「カウンセラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カウンセラーとは

2020-03-09

anond:20200309224413

初期の2ちゃんねるがどうの、煽り作法がどうのみたいなことばっか言ってるので

ネット中毒初老自己紹介」と表現したんだけど...

機械的単語に反応してるだけなのね。

まあ長く続けられるやつはそういうタイプだけなんだろうな。

関係ないけどカウンセラーなんかも真面目なやつはきっと続かないんだろうなあ

anond:20200309223456

臨床心理士先生カウンセリングしてもらってる増田だよ。

カウンセリング、本当に検討してみたらどうかな。

私の通っている病院は、カウンセリングの料金とらないの。

よく1時間1万円とか見るけど、そんなの続かないよね。

代わりに医師の診察がセットになってるけど。

3割負担なら1500円でお釣りが出るくらいで、月2で病院通いしてるよ。

カウンセリングは1時間

ナンダ協会のうんちゃらカウンセラー資格取得とかそういうふわっとした人じゃなくて、

臨床心理士先生に1時間お話して不安ごと吐き出したり、掘り下げたりしてもらってる。

1時間って時間決まってるのってけっこういいよ。

身近なひとだと、終わりのない不安をだらだら押し付けしまうことになるからね。

私も他人依存度高くて、しかも一人に集中しがちだったから、

時間縛りがあってでも頼れるっていう人が、しかも何年も勉強してきた医療従事者が、

寄り添ってくれるのって半端なく心強いよ。

増田もいい先生と巡り合えるといいね

2020-02-29

カウンセリングを受けた

と言ってもまだ二度だけど

それも、初回は無料面談だったから実際には一度だけ。

初回は、よくあるストレスチェックみたいなものとか性格診断テストみたいなものとかを三つくらいやって、面談に来たきっかけとかを聞かれて、テストの結果についてとか無意識で何が起きているのかとかそんな話を聞かされたりした。

常に緊張状態が続いていますねみたいなことを言われて、あまり自覚もなかったけど、常に歯を噛みしめてるとか呼吸が浅いとか、あとストレスチェックの点数が投薬基準の点数超えてるとか聞いて、へぇ〜…そうなんだ〜…と思った。

性格テストは厳格的とか庇護的とか抑圧的とか開放的とかのやつでまぁ自覚もあるからその通りですねという感じだった。

次回から本格的に…と言われて、二週間後に次を予約した。初回の面談した人から、次回以降相性の良さそうなカウンセラー繋ぎますね〜って話だったからそのつもりだったけど、当日行ったら前回と同じ人だったからなんかがっかりした。人のやり繰りの都合とか、希望する面談日の都合とかもあるんだろうから仕方ないけど。

いまの人、相槌が大袈裟な感じでこの人本当に人の話聞いてんのかな…という感じがして、いまのところあんまりきじゃ無い。もちろんちゃんと聞いてはいるんだと思うけど周りにいたことのないタイプの人だからなんか慣れないのもある。もしかしたらカウンセラーの話術としてそうしているのかもしれないし、それならどのカウンセラーとも相性合わなそうだし無理かも。

そもそも受けに行く前からもう行かなくて良くない??という気持ちが強くて、初回の面談をしたすぐあとには、次回からなんか訓練とかするみたいだし楽しみだなーとか思ってたのに、当日はもう次回は予約しなくても良いんじゃないのかなとか、行かなくても自分大丈夫なんじゃないかなとか、思いながら向かった。

カウンセリングの待ち時間で前回から今回にかけてのこととか話したいことを問診票に書かされるのも初耳で、何書いたら良いのかわかりません、って書いて出す羽目になって、ますます帰りたくなった。

面談自体はよくある子供の頃の話とかを聞かれたりしたけど、なんか自分の話す内容から最終的に家族批判されることになったら嫌だなぁ…という気持ちがずっとあってふわっとした話しかできなかった。あとは腹式呼吸を覚えましょうって言われて、寝る前に練習するように言われたけど、寝る前のルーティーンがほぼ固まっててどこに入れたら良いのか分からなくてあんまりやってない。やれよ、って話なんだけど寝るギリギリまでスマホ見てたい。深呼吸しながら寝落ちとか楽しくなさそう。

カウンセリングでやる行動療法(?)とかを調べてて、手足の力を抜く訓練とかをするんだと思っていたのに、そもそも腹式呼吸すらできない自分にびっくりしたのもある。その分、うつ伏せで寝転がって深呼吸すると腹式呼吸になるから!っていうのはやってみてめっちゃ実感した。

とりあえず次回も流されるまま予約したから、前金制でお金も払ったし、渋々行くことになるんだと思う。

今度何話せばいいんだろうなぁ…

とりあえずコロナウイルスリモートワークできるようになったから非日常感とか非常事態感とかが強くてわくわくしてる、って話しは出来そうかなー

月一でネイルサロンに行く代わりだと思えばまぁ…って思ってしばらく通ってみるつもりだけど、でもやっぱりふっと行かなくても良くない?と思ってしまう。

2020-02-26

ハローワーク相談メールを利用しているのだが

無料相談に乗っていただいていていて、

担当の方には心から感謝している。 

 

今、カウンセラーではないけども、似たような?仕事について 

日々クライアントを励ましたりしている。 

仕事相談もしているのだが、プロってすごいな、と思うのが 

語彙力。

 

私の仕事クライアントメールの文面だけでやりとりするのだが、 

どうしても長くなりがち。 

となると、数がこなせないんだよね。。 

時間がかかってしまう。 

 

ハロワ担当者さんは、何人かいらっしゃるようだけど、 

その中のお一方かな?とても上手な方がいる。 

 

一言で「ズバッ」と刺さるキャッチーで核心をつくような 

言葉をくれるのだ。 

 

こっちがどんな長文で相談を送ろうとも、返事は完結。 

ぱっと見の文量に肩透かしをくらうんだけど、言葉がズドンとくる。 

 

文脈はここでは伏せるけど、端的に例を挙げると、 

消化試合」:2度目のチャレンジに失敗してガックリしてた私に 

2度目は1度目の感動は薄れる、と一言。 

諦めることができた。

 

腰巾着」:全てが受け身で誘っても優柔不断な友人にイライラしてた時に。 

別のリーダーの子には即答でOK出して私を不満にさせた友人を称して。 

嫌われてるのかも、という見方以外にも提示してくれてちょっと心がおちついた。 

 

長い文章いくら書いて送っても、既読スルーされることもあるこの仕事。 

この担当者の方くらいシンプルに、短く確実に相手に届ける表現がしたい。

2020-02-23

(追記)『自己肯定感が最底辺に落ちると自信湧く説』を皆に説きたい

ブコメその他がためになったので追記した(2/23 18:23)

※あとこの投稿は「最底辺に落ちれば自信が出るからそうしろ!」とかいものでは一切無いです。そういうニュアンスが出ちゃってたのは大変申し訳ない。少しでも浮上してるならそれに越したことはないし下がれなんてとんでもない。この投稿は助言でもなんでもなくて、自分はこうだったなぁという糞自分語りに過ぎない(最後オナニー以外)からそれを踏まえていただければ大変うれしい

anond:20200222181235

自分自己肯定感はそこそこ低い方で、 増田と同じく学生時代自分以外の全員がド有能の聖人に見えてたんだけど、増田のもちょっと違う気がするんだよな。

「私と仲良くしてくれる人は何を考えているんだろう、こんなグズに優しくしてくれる聖人たちに何を返せばつりあうだろう」

そう、ここまではほぼ一緒。でも俺の場合はこの次の段階があって、

「こんなに有能な聖人が言ってる事をグズの俺が否定する権限はない」

って理論が発生するんだよな。

少し場面を想像してほしいんだけど、数少ない友人と会話してる時、案の定おれの「俺なんてゴミやし……」とかいう発作が起こるよな? グズの俺と違って友人は有能の聖人から、まぁ「いやそんなことないよ」とか、たまに「増田の〇〇なとことか凄いじゃん」とか言ってくれる。俺の脊髄は(いやいやそんなことなくて俺はゴミでぇ……)とか反射しそうになるんだけど、"グズの俺が否定する権限はない"ので、お世辞であれその言葉を甘んじて受け入れないと絶対おかしいんだよ。ここで「いやそんなことはない、私はゴミだ」と言える時点でまだそこそこ自己肯定感あるから安心していいと思う。向きはともかく、自分思考理論相手のそれより強いと思えてるから

逆に自分否定された時はそもそも自己肯定感が最底辺なのでノーダメージ。ゴミ自分は有能な他の全人類否定されて当然だし不当でもなんでもない。当たり前の事を当たり前に指摘されただけなので悲しくもならない。でも[ゴミと友人になってくれる有能な聖人]とただの[有能]だと前者のほうが優先順位が高いので先述した友人の言葉が消えるわけではない。仮に消えたら聖人の友人に失礼極まりないのであり得ない。周りに当たるなんて選択肢はどうやっても発生しない。

このマインドを続けてると、基本的肯定感が正の値になることはあってもマイナスにはならない。ふとした拍子に2とか3くらいゲージが溜まってちょっとウキウキな気分の時だと、理不尽否定と正当な批判の切り分けなんかも意外にできるようになったりするので、ただでさえ鉄壁の防御力にさらに磨きがかかる。余裕ができると「ほんとにちょっとだけなら"俺の〇〇なとことか凄い"んじゃね……?」とか思えてきたりこなかったりする。

要は、自己肯定感低いアピールは人が多いところでやると時に不快感を撒くことになるから、基本控えめにしてある程度自己評価あるフリでもしてたほうが周りの人を尊重してることになるし、結果的自己評価を見つめ直すことにも繋がる。理論的に考えればそういう考えに落ち着くのが真っ当じゃね?っていう話ですわよね。

まぁなんというか、自己憐憫って蜜の味なんだよな。だから癖になってるひとも多いと思う。今は夕方人外歩いてる時とか、中高の時に毎回テスト最下位赤点で居残り勉強してた時間とかを思い出して「相変わらず俺ってゴミだなぁ」とか思いながら自己否定オナニーして自己憐憫欲を解消してる。もちろんオナニーは心の上での比喩だけど、めっちゃ気持ちいかおすすめしたい。




追記ここから

珍しくブコメが色々ためになったので(自己肯定に溢れた感想)、お礼と言うにはおこがましい自分語りだけど返事をさせてもらいたい。

oratansu よく「最底辺に落ちたのであとは上がるだけ」みたいなコメントする人いるけど、それ以上に落ちるかもしれないのによく今が最底辺だと定義できるなあという感想しかない

読み直すと「死ぬこと以外はかすり傷!(ドン!)」とかいうどっかのゴミ自己啓発本と同じ台詞言ってるように見えてめっちゃ恥ずかしい。ごめん。(自己啓発本は悪だって言いたいわけじゃないんだけど、なんというか基本強者理論だと感じちゃうんだよね)

今の自分絶対値的なこの場所が最底辺、というよりは"自分=ゴミ"の図式が無条件で成り立っちゃってるから、落ちたところで自動的認識が再修正されるので特に何も感じない、というほうが正確だろうか。こう書くとより救いがない感じがするな。でも気は楽。弊害は未知数なのでオススメはしない。

fukazawakyoko これ、元増田もそうだけど最底辺感がないんだよな。能力が低くてガチ自己肯定感が低いというより、どっか余裕のある人が考えた自己肯定感の低さって感じ。

yume_ga_nai 増田プライドが低いだけで、そんな自分肯定できているように見える。

あ~やっぱそういう感じ出ちゃってるよなぁ。言い訳させてもらうなら、現状、そこそこ自信というかなんだかんだ俺もそれなりに大手を振って生きてていい(≒他の人間も大した理由があって生きてるわけじゃない)って思えるようになってるから、この立場から何書いても薄っぺらいってのはあるかも。一時期は何言われても「おっ悲しいなぁ(諸行無常)」みたいな感情しか湧かなかったから、這い上がろうという気力も湧かなかったのはホントのところだとは思うけどね。

コメントにも出てきてるけど"余裕"は本当に大事だと思う。これが枯渇してるとホントに何も考えられなくなるし、シンプルに周りにも迷惑がかかる(その迷惑自分卑下する必然性もないんだがそう考える余裕も無くなる)。自分の少しの余裕がどこから湧いてきたのか考えると、やっぱカウンセラーとか薬ってことになっちゃうのかなぁ。ラッキーだったのは、「精神科に行って薬まで出された自分は欠陥人間だ……」とか、どうしても先生を信じきれずに(orあってない先生をずっと変えなかったりして)ネットメンヘラ界隈的な場所ででくだをまいちゃったりすることはなかったって点だろうか。一応心理学専攻で、治療に対してそんなヤバい行為だとは考えてなかったってのもあったし、治療受けるのってどんな感じなだろう……!みたいな好奇心が少し先行してたのも大きい。

でもカウンセリングや薬ってなんだかんだお金かかるし、1割負担にするのもちょっと抵抗感ある人もいるかも知れないから、こういうのも含めた余裕を考えると俺もまだまだ序の口ってことなんだろうなぁ。保険で色々試せるのおもしれえなぁとか、ビンシャリってこれかよ草、みたいなノリは万人にできるものではない。

Caerleon0327 自分よりできない人を見たり、自分より大変なことになっている事象(例えば、今回の新型コロナパンデミックとか)見て、それと比べて自分の目の前のことはマシだと慰めている

この理論で生きてると、自分よりできない人が他の場面で自分より高い性能を発揮する現場を目撃すると総崩れになるから注意したい。そこで「できないように見えた人にも得意なことがある」なら「できない自分にもなんかいい点がある(≒自分をある程度認めないとその人の優れた点まで否定する事になる)」と考えを反転して良い感じにしてたんだけど(これも自己啓発の謎理論っぽくてキモいな)、まぁこれもある程度の余裕がないと出来ないことだよなぁ。

aobyoutann 弱みを見せたらそこに付け込まれるような底辺環境だと、自己憐憫に浸る余裕なんてない。本当にない。

自信がない状態から立ち上がれるかどうかは周辺環境に左右されまくる、ってのは本当そう思う。そこにつけ込まれると色々厳しい。弱ってる人間につけ込んで追い打ちかけてくるゴミなんて生きてる価値無い、社会に害を振りまく俺以下のゴミじゃん、って思えれば楽なんだけど、そう思えるまでが長いんだよなぁ。これを個人でどうすべきかはちょっとからない。今の自分はそういう人間の屑を見るとめっちゃイライラする性格と化したからそれに関係する仕事をしてるんだけど、そういう支援もまず最初に人の目に触れないと始められないし……難しい。

aeka そんな言葉遊びしてる次元じゃないんよ。「自分なんてクソで…」などと人様に聞いていただこうなんておこがましいこと思ってるようじゃまだまだ下がいてだな…いやこんなことわざわざ衆目集まるところですみません

俺もすまん(挨拶)。寧ろそれを伝えたい文章だった。俺の作文力の無さが光る。そう、自分が糞という意思をもってる時点で自分肯定できてるから、そんな奴らの言うことなんて何の参考にもならない。これはポジティブ思考でもなんでもなく、ただただそれを出来ない自分が沈んでるだけで、良い事はなにもないか安心してほしい(?)。

アドバイスなんて身の程知らずなことは一切できないけど、それこそカウンセラーダイレクトに助けられる数少ない場面な気がする。先生仕事から聞くのは毎日のことで一人が増えても大差ないだろうし、自己開示はただするだけである程度意味がある。今は心療内科もいっぱいいっぱいだから難しいかもしれないけど、それに準じた相談をできる場所結構あって、意外と人のいない穴場もあったりするからちょっと頭の隅に置いておくのも悪くないかもしれない。

anond:20200223111801

そう感じさせないカウンセラー探したら?

お金払わないで全部肯定は難しい

anond:20200223111031

価値観自覚的にはなれたけど、行動が改められない。

カウンセラーに話しを聞いてもらっても、

この人は仕事から話を聞いてくれてるだけだからなぁ・・って思い出しちゃう

自己承認これで解決

anond:20200222181235

やたら自己肯定感が低い人たちは意識高い系の診断受けると良いと思うよ

ストレングスファインダーとか自分の強み弱みを診断するヤツ

自分価値観自覚的になったり、ラベリングされたら、症状落ち着くと思う

あとはカウンセラーにひたすらプロの傾聴をして貰う

尊重されてると感じる、話を聴いて貰える、そう感じる機会が圧倒的に足りてなかったのだと思うよ

2020-02-22

見つけてしまった

会社の同僚が副業ブログをやってるのを見つけてしまった。

本名フルネーム+顔出しで○○カウンセラーを名乗っていて、記事カウンセリングしてもらうための誘導記事のようだ。

ざっと見した所感はテンプレ的というかそれっぽいことを言っているようで実のところ中身のないフワフワしたものばかりで、これで客とれるのか?というのが正直なところ。

どうやら"カウンセラー養成カウンセラー"みたいな上位存在がいて(先生と呼ばれている)、その人にお金を上納することでノウハウがもらえ、デビューできる仕組っぽい。

構造マルチと同じで弱肉強食なんだな~と思った。

この手の方々、内輪でスクラム組んで誉め合って成功アピールしようぜなイメージがあるので、同僚が実際どれだけ儲かっているのかはよく分からなかった。

当然ながら当社は一切関係なく社名は出ないので万一何かが起きてもただちに影響はないと思うが、

同僚は職場で見ているかぎりあまりネットリテラシーが高くないので、ふとしたきっかけで炎上するのはこういう人なんだろうとは思った。

現時点で、若干アウトな写真個人情報も見つけてしまったし。

ていうかそもそもうちの会社副業OKなんだっけ。

ともかく今後のヲチ動向に目が離せない次第である

きんたまで卓球した話

高校生の頃卓球部をやっていて、うちの部は県大会ベスト4まで勝ち進んだ。

ベスト4試合から勝ち進めなかった。負けたのではなく勝ち進めなかった。

まずは卓球関係無いが、当時自分がハマっていたお笑いについての話から書く。たぶんそうしないと正しく話が伝わらないだろう。

当時の自分お笑いにハマっていて、友達同士で漫才マネごとなどをして、仲間内でウケてるのをいいことに自分にはお笑いの才能があると信じ込んでいた。

やってる事自体は、TVに出ていた芸人劣化コピーだったりツギハギだったりするのだが、よくある知人がやってると何故か面白く感じるというやつである

普段何気なく会話したりしているやつがいきなり上半身を脱ぎだして奇声を上げて踊りだしたりすると、ネタがどうとかじゃなくそれだけで笑ってくれるわけである

身内の間ですこぶるウケていたのは、当然だったかもしれない。

そんなんだから高1のとき文化祭の出し物でコントをすることになった。

内容はレストランの客とボーイだった。情緒不安定なボーイが客をおちょくったり怒ったり泣いたりして揺さぶる感じのネタだった。

リハーサルでは知人などは爆笑してくれて、中には涙まで流す人が出ていたのだが、あとから考えるとあれだけ内輪ネタに偏らせていれば、彼ら彼女らに笑ってもらえたのは当然だった。

大勢の前でやるのは初めてだったという言い訳もできるかもしれないけど、率直に言ってそのコント面白くなかった。

文化祭本番の舞台の上で行う5分ネタである

地獄の5分間だった。

やったという事実は憶えているが、舞台の上での記憶はほぼない。とにかく一生懸命演じれば笑ってもらえるかもしれないという、希望にすがりついてボーイを演じていたような気がするが、記憶曖昧である

それから月日は流れた。

そんなコントだだすべり事件も笑い草になった高校2年のころ、最弱部だったうちの卓球部県内ベスト4進出を果たした。

コントだだすべり事件の影響かは知らないが、自分卓球に打ち込む意気込みが大きくなっていたし、着実にうまくなっている実感はあった。

そしてあんなすべりをした自分は、お笑いを嫌いになったかというと、そんなことはなく、前以上にお笑いものめり込んでいた。

お笑い番組をビデオ録画したり、隣の県にライブが来ると行ったり。それなりのお笑いファンになっていた。

そして卓球ベスト4試合前日の夜。思いついてしまったのだ。

ベスト4になるとチラホラと選手家族などが、観客が増え始めるのである。去年ベスト16敗退していたとき勉強目的として他校のしあい見学を部のみんなで見に行っていた。

あの観客の中でひと笑いをおこせたのなら、あの文化祭での地獄の5分間を克服できるのではないかと。

しろあの5分間は明日大衆の前でのお笑いパフォーマンスをするための布石だったのではないかと。

そう、思いついた。いや、そういう妄想に取りつかれていた。

試合を待っている間生きている心地がしなかった。心臓は早鐘のようになって、全身の血は沸騰しそうで、軽い吐き気さえ感じていた。

ついに自分試合の順番が回ってきた。

卓球台の前につくと、ひっそりと持ち込んでた貝印のカミソリを取り出し、ズボンの中に手を突っ込んで、右のきんたまを切り落とした。

手を突っ込んだ瞬間観客から軽いざわめき。ピンクのぷるぷるした血まみれの物体を握った手が引き出されると、何人かの絶叫が響いていた。

激痛で気が狂いそうな中、必死に打ち出したきんたまサーブ自分の陣地にぶつかりバウンドすることなく、じっと卓球台の上に張り付いて、ぷるぷるしていた。

きんたま切断事件は、周りのフォローでなんとなく切腹未遂事件として扱われるようになっていた。

実際あの場所にいた人たちも刃物で腹の付近をゴソゴソやって血まみれになった、くらいの認識しかなかっただろうし。なによりきんたまを切ってサーブしたという話は誰も信じないだろう。

カウンセラーや親、教員などに、「笑ってもらいたくてやった」と繰り返し説明していたが、普通ではない、笑ってもらいたくて自分の体を切除するやつなどこの世にいない、他に本当の理由があるだろう。

などと言われて、話が通じなかった。

結局受験プレッシャーに耐えきれなくて自傷行為に及んだ。ということになっている。

実際自分は友人関係も良好だったし当時は彼女もいた。自傷行為をするような原因など微塵もなかったので、なんとなく誰にでも当てはまりそうな「受験」が原因。ということで話は落ち着いた。

そして、いつしか自分でもそれが本当の理由なんじゃないかと思うようになっていった。

でも確かに当時の自分は、真剣に誰かに笑ってもらいたかったんだと、その気持はどこかに書き残しておいたほうがいいんじゃないかと。そう思って書いてみました。

その時の彼女が今の奥さんです。

ロンドンハーツ芸人お悩み相談が深すぎた。

やっぱり芸人は頭が良い。

第七世代が完全な心理カウンセラーだった。

2020-02-15

anond:20200215000203

カウンセラー第三者としての客観的コメントなんかしない。そんなんいう奴いたら完全なモグリ

二人だけでは冷静に話し合えないとか口下手すぎとかの場合に、有効な話し合いの場になるようにアシストするMC役

2020-02-13

同じ障害者をみて辛くなってしまった

発達障害うつ病、その他もろもろの精神系の病気精神障害者保健福祉手帳2級を持っている。

手帳を取得した時は病状がかなり悪かったため2級と下されたが、今は一人暮らし自炊もして日中散歩に出られる程度には回復している。

私は仕事を始めても決められた時間職場に行けない、朝弱くて遅刻気味、欠勤を繰り返してしまうなどで一つの職場に定着することが難しく、職を転々としてきた。

今回それらの障害を克服したい、手帳を使って障害者雇用で働けるなら働きたいと思い、地域障害者向け職業センターを利用することにした。

職業センターではまず「適職を考えてみましょう」と、一週間の職業評価を受けることになった。

一週間決められた時間センターに通い、半日程度事務作業をするというものだった。

しかし、私はこの職業評価を一日行っただけで辞退してしまった。他の利用者を見て、正直ショックを受けてしまった。

「ここに座って待機してください」が理解できないのか、別の部屋に行ってしまう人。

既に説明されたことを繰り返し何度も質問する人。

服装オフィスカジュアル指定なのに、パーカーデニムに裸足にスニーカー、ボサボサの髪にすっぴんの人。

声が不自然に大きな人。

みんな様々な困難を抱えて、それでも社会適応したくて来ているのはわかっている。私もその一人だ。

でも、周りの障害者を見たらしんどくなってしまった。私も障害者として世間からこのように見えているのだろうかと考えてしまった。そう感じる自分は最悪だとも思った。

ただ思ってしまたことは事実なので、担当カウンセラーにほぼ正直に伝え、辞退した。

周囲のことなど気にせずに自分のやるべきことをするべきだったのに、なぜ同じ障害を持った人を否定拒否してしまったんだろう。

障害者として様々な社会恩恵を受けているのに何様なんだろう。

これからどのように生きていくべきか、食いつないでいくべきかわからなくなってしまった。

2020-02-10

anond:20200210235244

カウンセラー先生がいろいろ質問してくれて、増田さんの希望を聞いてくれると思うよ。

2020-02-08

多くの場合、求めてられているのは傾聴です anond:20200208181649

相談者が期待しているのは「解決」ではなくて

「傾聴」アクティブヒアリング

金貰ってもいないのにカウンセラーなんぞやんねぇぞならそのままお伝えすれば

双方の時間無駄にならない

「傾聴」の英語は「active hearing」

「傾聴」は英語で「active hearing」または「attentive hearing」です。「active hearing」は臨床心理学で「積極的傾聴」と呼ばれ、アメリカ心理学者カール・ロジャース提唱した手法として知られています

傾聴:共感理解

共感理解」とは「相手視点相手立場に立ち、相手気持ちや話の内容に共感しながら聴き入れることです。「共感する」という行いは相手にとって「話を聴いてくれている」「認めてくれている」という安心感を与えてくれます

傾聴:無条件の肯定的関心

「無条件の肯定的関心」とは、聴き手の私的感情を取っ払い、無条件で肯定的に話を聴くことです。たとえ、話の内容に誤りや間違いがあっても、また社会的に反する内容であっても、否定をせず関心を持って聴く技法です。

傾聴:自己一致

自己一致」とは、聴き手自身感情意見尊重し、相手の話で理解できない点がある時は内容を確認しながら、真摯姿勢で話を聴いていくという技法です。分からない点をそのまま置き去りしてしまうと、相手に「私の話はそれほど重要ではない」と誤解を招いてしまうこともあるでしょう。質問と答えを確認する行程が加わりますが、相互理解はお互いに安心感を与えてくれます

2020-02-03

半年引きこもった話をする

引きこもりというか親へのカモフラージュのために家からは出ていたので実際は引きこもりというよりただの学校をサボったクズ大学生の話なのだが、まあ書く。

実家暮らし私大理系)。偏差値は全国レベルだとそこそこ高いと思っている。

今年、大学2年の春から半年学校をサボった。学校に一回も行かなかった。かろうじて必修のみ履修申告はしてしまったので単位全落ち。GPAやばい事になった。

サークル関連のことでちょっと嫌になったらぐずぐずと半年学校に行かなかった。ちなみにサークル関連の件も私のコミニュケーション不足のせいであ10こちらが悪い案件である

バイトだけはかろうじてしていた。辞める勇気が無かっただけである。週2程度だったけど今思うと寝てるんじゃなくて稼げばよかったなと思う。

ぶっちゃけ6月くらいからまずいなと思っていたけど、これから行ってもどうせ単位落ちるし行きたくねーとか思っていたら気づいたら夏休みだった。

8月のある日、もし退学になったらどうしようと思い学生課に相談に行った。留年する気満々で相談に行ったら、後期から頑張れば4年で卒業できるから頑張れと言われてしまった。留年したらサークルメンツと会わなくていいからヒャッホイとか思っていたので残念に思った。

いわゆるカウンセラーを利用するような落ちぶれた人間になりたくなかったのだがあれよあれよと利用してしまった。もう使いたくない。ただすごくいい人たちだったので感謝はしている。

(これがよくない思考だとは分かっている。もっとガンガン使うべきなのだということも分かってはいる。)

で、後期から何食わぬ顔で登校した。一年の時とか仲良くしていた友達かいたんだけど私を見て驚いてくれて、引きこもってたの超ウケるでしょと言ったら超笑ってくれた。うれしかった。こういうとき一番困るのがいわゆる腫れ物に触れるような扱いであるよね。しばらくは私は元引きこもりヤバイやつでいじってくれた。うれしい限りである

ちなみにサークル正式に辞めて、元のメンバーとは残念ながら一言も話せていない。そこは引っかかっているところである。ただ次まともに話す機会があるとすれば4年になって研究室に入ってからなので、そこまで時間がたてば業務連絡くらいはできるくらい風化しているだろうと信じている。

今は無事後期も終えての春休みである。ちなみにこんな感じで人間関係めちゃめちゃなので、勉強けがアイデンティティだと思ってめっちゃ勉強した。過去最高にいい成績を取った。

今になって思うことは、まずこんな感じになったのが大学生でよかったということである中学高校レベルの閉鎖空間じゃ半年いないとかとんだ有名人絶対このまま引きこもって卒業コースだった。大学じゃ同じ学科に何百人もいるから一人くらいこんなことになったところで近しい人以外は全然気づかない。ぬるっと復帰できてうれしい限りである

あと大学じゃ割とお勉強ができる方だという自負はあるんですけど(順位とか出るわけじゃないし実際のほどは知らない)、だから現在勉強アイデンティティに生きていられている。大学院外部受験しよう。

2020-01-31

哲学

悩み相談をすると、だいたい答えはない

答えはあなたの中にあるとかそんなこと言われる。

哲学お金にならない。

答えのないことを考え続ける。

しかし同じようなことをして儲けることができる。

それは、カウンセリングだ。

カウンセリングは、答えがない。

悩みを相談しても、原因と結果も、解決策も、問題に対する答えも、ない。

カウンセリングで、あえて答えを言わないことで、解決をしないというより、ビジネスとして続けることができるのがポイント

答えがないとは、終わりがないこと

まり、客の予約にも終わりがない

悩む人間は真面目な人間が多い

真面目というのは、親の言うことを聞くということだ

から言われたことを守るように、カウンセラーから言われたことを守る

うまくいかなくても、カウンセラーを責めない

真面目だから自分を責める

カウンセラーは儲かって仕方ない職業

フリーランスならね

2020-01-26

anond:20200126101148

・愛する男とセックスできたのは幸せだろ?羨ましい!→まあわかる

・預ける場所なくて稼げなくて生活できなくても愛する男とセックスした記憶子どもがいるなら幸せだろ?羨ましい!→ちょっとからない

まあみろと思ってるならまだわかるけど、本気で羨ましく感じるくらい切羽詰まってるならカウンセラーかに泣きついたほうがいい。別にシングルマザーじゃなくても話はきいてくれるよ。それかおいしいごはん食べて休んでくれ。

2020-01-19

anond:20200119224115

嘘つきカウンセラー論破

すぐブロックしてやんの馬鹿

あのね心理学って精神定義せずに論じてるから、何について話してるかわけわかってない学問なんだぞ?

カウンセラーから役に立たないだろ。学校カウンセラー増やしたって役に立たないのは心理学哲学であり科学じゃないからだ!

https://www.instagram.com/p/B54JBKsg7zS/?utm_source=ig_web_copy_link

2020-01-18

扁桃炎でつらい

急性扁桃炎になって、熱が出てつらい。

グチの吐き出し。

今年度だけでもう6回目。毎回39℃の熱と喉の痛みと寒気が酷い。これだけ頻発すると、手術で扁桃腺を取ることもあるらしい。

若い頃は全く気にならなかったけど、会社休んで病気で苦しんでると妙に不安になったり孤独感感じる。

自分けが独りぼっちの真っ暗な世界でひたすら苦しんでるような感じ。嫁と子供が帰ってきたら少しは楽。

嫁に「熱もつらいけど、寂しい」と言ったら軽く笑われた。

来週は、月曜から金曜まで会社全く休めないんだよなあ。扁桃炎じゃなくて、インフルエンザだったら、「すみませんインフルでした」って言えて逆に気が楽だったのに。

メンタルでの休職歴があって今年から少し無理言って異動させてもらっておきながらいきなり健康面で迷惑かけるという感じになると、この先ずっと大丈夫なのかもの凄く不安になる。ただのネガティブ妄想なのは承知だけど。

病気になると、メンタル不安定になる。カウンセラーによると、子供の頃に病気になった時に愛情を注がれてなかったから、その体験が長期的なトラウマになっているのではないかとのこと。

かに子供の頃熱出して学校休んでも看病は同居していた祖父の役目だったし、共働きの両親にあまり構ってもらった記憶がない。

2020-01-12

心理カウンセラー的な人は高給であってほしい

別に内情とか知らないけど、心理学系ってそんなに待遇いい世界ではないよね。

下手したら自分より苦労してそうな人に、「将来の不安が」とか「仕事ストレスで」とか聞いてもらうの申し訳ないじゃん。遠慮しちゃうじゃん。

「私プロフェッショナルですのでなんの悩みも不安もありません。あなたの悩みぐらい余裕で聞いてあげられます」ぐらいの感じでいて欲しい。

2020-01-09

うーやっと睡眠導入剤のんだ、昼からカウンセラーと話すのだけど無理だー。やっぱり新宿自死されたひとのことをおもってしまう。自分の身内に自殺したひとがいるのが、関連してるのかもしれない。やっぱり揶揄しては生けない。

2020-01-06

スカッアメリカ!「甥に『お前の親がPS4をぶっ壊そうとしている』と教えたらとんでもないことになった件」

ヤバいことになった。


なんかさ、俺の義弟が急に「息子の目の前で彼のPS4をぶっ壊す」とか言い出したわけ。

学校(甥はまだ12なのだが)で2科目落としたことに対する躾のつもりらしい。

なんでも、躾目的子どもの目の前でゲーム機をぶっ壊して、その反応を動画に撮ってアップするのが Youtube ではやってて(世も末だ)、それを観ておもいついたのだそう(世も末だ)。

俺は妹夫婦をなんども説得しようとした。

それだけはやめろ、と。売るなり隠すなりすればいいだけだろう。

そんなアホな真似だけはやめてくれ。


だが一向に聞き入れてくれない。そこで俺は甥に直接バラすことにした。

彼の親が何をするにせよ、過剰な反応を見せるのは思いとどまるよう諭した。

ただ失望だけを示せ、と。あるいは何か別の、彼らに後ろめたさを催させるような反応なら何でも良い。

次の学年に上がったら、俺がおニューのPS4を買ってやる。そこは心配しなくていい。だが、バカな親どもに罪悪感というものを味わわせてやれ。

そう教えた。


そして先週、その日がやってきた。

義弟おバカ友だちと甥を椅子に縛り付け、笑ったり叫んだりしながらバットPS4破壊するさまを録画しだした。


甥は虚ろな顔のまま、微動だにしなかった。ときどき何かをささやいたり、笑ったりした。

次第に不審に思った義弟破壊行為を中断して騒がしい友だちを黙らせ、息子にこう問いかけた。

「なんだ? なにがおかしい?」


甥は言った。

「父さんはぼくに恥をかかせた。ぼくのモノを取り上げて、みんなの前で恥をかかせた。倒産はぼくより体も大きくて強い……でも誰だって寝ているあいだは無防備だ……これが終わったら、ぼくは父さんたちの寝室に入って、考えるべきことを考えるよ」


甥は一週間かけてこの口上を用意していたのだ。そしてこのときをずっと待ち構えていたのだ。

彼の芝居はちょうとどうかと思うくらい恐ろしく、俺自身言葉を失っていた。誰もがショックを受けていた。

正気に戻った俺は「みんな、よくやった! いい躾だった」と大声で閉幕宣言を出した。


その後、甥と話す機会があった。「おじさんから前もって教えてもらってたってことは誰にも言わないよ」と彼はいった。

曰く、両親への復讐に出るつもりはまったくなくて、ただ俺から提案されたように、父親を躾返したかっただけらしい。


で、現状どうなったかというと……。

恐れおののいた妹は心理カウンセラーの予約を取った。夫婦の寝室に夜通し鍵をかけるようなった。家庭崩壊危機ってやつだな。


よくないことをやってるのはわかってる。妹夫婦に全部白状すべきなんじゃないかとも思う。

でも、正直な話、この件の顛末がどうなるかを見たくてたまらないんだ。



https://twitter.com/BathysphereHat/status/1213662560433692672

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん