「真摯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 真摯とは

2020-02-08

根気強く何度も教えたほうがいい

 ↓

何度質問されて真摯対応ではなく

あいてに強制的に、相手がどんなに嫌がっても

なんどもなんども教えようとするのは難しい。

 

何度聞かれても答えるというのと

何度も教えるというのは意味が違う

 

反復練習と反復授業は意味が違う

2020-02-07

クレーム大事にする風潮はやめよう

かにクレームには正しいクレームも役に立つクレームも多くある。

が、クレーム真摯対応しすぎていてもう日本疲弊しているのではないだろうか?

公園看板にしても、表現の自由云々にしても。

お客様神様」や「子どものすることだから」のように受け手の心構えだというのに逆手にとっている人たちも増長させているしもう日本にそこまで全方位の気遣いをする元気はないと思うの…

2020-02-03

anond:20200203091916

これ、第一批判してた人達も、それに反発してた人達も「勝手相手が引いたと思い込んでるだけ」ってのが面白いよな。

第一批判してた人達は「第二弾は相手が引いて表現が控えめになった」って思い込んでる人も居て、

反発してた人達は「批判してた奴らが掌返した」って思い込んでる。

ただ、第一批判してたけど第二弾は批判してない人達には「第一弾はたまたま目に付いたか批判したけど、第二弾がどうなったかわざわざ自発的情報集める気が無いから知らない」って人も結構な数居ると思う

自分第一弾が燃えてたとき関東圏で生活してたけど、件のポスターなんて一度も見てないしな。

第二弾も、こうやって逆方向に燃やそうとする連中が騒ぎだすまで第二弾が始まったことすら知らなかったから、今のご時世、真摯情報を伝えようとしても大した効果無いって事の証左しかならなくて微妙な気分になる。

そりゃ山本一郎みたいなのが重宝されるわけだわな

2020-02-02

anond:20200202194000

そりゃそれでいいと思うよ。

でもその勝敗って別にフェミ社会正義だったからなわけじゃないよね?

声がデカかったから、数が多かったから、つまり強者だったからだよね? ってのがポイントなわけ。

個人的には、そして多くの人にとっては宇崎ポスターがどうなろうと興味はないのよ。

もっと正確に言えば興味があって今回明らかに(今回だけじゃないんだが)されたのは、「フェミ社会正義を捨てて強者ムーブに入った」って点なわけね。そこさえはっきりすれば他はたいして重要じゃないのよ。

そうなれば、今後の問題は、何が社会正義なんだろう?っていう人類が発展する上で真摯に考えなきゃいけない重要命題ではなくて、単純に社会勢力で誰が強くて誰を搾取すればいい?っていう勢力争いに還元されるわけで、めっちゃ楽になるわけ。

anond:20200202003325

真摯トラバありがとうございます

奥さんわたし性格、確かに似てるなあと思いました。

隙あらば下の子授乳しながら書き込みしちゃったりしてるし…

性格的にも無理なことは割り切って頑張らないように意識した方がいいのかもですね

[]2月1日

ご飯

朝食:なし。昼食:ペペロンチーノサラダ。夕食:ピザイカスミパスタワイン

調子

むきゅーはややー。

酒飲んで寝て、酒飲んで寝て。体力は回復していってるみたいだけど、精神力回復しない。しんどい

ノンストップ体当たりアクション

バレンタインイベント攻略して、パルフェを入手。

イベントシナリオ面白かった。普通ドタバタコメディといえばそうかもだけど「ドット絵の演技」がちまちましててとても可愛くて見てて飽きない。

あとめっちゃいいキャラパルフェアルク料理友達みたいなポジションになってこれからも出てきてほしい。

魔物料理なんてゲテモノ料理を作るのに、料理に対して真摯姿勢は崩さないってアンバランスさが面白かった。

anond:20200201114527

多様な性を認めることにつながると真摯説明すれば、奥さん子供さんも応援してくれると思う。

特に子供さんにとっては遺伝上の異母きょうだいになり、共にこの世で生きていく頼もしい味方が一人増えることになる。

2020-01-29

趣味海外旅行アウシュビッツ知ってますかーは婚活有効らしい

「私の趣味海外旅行でして最近アウシュビッツに行ったのですが、アウシュビッツはご存知ですか?」

この質問相手男性が弱い対象に優しく接するかどうかを判定できる質問らしい

婚活に参加する女性はこれを活用すると望ましい結果を得られら

きちんと子育て介護をする男性は決してはぐらかす態度をとらず、歴史認識について真摯な回答をするらしい

特に男性教養が気になる女性おすすめ

2020-01-27

種族レビュアーズ、共生多様性物語

種族レビュアーズは「共生」「多様性」の物語だ。そういうと笑われる風潮があるようだが、私はそう思う。単行本キンドルで一気買いして、感動すら覚えた。

あらすじを軽く説明すると、人間エルフ獣人天使が、各種族サキュ嬢(風俗嬢)についてレビューするというもの

私が一番好きな登場人物台詞は、「この世界にはパネマジ(※)が必要ない、絶対にどこかの種族が気に入ってくれるから」だ。

パネマジとは言わずもがなパネルマジックのことで、現実世界での風俗用語。嬢が自分を良く見せるために紹介画像では加工しまくりで、実際に会うとガッカリするというアレだ。この世界にはそれがない。なぜなら、あまりにも多様な価値観があるから

象徴的なエピソードとして出てくるのが、人間は500歳のエルフが好き、エルフは50歳の人間が好き、というやつ。「若さ」ということが基準にはなっているのだが、その尺度が全く違うのである。いうて「若さ」を基準にしてるんだろ?それが現実世界ミソジニーとどう違うんだよ?と言われてみれば、全然違う。「若さ」が一本の定規で計られる世界と、百本の定規で計れる世界ではまるで違うじゃないか。百本の定規で計れる「若さ」なら、誰か特定の人を抑圧したりしないだろう。

私が特に好きなエピソードがある。単眼娘の回だ。単眼の村では、目が大きければ大きいほど美しく、価値があるとされていた。そのために、目が小さい(しかし「人間」という種族からすると普通)の娘は、自分に非常にコンプレックスを抱いていたのだ。そして、異種族レビュアーズに、匿名で、単眼娘の店をレビューしてくれるよう依頼する。そこで彼女は学ぶ。「目が大きい」だけが唯一の価値基準ではないことを。単眼娘は「異種族は目の小ささを気にしないというのは本当だったのですね!?」と喜んで飛び跳ねる。「好きな人間に告白する勇気が出ました!」と。

「“違う”ことは救いなんだよ」というのが物語通底するテーマなのだ。ある集団においてもし無価値とみなされても、違う集団では全然違う見方をする人がいる。はてなー大好き「ある場所無能扱いでも転職したら大活躍」なダイバーシティだ。

買春テーマだけれど、そのような職業を本人たちも全く卑下することがないし、男たちもサキュ嬢を蔑むことは全くしない。そういう意味で、現実世界買春売春とはまるで違うのだ。

「○○が作者なんだから、そんなこと考えるだけムダ」「お察し」という意見もある。しか作品が作者の意図を超えうることが、そのような解釈を許容しうることが物語醍醐味だ。物語を「作者の意図」なんていう狭い場所に閉じ込めておく必要はどこにもない。

しかに私も、ヒロインメイドリーちゃんへのセクハラが酷いなど、部分部分で気になる場所はある。主人公のみなさん、風俗嬢に向けるのと同じだけの真摯さをヒロインにも向けてよ!とさえ思っちゃう。(しかしこのツッコミおかしい)

今後、出てきたら嬉しいのは、サキュ嬢達からの逆レビューだろうか。「この種族の客は嬉しい」「この種族は嫌」みたいな。たしかに「評価するもの/されるもの」という非対称性は気になるところだが、そのような荒・欠点は多々ありつつも、これは「共生」と「多様性」を謳った物語だ。

2020-01-26

anond:20200126150224

きじゃない人の想定外真摯かつベスト対応が出来る人間は少ないぞ

子作り以外でもセックスする気があるならセックスが出来る相手を選ばないとダメだぞ

2020-01-25

無表情

どんよりした夜明けの空気に部屋が侵食されていく。カーテンの間から覗くと曇り空がこの街全体を包み込んでいるようだった。

まさに今の自分気持ちと近しいものを感じる

一昨日の新年会の一件を未だに引きずっているのは社内でも自分だけだろう。

ふと上司言葉を思い出す。「俺は酒が入ると思ったことを包み隠さず口に出すタイプだ。

粗相をしてしまうこともあるが、飲みの席では目立った方がいい。でも俺の良いところはな、

次の日になれば大抵覚えてないんだ。笑笑笑」

自分は言われてどんな顔をすれば良いのか分からなかった。自分も出来るならそうしたいっすよ。面倒な先輩に捕まった後輩と悟られるのが怖くて何も言えず無表情を貫くだけ。

仕事は楽しんで、分からないことがあったら

とことん聞いて納得いかなければぶつかって、自分仕事の幅をどんどん広げて影響力がある人ならなきゃ駄目だと、耳の痛いことをおっしゃってくれた。

俺は捻くれもんだ。この性格は親譲り。

自宅に帰ってからムクムクと反抗心が芽生えてきた。

知ってるよ。要領が良い人は、たとえ心の中で

納得いかなくても上司の話を真摯に受け止めてヨイショができて気持ちよくさせることができて可愛がられる。絶対その方が得なの知ってる。

俺はちげぇ、小さいプライドが捨てきれず、つまんねーなー話してんじゃねーよって顔に出ちゃうから必死に無表情を作る。

まらない顔すんなよって言われて、ごめんなさいしか出てこない。何言えばいいかからない。決して本音を口にする事はない。胸の内の言葉を喉のあたりで変換して、いつも出てくるのは中途半端的を得ない言葉ばかり。

元気ないって言われる。 お酌すれば頑張ってお酌しなくていいよって言われる。

本音で生きたい。

溌剌とした表情で生きたい。

こうやって飲み会が終わる度、独り反省会を繰り返してきた。いつまでたってもヘラヘラして大人になりきれない。

孤独が俺の居場所なのかも。

それは逃げなのかも。

無表情

どんよりした夜明けの空気に部屋が侵食されていく。カーテンの間から覗くと曇り空がこの街全体を包み込んでいるようだった。

まさに今の自分気持ちと近しいものを感じる

一昨日の新年会の一件を未だに引きずっているのは社内でも自分だけだろう。

ふと上司言葉を思い出す。「俺は酒が入ると思ったことを包み隠さず口に出すタイプだ。

粗相をしてしまうこともあるが、飲みの席では目立った方がいい。でも俺の良いところはな、

次の日になれば大抵覚えてないんだ。笑笑笑」

自分は言われてどんな顔をすれば良いのか分からなかった。自分も出来るならそうしたいっすよ。面倒な先輩に捕まった後輩と悟られるのが怖くて何も言えず無表情を貫くだけ。

仕事は楽しんで、分からないことがあったら

とことん聞いて納得いかなければぶつかって、自分仕事の幅をどんどん広げて影響力がある人ならなきゃ駄目だと、耳の痛いことをおっしゃってくれた。

俺は捻くれもんだ。この性格は親譲り。

自宅に帰ってからムクムクと反抗心が芽生えてきた。

知ってるよ。要領が良い人は、たとえ心の中で

納得いかなくても上司の話を真摯に受け止めてヨイショができて気持ちよくさせることができて可愛がられる。絶対その方が得なの知ってる。

俺はちげぇ、小さいプライドが捨てきれず、つまんねーなー話してんじゃねーよって顔に出ちゃうから必死に無表情を作る。

まらない顔すんなよって言われて、ごめんなさいしか出てこない。何言えばいいかからない。決して本音を口にする事はない。胸の内の言葉を喉のあたりで変換して、いつも出てくるのは中途半端的を得ない言葉ばかり。

元気ないって言われる。 お酌すれば頑張ってお酌しなくていいよって言われる。

本音で生きたい。

溌剌とした表情で生きたい。

こうやって飲み会が終わる度、独り反省会を繰り返してきた。いつまでたってもヘラヘラして大人になりきれない。

孤独が俺の居場所なのかも。

それは逃げなのかも。

2020-01-24

韓国与党捏造か “放射能汚染地図”の追跡取材にあきれた言い訳

https://www.fnn.jp/posts/00049915HDK/202001241140_naonorikawamura_HDK

年が明けた2020年1月7日FNNでは改めてチェ・ジェソン議員側に地図の真偽について取材を申し込んだところ、以下の回答があった。その内容は驚くものだった。

チェ・ジェソン国会議員室(1月7日取材時):

データ発表(地図)は誤っていない。「みんなのデータサイト」の資料だけでなく様々なデータ総合的に反映したものだった。「みんなのデータサイト」が問題にしたのは「(自分たちは)汚染ポイント表現したが(与党が発表した地図は)汚染を面で表現している」という点だった。私どもは最も高い数値を面で表現したのだ。データを見る上で視覚の差があった。訂正や謝罪措置は何もしていない』

まり地図は誤っていない」と開き直った上で、「みんなのデータサイト」だけでなく、色々なデータ引用して組み合わせたら、あのような地図になったと主張したのだ。地図を発表した2019年9月の会見を改めて確認しても、「みんなのデータサイト」以外の引用元の言及はない。元データ曖昧さを自ら明かした事で、地図の信ぴょう性がさらに下がることは気にしていないようだ。「みんなのデータサイト」の申し入れ書には下記の記載がある。

同心円状に汚染が広がっていると今回発表された地図は、我々のマップとまったく異なり、我々の情報から作成されたとなっていることは事実に反する。我々のマップは、あくまでも測定地点の汚染度を示すものであり、面的汚染には言及していない」(申し入れ書より一部抜粋

汚染」に関するチェ・ジェソン議員側の言及は、これを受けたものだとみられるが、当然ながら「みんなのデータサイト」は面的汚染だけを問題にしている訳ではない。元データ出所の開示や無断使用の経緯などを聞いている。チェ・ジェソン議員側の回答から「みんなのデータサイト」の申し入れ書に真摯対応しない姿勢が明るみになった。

結局、与党側は地図根拠曖昧にしたまま、自らの正当性だけを主張し、訂正や謝罪もせず、このまま時間が経つ中での“既成事実化”を狙っているとしか思えない。

anond:20200123025202

そもそもマーケティングとはなんぞや状態ですし、付加価値がまだまだ足りてないし、広報もたりてないです。

またウェブサイトももっと作り込まなければならないと感じています

いや、現場がそれほど無理することはないよ。

2000年頃ならともかく、2020年現在素人webで頑張ったところで対した売上にはならん。

まず増田の中で混乱しているのが、

頼むから障害者作業所商品買ってくれ

というタイトル文章結論が、

本当に問題提起たかたことは、報酬制度改定です

ってことだ。この2文が直接的につながっていないというのはわかるよね?

きちんと

障害者作業所商品買ってくれ

・内職の仕事を回してくれ

とそれぞれの論点ごとに整理して考えないと、虻蜂取らずになるぞ。

報酬制度改定について

これって政治の話だよね?「日本死ね」のようなアプローチの仕方かなぁ

内職について

 そもそも障碍者施設で出来る内職って何?

 製造業労働集約的なものしかイメージが出来ないのだが。。。

 BPOやっている会社さんと付き合いがあるけど、その会社さんは障碍者雇用枠の活用として、手すき紙で名刺作ったり、はがき作ったりしていた。

 世の中の大会社には障碍者雇用枠があるので、そこで有用ビジネスを探してきたほうがいいのでは。

障害者作業所商品買ってくれ

 こっちのほうがいいよ。

食品は、安全性職員管理することをしっかりとアピールしたうえで、ストーリーで売るのがよい。

 「どんな障碍者がまじめに作っているのか」

 「その障碍者にとっての楽しみは何か=(利用者さんは1万円にも満たない工賃を毎月楽しみにしてくれています)」

手作り愛がこもった商品だ、ということがわかれば購入してくれる人は世の中にまだまだいるよ。

で、それはなかなかインターネットの中にはいないので、街中なんじゃないかな。

通販ではなく、イベント告知にインターネットは使ったほうがいい。twitterとかfacebookとかで。

真摯に生きている様を定期的にコンテンツとして提供し、賛同してくれる方に 販売所まで足を運んでもらって、直接障碍者本人から購入する、そんなスキームを考えてみては

2020-01-09

髭男に思うこと。

音楽はとてもいいなぁと思いながら聞いているんだけど、言葉センスが最悪的に苦手と感じている。

自分が初めて髭男を認識したのは、去年の高校野球だったと思う。

宿命」の歌詞ものすごく違和感だらけだったのだ。

歌詞から推察するに、最初から高校野球に向けてのオファーだったのだろうと思うのだが、非常に気持ち悪い。

特にサビの部分が最悪だ。抜粋する。



奇跡じゃなくていい 美しくなくていい

生きがいってやつが光り輝くから



そもそも野球プレイ奇跡も美しさも求められていない。

愚直で確実な守備なんかや、場面場面に応じた集中力の切り替え、走り出す瞬間の判断力

奇跡や美しいプレイが稀に起こった時に感動はするが、別段、それを求めている人は少数派ではないだろうか。

高校野球に、奇跡や美しさを求めているのではなくて、真剣さとか諦めない姿勢を称賛するのであって、奇跡だの美しさは後付けでしかない。

言葉選びが本当に気持ち悪い。

毎回、この曲がかかるたびにうんざりしてしまった。




あと、Pretenderもかなり苦手な言葉センスである



君の運命のヒトは僕じゃない



自分コミュケーション能力とか相性の悪さを、運命という言葉責任逃れしているのが苦手だ。

折り合わなかった悲しさはわかるけど、人生や目の前の決裂の責任を、運命とやらに押し付けるのが非常に傲慢だと思う。

別れるのは運命だったというなら、まだわかる。

しかし、運命の人じゃない、という言い方にすることで、まるで運命の人というものがあたか存在するような、万能の存在があるような物言いに、そして、それが自分じゃなかったという言い訳は、筋違いというか、真摯相手に向き合っていたのかと思うと、やっぱり気持ち悪い。



運命だとか宿命だとか、こういう言葉に引っかかる自分とは、運命とか宿命解釈にかなりズレがあるんだろうと思う。

もやもやをいまだに言語化できないけど、髭男のこの二曲は本当に苦手である



他の曲は歌詞ちゃんと見てないんだけど、たぶん引っかかるんだろうなぁと思ってるし、配偶者が好きなので、どうしても聞くときはあるし、相手にも苦手だということは伝えてあるし、宿命に関しては同意見だけども、ラジオでかかっちゃうもやもやするので、整理するために、言語化できない部分も含めて、ここに置いていく。

2020-01-05

anond:20200105171855

やめてくださいと真摯対話すればいいだけの話

日本軍隊は要らない!

anond:20200105063505

ネトウヨ特有支配されるだの被害妄想から来る軍拡論には呆れるばかりだ

本当に戦争が好きなんだな

9条を守り、真摯対話外交を続ければそんな病人地味た杞憂も消える

2020-01-02

anond:20200102022317

でも別れたらこの先の人生でもう若い女の子と付き合える気がしない。どう思う?

最後のここでみんなおわかりだろう。

増田馬鹿を求めてこの女と付き合い始めたことを。

若い女というのは経年変化して"若い女"ではなくなるわけで、それを求めている時点で行きずりの恋でしかないわけだ。全くもって真摯ではない。

おそらく増田馬鹿で幼稚な女に啓蒙してやる快感を求めているからこそ若い女固執している。

馬鹿な女を求めておいてその馬鹿さに振り回されることはよしとしない器のちいささと分別のなさ。同年代パートナーを求めてもほとんど相手にされずしょっぱい現実を見るだろうから若い女求めてずっとラリったままハニーハントをつづければいい。

でも強引なセックスはやめてね、訴えられるから

====

釣りだよね?

anond:20200102163734

詐欺師と変わらん内容にしかならんよ。

だって、まだ出来てないんだから

ましてや、「こういうものを作ります」と言って、もし期間内にできなかったら自分キャリアにも響く。

「将来こういうものを目指して、3年後、5年後にはここまではきっちり出来てそうです」ぐらいしか真摯にやろうと思ったらできないよ。

いや「これこれがわかってるから将来のこれが実現できるかわかるかもしれない」ぐらいかもなぁ。

できませんでしたって結論は当然許されないね。だからある程度はそういうものに使える金も必要

3年後5年後にここまでできる。ということの意味、実現可能性がわかるのは近い研究者ぐらいだってこと。

2020-01-01

米津のことを考えすぎて頭が爆発しそうなので書き捨てる

 紅白見た? 本人歌唱はないけど3曲が米津作曲作詞っていう待遇。何年か前も浅倉大介の曲が2曲流れたけど今回はめっちゃピックアップされた米津。

 私は米津のファンで、次のツアーも行く予定。でもさ、嵐への楽曲提供であるカイトいくらなんでもあれはなくね???

 嵐の歌唱前にあった本人のステートメントがもう嫌なんだよね。「周りに生かされている。生きていくことを許されている」とかいうの。千葉雅也がTwitterで「生かされているんじゃないくて生きていくんだよ」って言ってたけど、本当それに尽きると思うんだよね。

 歌詞も全体的に「糸=他者とのつながり」を強調したものだし……。

 私が好きな曲のひとつにTEENAGE RIOTがあるけど、そこに「誰より独りでいるなら誰より誰かに届く歌を」ってのがあるんだよね。これ、本人がなんかの番組で言ってたけど「SNSとか、周りとなじもうとしなきゃみたいな同調圧力への抵抗」みたいなことを含んでいるらしくて、それがとても響いたんよ。でもさ、カイトはなんか「生かされている」って共同体的な考え方が前に前に出てきてしまっていてさ……。もちろん、そういうのが好きな人はいいのかもしんないよ。私が個人主義からってのもでかいと思う。そこは個人の嗜好だけどね。TEENAGE RIOTカイトの米津、どっちが本物なのかってことでもないだろうし、きっとどっちも本当なんだろうし。

 しかし、音が全く面白くないのも問題だなあという。

 米津は変な音たくさん使って電子音楽しい系って面もあると思うんだ。でもなんかカイトはそういうのないんだよね。勿論、嵐の曲だからってのは確実にあるんだろうけど、オーケストラっぽい音がこれまた「お手軽壮大感」を出している気がしてならない……。馬と鹿でその片鱗をちょっと感じちゃったのもあって、余計にね。

 カイト歌唱後に、内村が「これが来年オリンピックでたくさん流れるわけだよね」とにこやかに言ってたのもまたひっかかって、この「他者との繋がり」を強調する音楽オリンピックかいナショナリズムを、創造共同体を強く結びつけるイベントに乗せられることを思うと暗い気持ちになる……。

 結局は、米津玄師劣化したってことじゃなくて、「ウケるものをわかった」こなれ感を感じてしまったという失望感なんだよな。勿論、本人がどんなものを好むかなんてわかんないしさ、私が勝手幻想を抱いていただけなのもわかってるよ。でもなんかさ、中高生の時にハチが直撃した身としては米津は「変な文体ファンタジー書く人」みたいな印象が強くて。謎の空想世界を見せてくるようなのもすごく好きだった(パンダヒーローもそうだし、KARMA CITYとか爱丽丝が大好きなのよ)。けどなんか、そういう独自性を感じられなかったんだよね。なんか、薄まったものを、悪い意味でのJ-POPを聴いた気分になった。

 これから応援するしCD買う(高音質マスターがあるならさっさとハイレゾで出してくれ)けど、カイトみたいな方針がずっと続かないように私は勝手に願っておく……。まあ、楽曲提供だけのスタンスもあるだろうし、嵐だからということも絶対にあると思うので、今までの米津とリニアに結びつけるのは乱暴だともわかってる。あと、これが好きな人はごめんな。

 推敲する気もあまりないし長くて本当にすまない。

追記

人気エントリに挙げられ、ブコメもたくさんいただいた。駄文を読んでくれて感謝

指摘が多かったけど「初期が良かった!!!!」って言ってる自称古参ワガママという面があるのは本当にその通りだと思う。米津自身が「スタンダードにならなければならない」って発言をどっかでしてたのも知ってる。

あと、「これはあくまで嵐の曲なのだから」という指摘も同意してる。米津自身が歌うのと意味が違うだろう、というのもその通りだと思う。

この追記で書きたいことは、「ファンは声を上げるべき」ということだ。私は信者ではなくてファンだし(ファナティックがどうとかは無視)、批判はすべきだと思ってる。ファンなので米津は神のような存在で、その意向は最大限尊重すべきだと思う自分がいる一方で、「作者は死んだ」のだから提示されたものに対して真摯に考えようという自分もいるんだ。

まあ、この文章は全体として「米津の今までの曲が好きになって期待しすぎたけど肩透かしを食らった人の喚き」というものだと受け取っていただければ……。懐古厨にならないよう自戒しつつ、米津先生次回作に(理性的に)期待します。

あっ、ブコメで「平沢進は」ってご意見があったがヒラサワには既に行っております

2019-12-27

適当に嘘書きとばすのやめてもらっていいですか

(1) 文科省は「いかなる理由でも出席日数が足らないと卒業させない」きまりなど作っていない。

 多くの高校に2/3以上、または1/2以上の出席が必要、などのきまりがありますが、これは単なる「内規」です。そして、その「内規」の最低限である「1/2」の根拠としては、昭和28年文部省初中局長通知による「一般的にいって、第三学年の総授業時数の半分以上も欠席した児童生徒については、特別事情のない限り、卒業認定は与えられないのが普通であろう。」が挙げられますが、ここでも、「一般論」であり「卒業認定の話」であり、かつ「特別事情」には配慮することが述べられているので、文部省時代から、「特別事情」への配慮可能だったわけであり、つまりいかなる理由があってもアウト」なきまりなど、一度も作られたことがないのです。

 その後さら平成に入ると不登校問題への理解対応が進むことになり、「登校拒否問題への対応平成4年)」通知や、平成5年の神戸地裁で、修了認定などは学校長による「高度に技術的な教育判断」であり「単純な学業成績の評価や出席日数の多少だけでなく」総合判断によるべきもの、との判例が示されました。

 以来、出席日数は根本的には「目安」に過ぎず、単純にそれだけで決まるものではない、というのが一般的見解です。

(2) 「先生に休暇がないことも、卒業学力ほとんど関係ないことも、こういうバカ制度にしたのは文科省

 まず、先生にも有給はあります。取得できるかどうかというのは別問題ですし、事実多くの人が年休を消化しきれていないのは事実ですが、それは勤務管理問題であって制度問題とはまた別では。それに「全く有給をとったことのない先生」もまずいないのではないかと思います。次に、「卒業学力ほとんど関係ない」というのも事実誤認で、それはおそらく「学校指導に乗る限り、学校卒業/進級できるように指導する」ことを誤解しているのだと思います。つまり、どうしても卒業/進級したいという意志の下に学校の適切な指導に基づいて真摯に取り組んだとしたら、人より時間がかかっても、(入学できている以上は)その学校で習うレベルの課程の修了認定を得ることは不可能ではない、と考えられますが、学校指導同意しなかったりそもそも学校指導を受けなかったりする場合、その課程の修了認定を行うことが不可能になります。そうすると、見た目は「学校の言うことを聞いていれば成績が悪くても進級」「同じ成績でも学校の言うことを聞かなければ進級できない」という状況になりますが、それは、「卒業学力ほとんど関係ない」と言うのとは違います。(もし、本気で卒業学力ほとんど関係なければ、先生方がなんのために補習を課して必死指導しているのか、という話になります。)

 それから、「こういうバカ制度」については二点とも事実誤認だというご説明しましたが、当たり前ですが文科省はただの行政機関であって制度(きまり)を作るのは立法機関国会仕事です。つまり「こういうバカ制度にした」のは国民代表である議員の皆様ですよ。

(3) 「SMAPがむりやり解散になったのも文科省著作権の乱用を放任してるからです。」

 すみません意味不明です。SMAP解散に追い込んだのはジャニーズ事務所では?

(4) 「どこで仕事してるのか目に見えない」

 全国どこにでも義務教育学校があり、国民の就学率がほぼ100%であるのは、誰が仕事をしているからですか?

(5) 以下についてはある程度同意しますが…

大学事務標準化されてなくてボロボロ日本一天才学者雑用ですり減らすことしかしてない」→確かにある程度そうですが、それも政治問題では?

コンピュータビッグデータつかえ AIに本気で恐怖してんじゃねえ」→確かにある程度そうですが、それは全省庁の問題では?

理系採用しろバカ そして新人を「文科省なりの教育」してスポイルすんなよバカ」→確かにある程度そうですが、それは全省庁の問題では?

最近文科省バカなことしかしないか来年バカに低い予算しかつかねえよ」→確かにある程度そうですが、今に始まったことではないのでは?


anond:20180801101700

anond:20191227072302

あなたが嘘をつけなくてインターネットがすべて真実だと思っている真摯な人なのはよくわかった

でも普通の人はリアルにつながることの言及自分を守るためにも多少の嘘を混ぜるものなのだ

あなたのような人が嘘松だとか言っている綻びは、たいていはそのような部分だ



全編創作可能性も高いけどな!学校教室のお喋りのまま成長したと考えるとしっくりくるしな!

2019-12-26

anond:20191226155752

めちゃくちゃあるんでは。メディアにたいする恫喝口調が伝染してる。横柄な態度で威圧する方が、丁寧で真摯説明をするより議員としてよいあり方に変わりつつある。

anond:20191226111046

ホンマこの国、クレーマーに負けすぎやろ

マスク不可やと、病休率増加で店員不足またはインフル蔓延いうデメリットしかないのに、

クレーマー経営陣はそれも分からんのやろか

こんなん、マスクした店員が嫌なら別の店に行け、で済む話やん

ポーズか?クレーマーまがいでもお客様要望真摯に向き合います、ていうポーズが欲しいのか?

2019-12-22

戦争に関する授業の感想

中学生の頃の話なので、もう何年も前のこと。

当事者やその親族には申し訳ない話題ですまない。

授業で戦争の話を何度も何度も聞いて、そのたびに感想を求められ、何を言えばいいのかわからなくなっていた。

(ある「一定の答え」を求められている気はしていたけど)

あるとき、例の虐殺だったか民間人への圧政だったか感想文章で求められ、困り果ててしまい、

自分がこれだけ悲惨なことを引き起こしてきた人たちの末裔であることを恥ずかしく思う」

と書いて出した。「一定の答え」とはたぶん違うけど、一理あると思ってはいたし、真摯気持ちを表すには充分だろうとも思った。

あとで先生に呼び出され、『それは違う』と言われた。

少し和らいだ気はしたけど、違和感は残った。

それは『よい感想だ!』とキャッチアップしてもらえなかったかもしれないし、同胞の先人が関わってきたのは確かなのにそれを否定されたからなのかもしれない。

結局「一定の答え」は出せなかったのか、出したくなかったのか、はたまたわからなかったのか。

自分でもよくわからない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん