「産後」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 産後とは

2023-06-29

anond:20230629220732

育児怖いのは当たり前。両親、両兄弟会社上司同僚、市役所保健所ベビーシッター、そこらのおっさんおばさん全てに頼りまくる、それしかない

あと、無痛分娩産後ケアベビーマッサージママ友作るため)等々調べとくといい

あと、夫くん現代的な優しいタイプかと思うが、育児に関してラストマンシップを持ってないなら持たせたほうがいい

産後早めに一日子供と二人きりにさせるってことね。子供が訳わからないうちにやらないと大きくなるとママママって離れなくなるから

まあ頑張れ

わたしアンチ無痛分娩

無痛分娩って「あらゆるリスクがあるけれども、まさか自分にはそんなトラブルが起きないだろう」っていう気楽さがないとできないものなんだ

無痛分娩したママが「吸引分娩で大変だった」「鉗子分娩でたいへんだった」と苦労アピールすることがあるんだけども

いやいや、無痛分娩を選ばなければあなたは吸引、鉗子分娩にはならなかったのかもよ?と言いたい

陣痛が完全になくなって、助産師モニター見ながら「はい、今息んでください」って指示する出産は、よくよく考えたら怖くないですか?自分からだのことなのに息むタイミングすらわからなくなるって怖くない?

無痛分娩を選んだら鉗子分娩になり、自分赤ちゃんが血まみれになって「こんなことな普通分娩にすればよかった」と泣いて後悔する人もいる

さらに怖いのは無痛分娩のための麻酔をうったことにより髄液がもれて頭痛の症状がでること

どんなに気を付けていても、まれことなんだけど髄液が漏れ頭痛の症状がでるというのは、可能性を0%にすることができない

まぁ、これが起きるのはほんとうにまれことなんだけども

楽をするために無痛分娩を選んだのに髄液がもれてひどい頭痛に苦しんで、入院中ずっと横になることになって赤ちゃんのお世話ができないっていやだと思わない?

無痛分娩もっとひろまってほしい」「無痛分娩は最高なんだよ」と言っている人は無知なんだと思う。自分がするのはいいけど、リスクがある出産方法他人安易にすすめるな

それから計画分娩と無痛分娩を組み合わせることによって、

計画分娩のデメリット無痛分娩デメリットがあわさって難産になることがある

人工的に起こす陣痛自然陣痛よりも弱くなる傾向があり、無痛分娩に使う麻酔薬がさら陣痛を弱めて赤ちゃんを押し出す力を弱めたりする

それで、陣痛が遠退いて緊急帝王切開になってしまったりする

無痛分娩選択するときは、あらゆるリスクはあるけれど、自分に限ってはトラブルなんて起きるはずがない

トラブルが起きる確率は低いんだからまさか自分が危ない目にあうはずがない

っていう根拠のない自信を持っていないとできない

無痛分娩麻酔をうった部分が、産後もずっと何の感覚もない、背中麻痺が残ったって言ってるママもいるみたい

2023-06-27

人生で一度も出産したいと思ったことなかったけど出産した

表題の通り。

前提

増田にとって子供とはパンダのようなもの

 可愛いと思ったことはないし興味はないが、熱狂的に歓迎されているのは理解できる。また、貴重で保護すべき存在であり税金を投入するのも理解できる。

 ただ、世話が面倒そうだし金もかかるので増田家で飼いたいとは一度も思ったことがない。

増田家は30前半で世帯年収2500万~で双方高学歴だ。両方の実家は太くも細くもなく普通ホワイト企業勤め。


なぜ子どもを作る気になったのか?

興味がなかった出産だが、出産してみてわかったことをつらつら書いていこうと思う。

出産金かかりすぎ問題

妊娠出産奇跡なのか?

金でなんとかできないこと多すぎ

出産してみての感想
  • 産んだら母性が目覚めるとかは特になかったが、ある程度不自由なく健康に育ってほしいと祈っている。死ぬほどではないが、思っていたよりも可愛い
  • 思ったより何とかなったが、2度はごめんである子供が欲しい人や2人3人産んでくれる人を国は大事にしてほしい。
  • 一人で世話をするのは無理だ。男性育休を取得して傷が治るまでは男性主体でやったほうが良い。育休が取れないなら別の手段を考えるべき。
  • 自閉症発達障害男性の年齢が関係してくるので男女ともに子供を考えているならはやく産んだほうが良い。金がなくてもなんとかなるというか、貧乏なほうが有利だ。増田家にはなんの補助もない。有利子の奨学金すら借りることはできない。有利子の奨学金くらい貸してくれても良くないか
  • 金でなんとかするのは難しいしそれができるのは年収5000万円くらいからじゃなかろうか。世の中の育児している人はみんな偉すぎ。
  • 0歳で保育園に入れ職場復帰したが、仕事って金も稼げてやりがいもあって良いなと再確認した。子育て子育ての良さがあるが、増田は働いてるほうが良い。理不尽に泣かれたりしないしね…。

(追記)

①ありがたいことにコメントを頂いて、一番肝心な前提を書き忘れていたことに気づいた。

これは、「世帯年収2500万もあるし、金の力で楽するぞ!と思っていたが返り討ちにされた日記」に近い。大金持ちだとは思っていないが庶民だとは考えていない。

ちなみに、金の力でなんとかしようとして挫折したものには以下もある。

あと、増田家は同一金額お小遣い制で家計が同じなので出産に関する費用は全部家計から出している。親からのお祝い金は子供名義なので特に使ってない。

ベビーシッターについて

これは、ベビーシッターに頼むのが不可能な時期がある/そもそも人材がなかなかいない、という話がしたかった。今は保育園に入れているが、子供が0歳だと延長保育が使用できないため残業するときなどは保育園のお迎え~をベビーシッターに頼んだりしている。保育園は月に9万ほど。+ベビーシッター代となるわけだが、残業時給が3000円超えてこないとベビーシッター代で赤字になったりするわけで…この辺はこう…各家庭によりけりかなと思う…。保育園に入れる前は何度かお試しで来てもらったりしていた。子供増田家との相性もあるし、家に入る人間ということで信頼できる人を探していた。

2023-06-23

今日離乳食食べてる。

娘はレトルトベビーフード食べないから、米も野菜も魚も、茹でて、刻んで、全部手作り

多く作って余った離乳食をもらって、今日も塩かけて食べてる。

1食70グラムくらいかな。1日2回。

お腹いっぱいになって寝ている娘の隣で急いで食べて、急いで食器を洗って、おしまい

自分の分の食事を作る余裕はない。

こんな生活ばかりで、産後なのに人生で一番痩せている。

夫は外で美味しいものを食べてきているみたいで羨ましい。

今日は娘が朝からたくさん寝てくれていて嬉しい。

2023-06-20

無痛分娩で髄液が漏れ頭痛

無痛分娩でひどい頭痛になる人がいるらしい

無痛分娩帝王切開麻酔方法はおなじなので帝王切開でも髄液が漏れ頭痛になる人がいる

せっかく楽をしようとして高いお金を払ったのに頭痛で悩まされて苦しんで入院中満足に赤ちゃんのお世話ができないってすっごい嫌だね

普通分娩を選んで、産道がぼろぼろになって、肛門まで裂傷したとしてもそれはケガだから麻酔して縫って痛み止め飲んでれば回復するけども

麻酔による副作用とか後遺症ってもはや病気じゃん??ケガではないじゃん??

こわくない??

無痛分娩麻酔注射を打った人が「麻酔を打った場所産後もずっと感覚がない。ずっと麻痺してる」って言ってて「なにそれこわい」って思った

2023-06-19

少子化対策の話でもしてみる

最近まりにも周りで少子化対策の話ばっかりしているから、二人の子育てに奮闘するワーママとして何か一言モノ申してみたくなったので書いてみる。

ていっても扶養控除復活しろとか、アプリめいとか、まぁそれはもちろんなんだけどそういう話じゃなくてね。

私の職場周りだけ出生率凄いのよ。2超えて3に近い。4人育ててる先輩とかもいる。

私自身も二人育ててるけど三人目欲しい。なんなら四人産んでもやっていけそうな気がしてる。

から、何でこんなに子供産めるのかって話でもしようかなって。

と一応自分属性を書いとくと30代都内病院勤務医師ね。当直とかもやってるし土曜出勤とか当たり前だけど、めちゃくちゃハイパーってわけでもない。

病院から徒歩10分くらいのとこに住んでて保育園小学校も完全に徒歩圏内

あ、その前に結婚率もめちゃくちゃ高いのよ。後輩はまだ若い子たちもいるから別として、先輩で結婚してない人とかほんと片手に余裕でおさまるんだわ。

まぁ結婚率が高いのは私調べでは

職場がめちゃくちゃ昭和価値観

 もうね、おじさん医師たちって余裕で若い子に「結婚はまだか?」「子供はまだか?」っていうんだわ。でもそれが少子化対策としてはいいんだろうね。

 私自身も40すぎて独身だったら、この世界馬鹿にされ続けるんじゃない?って思って婚活したぐらいだし。

 それに、口だけじゃなくてみんな紹介してくれたり合コン開いたりしてくれる。家庭を持たせることに積極的なおじさんおばさんがめっちゃいる。

 なんなら若い子たちも結構そういう価値観で、レジデント同士で合コンとかよくやってるし。医局での会話の半分は色恋沙汰だわ。もう半分は異動の噂ね。

結婚へのハードルがない

 平均年収と比べればもちろん給料もいいし、相手が「医者の男と結婚すんな!」とか職業差別言い出すこともないし。

 現代社会結婚を阻んでる諸々が少ないよねやっぱり。

実家が太い

 自分医学部入ってるからね、まぁ親はそれなりにお金持ってることが多いよね。もちろん苦学生はいるけど、相対的にって話。

 だから結婚式代とか新居代とか、「おめでとー!」って払ってくれる。なんなら孫にお金を使えることにうきうきしてるから

で、子供何人も産めてるって話ね。

①ある程度の収入、そして実家の手助け

 もちろん収入大事現代社会ではお金なきゃ子供育てられないよ。

 あと私は都内勤務で実家関東(東京じゃないけど)なんだけど、周りは親も東京って人がほとんどだね。

 結婚して子供いる家庭は少なくともどっちかの親が東京住んでる。子供が熱出ました、イレギュラーな予定が入りました、そんなの日常茶飯事だけど全部が全部外注してられない。医者は1200万くらいかせぐけどさ、3000万とか全然いかいから。全部外注したらSAPIX代出せないんだわ。

教育へのいい感じの諦め

 たぶん、共働き高収入家庭で、一人しか生まないって人は教育資金を考えすぎなんだと思うんだよね。

 でもなんていうか、私もだけど私の周りでも、自分医者になってるし、まぁそこまで頑張らなくても、私大医学部くらいになら滑り込めるんじゃね?っていう気持ちがあるから教育死ぬほどお金かけようとはしてないんだわ。あとインターとか行かせる人も周りでちらほらいるけど、そこまでいない。アメリカ大学目指すとかよくわかんないからね。医学部それなりにコスパいいし、医者になればいいじゃんって気持ち

③体力ある

 学生時代もそれなりに勉強やってるし、結構部活とかも頑張ってバイタリティある人が多い気がする。

 産後メンタルもそこまでやばくならないし、当直と比べたら赤子の世話楽じゃね?みたいな女医さんも多いし。あと効率いい人が多いかな。のろのろやってたら人死ぬじゃん。だからなんでも効率化考えるし、育児家事もそう。動線考えて、無駄な行動しない。だから普通の人がHP100のところに育児家事の大変さの攻撃力が80で仕事攻撃力が50だと、まぁワーママ無理や!ってなるけど、医者はHP150くらいで育児家事50、仕事70くらいな感じで、まぁ何とかなってる。

④周りに子供産んで育ててる人が多い

 これも大事なのよ。周りが独身ばっかりだとそりゃ独身謳歌するけど。周りが家庭持ちばっかり、週末はどこそこ出かけた、ハイハイできるようになった、○○小学校に入る、そんな話ばっかりだったらつられるよね。あと先輩が三人産んでたら、自分も三人いけるかな?って思うよね。

 だから少子化対策ってほんとがっちりやらないと指数関数的に子供減ると思うよ。逆に周りに子供増えると自分も産む、って人多いか少子化対策ってきちんとやれば着実に子供増えてくと思うんだけど。だめかね。

 

後なんだろ。頭の中で考えてた時はもっとあった気がするけど。

子供産み育てられる世代の人たちを日本全体で支えていってほしいよね。

アプリとか作られても子供産もうとか一ミリも思わないからやめてね。

新生児きゃわわだけど

自分で産んだ新生児かわいいけどかよわい存在で緊張感あるし会話できないか赤ちゃん欲求がわからないしお世話たいへんだから

自分の孫くらいの関係がちょうどいい

でも、孫がほしかったら自分新生児産んで育てるしかないww(自分の子供が子供をほしがるとは限らないけど)

わたしは将来自分の子供とは離れたところで暮らしてたまに孫の顔を見に行って、老後の自分時間は孫の世話じゃなくて自分楽しいことのために使いたい。旅行とか

自分の子供が子供部屋おじさん、子供部屋おばさんになるのは嫌だし(でも、今の若い子は給料が低いらしいからなあ。親と同居して生活費浮かせたいよなあ)

自分の子供が子供作ったときにがっつり頼られるのはいやだなあ。産後の大変な時期の手伝いくらいはやるよ。新生児の世話は大変だからね。でも、日常的に孫の世話はやらない。あくま短期間で

孫がかわいすぎて毎日のように会いたいし、孫の世話を自分趣味にしたいというおじいちゃん、おばあちゃんも世の中にはたくさんいると思う

そういうのを「助かるよ」という人もいれば、「うざいな」と思う人もいるだろうね

二人目の子供を産むために産院に入院してるからまだ幼い第一子とは離ればなれになった

一人目の子供とは産まれからずっと一緒にいたからこんなに何日もはなれたことがない

楽しくやってるといいけどな

わたしのとなりにいる新生児がはやく大きくなって家族旅行に行けるようになったらいいのに

子供と行きたいところがたくさんある

とりあえず、赤ちゃんをパパに預けて第一子とアンパンマンミュージアムに行くのを楽しみにしてる

2023-06-16

anond:20230615223958

増田が妻側なら知らんけど夫側だとしたらそもそも産後ホルモンバランスの乱れや睡眠不足を考えたら性欲なんか湧かないのは当然ということを念頭に置いてクソみたいなプレゼンをする前にどうやったら性欲が回復するか考えたほうがいい

2023-06-14

anond:20230614132524

妊娠中〜産後セックスについてもいくらでも語れるけど

まあ要点を言えば自分勝手セックスじゃなければ

妻もセックス否定的感情を持たないので

産後の復活もスムーズになる

復活後は出産前より感じやすくなるのでセックスが何倍も楽しくなる

2023-06-02

少子化駄文&乱文&個人的メモ



婚姻している女性からみた出生率は昔からあんまり変化がない。

もちろん近年では減少傾向にあるが、これの原因ははっきりしていて、晩婚化によるもの

加齢とともに妊娠しにくい体になるし、親の介護が見えてきたりすれば、もう一人は欲しかったけど難しいかな、諦めようは自然な流れ。

からまぁ微減ではあるけど、昔から2くらいで推移している。

既婚女性出生率は2で、独身をあわせたら1.3まで減るんだから、まぁ結婚しないことが原因なのは誰が見ても明白だ。

1+1=2くらい明白だ。

そもそも合計特殊出生率という数字の仕組み自体あんまり理解されていないんじゃないかと思うのだけど、

この数字は、5歳ごとに区切って出生率を出して、各出生率を足し算したやつなのよ。

(15〜19歳の出生率) + (2024歳の出生率) + (25〜29歳の出生率) + ...... + (45歳 ~ 49歳の出生率)=1.33

というわけ。

一部ブコメで、段階ジュニア世代が足かせになって出生率が伸びないみたいに言ってて勘違いしている方も散見されるけど、

数字特性上それはないからご安心を(というか危機感を)

で、これら、既婚女性出生率合計特殊出生率数字特性を考えれば、誰がどうみたところで結婚してないことが原因ということはわかる。

でもまぁなんだろうね。年収が低いか結婚できないかってそうじゃないと思うんだよね。

年収なんて高くても低くても結婚自体はできると思う。

違うんだ。仮に結婚できるような相手がいても、年収が低いと結婚する気が起きないんだ。

その割に、年収が低いままでも、結婚する気になったら結婚するんだ。


結局のところ、惨めさの問題なんじゃないかな。

フランスじゃヒキニートすら婚活するっていうからな。

からまぁ、日本独身でいることが本当に惨めな社会になれば、出生率改善すると思いますわよ。

結婚しろと言っても結婚はしないけど、結婚しないままで社会に居場所がなくなるのであれば、みんな結婚する。


一応、婚外子を持ち出す人もいるから書いておくけども、

フランス結婚するとき結婚式や町中パレード必須で、離婚するとき裁判必須

からパックスが人気。

日本では、婚姻届を出すだけの夫婦が3割ほど、挙式するのが7割だけど、

フランスパックス3割、結婚7割。

スウェーデンでも婚外子は多いけど、フランスでもスウェーデンでも、産後十年二十年経つと、なんやかんやみんな結婚するらしく、結婚率が上がるんだよね。けじめとして結婚するんだって



個人的に、少子化対策の財源として、全国民からお金ぶんどるっていうのも嫌いではないんだが、

やはり金持ちからお金ぶんどってほしいと思うんだわ。

でこれ。

わが国の不動産投資市場規模(2022年)~「収益不動産」の資産規模は約275.5兆円(前回比+3.2兆円)。前回調査からオフィス」・「賃貸住宅」・「物流施設」が拡大する一方、「商業施設」・「ホテル」は縮小

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=72315?site=nli

投資不動産場合資産の2%を税金で集めれば、5.5兆やで。

必要な分だけで考えたら1.5%とかで大丈夫そうだけど。

でもやらないんだろうなー。

政治家の皆様のお財布が痛むからやらないんだろうなー。

まじアイツラ自分が金だすのほんと嫌うからな。

2023-05-25

きょうだいなのに同じ学年で産んでしまパターンってさ

両親が仲が良くて何も深く考えずに性欲のままにセックスしちゃいました。

って感じがしてほほえましいんだよな

特に20代~30代の夫婦は「若いってイイネェ~」とはやしたてたくなる感じがする

産後間もないけどお互い好きだからやっちゃいましたみたいな感じがさ

2023-05-20

anond:20230519190800

それ普通に産後うつだよ!!私も産後半年、同じ状況だった。

子供夜寝てるかもしれないけど、ちょっとした物音で自分が起きちゃったりしない?

きっとすごく真面目で頑張り屋さんなんだと思う。本当にお疲れ様

赤ちゃんって生きてるのが不思議なくらい、すぐ死んじゃいそうだし、ずーーーっと身体が緊張してるんだよね… それが半年も続いてて、正常なわけないんだよ。

半年24時間休みなしの労働してるのと一緒。

いつ過労死してもおかしくないの。

旦那さんにブチギレたのナイス!私もそれくらいでキレたよ⭐︎同じく夜中にゲームして眠いとかほざきやがった。

でも激務な夫を持つとつらいね

家事育児、とにかく最低限にして頑張らないことがいいと思うんだけど、真面目で頑張り屋さんは、力の抜きどころがわからないんだよね。

これをやらなきゃ死ぬ!!ってことだけやるといいよ。

風呂毎日入らなくていいし、掃除洗濯も、お金に余裕があればご飯作るのも全部やめて。

もし夫に対する何かをやってたら全てやめよう。

夫は一人暮らしになったつもりで生活してもらおう。

大人なんだから自分のことは自分でやれ!(夫向け)

精神疾患について私は何も知識がないので言及できないんだけど、最近気づいたのは身体を動かした方が精神が安定するかも?ということ。

無理にでも子と外に出かけたり、子を使ってエクササイズするとかしたほうが、いいかもしれない。

身体疲れてるのに無理って思うんだけど、体動かしたらほうが疲れが取れるの。騙されたと思ってちょっとやってみてほしい!

んでも、とにかく産後半年は本当に辛い!!!

から無理は絶対しないで!

私、子育てセンターかに行く時、お昼挟む時はお弁当持っていかなきゃでダルいなーって思ってたら、普通にみんなコンビニ弁当目から鱗だったよ

私はずっと力の抜きどころがわからなかった

からうまいアドバイスできないんだけど…

1人目はそんな感じでかなり力が入ってしまってた

2人目はもうそんな余裕もなく、離乳食なんか全部レトルトだったけど、超元気に育ってるよw

> 泣き出すと怖いとか怒られるとか早くどうにかしなきゃという感情が頭の中を覆ってしまって

これも、めちゃくちゃめちゃくちゃわかる!!!!!

私も泣かれるのが本当に辛い、自分否定されてる感じになるんだよね…

大型ショッピングセンターとか近くにない?

家の中にいると余計そう思ってしまうので、泣き叫んでる子がたくさんいるところに出向くと、あ、子供ってこうだからしかたないなってわかったりするし

案外他の母親気にしてない人もいるなって思ったりする

ああ、近くにいたらヘルプしにいきたい

1人でこなすことは本当に無理なんだよ、だから1人で頑張らないで。

どうしても1人だったら、とにかくがんばることをやめて。

最後に、お子さんはあなたの元に生まれてきてとても幸せだよ。

少しずつ、少しずつだけど成長して、必ず楽になるから、だからそこを見てからでも遅くないと思うから、まだもうちょっと死ぬのだけは頑張って先送りにしてほしいな。

anond:20230519190800

こういう親って性懲りもなく二人目・三人目を求めるんだろうか...

まあ、俺の周りだと夫が家事育児に非協力的な奴のほうが子だくさんって感じがするから元増田が望まなくても何となくそうなっていくんだろうな。

元増田や夫が他人を家に入れることに抵抗があったり、子育て他人に丸投げすることに抵抗があったりするなら使えないけれど、

子どもがいながらにして昇進・昇格していっている人ってどこか自分家事育児することをあきらめていると感じるな。

子供が小さい時からベビーシッターを入れて、ベビーシッター子供の面倒を見させていたり、産後短い期間で保育園に入れたりするのは当たり前で、

家事も家政婦だったりシルバー人材センターだったりに丸投げだし。食事自分で作るとしても、お料理セット当たり前。

家事育児を金で解決しているって感じがすごくする。

anond:20230519190800

数年前の自分を見てるようだった

産後ドゥーラでもいいし旦那さんに見てもらっておくのでもいいから、とにかく赤ちゃんと少し離れて

泣き声に怯えず寝たり自分の好きなタイミングトイレに行ける時間を得てほしい


以下自分語り、たぶんそういう時に読みたいかどうかは判断難しそうだから嫌ならやめてね

産後ずった頭が回らないし死にたくて自分存在申し訳なくて動けない、

一般的母親としてのあたたかさを提供できないことが子供申し訳なくてつらかった

悪いことがあったらどうしようの部分もすごくわかる

私自身は妊娠出産関係なくPTSD心療内科通院してたので産後うつについて割とスムーズ対応してくれた

5ヶ月で授乳はやめることになったけど妊娠計画前と同じ薬を出してもらって少し楽になったのと、

夫の仕事が一段落ついて帰りが7時くらいになったので夜に子供から離れる時間をもらえるようになったのが大きかった

夕暮れ時に一人で行くコンビニへの道がキラキラしてたよ

産後の体の回復の遅さに加えて、考えが儘ならないことへの不満と睡眠不足が良くなかったと今は思う

今は娘も7歳になって下の子の面倒を見たり話し相手になってくれたりしてる

こまっしゃくれてきて腹の立つこともあるけど新生児だった頃より今がかわいい

2023-05-19

anond:20230519190800

辛いな

泣いてしまったよ…

保健師マークされてるくらい疲弊してても、夫は一日だって労ってはくれたことがないんだろ?

別の役割をそれぞれ頑張りながら相手を労ることは出来るはずなのにあんたの夫は忙がしい・疲れた・家にいるとき位少しは休んでも良いだろって、妻は産後からずっと寝る時間くらいしか纏まった休息がないままに頑張り続けているのを、自分毎日疲れているが相手もたまにはしっかり安心して寝たいかもなんて思いもせず、自分だけただ何も途中で起こされる心配なく眠れる時間を繰り返しとっている薄情かつ気の回らないうすのろなクソ野郎ぶりを続けているんだろう?

一回でも君もぐっすり眠れとか一日羽を伸ばしたらなんて言ったことすらないんだろう。

辛いよな

休みの日、夫にたまには代わってくれないか頼み、ぐずって起きなかったらば、枕元で泣きながら児童相談所電話をかけたらどうだろう。病気があるがせいいっぱい頑張ってきて、もう限界だが夫は寝ていて助けてくれない。子供を預かって欲しいと。

産後半年毎日死にたくなってる(追記

産後半年経って、離乳食も慣れてきて、子どもも夜まとめて寝てくれるようになったのに、ここへきて毎日死にたくなってきてる。


毎日自由時間全然ないのはわかってたけど、夫は激務で土日も寝てばかりで全然家事育児協力がない。

から一人でがんばってたけどもうとうとう辛くなっちゃった

いつも産後うつ点数が高いか保健師マークされてるんだけど、支援も結局自分申請しないといけない。

ドゥーラさんとか使ってたけど今それを申請する気もおきない。


でも復職に向けてそろそろ動かないとだから保育園も探さないといけないし、子ども予防接種はあるし、資格も考えないとだし、毎日家事育児もあるし、全然心が休まらない。

それなのに夫の生活全然変わらず、子どもは夜寝るけど離乳食やら日頃の遊びで情緒を養うやらやることが増えてきて辛い。


もう本当に限界になって昨日夫が夜ヘッドホンしてネトフリ見てるのにブチ切れてしまった。激務だから息抜き時間が欲しいのはわかる、わかるけどお前が息抜きしてる間、土日に能天気に寝てる間、誰が家事育児してるか考えろよってキレちゃった。夫だって疲れてるのはわかってるのに。

子どもにも全然笑顔で接せない。一人で遊んでくれてる間、ずーっとプレイマットに寝転んでぼんやりしてる。泣き出すと怖いとか怒られるとか早くどうにかしなきゃという感情が頭の中を覆ってしまってかわいいとか助けてあげたいとかそういう気持ちが萎んできてしまった。


持病があって精神科に通ってて、今まで問題ない患者できたかあんまり言いたくなくて、でもついにこの前吐き出したらとりあえず聞くだけ聞いてくれたけど、でもなんか具体的にどう治療しようとかそういう話はなかった。

その反応見て、「これ私うつじゃないんだ。甘えなんだ」って思ってしまった。


子どもはずっとほしかったんだよ。産まれてきてくれて嬉しかったよ。私この子の前に流産した子もいるから本当に会えて嬉しかった。でも今とても怖いし辛い。この子情緒がのびなかったら。この子に何か悪いことが起きていたら。どうしよう、どうしよう、って考えてしまってずっと辛い。苦しい。早く死にたい

保健師さんに連絡したほうがいいのかな。でももしまた通院になったら、子ども預ける先を確保して、預ける準備をして、って考えるだけで死ぬほど面倒だし辛い。

子どものためにも精神なんとかしなきゃやばいけど全然気力が起きない。助けてもらえない気がする。もう死ぬしかない気がしてきた。まだこんなに小さいんだから母親がすげかわったってわかんないよって毎日ぐるぐるしてる


追記

混乱の中書き殴ったから反応なんてないだろうなと思って、他の匿名を読むついでに自分で読み返しにきたら意外にコメついててびっくりした。

厳しい意見多いのは覚悟してたけど、やさしいコメントくれた人もいてそれもびっくり。ありがとうございます

見たコメントの中で簡単追記してみる。


何で産んだの?赤ちゃんかわいそう

子どもほしがったのは夫。

私はどっちでもいいなと思ったんだけど、「でもまあこの人のためなら産んでもいいかな」って産む前は思ってた。だってその頃は家事分担してたし。本人もちゃんとやるって言ってたし。

産んでからこんな夫が赤ちゃんがえりすると思わなかった。お前が長男かよ。


精神科通ってるのになんで産んだの?

これは絶対言われると思ってたけど、目にしたらやっぱりウッてなる。

内科系の持病で、もともとは神経内科通ってた。

結婚を機に引っ越しして紹介状書いてもらったんだけど、新しい病院だと神経内科がなくて、持病を見れる先生精神科しかいないって言われたか精神科に通院してる。

初診の時声をひそめられるわ、なんかやばい人が暴れてる横に座らないとだわ、なかなかカオスだなと思った。

まあ今私もメンタルぶっ壊してるけどね。バチが当たったのかな。


地域サポートとか助けを求めて

実家頼れはするけどいかんせん遠いのと、義実家は近くに義弟夫婦が住んでてそこがもう頼りにしてるのであんまり頼れない。

辛い時は実家帰ってるけどその間の家事を夫が全部溜めててげんなりした&今予防接種保育園見学が立て込んでるから終わったら予定立てるかなと思ってる。

ただそれが最速で三週間後とかになりそうで、そこまで保たないからやっぱりこっちでサポート受けられる地盤も整えないとなと思ってる。

保健師さんとの関係はまあまあなんだけど、掛け持ちで忙しくて全然まらない。からあんまり連絡してない。たまに地域の子育て広場にきたら受付に声かけてね!って電話がくるけど、何回か行ってそのたびいないし、時間教えてもいないからもういいかなと思っちゃった。


今日は朝夫に「もう無理です。死にます。別室で寝かせてください。その間こちらの部屋に子ども連れてこないでください(一回別室で寝るってお願いしたら10分後に連れてこられたことがあった)」ってお願いして1時間寝たら少し元気になった。

そしたら怖かった子どもがすごくかわいく見えて、このままじゃいけないなって思った。

とりあえず読み返しても自分普通じゃないなってのはやはり思ったので、週明けもう一回保健師さんに連絡して、ドゥーラさんも探して休めるようにします。


妊娠という最も女性らしい現象のはずなのにどんどんおっさん化していく

つわりひどすぎて見た目を気にする余裕が全くない

眉毛も口元の産毛も腋毛もボーボーだし風呂入る元気もないからどんどんブスのおっさんになっていく

つわりは1カ月くらいで収まるのかもしれんけど産後は1カ月どころか1年かそれ以上余裕なんてないはずだから私は完全なおっさんになってるかも

世の中の男性が嫁の妊娠中に浮気する意味がわかるわ

から旦那浮気される妄想ばっかしてしま

離婚になったら逆に親権譲ったほうが苦しめられるのかな

2023-05-15

anond:20230515112735

男は安全性とか価格論点いきがちだが

一番は嫁の「納得感」だぞ

産後はあらゆることに敏感だから中古だろうと高額新品だろうと低額新品だろうと嫁の要望を通せ

論理よりも優先しろ

任されてても買う前に相談しろよ?

2023-05-12

今、妊娠が発覚したとしたらお正月あたりが予定日になるらしい

10月10日というから1年弱だと思ってたけど、妊娠週数の数え方とか、気付くタイミングを考えると実質半年ちょっと

「あれ、生理来ないな?」から妊娠発覚まで2~3週間で

それから1か月くらいで産むかどうかの結論を出さなくちゃいけなくて

その頃にはつわりが始まってて体調を気遣いながら仕事して

その合間に物を買いそろえたり育児を学んだり引越検討したり各所に手続きしたり保育園を調べたりお金心配したり旦那喧嘩したり

そうこうしてたらお腹も大きくなってきてあっという間に産まれちゃうんだよな

そんで1年経ったら1歳で

6年経ったら小学生

めちゃくちゃ慌ただしいと思う

近ごろは「ちょっと前」だと思ってたことが5年前だったり10年前だったりするけど

5年もあれば、子どもは歩くし喋る

転機は突然来るのだから準備しておこうなんて思っても

子どもの体質も産後の体調もその時にならないと分からないし

しかしたら急に親の介護必要になるかもしれないしパートナーと別れるかもしれないしそもそも自分死ぬかもしれない、万全の状態子どもに向き合える保証なんてない

先行きが不透明すぎて、色んな予防線張りたくなるよ

子ども欲しい気もするけど経済的にも精神的にも二の足を踏む

産もうと思うころには適齢期を過ぎてそうだ

母はこの年で2人産んでたんだよな

とりあえず近いうちに婦人科行こうかな、どちらにせよ生理不順は早めになんとかしたほうがいい

anond:20230511232403

産後直後ではなく元気なうちの産前にしっかり指導すりゃよくね?退院後数日間は助産師訪問して指導するとか。だいたいの自治体助産師訪問サービスあるよね。出産直後に予約すれば間に合うようにできそうなもん。退院も夫が来てくれなかったらか弱い新生児母親1人が抱えて帰るとかどうかしてるから退院からサポート普通になるといいと思うね

anond:20230511191354

ほんまに旦那呪詛ばかりはくよな。

仕事してるのが羨ましい。昼休みみたいな休みがあるのが羨ましい。自分しんどいのが夫のせいだ。って言うのほんまにくそ女の性質がよく出てるわ。

それでいて仕事に復帰したら仕事育児しんどいって言うの目に見えてるわ。

旦那には別のしんどさがあるのは想像せず怨みや愚痴ばっかり言うのやめにしない?

産後から何したっていい、何言ったっていいと思ってる女は、産後クライシスで、女側が男に愛情なくなってるのと同じように男側も女に愛情なくなってるのを知っとけ。女の愚痴恨み節に、辟易してるのは男だって同じだわ。

マクドに行くのが羨ましいとか思うんだったら子どもがまとまって寝るようになって、昼間も三時間ぐらい寝るようになっても旦那仕事中にテレビ見たりスタバに行ってのんびりするなよ?自分旦那に言ってるのはそういうことだからな。

2023-05-11

anond:20230511170251

働いてないよ。

産後3か月で自宅に帰ってきてから育児休暇取ってた。

ちな、奥さんは任せられたから夜もしっかり寝られて体休められてよかったって言うてた。

てか俺まで仕事辞めてたら共倒れじゃん・・・

もうすぐ1歳になるけど保育園落選たから嫁さんがまだ育休とってる。

anond:20230510222900

こういうこと書くと叩かれるんだろうけど土日に嫁さんが食事に行ったりするのに子守してることあるけど

仕事より俺は育児のほうが楽しいなあ。

楽とかは置いといてやっぱり金のために報われないことや理不尽に耐えて働くより

わが子と過ごしてるほうが満たされる。

かといって嫁さんに俺の代わりに稼いできてくれ、俺が育児するからとか理不尽は言わないけどね。

産後すぐに育児休暇とって子守した時も寝かしつけては2時間くらいで起きてきて、夜間粉ミルクあげてすげえ眠かったけど

やっぱ自分の子を育ててるって感じがうれしかった。仕事の都合もあって1か月しか育児休暇取れなかったけど。

ただ普段平日働いてる俺のほうが大変だとかじゃなくて役割の違いと思ってる。

収入が多いほうが家計を支えたほうが良いのはどこの家庭でも当たり前だろうし。

育児も大変、仕事も大変。お互いが大変だけどいつもありがとうでいいじゃないですか卍

anond:20230510222900

こういうこと書くと叩かれるんだろうけど土日に嫁さんが食事に行ったりするのに子守してることあるけど

仕事より俺は育児のほうが楽しいなあ。

楽とかは置いといてやっぱり金のために報われないことや理不尽に耐えて働くより

わが子と過ごしてるほうが満たされる。

かといって嫁さんに俺の代わりに稼いできてくれ、俺が育児するからとか理不尽は言わないけどね。

産後すぐに育児休暇とって子守した時も寝かしつけては2時間くらいで起きてきて、夜間粉ミルクあげてすげえ眠かったけど

やっぱ自分の子を育ててるって感じがうれしかった。仕事の都合もあって1か月しか育児休暇取れなかったけど。

ただ普段平日働いてる俺のほうが大変だとかじゃなくて役割の違いと思ってる。

収入が多いほうが家計を支えたほうが良いのはどこの家庭でも当たり前だろうし。

育児も大変、仕事も大変。お互いが大変だけどいつもありがとうでいいじゃないですか卍

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん