「LINE@」を含む日記 RSS

はてなキーワード: LINE@とは

2023-06-26

anond:20230626053921

LINE@はもう死んでしまったんや……。

LINE公式アカウントって名前になって、今は、月額1万5千円かかる。

から財政的には結構きついんですよ。登録者×配信数で、配信数が多いスタイルなので結構大変。

好評なのと、財政的には無茶苦茶安定しているのでできる事かも。

anond:20230625110947

まり増田達のアホみたいな日記LINE@に繋げることにより『匿名発狂している人達のなんでもない日常』がマネタイズできるように…できるのか…?

2023-05-06

話題婚活男性垢、文体が完全に副業アカウントなんだよな

囲いへの薄っぺらいリプ返とやたら理性的アンチ対応情報商材屋っぽい

noteLINE@を始めるまであと何日か

創作な気もするけど本当に婚活してるとすればサイコ陽キャっぽいから年下メンヘラは割りと釣れそう

機能不全家族まっしぐら

2020-06-06

フェミは未だこの時期にセックスドール規制を言っているのか…

しかし未だフェミニスト児童ポルノにかこつけてこの手の規制を叫んでいるのだから呆れ果てるよね。

JRの一件と言い、コロナ禍以降でもこいつらつくづく空気読めていないよね。

何故世間的に反対されているかはっきり言えば、それこそ児童保護に役に立たないばかりか、逆に犯罪悪化を招きかねないのは一部の創作物規制実施した国で実証されているのと何よりこの人達フェミニスト児童ポルノ子供権利悪用して、自分達の気に入らないモノを潰す為だけに規制を行おうとしている事が世間的にバレているからだよ。

実際これを許す事になればそれこそまた創作物規制を行おうとしてくるのは過去の動きを見れば判る事だし、それこそ創作物規制やこの手の関係ない代物の規制推し進めていた連中こそ、実際は実在児童に対する性犯罪者であった事例も多々あり、創作物規制などを行う事によって捜査の手を割こうとしている様な憶測も昨今では言われる位には酷い事態になったりもしているからね。

何にしても特定思想による規制なのは事実であり、児童保護に一切役に立たないからこそ、昨今ではこの手の規制問題視されているし、フェミニスト自体未だこの手の規制をこの手の理由を言えば何をしても許されると思い込んで、先鋭化しているからこそ世の中もフェミニスト自体危険認識しだしているんだよ。

実際に赤十字JAの一件以降フェミは急速に反社扱いされ出したのは事実からね。

ももオタクけがフェミ危険視しているのではないよ。

当時はロリコン、今は小児性愛者と言うレッテル貼りをすればこの手の反論を封じこめられると未だに思っているのだから頭が痛いよね。

実際この手の人達自身の思惑で関係ない所への規制にこの手の権利を使ったせいで、逆に実在児童保護に関しては予算すらつかないとかの実害が出ていたりするから、本気でこの手の方々の行動こそ今では児童保護への弊害と化しているんだわ。

はっきり言って今やフェミニスト等のこの手の主張をする人達こそ害悪であると断言してもいいよ。

しか漫画家オタク共が著作権ダウンロード違法化拡大と言う世間で嫌われている法案を寄りにもよってこの最悪なタイミングやらかして、空気の読めない発言までしていて、どう考えても今後落ち目に入るのは確実なのに野党と手を組んでいるフェミニスト共は同じタイミングでこの手の事をしでかすのだから呆れ果てるしかないよね。

まぁ、あれに関しては野党も全会一致で可決したと言う空気の読めなさだしどの道野党野党落ち目なのは変わりないけど。

でも誰もかしこ自身権利自由は主張をする癖に他人を短絡的な綺麗事での規制による抑圧や弾圧したい奴等ばかりなのはこう言うのを見ても判るよね。

いい加減世間は誰であれこの手の屁理屈による規制自体うんざりしているのにそれすら気づいていない人が多いのも色々末期だなと思う。

そのコロナ案の定またくすぶり始めて経済的医療衛生的な援助こそ現在優先すべき時なのに右も左もその手の事をおなざりにして、この手の規制を優先するのだから空気が読めていないとしか言いようがないよね。

緊急事態は解除されてもう平時だと思い込んでいるみたいだけど、実際世間認識は未だコロナは脅威であるのは事実であり、現状着実に経済的にも悪化しており、学生も退学せざる得ない等の事態に追い込まれる等、現実的には色々な意味平時ではないのだから、今のやらかしについては右も左も後々自身に跳ね返ってくる事をいい加減認識すべきだと思うよ。

イライラしていて精神的に余裕がないのは事実からね。

しか規制は反対しにくい所から徐々に拡大していくと言うのをこの20特に強く感じるね。

2000年台に入ってから特に規制規制厳罰化ばかりで世の中逆にギスギスして住みにくくなったのは事実

2020-04-23

美容室に通いたくても通えない人っているの?

MEZONっていうサブスクアプリを入れてる。なんかシャンプー通い放題できるやつ。

お試しはしたけど、そのあとなんかイマイチだなって思って課金はしていない。

それでもメルアドは取られてるから、妙に高揚した誤字脱字の多いメールがたまに届いたりする。

最近は割引キャンペーンみたいなのも届くようになって、もうかってないのかなーと思いながらスルーしてる。

で、ここ最近コロナ騒ぎ。

なのに「メンテナンス実施しますので、ご報告させていただきます。」とか空気読んでないメンテナンス連絡が来て(時制間違ってるし、笑)。

追い打ちで昨日こんなメールが届いてたのにさっき気付いて心底あきれた。

MEZONをご利用頂き、誠にありがとうございますAndroidをお使いの皆さま、現在MEZONアプリがお使い出来ない状態となっておりまして、ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません。
MEZON事務局責任者の〇〇と申します。

先日アナウンスさせて頂きました通り本日早朝にリリース作業を行いましてiPhoneバージョン1.2.0アップデートリリースされております。

ただ本日Android側がコロナの影響で通常のアップデート作業に大幅に時間がかかってしまっている(平均3~5日)とのアナウンスがあり現在Androidのお客さまはMEZONアプリがご利用頂けない状態となってしまっておりますAndroidをお使いの皆さまには、アップデートまで美容室に通いたくても通えない状況となってしまい、ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません。

予約代行などはセキュリティー上出来かねてしまうのですがAndroidを利用されているお客さまで何かお困りの事がございましたらアプリトップ「≡」の「ご要望LINE@まで」に、またはこちらのMEZON公式LINEhttps://lin.ee/3RxKqa8 )まで、ご連絡を頂けますと幸いでございますアップデート後に早急にご利用いただけるように尽くさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ありません。

この時期に美容室に通うの推奨してるって頭大丈夫かしら、笑。

あと、わたしiPhone持ちなんだけど~!!!こんなメールいらない。

2019-04-18

メンヘラサロンが儲かる件

メンヘラ向けのサロン作ってLINE@誘導

そこで互いに慰め合わせるだけの簡単お仕事

会費一人10000円

メンヘラって病院代とかめっちゃかかるから、こんくらい簡単に払う

女は個人的相談と称して呼び出してやる

大学でなんの役にも立たないと思ってたコミュニケーションデザインがこんな形で報われるとは(笑)

2018-07-06

anond:20180706182229

LINE@って店が情報発信するだけのやつでしょ

この場面でどう使うの?

2018-06-28

食べログネット予約が腹立つ理由を、飲食店中の人が述べるよ②

https://anond.hatelabo.jp/20180628040254

このますだの続きです。

【追記】

ブックマークの気になるコメントにいくつか反応してみるよ!

㊲お店は食べログ予約されると負担なのに、利用者ネット予約の方が電話代もかからないクーポンやすいっていう、そりゃネット予約するやろ。。

A、そうなんですよ!!!お客様が得するのは全然かまわないんですよ、ただ、もうちょっと、お店側の負担を少なくしてぇ・・・って感じです。お店側がお客様に喜んでもらうために負担すること自体別に全然いいんですよ。

㊳一強で競争原理あんまり働いてないのが問題ってことでしょ。

A,飲食店広告業界ってけっこう不思議な感じでして、広告効果は圧倒的に食べログが強いんですが、実はホットペッパーの方が儲かってるんですよ。不思議ですよねえ、優秀な広告媒体の方が儲からないなんてねえ、食べログは悔しいでしょうねえ。要は、ホットペッパーは有料で始まった先発組、食べログ無料で始まった後発組なんです。広告効果だけで見ると、食べログはすごく良心的な広告媒体なんです、ホットペッパーの方がやべえです。マネタイズする時にヘイト集めなかったら食べログヒーローだったかもしれませんね。あと、ぐるなび最近死に始めてます・・・

お通し代を500円にすればいいだけ。

A、お通し代じゃなくて、席料とかサービス料でいいと思うんですよねえ。お通し現代っ子にはまどろっこしいや!ちなみにうちは大衆店舗なのでお通しとか席料とかはやってません、高級店やりたくなったら席料とか考えようかなあと思います雰囲気料ですね。

食べログの重みもよく分かっている賢い店主。点数下げられたと言う点は誤解だと思う(ある時期にロジック大変更もあった)けど、かなり客観的

A、ありがとうございます!点数を食べログ意図的に下げられた、ってのは思ってないですよ!ロジック変更で点数下げられた、って思ってます!あのロジック、謎で強固なんですよねー。

マーケティングを人任せにするっていう致命的な判断からして間違ってる。

A、そうなんですけど、マーケティング素人料理人マーケティングやるってのはけっこうな難易度ですよ。私は脱サラ組なのでマーケティング知識ありましたが、業界的には経営素人経営者多いんですよ、だからフォーマットがある媒体、助かるんすよ。

利益率の話は原価率(4割くらいが平均と言われる)の話ではなくて諸々差し引いた後の数字だと思うけど、それにしても低いんじゃないの?3000円のコースだったらもう少し利益が出ないとやっていけないでしょ

A、やっていけてますよ!客単価3000円で、10%前後利益率で経営10年以上やってます!まあ、時代を考えると、値段上げてクオリティあげて利益率上げる商売に移行していかなくちゃいけないって思いもありますけどね、大衆酒場が好きなんで、まあ、そのへんは死なない限りいいかな、って思ってます

㊸客単利益率という尺度ナンセンス従業員とか家賃とかの固定費の方が多いのだから、客が多く来れば利益率が跳ね上がることを理解してない。もし客単価と比べるなら粗利を使うべきで、もし粗利10%なら慈善事業

A,すいません!そこの説明めんどくさかったので、ざっくり平均値使いました!うちは利益率5%の店もあるし、利益率30%の店もありますねえ、繁盛次第ですねえ。

㊹店ぐぐる食べログサイト出る→地図押す→食べログアプリが起動する→クソみたいに重い→食べログ死ね

A、わかる。アプリまじでなんとかしてほしい。

クレジットカード上乗せしたら規約違反なのよくわかんないですよねとかいう店はハナから使えなくしてほしい。使えないなら行かないだけなので、お互いに出会うことはなく幸せなのだから

A、それがね、クレジットカード使えないと怒り出すお客さんいるんすよ・・・会計現金のみって書いてても、怒り出すお客さんいるんすよ・・・使えなくても来るんですよ・・・。ちなみに料金上乗せしたことないですし、上乗せする気もないですよ。ただ、利益率10%で優秀な飲食業界で、カード利用料4%くらい売上から持ってくじゃないですか・・・年貢払うけど年貢高すぎぃ!って思ってるんです、思わせてくれえ・・・。お店側に上乗せする選択肢あってもいいんじゃねえか、って思いますねえ。

㊻お店側で人数いじれるなら、その日の予約具合とかみて直前に人数減らしてる店とかありそう

A、予約人数変更したら、お客さんにメール行くんですよ。バレますねえ。あ、席数をネット上では減らすってことですか?空席あるのにネット予約できないようにする、っていうのはよくやってます

労働集約産業の極地ではどうあがいても絶望が広がってる。

A、大衆店舗セルフサービスが広まるか、高級業態職人サービスマンやるか、みたいな感じですね!今は順調に地獄に向かってますよ!

㊽eplusみたいにサービス料を興行主と客両方に負担させる方が片方の負担は軽いから痛みが少ないってとこかな

A、そう思いますクレジットカードネット予約従量課金に関してはそう思いますねえ。

㊾ え? 食べログ営業時間確認するところじゃないの?

A、それがそうでもないんですよ。食べログからのお客さん多いんですよ、みんな見てるんですねえ。

㊿要するに払ってる金額よりメリットが大きいってことでしょ?それでここまで嫌われるのはどうなの?

A、そうなんです!!実はメリットの方が大きいんです!ただ、税金とか年金みたいなもので、昔は年金払ったら数倍になって返ってきたのに、今は年金払ってもメリット薄いじゃないですか・・・そういう感覚です!年金大事かもしれないけど昔と比べて社会保障費引きすぎぃ!増税やめてえ!って感覚です!だから、上手く値上げしてれば嫌われなかったんでしょうねえ・・・

51、えっ、メリットよりデメリットが大きいなら使わなければ良いだけだよね…。自分で予約システム作ればいいじゃん。もちろん食べログから流入は少なくなるけど、食べログ慈善事業じゃないんだからあたりまえだろ?

A、ですよね!メリットの方が大きいんですよ!でも、みんな文句言いながらいろんなもの使うことってあるじゃないですか、ポテトチップスの内容量が減ったって文句言いながらもポテトチップス好きな人は食べるじゃないですか、そんな感じです!食べログが儲かるのは素晴らしいことだと思いますよ!!あと、自分で予約システム作れる人を食べログヘッドハンティングしてくれ!!

52、ネット予約で繁盛してるのに回せないなら価格設定とか人員配置とか経営者の問題も見過ごせない。

A、おっしゃるとおりです!日々勉強です!!ただ、人員配置って死ぬほど難しいんやでえ・・・!みんな個性ある人間やさかい!がんばります!!

53、やっぱ貧Techは人を幸せにはしないな。薄利多売ビジネスは誰も幸せにならない。

A、薄利多売ビジネス、そろそろ終わりそうな雰囲気になってきましたね。2000年代は薄利多売で十分儲かったんすよ、今後は利益率を考えた商売していかなあきませんねえ、少数精鋭ビジネスに移行してかなあかんですねえ。

54、( "広告費用かけずにビジネスやる難易度、今めっちゃ高い"  これは「出先で検索地図がつかえるモバイル機器での広告」という意味やろな。)

A,地域によりますけど、雑誌広告とか紙媒体もけっこう使えますよ、コスパは悪いですけど。ちなみに、パソコンよりスマホ広告アクセス数多いですねえ、3倍くらい違いますねえ。

55、カカクコム社の決算短信を読んでみたら利益率はかなり高い。ライバルが出てくれば値下げ余地はあるだろう。ヤフオクに対するメルカリのように、イノベーションは期待できるかも。

A、カカクコムの株、2010年からガチホしてます!がんばれ食べログメルカリ買いそびれた!

56、食べログってどこの情弱よ?w

A、って思うじゃないですか、食べログ使いこなせないと都市部飲食店死ぬんすよ、情強なってこう!

57.取り敢えずべた書きでもいいかメニュー写真を並べたホームページ1枚作るとよっぽど捗ると思う

A、そうですね。あと、インスタとフェイスブックですね。ただ、SEO個人ホームページ食べログに勝てる可能性は0なので、食べログホームページURL貼って食べログからホームページに流すって作業しか出来ないですけどね・・・

58、どんな店か知らないけど、今の時代ならyoutubeツイッター情報発信しつつコアなファンを作って行くほうが面白いと思うけどなあ

A,おっしゃるとおりです!それも大事です!ただ、お笑い芸人バンドみたいに、業界評価高いだけじゃ食えないことあるじゃないですか、ラママだけじゃなくてゼップを満員にする力がないと安定して食ってけない、つまりコアファンライトユーザーどっちも集客しなきゃいけないんですよ。いつか怒髪天武道館ライブするみたいな感じになりたいですが、今はポップさも大事にしてますナオト・インティライミから学ぼう!

59、うるせえとっとと潰れろブラック飲食店

A、なんだとこのやろー!うちは従業員年間休日120日超えだあああああ!!!

60、最初からネット予約見越した値段設定しとけよ

A,いやあ・・・5年くらいネット予約無料だったんすよぉ・・・無料普通時代が5年位あったんすよお・・・最初ってけっこう前なんすよお・・・

61、ネットで完結する予約システム最高。高い?じゃあ止めれば?他の店行くわ。

A,わかる、ネットで完結最高!高いけど止めないよ!上手く制限かけたりして付き合っていくよ!あと、他の店に行ってくれても全然ええんやで、でもさ、うちの店すげえ良い店なんだぜ!来ないのもったいないよ!どこの店かって!?言えないわよ!

62、『本当は出来る子になれたのに』俺はこの記事を読んで、やるやんけ食べログって思った。身を削る奉仕には夢なんてない。

A、食べログは嫌われてる感つよいですけど、食べログやるやんいけるやん、ですよねえ。身を削る奉仕には夢なんてないですよね!食べログの身を削る気はないんですけど、食べログが私の身をそこそこ多めに削ってくんですよ・・・もうちょっとやんわり削って欲しい・・・

63、食べログに頼らない集客をするなり、客単価を上げる取り組みなりをするなりすればいいだけじゃないの? それができないなら淘汰された方が世のためでしょ。

A、ですよね!やってますよ!淘汰されるかもしれねえなあ、って思いながらやってますよ!今はまだ食べログ大明神に頼ってます・・・

64、こういう人のやってるお店に行きたい

A、いいよ!こいよ!

65、野獣先輩がやってそうなお店(文体

A,まずうちさぁ、食べログあんだけど…ネット予約して行かない?

66、月25000円も取るのかよ。情報元はユーザー任せなのに基本料からして高すぎだろ。

A、いやあ、高いように思えますけど、ホットペッパーとかぐるなびよりコスパいいんですよねえ。

67、ブコメ厳しいな、もし保険料が値上げしたとして、辛いって言ってる人に「自費負担すれば?」って返す人は少ないと思うんだけどな……

A、そうですよねえ。僕も追記でそういう話をしてるんですけど、追記までは読んでもらえませんねえ。増税みたいなもん、って思いますねえ。

68、他にも類似サービスはあるのに、効果いからとあえて食べログ使ってるんだから、単なる愚痴だよね。客に聞かせちゃいけないレベルの。匿名からいいって?

A,愚痴っぽいけど、批判のつもりやで!批判サービスの向上につながるかもしれへんで!批判を言う自由も、批判を聞かない自由もあると思うで!あと、実名食べログに何度か話したことあるで!

69、頑張ってホームページ作ろう!食べろぐに200円払うなら来てくれたお客さんに還元した方がいいよね。ホームページからの予約が一番得になると、目立つように記載してみるのは?

A、それはいいですね!問題点としては、お客さんってそんなにじっくり説明読んでくれないってことですねえ。たとえば、貸切希望電話で予約してくれ、ってネット予約場所に書いててもネットで貸切予約でしようする人、めっちゃいるんですよ。まじで。目立つように書いても読まない人は読まないんですねえ。

70、 googleMAPから流入って少ないのかな?

A、弊社の電話件数判断すると、グーグルマップ食べログの15分の1くらいの電話件数ですねー。

71、食べログってこんなエグいシステムだったのか。飲食店経営シビアさにもビビる

A,飲食店経営シビアですけど、続けてればいつか絶対楽しくなるので好きですよ!楽しくなる前に潰れていった仲間もたくさん見てきましたが・・・

72、食べログ見て電話かけたと思われるのがなんとなく嫌で、わざわざ050でない番号を探してかけてる。ましてや食べログネット予約なんてやった日にはサービス料理の質を落とされそうで怖い。勝手思い込みだろうか

A、思い込みですよ!うちはお客様がお店に入った瞬間からお客様に最高のサービス平等しますよ!どこから予約したとか関係ないですよ!ただし、グルーポンは別な・・・あれは別・・・ごめんなさい・・・グルーポンだけは・・・まあ、お店がグルーポンやらなければいいだけの話なんですがね(興味本位でやって地獄を見ました。)

73、食べログだってビジネスから

A,そうですよね!ワシら、食べログさんと共存していきたいんじゃ・・・競争搾取があってもかまわんが・・・殺し合いはあかんのや・・・藤波辰爾も言ってましたが、我々がやってるのは殺し合いじゃない!

74, 細かいことはよくわからないが何気なく行っている飲食店が実はすごく大変な苦労の上に成り立っているということは伝わってきた。そして、これからも気楽に店を選んで食べに行く側でいたいと思った。

A、素晴らしいですね!気楽最高!みんな大変な想いをしてるんですが、別にそんなことはどうでもいいんですよね、成り立ってたらいいんですよね、気楽最高!

75、 結局お気持ち勝手に怒っているだけなので読まなくていい

A、合理的な話を心がけてるから、読んでーー!

76、手間かけてウェブサイト作ったりグーグルマップ登録しても、大半の客は食べログしか使わないし予約の注意書きも見ないんでしょ。だから食べログ使わない選択肢存在しないのに、一部のブコメ理解できてない

A ,そうなんです!同じTV番組でも、フジテレビ放送するのと岩手めんこいテレビ放送するのと、見る人の数が全然違うじゃないですか!みたいな感じです!水曜どうでしょう奇跡なんですよ!

77,トレタとかじゃだめなのかな

A,トレタ集客じゃなくて、予約管理がメイン業務なんですよ。トレタ集客を増やすのは難しいんですよ、トレタ入り口に人を呼ぶのではなく入ってきた人にやさしくするサービスなんです。

78、食べログ排除できないものか。

A、共存してぇ・・・みんな仲良く楽しく生きていきてぇ・・・排除ではなく共存してぇ・・・それがわしら滅びゆく民の望みじゃ・・・

79,年間休日120日ってすごくね?

A、働きたくないでござる。働くのは好きでござるが、たくさん働きたくないでござる。

80、 なんかこの人は頑張って成功して欲しいな、と思う。

A、まあまあ成功してる。W杯試合見れるくらい成功してる。

81、 リピ施策って何かされてるんですか?

A,常連さんにハガキ送ったりするくらいですねえ。これからLINE@かな、って思って始めてます!まだあんまり結果出てないですが、飲食仲間でLINEで結果出してる人はいますねえ。

82、んー、一律ひとり200円はたしかに高いと思うけど電話応対の人件費が含まれてるので、ただただ怒りをぶつけるのはどうだろう。

A、怒ってないよ!

83、いままで電話かけて忙しい中応対させるよりネット予約勝手に予約されてく方が店的に楽だろうと思ってネット予約してたわ。

A、ネット予約のいいところですよね!ネット予約は広まって欲しい、ただ、飲食店負担が今はまだ大きいかなー、って感じです!

84、食べログが優秀って言っているけど、ビジネスセンスはあまりないのでは?

A,優秀っていう言葉は、広告として費用効果が良い、という意味で使ってますビジネスセンスは無さそうに見えますねえ。

85、食べログ経由の流入が多くて、飲み放題宴会で稼いでる店は純粋飲食店じゃないってことよ。

A、そんなことねえよ!美味しい飲み放題楽しい宴会経験してみろよ、良い店だなって感じると思うよ!純粋ってなんやろねえ。たしか食べログ経由のお客さんばかりじゃ弱い店になっちゃますけどねえ。

86食べログリアル店舗利益を取られて悔しくないのか。

A、悔しいです・・・って別に思わないですよ。広告費払うのは当たり前ですから・・・要はやり口と金額設定よ・・・

87、食べログといいクックパッドといいマネタイズ下手くそだよなぁ。

A、わかる。

88、営業中に電話かかってきたらきたで邪魔じゃないのかな。

A、店によりますが、邪魔ではないですよ。まあ、ネット予約の方がそこは優れてますよねえ。

文字数制限でここで

2018-05-13

なぜ詐欺暗号業界はすぐわかるような詐欺や騙しをするんだろうか

LINE@で全員に同じURL送ってんじゃねーぞ

ウケるわ。

https://blockcoplusasia.com/

スポンサーの皆さん!

見てる〜〜〜〜????????

当選結果の発表です!】

この度は6月29日にヒルトン東京お台場にて開催される1万人規模のアジア最大級ブロックチェーンカンファレンス「BLOCK CO+ TOKYO 2018」の日本上陸を記念して開催させて頂いている

Macbookプレゼントキャンペーンにご応募いただきありがとうございました^^

あなた抽選結果IDこちらです。

https://bit.ly/2ryZRZ9

スポンサー 一覧

会社一般社団法人 障がい者自立推進機構

設立2012年12月5日

所在地 〒105-0014 東京都港区芝3-40-4 三田ティプラザ5F

連絡先 パラリンアート運営事務局

TEL 03-6436-0035  FAX 03-6436-0851

創業者理事 松永 昭弘(現 株式会社ペアレンツ 代表取締役会長

専務理事 中井 亮(元 吉本芸人

理事 佐々 嘉孝(株式会社アイアイ 代表取締役

理事 セイン・カミュタレント

理事 阪口 富左雄(現 株式会社ONETOPJAPAN代表取締役

理事 川口 英幸(現 株式会社グローバルキャスト 代表取締役社長)

理事 廣瀬 彌壽男(現 株式会社ダンクス 代表取締役

理事 中井

監事 伊藤 貫通(現 株式会社ペアレンツ 事業戦略室長) 

特別顧問 碓井 誠(現 株式会社オピニオン代表取締役、現 京都大学 経営管理大学院 特別教授

特別顧問 中村 幸雄(元 損保ジャパン株式会社 代表取締役専務執行役員

特別顧問 桂 照男(現 企業年金連合会 コンプライアンスオフィサー

スペシャルサポーター 香川 真司

アンバサダー 相馬 崇人

代表理事 野田 聖子

URL http://paralymart.or.jp

株式会社企画

設立    1980年3月

資本金   1000万円

役員    代表取締役 齋藤

      執行役アートディレクター 秋葉 健一

スタッフ  25名(2017年2月現在

事業内容  販促宣伝ツール企画制作

      通販カタログ企画制作

      企業広告企画制作

      Webサイト企画制作

      イベント企画プロデュース

      マーケティング戦略立案プランニング

入団体  公益社団法人 日本広告制作協(OAC)

主要取引先 株式会社 三越伊勢丹ホールディングス

      株式会社 三越伊勢丹

      株式会社 JP三越マーチャンダイジング

      三浦印刷 株式会社

      凸版印刷 株式会社

      株式会社 東急エージェンシー

      株式会社 矢動丸プロジェクト

      株式会社 電通

      株式会社 博報堂

      株式会社 アサツー ディ・ケイ


株式会社アクセラレータ

AXELERATA Co., Ltd

設立

2017年11月1日

代表

代表取締役

及川真一朗

住所

〒103-0013東京都中央区日本橋人形町1-3-6

事業内容

AXELERATA CLUB事業

ビジネスマッチングアプリ事業

ピッチイベント事業

交流事業

暗号女子 運営会社

合同会社officeYAMAMOTO

所在地

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5−21−7第五瑞穂ビル4階

CEO: Kenji Ito

Company Name: Coinotaku OÜ

Address: Harju maakond, Tallinn, Kesklinna linnaosa, Narva mnt 5, 10117

E-mail: contact@coin-otaku.com

社 名 株式会社Vuetech

設 立 2018年3月8日

資本金 20,000,000円

役 員 代表取締役 萩原勇輝

最高経営責任者 長岡淳太

住 所 〒169-0072 東京都新宿区大久保1丁目1-11

コントワール新宿2F

顧 問 ART会計事務所

事業内容 ヒューマンリソース事業

取引金融機関 みずほ銀行 新宿中央支店

三井住友銀行 新宿西口支店

許認可 一般労働者派遣(※申請中)

有料職業紹介(※申請中)

関連会社 webe株式会社

2015-09-27

LINE@転載ニュース投稿している方々の真の目的

はじめに

あくまでも、自分LINE@複数運営していたという経験から基づいたことですので、全員が全員、こういう目的でしているわけではないだろうということをご理解ください。

どんな人たちなのか

皆さんは、LINEタイムラインを見ていて、ポエムだったり、ニュースだったりの投稿を見たことはありませんか?その投稿の下には、『○○だと思う人共有!』とか書いてありますね。そういう人たちのことです。

よくある内容としては、『YouTube有料化反対の人は共有』とか、『夏休み終わりたくない人は共有』とか。

最近2Chまとめサイト話題になったもので言えば、『学校監獄だ.....』云々のポエムとか。

その投稿の共有数もすごいですよね。10000超えてたり。TwitterRTととらえたら、とてつもない数だとわかるでしょう。

彼らはそれを一日数個、数十個も量産しています

内容も、LINE@規約で見ればアウトだったり、イラスト無断使用しか勝手コピーライトつけて、自分が描いたと言い張る)という、犯罪まがいのことをしています

しかし、内容に関しては、今回あえて触れません。(後日触れます

今回は、真の目的について話します。かなりブラックです。

タブーに近い内容になっています。消されたらごめんなさいね

軽い結論

先に結論を言うとすれば、


『アウトな情報を得るため』


でしょう。

簡単に言えば、出会い厨です。そういう感じの情報です。

もしこの投稿を彼らが見た時に、『なんでこういう風に確定できるんだ!Skype来いや!』と言われるでしょうから理由を2つほど言いますね。

Twitterで同様の行為をしている方々にも該当します。

理由1

そもそもなぜ、拡散されても収益が上がらないのに(企業ステルス・マーケティングでしたという場合を除く)LINE@でやってるんだよって話です。

まず、人間は誰しも、何かしらの利益を求めて行動します。

最初はみんなの笑顔のためにやるって人も多いでしょうが、そのうち、物的私利が得られないとしたくなっていきますよね。例えば、お金とか、後記の『個人情報』とか。

LINE@で日夜投稿している彼らにも、そのような目的があるはずでしょう。ないのだったら、とてつもない聖人です。

(まあ、聖人だったら、Twitter権利侵害指摘されたらすぐに逆切れして、『Skype来いや!』なんて言いませんよ。『帰れ雑魚』なんて言いませんよ。)

拡散して、利益を得たいのならば、ブログかなんかでやって、アフィリエイトつけまくるのが最善策だと思いますけどね。

理由2

LINE@では、とても簡単に、アウトな個人情報がたーくさん手に入れることができます

皆さんの中でも、公式アカウント個別返信じゃなくて自動返信だから見られてないと思っている人がいるかもしれませんが

全部丸見えです。

http://lineat-webcollege.blog.jp/archives/1032165557.html

はい。設定すれば全部丸見えです。

これは、今まで設定していないときのものDLができる仕様になっています

これは私のお話になってしまうのですが、あるイベントコンテンツLINE@アカウント運営を依頼受託して行っていたときの話です。

その際は、自動返信ではなく、1対1で応答していました。(多様な質問対応できるため)

そのイベントが若年層向けであったため、いろいろなことが届いたりしていました。(死ね・消えろなどの罵倒下ネタが多め)

ひどいものスルーで通したり、スタンプ送信などをしていたんですけど、ある時こんな投稿が来ました。

女子小学生)の水着写真

これはまずいぞと思って、即刻削除をしました。

そのあと、少したってまた同じ人から

恥部さらした写真と、彼氏あてのメッセージ

これもすぐ削除しました。見られてないと思って、ここで試し打ちしてみたのでしょう。

まあ、登録者10万人もいれば、こういうメッセージ、たくさん来るんでしょうね。

危険

彼らは、こういう情報を大量に得て、それらを闇に売買しているかもしれません。

児童ポルノ抵触する内容も然り、そこで手に入った企業裏情報。はたまた政治にかかわる情報など。

LINE公式アカウントで試し打ちする人は少なくないです。こういう裏情報ますます試し打ちするでしょう。

良く聞きますLINE情報は、海外漏れ出すと。

違うんです。それより前に、無断転載ニュースを取り上げるあいつらに奪われるんだよって。

まとめ

LINE@を介してアウトな情報がたくさん手に入る

・それを目的として、わざわざLINEでしている方々がいることもあり得る

登録拡散はしないほうがいい。今後の仕様変更自分タイムラインまで盗み見られるかも(今でも一部見られます


これらはまだ推測の域を達していません。しかし、彼らのうちの誰かはそうなんでしょう。

彼らのうち、指摘に反論はしても、ブロックはしなかった人がいます

その方に、指摘と軽い女性関係についての発言をした瞬間、ブロックされた方をTwitterで見かけました。

出会い厨ということがばれてしまうのを防ぎたかったのかも。



LINE運営よりも、まとめブロガーよりも、怖いのはすぐそこにいる。

変革を狙っている彼らに、どうか裁きの手を。

2015-03-10

LINE@もっと普及してほしい

アプリを通してしかインターネットしないみたいな層とともに閉ざされた世界無限に生きてほしい

 

バイラルメディアとかも著作権だなんだって小うるさいWebから撤退して

そういうクローズド世界にこもった方がリスクも少ないし利益も上がると思う

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん