって書籍化とか個展とかなったら金にもなる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん