「国民会議」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国民会議とは

2024-06-18

石丸伸二氏の都知事選の布陣

なかなか強力な布陣で選挙に臨むらしいと聞いたので、取り急ぎ以下のお二方について調べてみました。

選挙対策本部長・小田全宏(おだぜんこう)

1958年まれ東大法学部卒。松下政経塾出身。「陽転思考」なるものを掲げて講演活動を広く行う一方、「社会教育家」として肩書多数。

公式サイトによれば、肩書は以下の通り。



弘法寺公式サイトによれば、僧侶としては小田全眞と名乗っている模様。

公式サイト記載の住所に従ってグーグルストリート・ビューで見てみると寺は慶應三田キャンパスにほど近い路地裏にあり、およそ大本山という風情には見えず、なぜか“弘法寺”ではなく“高野山龍生院”という文字が見える。

ただし、ストリートビューは6年前の画像となっているので、現状ではどうなってるのかわからない。

また、真言宗といえば高野山真言宗東寺真言宗はじめ醍醐派だの豊山派だの分派が多いことで有名で、現在では50ほどの分派があるらしいが、この“大本山”がどこに属しているのかは未確認

妻は、元衆議院議員深谷隆司の次女で、弘法寺尼僧の小田海光。この人も寺の公式サイト顔写真入りで紹介されている。

選挙プランナー・藤川晋之助(ふじかわしんのすけ

1953年まれ東京大学出身安田闘争に感銘を受けた模様だが、出身大学不明

自民党田中派代議士秘書から大阪市議に当選、その後、小沢一郎が率いる新生党に参加。1996年に当時の民主党から衆院選に、1998年には三重県名張市長選に出馬するも落選

なお、当時は藤川基之という名義だった模様。

その後、インドネシア事業を手掛けるも、現地の紛争の余波で帰国。その後は民主党みんなの党選挙参謀や減税日本選挙対策事務局長東京維新の会の事務局長を務め、一部では“選挙神様”との異名を取る。

かつて埼玉県知事選挙野党候補一本化のために動き、現職の大野元裕知事誕生に貢献したのもこの人らしい。

(なお、大野初当選したとき自民党対立候補は当時は野球評論家青島健太地元では流石に埼玉県民舐めすぎだろ当選するわけないといわれ、事実落選した。そんな青島健太2022年参院選維新比例代表候補として出馬し、今はめでたく参院議員である



 

そんなわけで、お二方ともなかなかに個性的な経歴だが、これを踏まえて石丸氏どう評価して投票行動につなげるかは、あなた次第です。

こちらからは以上です

2024-01-12

平成12年7月7日(金)教育改革国民会議第1分科会(第4回)資料 一人一人が取り組む人間性教育の具体策(委員発言概要

1.子どもへの方策

教育責任当人50%、親25%、教師12.5%、一般社会12.5%であることを自覚させる









  • 「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う


https://web.archive.org/web/20210126165013/http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

http://www.nilab.info/wiki/UnbelievableEducationByJapaneseGovernment.html#i0

2023-01-30

物価賃金が上がってないのに金融財政の引き締めとそれに伴う円高志向し、国際金融のトリレンマ理解せず円安問題にする、この馬鹿提言で失われた半世紀確定かな。その一方で、なぜ物価賃金が上がらないのかとか言うのだから頭がおかしい。

物価2%は長期目標に、令和臨調が政府日銀共同声明見直し提言

https://news.yahoo.co.jp/articles/968a0fee116ab6790fb3fd727f280a6b96adadde

経済界や学識者でつくる「令和国民会議」(令和臨調)共同代表を務める佐々木毅・元東京大学総長らは30日、政府日銀が2013年にまとめた共同声明アコード)の見直し提言した。見直し理由として、十分な成果が出ていない一方、財政規律の弛緩や円安などの副作用が目立つことなどを挙げた。

2022-10-06

国民皆兵の実現...?

安倍晋三記念紙幣発行推進国民会議設立趣意書

 安倍晋三大臣国葬日本武道館に置いて粛々と執り行われたことは、世界史に残る記念すべき事柄として、後世に伝えられるものと思われます

 しかしながら、その神聖儀式最中において、国葬妨害する行為が、一部の野党や客共団体扇動された形で行われたことは、極めて遺憾なことであり、嘲笑対象であるばかりで無く、安倍晋三元総理大臣御霊を穢す行為でした。彼らの行為には、その破廉恥ぶりに、むしろ憐れみを禁じ得ないものでした。安倍晋三元総理大臣が、悲願として達成しようとした事柄は、自主憲法制定による日本人による日本人のための政治確立日本国流れる清明心を、日本人自身が受け継ぐことの確立、真の国防意識滋養国民皆兵の実現、真の民主主義確立国際社会に於ける日本国の確固たる地位確立などでした。安倍晋三元総理大臣は、世界情勢を俯瞰する鋭い感性で、突出した比類ない外交努力を展開された世界政治家でした。しかしながら、その粉骨砕身のご努力は、暴漢による凶弾によって一瞬にして終了させられるという無念極まるものでした。そのような政治家の国葬に対して、反対を表明した個人や団体に、政治の奥深い真髄などが理解できるものではありません。

 その意味でも、今こそ、不世出の大政治家であり、国守あられ安倍晋三元総理大臣面影永久に後世に伝えるべく、氏の在りし日の面影を挿入した新たな紙幣(参万円札)を発行し、法制度によって、国民の間に永久通用させることが必要と思われます英国エリザベス女王がその面影英国ポンド紙幣永久に残しておられるように偉大な足跡を持つ日本国民の恩人を、永久顕彰していくことは天の理に適うことであります。以上の趣旨をもって、安倍晋三総理大臣記念紙幣新規発行を目標とする設立活動開始をここに 恭しく宣言いたします。

令和4年9月27日

安倍晋三記念紙幣発行推進国民会議設立趣意書設立準備委員会

 

 

 

安倍元総理大臣国民皆兵を目指していたのか。

あと、客共団体って何だろう。

2020-04-01

ー・ベサントは国民会議の年次大会議長になる等、インドナショナリズム運動に大きな影響を及ぼした[60]。なお、ヴィヴェーカーナンダは、神智学協会を疑似ヒンドゥー教であるとしており、真面目な宗教運動であったか疑問視する声もある[60]。

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042777433-01-04-2020-Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-5-серия-смотреть-качество-HD-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/sos/community/posts/360042565774--Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-7-серия-01-04-2020-качество-HD-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/sos/community/posts/360042770553--Солдатки-3-серия-01-04-2020-в-хорошем-качестве-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042774993-01-04-2020-Паромщица-9-серия-хорошее-качество-смотреть-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/gol/community/posts/360042773453--Карпатский-рейнджер-21-серия-01-04-2020-смотреть-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/sos/community/posts/360042568614-01-04-2020-Паромщица-5-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/sos/community/posts/360042570954--Паромщица-3-серия-01-04-2020-смотреть-качество-HD-от-1-апреля-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/sos/community/posts/360042774493-01-04-2020-Паромщица-5-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/gol/community/posts/360042567374--Место-под-солнцем-34-серия-01-04-2020-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

た[60]。インドには聖者とされた人々が数多あるが、その内にはブラヴァッツキーに始まる近代神智学(接神論)の者もおり、彼らは外国人ながらインド独立運動に関わり、2代目会長アニー・ベサントは国民会議の年次大会議長になる等、インドナショナリズム運動に大きな影響を及ぼした[60]。なお、ヴィヴェーカーナンダは、神智学協会を疑似ヒンドゥー教

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/gol/community/posts/360042566414-01-04-2020-Карпатский-рейнджер-21-серия-онлайн-сериал-смотреть-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/sos/community/posts/360042773093-01-04-2020-Три-капитана-9-серия-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042571034-01-04-2020-Паромщица-3-серия-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-от-1-апреля

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/sos/community/posts/360042566974--Корни-21-серия-01-04-2020-качество-HD-от-1-апреля-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042776033--Паромщица-5-серия-01-04-2020-смотреть-качество-HD-от-1-апреля-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/gol/community/posts/360042564334--Паромщица-5-серия-01-04-2020-хорошее-качество-смотреть-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/gol/community/posts/360042566494-01-04-2020-Колл-центр-9-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/gol/community/posts/360042559814--Заступники-7-серия-01-04-2020-онлайн-сериал-смотреть-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042764673--Заступники-7-серия-01-04-2020-смотреть-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

2016-12-23

俺の主観で書いたインターネット文化流行歴史(1969〜2001)

1年ぐらい前に「そういえば日本の歴史教科書を読めばいいけど、インターネット上の歴史は意外とまとまってないよな」とふと思いつきで書いて、以降何か思い出す度にちまちまと書いてて、最終的に本にするかどっかで公開しようかと思ってた。

が、金取るほどじゃないし、そもそも出典元は自分記憶Wikipediaとかその他ウェブサイトだし、正確性も担保できないし、どうせなら皆で見て「あーこういうのあったねー」とか「これが無い!」とか言い合うのも楽しいと思ったので書く。

なお主観なので、2chとかが中心です。うろ覚えです。

あと、自分だけでなく、一度某所に公開して出てきたやつも一部混ざってます。※2016年まであります

1969年

アメリカ現代インターネット起源となる「ARPANET」が始動する。最初カリフォルニア大学ロサンゼルス校とスタンフォード研究所カルフォルニア大学サンタバーバラ校、ユタ大学の4つを結ぶネットワークから始まった。最初送信されたメッセージは”lo”だった。(login:を入力しようとしてクラッシュした)

1981年

東北大学ARPANET接続される。日本ARPANETが入った最初出来事である

1983年

ARPANETインターネットに移行。

1984年

慶應義塾大学東京工業大学接続するJUNETが誕生日本におけるインターネット起源。後に東京大学をはじめ、様々な研究機関大学接続されるようになる。

1988年

アメリカで商用インターネットが始まる

〜〜中略〜〜

1994年

日本初の検索エンジン千里眼」登場

1995年

Windows95誕生一般市民インターネットが急速に広まる。地下鉄サリン事件発生。

阪神淡路大震災発生

https://www.youtube.com/watch?v=ktPL7X7nFXk

https://www.youtube.com/watch?v=FvfBJapb2pw

1996年

芝雅之により掲示板あやしいわーるど」が誕生日本インターネットアンダーグラウンド祖先。元は地下鉄サリン事件を題材にした不謹慎ゲームを配布するために立ち上げたウェブサイト

あやしいわーるどで発生した文化は後のインターネットに大きな影響を与えたものも多い。

ネット流行語:「マターリ」「ヽ(´ー`)ノ」「『餃』『子』『の』『王』『将』」「萌え」「Warez」「ギコ猫」「ツンデレ

1997年

あめぞうにより「あめぞうリンク誕生酒鬼薔薇事件発生。あやしいわーるど少年A実名投稿される。

1998年

あやしいわーるど閉鎖。あやしいわーるどから派生した掲示板が大量に発生する。これらは2016年現在も続いているものもある。

・「あめぞうリンク」にスレッドフロート型掲示板あめぞう掲示板)が設置される。最初にあったのは「掲示板ニュース速報」「株式速報」

読みづらいとされていた大型掲示板サイトの中でこのシステムは当時は画期的で、爆発的な人気を誇るようになる。

・この頃に「ひろゆき」出現。

・この頃はまだコンピュータも高価で、インターネットもまだ滅多に使われず高額だったため、利用者が好事家に限られていた。雑談以外には、株式経済社会情勢、コンピュータ等、専門的で高度な話題が多かったとされている。

1999年

テキストサイト全盛期

青少年有害社会環境対策基本法

あめぞう利用者が増加し、サーバ確保が困難になったり荒らしが増えるようになり運営に様々な問題を抱えるようになる。

サイトの引き継ぎ先を求めていたあめぞうの声に応える形で同年、利用者の1人であったひろゆきにより「2ちゃんねる」が誕生。当時は「あめぞうのセカンチャンネル」という位置づけとされていた。1日あたり1万人程度の来訪者。

ドットコムバブル

オタクポップバンド天誅」が大ブレイク

iモード誕生

東芝クレーマー事件

https://www.youtube.com/watch?v=h22l8iWAW18

https://www.youtube.com/watch?v=6rNZBF9DXTU

2000年

スクリプト荒らしによりあめぞう掲示板壊滅。同年閉鎖。西鉄バスジャック事件発生。犯人2chに書き込んでいたことを受けてひろゆきが初めてテレビに出る。

ネット流行語:「(この掲示板は)匿名というのが前提になりますので、うそもあるし、ひどいことも書かれます。そういうのをうそうそであるとか、見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しいものがあるでしょう」

教育改革国民会議(森内閣)「バーチャルリアリティは悪であるということをハッキリと言う」

流行語:「IT革命」「おっはー

http://www.nicovideo.jp/watch/nm3956863

https://www.youtube.com/watch?v=LWSZMrz0zsk

2001年

2chに対抗した1ch.tv誕生あめぞう西和彦が関わる。

・「真夏の夜の淫夢」発売

アメリカ同時多発テロ事件発生

ADSLが普及し始める。ブロードバンド元年

・この頃にドットコムバブルが弾ける

吉野家コピペ誕生

先行者出現

田代

MAD GEAR SOLIDの1作目が公開される。「性欲をもてあます

2ch8月危機発生。閉鎖の危機に追い込まれ

グリッドコンピューティングを用いたUD ガン研究プロジェクトが開始。2007年に終了するまでの間、Team2chが大きく貢献する

WinMX逮捕者。「かぎのおとが おやがかぎわたしや もうだめぽ

ドラえもんキャラを使ったFlash流行(後にオラサイトと呼ばれる)

wikipedia日本語版誕生

・「写メール」が流行

https://www.youtube.com/watch?v=DaoGHZFKt6s

https://www.youtube.com/watch?v=nQl3NIJYkt0

2002-2004

http://anond.hatelabo.jp/20161223021343

2016-06-17

高校生妊娠するな高校迷惑する。」

大学生妊娠するな大学迷惑する。」

会社員妊娠するな会社迷惑する。」

一億総活躍政府公式メッセージ

我が国構造的な問題である少子高齢化真正から挑み、

「夢をつむぐ子育て支援」、「一億総活躍社会

に向けたプラン策定等に係る審議に資するため、

一億総活躍国民会議」が設置されました。

若者も、高齢者も、女性も、男性も、障害のある方も、いちど失敗を経験した方も、

一人ひとりが家庭や地域職場自分の力を発揮し、

生きがいをもてる社会の実現をめざします。

2015-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20151220113416

あー、俺もこれ嫌い。

大学院修士課程修了して女子短大客員教授

NPO法人仕事とか「1億総活躍国民会議」に参加したりしてる

菊池桃子さんの話題

ラ・ムーのことを持ち出す奴とか大嫌い。

2013-09-23

なぜフランス革命は分かりにくいのか

フランス革命は、平民(第三身分)が旧体制を打破した革命である

のように説明されることがあります。この説明は間違っているわけではありませんが、「平民」という均質な集団一丸となって何かをしたかのような誤解を与える点で、フランス革命の内容を分かりにくくもしています

平民(第三身分)は、農民都市の下層住民を総称した民衆と、民衆よりも裕福な中間層であるブルジョワからなります(職人を雇わず家族だけで仕事をしている親方や店主ぐらいが下層のブルジョワ民衆との境界層です)。しかブルジョワ民衆意識の上でも利害的にもあまり仲がよくありません。

ブルジョワ民衆は協力関係にあるよりもむしろ敵対しており、それぞれ自律的に行動していたととらえる方が、フランス革命の動向が分かりやすくなります

実際にフランス革命の流れを追ってみます

革命が始まるまで

普通フランス革命の期間は、バスティーユが襲撃される1789年7月からロベスピエールが処刑され恐怖政治が終わる1794年7月までの5年間、またはナポレオン総裁政府軍事クーデターで倒す1799年11月までの10年間とされます

しかしその当時フランス社会構造がどのようなものフランス革命が始まるまでどのような進展があったを知っていた方が、フランス革命の推移もわかりやすくなります

わかりやすくなるのですが、ここではバッサリはぶきますブルジョワ民衆がそれぞれ自律的な勢力であるという複合革命論の考え方を前提にして書かれた

などを読んでみてください。

またもっと伝統的な、革命の精神を称揚するタイプの解説として

があります。こちらのタイプの説明の方が分かりやすいという人もいるでしょう。

革命の始まり(1789年 5月~10月)

(ヴェルサイユで開かれた全国三部会は、第三身分強硬姿勢により憲法制定の議会に変身し、バスティーユ襲撃後の国内混乱を利用し封建的特権の廃止に至ります)

1789年5月5日ヴェルサイユ(パリから約25キロ)で始まった全国三部会は、採決形式でもめ審議に入らないまま紛糾します。第三身分強硬姿勢を崩さず、特権身分の中にも第三身分への同調者が出たこともあり、7月9日に憲法制定国民会議として再出発します。

しか7月11日に第三身分に融和的な財務長官ネッケルが罷免され、これがパリが伝わるとパリ市民は王の軍事行動が近いと恐れ、自衛のための食料調達武器調達に動き、焼き討ちや略奪が発生します。富裕市民政府軍隊への対抗と秩序維持のため常設委員会を設置し民兵組織します。

7月14日にはバスティーユの要塞に武器の引き渡しを求めて民衆殺到し、バスティーユ内で交渉が続くさなか襲撃が始まりバスティーユは陥落します。市庁舎まで連行された司令官ドローネーは群集に引き込まれて殺され、市長フレッセルも射殺されます

新たに組織されたパリ市当局ブルジョワ民兵(国民衛兵)を国王政府は追認せざるをえず、他のほとんどの都市でもブルジョワが市政の実権を握ることになります

一方バスティーユ占拠の報を受けた農村では、貴族が浮浪者を雇って報復をおこなうという噂が広がり、その恐怖から各地で領主の館の襲撃が行われ、「大恐怖」と呼ばれるパニック状態になります

自由主義貴族だけでなくブルジョワ議員の多くも地主であるため民衆の騒乱は早急に鎮める必要がありますが、正規の軍隊に頼ることは王や保守貴族の立場を強めることになるのでできません。そうしたなか8月4日の決議が行われます

8月4日閉会後の夜に抜き打ち的に再開された議会で、自由派貴族によって領主特権の廃止が提案され、熱狂的興奮のなか課税特権の廃止など諸特権の廃止が次々と宣言されます。大恐怖の圧力を利用して封建的特権の廃止に成功し、農民の騒乱も沈静化していきます

これで憲法の議論が進むようになり、8月26日には人権宣言が採択されます

しかし王は特権廃止の法令人権宣言批准せず、9月末には治安維持名目ヴェルサイユ軍隊を集結させます

10月5日食糧危機を訴えるパリ民衆ヴェルサイユに行進し国民衛兵がそれに続き、民衆は窮状を訴え国民衛兵は王に圧力を加えます。王は法令人権宣言批准、翌日には王一家はパリのテュイルリ宮に移されます。続いて議会パリに移り、ここから憲法と法令の議論が本格化していきます。一方で亡命する貴族が増えていき、国内政治分裂も本格化していきます

91年憲法の制定まで(89年末~91年9月) (革命勃発後1年目、2年目)

(91年半ばまではフランス革命期としては平穏な時期ですが、この時期に国内の対立が進んでいきます。また国王の逃亡未遂が発覚するヴァレンヌ逃亡事件(91年6月)によって王の威信が失墜し戦争を望む声が高まります)

議会パリに移り、諸特権廃止の内容や具体的な法律が決められていきます。ヴァレンヌ事件が起こるまで比較平穏とされる時期ですが、国内にさまざまな対立が生じていきます

1789年後半から91年にかけて、議会外に政治組織が形成されていき対立の構図ができていきます

また各地で反領主騒乱が発生していますが、そうした騒乱は徐々に革命反革命かという政治的な枠組みで解釈されていくようになります

さらに聖職者民事基本法をめぐって宣誓拒否問題が起こりますカトリック聖職者の多くは革命には好意的でしたが、叙任式における宣誓義務に対して大多数が拒否をします。議会からの警告が出されますが、地方によって大きくバラツキがあるものフランス全体で約半数の司祭が拒否します。教皇ピウス6世が民事基本法を否認したこともあってカトリックは内部分裂する事態になります。宣誓拒否司祭とそのもとにあるカトリック民衆は「反革命」に押しやられ、のちのヴァンデの反乱(ヴァンデ戦争 1793年3月~)の原因の一つになります

91年6月に国王一家がパリから逃亡し途中で発見されるというヴァレンヌ逃亡事件が起こります

これを受けて、外国支援された亡命貴族が攻めてくる、外国侵略が始まるという考えが広がり、国王救出を目的とした外国人が侵入してくるという予想から国民衛兵による警戒体制しかます

7月には主要な政治組織であるジャコバンクラブが、王の廃位共和制要求する請願書をめぐって分裂し、多数派の穏健グループはフイヤン・クラブとして分離します。

8月にオーストリアプロイセンが、フランス国王のために武力介入もありえるとするピルニッツ宣言を出したため、亡命貴族陰謀説にさらに拍車がかかり、外国との戦争を望む声が高まっていきます

そうしたなか9月3日立憲君主制にもとづく1791年憲法が制定され、9月30日に憲法制定国民議会は解散します。

開戦、王権停止(1791年10月~1792年8月) (革命勃発後3年目)

(インフレ物価上昇により食料問題が悪化し民衆の不満は増大していきます国内の多数が開戦を支持するなかオーストリア宣戦布告し(92年4月)、続いてプロイセンとも戦争状態になりますが、フランス軍の劣勢となります軍事的危機と国王への不満が積み重なり、パリに集結していた連盟兵やパリ民衆恐慌的な敵意が王に向けられ、王の廃位要求され、8月10日テュイルリ宮が武力制圧されます(8月10日事件)。これを受けて議会王権の停止を宣言し、新たな憲法制定のための国民公会召集を決議します)

憲法制定議会が解散した翌日91年10月1日に、9月までの選挙で選ばれた議員達による立法議会が開会します。再選が禁止されたため全て新人議員で、貴族がほとんど選挙に立たなかったため議員ほとんどは裕福なブルジョワです。立憲君主制を守りたい穏健派フイヤン派議会の最大勢力、共和制を主張するジロンド派(ジャコバンクラブのこの頃の多数派)がそれに続きます

なお同業組合や団結を禁止したル・シャプリエ法(91年6月)に抵触する恐れがあるため、政党存在しません。そのため、どの派でもない、審議内容ごとに立場を変える中間派(平原派)が、この時期に限らず常に議員の多数を占めます。そのため派閥議員数だけでなく、中間派の動向(またその動きに影響を与える議会外の動向)が重要になります

また議会内の各派の勢力数自体も確定したものではなく常に流動的で、各勢力をどう呼ぶかにかんしても文章によって違うことがあります

議会の中心的課題は、周辺諸国からの脅威にどう対処するかです。(それと穀物価格の上昇に対する価格統制の要求に対して、革命後の基本原則である自由主義あくまで守るのか、民衆要求を受け入れるのかも問題になっていきます)

これに対してジロンド派は、国内の不満をそらして(インフレにより物価が上昇し各地で食料暴動が発生していた)政治イニシアティブを獲得するために「自由の十字軍」などの言葉対外戦争あおります民衆の多くも「外国と共謀する亡命貴族」への脅威と愛国感情の高揚から戦争を望んでいました。

92年3月、フイヤン派大臣が王によって解任されジロンド派内閣が成立し、4月にオーストリア宣戦布告、数週間後にはプロイセンとも戦争に入ります(戦争ナポレオンが二度目の失脚をする1815年まで中断もありつつ続くことになります)。

しかし緒戦から敗戦が続き、「反革命」者へのより強力な措置を求める声や宮廷への不信から共和制を求める声が高まっていきます。またセクション(区)の政治活動を通じて民衆政治的組織化されていきます

そうした流れが最終的に民衆と連盟兵による8月10日のテュイルリ宮の襲撃に行き着くのですが、この事件偶発的に起こったバスティーユ襲撃とは異なり王の廃位を求めての組織された行動だったにもかかわらず、そこに至る決定的な原因があるわけではないので要約しづらく、フランス革命の大きな転換点の一つのわりに説明しにくい事件です。

ここでは事件の結果だけ述べると、立法議会は蜂起側の勝利がはっきりした後、王権の停止を宣言し、新たな憲法を制定するための国民公会召集を決議します。これでフランス共和制に向かうことが確定します。また国王一家はタンプル塔に幽閉されることになります

王の処刑、戦争の拡大、ジロンド派の没落(1792年8月~1793年6月) (革命勃発後4年目)

(戦争フランス軍の劣勢から優勢に変わり周辺領土占領します。93年1月には国民公会裁判結果により国王が処刑されます。周辺領土占領国王の処刑を原因として周辺諸国の多くと戦争突入し、さらに国内ではヴァンデ地方を中心に大規模な反乱が起こります議会ではジロンド派山岳派の対立が深まっていき、国内外の諸問題への対応のまずさからジロンド派民衆の支持を失い、93年6月ジロンド派逮捕議会から追放されます)

8月10日王権が停止しますがフランス軍が劣勢の状況にあることは変わりません。義勇兵がつどわれ前線への準備がなされる一方、反革命裏切り者排除する空気が広がり、家宅捜索がなされ多くの反革命容疑者逮捕されます。さらにパリへの侵攻の脅威が高まり義勇兵が出発したあと反革命者がパリ住民を虐殺するという噂も流れ出します。

そうした不穏な情勢のなかヴェルダン要塞陥落のニュースパリに届きます。これをきっかけとして、囚人の多くが殺されるいわゆる九月虐殺が発生します。

この事件の結果、内の脅威が消えたと民衆が大挙して義勇兵に参加し兵数万を増やすことになります

一方、この事件国外からの印象を非常に悪いものします。宥和政策を取っていた隣国スペイン首相宥和政策撤回せざるをえなくなり、またフランス革命開始時には革命好意的だった知識人たちも国王一家の幽閉と九月虐殺で決定的に革命嫌悪に転じます

戦況にも変化が生じますフランス軍はヴァルミーの戦いで勝利し、戦況が優勢に転じていきます。なお多くの本でこの勝利はフランス兵の志気の高さによるものと説明されていますが、志気が影響するような戦いではなく兵と砲台の数の差によるものといった指摘もあります(たとえば『近代ヨーロッパ情熱と苦悩』)。

そのヴァルミーの戦いと同日、国民公会が開会します。

普通選挙でしたが投票率は悪く、ほぼブルジョワ議員で占められていますフイヤン派出馬していないので議会におらず、共和制穏健派ジロンド派共和制急進派の山岳派、それに中間派という構図です。(ジロンド派ジャコバンクラブを脱退していくので、山岳派=ジャコバン派とも呼ばれます)

ジロンド派経済的政治的自由主義を維持し議会主導で政治をおこなうという近代的な原則あくまで重視し、山岳派革命の推進と防衛のためには民衆要求も受け入れ民衆運動の利用もありと考える現実路線です。

……とまだまだフランス革命の時期は続いていくわけですが、予想外に長くなったので中途はんぱなところですがここまでとします。

93年1月に国王が処刑され、6月ジロンド派の追放で山岳派一党独裁(ただし基盤の脆弱独裁)になり、恐怖政治の時代が翌94年7月まで続き、ここで一区切りとなります

2013-06-04

http://hamusoku.com/archives/7907263.html

年金の支給開始年齢引き上げ検討で一致 国民会議 「67~68歳に引き上げてしかるべきだ」

に対する

12 :ハムスターちゃんねる2013年06月03日 22:22 ID:RFKHXdde0

みーんな、あとの方へーあとの方へーってしてびっくりするくらいに問題の先送り的なことしかしねーのが政治家からしょうがない

これな。派閥政治の弊害だけど、先送りではなくそろそろ、対処しないとJALじゃねーけど、年金ではなく国家財政財政破綻するだろ。

いまの20代がもらえる頃には75歳って、それもう、年金制度破綻してるだろ。

5年とか10年だった 復興増税もいつのまにか25年になってるし。流用されてるし。流用されてるってことはいらないってことで、25年もいらないじゃん。

辞職しなくていいから、辞めなくていいから、もとの強い日本にして。

2010-08-23

本当はわかっているくせに

今日、行きつけのお店で同じ店の常連さんに「何でリフレ派なんて支持するのかわからない」と言われました。

曰く、「リフレ派なんて、ナショナリストの巣窟じゃないか。ましてや、歴史修正主義者に選挙投票するなんて、本当にわからない。その辺、神奈川県投票した人に聞いてみたいので教えてほしい」というわけです。

別にリフレ派大好きということもないし、その議員後援会に入っていることもない私になんで聞くのかよくわからなかったのですが、相手もまだ若い方だし、あまり真剣に聞くもので、私も真面目に答えたものです。

「いまの不景気によって、たくさんの若年失業者が生まれている。そして経済が低迷からぬけだせないと、そうした若年失業者スキルが上がらず、低賃金労働者として格差固定化されてしまう。たしかにリフレ派にはナショナリストもいるが、端から見るほど一枚岩ではない。それに不景気を脱して雇用を確保することは現在右傾化を止めるために不可欠。社会民主主義意識の高い欧州では、景気の悪いときに左派金融緩和を求めることは社会の仕組みになっている」というような説明をしました。

一通り説明したはずですが、相手の方は納得しません。

「脱リフレ議連会長歴史修正主義者だ。歴史修正主義者の暴走を止められないなら、リフレ派も歴史修正主義容認だ。雇用の確保っていうが、結局は韓国中国に抜かされるぞっていう経済ナショナリズムであって綺麗事だ。やっぱりリフレ派をありがたがる気持ちがわからない。ことばは悪いが、カルトいいわけとしか思えない」と食い下がります。

私もどこかでおかしいなと思いながら、返答します。

現実リフレ派を見るとわかるが、リフレ論と歴史修正主義はまったく議論が違う。弱者救済のために再分配を実行するときは経済パイが大きい方が簡単だから、再分配のために経済成長を求めるのはきわめて安全な選択でもある。経済成長を求める富裕層の所有欲を利用して弱者保護できるシステム現実的だ。個々のリフレ派が他にどのような意見を持っていても、雇用の確保は弱者にありがたがられることに違いない」と説明しつつ、だんだん私がリフレ派の代弁者になっていくさまに、いささかアホらしさを感じました。

結局、アホらしいと思った私の方から、「あなたがリフレ派が歴史修正主義者の巣窟でないことに納得していなくとも、リフレ政策が重要であることに変わりがない。あなたがリフレ派に歴史修正主義者を見つけたとしても、そうでないリフレ派を見つけられないだけかもしれない。だから、リフレ派が右翼の巣窟とおもったら、松尾さんの本を読んでみたらいいと思う。あなたが50年後の十万人が今の一万人より大事だと思っても、他の人には今の一万人を助けることが大切かもしれないので、くれぐれもそれを踏みつけにしないように」と話を切り上げました。

相手の彼は、それでも「私を納得させられない程度の議論に、絶対的な価値があるとは言えない。松尾さんの本を読む気はないが、リフレ政策自体には賛成だ。ただ、リフレ派が「リフレ脱却国民会議」などといって国民国家ナショナリズムを利用しているのが嫌いだ。そう言わずぜひこのまま議論してほしい」とがんばっていました。もう充分彼の質問の意図が見えた後でしたので、私はそれ以上その話題には乗りませんでした。

こうなっては、「わからないと言う以上は、わかりようがない」

それが彼へのただひとつの答えだと思ったのです。

結局、彼の質問は「○○がわからないから教えてほしい」と言いながら、「○○をありがたがるなんて、気が知れない」と言いたいだけなのでしょう。

「教えてくれ」と言いながら、すでに「ナショナリズムに関わるものはどんな運動からも排除すべき」という答えは心の中に確固として存在しているのです。ですから、聞かれた方がいくら言葉を尽くして説明しても「なるほど!」という答えが返るはずがありません。

それは、「議論しよう」と持ちかけながら、その実は論争を楽しもうとする姿なのです。

相手が自身の価値観に揺らぎを見せれば、折伏した勝利者としての自らに満足し、相手が言いよどめば、相手に無知の知を知らしめた自らに満足し、相手が激すれば、なお冷静な論理を紡ぐ自らに満足し、相手が降りれば、ゆるぎなき鉄の価値観を持つ自らに満足するというわけです。テーゼアンチテーゼから昇華したなにかを得ようとする姿を借りながら、相手の答えが曲がらないかぎりは自らの答えをけして曲げる気がない、堂々巡り価値観の剣闘です。

そんなことを思いながら、「わからない。なぜ?」と聞く前に、本当に自分にその答えを聞く気があるのか、そこを自問自答したいものだとじっと手を見ました。

具体的に話題にした彼には申し訳ないのですが、今年に入ってそういう問答が何度も私の身に降りかかったもので、いい機会と記事にしました。

「いい左翼が、リフレ派になぜあんなに熱中するものか、わからない」というような、理性の皮を被ったリフレ派叩きの記事を見るにつけ、私は思います。

「本当はわかってるくせに。そんなことわかりたくもないと思ってるってこと」

2010-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20100822113758

議連もあるし国民会議とかもあるんだから代表窓口はあるのでは?

デフレ容認派利上げ推進派の窓口がないことに一切触れないのが語るに落ちると言うか。

節度のない言動は池田をはじめリフレ批判にもあるし。

どう見てもリフレのみにハードルをあげてるようにしか見えないんだが。

2007-10-07

自由党と改革国民会議

これ超ヤバくね。政界再編が起きそうでワクテカだよ。

何事もなかったかのようにもみ消せるのかな、ワクテカワクテカ

2007-03-13

http://anond.hatelabo.jp/20070313112314

その絶望は良く感じる。何で教育だけは居酒屋談義で決まるのか。

みんな自分が受けてきた範囲だけの教育ベースに考え、賛美したり罵倒したり。あまりに居酒屋談義で決まるので、俺は日本には教育学とか存在しないのかとある時期まで本気で思ってた。そんなに発言力無いのか、教育学

大体教育改革国民会議の面子見ると笑ってしまう。

一部以外は皆素人の上に、受けた教育、あるいは教育から受けたモノが釣鐘の外れ値みたいな人間が雁首並べてる。研究所の所長に作家文学者、企業の会長劇団団長などなど、専門家でない上に素人の代表すらできない人々。薩摩焼宗家十四代って何がしたいんだっつの。ホントにそいつらが「教育に対する識者」なのか? どういう基準だよ。

まったく何故なんだろうな。幅広い層からの見識をという思想なのかもしれないけど、その前に専門家の議論を尽くしてくれと毎度思う。思いつきベースだからこそ朝令暮改モードにもなるんだろうしさ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん