「セネガル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セネガルとは

2018-06-25

ヤバイ

コロンビアが得失点大きい

セネガルにも勝ってもらうとして

そうなると日本は負けるとしてもセネガルよりも得失点を少なくしないと負けでの通過出来ないのか

anond:20180625031136

お前が低能先生を大好きだったのはわかるが現実直視しろ低能

低能先生逮捕されて今警察署日本vsセネガル試合見て盛り上がってるよ低能

セネガルすげー

チャンスを逃さないな

日本と違って

2018-06-23

今のサッカー日本代表応援できないって言うけど、なぜなんだろう?

巷では田嶋会長がクソだからハリルホジッチ解任に納得できないから、実質電通サッカー部からケイスケホンダいるから、とかいろいろ言われてるけども

応援する・しないってそんなに理詰めで決めているものなのだろうか?


僕も応援をやめた経験は何度かある。

最近でいえば、20年来のベイスターズファンを去年やめた。ひどいプレーを繰り返す某選手が固定されつづけているのを見て、応援する気がなくなってしまった。

そのときは、もうファンはやめようなんて決意した記憶はない。なんとなく、いつの間にか離れていた。

今思えば、「僕だったらこうやるのに」という僕の考えと監督選手思考が著しく乖離していると感じたから、ファンでなくなったのだと思う。


ところで、なにがしか属性を持ったモノは、一定応援をされるという世の中の相場がある。

たとえば「日本代表」、たとえば「善戦マン」「シルバーコレクター」。弱い立場の人に同情する判官贔屓もその一種だろう。

それらが応援されるのは、その応援対象自分との間になにがしかの関わりが感じられるというのが一番の理由だと思うのだ。愛国心があるから日本代表応援するのではなく、なんとなく他人とは思えないか応援する。そういうものだと思うのだ。


結局、何かを応援するというのは、自分の魂の小さなひとカケラが「そこ」にあると錯覚して、魂の共振錯覚して、「そこ」にいる自分自身を応援しているということなのだと思う。

そう考えると、今のサッカー日本代表応援できないと言う人たちの理由もすっきりする。

彼らにとって、サッカー協会周辺のゴタゴタに左右されまくっているあのチームは、もはや"Their Team"であって、"My Team"とは感じられなくなっているのだろう。


かくいう僕も今のサッカー日本代表特に応援してないです。

セネガル代表のシセ監督めっちゃイケメンなので、彼の笑顔ガッツポーズがまた見たいなあ。

2018-06-22

日本代表セネガルに勝ったーwwww

3-1で日本大勝利!!!!!!

日本ディスってたはてな民ざまあwwww

お前らは北朝鮮国家でも歌ってマスゲームでもやってろって話だ

2018-06-20

お前らにわかには分からんだろうがセネガルの方がヤバいから

結局の所、身体能力が高いやつらが強い

相手がまだテクニックで戦ってこようとするならチャンスがあるが

ゴリゴリフィジカルで押してくるなら勝ち目がない

サッカーってそんなもんだから

セネガル負けてくれてた方が良かったな

負けて意気消沈してるチームの方が価値広い安かった

ポーランドについては次も負けて突破なくなってくれてた方がいいな

2018-06-09

なんjキチガイ本田信者その2

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180609/aWloMUdtYnJk.html

朗報】0-2スイス戦後のサッカー日本代表練習予定を変更してオフ満喫

94 :風吹けば名無し[]:2018/06/09(土) 10:29:36.46 ID:iih1Gmbrd

ハリルいなくて雰囲気良い

期待されてなくてプレッシャーない

経験多い西野監督

W杯日本勝つ気するのワイだけ?

高橋周平(二).265(166-44)4本24OPS.735←これ

294 :風吹けば名無し[]:2018/06/09(土) 10:29:57.39 ID:iih1Gmbrd

>>291

いつまで過去見てるんや…

お前何歳や?

朗報】0-2スイス戦後のサッカー日本代表練習予定を変更してオフ満喫

162 :風吹けば名無し[]:2018/06/09(土) 10:35:41.74 ID:iih1Gmbrd

>>113

2010と似てるよな

セネガルとかポーランドしたことないし

朗報】0-2スイス戦後のサッカー日本代表練習予定を変更してオフ満喫

181 :風吹けば名無し[]:2018/06/09(土) 10:38:10.03 ID:iih1Gmbrd

セネガルとかポーランド選手W杯初めて

日本W杯経験豊富

舞台で強いのはどっちや?

W杯後のお前らの反応楽しみやわ

朗報】0-2スイス戦後のサッカー日本代表練習予定を変更してオフ満喫

195 :風吹けば名無し[]:2018/06/09(土) 10:39:12.73 ID:iih1Gmbrd

>>176

ん?普通にシュートも多かったど

内容はほぼ互角だったで

朗報】0-2スイス戦後のサッカー日本代表練習予定を変更してオフ満喫

211 :風吹けば名無し[]:2018/06/09(土) 10:40:10.37 ID:iih1Gmbrd

>>191

そういうのは周りがすごいだけで周りが弱くなると機能しなくなるんだよな

朗報】0-2スイス戦後のサッカー日本代表練習予定を変更してオフ満喫

235 :風吹けば名無し[]:2018/06/09(土) 10:42:40.31 ID:iih1Gmbrd

素人わからんだろうが内容は良いよ

惜しいシュートもあったし

スイス相手にほぼ互角だしセネガルポーランドとか普通に勝つチャンスあるわ

朗報】0-2スイス戦後のサッカー日本代表練習予定を変更してオフ満喫

254 :風吹けば名無し[]:2018/06/09(土) 10:44:14.82 ID:iih1Gmbrd

ハリル信者本田だけじゃなくて長谷部も嫌がってる現実を見ろよ

人格者長谷部が嫌がってるんだからそういうことなんだよ

朗報】0-2スイス戦後のサッカー日本代表練習予定を変更してオフ満喫

299 :風吹けば名無し[]:2018/06/09(土) 10:47:12.87 ID:iih1Gmbrd

>>262

それだけハリルに問題があるってことだろ

本田だけじゃなくてあの長谷部文句言うってことは

2018-02-25

五輪開会式の入場行進を「いろは順」にしたら

順番国・地域コード五十音順との差
168ギリシャGRE-115 (←53)
1イタリアITA+19 (←20)
2イラクIRQ+19 (←21)
3イラン・イスラム共和国IRI+19 (←22)
4イエメンYEM+12 (←16)
5イギリスGBR+12 (←17)
6イギリス領バージン諸島IVB+12 (←18)
7イスラエルISR+12 (←19)
8インドIND+15 (←23)
9インドネシアINA+15 (←24)
10ロシア連邦RUS+196 (←206)
11ハイチHAI+123 (←134)
12ハンガリーHUN+133 (←145)
13バハマBAH+125 (←138)
14バヌアツVAN+123 (←137)
15バルバドスBAR+128 (←143)
16バーレーンBRN+117 (←133)
17バージン諸島ISV+115 (←132)
18バミューダBER+122 (←140)
19バングラディシュBAN+127 (←146)
20パレスチナPLE+124 (←144)
21パナマPAN+115 (←136)
22パラオ共和国PLW+119 (←141)
23パラグアイPAR+119 (←142)
24パプアニューギニアPNG+115 (←139)
25パキスタンPAK+110 (←135)
26ニカラグアNCA+100 (←126)
28ニュージーランドNZL+101 (←129)
29ニジェールNIG+98 (←127)
30ホンコン・チャイナHKG+141 (←171)
31ホンジュラスHON+141 (←172)
32ボリビアBOL+137 (←169)
33ボツワナBOT+135 (←168)
34ボスニア・ヘルツェゴビナBIH+133 (←167)
35ポルトガルPOR+135 (←170)
36ポーランドPOL+130 (←166)
37ベトナムVIE+122 (←159)
38ベリーズBIZ+125 (←163)
39ベルギーBEL+126 (←165)
40ベネズエラVEN+121 (←161)
41ベナンBEN+119 (←160)
42ベラルーシBLR+120 (←162)
43ペルーPER+121 (←164)
44トリニダード・トバゴTRI+75 (←119)
45トルクメニスタンTKM+75 (←120)
46トルコTUR+75 (←121)
47トーゴTOG+69 (←116)
48トンガTGA+74 (←122)
49ドイツGER+66 (←115)
50ドミニカDMA+67 (←117)
51ドミニカ共和国DOM+67 (←118)
52チリCHI+60 (←112)
53朝鮮民主主義人民共和国PRK+58 (←111)
54チャイニーズ・タイペイTPE+52 (←106)
55チャドCHA+52 (←107)
56チェコ共和国CZE+49 (←105)
57チュニジアTUN+53 (←110)
58中華人民共和国CHN+51 (←109)
59中央アフリカCAF+49 (←108)
60リベリアLBR+140 (←200)
61リトアニアLTU+136 (←197)
62リヒテンシュタインLIE+137 (←199)
63リビアLBA+135 (←198)
64ルワンダRWA+139 (←203)
65ルーマニアROU+136 (←201)
66ルクセンブルグLUX+136 (←202)
67カタールQAT-24 (←43)
68カナダCAN-24 (←44)
69カーボベルデCPV-29 (←40)
70カザフスタンKAZ-28 (←42)
71カメルーンCMR-25 (←46)
72カンボジアCAM-24 (←48)
73ガイアナGUY-32 (←41)
74ガボンGAB-29 (←45)
75ガーナGHA-36 (←39)
76ガンビアGAM-29 (←47)
77ヨルダンJOR+117 (←194)
78タイTHA+23 (←101)
79タジキスタンTJK+24 (←103)
80タンザニア連合共和国TAN+24 (←104)
81大韓民国KOR+21 (←102)
82レバノンLBN+123 (←205)
83レソトLES+121 (←204)
84ソロモン諸島SOL+16 (←100)
85ソマリアSOM+14 (←99)
86ツバルTUV+27 (←113)
87ネパールNEP+43 (←130)
88ナイジェリアNGR+35 (←123)
89ナウルNRU+35 (←124)
90ナミビアNAM+35 (←125)
91ラトビアLAT+105 (←196)
92ラオス人民民主共和国LAO+103 (←195)
93ウルグアイURU-65 (←28)
94ウガンダUGA-69 (←25)
95ウクライナUKR-69 (←26)
96ウズベキスタンUZB-69 (←27)
97ノルウェーNOR+34 (←131)
98オランダNED-60 (←38)
99オーストリアAUT-63 (←36)
100オーストラリアAUS-65 (←35)
101オマーンOMA-64 (←37)
102クロアチアCRO-41 (←61)
103クック諸島COK-44 (←59)
104クウェートKUW-46 (←58)
105グレナダGRN-45 (←60)
106グアムGUM-49 (←57)
107グアテマラGUA-51 (←56)
108マリMLI+69 (←177)
109マルタMLT+69 (←178)
110マダガスカルMAD+65 (←175)
111マレーシアMAS+68 (←179)
112マラウイMAW+64 (←176)
113マケドニアMKD+61 (←174)
114マーシャル諸島MHL+59 (←173)
115ケイマン諸島CAY-53 (←62)
116ケニアKEN-53 (←63)
117フィリピンPHI+32 (←149)
118フィジーFIJ+30 (←148)
119フィンランドFIN+31 (←150)
120フランスFRA+34 (←154)
121ブルガリアBUL+34 (←155)
122ブルネイダルサラーBRU+35 (←157)
123ブルキナファソBUR+33 (←156)
124ブルンジBDI+34 (←158)
125ブラジルBRA+28 (←153)
126ブータンBHU+25 (←151)
127プエルトリコPUR+25 (←152)
128コロンビアCOL-60 (←68)
129コソボKOS-63 (←66)
130コートジボワールCIV-66 (←64)
131コモロCOM-64 (←67)
132コスタリカCRC-67 (←65)
133コンゴCGO-64 (←69)
134コンゴ共和国COD-64 (←70)
135エチオピアETH-103 (←32)
136エリトリアERI-103 (←33)
137エルサルバドルESA-103 (←34)
138エクアドルECU-109 (←29)
139エジプトEGY-109 (←30)
140エストニアEST-109 (←31)
141デンマークDEN-27 (←114)
142アイルランドIRL-140 (←2)
143アイスランドISL-142 (←1)
144アルバニアALB-133 (←11)
145アルーバARU-137 (←8)
146アルメニアARM-134 (←12)
147アルジェリアALG-138 (←9)
148アルゼンチンARG-138 (←10)
149アラブ首長国連邦UAE-142 (←7)
150アフガニスタンAFG-146 (←4)
151アメリカ領サモアASA-145 (←6)
152アメリカ合衆国USA-147 (←5)
153アゼルバイジャンAZE-150 (←3)
154アンドラAND-139 (←15)
155アンゴラANG-142 (←13)
156アンティグア・バーブーダANT-142 (←14)
157サウジアラビアKSA-86 (←71)
158サモアSAM-86 (←72)
159サントメ・プリンシペSTP-86 (←73)
160サンマリノSMR-85 (←75)
161ザンビアZAM-87 (←74)
162キリバスKIR-108 (←54)
163キルギスタンKGZ-108 (←55)
164キプロスCYP-113 (←51)
165キューバCUB-113 (←52)
166ギニアGUI-117 (←49)
167ギニアビサウGBS-117 (←50)
169メキシコMEX+15 (←184)
170南アフリカRSA+11 (←181)
171南スーダンSSD+11 (←182)
172ミクロネシア連邦FSM+8 (←180)
173ミャンマーMYA+10 (←183)
174シリア・アラブ共和国SYR-94 (←80)
175シェラレオSLE-99 (←76)
176シンガポールSGP-95 (←81)
177ジョージアGEO-98 (←79)
178ジャマイカJAM-100 (←78)
179ジブチDJI-102 (←77)
180ジンバブエZIM-98 (←82)
181東ティモールTLS-34 (←147)
182モロッコMAR+9 (←191)
183モルドバ共和国MDA+7 (←190)
184モルディヴMDV+5 (←189)
185モナコMON+3 (←188)
186モーリタニアMTN±0 (←186)
187モーリシャスMRI-2 (←185)
188モザンビークMOZ-1 (←187)
189モンゴルMGL+3 (←192)
190モンテネグロMNE+3 (←193)
191セイシェルSEY-99 (←92)
192セルビアSRB-97 (←95)
193セネガルSEN-99 (←94)
194赤道ギニアGEQ-101 (←93)
195セントルシアLCA-97 (←98)
196セントクリストファー・ネイビスSKN-100 (←96)
197セントビンセント・グレナディーンVIN-100 (←97)
198スイスSUI-115 (←83)
199スロバキアSVK-110 (←89)
200スロベニアSLO-110 (←90)
201スペインESP-115 (←86)
202スリナムSUR-115 (←87)
203スリランカSRI-115 (←88)
204スワジランドSWZ-113 (←91)
205スーダンSUD-120 (←85)
206スウェーデンSWE-122 (←84)
27日本JPN+101 (←128)

2018-01-06

anond:20180106194353

金正恩「おい、国際社会ってなんだろうな?」

セネガル族長「むずかしくてわかんねーなー」

イラン人密売人「俺の住んでる日本じゃ、白人国家国際社会って言うらしい」

金正恩「さすが日本、いつまでたっても白人の尻を追いかけているだけなんだな」

セネガル族長「むずかしくてわかんねーなー」

2017-07-05

社会保証日本を滅ぼす!一切の社会保障制度撤廃こそ弱者救済の唯一の道だ

生活保護問題、老後の年金問題最近だと障害者バリアフリー炎上した。増田から待機児童問題提起がされたのは記憶に新しい。様々な社会保障問題顕在化してくる中で、お前らは社会責任だとすぐ他人のせいにする。当事者意識が全くなく自責感の欠如は同じ本当に同じ人間なのかと目を塞ぎたくなるほどだ。

はっきり言って、弱者が不遇を見ているのは社会のせいじゃない。お前らのせいだ。責任を国に求めて、社会保障を拡充すればするほど弱者は増えていく。これは間違いない。

社会のせいだ、日本のせいだ、政治のせいだ、がテンプレと化す中で、そんな声を聞くたびに、俺はいつもとある番組出演者セリフを思い出す。それは、ここが変だよ日本人だったかなんだったか忘れたが、とにかく外国人がたくさん出演して喧々諤々と意見を通わせるというタイプ番組だったと記憶している。そこには、いつも理性的かつ心に響く意見を言うセネガル人がいたのでその人の発言はいつも注目していた。

確か、老後が心配だと話す日本人タレント意見に対して、そのセネガル人はこう答えていた。「セネガル日本よりもすごく貧しいが、老後の心配をしているひとなんていませんよ」と。それに対して、「なぜ?」と沸くスタジオ内。そしてその答えは「家族いるからですよ。家族が支え合うのが当たり前だから、年をとって老後の生活心配をするなんて人いない。日本はすばらしい国だから、それができるはずだ。他の国にはできなくても日本ならできる」と

後半は、単なる日本びいきだが日本人の愚かな面を見事についた意見だ。日本では、あまりにも家族で支え合うという当たり前のことがおろそかにされてる。それは、核家族化が広がってる事実から考えても間違えてないし、若者都市部生活するのが当たり前になってとか色々原因を指摘できる。

ただ、一番家族を分断しているのは、社会保障に他ならない。自分の胸に手を当てて答えて欲しい、親が年をとって自分自分の世話ができなくなったとする。介護をしたいなんて奴いないだろ?正直に言おう。俺はしたくない。例えば、社会保証老人ホーム無料になったとする。俺は間違いなく介護から逃れる為に利用するだろう。そして、ふと気づく。たとえ家族を作っても行き着く先が老人ホームかと。家族を作る意味があるのか。結婚するの意味があるのかと。そうなると、結婚価値なんて負債しか思えなくなってくる。夫妻だけに。

これは、社会保証家族価値と助け合うという人間らしい機会を壊す一例でしかない。社会保証が充実した社会というのは一見良い社会のような気がするが、家族家族で支え合う社会の方が死ぬまで豊かな人生を送れる気がしてならない。

まり日本よりもずっと貧しい国ですら、弱者家族に守られて死なない。社会保証こそ弱者孤立させて殺すことになるんだ。

じゃあ、どうするんだ?どうやって家族価値を取り戻すんだ?という声が聞こえてきそうなので、一応自分なりの答えを書いておく。

それは、世帯ごとの家族数に応じた累進型のベーシックインカムの導入である。つまり家族が増えれば増えるほど国から多くお金をもらえるというシステムだ。一人暮らしだとそれだけでは暮らせないが、10家族世帯なら誰も働かなくても生活できるというくらいがちょうど良いかもしれない。その代わり、国による社会保障は一切なくす。

というか必要ないんだよ。家族がいればその分、もらえるお金が増えるんだから年寄り老人ホームに押し込む必要はない。ニートを追い出す必要もない。自立という名目障害者施設に入れる必要もない。結婚はしなきゃ損だから、しない奴なんていない。女は金持ちを求める必要ないし、男はたくさん稼がないととストレスを感じることもない。たくさんの人数がいるなら住む家は広い方が良いか地方への移住も進む。

良いことづくめなんだよ。もっともっとメリットはあるだろうが、思いつきだからすぐには出てこない。けど、かしこはてな民なら、もっとこの累進型ベーシックインカムメリットをバシバシ書けるだろ?風呂入ってくるからそれまでに書いといてくれ。そして、この完璧社会制度批判なんてないだろうが、もし問題点があるならそれも教えてくれ。よろしく。

2017-06-08

すべてを投げ出したい

全部無視して逃亡することをよく想像する

セネガルでは無理だけどインドだったら逃げ切れそう

2017-04-14

[] バオバブ

バオバブ英名:Baobab、学名:Adansonia)はアオイ目アオイ科(クロンキスト体系や新エングラー体系ではパンヤ科)バオバブ属の

総称のこと。

  

バオバブ」の名は、16世紀北アフリカを旅したイタリア人植物学者が「バ・オバブ」と著書に記したのが始まり

もとはアラビア語のブー・フブーブ(種がたくさんあるもの)から来ているという説がある。

  

原生種がマダガスカルに6種、オーストラリアアフリカに1種ずつ存在する。

  

アフリカ諸言語ではそれぞれ呼称が異なり、ズールー語では「ウムコーモ」、ハウサ語では「クーカ」、スワヒリ語では「ムブユ」、

フルベ語では「ボッキ」、バンバラ語では「シラー」、モシ語では「トゥエガ」などと呼ばれる。

  

サバンナ地帯に多く分布する。幹は徳利のような形をしており、高さは約30メートル、直径は約10メートルに及ぶ。

最大のもの南アフリカリンポポにあり、高さ47m、直径15mである。葉は幹の上部につき、乾季に落葉する。花は白色で大きい。

果実ヘチマのように垂れ下がり、堅い。果肉は食用調味料とされ、セネガルでは「サルパン」と呼ばれる。

ビタミンCオレンジより多く、カルシウム牛乳より多いと言われる。さら種子からは油が採集できる。

また、若葉野菜として利用する。樹皮は煎じて解熱剤に用いられるほか、細かく裂いて編めば強靭ロープを作ることができる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%96

2016-10-24

気分転換10分間頭に浮かんだことを垂れ流しで出力する遊び

パックマン バットマン ファットマン アントシアニン キトサン オリゴ糖

もののふスリーが心技体なら、おうさまスリーは臣義退だろうか 寝偽怠だったらやだな

でもカンガルーにも袋はある マンホールからコアラが噴き出る ウォンバットの方が可愛い気がする アイワナビーワラビー

ワニは根はいい奴 だけど塩水に漬けると目が充血して狂暴になる エクアドルマクワウリを与えると落ち着く ウニ性格がクソ

ギリシャペルシャはR-Syaで繋がっているかベンジャミンバトンからジェイソンステイサムみたいなもん

スティーブを倒せ スティーブを倒せ セネガル人でもセガールには勝てない ブーメランタイプ武器はやめとけ

起死回生の十手(物理) 危機管理能力の切除 意思薄弱につき検挙 ハムサラダの夢はレタスの国じゃ罪

アヤちゃんちょっと共感性調整してもらってきたら? 高度脳機能調整センターカジュアルに脳をいじってもらう平和世界 前頭葉盛っときます

ディストピアライクな今世紀社会不要職業 不毛な植毛 不当な玉音 符号は北東 こえーな極道

1ターンにこちらだけ3回動けてもプロ棋士にゃ勝てる気がしない メガネサウンズライクメイクイットレイン

歩のない将棋は負け将棋って言うけど 自軍に歩がいなければ3手あれば先手でできるワンターンキル やっぱり無能は足手まといなの?

なんだかんだで各軍選りすぐりのベストナイン歩兵のはずなのにすぐに寝返る豆腐メンタル 洗脳するための道具レンタル

キプロスの界隈ではサイキックタイキックの研究が盛ん ニフラム効果深海ハイキングで真価を発揮する

ニフレルでナマコキャッチボール 目つきの悪いウニに気を付けろ 献身的なヒトデはサンゴ侵略から地球を守ってる やーいお前の脈拍三連符

ジャンパースカートツナギ感 背骨の周りの肉 カルドアテナの火で炙ろう プリン体はよく燃える 糖質100パーセントスウィーツ

ギュムギュムした食感でダシの味がしみ込んだ宇宙人の生皮 ゼラチン質の係長 クエ食えクエ 首絞めてクエェェ

頭のネジがプラスマイナスかわかんないからとりあえずグーで殴ってみるスタイル 一発殴った後優しく触診するインパクトドライバ

アポロのカサのキノコの山が食べてみたいな アフロカプリコを無理やり食わせると多分吐く ではアムロにカクリコンならどうか

玄関かいホームドア 嫌韓こじらせオールドワン 老害に足突っ込んで泥沼 回路がイってる自称事案

友達失くして 嫁に逃げられて 親も死んで 仕事失くして それでも全然平気な顔して割りばし齧りながら生きてるのに

空の蒼が綺麗な日は無性に電車ダイブしたくなる 俺みたいのでも動脈血ならちゃんと朱色かな ああもうホームドア邪魔だ そういうのがイヤだ

トリプル青い鳥から揚げ 四葉のクローバーおひたし 黒猫インナーマッスル 種馬はフィンガーハッスル 今日も空は飛空艇日和

2011-04-22

統計で人を騙してみるてすと

日本世界で有数の、男女差別が酷い国である

1.世界喫煙率男女比

喫煙がどの程度認められるかは文化によって著しく異なり、喫煙率の数字自体で一概に指標とすることは難しい

ただ、以下のデータに示されるように、豊かで、女性人権が守られている国ほど喫煙率の男女比が1に近づくという傾向は見てとれる。

国名男性女性男女比
スウェーデン12.215.71.29
ノルウェー21.022.01.05
イギリス22.021.00.95
デンマーク24.022.00.92
ハンガリー36.933.50.91
ニュージーランド19.317.00.88
オーストラリア18.015.20.84
アメリカ合衆国17.915.10.84
オランダ32.025.00.78
カナダ19.915.10.76
スイス23.417.60.75
ベルギー23.617.70.75
フランス30.622.30.73
スペイン31.621.50.68
ドイツ27.918.80.67
イタリア28.916.40.57
メキシコ39.116.10.41
日本39.512.90.33
トルコ43.811.60.26

見ての通り、トルコイスラム教徒が多い)よりマシな程度であり、メキシコイタリア(昼間から公然とポルノが放送され、男女差別社会に根ざしていることが指摘されている)以下であるいか日本女性社会的差別に晒されているかが見て取れる。

数字OECD Health Dataより

2.もう一つ、別のデータを見てみよう。痩せすぎ女性の比率である。言うまでもないが、豊かな国、女性保護されている国の女性ほど少ないはずである

国名比率
オーストラリア2.8
スペイン3
アメリカ合衆国3.3
アルゼンチン3.4
ブラジル3.5
デンマーク3.7
イタリア5.8
イギリス5.9
スイス5.9
南アフリカ6.2
韓国6.5
カメルーン6.7
ノルウェー7.0
中国8.5
ガーナ8.6
ジンバブエ9.2
マレーシア10.0
リベリア10.0
日本10.4
コンゴ13.2
ナイジェリア15.2
セネガル18.2
ベトナム28.3
インド35.6

これが先進国の数値かと目を覆いたくなる。世界でも有数の豊かな国の女性が、アフリカのいくつかの最貧国すら上回り、マレーシアと肩を並べる飢餓状態に置かれていることが分かる。いか日本女性が不当な扱いをされているかが見て取れる

数字WHO

2009-03-03

ある韓国人感想。「日の丸君が代を敬わない日本人は信用できない

(注意:ここで、日本過去の罪に関しては述べない)

個々人が日の丸君が代をどう思っていようと、日の丸君が代現実として日本国旗国歌である。

卒業式シーズンである昨今、君が代を歌う時に着席するよう教育する親がいるらしい。歌わずに着席する事は、生徒の権利だと吠える教師もいる。「韓半島中国人間強制連行した歴史がある」などというのが、その理由らしい。しかし、日本に住む韓国人である私から言わせて貰えれば、それは恐ろしく無責任な態度だと言わざるを得ない。

何故なら、それは国旗国歌に託された日本の「誇り」も「罪」も、全て自分には関係ないと言っているのと同じだからである。日本過去を良い面も悪い面も完全に否定し、さらに自らは日本人ではないと主張する行為に他ならないからである。

このような人間が「かつて日本韓国に酷い事をしました。すみません」と土下座しても、意味がない。何故なら、その土下座している人間日本人ではなく、単なる無国籍者だからだ。はっきり言って、そのような人間の謝罪など、冷めた目でしか見られない。

極端な話、アメリカ原爆投下をセネガル人に謝罪されても、日本人は戸惑うしかないだろう。それと同じ事だ。私は、日の丸君が代を敬わない人間を、日本人だとは認められない。

日の丸君が代を敬わない人間は、単に自分達の祖父母が気に入らないから、そこから逃げているだけだ。韓国人のためと言いつつ、結局は自分を可愛がっているだけである。その行為は、韓国人をも踏みにじる卑劣極まりない行為である。

そもそも、血塗られていない国旗など存在しない。我が祖国太極旗も血に濡れている。独立を求めてとはいえ、日本軍人警官太極旗の元に殺されたのは紛れもない事実であるし、さらに韓国史上最大の悲劇ともいえる韓国戦争朝鮮戦争)では、太極旗が翻る空のもと、数え切れない同胞が殺し合った。

デザインが気に入らない」「歌詞が少しおかしい」「ドイツのように変更すべき」等、様々な理由で国旗国歌を変更する事はあり得る。デザインの変更という議論はあっても良いだろう。

しかし、現実法令として国旗国歌が「日の丸君が代」と定められている以上、法的に変更されるまでは日の丸君が代に対し、日本人は敬意を示さなければならない。そういう「罪深く誇り高い日本人」相手ならば、我々は腹を割って政治的な話をする事も出来るだろう。

しかし、国旗国歌存在そのものを否定する……すなわち、日本人として不完全な……どこの馬の骨とも知れない人間相手には、我々韓国人は熱く語る事すら出来ないのである。

言いたい事は一つである。

国旗国歌存在そのものを否定する日本人よ。それでも日の丸君が代が嫌いだというのなら、勝手にするが良い。しかし、その理由を韓国人に押しつけないで欲しい! それは、結局は国旗国歌を大切にする「普通感性を持つ日本人」を、韓国嫌いにするだけだから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん