「ボット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボットとは

2014-08-12

時間内のはてブ 0user 探し出してブクマしまくるボットっていうのはどうだろう。

2014-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20140513221521

全3日の研修で、あなたデータサイエンティスト

エクセルボット講座!

ええ、ありがちです。エムスリーとかコンサル要求されるのはぶっちゃけその程度です。ブレインパッドとかも95%の社員エクセルでOKです。Rができるとかいってるやつも、Excelでできることを無駄コードで書いてドヤってしてるだけだったりする

2014-04-30

誰か一人でも居るならマシだろうが。

http://anond.hatelabo.jp/20140430154023

そのうち、今のレベル増田なら機械的に書き込み可能なボット時代がくるよ。

すると、みんなが集まっているコミュニティのように見えて、

実は、自分しか居ないという世界も起こりえる話し。

2014-03-09

キノコボット

https://twitter.com/dokubot

フォロワー愚痴などのDMを毒キノコ名義でツイートするボット

・溜飲を下げられる手段としてフォロワー10万人の大人気

・おもに深夜名言BOTなどの発言をRT

・その中にBOTでないMたけ氏の発言も沢山混じっている

・何回もRTされるためお気に入りRTが沢山付いている→Mたけ氏の人気に一役買っているのでは?

アイコンなどの共通性から同じ人がしているのではという噂も

・毒キノコフォロワー10万人は「現状に不満がある人達」が多いので、あのような煽り方をするMたけ氏と親和性が高い

中の人が同じで、最初から人気のロンダリングをするつもりでこのアカウント運営していたらある意味すごいマーケッターだよね

2013-12-31

就職活動が長引いている君へ

少しでもましな、小さめの会社の選び方

・成長している会社を選ぼう。

 →儲かっていない会社はどうしてもギスギスした雰囲気になりがちだし、ピボットするのにもお金が要ります必要な出費についての相談罵詈雑言を浴びる、浴びせざるを得ないぐらい経営者側が追いつめられている中で仕事モチベーションを保ち続けるのは極めて困難です。

創業から何年も経っているにも関わらず数人規模の小さな会社は、相応の経営のまずさがあると思われるので避けたほうがよいです。

求人情報新入社員への教育についてOJBOJT(書き間違えてました)としか書かれていない場合は、いきなり現場に投入と読み替えて問題ないでしょう。規模が小さいとしても人に対して投資するつもりのある企業はもう少しましなことが書いてあります

ボーナス支給実績

 →この不況時でも支給実績がある→上級職は年俸制で14分割してボーナス月に2か月分支給していただけなんてオチもあったりする

夏休み→夏場にとる有給休暇呼称だったりする会社もある

産休取得実績→これがないくらいカツカツな職場だと、ちょっとした骨折とかで男のクビも切られたりするので男女問わずチェックしておこう。

あと、誰だったかが言っていたけど零細に近いほど社長とうまくやれるかが大事自分責任じゃなくても社長のためにお客さんに頭を下げられるならうまくいく。

面接で出来たら聞きたい

会社文化の探り方

 ・会議の進め方を聞こう→物事の決定のされかた、文化会議の進め方にはよくでます

  (正直に答えてもらえるかは別ですが…)

 ・非喫煙者なら、会議の大体の議題が喫煙所で決まったりしないかそれとなく確認しておくこと。

 ・議事録がちゃんと残されていて、あとで追えるか→ひどい会社はここら辺がだめです。


【追記】

ブクマ

御社は、大事な事を喫煙所で決めたりしていませんか?…なんて面接で聞けとかかわいそうなアドバイスをするなよ。

とありましたが、現実的には会議の議題の決定プロセスについて面接で尋ねることができれば上出来ではないか自分でも思います

2013-12-11

リーマンプログラマの憂鬱

僕は零細企業で働くプログラマだ。

プログラマといっても、大手ベンダーが作ったフレームワークに乗っかり

業務ロジックを少しだけコーディングするだけ。

実際のフレームワークの仕組みがどうなっているかも全く知らない。

設計書を修正したりもするけど、言われたことを書き直すだけ。

SEなんて高尚なもんでもないし、

自分一人ではソフトウェアなどなにも作れない。

まさにリーマンプログラマだ。

深夜残業毎日をもう何年も繰り返して

気が付けば来年もう30才になろうとしている。

正直言って、うだつが上がらなさすぎる。

そんな自分を変えたくて

残業の後、会社でこっそりと一人で初めて作った作品がこれ。

女性声優画像bothttps://twitter.com/w_seiyu_bot

そう、ただのtwitterボットだ。

笑いたきゃ笑ってくれ。

この程度のものを作るのにも相当時間かかってるんだ。

できる人には数十分でできる芸当だと思う。

それでもなんとか自分を変えたくて、

0を1にしたくてがむしゃらに頑張った。

いろいろ試行錯誤を重ねて1ヶ月以上かかったと思う。

分かる人にはすぐに分かると思うけど

少しだけ特徴を紹介してみる。

python

仕事ではJavaC#プログラミングしているけど(リーマンプログラマの9割はそうだと思う。)

小規模でもいいので何か一人でものを作りたくてLLpythonに挑戦してみた。

twitterAPIのラッパであるtwythonっていうライブラリを使っている。

女性声優画像

僕の唯一の趣味といっても過言ではない大好きな女性声優さん達の画像

某有名検索エンジン達のAPIを利用している。

最近APIは有料のものが多いみたいなので一部スクレイピング画像を取得している。

画像アップロード

5分おきにtwitterAPI画像アップロードしてたら、途中でbotが止まってしまった。

APIの制限で1日の画像アップロード数に制限があるみたいだ。

仕方なく時間帯を分けてtwitterAPIアップロードするパターン

twitpicAPItwitpic画像アップロードして、そのURLつぶやくパターンを用意した。

(このtwitpicアップロードしょっちゅう失敗する。。。なんでかわからん

フォロー戦略

戦略なんて呼べるもんじゃないけど、

なんとか多くの人にフォローしてもらいたいと思い、

KLOUTスコアを利用することを考えついた。

僕が愛する声優さん達の名前をつぶやいている人のうち、

KLOUTAPIを利用して取得したスコアが50以上の人をフォローさせてもらっている。

KLOUTについては僕も知らなかったけど、ググれば分かります。)

さも簡単に実装してきたような書き方だけど

つのことをやるのに何日も何日も頭を悩ませた。

何年もプログラマをやってるのに初めてLinuxを触った。

しかたかといわれると、よくわからない。

実際に運用してみてどうかというと、これがまたとんでもなくひどい。

ありがたいことに、沢山の方にフォローしていただけてはいるが、

いかんせんただの検索エンジン画像検索なので

よく画像を間違えてしまう。

twitterユーザーの心理としてはやはり

こういうツイートほどRTしたくなるもので、

昨日は南條愛乃さんといって三森すずこさんの画像をつぶやいてしま

400近いRTになってしまった。

(そりゃあそんなツイートがあれば僕だってRTします。)

たくさんのRTでとても悪名高いbotになってしまった。

自分ユーザー名で検索するとフルボッキにされててみれたもんじゃない。

不愉快な思いさせた方には本当に申し訳ないと思っています。すいません。)

あんなに苦労して作ったものがこんな情けない結果で本当に泣きたくなる。

所詮こんなもんかと。

所詮こんなもんは元からわかってたことだけど。

それでもとりあえず、なにか変ったのかもしれない。

0が1ではなくて-1になったのかもしれないけど。。。

別に弁解したいとかそういうわけじゃないけど、

なんとかワザとじゃない、僕は声優さん達が大好きなんだ

ということが分かってほしくてモヤモヤした気持ちを

書きなぐってみた。

とりあえずこのbotをどうするかは決めてないけど、

なんとか画像間違いだけは解消していきたい。

なにかいアイディアをお持ちの方がいれば

ご助言いただきたい。

さて、そろそろ仕事に戻ろう。

Javaだ、Java

最後に一つだけ言わせてほしい。





_人人人人人人人人人人人人人人_

> あすみん、愛してるっ!! <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

2013-12-05

ワイ将出会い系サイトに登録する その3

なお、成果は未だゼロな模様

スレ

http://anond.hatelabo.jp/20131202225137

--

・第三章 完全無料サイト

第二章において、「完全無料」を謳っているサイトは、

無料無料とは言っていない)」が実態であると書いたが、

本当に完全無料サイト存在していた。

私が今の所知っているサイトは、アイ〇ミュ、アド〇ぇき、の2つだ。

(どちらも全く同じようなインターフェースなので、同じ会社が運営しているのだと思う)



このタイプサイトは、おそらく他の出会い系サイト宣伝、誘導を目的としたものであり、

ページのいたるところに他のサイトへのリンクが貼っている。

運営から来る通知メールにも、他の出会い系サイトへの騙しリンクのようなものが大量に貼られていた。

また、このサイトに登録したところ、勝手に別のサイトにも登録されてしまい、

登録した覚えの無いサイトからメールも大量に来るようになってしまった。

しかしながら、サイト機能自体は本当に無料で使えるようなので、

騙しリンクを避けつつ、サクラプロフィールの海から実在する人間を探していたところ、

ある1つの疑念が頭をよぎった。

「このサイトシステムは本当に機能しているのだろうか・・・?」


男性からは、男性掲示板に書き込んだ内容は見えないし、

女性側も同様に、同性の書き込みは見えないようになっている。

メールを送って、それがたとえ相手に届いていなくても、送った側からはわからない。

運営さんサイドとしては、他のサイトへ誘導して、そこでポイントを買わせたいのだから

宣伝サイトであるこのサイトに、連絡可能なシステムを実装する必要は無い。

少なくとも自分が運営だったらそう考えるだろうと思った私は、

サイト上のシステムの動作を検証することにした。



今回の為に多めに用意していたメールアドレスの1つで、女性としてサイトに登録し、

身も心も女性になった気分でログインしてみると、いくつかの発見があった。

まず、他のサイトへの誘導はあるものの、女性に対する配慮により

バナー画像卑猥ものではなく、ポップな感じになっている。

それから男性側で存在しているのに、女性側では存在していない機能があった。

それは検索機能の1種なのだが、完全にダミー機能であることが伺える。

だが、メインの連絡機能である掲示板は、女性側にも存在していた。

さて、私の書き込みは存在しているだろうか・・・



私の書き込みは、あった、そしてそれに対してメールを送り、連絡先を交換することができた。

記念すべき第一回目のメアドゲットは、自分自分メアドをゲットすることになってしまったわけだが、

システムが動作しているかかめる」という目的は達成した。



完全無料にも関わらず、一応システム機能しているのは、「おそらく業者用であろう」という理由で納得した。

業者が素人のふりをして書き込み、日時と場所と金額についてサイト上で約束し、

その場所従業員を送り込む。

男性側はプロフィール画像全然違う人が来て驚くが、

従業員は強引にそのまま仕事を完遂するのだという。

まるで都市伝説のようだが、ありそうな話だ。



さて、システムが動いていることは確かめられた。

そこで私は、サイト登録者100人に対してメールを送ってみることにした。

しかし、残念なことに返信は1つも無かった。

おそらくその理由は、

 ・「サイト登録者の99%以上は、サクラボット、業者のどれかである

 ・「私のメールの内容に問題がある」

の、どちらか又は両方であろう。

爆撃数を増やす方法も考えたが、あまりやりすぎると、

有能弁護士や開示請求が恐ろしかったので、

とりあえず今はやめておこうと思った。

2013-12-02

ワイ将出会い系サイトに登録する その2

なお、成果は未だゼロな模様

スレ

http://anond.hatelabo.jp/20131202151533

--

・第二章 中小ポイントサイト

ほとんどの出会い系サイトがこれに分類されるのではないだろうか。

いくつか登録はしてみたものの、稼働できそうなサイトは今の所みつかっていない。


ポイントであることを隠して、「完全無料」などと謳っているサイトも多いが、

単に登録直後は「無料期間」なだけであり、ある程度使っていると唐突

有料のポイントサイトに切り替わったりする。

それだけなら大手サイトと同様に、無料期間だけ運用すればいいのだが、

一番ネックなのは、これらのサイトでは連絡先の交換を制限されているということだ。


ポイントサイト上でメールのやりとりをすると、一通ごとにポイントを消費していくため、

早期に通常のメールアドレス(直メといわれる)でのやりとりに移行する必要がある。

大手サイトでは、サイトメールの本文にアドレスを記載することで、

お互いのメールアドレスを交換することができるのだが、

中小サイトの多く(自分が見た限りでは全て)では、

サイト内のメール本文にメールアドレスを記載することが禁止(入力時に弾かれてしまう)されており、

連絡先を交換する為には、専用の連絡先通知機能を使用しなければならない。

この、「連絡先通知機能」を使用する為には非常に大量のポイント必要であり、

登録時に付与されるポイントでは1度も使用することができないのだ。

また、登録直後に「無料期間」がある場合でも、期間中は「連絡先通知機能」の使用は制限されているため、

サイトお金を払わない」というルールの元に動いている私にとっては、もはや八方塞がりであった。


大手サイト比較すると、サクラボットの数も段違いに多い。

サイトに登録した直後、まだプロフィールの設定も済んでない段階から

メールメッセージガンガン飛んできた。

こちらが一切返信しなくても、お構いなしに、まるでエロ漫画官能小説のような本文のメールが次々に送られてくるのだ。


全てが定型文であり、自動送信なのは明らかであったが、

どうせポイントの使い道もなかったので、一回試しにメールに返信してみることにした。

すると、今度は定型文ではない、こちらのメール内容に返答する形での返事が返ってきた。

中の人の登場である

それに対して、今度はサクラであることを指摘する文面のメールを送信してみたのだが、

やはりそこは慣れたもので、サクラであることを認めることは無かった。

中の人とのやり取りは面白かったが本来の目的からそれるので、

私は最後プロお仕事ねぎらう旨のメールを送信し、そっとタブを閉じた。


かなり杜撰な仕組みのように思えたが、

振り込め詐欺のように、ある一定割合で引っかかってしまう人が存在するため、

このようなサイトも残り続けているのだろう。


ちなみに、これら中小サイトからメールは全て、デフォルトgmail迷惑メールフォルダに放り込まれる。

サイトに登録する際の確認メール迷惑メールフォルダに突っ込まれる為、

メール到着に気づくまでしばらく時間がかかってしまった。

この「デフォルト迷惑メールになる」という挙動こそが、

すなわち「サイトを利用しても成果を上げることができなかった人の多さ」を物語っているような気がした。

スレ

http://anond.hatelabo.jp/20131205221623

2013-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20131118203416

わかる。

っていうかまぁそういうものなのだ

うまく撤退できないもの、うまくできすぎてて撤退の機を逸したもの

テキサイまわりのその後を見てると、うまいボット()を見つけたものけが

生き残ってる。

まりブログ掲示板時代が終わりつつあるということなのだ。

オワコン厨とか「〜はなぜ終わったのか」厨とかのレベルでなく)

2013-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20130911175339

その前に、疑わしきは罰せず、証拠もないのにひとを疑ってはいけない。疑わしきは容疑者に有利にという 法律大原則をもって

サイトの内容を書き換えた」のがその人間である。という証拠を持ってきてから言えよ。

セキュリティーがザルで、ボットでも書き換えられる状態で放置されてるとしたら、今のネットの状況だと数ヶ月で自動ハッキング食らってもおかしくないぞ。

1日のどれだけのクラッキングボットからアクセスが有ると思ってんだ。

大量の不正アクセス自動ボットがそこら中にうようよしている状況で、そういつを犯人だとする理由をまず言えよ。

 

逆に、証拠が合って言ってるなら、こっちも、文句は言わないよ。証拠出せよ。

落としたサイフを拾ってくれた奴に、お前が盗んだんだろ!って言えば誰だって怒るだろ?いまそういう状態だろ。じゃぁ、証拠出せよってなるのは当然。

疑ったから怒ってるんじゃなくて、証拠もなく疑ったから怒ってるんだろ。

2013-08-02

ネット検閲

ボットとかのプログラム無作為に引っかかりそうなワードをばらまいたらノイズが増えてすぐにパンクしそう。

まあそうなりゃ規制するんだろうけど。

2013-05-27

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000182-yom-sci

XPを多く導入している自治体では、切り替えに多額の費用がかかり、期間内更新が間に合わないという声も出ている。

とあるけど、2001年発売で今年で12年目。パソコンの一般的な減価償却期間は4-5年 

計画的に乗り換えていれば、単年度に一気に予算消化必要になるということは無いはずなんだけど

どういう計画を立てていたのか、公表して欲しい所。

 

それに、ウイルス被害は本人にとどまらず、ボット化して加害者成るのがウイルスの一番怖いところだから

更新マシンが、こんどは他のマシンウイルスをまき散らした場合どうやって、保証するんだろうか?

降って湧いたような話のように話をしているけれど、違うよね。

 

クルマだってテレビだって冷蔵庫だって10年使えれば買い替えというのは、さすがに通るだろ。

それに、5年前ならVistaはもう出ていた。そのタイミングXPに固執して7にも更新してないならさすがに、ちょっと、どうだろうか?

2013-05-25

Naverダメな方に加速させているパクリまとめBot拡散アカ curation.jp

乙武騒動のまとめが今拡散されてるけど

入店拒否騒動で乙武さんにリプライを飛ばし続ける人がいた・・・ - NAVER まとめ

これって

教育委員乙武洋匡に無視され続ける電動車いす利用者のリプライ - Togetter

パクリまとめだよ?

「膨大なユーザーツイート対応しきれないという想像力がないのかね。まとめ主は。」とか「無視されたとか書かずに普通にまとめりゃいいのに。まとめが明らかにどっちか叩く方向ならやってること同じなんじゃ」

なんてはてブコメントもあるけど、単なるアクセス稼ぎだからこれ。

で、このまとめ主のまとめは全部この手のパクリネットでバズった記事やまとめのエッセンスをパクってるだけ。

現在月間二千万ビューを誇るまとめ主 curation.jp


このかなりバズったまとめも

コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた。 - Togetter

この通り

【爆笑注意】新人コンビニバイトの言動がもの凄く面白いとTwitterで話題に - NAVER まとめ


冒頭のまとめに至ってはパクリ元よりアクセス稼いじゃってる。

後出しでなんでこんなに拡散されるのか?

それは、このまとめ主がワロスbotのようなパクリツイートパクリ画像botを山ほど持っているから。

まとめURLツイートアカウントツイート(ご丁寧にamazonアフィ付き)

https://twitter.com/_Buzz_News_

https://twitter.com/_Twit_News_

それを総計数十万フォロワーを有する画像botリツイート(一部アカウント紹介 後ろに最新リストを追記)

https://twitter.com/TVGAME_

https://twitter.com/RT_2000t

https://twitter.com/fashion_kotoba

https://twitter.com/_Women_News_

https://twitter.com/GhibliMH

https://twitter.com/TAMEni_naru

https://twitter.com/test_kaitou

https://twitter.com/sakuga_

https://twitter.com/RTsugoi

https://twitter.com/BOT_Mickey

https://twitter.com/KurokoKSK

https://twitter.com/fujoshi_w

https://twitter.com/kanban_sign

https://twitter.com/REALju_

https://twitter.com/Rakugaki_img

https://twitter.com/_10News_

結果、ついっぷるトレンドなどのトレンドに登場するので更に拡散。だいたいどんなまとめでも3000ツイートは固い様子。

はちまJINの記事も拡散してるからそっち界隈の人なのかも。

中身がいい記事やまとめを後出しでも稼げる仕組みを作ったので、パクリ放題の状態になってる。

で、Naverまとめ運営が放置してるのでそれが加速。

結果、同じ手法をとる仲間も増殖中。

http://matome.naver.jp/mymatome/zen-12a

http://matome.naver.jp/mymatome/ma-kome

http://matome.naver.jp/mymatome/wasejo_tjkn0123

Naverまとめが始めたインセンティブ制度の行く末。

どうなんでしょうね。

【追記】

インセンティブ制度になってSNS流入のポイントが高くなってる。1000ツイートされれば1万ポイントは固い。

冒頭のパクリまとめは15000ツイートで15万ポイントポイントあたり0.2レートだとしても7万円を稼いでる。

奨励者ならポイントあたり1円なので15万円だ。30分程度の作業で15万円稼げるならウハウハだろう。

たぶんだけど、curation.jpは月に2百万円近く稼いでるんじゃないかと思う。パクってBot拡散をして。

ちゃんと確定申告しろよ?

Naver運営にこういったまとめの是非を簡単に問うこともできる。

まとめの右下にある「内容について運営スタッフに連絡」から、こういうパクリ行為放置するんですか?と伝えればいいだけだ。


【追記】

上のリストはだいぶ前に見かけたやつだったので、あらためてcuration.jpのまとめを初動拡散しているボットを調べてみた。

どれもフォロワー1万以上。中には10万以上のもある。これ一人でやってるとは思えないな。こういうのtwitter社的には問題ないんだろうか。

ちなみにまとめURLリツイートした後にそのリツイートを取り消しているようで、それぞれのタイムラインには痕跡を残さない運用をしているようだ。

https://twitter.com/kurokoksk

https://twitter.com/gamegazou

https://twitter.com/tameni_naru

https://twitter.com/do_aho_

https://twitter.com/kskkuroko

https://twitter.com/kyunshipic

https://twitter.com/ghiblimh_

https://twitter.com/gazoufashion

https://twitter.com/ksksyougeki

https://twitter.com/fujoshi_s

https://twitter.com/kowaigensen

https://twitter.com/imifu_g

https://twitter.com/puri_kura

https://twitter.com/kawagoekudasai

https://twitter.com/ksksyougeki

https://twitter.com/www4koma

https://twitter.com/ghiblimh_

https://twitter.com/luffy_op_

https://twitter.com/d_bougen

https://twitter.com/housou_

https://twitter.com/hmghibli

https://twitter.com/gahoanime

https://twitter.com/kurokogazou

https://twitter.com/shimotantan

https://twitter.com/d_ball_

https://twitter.com/rthealing

https://twitter.com/catch_copy_

https://twitter.com/danjobot

https://twitter.com/jojokimyou

https://twitter.com/bot_mickey

https://twitter.com/loveotoko

https://twitter.com/meigen5min

https://twitter.com/iphoneiphone_

https://twitter.com/fujoshi_kao

https://twitter.com/chaos_comic

https://twitter.com/kanban_sign

https://twitter.com/bakagazou_

https://twitter.com/kashimiku_

https://twitter.com/renaisex

https://twitter.com/uzaigazou

https://twitter.com/animesakuga_

https://twitter.com/jonnys_pic

https://twitter.com/jump_naruto

https://twitter.com/gakkouschool

https://twitter.com/nichijo_pic

https://twitter.com/mangacollage

https://twitter.com/rtsugoi

https://twitter.com/gakkoupic

https://twitter.com/arashimeigen

https://twitter.com/ghiblisyougeki

https://twitter.com/akb_aks

https://twitter.com/shitabot

https://twitter.com/pokemongazou

https://twitter.com/abunaipic

https://twitter.com/rikai_pic

https://twitter.com/test_kaitou

https://twitter.com/sakugakettei

https://twitter.com/kussogazou

https://twitter.com/yesfujoshi

https://twitter.com/imifu_

https://twitter.com/ghiblihm_

https://twitter.com/vkeiband_

https://twitter.com/chu2ko2

https://twitter.com/boke_te

https://twitter.com/lovehentai_

https://twitter.com/housoujiko_

https://twitter.com/asciibot_

https://twitter.com/botaruaru_

https://twitter.com/conanaruaru

https://twitter.com/aya_shii_

https://twitter.com/danjobot

https://twitter.com/danjobot

https://twitter.com/woodyfigure

https://twitter.com/imgdoraemon

https://twitter.com/surre_img

https://twitter.com/taibani_

https://twitter.com/kurogeinou

https://twitter.com/imageeroge

https://twitter.com/gun_dam_

https://twitter.com/ghiblimh

https://twitter.com/konomoshiro

https://twitter.com/shimogazou

https://twitter.com/_anime_meigen_

【追記】

見なおしたら単純な計算間違えてた。恥ずかしい。

大きく分けて「Naverにおけるパクリの問題」と「TwitterにおけるパクリBotによる強制拡散の問題」があるわけなんだけど

特に後者放置しておくと別サービスでも同じ事やられると思う。現にonetopiでもやってるようだし。

サイゾー剽窃問題の時にようにNaverは話が大きくならないと動いてくれない。

ワロスbot問題のようにTwitter問題提起したら動いてくれるかもしれない。

もっとこの話が周知されるといいんだけどな。

【追記】

そういえば、はてブでcuration.jpbotリストにしてくれた人がいたけど、見えないのは私だけでしょうか?

それと、もう見てる人は少ないだろうけど、curation.jpパクリbot拡散手法追従しているアカウントについても調べてみた。

zen-12aさんのまとめ - NAVERまとめ

https://twitter.com/kaite_mita

https://twitter.com/teni_puri_

https://twitter.com/girls_comic

https://twitter.com/kurobasu_

https://twitter.com/torisetsu_f

https://twitter.com/okashiianime

https://twitter.com/kuroko_meigen

https://twitter.com/teni_puri_

https://twitter.com/blkudasai

https://twitter.com/picanime_

https://twitter.com/kochikame_110

https://twitter.com/teni_puri_

https://twitter.com/precurepic

https://twitter.com/pokemongb_

https://twitter.com/kashiruka_

https://twitter.com/picanime_

https://twitter.com/fujoshiday

https://twitter.com/kashigumi_

https://twitter.com/animegazou_

https://twitter.com/kashirin_

https://twitter.com/sousyukuroko

https://twitter.com/kaitemita

ma-komeさんのまとめ - NAVERまとめ

https://twitter.com/disney_maniac

https://twitter.com/tenkaichi_wwww

wasejo_tjkn0123さんのまとめ - NAVERまとめ

https://twitter.com/twi_tenkomori

Naverにおけるパクリの問題」とは別だが、これらのアカウントは間違いなくパクリツイートパクリ画像ボットによるまとめの拡散を行なっている。

まりTwitterにおけるパクリBotによる強制拡散の問題」を抱えている。

上のbot群がワロスbotのようにアカ永久凍結に値するかどうか判断するのは皆さんだけれども、パクリbotが影響力を持つネットって何だかなぁとは思う。

2013-03-22

アニメ評論家には、そんなにアニメ作画は批評するに値しないものと思

われているのだろうか?(タイトル入りきらなかった)

http://toshinoukyouko.hatenablog.com/entry/2013/02/05/013220

 それにしても、と僕は思う

日本には、アニメに関する批評存在しない。批評家存在しないだけでなく、批評の場そのもの存在しない。

(「庵野秀明はいかにして八十年代日本アニメを終わらせたか東浩紀

 東浩紀が上のように記したのは1996年で、それから17年が経った今日におけるアニメ批評のややうんざりするくらいの百家争鳴、玉石混交を伴う興隆ぶりは周知の通りだが、然るに未だに日本には、アニメ作画に関する批評存在しない、という一抹の事実には素朴に驚かされる。とはいものの、作画について語るという文化自体が、せいぜいここ十年くらいの間に醸成されてきた、というこれまた意外に思われる史実と突き合わせてみれば、それほど驚くべきことでもないのかも知れない。

中略

 ゼロ年代アニメを含むサブカルチャー批評史と作画史は並行して進みつつも交わることはついになかった。大塚英志斎藤環東浩紀やその取り巻きアニメ作画を完全に無視したし、作画オタク東浩紀界隈を完全に、気持ちいいくらいに無視した。例えば伊藤剛は2005年に「テヅカ・イズ・デッド」を上梓して、漫画批評の側から手塚治虫神話の精算を図った。ところが一方で、アニメ作画の側ではほとんど同時期にウェブアニメーターを介して一種の手塚治虫への回帰が見られていた。

本当になんでだろうね。

作画系に強い氷川竜介ですら、作画マニア的な"紹介"に留めて批評の域には持って行こうとしない節がある。「20年目のザンボット3」でも、金田伊功だけで1章割いてかなり詳細にデータやら作画の個性やら文章を連ねても結局は「金田作画、たまんねえ」で終わる内容だったりする。それはそれで悪いことでは決して無いけど。

小黒祐一郎は?小黒は編集者であって評論家ではない、しかアニメ制作者にその辺を積極的に語らせようとはしている。

アニメスタイル第1号のロングインタビュー「庵野秀明アニメスタイル」はその結集だ。

アニメと作画の密集した関係性をあそこまで徹底的に語った記事は未だかつて存在しなかったしこれからも無いと思う。間違いなく論の域に達していた。

語ったのは庵野秀明本人だが、ここまで語らせたのは小黒祐一郎の手腕によるものだろう。これが竹熊健太郎とかその辺だったら絶対に聞き出せなかったと言い切ってもいい。

それでなくとも旧アニメスタイル1号、2号はアニメと作画の関係性をがっつり語ってみようぜ!!というエネルギーに満ちあふれていた本だった(アプローチには異論反論ある人もいるだろうけど)。

これは当時作画オタが絶滅しかかってた事を危惧して・・・というよりも、「昔みたいな作画おたくもいなくなっちゃったし、そろそろここらで語ってみるか!」みたいなノリだった、という気がするんだけど・・・

今は当時より作画オタ(というかニワカ含めて俺も作画をかじってみたいよ的な奴)が増えた状況なので、リニューアル後のアニメスタイルは作画オタ啓蒙寄りな本になっちゃったと思うな。

なんつーか。作画オタなんて下らねえ→したがって作画を論じる事も下らねえ→作画語りは作画オタだけでやってろ、その辺で「たまんね」ってホザいてろカス

という空気は形成されつつあると思う。

関連記事

■作画オタク界隈のジャーゴンについて

http://anond.hatelabo.jp/20130320200411

2013-02-28

テレビアニメを前提としている限りアニメハイカルチャーになれないのではないか

日本アニメ文化として足りない点は、オールタイムベストが成立しないことだと思っている。

名作ランクでもキャラクター人気投票でも、ゴールデンの懐かしのアニメ番組はともかくファン投票をしたらここ5年以内の作品が大半を占めると思う。

(人気キャラクターナウシカが一位の可能性はあるけど)

なぜそうなってしまうのか考えると、アニメはたくさん見るのに長すぎる、というのが理由ではないかと思った。

1クールアニメでさえ、一話23分として4時間かかってしまう。

名作とされている、例えば初代ガンダムTV版を見るには43話なので約16時間半(ガンダム劇場版があるけど)。

自分はかつて富野アニメフリークだったのでザンボットとかイデオンとか色々見たけど、ふつうの人はそんなことしない。

それに新作アニメをチェックしていたら旧作を漁る時間なんてないだろう。

そんな、どの作品もやたらと長いアニメというのは、小説で言うとグイン・サーガとかペリー・ローダンに似ている。

熱狂的なファンはいるが、万人に受けないどころか、そのジャンルの愛好者でも相手にしない者は多い。

私は上にも書いたように富野アニメが好きで、

その流れでマクロスメガゾーンぴえろ魔法少女首藤剛志脚本作品など80年代アニメを追ったのだが、

大学アニメーション愛好会に行ったら、アイドル天使ようこそようこと言って誰にも通じなかった。

それは、アニメ愛好家が共通の言語を持たないからだ。

(バルスが通じるのは言語ではない)

文学愛好家なら必ず抑える小説があるし、映画愛好家だって自称するならば押さえたい作品はあるだろう。

はじめにオールタイムベストが成立しないことが問題と書いたが、

アニメの問題は愛好家に、時代を追う、批評家意識がないことだと言い換えても良い。

アニメ オールタイムベスト で検索して出てきた2011年TIME誌掲載ランキングでは、

日本の作品は千と千尋AKIRAパプリカだけだった。

http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=6003

まあ、劇場長編を前提で考えると、宮崎押井大友今敏、あとは今後細田くらいだろう。

日本アニメがこれまでテレビアニメを前提で来てしまった以上、

旧作を共通言語として認知させるのは難しいことではあるが、

このままではアニメ作品の多くが忘れ去られていくのは間違いなく、それはあまりにも勿体無い。

しかするとその回答がエヴァ新劇場版なのかもしれない。

でも、けっきょく多くのアニメが忘れられていくのをただ見ているのはとてもはがゆいのだ。

2012-11-10

先日ゴティックメードを見てきたので感想をつらつら

ネタバレを含んでいるので嫌な人は読まずに映画を観に行こう。

ロボカッコイ

 主人公機のカイゼリンは色の変化する装甲、くびれウエスト、変わった関節、ハイヒールなどに作者のロボ哲学全開でデザインされている。そのデザインはそれは剣で相手をぶった切ることに全て投入さてれいるように思えて仕方がない。可動幅の広い関節やウエスト構造体重移動を助け振りかぶる動作のパフォーマンスを高めるための造りではないか、とそして細身なのは量化のため大型のはパワーのため。なにしろレーザー効かないからね、切るしかないのだ。ビーベロックとどめにしか使えないし。

 哲学全開な作りといつもの仮面フェイス、いいじゃありませんか。関節の構造一つ見てもちゃんと理由がある。まさに機能美、兵器としての美しさ。

機能美と顔やら装甲形状という永野ロボの様式美が合わさって超格好いい。え?機能美劇中全然表現されていないって?速すぎて見えないだけだよいつもの永野じゃん何いってんの。立つ所がクライマックスでしょ?様式美だよ様式美ぶっちゃけメロウラのほうが好きです。パンフ印刷美しい。

音楽ナイス

 最後リサイタルだけどBGMが広々としたカーマインプネット雰囲気に合っていた。殆ど船が進んでいるだけの序盤でも楽しめたのはBGM効果がでかい永野ベースで参加しているだぜ?

ただ記憶に残らない。良かった記憶はあるけど細部を思い出せない。それで良い、BGMはもり立てるためにあるのであって強い印象を与えてはいけないと思っている。だって音楽の印象が強いと「泣けるわー」「派手だったわー」くらいしか内容が残らないやん?シーン一つ一つを舐めるように見る作品なら音楽は脇役寄りが良い。

 序盤音楽なかったらコーラ飲んでポップコーン食べていると思う。映画館で飲み食いしたこと無いけど。ああ愛玩動物のラブってう生き物が恐竜みたいなのにあま噛み?されている時ボグッて頭が潰れるような音がした気がするんですけど気のせいなんですかね。

声優マッチしている

 トリハロンの声、PVで聞いた時はやる気ない感じで主人公ボイスじゃないなと思ってたけど、やる気ないシーンの声だった事が判明して納得。戦闘時の声とかボットバルトボットバルトいう時とか王子らしく青年らしい感じがよく合っている。ベリンは嫁ボイズなのは仕方ないよね、気の強い声とか自信の無いときの声とか上手だし何も言うことがない。ボットバルト早口のシーンが多いのだけどそれに合わせて声優を選んだかのか早口でも男らしく滑舌の良い声、顔から汗ダラダラだったり核弾頭使うシーンも無いけど渋い、画面の引き締め役キャラにですね。一人はいないと。LDIはエロい

めでたしストーリーFSS要素

 よくある旅モノなのだけどその中で互いの力を理解し合うていう事に焦点があてられている。ベリンがトリハロンをフォローしないとか神官最後まで言いたい放題だったりとかスルーされている。あとFSS要素なんて全くの解説なし。FSS知らないと誰だこのキチ○イとかなにこの傘頭とか、戦闘機みたいなの戦わないのかよとか最後少女何となること請け合いの謎が一杯。そのくせ最後はトリハロンベリンが和解してプロポーズもどきの発言したりとかしてめでたし、めでたし。でも、こんなに脇道、謎要素を多く含んでいるのにも関わらずストーリーはきっちり繋げられていて、めでたし、めでたしという気分になる。

別に戦闘シーンが少なくてタンパクだったりとか本編より最後のアシリアスタイル動いてるぅぅぅで、記憶が塗り替えられた訳じゃないです。その時は町もエストもSサイズなのだけど随分と町は子供ぽいんだなぁと思った次第です。エストはいかにもロボット然としていてファティマっぽいなぁと思ったのですが町は少女のような振舞です。実際外見は少女なのですがFSSの町はマスター自害したり、その後泣いている娘に泣くなと毅然と言ったり、病んだマスターを看病したりと苦労人感のある大人びたキャラだったので意外な一面でした。

 ところで「めでたしストーリー」なんて書いたけどトリハロンの国は後に星団最大級の軍事国家になって他国の戦争に加担したりする軍事国家になりました。トリハロンプロポーズもどき台詞の「その花を踏みにじられることはベリン、君を踏みにじられるのと同じだ」は踏みにじられる、しかもトリハロンの子孫(確定情報なし)の自国をを他の惑星に移すという大事業によって。沢山の血が流れることになる。しかも失敗。そして最後は泥沼の戦争をして星ごと国が無くなるという。トリハロンの子孫と思われる、フィルモア8世も病死か戦死で早死する可能性が濃厚になった。というのもクリスの横にいたのは金髪フィルモア8世ではなく黒髪のフィルモア9世だったから。白髪染めしただけかもしれないけどね。というかクリスかどうかも確定してないや。でもFSSまで通すとめでたしエンドじゃなくなるのも凝ってて面白いよね。

なんだか今後リッタージェットMk3のトランプ来場者に頒布されるらしいんですよね。しかも人型形態らしい。

駄文かつ、長文にお付き合い頂きありがとうございました。

2012-11-08

悪口を書いてたわけじゃないのに、ブロックされた

ブログに書いたら書いたで問題が起きるだろうから増田で書かせてもらいます


まぁべつに、その程度のことなんて気にしなきゃいいんだろうけど。

相手の発言が読みたいなら、別のブラウザを使うなり別名義アカウント使えば読めるんだし。

でもやっぱり、戸惑うわけですよ。


だって、前日まではそれこそ普通に、リプを送ったり送られたりしてた関係だったわけで。

なのにある日突然、相手の発言が公式RTできない。

あぁつまり、これは私が相手に、ブロックされたんだなと。

いったい自分の行動のなにが、相手の気まずさに引っ掛かったのは正確には判らないけど

おおよその理由はなんとなくは想像がつきます。(公式RT打ちすぎ、とか)

自業自得、と言われたら、それまでなんでしょうね。


そりゃ私だってブロック機能を使うことはありますよ。

でもそれは、例えばあちこちのアカウント無差別にフォローする就活ボットだとか、

そういったあまりに目に余るスパムアカウントだとかそんなものであって、

少なくとも今までにふつうにやりとりしてた相手をブロックしたって事はない。

私がフォローしてる相手は50未満だから一般的に見てもかなり少ないけど、

べつに知らないアカウントからでもリプ飛ばされりゃそれなりの反応はするし、

まったくの明後日な方面からの抗議めいたリプならその場だけで無視すればしまいだし、

そもそも自分はしつこく粘着された経験がないので、リプを理由にブロックするって事はない。


というかもっとシャクなのは自分がフォローしてるアカウント公式RT経由で

自分ブロックしたアカウントの発言がふつうに見えるってこと。

いやだからさ、その発言、RTさせてほしいんだけど。面白いし。なんでそれがダメなのかなぁ。


せめて、自分に言わせて欲しいのは、「どうして私をブロックしたの?」と相手に訊くこと。

ただでも、それをやってしまったとしたら、それこそこっちが“粘着さん”になってしまう。

ほんとに、悩ましいというか、罪作りな機能だね。


・追記

http://anond.hatelabo.jp/20121108230624

いや、鍵付きじゃないです。相手は公開アカウントのままです。

から先に書いたような(私がフォローしてる人の公開RT経由で)、私をブロックしてる人の

つぶやいたツイートが読めるんです。

でもそれには、公式RTできない(^^; 読めるのに。

2012-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20120829005116

テメッ、コラ!オイ!コラッ!

極上生徒会快盗天使ツインエンジェルキュンキュンときめきパラダイス〜もクソアニメじゃねーーーよバカ野郎!

極上生徒会は良いKONAMIアニメだった!女ばっか出る深夜アニメでありながら体調が悪くなるようなつまらなさというワケでもなく、実にまっとうに女子高生アニメしてたと思う。

シンディとか超かわいい田村ゆかりが歌う主題歌はいまだに聞くよ!

快盗天使ツインエンジェルはよー、まず、4クール作品の傑作選ですか?のような安定感が素晴らしい。

感動名作のゲーム版から逆輸入した設定や演出、漫画版キャラクターの登用、原作で魅力の薄かった先生ドジっ子メガネの魅力を底上げする構成!

実にまっとうにプリキュア的な変身ヒロインバトルもこなしつつ、新たに作られたOPEDは珠玉のデキ!まごうことなき傑作アニメだったよ!

まだPSP快盗天使ツインエンジェル〜時とセカイの迷宮〜をやってなければ、やって、ときめいて死ねアニメの最終話BパートからCパートの間に入る原作公認ストーリーだ!

本当のクソアニメってのはよー、メルヘヴンとかパピヨンローゼとかアソボット戦記ゴクウとか、ああゆう、観ていて時間が悠久に感じられたり体調が悪くなるようなアニメの事なんだよ!

間違っても極上生徒会ツインエンジェルの事じゃねーよスカタン

OVAツインエンジェルも見ろ!ゲーム版極上生徒会もやれ!

2012-05-31

学生「そのWikipedia項目を編集したのは私です」←は通用しない

Wikipediaからの盗用がバレたときの「秀逸な」言い訳というものが出回っている。

好評なようだけども、突っ込みどころが多いので、マジレスしておきたい。

出回っているのは、

教授「きみはWikipediaのこの項目からコピペしたね」

学生「その項目は僕が編集しました」

教授「えっ」

という問答だ。

おそらく、

という状況を想定している。

ツイッターを見ていると、「この手があったか」「これは使える」「この言い訳最強じゃね」という反応が見受けられる。

どうやら、こう言ってしまえば「教授」はしぶしぶ「学生」を無罪放免にするはずだ、と思われているらしい。

しかし実はこの言い訳の仕方には、いくつかの点で不備がある。

1. 教授「きみの投稿はどれだね?」(その項目の編集履歴を見ながら)

Wikipedia編集履歴にはアカウント名かIPアドレスのどちらかが残っている。

また、個々の編集でいつ、どこがどの程度変わったのかも逐一残っている。

(例:http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%91%97%E4%BD%9C%E7%89%A9&action=history

これに基づいて「教授」は、「学生」がそれを書いたアカウントIPアドレス使用者であるかどうかを問うことができる。

アカウントだったら、「学生」はそのアカウントを持っていることを証明しないといけないし、

IPアドレスだったら、住まいに合ったIPが運良く使われていることを祈るしかない。

アカウントパスワードを忘れた」「昔のことだからよく覚えていない」

などと、うやむやにすることもできるが、その時点で信憑性は落ちる。

また、ひとつの項目のテキストの大半が古い版から受け継がれていることはよくある。

大部分が6年前に書かれていたりしたら、「学生」は中学生当時にそれを書いたことになってしまい、かなり無理が出てしまう。

ちなみに、一見色んなアカウントから投稿があるように見えても、主著者のアカウントを割り出すのはたいてい難しくない。

ボットや軽微な編集が大半だったりしてどんどん飛ばしてみていけばいいからだ。

2. 教授「その項目、間違い多いよね」

さて、「学生」が抗弁した結果、「学生」が Wikipedia に書いたのだと「教授」が認めてくれたとしよう。

それでも、「教授」がレポートのその部分について改善を求めることは十分ありうる。

(とにかく5000字自分で書けば合格、みたいなのは論外としておく)

まずは記述の正確性。

マイナーな項目は、ファンや信奉者やアンチの思い込みでまみれていることが多い。

盛り上がっている項目は、編集合戦で荒れていたり、その後処置でバッサリ中身が抜けていたりする。

そういう項目では、明らかに不自然論理や、常識と外れたことが書いてあったりする。

Wikipediaからコピペをするときには、

ソースが付いてること、ソースがまともであること、過激な表現が混ざっていないことくらいは最低限検証しておきたい。

そこまでやるなら、Wikipedia じゃなくてソースを読めといいたくなるが……

3. 教授「この箇所はけっきょく何が言いたいの?」

では、「学生」の運が良かったか知識があったかで、コピペした範囲に特に間違いがなかったとしよう。

それでも、良い Wikipedia 項目が良いレポートになるとは限らない。

現実問題として、教授がそこまでレポートの質をチェックするかということは置いておく)

Wikipedia百科事典なので、専門家向けではなく、初心者向けにどちらかと常識的なことを書いたものだ。

百科事典と同じことを書いているレポートがまともなものになるだろうか?

Wikipedia の内容は、それなりにサイズのある項目でさえ、あくまで「調べ物の手がかり」といったレベルであり、

専門書や論文で必ず触れられているような事柄を書き落としていることがある。

量があるように見えても、瑣末な事柄を書きつらねているだけだったりもする。

専門書をちょっと見れば分かるようなことが書いていなければ、そのレポートが高評価を受けることは難しいだろう。

またあまり考えずに盗用した場合トピックは合っていても、レポートテーマフォーカスできていないということも起こりがちだ。

Wikipedia の項目は、よくできている項目だとしても、トピックについての色んな観点ちょっとずつつつまみ食いしてできている。

教授」が求める論点に照らしてみれば、何をダラダラ関係ないことを書いてるんだ、と思われる可能性はある。

……ということで、Wikipediaコピペしてレポートに貼り付けることはリスクが高いと思う。

レポートは、専門書や論文を探したうえで、その内容を自分言葉でまとめたり検討したりして書いたほうがいい。

そうした資料探索の手がかりとして Wikipedia やその他の百科事典を使うことはまったく問題ない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん