はてなキーワード: 捨て垢とは
自分のはてブが気に入らなかったのか1ヶ月前からTwitterで粘着されてる。意図が曲解されていたので最初はちゃんと説明していたのだけど、自分の考えを押し通すばかりで話し合いの余地がない。それでブロックしたらまた別の捨て垢でリプを飛ばしてくる。
別に何か脅迫めいたことを言われているわけではないが、その話の通じなさと執着が怖い。はてブも含めたSNSのユーザーネームを統一しているので、ブログも監視されているんじゃないかと不安になる。本名はオープンにしてないものの、ユーザーネームでPeatix経由のイベントに参加することはある。そこに現れて危害を加えられたらどうしようとhagexの事件が脳裏を駆け巡る。
Twitter経由、ブログ経由で沢山の繋がりが得られたし、そこから仕事に繋がったこともあった。なのでアカウントを閉じることに躊躇いはあるけれど、一旦は両方とも閉じて、しばらく離れた後にそれぞれ別の名前で復活させたい。
意見を口にしただけで社会生活を破壊されるなんて理不尽すぎるだろ。
(追記)
Peatixの参加歴は有料かつクローズなものに限られるので参加者でもない限りは本名バレに繋がることはないと思う。直近でもだいぶ前の話だし。
この増田も見られているかもしれないけど、ネット世界から消えるのでどうでも良い話です。こんなに伸びると思わなかった。皆様もお気をつけを。
もし、一部の有名オタク業界人が、ボロクソに差別発言してて、批判者側も、オタクじゃなくて、発言者を叩いてるだけなのに、
「オタクは差別されて苦労してるから差別して良いんだ! この人を叩いてる奴らはオタク叩きしたいだけ!」
Colaboと仁藤を擁護してる奴らって、マジでそれをやってるんだよね。
ちなみに、お前らが昔、腐るほどやってたオタク叩きは、有名でも何でもない、自称オタクの一般人の捨て垢がいってるだけのことを、晒し上げにされなかったら、いいねが二桁も言ってないような奴を晒し上げにして、「これだからオタクは―!」ってやってただけだけど。
あれも、逆だったら。
メインジャンルで感想もらえなくて疲れたから旬ジャンルのエロ小説書いてお手軽に承認欲求を満たそうと試みた。
ハート喘ぎなどウケそうな要素盛って捨て垢でピクシブに投稿。確かに凄い勢いでブクマもらえる。これはいい、と最初は思ったが、同カプの小説と比べてしまうとただ中の上くらいの平凡なブクマ数だった。
メインジャンルでも同じような立ち位置なのだ。それなりに読んでくれる人はいるが、上位層には食い込めない。ちょっと題材に癖があるのは自覚しているけど、正直文章力には自信があった。だから、上に行けないのはテーマのせいだと思っていた。
しかし今回のことで気付かされてしまった。テーマなど関係なく、自分はこの程度の字書きだったのだ。
あーもう疲れちゃった。原稿取り掛かる前に元気もらおうと思って出したのにー
女性は画面の向こうに人間がいるのを分かって明確に筆を折る意図を持って捨て垢や匿名の毒マロで攻撃してくる
男性は画面の向こうに人間がいる意識が薄くて(前にエントリに入ってた女性向けから男性向けに転向した増田も男性は「今期のアニメ感想」みたいなノリでリプしてくるって言ってたけど)軽い気持ちで誹謗中傷したり、または好きだからこそもっと良くなってほしいという意味を込めてあれこれ指示したり罵倒したりする、捨て垢とかじゃなくて普通の普段使いの垢から
その結果相手が筆を折って界隈の空気が悪くなり過疎ってから初めてそんなつもりじゃなかったって慌て始める
そんな傾向にあると思う
お前ら何のためにブクマカやってんの?何のためにブコメしてんの?どいつもこいつもろくにトラバ読みもせず調べもせず考えもせず元増田の真面目な問題提起とか悩みとかにあっさい知識あっさい理解間違った知識間違った理解でまるで断定するようなお気持ちブコメしやがって
「ちゃんと読んだ上でブコメしてる」?じゃあそれはちゃんと読めてねえんだよ
ある増田に集まったブコメがほんとにそういうやつばっかりだったから、まじで苛ついて全部たたっ斬ろうと思って今日午前中長文書いてたけど、そうしてる間にもどんどんお気持ちブコメが湧いてくるから止めた
この長文はもう別んとこで使う
まして真面目に悩んでんのに「生きづらそう」「適当にやりゃいいのに」とか、トラバ読めば元増田は既に問題解決してスッキリしてんのに上から目線でああしろこうしろとか筋違いで時機を逸したまったくもって不毛なアドバイス
うぜえんだよ!リアルで真面目にすると揶揄されんだからWebでくらい真面目にやらせろよ!ブクマつけて終わりかよ!読めよ!
仕事してるはずなのに一日に10個も20個もブクマつけて、それぞれにかっるいお気持ちブコメつけて、自慰行為みたいに情報を消費する
そのくせ簡単に勝手にレッテルぺたぺた貼って人を過剰に下に見たり上に見たり
気持ちわりいんだよ!
増田も大概だけどな
こないだ茨城空港で金がなくて夜中に立ち往生してる、助けてくれって書いてる増田がいた
俺が「捨て垢作ってブコメしといた、1時間くらいで迎えに行けるから来て欲しかったら言って。近くで死なれたら寝覚めが悪い」って言ったらよ、すぐに俺のその増田にトラバが付いたんだよ
元増田かな、よっしゃ行ったろと思って読んだら、なんて書いてあったと思う?
極めつけだよクソ野郎
こんな場所にいるのは辛すぎる
もううんざりだ
俺ははてなを止める
ごめん増田A、歌は作れない、とてもそんな精神状態じゃないし、こんなとこに上げたくない
なんなんだお前ら
10年くらい毎日見ているし、毎日ある程度のRTやつぶやきを行いながら、特別増やそうとも減らそうともせず、1000人程度のフォロー/TwitterをフォロワーでTwitterを利用している。
Twitter Blueのプライシングの茶番を遠目で見ていて海外の状況はわからんが、Twitterの経営移管によって日本のある程度ヘビーなユーザーが感じている問題が、解消されるかどうかは疑問に思っている。
あたりだと思っている。(そもそも、現時点で日本でTwitter Blueって提供されてないけど)
タイムラインの表示上限は仕様として十分把握できていないが、最近は明らかに表示されないフォロワーのツイートのほうが多いと感じている。
直近で交流を持っていないフォロワーの近況を把握したくてホームに行ってみると、明らかにタイムラインに表示されていないツイートが存在している。この経験は一度や二度というレベルではなく、かなりの頻度で経験している。
最近プロモーションでフォローボタンを表示する機能が追加されたが、このような条件の中でそのボタンを押すか?ただでさえ表示されていないフォロワーのツイートがもっと表示されなくなるかもしれないのに?私は少し面白いものや関心のある企業アカウントのプロモーションであろうとも、この機能で表示されたボタンを押す気にはなれない。
そもそも、見たいのはフォロワーのツイートであり、それを寸断して執拗に高頻度で一番目立つ位置に表示されるプロモーションを見て何かを買いたいと思うことなんかない。
そもそもTwitterがここまでの場所になれたのは匿名でゆるい交流が出来た場所だからだと思っている。薄い交流度合いのフォロワーと繋がっている感覚が得られるのが優位性だったと思っているし、Twitterでよく交流するような人とはディスコードか何かで交流すれば良い。(実際いくつかのサーバーを建ったり建てたりしている)もともと関心のあるユーザーの発言を見るだけの場所ならば、Facebook的なものが半匿名で利用できればいいだけであり、Twitterというサービスのポテンシャルはもっと高いところにあったと思っている。
シャドウバンの方は、スパムとか捨て垢での罵詈雑言とか見てるとしょうがない部分もあるのかもしれないが、今後金払ってやられてたら流石にキレていいやつだと思う。
この辺の話って基本的には機能が期待通りに動いてほしいってレベルの話だと思うし、何年も前から少なかぬ人々が思っていることだと思う。
まあ、俺やその近隣がそう思い込んでいるだけの可能性もあるが。
Twitterのヘルプセンターにはお問い合わせフォームに機能改善の要望を受け付けるような窓口がろくにないし、特に求めていない機能ばかりが追加されるし、むしろ今でもよく人が居ついているもんだとは思う。
逆にこの辺の問題が緩和される有料プランが出てくるなら興味があるが、イーロンマスクの動向見るに、本国でのTwitterの使われ方は違うみたいだし、ゆるい交流ツールとしての幻想を捨てきれない自分のようなユーザーの居場所がある世界なのかは疑問だ。
そんなことを思いながら、なかなか人口流入とかの問題でマストドン界隈も栄えてないし、ほかに代替が無いという理由だけで文句言いながら惰性でTwitterを使い続けている。
一斉配信だからーとか有料配信だからーなんてのは嘘っぱちなんだよ
アニメに限らなければ愛の不時着やらイカゲームやら話題になった作品はたくさんあるし
アニメだってサイバーパンクのアニメはそれなりに話題性あったよなぁ?
今日日netflix契約してないような貧民オタクがそういるわけもないし、結局はそういうことだろ?
続編を待ってた!!!!!!!!って女オタクもいるのかもしれないけどさ、大半のオタクはUNISON SQUARE GARDENの曲しか覚えてねえよ。カラオケでオリオンなぞりたがってるだけ。あとは広告付きスーツくらいか?
続編を待ってた人にしたってこんなしょうもない続編は待ってなかったはずだよ
タイガー&バーナビーに続け!ヒーローTVはヒーローコンビを強制します!はいいけどそれなら虎徹とバーナビーは引き離すくらいのドラマを入れないと惰性にしかならないのは当然じゃん。
それでコンビ内で喧嘩して和解する、みたいなタイバニの縮小再生産みたいな話を各コンビで1話使って消化してちんまりと話が進んでいって、全体では新しい黒幕とそれに利用されるネクスト、みたいなこれまたバーナビーの縮小再生産みたいな大筋を繰り返すだけ
水戸黄門になれるほどの骨子もないんだからそんなんやったって話題になるわけがないだろうが
んでネタバレするけど
こんなもんが媒体次第で話題になる!と思ってんだったらどうかしてるね。多分前半クールで「なにこれつまんな」ってなって2クール目は誰も見てないやつだよ。
それくらい出来がおそまつだから誰も口に出さないし流行りもしないわけ。テレビでやってたってそんな作品いくらでもあるじゃねーか
タイバニ続編が凡作に終わったのは同感なのだが、ところでみんなが「ウケた」って前提にしてる「サイバー」はNetflix週間ランキングで8位以上行ったことなくね?一部のクラスタでウケてるだけでは?https://bit.ly/3Sm7prI
捨て垢バカサヨさんさぁ、ランキング見るなら日本以外のランキングも見ようや。
https://top10.netflix.com/tv-non-english?week=2022-09-18
日本のランキングになくて世界の週間ランキングに入ってるってことは日本以外でウケてたって話なのでは?
そもそもこのアニメのおかげで原作ゲームである『cyberpunk2077』は先週までSteamの世界週間売上top10に食い込みつづけてたわけだけど(公開の直後の週は1位、どの週もセールの割引ブーストなし)、そこらへんも抑えた上で言ってますか?
正月休みに見ようかなと思ってたけどつまらないのか……/Netflixの一挙配信って時間が出来たら再契約して見よう→そんな時間が取れないから結局見ない、になっちゃうんだよなあ
いや、俺の感想がすべてじゃないでしょ。見ればええやん。
俺はつまらないと思ったし多分つまらないと思うけど、人の感想で判断するのはやめろ、俺の責任にするな。自分の責任と感性でつまらないと思え
積極的に情報仕入れてないしネトフリも契約してないしで、自分ははスマホゲームのコラボでしかタイバニ2の話題を感知しなかったぞ
はてな内では交流することこそ無いが、お互いブクマカであることは知ってる友人が最近そう漏らしていた。
友人とは趣味の場で知り合ったのだが、家に遊びに来た時ふとした拍子にはてブにログイン済のPC画面が映ってしまい「えっ、はてなやってるの?」と微妙な空気になり、それ以来お互い非表示ユーザーに設定し相互不干渉を誓った仲だ。
うっかりブログをブクマしたりスター投げたりして互助会を疑われるのも癪なので友人関係のURLをはてなフィルタに突っ込み、以後はネットに関する話題の時に他のSNSで時々話題にする程度の温度感である(日本死ねバズってるね~等)。
それがここ最近、増田に関する愚痴を溢すことが多くなり、遂には表題の発言に及んだ。なんでも発信者情報開示請求の簡略化が話題になったのをきっかけにエゴサしてみたところ、ここ1か月の間にとある増田を見つけたとのことだった。
特定されるのを防ぐためにフェイクを織り交ぜるが、詳細は以下の通り
こうしたことが行われていたとのこと。確認の為に実際の増田も見せて貰ったが、言葉で言い表せないくらい酷かった。批判するならせめて内容に絞ればいいのに、書いてるうちに気持ち良くなってタガが外れたのか快刀乱麻を断つが如く切った貼った張った(訂正。わくわくさんは草)している様は傍から見て滑稽でさえあった。
友人のブコメも見たが取り立てて不愉快というわけではなく穏当に自分の意見を表明しているだけの発言にしか思えず、これを客観的に見て喧嘩両成敗とは片付けられないだろうな、とも思った。
かくいう私も前垢で増田に粘着されることがあり(それもあってid変えたくて取得し直した)その経緯から削除容認の立場なので、今のアカウントでも自分が経験した削除申請のハウツーを発信したり友人と情報共有はしていた。
しかし削除を申請したら申請者のidは発信者である相手方に通知される仕組みの為、増田では言及されなくなったとしても削除申請をキッカケに捨て垢など作られて他のはてなサービスで付き纏われるかも知れず躊躇していたらしい。
低能先生の前例もあることだし、発信者である増田がいくら「言論を批判しているだけだ」と弁明して仮にその認識が本人にとって真だとしても、それを文面からはとてもじゃないけど読み取れないし受け取った側からしたら信じられない、小手先で逐次対処していくよりは正々堂々と権利侵害を訴え出て代理人を交え、二度と関わらないことを盛り込んだ誓約をして貰った方がいいんじゃないか、とのことだった。
普段の自分自身のスタンスとしては賛成なんだが、いざ事を構えるとなると諸々の手続きに忙殺されて友人が憔悴するのは目に見えているので、無責任に背中を押すべきじゃないよなと悩んでいる。何かアドバイスあれば伺いたい。
匿名のアカウントidに対する非難って誹謗中傷や名誉棄損になるのか?については、友人は他の交流SNSと同じように実名で登録していた。
実名で活動するアカウントであることがプロフィールページやブログを辿れば誰でも容易に知ることが出来るようになっている。しかしYamada_Tarouみたいな分かりやすい表記ではなく、外国にルーツを持っているせいか日本人ぽくない名前なので一見すると只のニックネームに見える。
この内容を増田に投稿して良いか?ということに関しては、むしろやって欲しいと依頼された。なんでも、意見は募りたいがブログ等リアル寄りのコミュニティで話題にするのも憚られるし、かといって自分から増田に乗り込むのも……と躊躇していたので、逆に増田に慣れてる人にお願いしたい、とのことだった(こっちもそんなに慣れてるわけじゃないんだけど)。
まぁ、間に一人噛ませることで直接的な応報にならずに済むって利点はあるのかな。そうなると感情的にヒートアップしそうだしね。ブコメやトラバがついたら、その中から酷いのは除けて友人に渡そうと思う。
3年前だとログ残ってないのでは
3年は特定避けの為に大幅な間隔で書いた。増田の投稿って外部には公開されてないだけでidに紐づいてるので、既にアカウント削除されてるなら仰る通りなんだけど、もし現在も保持したままなら直近のログイン履歴から割り出せないかなー、とは。前は権利侵害の投稿時IPのみ開示対象だったのが、その辺も法改正されたと聞きかじったので。
友人は実名でアカウント登録しちゃうような(ある意味で)普通の人なんだよ。所謂"ブクマカ"としての活動というよりもブックマークとして使っていて、時々コメントするみたいなスタンスだったらしい。だからこそ、今回の件は事故に巻き込まれたように感じてる。
エゴサしなければ知らないままでいたのに……って後悔してるみたい。かく言う私だって入村する前はこんなに手斧が飛び交ってる空間だと思わなかったよ!今は慣れたけどね。
誹謗中傷とは
直近の増田で言うと「社会派ポエマーいい加減にしろ(anond:20220918121812)」「基地反対派のひろゆき対応は0点(anond:20221007104350)」「ワートリ胸カップ増田へのレスポンス(anond:20221010163416)」みたいな構成というか文体?に似てる。これに友人含む特定のidに対する差別発言と人格否定が上乗せされた感じ。
まぁ、同一人物かどうかなんてこっちからは分からないから、ただ雰囲気が似てるってだけどね。むしろ引き合いに出しちゃってスマン
まぁ、でも当時も似たような投稿が結構あったから、その時点で運営が対処していてくれてたらなぁ(こんな無駄骨折らなくて済んだのに)と思わなくもない。
この件に関してのご報告を投稿しました。→https://anond.hatelabo.jp/20221011121447
傍目には中傷としか取れない内容であることにも無頓着であるか無自覚であるか、それを不問にしても度を過ぎていて、
(仮に中傷の意図が本当に無い無いにせよ)相手を害しないかとか、自分は逮捕の対象になるんじゃないかとかと考えないのか。
ASD傾向がある人は小学生の頃から何人も見てきたし、腹が立って仕方ないことには変わりないが、悪質な冗談(のつもりなのだろう)と
分かる話がほとんどで、広く共通するのは彼らが「攻撃されたからやり返した」とは主張しない点。
スマホタックルを、自分を含む不特定多数への攻撃と解しているケースもありそうだとは思うけど。
クソリプと引RTから始まるんだから、これが捨て垢じゃないならもっと酷い攻撃専用垢でどっちにしろ終わってるけど
やたらめったら攻撃しときながら、相互フォローでもない相手のエアリプで捨て垢だと言われて猛り狂う。
”一方的にぼくの大事な大事な垢を勝手に捨て垢って言った!捨て垢じゃないのに!”
そんなこと言ったって、まともに相手にされるような内容をひとつも発信してないのは草
クソリプを指摘されても内容には触れず答えず
”おまえがさきにぼくにちょっかい出してきたんだからな!”てな話は小学生当時にも誰からも相手にされなかったろうし
先生にも怒られたんじゃないだろうか。悪いのは君だと。
”くだらないってなんだよ!失礼だろ”
んー、理解できないし、話し合ったとしても絶対に理解できないことを最初の一言目で察知されて返事を貰えない自分にも気付いて欲しい。
関わられたくないという理由でさっさとブロックした相手へ別垢からアクセスしてスクショ撮ってマリスなコメント加えてツイートする。
通り魔に絡まれた方は、離れることが出来たと思ったら振り返って確認するのは普通のことだろう。
で、攻撃対象者がエアリプで「変なのに絡まれて気持ち悪いからブロックしたのに無許可でスクショ撮って息巻いてる」旨を発信すれば、それもまた
垢切り替えて見に行って、そのツイもスクショ撮って「ブロックしておいて、無許可だなんだとよく言う」と載せる。
こんなのが嫌がらせには当たらないと感じる人はいなかろうが、見てると本人に自覚があるのかないのかが本格的に分からない。
攻撃じゃなくて意見表明だと強弁してみたり、絡まれたくなければ言及しなきゃいいだとか。
そういえば別のところで「リプ欄開けろオラァアア!喧嘩売ってんのかてめえ!」と息巻くのを2,3件は見たこともあった。
自分が盗みに入った時の防犯カメラ映像をプリントして貼り出されたことに”だけ”、肖像権の侵害だと一方的に怒る、みたいな。
それで引RT
>同一人物ですよね?〜人に届かないような場所からゴタゴタ抜かすのって>まさしくマイノリティの方が嫌う卑怯なやり方ですよ。
>私は<<<なんとも思いませんが>>>特に。
ほんの数時間後↓
>めんどくさいけど気味悪いので、
→なんとも思わないんじゃなかったのかよwwwww
>鍵垢での引RTの方がどなたかを特定する作業させていただきますね。>とてもとてもめんどくさいですが、
>流石にこのまま放置してると調子乗られてエスカレートしそうなので。
→後日別件、スクショ撮ってまで付きまとう相手に「>オープンなSNS向いてないと思いますヨ。。。」
どの口で言いますか…その口で言っちゃいましたか…その口、そんなことしか言えそうにねーっすもんね…
支離滅裂っぷりが果てしなくて、大学関係者かのように思わせる発言をしてはいるけど、どうか”病室”の中からの発信であって欲しい。
通報すると宣言するのは「攻撃だ」なんての、ケンカ当事者とかDQNとかを通り越してテロリストじゃねーかよw
別の機会には通報するのは自由だけど、通報受ける方は暇じゃないと嘯いてみたりするくせに。
自分がやってることが度を越してるところまでを自覚した上で開き直ってるのか、
なんていうか”色んな人が住んでる”から都度の状況を把握できないでいるのか、
ネット上をウロウロするようになってから、何年かに一度は変な人と関わってしまうんですけども。
お互いの顔が見えない所為なんですかね、こういうのって。
面倒臭そうな人だったので元々こちらからはあまり絡んでいなかったんですけど、ちょっと揉めたことで向こうも気不味いのかあんまり声かけてこなくなったんですけどね。
でも取り敢えずイイネは押す…みたいな。絡まなくなっても取り敢えずイイネは押していくみたいな。そういう距離の人だったんですけど。
絡まなくなった代わりに、なんか当てこすりみたいなツイートをするようになってきてた。
私が絵を描いたり、なんか言ってたりすると、どう考えてもそれに絡めた内容で「ちょっと見かけたんだけど、私はこういうのどうかと思うな~」みたいなツイートをするようになった。
うるせぇなーと思いつつも、向こうはフォロイーの人数も多いから私のことではないかも知れないし…とスルーしてた。
ちなみになんでミュートしてなかったかというと、そもそもの浮上率が低かったし、TLにいる時間帯があまり被ってなかったから放っておいただけ。
でもいい加減にこの当てこすりツイート鬱陶しいなぁ。やったら騒ぎそうだけど、もうブロックしてもいいかな?と思っていた矢先。
「とてもショッキングなものを見てしまった。最悪。もうとっくに疎遠にしている人だけど本当に合わないってよくわかった」とか吐き捨てている。
これね、私のこと。
前後のツイート内容から、他サイトに上げてた卑猥な落書きを見たようなんだわ。
ちなみに、その「ショッキングなもの」は、リンクをツイートしたりは別にしてない。
ホームの固定にしてあるツイートのツリーの1つに「エッチな落書き置いてる保管庫はこちら」とリンクを置いてあるだけ。
つまりこの人は、
1)私のホームに行く
2)固定のツリーを開く
3)「エッチな落書き置いてるよ」の注意書き無視してリンク飛ぶ
4)「ここにはドスケベな落書きが置いてあります。ご注意を」と書いてあるページにやって来て
6)作品内容解説の下に折り畳んであるのを「閲覧する」と開いて表示する
…という、いくつもの手順を踏んでまでして、わざわざ「ショッキングなもの」を確認したんですよ。
”とっくに疎遠にしている”私に対して、随分なお手間をかけてくださいましたこと。ほんの数日前まで当てこすりやってたと思うんですけど、彼女の中では”とっくに疎遠”になってたんですね。
こんなの見てしまってショックだ~最悪だ~こんなことするなんて人格疑う~~…と4~5ツイートに分割してグチグチ言ってる。
例えばセンシティブ設定にしていたとしても、本人の意思に関係なくなんらかの形で視界に入る状態で見せてしまったら申し訳なかったと思えるけれど、
あんた自分で見に行ったんでしょ? 複数回の注意書き無視して覗いといて、そういうの書いた私が頭おかしいとか言うなよ。(実際おかしい自覚はある)
作者自身で作品を貶めてるですか。そうですか。でも作者は私だし、親切な注意書き無視したのはそっちだし。
もういい。さすがにブロックだ。私のことなんか見たくもない人間なんだろうから、見えないようにしてあげるね!
…と思ったら、既にフォロワー欄から消えている? あら。反応鈍くてごめんなさいね。リムーブじゃなくてブロックにしておくから安心して。
30分ぐらいして確認してみると、向こうからもブロックされてた(そして鍵かけてた)…おぉ。やっぱり確認に来てたか。
こういうタイプはブロックされたとなると別垢か捨て垢から確認に来るもんなんだよな~ということで、別垢も検索して先回りブロック。
また30分ぐらいしてその別垢数個も確認してみると、こっちもブロック&鍵かけしてる。なんだよ、今日はレスポンス早いな(笑)
こういうことしてる時点で私も相当粘着質だけど、気持ち悪いだの性格的に合わないだのというような相手をしつこく確認して回るほどには粘着してないつもり。
鍵かけてる中で「別垢まで探し出してる気持ち悪い」とか喚いてフォロワーにヨシヨシ恐いでちゅねーってされてんだろうな…
さすがにこれでもう終わったと思いたいけど、…私、なんでこの人にこんなに粘着されてしまったんだろう?と不思議でしょうがない。
最初にそこそこ優しくしたから?(でも声かけられたら社交辞令で優しくは振る舞うだろ)
優しかったのに揉めたから?(揉めた原因も向こうがやらかして説明長文DMとか送ってきたから応対したら勝手に落ち込んでただけ)
それとも、当てこすりを全部無視してたから?(無視するだろムカつくから)
マジでわからん。エッチなの以外の作品は好きだったんです~ってやつなんだろうか…?
そう言われたら本来は嬉しいけど、こういうことされたあとだとキレそうな気分だわ。性癖丸出しに楽しんで書いてたものをショッキングとか言われてみろよ。
そのくせ自分は「今回はイベントネタとしてエッチな番外編書けて楽しかった」とか言ってただろうが。自萌他萎の極まりかよ。
まあ、さすがにもう関わらないだろうから、ちょっと安心してるんですけど。
自分が利用してる投稿サイトとかでアカウント探せるとこは全部検索してブロックしたんで、接触は最低限にさせられたと思うんですよね。
投稿サイトのブロック機能っていうのが、コメントを残したりブクマとかは出来ないけど、作品の閲覧は出来るっていう半端さなのがちょっとあれなんですけど…。
ブロックしてるんだから閲覧もさせないでくれよ!ってのが気持ちです。
…関わらないでいてくれるよな?
(私からはもう関わり合いたくない)
判定が明確ではないからと、小説のネタパクは流されがちだよなあ。
読み専の立場ではありますが、一次創作や二次創作を読みながら「Aさんのこの作品、タイムラインで流れてきたエロ漫画の広告と同じ展開だな」「Aさんのこの作品、流行り漫画と全く同じ設定だな」「Aさんのこの作品、エロシーンの展開がBさんの前回の新刊と全く同じだな」と思うことが度々あり、最近ではAさんが今後の執筆の予定を呟く度に元ネタがどれなのかを当てるのを楽しみにしています。
ご本人は「インプットを増やそう!」と言ってよく映画の感想や漫画の感想をツイートされているのですが、彼女の言う「インプット」はシコれる設定・展開を探すことなのだろうなという印象です。当然、キャラクターの掘り下げから生まれる作品では無いため、展開やキャラクターの言動に違和感が残ります。
一次創作・二次創作、あくまで趣味の世界なので気になるなら読まなければいい話ですが、前述の通り元ネタを探して読み合わせる遊びをしているためついつい読んでしまいます。
私は一読者なのでまあダメージは無いし笑い話なのですが、これ、ぱくられている側のBさんは気づいていないのか?と気になるところ。とはいえ揉め事の元凶を作る気もないのでこうして増田に書きに来ています。
そして恐ろしいのは、このAさんと読んだ方、1人ではないのです。同じような方が散見される。そして総じてそういった方達は
を自負しており、度々そういった事を匂わせるツイートをしています。
私はこのとおり、増田にいる腐女子なので高校生の頃漱石や川端にハマり読み込んだ黒歴史持ちなので、彼女達の小説が、小説と呼ぶにはあまりにお粗末である事に気づいています。
例えば、主語の入れ替わりなどの文法的な問題、熟語の誤用……自分が取引先なら絶対に嫌だなと思う間違いが多いのですが、彼女達は気づきません。
そして、新作が発表される度にその人の周囲にいる人のネタパクだと、ラレ元さんは読んだ時にきっと気付くのに、どう気持ちを整理しているのだろうと思います。読者側ももちろん気付くとは思いますが、冒頭の通りトレパクのような明確な判定が難しいため、「〇〇さんのその作品を私は読んでいません」「よくあるネタなので被ることはあると思います」「気分を害してしまい申し訳ありません」と言われてしまえばこれで収束してしまう。
こういう人に限って自分のネタが先、後から同じネタ(展開は全く違う)で近しい人が本を書くとモヤモヤツイートをするので始末が悪い。
不正アカウントやダミーアカウントが多いだろって疑問は普通にあるわけだし日常で使っていれば、この疑問が大きくなる一方だと思うのね。
Twitter社は全然居ないよなんていうけど、それを信じるには無理があるんだよ。
例えば、この間クソ有権者が面白半分に投票して当選させた逃亡中のチキン暴露系ゴミチューバーがYou TubeでBAN食らったでしょ。
あれにムカついたからとか言ってさ、ゴミチューバーが捨て垢かき集めたなんて言ってんじゃん。
ああいう事をするような奴が存在する以上、イーロン自体が疑問に感じたアカウントの疑惑は持って当然、感じて当然なわけだよ。
SNSを買収契約するなら、その辺を過剰に気にするのが当然だと思うんだわ。
イーロンの考えは多少同調できる部分はあると思うよ。