「カーシェア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カーシェアとは

2023-03-17

車2023Spring

前回

anond:20220421112913

anond:20220719173022

おかげさまで無事生まれまして、母子ともにすこぶる健康、父はリスキリングで料理の腕を上げました。

今日は車の話をします。

ソリオ納車して半年くらいたった

大して乗っておらず、1,000km行ってないぐらい

関東近郊で2回くらい遠出はしている

走行性能関連


減速は回生ブレーキがよく効いていると思っていたが、実は大して充電していなかった。

下り坂でも充電していなくてちょっとショック。

取説にも減速時に充電としか書いておらず、実際幹線道路を流してるとよく充電している。

そしてあっという間に満充電メモリになっているのであった。

減速はいい感じな気がするんだが、回生ブレーキは大して働いていないので、なんかエンジン制御をうまくやってるんだろう。それか気のせい。

乗りやすいとは感じるのでいいっちゃいいんだが……。

まぁモータアシストのおかげか高速の合流とかでも遅!ってことはなく、エンジンはわりと静かだし全体的には快適で悪くないと感じる。



で、そんな事を考えていたらストロングハイブリッドが出ていた。

CMは前のほうがよかったな。

この前すげーどうでもいい事に気づいたんだが、スズキ車のCMって走行シーン全然ないんだよな。

ハスラーに至ってはアニメだし。

ストロングハイブリッドですが、5段変速パドルシフトがあるのがちょっと羨ましい。

ともあれACCが40km/hで切れるのが厳しい。それなら中古フリードにすると思う。

そのACCについても思うところがある。まさかメーカーによってここまで差があるとは……。

今までトヨタ車を借りることが多かったため、いざソリオで使うと減速制御があまりにも下手くそで驚いてしまった。減速が遅く急。

まぁ定速で前の車についていくだけであれば十分なんだけど。

  • 風に煽られる -15点
  • 風切り音とかロードノイズがかなり入ってくる -15点

ハイトワゴンの時点で覚悟はしていたが、やはり風に煽られる。

右折レーンで止まってて横トラック通るとめっちゃ揺れるし。

止まってて揺れるのはまだいいが、高速で直進安定性に影響ある気がしてちょっとつらい。慣れたけど。

やはりレーントレーシングアシストはあってほしい。

スズキ……。

あと風切り音、風が強かっただけかもしれないがかなり気になった。

エンジン音はうるさくないし、アイドリングストップ周りは全然気にならずかなり良い印象なんだが。

エンジン周り以外は結構うるさいというか、雑な感じがしてしまう。


ユーティリティ

  • 車内はおおむね快適 +15点
  • 新車匂いが消えない -10
  • 見慣れてくるとわりと図体がでかい -1点

新車匂い、しつこくね!?

光触媒スプレーを使ったり窓を全開にして乗ったりやってるが、未だに乗り込む時空気が悪い。なんとかならんかね。

新車環境性能割も高かったし、次は中古車を積極的に狙っていきたい。


乗り出して気づいたのは、ドアの横についているボタンめっちゃ便利なこと。

これがあればもう鍵ポケットからさなくていいじゃん。感激!

めっちゃ気が利くし最高だな〜って思ってたんだが、最近の車種だとわりと普通なんだな。

カーシェアで借りたソリオはサイドミラーの開閉も手動だったぐらいなので、雲泥の差ですよ。



全方位カメラ、実際便利なんだが、駐車が下手くそだとかえって良くないことに気づいた。

結局従来どおりサイドミラーとかでやった方が感覚がつかみやすい。

ビューモニタ最後の方だけ見るようにしたら、最近はわりとシュッと入れられるようになってきた。

幅寄せかには便利だし、安心感もあるので今後も絶対欲しい機能ではある。


  • NaviConとCarPlayの食い合わせがよくない -10

CarPlayは長い目で見て絶対必要と思ってたのだが……

現状結局bluetoothで繋いでおり使わなくなってしまった。

なぜか。車載ナビ付いてるのでとりあえず使っており、NaviConっていうナビ連携アプリを使いたいためだ。

NaviConは有線かbluetoothで繋ぐ必要があり、Carplaywifiでつなぐので共存できない。

今はmagsafe充電使ってるのでケーブルを差すのはつらい。

結構色々あがいたが、素直にCarPlayを諦めて解決した。

余談だが車にはType-Aのポートがいくつかあるが、どれも充電がクソ遅い。

magsafeはシガーソケットからType-Cのカーチャージャー使って12Vで給電させ、7.5wで動いていてわりと快適に過ごせている。

そもそも車載ナビ使わなければいい気もするが、あれでもHUDに矢印出たり嬉しい点はある。

個人的にNaviConのシンプルさが気に入っているのもあるんだよな。あらかじめ経由地を決めてルートを作っておいて送れるのが良い。

Googleマップのナビもいいんだろうが、経由地ありのルート入力とか一瞬でやるの面倒な気がする。他はもっとめんどそう。

じゃあ地図もまだ新しいし、更新ライセンスもあるし、当面車載ナビでいっかなーと。

だが、スズキのナビの更新はすげー面倒で地図も年一回しか更新しない。うーん……。

  • 後席が広い気がする +20

自分ではあまり使ってないので実感はないが、妻が使っているのを見るに広い気がする。

この前旅行に行ったが、そこそこ大きい荷物を足元に置いて不自由ない。

授乳おむつ替えもできたし。子どもが小さいうちはかなり有用かも。


うちのベイビーの顔に日差しがかかっているらしく笑ってしまった。

1歳までの後ろ向きのチャイルドシートなので影響あるが、普通に使う分にはまぁいいのでは。

とはいえ後席サンシェード付いてる車も条件として考えていたので、思わぬ盲点があったものだなと。


ミラードラレコはいいぞ!

YoutubeDIY動画もあるし、自力でやってみたら意外といけた。

結構楽しいし、他にも色々カスタムしたくなってくる。沼では?

総評

  • 納車が臨月に間に合い、無事送迎もでき役に立った +1,000,000点


という事で、計 999,972 点で最高の買い物となりました。

やったぜ!

点数は主観的な気分です。


次の車

早速次に何を乗ろうか考えている。

今一番アツいのは日産ノートオーラです。

ノートオーラ

納車直前にE13ノートカーシェアで乗って、性にはまった。

e-POWER なかなかいいじゃん! ワンペダル楽しい

メーターも最初薄くて違和感があったが、乗ってみるとしっくりくる。

ステアリングや電動シフトなんかも印象良く、実にしっくりくる車と感じてしまったのだ。

後になって知ったのだが、ロードノイズの大きさに合わせてエンジン制御してるんだってね。

そりゃ静かに感じるわけだわ。天才か?

エンジンは発電に使ってモーターで動くって、微妙先入観があったし実際燃費は悪いんだろうが

でも実際に乗ってしまうと、シリーズハイブリッドいいじゃんってなっちゃったなー。

しかもそのノートの上位版のオーラがあるんだって!? 次はこれっきゃねぇ!

そんなノートオーラ微妙に感じる点

1. 最低地上高が低い

オーラでも130mm、ノートだと更に低く120mm。大丈夫なのか?

まぁソリオも140mmで一切困ってないし、あぜ道みたいなところに突っ込む気もないので多分大丈夫なのでしょう。

大丈夫なんだろうか……。

2. スマートミラーに録画機能なし

なんで!?

ミラードラレコにしたのも、横浜日産車見て良さげだったからなのに。

最近トヨタ車は普通にオプションドラレコ連動ミラー付けられるのに!?

なまじ採用が早かっただけに、古い製品を使い続けないとダメになってしまってるんだろうか。

純正前後ドラレコ付けても前後別にカメラをつけることになる。そしてこのドラレコは評判が悪い。

3. ワイパーのかかる範囲微妙で、ドラレコ設置がシビア

じゃあまた自前でドラレコ付ける事になるが……。

助手席前のワイパー範囲結構狭く、フロントカメラボックスの際を通っていくらしい。

うーんまぁ運転席側のミラーの裏あたりに付けれれば別にそれでいいんだけど

4. 日産リスク

ここ最近の状況の変化でどう転ぶか。格付け落とされて資金確保大変なんじゃないかって話もあるが。

ノート系も直近で50万くらい値上げしてたし、買おうと思ったときには400万円台みたいな事になってないだろうか。

中古で見るので関係ないとは言えるが。

5. ヒューズ形式が独特

micro2とかいう低背とミニ平型の中間みたいなやつらしい。

なので一般に出回っている製品あんまりなく、調達が若干面倒そう。

グローブボックスを外すのにT20ルクスネジを外す必要があり、このドライバーもいる。

6. USB給電仕様微妙

Type-Cが付いてるが、5Vまでしか出ない仕様

3A出力で15Wでるから十分そうだが、スマホアクセサリがそれで受けれるだろうか。

結局シガーソケットから取ることになると思われる。せっかくなのでヒューズボックスから取ろうかな。

メーカーに言いたいのは、いまいちなUSBポート付けるくらいならいっそなくてよいという事です。

7. センターコンソールが使いにくそ

あの電動シフトの下にスペースがある形、使いやすいんだろうか。慣れるかな。

あとソリオもそうなんだが、ドリンクホルダーは中央にあったほうが使いやすいと思う。ウォークスルーだと仕方ないが。

8. オーラのコンセプトが微妙に合わない気がする

上質をまとったコンパクト、とは言うが、つまりどういう事なんだろうか。

外装内装特に気にしてないんだよな。好きでも嫌いでもないというか。

フロントツイード装飾とかは邪魔くさいとすら思ってる。magsafe充電台どこに付けようか。

BOSEスピーカーも、正直そこまで上等な音楽聞いてないし。あったら嬉しいだろうがあんまり重要じゃない。

個人的に求めてるのは静粛性や乗り心地。

モータジャーナリストYoutubeでのレビューに影響を受けている。

特にフロントドアが遮音ガラス入ってて、静粛性が良いと。

E13ノートでもわりと良かったのにさらに静かなんて! 最高!

と思っていたんだが、はたしてどうだろう。本当にそんな変わるだろうか?

だいたい、オーラ公式HPでその辺あんまり触れてないんだよね。

なんだったら新型シエンタにも高遮音ガラス入ってるし、そっちの方が前面にアピールしてる。

オーラは上質な走りとは言うが、サスはノート共通でリアはトーションビームなんだよな。

実は、内外装を豪華にした映え重視のノートなのではないか。そのコンセプトには合わない。

上質な走り……車格とは……うーん……。

わかりました。それはクラウンです。いつかはクラウンクラウンに乗れば全部解決だッ!!!

中古の安い220クラウンならギリッギリ手が届きそうな気がしなくもない!

ソリオから乗り換える時の先代クラウンってもう何年物になってるかわからんが気にしない!

行ける! ウオーッ!!!

5年落ち80系ハリアー作戦

というかクラウンでいいならハリアーでもいいんだよな。

実は現行型のハリアーカーシェアソリオと同じくらい乗ってたのだ。

3泊4日の旅行走行距離700km弱。高速に峠に色々駆け回った。

ちなみに費用距離料金込みで4.4万ほど!やはりカーシェアは安い。

現行型のハリアーはすごい良かったんですよ。

ガソリン車で一番安いモデルだったけど全然良かった。

特にステアリング感覚が良かった。軽くていい感じに動かせる。本皮巻の手触りや馴染みも良かった。

エンジンもうるさくなく、安定感もあり、高速でもすごいリラックスして運転できた気がする。

今見たらSグレードだと遮音ガラス入ってなかったのか……いや、十分静かだった気がする。

あと峠道をマニュアルモードで走りまくったのが楽しかったんだよな。

CVTなのに多段変速っておかしいだろと思うだろうが、これがなかなか面白い

高回転のエンジン音を聞きながら、正直ガソリン結構楽しいなと思ってしまった。

e-POWERにはそれがなく残念だが、回生ブレーキモーターのトルクでどう走れるかやってみたいという気も……。

まぁそんな感じだが、個人的に信頼と実績のある現行の80系ハリアーでどうか。

せっかくなので4WDノートの電動4WDほどではないが、ハリアーのE-Fourも結構出力あるリアモーターを積んでる。

SUVの割高感はあるが、5年落ちの車が出てくるあたりでどうなる。なんとか手が届いてくれ……!

待てよ、ハリアー行けるなら新型エクストレイルも行けるんじゃないのか?

うーんエクストレイルはさすがに手が届かなさそうなんだよな。

となると、やっぱりノートオーラ検討しようか。

実は前にE13ノートカーシェアで――

そもそもどういった車に乗りたいのか

無限ループに入ったのでここらへんで冷静になって考えたい。

e-POWERが良かったって出発点から、いつのまにかまたハリアーに乗りたいって話になってるのか。

というかお前まだ納車して半年やないかと。

ソリオ実用車としては素晴らしいと思うのだが、乗ってて所有欲が満たされることはない。

もっと楽しいおもちゃが欲しい! と。

まぁハリアー乗ってたらそれはそれで、はぁ〜BMW乗りたいとか言ってると思うけど。

全くしょうもないと思われるだろうが、物欲の塊なので仕方なくうまく付き合っていくしかない。

それは置いておいても、やっぱり長距離もっと楽な車が良いという気持ちはある。

風の影響が少なく、ACCが実用的で、ノイジーでない車……。

e-POWER 良かった気がするんだが記憶が薄れてきたので、横浜まで試乗しに行きたい気持ち

そんなわけで、子どもが多少スライドドアなしでも行けるようになりそうな

5年後、いや7年後……

7年後に300万くらいの中古車を買うとして

月に直すと4万弱の積立を……

そんな かねは ない

のしい車計画 おわり

2023-02-25

anond:20230225110846

で、こういうやつがカーシェアで十分とか言ってるんだよな笑笑

クルマ買えないだけやん笑

2023-02-06

anond:20230205213254

カーシェアしたときに、出先の立体駐車場の幅や高さは確認しますよね

一番小さい車種しか借りたことなければ、それすらしないかもしれないけど

2023-02-05

anond:20230205212933

普通カーシェアとは違う特殊なケースで、説明責任は貸出時に店側にあったと思っています。なぜなら店は車高が駐車場の高さより高いと知っていからです。

後、カーシェアするとき高さ確認します?ま、私がしないだけかもしれませんが・・・

anond:20230205193527

コメントありがとうございます元増田です。

>結論から言うとホームセンター軽トラを借りるべきではない。

こちらおっしゃる通りかと思います元増田のような月1カーシェアドライバーからすると、お恥ずかしながら、他人様の車を借りるリスクというのが分かっていませんでした。

私としては、このような悲劇を繰り返さないよう、ホームセンター無料軽トラ貸出は行政から一定の制約が必要なのではないかと思い、ダイアリー投稿しました。

参考:店から借りたトラック事故遭遇、どうする? 意外に保険未加入の場合も! ホームセンターで見かける光景とは https://kuruma-news.jp/post/594960#comments

今回のコメント、大変感謝しております

>事故を起こしているのに反省の態度が少ない。

>事故を起こしたこと他者迷惑をかけているのに反省の態度が見えない。

>事故責任の何割かは自分にはないと考えていること。

すみません反省していない態度で・・・。ただ反省したいのですが、何度考えても、

1. 損害対象が(第三者ではなく)相手方財産である事(軽トラの帆及び駐車場天井が損傷)

2. 相手方に高さ制限2.2mに対して帆が2.8mのため、駐車場に入ってはいけないとする重大な説明義務違反があった

と思ってしまうのです。もちろんドライバーに重大な安全責任はあると思うのですが、正直帆の高さは言われないとわかりませんでした。

現場写真は以下の2枚目にあります

https://note.com/n_mibu/n/ncbe9d4a4d137

anond:20230205203954

月1カーシェアペーパードライバー

いや余計に注意すべきでしょ

店舗から「ここから入ってください」という指示があったらそれは相手側の責任だろうけど、2.2mの天井に2.8mの軽トラで突っ込んだらそれは一目で明らかだろwヤクザかよw

anond:20230205193804

コメントありがとうございます弁護士さんから道路管理瑕疵判例を紹介してもらいつつ、原則、自損事故場合運転手10割の責任があると伺っています

ただ本案件は、

1. 損害対象が(第三者ではなく)相手方財産である事(軽トラの帆及び駐車場天井が損傷)

2. 相手方に高さ制限2.2mに対して帆が2.8mのため、駐車場に入ってはいけないとする重大な説明義務違反があった

と私は思っており、それでも私が過失100:0なのだろうかと疑問を感じています

現場写真こちらをご覧ください。)

https://note.com/n_mibu/n/ncbe9d4a4d137

もちろん運転手として安全運転を行う義務があるのは承知しており、私もしていたつもりなのですが、月1カーシェアペーパードライバー軽トラを見て2.8mと判断し、雨の中駐車場に入る際も天井高が2.2mと判断するのは、事前の説明がなかったらできないと私は思っています。(すみません反省したいのですが、反省する気持ちが正直ないというのが率直な感想です。)

なおこの店のオペレーションはかなりずさんで、事故証明を書くために警察を待っている間、「先方の車両貸出証書コピーさせてくれ。」と言われました。理由を尋ねると、シュレッダーにかけたからと言われました。当然断りました。

2023-02-03

車かカーシェア

三井住友海上はてなと組んで悲しい努力をしている。

https://www.ms-ins.com/kurumamo/

若者の車離れの原因は金が無い(色々な物が高くなっている)なのは明らかだし、あるかないかであればあった方が当然いい。

どっちが優れているかでは無く自分に合った方を使えば良いのだ。その足しになれば良いことをつらつらと書く。

自家用車本体駐車場代以外に月3万はかかる

意外と駐車場代を気にする人は多いが車本体も含めて考えている人は少なかったりする。

一括で買うなら車両本体価格+諸経費を抜いた貯蓄に対して 駐車場代+3万で月々の費用を算出してみよう。

新車中古をローンで買うなら頭金+諸経費を抜いた貯蓄に対して 月々のローンの支払い+駐車場代+3万で算出してみよう。

どうだろうか?

よほど車好きじゃないと乗換でも金は消えてく

自分の乗っている車を丁寧に乗り、事故もなく、かつ人気や需要を感じ取れる人は下取りや買い取りでほぼ無料で新しい車や利益を得られます

しか普通に乗ってガタが来て買い替えとかですとたいした下取りにもならず前の車のローンが残った状態で次の車のローンも払うことも。もちろん中古自分で乗りつぶす気なら問題ありませんが資産にならなくても大丈夫でしょうか?

駐車場負担増は月額1万5千円以上

持ち家で駐車場があるなら無料ですし分譲マンションとかで月数千円とかであれば正直誤差の範囲です。保険本体である程度妥協すれば差は埋められます。ただ3万の半分である1万5千円を超えるとどうしても負担として重くのしかかってきます小手先でどうにもならないレベルです。

機械むちゃくちゃ高い

分譲マンションの人だと修繕積立金とかで感じているでしょうが機械駐車場ってとにかく金かかる。もう何に金かかってるのか分からんくらい高い。それしか選択肢が無いなら仕方ないが他にも選べるなら平地を探そう。あとマンション買う時は機械式無いとこおススメ。車所有率下がって駐車場代は入らないし修繕積立は上がるしマジでお荷物

他の選択肢を用意できるかが全て

他の交通機関カーシェアが近所に無ければ歩くか自転車二輪車自家用車しかない。恐らくそんなとこの駐車場代はほぼタダなので本体価格と月3万で考えよう。天候とエンジンたる自分と3万の天秤だ

逆に他の手段が用意されているなら自分妥協レベルを決めよう。結局車はあれば使う。無いときどうなってどんな不便がかかるか。他の手段カバーできるか。ここを明確にすれば最終的に車を持つかカーシェア等の他の手段を使うかはハッキリする。


子供体験とか思い出とかふわっとしたステマで車買わせる前に本体100万で買って月3万かかって駐車場なけりゃ更に月1万2千円かかるぞザマーミロとか書いてみろ。

もしくはカーシェアって月3万じゃ月35時間くらいしか乗れません。二日も乗れないなんて不便ですよねとか書けや。実際はプランでもうちょい乗れるけど毎週末土日に気持ちよく乗ったら自家用車より高くつくぜ

結局結論が出ないんだからとりあえず本体価格と税金安くしろや!

2023-01-23

臆面もなく言おう、車がほしい

車がほしい。所有してるやつらが羨ましい。


今住んでいるのは駅チカ物件なので、職場に行くにも日々の買い物にも電車で十分であるそもそもテレワークから通勤すらしていない。車は日常生活には不要だ。

それにカーシェア契約してるから、空いていれば家から徒歩5分にあるステーションからドライブに出かけることもできる。それで月に数回妻と出かけたりしている。たった月々1万円程度の出費でドライブ可能なのだ

なのに、なんでこんなにクルマが欲しいのだろう!

コスパ計算してみる。

月に数回カーシェアを使う試算だと、所有する場合はどうやっても損益分岐点を超えない。週3くらいの使用頻度がないと計算上所有する結論には至らないのだ。でもこの生活だと週3で車を使うことはないだろう。

そもそも単に移動をラクにしたいのであれば、タクシーを使うことだって可能だ。実のところ、車の維持費を考えればタクシーはかなりコスパがいいサービスであるケチ自分ほとんどタクシーを使ったことはないが..


しかし、そういうことではないのだ。

所有したい!マンションに並べたい!

他人の状況に左右されず、気ままにドライブに出たい!

そういう精神的な自由さが欲しい!


金がないではない。

30半ばだが、すでに金融資産は3000万を超えている。しかもこれは自分ひとりの状況なので、世帯でいうともう少しある計算になる。

これだけあれば、アッパードル新車を購入したとしても、即座に家計が傾く出費ではない。正直なところ、ここまで積み上げたご褒美がそろそろ欲しい感覚もある。

もちろん、昨今のFIREだとか金融リテラシー文脈からするとバカげた出費だ。

家は賃貸で十分、車はカーシェアで十分、服はユニクロで十分、腕時計スマホがあれば十分、、

しかし、そういうふうに斜に構えていると、人生重要な面、主観的経験を逃している気がしてならないのだ。

結局の所、決断力が足りてないだけだ。

金がなくとも車を買う手段なんて溢れているし、金がどれだけあっても買わない理由も溢れている。その中で自分決断せずにグズグズしているだけなのだ


そう思って軽自動車新古車程度なら、とカーセンサーを開き、100万程度なら買えてしまうなと溜飲を下げ、今日ブラウザをそっと閉じるのである

2023-01-19

電動キックボードシェアリングメーカーだけど一問一答

Q.実際たいして事故も起きてないし規制緩和問題ないんじゃないの?

A.単に利用者が少ないだけです。今回の緩和で増えれば事故も増えます

Q.じゃあ何の為の規制緩和

A.利用者を増やすためです。免許の要らないレンタル自転車免許の要るカーシェアの間でとてつもなく中途半端でした。

Q.シェアリングだけじゃなく個人でも所有する人増えて業界的には良いんじゃないの?

A.実用に耐え得る機種のお値段を見たら自転車原付欲しくなると思います。単純な本体価格だけでなく電気代やメンテナンス代も含めて。近所にメンテする場所ある?

Q.結局今回のはなんなの?

A.普及への第二ステップ個人所有はシェアリングが普及し、速度制限道交法が整備され、多くのメーカーが参入した後にやっと出来ると思います

Q.そんな未来あるの?

A.電動キックボード業界本体よりシェアリングメーカーの方が元気です。そしてシェアリングメーカーは今回の改正でほぼ達成しているのでこれからは回収フェーズです。メーカーの更なる法改正への働き掛けにはたいして興味ありません。

Q.事故とか起きたらどうするの?

A.ユーザーが悪いんです。自転車でもバイクでも使い方間違えば死にます

Q.自分では使う?

A.今のルールでは使いません。個人的にも車道歩道邪魔者だと思うので。せめて車道の流れに乗れるくらいの速度とそれなりのサスが欲しいですが、その前に歩道走る馬鹿が出るので未来は暗いです。

Q.自転車一言

A.お前は良いな甘やかされて。既成事実有耶無耶だけどほぼ電動キックボードと同じ危険性だぞ。一緒に法に縛られようぜw

2023-01-17

anond:20230116223207

わたしドライブ好きだし、何かの時には足がないのは不安です。お付き合いするなら車を買ってくれますか?」とか言い始める始末

持ってもいない癖によく言えるな。ていうかここに書いてある用途ならレンタカーカーシェアタクシーの組み合わせの方が便利では。

2023-01-09

anond:20230109031808

家賃25万ってことは都会のど真ん中で暮らしてるんだから車いらねーだろ。副業できない位忙しいなら乗る時だけ借りればいい位しか使わんだろ。カーシェアも充実してる。

独身なのに保険に金かけすぎ。結婚して嫁子供に万が一でカネかけるならまだありだけどさ。

親に渡す金なんか葬式代だけありゃ最低限親不孝にならん。

保険と車で6万削れば年72万だ。

ローンが無くなれば+2万で年間100万は浮く。後は収入増した分は使わなきゃ結構貯まるだろ。

2022-12-23

車がなくて始めるのを躊躇していた趣味を始めた

やっぱ車ないとめんどくさいな

でもペーパードライバーなんだよな。カーシェアも使えないな

腹抱えて笑った

都民マイカーなんていらねーとイキってた人

地方住みでマイカー持ってて車運転大好きだけど、無理だよ。渋滞ひでぇもん。こんなん満員電車と変わらないストレス都内人口舐めてはならない。運転下手な人も多い。カーシェアでたまに郊外へ行くのがベスト

https://b.hatena.ne.jp/entry/4729795139908174020/comment/msukasuka



それがこうなった

いやそういうのはネットの常やないか。声でかいのがネット民や。例えばTwitterトレンドなんざ現実世界で誰も興味ねぇよ。陰キャ以外。はてなー陰キャの影みたいなもんやから。影縫いの術でネット渡り歩いてるんよ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4729845474270310852/comment/msukasuka


なんだよ。結局は車を持たないことの合理的理由に泊をつけたいがために持っている人を貶めてるだけだったんだね

最低

2022-12-22

anond:20221222121923

都心で車をもつ感覚を書いてみよう。

数年前から都心に一軒家を持っており駐車場もあった。でも車はカーシェアで充分、マイカー無駄だと思っていた。事実電車タクシーで何の不便もなかった。

転機はコロナで、満員電車に乗るのも嫌だしカーシェア微妙だなということで小さな車を買ってみた。

結果としてはもう手放せない。以前どうやって暮らしていたのか思い出せないほど毎日乗っている。

行きたい場所に行きたい時に何の気兼ねなしにすぐ行ける。これは戸建ての利点だろうけど、家を出て5秒で運転席に収まれ感覚はとてもいい。

地域の良さそうな場所は片っ端から訪れた。カーシェアの手間も制約もなくなるので以前より旅行の頻度と気楽さが上がった。

都内の道は確かに狭いが小さい車なら何とかなる。そして、これは車に乗るまで意識にのぼらなかったが、世間には思ってるよりも駐車場がある。なので都内にも普通に車で行ける。じつは、これも電車より気軽だ。金がかかるし酒が飲めないというデメリットはあるが。。

総じて、車を持つことによってより自由になった。金はかかるが、それに見合うリターンは都心に住んでても充分以上にあった。もっと早く乗っておけばよかったと今になっては思う。

anond:20221221141858

車があれば便利だけどそれ以上に運転したくない。

たまにカーシェア運転するけど東京って運転ストレスが半端じゃないんだよね。道が細いのに混んでるから。どうしてもドアtoドアがいいときタクシーだわ

マイカーに関する勘違い

駐車場代が高い

田舎だろうが都会だろうが駐車場を借りたら高い

田舎でも意外と高い(クソ田舎だとそもそも貸し駐車場という概念がない)

じゃぁなぜ田舎の人は車を持つか、っていうと持ち家で駐車場があるから

都会でもそうだけど基本的に戸建てには駐車場がある

駐車場無しの戸建ても建てられないわけじゃないが、住宅地区は建蔽率が決まっている場合が多く

どうせ空いてる土地にするなら駐車場を作れば良い

というわけで都会でも戸建てに住んでる人は車持ってることが多い

逆に出かけた先で駐車場代がかかるが、これは意外と安い

都会の駅前で1日止めて3000円とかだったりすると家族4,5人の往復電車賃より安くなったりする

おまけに荷物は詰め放題だしストレスフリー

まぁ、たまに小さい字で「土日は上限なし」って書いてあるので注意が必要

自分が殺す・殺されるのが嫌

これがよく分からないんだが、こういう人は自転車にも乗らないのだろうか?

乗っていたタクシーが人を轢いたとき

自分が乗らなければ人を轢くことは無かった」

とか自責の念に苛まれるのだろうか?

包丁を買うとき

「俺は気が狂って人を刺すかもしれない」

とか考えてしまうのだろうか?(そういう人は車買わない方が良いと思うが)

事故に巻き込まれ可能性もあるが、歩行者として事故に巻き込まれるよりは車に乗っている方が安全である

単に「自分の力以上のものを動かすのが怖い」っていうのなら分かる

そもそもマイカー必要ない

都会でマイカーを持たない理由は単に「必要無い」というだけ

お金が無いとか高いとかはほぼ嘘で、安く買ったり維持費を抑えることはできる

田舎人間は歩かない」と良く言うけれどまさにこの辺が理由

都会の人は歩くことに抵抗がないので車が必要無い

加えて郊外のどこかに行こうとか、そういうことがほとんどない

旅行基本的には公共交通機関で行ける場所しか行かない

「え?バス出てないの?」

って平気で言うぐらい、交通手段は用意されていると思っている

旅行先でレンタカー借りてどこかに行こうとする奴はワンチャンマイカー欲しいと思ってる

まぁ欲しいとは思ってるけれどお金とのバランスを考えてカーシェアにしたりしてる

こういう人は戸建てを買うと車を買うし、そのために戸建てを欲しいとすら思ってる

ただ都会に住む大半の人は「そもそも必要いかマイカーなんて買わない」っていう人が多い

車が欲しい理由は車が欲しいか

田舎に限らず自動車を買う人の理由は「自動車が欲しいから」というだけ

別に便利だからとかコスパとか人混みが嫌いとか、後付けの理由しかない

鉄の塊にゴチャゴチャとしたいろんな装置が付いていて

キラキラしたエンブレムが付いていていろんなところが光ったり勝手に動いたりして

ドライバーの指示に従順に「ドゥルルン」とか音を立てて動いてくれる

そんな従順ペットのような馬のような奴隷のようなものが欲しい人が車を買う

撮るもの無いのに一眼レフ買って名前も知らない花を撮りに公園に行ったり

GPUPC買ってからゲームを探すけどよく分からいかベンチマークひたすら回したり

そういう行為とほぼ同じでとりあえず自動車が欲しいからそれを買って

せっかくだから遠出しよう、ってことでアウトレット温泉に行ったりする

そういう人にコスパタイパの話をしても無駄

anond:20221221141858

地方都市に住んでいるけど、たまに遠出するだけだからカーシェアレンタルで間に合ってる。

一年間の車両代は近所の駐車場代より安い。

カーシェアレンタカーで十分すぎる

徒歩圏に山と畑と田んぼしかない田舎と一緒にすんなよ

2022-09-29

anond:20220929233003

外食→個室を取る(探せばいっぱいある)

食べ歩き→すぐ近くのホテルとって持ち帰って食べる

ドライブタイムズカーシェアおすすめ

あと露天風呂付き客室のある宿とかどうですかね、大体食事も部屋出しだし

2022-07-27

結婚相談所登録して9ヶ月で成婚退会できた話

双方のスペック

自分
相手

恋愛遍歴みたいなもの

過去にまぐれで何人か付き合った女性はいたが半年上長続きしなかった。かといって女が途絶えたことはない、というわけではなく途絶えまくった。

マッチングアプリ

Pairs

半年やったけど全く出会えなかった。それぐらいにはブサメンである

Tinder

マッチングしたけど詐欺っぽいのが多かった。2人だけ、女性出会えた。恋人というよりいい友達になった。

その他

Omiaiゼクシィ縁結びなどはフリーで試した。もちろん何もなかった。ギガ時間無駄だった。

結婚相談所

結婚相談所に入るにはそれなりのお金がいる。だからそれなりに検討した。実際に店舗に足を運んで話を聞いたのは以下の3つ。

オーネット

安さが魅力ではある。検討した3つの中で一番安い。しかし、アプリ主体でやっていくのでこれまで失敗したマッチングアプリとほぼ同じではと思ったら支社でしか見られない写真検索という謎システムもあったりする。結局はルックス勝負世界アドバイザー仲介なしで申し込むので、申し込みに対する相手からの可否についての回答は早いと思う。あとでわかったが、月6件の紹介と月8件申し込みは実は少ない。なお一番営業が激しい。つい最近までメールが来ていた。

パートナーエージェント

値段は検討した3つの中で真ん中。コンシェルジュコースの月6人紹介、5人申し込み可というのはやっぱり少ない。営業は激しくない。ときどきメールが来ていたが、脈なしと分かったのか早々に来なくなった。

IBJメンバーズ

検討した3つの中で一番高い。その分、社員教育もしっかりしているのか、説明質問の受け答えもしっかりして安心感が持てた。実は最初から本命だった。ほかの婚活サービスとの違いは手厚いサポート日本一を誇る会員数。必ずカウンセラーと呼ばれるアドバイザー仲介を経てお見合いを設定してくれる。ほかの相談所とIBJメンバーズの違いは、ほかの相談所はIBJサービスを使っているので、直営のほうが強気で出られる、ということだった。最初は少しお高めのコースにしようかと思ったが、安めのコースでもいいと思いますよ、と言われたので言われるがままにそうした。それぐらいに余裕を持った営業をしてくれる。1年で8割の会員が入れ替わるらしい。あと、成婚費用が一番高い。裏を返せば成婚費用企業側の大きなインセンティブになっているといえる。

結果、IBJメンバーズに決めた。

婚活データ体感

婚活はいろいろなところで書き散らされているので、それを参考にしていただいたらおおよそ間違いない。仲人Mさん結婚物語。のTさんも書いていることはやや誇張されていても間違ってはいない。

IBJメンバーズコースにもよるが月にだいたい15人から25人前後申し込める。5ちゃんにも書いてあるデータ体感的にも正しくて、俺レベルの男だとスーツを着てちゃんとした写真館で撮った写真を使っていても20人申し込んで1人か2人にOKがもらえる程度だった。大体同世代か少し下に申し込んでいた。20代に申し込むという神風特攻隊みたいなことはしなかった。1人の申し込み枠が大体500円だと考えると真剣に、慎重になる。

出会った人々

IBJメンバーズではそれぞれ以下のステップを踏む。

9か月でだいたい100人に申し込み、20人くらいから申し込まれた。初回のお見合いまで行った人が40人弱ぐらい。そのうち次のステップである交際に行けたのは15人ほどだった。こちから断ったのは初回のお茶の段階では3人、仮交際では2人。あとの30人ぐらいからはお断りされた。

以下のような方々はこちから断った。

  • 話が盛り上がらない。(これはどうしようもない。)
  • 時間(一応初回は1時間とされている)より前に時計を見始めて切り上げる
  • 笑顔が素敵と言われます」と自己PRに書いているのに笑顔を見せない
  • 週4回実家に帰りたい人。(どうぞ今のままご実家に住んでください。)
  • 上品すぎる御令嬢

話が盛り上がらないのは心地よいと感じられるときもあるみたいで、断ったらそういう風に伝えられたこともあった。一方、話が盛り上がらなかったけど「次回もお会いしたいです」といって笑顔で「はい、ぜひ!」と言われた数時間後にお断りが来て、数日後にはその人のステータス真剣交際になっていたときは正直へこんだ。

お見合いについて

場所時間カウンセラー指定される。15分以上連絡なしで遅れたらペナルティ2万円。交通機関が乱れても問答無用で2万円。さすがに遅れたことはなかった。お茶代は男性が出すように言われる。1杯千円ぐらいのコーヒーを飲むので正直大変。お見合いが2件入った日などは午前と午後に千円のコーヒーを飲んで、お昼ご飯サイゼリヤで食べていた。

交際について

お見合いから交際に行けるのは5ちゃん情報だと3割程度らしいが、たぶん5割ぐらいの確率で進めたと思う。

IBJアプリではお見合いから交際真剣交際になっても毎回デートの報告をすることになっている。アプリを介してお断りもできるので気軽さはある。仮交際は3回続けると真剣交際に行くかどうか聞かれる。最高で7回デートした人もいたが、結局フラれた。今の婚約者とは、彼女のほうから3回目のデート真剣交際を申し込んでくれた。

交際中もデート代は全部支払った。ドライブデートは合わない人とは苦痛だが、合う人とは楽しいのでやってみる価値はある。お金はかかるけど。レンタカーにせず、タイムズカーシェアを使った。

交際から真剣交際に行けるのは2割程度らしいが、全然いけなかった。ここが女友達が多くても彼女ができない理由に通じるんだと思う。

真剣交際について

真剣交際から成婚退会する確率も2割ぐらいらしいが、幸い1人で退会できたのでよくわからない。しかデート代は全部払った。

デート代を支払うのはカウンセラーアドバイスに従った。モースの『贈与論』を読むまでもなく、支払われたほうはなんとなく「負担」を感じる。それがちょっとしたプレゼントで返ってきたりして、お互いの関係が深まるきっかけになる。その点、懐は痛むが割り勘よりは可能性はある、と思う。

かかった費用

入会費(20万)、月会費、成婚退会費(20万)と交際費を含めると100万円ぐらいはかかっていると思う。

ドライブデートとかしていたので毎月のカードの明細は交際費だけで10万円近く行っていた。正直きつかった。

これから

祝言を挙げるまでにはいろいろある。ご挨拶結納・両家顔合わせ、引っ越し入籍etc…。

恋愛をしたうえで20代でこんな大変なことをしている人ってすごいなあ、というのが正直な感想

ここからスタートなので頑張っていきたい。

2022-07-19

車買った2022

anond:20220421112913

悩んだ結果、車は

スズキ ソリオ HYBRID MZ 全方位モニターメモリーナビゲーション

に決定いたしました!!!

新型シエンタ

いつになったら正式発表されるんだ。

Creative Trend というブログが流してくる情報を見てたが、EPBなし全車速ACCも最上位のみという残念仕様

納車も未知数だし完全にやる気なくなって見送る事に。

現行のフリード

カーシェアで借りて高速も走ってみたが、実際乗ってみるとなかなか良い。

特に静粛性がよく、アイドリングストップした後の再始動がかなり静か。

エンジン始動振動が好きではなかったのでこれは大きかった。

中古なら5年落ち180万程度、ハイブリッドなら燃費も良く、メンテコストを考えても経済的な気はする。

気になったのは、加速がちょっと悪いと感じた事と、3列シートをたたむと邪魔な事。

中古ならナビが古くCarPlayとか使えない、エアコンの効きがイマイチに感じられた。

あと、ACCが30kmで切れるのもあるが……。

特にエアコン問題結構重く、2列目に乗せる子どもの事を考えるとサーキュレータがあるソリオにする要因になった。

中古セレナ

5年落ちぐらいなら、中古だと同じくらいの価格であるので一瞬考えた。

古いわりに電子装備が充実している気がする。

燃費が致命的に悪い。e-power車は年式も浅く高い。

そんなでかい車もいらんしな……。

ルーミー(トール

ライズを一回借りた事があり、合わなかったのでなしに。特にステアリング感覚ストレスだった。

ルーミーは違うかもしれないし、EPBやストロングハイブリッドの設定はあるのはいいんだが……。

ソリオ

ショートノーズはダサくて嫌!!!

と思ってたんだが、前が短いぶん運転から見てすっげぇ取り回しがしやすいという事に気づき……

ディーラーで試乗させてもらったが、思いのほか静かでエンジン音も気にならず。なんか遠くの方でエンジン鳴ってんなって感じ。

マイルドハイブリッドアイドリングストップの再始動も静か。燃費も悪くない。

前評判では低速域でエンジン来れるからブレーキに癖があるとか、アクセルが固いとかあったが、全く気にならなかった。

ソリオで良かったのは、新型車で上位モデルになるので装備が結構良かった事。

なんといっても全方位カメラ車庫入れ下手くそなので感動してしまった。

カーシェアならバックカメラガイド線がないのもザラにあるのに、4輪全部の軌道までわかるなんて……。

シーリングサーキュレータIRカットガラスサンシェードも標準で入ってるのは良かった。

ただHUDは正直いらんなと思った。目が疲れそう。センターメーターは意外と気にならない。

高速走行もしたが、一世代前のモデルだったからかロードノイズが気になった。ここは新型の設計に期待。

エンジン音は問題なく、加速はフリードより良く感じた。

あとロングドライブを考えると…新型はシートが妙にやわらかいのは、正直ちょっと気になるんだが。

けどこのシート妻の評判はすげーいいんだよなー。

フリードに対してはサイズの差がやはり大きいかったが、各所との調整の結果3列目はいらないという合意がなされた。

荷台も狭いが、普段の買い物や旅行には十分。床下収納があるのも地味に良い。

フリードは3列目の跳ね上げが邪魔だし、広い分逆に奥の方に入ってしまったりする。

ほぼデッドウェイトを運ぶのも不経済

という事でソリオになりました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん