「ハイテンション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハイテンションとは

2024-06-09

[]2011.11

https://anond.hatelabo.jp/20240609080453

https://web.archive.org/web/20170710054159/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201111

続・テレビ

2011.11.25 Friday22:56

(前日記のつづき)

なんでテレビが壊れたのかっていうとですねえ。

リビングから屋上に続く階段がありまして、その真下テレビを置いていて。

大雨に濡れてビショビショになった洗濯物に絶望して、階段上の踊り場に

濡れた洗濯物を一時放置してたんですね。

その洗濯から水が滴り落ちて、階段下のテレビに直撃撃破

賢いメカって繊細なのね!

バチッって変な音して息絶えた。。

分かりにくいので図解

自分の恥をわざわざ図解)

とっととバスルームにでも持っていけばいいのに、なんで洗濯物を一時

踊り場に放置たかというと、酔っ払っててしんどかったからです。

(、、、、、、、。)

我ながら、ツッコミどころ満載。大丈夫か、私。皆さん、呆れてないですか。

テレビ購入時の保証期間過ぎてるし。。パネル(?っていうのかな)まで浸水してたら、

最悪修理に何十万円!とか聞かされて、クラクラしてたけど、、、

結局一部部品取替えだけですんで、3万5千円。

良かった~思ったより安くすんだ~とほっとしてたら業者さんが、

家財保険とか入ってないんですか?」

かざいほけん??えーーっと、入ってますけど、こんな100%自分おバカな失態事例で

保険なんておりるの???

一応、保険会社に電話してみたら、、、なんということでしょう~!おりた~!

自己負担金1万円で済んだよー。保険ってスバシイな!初めて使ったよ。

そんなこんなで当然仕事遅れてますけど、(図解とかしてるしね。)

テンション高めなのでがんばれる。

そして、浅田真央ちゃんが好き過ぎる。メロメロ

天才なんだな~と思える人達と、同じ時代を生きて、画面を通して

その進化していく様を見守り続けられるって、もの凄い贅沢

1

日記---

リビング

2011.11.23 Wednesday00:32

でっかいテレビ壊しちゃった、、。(-_-;)

うんともすんともいわないよ。

泣ける。めそめそ。

1

日記---

時間どろぼう

2011.11.21 Monday03:00

次号のベツコミ(1月号・12/13発売)に、2ページだけ、エッセイ漫画が載りますよ。

「私のまんが道デビュー当時のあれやこれやを、作家が毎月順番に

漫画にするコーナーが始まるのです。

次号、第1回目は私が描きますよ~。

デビュー当時、、というか20代全部かなー。

とにかく時間が無くて時間が無くて時間が無くて。

ゆっくり穏やかに、満ち足りた気分で食事睡眠をとった記憶

ほとんど無くて。

99%キツイんだけど、ランナーズハイ的な強烈な快感も、残り1%で存分に味わうので

なかなか抜け出せない。まあ、ワーカホリックですよね。

そんな時期があったわけですが。

そんなこんなを思い出しつつ、ふと懐かしくなってアマゾンポチっと押しちゃった。

ミヒャエル・エンデの名著「モモ

時間どろぼうに盗まれた「時間」を取りかえしてくれた女の子物語

子供の頃、冒険ファンタジーだ!と思って、夢中で読んだけど、、

大人になって読み返すと、、なんだこれ。胸に痛すぎる。

ほんとは大人向け?

もしくは、大人になった時思い出して、もう一度読み返して欲しくて、

エンデはこれを描いたのかな??

だとしたら、私まんまと策略に引っかかってるわけだけど。

灰色の男たち」が人を洗脳していく様が、なかなかリアル

「今、この一瞬一瞬を丁寧に大切に生きよう」なんて、現代人に優しい

メッセージだけじゃなくて、物語根底に、資本主義の在り方&金融システムに対する

痛烈な批判が盛り込まれてる事に、ちょっと愕然とするよ。

実際、行き詰ってる感ありますもんね。まさに、今現在

りあるモノを奪い合い続けたら、そりゃいつか破綻するよなあ。

「忙しい」ど真ん中のハイテンションの人にはおススメしませんが、、

ある意味楽しいんですよね。「忙しい」って。中毒性あるし。見返り大きい事も多いし。)

最近おいしくご飯食べてないなー、あれ?なんかおかしいなー?

くらいの方に。

今更本ですけど、おススメですー。

ちょっとメッセージ性強いけど。苦手じゃないなら。

1

本・映画---

標語

2011.11.20 Sunday00:57

画材買いに行った後、友人の誕生会に合流。

ハッピバースデ~♪

2011112000130000.jpg

友人から友人へのプレゼント

コレ、日本酒なんだって。超素敵。

楽しくて調子に乗ってワイン3杯飲んだら、動悸息切れ貧血目の前真っ白。

何とかタクシーに放り込んで貰う。

こんな日に限ってタクシーおっちゃん、超テンション高い。

ダジャレにツッコむ気力無し。ごめんよ、おっちゃん。。ダメ関西人を許して。

何とか、無事帰宅

人のお誕生日に、バッタリ倒れなくて良かったよ。ほんとに。

学習しないな~、私。

「外で飲む日は、2杯まで」=年末年始標語に掲げときます

それはそうと、「妖怪人間べム」が面白いな。

実写化はどうしても賛否両論あると思うけど、

私はアニメの内容を、あんまりちゃんと覚えてないので、

素直に観れるよ。

ベラのツンデレっぷりが、可愛い。変身シーン、すごー!

私は、「はやく一人前の大人になりたーい!」

酒に呑まれるな~

1

日記---

まゆ毛がね

2011.11.15 Tuesday01:25

ここんとこすっかり夜型なんですよ。

完全にずれちゃって。

朝方までちょこまか仕事して、寝て起きたらお昼。

ぼんやりしたまま遅い朝ご飯モグモグ食べてたら、

「ピンポーーン♪」誰か来た。セコムの人だ。えっ、なんで??

答え:約束してたから。

す、すっかり忘れてた。。

頭ぼさぼさ&部屋着&すっぴんのまま、部屋に招き入れ応対しましたよ。

やらかした感いっぱい。

別に普段からがっつりメイクじゃないんですけどね。

ほぼすっぴんで、その辺うろうろくらい平気でしてるんですけどね。

でも、まゆ毛くらいは描くからな。。

なんていうか、不意打ちで無防備な姿をさらすと、挙動不審になるよ。

ていうか相手に失礼ですね。気を付けよう。まゆ毛大事

しばらく引きこもりになるので、お茶をたんまり買い込んだ。

  

LUPICIAの和生姜焙じ茶、去年アシさんが持って来てくれてから

ハマってる。濃い目に入れて、牛乳たっぷりラテにして飲むと美味しいよ。

TWGは、シンガポールだってアッサムカカオチャイ系を買ってみた。

タバコ吸わないしお酒弱い、コーヒーほとんど飲まない代わりに、

紅茶中毒気味にガブガブ飲んじゃうよ。

しかも濃い目に入れるので、胃に悪いんじゃなかろうか。

大量に買うと値がはるけれど、、神保町小学館があるところ)の

TAKANOっていう紅茶専門店紅茶が、安くて美味しいよ。

これ、もう空っぽだけど。通販でも買えたはず。

紅茶がっつり飲んだ!感が味わえれば、スーパーティーバッグでも

全く構わないんですけど、(多分、味なんてよく分かってないし)

気に入ってたティーバッグが、近所のスーパーで見つからない。

こまる。

1

日記---

芝刈り中。。

2011.11.11 Friday14:31

屋上に芝生が貼ってあるのですけど、、

伸び放題で、どえらい事になってたので芝刈り初挑戦。

お隣の旦那さんにレクチャーを受けた後、、

2011110519300000.jpg

刈るぜ。

芝を刈る文化で育ってないので、イマイチ加減が分からないけど、

コレ面白い。草の上を、掃除機かけてる感じかなあ。

こんなもんでいいのかな。すっきりしたよ。

刈り過ぎると新芽が出なくなる?ので、良くないんだって

めんどくさがりだけど、掃除や片付けはやり始めると夢中になるよ。

暖かくなったら、屋上で絵を描きたいな。

マンション敷地内に、こんな可愛い実がなってた。

2011110519290000.jpg

なんの木だっけ、これ。

1

日記---

ということで。

2011.11.07 Monday21:35

(昨日のつづき)

お肉どーーん!

プラム煮。ごちそう。

WILKINSONのジンジャーエールが、近所のスーパーに売ってた。

これ美味しいよ~。生姜生姜してて。

2011110717310000.jpg

1

ごはん---

ギラギラ

2011.11.07 Monday02:42

ネーム終了~。

ネームしてると、体重減るんですよ。

ちゃんと食べてるつもりで、あんまり食べてないのかな。

明日、肉食べる。肉!!

まじめに仕事してたら(?)お隣さんがチーズケーキをくれました

2011110701230000.jpg

チーズケーキ専門店なんだって

全部味違うっぽいぞ。美味しそう~幸せ

クリスマスが近づくと、お店の中がキラキラしてて浮かれるよ。

って、まだ11月だけど。

浮かれついでに、部屋の隅っこにギラギラコーナー設置

雑貨屋さんで買ったので、高価な物じゃないよ。

少女漫画家っぽくて、良し!

現在、描いてる漫画が血みどろなのは、まあ、置いといて。

FC作業の続きやるぞー。

1

日記---

くろいよ。

2011.11.01 Tuesday16:23

ベルアメール」のチョコケーキ

2011110115410000.jpg

から一人で食べる。(えっ)

何等分すべきか迷う。理性との闘い。

昨夜散歩してたら、ちびのサビ猫ちゃんがまとわりついて来て、

一緒にトコトコお散歩するはめに。

か、可愛いな!犯罪

写メってみたけど、夜だったので、、、

2011110115420000.jpg

ただの黒い物体に、、!

酷いカメラテク。(載せるな)

いたいけなちび猫ちゃんを、私が追いつめて怯えさせてる様に見えるけど、

誤解です。

ニャンコを飼うか、ワンコを飼うかが、今最大の悩み。平和だな。

今のマンションの階下のお宅で飼われてるフレンチブルちゃんが、

可愛いです。トイプーとかでも良いなあ~

2024-06-05

原作改変で思い出した

結構前にゲームショー的なものに参加したことがあって、プレス向け公開日だったか比較的空いてて色々回れたときのこと。

よくわからないアイドルグラビア写真集販売しているブースがあって、そこの売り子がよく見たら高橋名人だった。

何年前だか忘れたけど(多分15年くらい前かな)今ほどメディア露出しているわけではなくて、周りは全然気づいてない様子。

記憶の中の風貌とは違って丸坊主になってるし、でも顔つきは間違いなく高橋名人

小学生当時、リアルタイムで憧れの人だったかテンション爆上がりしちゃって、「高橋名人ですよね!当時めちゃくちゃ憧れてました!」って話しかけてしまった。

誰も気づかない中で気づいたのだから、きっと喜んでくれるに違いないって、助平心みたいなのもあったかもしれない。

そしたら返ってきたリアクションは思ってたのと全然違って、今で言うものすごい塩だった。

「そうなんだ。ちなみに僕のどこが好きだったわけ?」というまさか質問返し。

ちょっと気になったものの、こちらは会えた嬉しさでまだハイテンション

冒険島(ファミコンゲーム)も好きでしたけどやっぱりコミックですよね!大げさじゃなくて本当に毎日読んでました!」と、当時のことを思い出しながら素直に答える。

すると、高橋名人リアクションは更に予想外で、「あー、君もその口ね」と言ったきり、そっぽを向いてしまった。

こちらとしては握手でもしてもらえるものかと期待していたのに、全く持って取り付く島もない状態

一気に意気消沈してしまい「あー、じゃぁ頑張ってください」と言ってその場を去ることしかできなかった。

その後も思い出す度に腹が立って、好きだった相手が一気に嫌いになってしまった。

昔は名人だなんて散々チヤホヤされて、今になって仕事がなくなってアイドル写真集の売り子なんてさせられてれば人間そんなふうになってしまものか。

その程度に考えて、それ以上考えるのをやめた

それから何年かして、そんなことも忘れていたであろう頃に「しくじり先生」に高橋名人が出演しているをたまたま見てしまった。

本当は顔も見たくなかったのだけど、今更どんなことをしくじったというのか、それに対する好奇心が勝ってしまい、結局チャンネルを変えることができなかった。

そこで語られていたことは、本来自分自身と、周囲によって作られていく高橋名人というキャラクターとのギャップによる苦悩で、それが死ぬほどに苦痛だったという話だった。

それで全部が納得がいった。

そりゃそうだ。

俺が好きだったのは完全に作られた高橋名人というキャラクターで、アイドル写真集の売り子をしていた彼ではないのだから

それなのに、目を輝かせながら「マンガキャラクターが好きでした!」なんて言われれば、嬉しいわけがない。

何の話かというと、例えばマンガドラマ化でファンになった人が、そのドラマ原作レイプで改変されまくってたとした場合原作者に向かって「ドラマファンになりました!」なんて言ったら、原作者は喜ぶどころかショックを受けても仕方ないよなという話。

それを喜べるくらい厚かまし性格ならまだしも、素直で繊細な人ほど傷ついたり、ファン申し訳ないと自分を責めたりしてもおかしくないのだと思った。

そう考えると、やっぱり原作改変は悪なのかもしれないよね。

同じ作品ファンなはずなのに、原作アニメ化実写化、その他メディア展開で、それぞれファンになった理由が一緒とは限らない。

メディア展開とはそういうものなのだという認識が共有されているべきだし、原作者がそれを嫌だというのなら、どんなに期待値が高くてもやるべきではないのだろう。

高橋名人の一件も、ある意味では本人という原作無視して、キャラクターによって上書きを強要された原作改変の一つと言えるのではないか

お陰で自分は昔の彼も、当時の彼も、今の彼も、別に好きでもなんでもない存在になった。

最近高橋名人を見ていると、すっかり当時の名人キャラクターをむしろ当時より誇張して楽しんでいるようにも見える。

本人の中で折り合いがついているならいいのだけど、当時の彼を知る身としてはどこか心の片隅に不安が残ってしまう。

人は生きていれば多かれ少なかれ周囲の期待によって自分という存在が独り歩きしてしまうことはあるだろうけど、せめて自分自身だけでも、本当の自分を見失わないように気をつけていたい。

2024-05-25

anond:20240525174222

増田には、氷河期真っ只中にFラン私立から放り出されて、底辺ITで18時間罵倒され続けて3年で発狂、躁鬱による感情ジェットコースターで寝たきりとハイテンション前向き自殺未遂を繰り返しながら、20年近く子供部屋おじさんやってるワイみたいなのもいるぞ!安心しろ

2024-05-14

張り切って仕事する中年女性が苦手

家の近くのスーパー夕方、ほぼ毎日勤務してるスーパー店員中年女性がいるんだけど、

とにかく声がデカくて張り切ってる。

下品な感じじゃなくて阿佐ヶ谷姉妹みたいな高くて突き抜ける上品な声質。

いらっしゃいませーーー!ありがとうございましたーーー!〇〇のお預かりでーーーす!袋どうされますかーーー!?うん、まぁうるさい。

仕事終わって疲れてスーパーで買い物してるとあの元気の押し売りみたいな声を聞くと疲れる。

たぶん他の客も同じようなこと思ってるんじゃないかな?都内オフィス街にあるスーパーから客層はサラリーマンの男が多い。

客が少ない時も他の従業員にあーだこーだと仕事のことで話してる。仕事大好きなんだろうな。

普通に見たら大きな声で接客して感じが良いんだけど、なんか「私すごく頑張ってる!」というのを見せつけられているようでイラっとする。

他の店員はよくいるスーパー店員と同じでローテンション。まぁそれが普通だよね。というか、夕方だし客も仕事終わって疲れてるのにハイテンションで張り切った声出されると聞いてるだけでもしんどい

そういうのは時と場合によるよね。

居酒屋で客が酒飲んでハイテンションなら店員ハイテンションだと「ノリ良いね!」ってなるけど、スーパーで客も店員もみんな疲れてダラーっとしてるのに1人だけハイテンションで「みんな元気無いわよ!」と言わんばかりに声張られるとムカつく。

でも悪いことしてるわけじゃないし誰も注意できないよな。というか他の店員はこのおばさんをムカつくと思ってないかもしれないが。

2024-05-11

昔作ったLINEスタンプ、特級呪物の黒歴史で今はストア非公開にしてるんだけどそんなこといちいち申告しないから当時ハイテンションでそれをばら撒いた相手好意で今もたまに使ってきてくれて、使ってくれてありがとう、でもウオーーーーーー……!!!!!!!ってなる

2024-04-11

HSPについて(愚痴)

これはあくまでも私の愚痴であって、特定の人に対してのヘイトではありません。

私にはHSPの人の思考が全く理解が出来ない。

この事をTwitter(現X)などで呟いた瞬間、HSPへのバッシングとみなされ、袋叩きに合うのは分かっているが、どうしても繊細で感受性が強いから私はこうなんです!と押し付けてくるフォロワーに対して何とも言えない感情限界を感じただけだ。

私自身、メンタルがそこまで強いわけではなく、仕事などで色々あったりし、限界値を越えてしまうと、ちょっとした事で「ああ、何をやってもダメだし、こんな世界とはお別れしたい」とかなりのネガティヴ思考に落ちる時もあれば

人生たーのしー!世界は私のために回っている!」となるほどハイテンションな時もあるので、上がったり下がったりするのは誰しも同じと思っている。

ただ、冒頭にも書いた通り、相互フォロワーの中にこんな私とは正反対自称HSP感受性も強く、ニュース芸能人などの訃報を見るだけで気分が落ち込んで辛くて泣いてしまう人が居る。

それも個人性格だし大変そうだなと感じる事はあれど、そこまでは気にしてなかったが、最近になり?となる事が増えてきた。

私が訃報ツイートなどのニュースRTしたあと、必ずといっていいほど「亡くなったニュースを見て辛い。しんどい。」と呟き、そのあとすぐHSPさんはこんなに大変!だから配慮して。といったような内容が書かれたツイートRTしてくる。

1度なら分かる。

だが、毎回である

それに気づいてからは段々とHSPって面倒くさい。

なぜ壁打ちをしている内容をそのフォロワー配慮しないといけないのか?繊細だからって押し付けてくるのはおかしいのじゃないか

こんなことを考えてしま自分性格はかなり捻くれて思いやりが無いのでは?と考えてしまい、そんな自分が嫌になり、ツイートの内容も当たり障りがない内容ばかりを書いてしまう。

最近では自衛のため、HSPや繊細さんと書かれたツイートが表示されないようミュート設定をし、快適なタイムラインになるように努力はしているが、小蠅の如くどこからともなくすり抜け流れてくるHSPツイートイライラしてしまうし、イーロン仕事しろ!と謎の八つ当たりをしてしまっている。

ここで、そのフォロワーブロックミュートにしてしまえば解決するのでは?と思われそうだが、HSP関連の事さえ無ければ、趣味も合い、気も合うフォロワーなのでなかなか切るという決断が出来ないでいる。

そうして今日自己嫌悪を感じながら、小蠅のように流れてくるHSP関連のアカウントをひたすらブロックする作業を繰り返している。

2024-02-21

暇空茜さんの文章を少しだけ訂正した

https://anond.hatelabo.jp/20240220212252

一応ね、ほとんど手を加えなくても

句点で区切るだけで読めるようにはなる。

言ってることがおかしいわけではない。

子供の頃、どうしても寝る前に1時間くらい、もう読んだ本なのにドラえもんとかの漫画を読まないと寝なかった。

からは頭がおかしいんじゃないか心配されたのか、殴って読むなとしつけられそうになった。

けど、静かに隠れて読むテクニックを磨いてたらついに1人で寝させてもらえなくなった。

しょうがないなあということで、ちょうどつまらいか小学校の授業で漫画を読むことにした。

あてられたら全部答えて、テストも全部100点だし良いでしょう?といって。

そうしたら「そんなに余裕があるなら掛け算もできないアホに専属教師になって教えてやれ」と担任に言われた。

から「それはお前の仕事だろう」と拒絶した。

さらに「そんな無茶苦茶要求をされるならこんな授業には出てやらん」と言って、

登校してから下校の時間までずっと、図書室の本を10冊くらい持ち出して、うち5冊を枕にして、学校屋上で本を読んでいた。

おかげで卒業前には図書室の本を全部読んだ。

この機会がなければ読まなかっただろう本も全部読んだので、興味や知識が広がる良い経験になった。

ただ下手くそは下手くそ。 あと講談社からお墨付き出版させてもらったのにガチの人から散々怒られて絶版になったの作者と同じようなことを言ってるのがおもろい。

訂正前の文章他人が読めると思っているならやばたに袁傪。

前々から言われてたけど、暇空茜さん自身はコレコレ出たときの受け答えのヤバさと言い、生配信でも酔っ払いみたいに話が飛び飛びになるあたりガチコミュニケーションは苦手なんだろね。

コミュ障というのは決して頭が良い悪いの問題ではない。

頭は良いけれどコミュニケーション自然に取れない人って結構いる。

そのあたりをなるくんっていう外付けコミュニケーション能力補完装置普段から清書してあげているのだとすればいい関係じゃあないか

あと引用部分はおそらく書き終わりかつ徹夜ハイテンションだったんだろしらんけど。特別酷い部分を抜き出して批判するのは良くない。

こんな文章いつも書いてる人が人気なわけ無いだろいい加減にしろ

2024-01-09

成人式マルジェラスーツブクマカが怖かった

なんでみんなあんなに怒ってたの?

あのまとめ自体別にマルジェラを知らない人を馬鹿にするような内容でもなかったじゃん。

いつも訳知り顔で机上の「正論」を吐き捨てていくブクマカらしくなかったよ。

怒ってないっていうかもしれないけどさ、他人様の息子が成人式に選んだスーツ匿名で寄ってたかって馬鹿にしてるのはかなり異常だよ。

いつもなら「他人がどんな服着ててもどうでもいい」とか「自分の好きな服を着るのがいい」とかしょうもないしか言わなさそうなのにさ。

よっぽど頭に血が上ってなきゃあんブクマにならないでしょ。

なんかコンプレックスでもあるの?ブクマカ地雷マルジェラなの?

ブクマカってヤンキーが嫌いなんだと思ってたけど、実はお洒落好きな人のほうが嫌い?

熱心なマルジェラアンチならわかるけどさ、今更マルジェラタグブランドコンセプトの矛盾とか何十年も前の話題で盛り上がってるあたり別にそういうわけでもないんでしょ?

マルジェラスーツに関してだけは異常なハイテンション罵詈雑言を投げかけるのほんと謎なんだけど。

2023-11-21

女遊びしてるんだけど後輩がダメ過ぎる

女遊びしていると言っても、「遊びたい女性を見つけて遊んであげる」みたいなことをしている男なのだけれど

最近後輩が「女遊びしたい」と言っていたのでクラブに連れて行った。


とりあえず後輩はLINE交換もしたことがなさそうなので、まずはLINE交換とかできてブスでも美人でも話せるようになってから……と思っていた

早々クラブで逆ナンをされたので、後輩も呼んで「LINE交換一緒にしなよ」と言ったが拒否

なんかプライドが傷ついたのかわからんが、「なんか性病持ってそうなブスでしたよね、LINE交換しなくていいっすw」

とかのたまう。おいおい、性病持ってそうなブスとLINE交換できない奴が性病持ってない美人LINE交換できるわけないやろ。

相手美人ってわかってウキウキしてる奴が一番交換できないぞ。


その後相席居酒屋に行って、乞食と会話することになる。

良い感じに和ませて、LINE交換に持っていったり、この後飲む話に誘導しようとすると

後輩がめちゃめちゃハイテンションで話に割って入ってくるのだ。


その話題は二つ。

自分の年齢の話題

自分が良い会社に勤めていること


やめろ、やめてくれ。

お前は婚活をしてるのか?婚活なら良い話題かもしれない。

でも目の前に居るのは相席居酒屋に来る乞食女やぞ。飯食うのは最低限、良い男が居たら遊びたい、程度しか考えていない。


相手20歳くらい。「25歳です!」とか言ったら相手は何と思う?

普通は「おじさんやん」なんだよ。「年上カッコいい」じゃないんだよ。相手が付き合ったり遊びたいのは「かっこいい年上」なんだ。逆なんだ。

「かっこいいな、面白いな」で入らせて初めて「年上」が有効に左右するんや。

初めに年齢言うのは壁作ってるだけなんよ。


そして会社紹介、飯食うのは最低限、良い男が居たら遊びたい、程度しか考えていない女が会社の優劣わかると思うか?

分ったとして、それが遊びたいに繋がると思うか?「サイバーエージェントです」とか言ったら食いつくかもしれない。「電通です」とかならまだ食いつくかも。

IT関係です」「銀行員です」は地雷だ。「遊びたい」にプラスにならない。


女が知りたいのは「遊べるか」ただ一点。クラブ行ってたとかどんな酒が好きとか、ケーキ食べるのが好きとか、浮気した体験談とかそういう「しょうもないである」ことを自慢するんや。

ダメな男自慢がダメしょうもない女には一番刺さる。だからここはマジのダメ人間の俺に任せてくれ。お願いだ。

2023-11-12

かつてキチガイジャップ不夜城を誇ってたころ、すでにヨーロッパの国は夕方には店やオフィスを出たら、早々に家族と家で過ごすようにさせた。

日本人ディスコで躍り狂い、家に帰らず、躁鬱の躁期の患者のように毎日を過ごしていたころ、彼らハイテンションエコノミックニモーが欧州旅行して呟くには

ドイツフランスでは夕方になるとどこもかしこも閉まってしまう、不便!活気がない!」

というキチガイじみたざれごとであった。

それから数十年、ぶっ壊れたジャップの家庭はぶっ壊れた人間をうみ、ついには自慢の経済おかしくなり国家も失調している。

夜も寝ないで遊び狂った果てにつくりあげた国家の末路である

人間の正常な生き方ではないような生き方を、国民にさせ続ける国は、いずれ報いをうける。

俺はそう思っている。

夜中まで遊び狂う連中が、国家に少しは居てもいいと思う、しかし、それはあくまで周縁的な生き方普通ではないライフスタイルであり、そんなものは「推奨」すべきではない。

水商売ヤクザ者が、あぶれ者であるのと同じように、それらはあぶれ者の生き方に過ぎないというのが常識的判断というものであろ。

日本人は、そうやって、経済という魔神の祭壇に、くべてはいけないものや、捧げてはいけない魂まで捧げたから、

どんどん国がおかしくなっているという認識をしてはどうかと思うのだが。

そんなわけで俺は「寝るな」などという論調には賛成できない。

その国家の大半のまっとうな人間は、寝るべきときには寝るべきである

そういったまっとうな生き方ができない人間規範を推奨するような記事を書いてる記者はそこらへんの倫理のネジが狂ってるのだと思う。

夜中まで遊び歩く人間を増やさないと維持できない経済というのは、それはなにかが狂ってるので、

そんなことまでして経済なんぞ維持せんでよろしい、と考え説教するのが社会における「オトナ」の役割でないのか。

からこういうのは、日本という国家には、成熟したオトナが少ないという話ともリンクしてくるようにも思う。

2023-11-07

スイカの皮は厚めが好きな増田真魚鱚がメツアハワカの介す(回文)

おはようございます

ハイテンション動画配信者がホットドッグレンジでチンして食べるってだけのただテンションが高いだけので、

合間にザ虎舞竜の何でもないような事が幸せだったと思う~ってちょいちょい挿入されていて

そりゃ、

ホットドッグを温めて食べるだけの何でもないような事が確かに幸せなのかも知れないけど、

ちょうど1年前も

まったく同じ企画をやっていて、

文字通り本当にそれなんてザ虎舞竜ロード?って思う256章なのよね。

なにか巧妙に組み立てられて何かを見たような感じがしたわ。

そんで私もそれ釣られてホットドッグ買っちゃって見ちゃったりしているか

動画配信者の販売促進にまんまと術中にはまってしまったわけなのよ。

美味しかったけど!

そんなことより!

どんなことより!

そう大切な時間

私がスイカゲームで溶かすことがないように

私がスイカの名産地の生まれで育ちでだいたいの友だちがスイカだったら分かるけど、

これ以上私はスイカに触れられないように、

自らを戒めて戒めつつ戒め山脈に向かってヤッホー!って叫ぶぐらい

いや叫んじゃったんだけど、

面白いスイカゲームはそっとアンインストールしたわ。

これ以上やっているのは危険判断時間いくらあっても2つのスイカは作れないのよ。

あれさー

から落とすんじゃなくって、

何回か1回にピンチ回避するためのワイルドカード的なフルーツ果物が落ちてきていや、

下にも配置出来るようになったら多分まだスイカ2つできっかも!って期待と野望が生まれるんだけど

私はその野望全国制覇出来ないぐらいスイカは2つ作れそうな気配が一向にそう惜しい!って思わせるほど

バーチャレーシングの中級コース20周設定で

ピットが無くってタイヤ交換出来ないまま走り続けるけれど、

あれはあとちょっとでほんのあとちょっと

ゴール出来そうな気配が見込みが期待とワクワクがあるから

絶望最中はいないのよ。

ゴールは文字通り目前!

あと少し練習したら完走できそうよ!

でもさー

早々に諦めるスイカ2つくっつけてやるのは無理と赤い旗をあげると見せかけて白い旗をあげるパンに塗る美味しいやつはアオハタ

と見せかけてアヲハタなのよ!

オはヲなの!

たぶんたぶんよ

アヲハタスイカ味のジャムがないのはそういう理由かも知れないわ。

スイカってスイカ以外の何かで食べてもスイカが薄くなった印象があるので

スイカジュースって言っても濃厚スイカジュース!ってイメージなくない?

スイカ果汁100パーセント!って言っても

オレンジのその濃縮還元の100パーセントより濃さを想像できないことない?

なので、

スイカスイカ自体をそのままが一番美味しいことに気付いたのよ。

逆に教えて欲しいスイカの加工品でそのままのスイカ以上の美味しさの

あれのスイカの白いところを上手にお漬物にして頂くやつ以外で

あれはスイカで最強の美味しさを放つスイカ以上に美味しいお漬物よね。

だけど、

だけどよ

最近スイカの白いゾーンって薄くない?

なのでスイカの白いところを使って作る漬物屋さんは大変かも!

つーか

逆にこれ白いゾーンをたくさん出来るように皮が厚めの品種改良をした

漬物専用のスイカ!っつって謳って作ったら

スイカ漬物屋さんもニッコリよね。

なるー!って思ったわ。

ちなみになるー!って言うのはなるほどー!って言う意味から

ここは秋の祭典感を感じて欲しいわ。

スイカは夏だけど。

でもスイカゲームのおかげで

スイカの加工品はスイカを越える美味しさはないってことを気づけただけでも

何でもないような事が幸せだったと思うの。

因果なことに

ちょうど1年前に

同じスイカのこと言って書いてたりするから笑っちゃう

そう私はスイカゲームから足を洗うことにしたのよ。

ステージ中央にそっとスイカを置いて去るわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハイテンション動画配信者に釣られて買ってしまったホットドッグをチンして温めて同じようにして食べるやつ。

美味しかったわ!

やっぱり配信者のチンするレンジホットドッグ

温めた方が美味しいのよ!

シャウエッセンのシーエムでお馴染みの

久保田とシノブでやってるやつの

ウインナープリンって弾ける歯応えはやっぱり温めたもの勝ちよね!

さすが久保田とシノブわ!

ちょっとリピしそうよ。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラー

在庫少なくなってきているので、

またケース買いよ!

買ってこなくちゃ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-09-13

anond:20230913151315

Webtoon、金正賢キム・ジョンヒョン)の絵が好きだけど、

いまやってるマンガ原作者がある時から内容がワンパになってキツいのよな

原作無しで描いた、『勇敢な市民』はすこ

 

Webtoonの良さは彩色とかエフェクトとか縦読み計算した演出なんだけど、

これが遺憾無く活きている漫画は正直どれもストーリーがキツい

売れ線がやっぱお金掛けやすいからなんだろうけど、

日本のなろうコミカライズも流石に最近は、サイコパス転生者と雑なザマァやめた作品の方が人気出てるぞって思う

 

絵が微妙だけど話が尖っててお勧めなのは

 

話はよくある入れ替わり物だけど絵がうまくてWebtoonの良さがある

2023-08-23

anond:20230823200926

ぶっちゃけ恋人候補として脈ありだとか脈無しだとかって、誰にも分からないと思うよ

たまにアドバイスもらったりアドバイスしたりしてたけど、ガチモテ男の予想とかも普通に外れることけっこう多かったし

難しいだろうけど脈あるか無いかは考えずに、「一緒にいて楽しい、居心地がいいと思わせる」つもりでやってくといいか

顔面限界まで清潔にする、余計な事を言わない、楽しくハイテンションに返事をする、とか

こういうありきたりなアドバイスでさえ、相手女の属性次第で余計な事を言うオラオラ系が好きだったりしてうまくいかないことあるから

男女の仲は分からないっていう格言箴言だと思う

ただ「今のあなた」の状態で懐かれてるとは思うので、そのままの態度で接してくと良いかもと思います

幸運を祈るよ

2023-08-20

anond:20230820072257

コロナコミケ安全面でいけば下の下イベだと思うよ

まともな休憩スペースがマジで無かったし、救護担当スタッフ参加と話すとマジかいなって感じの状況をハイテンションで喋っていくのが恒例だった

コロナコミケフリー入場廃止で一応館内はかなり快適になった分、お祭り感や全体の9割のサークル頒布部数からコミケブーストが消えた

安全対策に振れば振るだけ魅力が落ちるイベントって感じの印象が生まれた今が同人誌関係オンライン化の好機に見える

2023-07-20

ロー(低い)って書いてあるけどさぁ、

だいたいにおいて、ロー・ファンタジーのほうがハイテンションだよね

2023-07-06

元気が出なくて動きにくいのだが

いかわをずっと流しっぱなしにしてなんとか動いている。

いかわ、すごい。 

ハイテンションうさぎいいね

2023-06-24

anond:20230623190452

最後に頼んだ梅酒ロックが効いてふわふわになりながら、「おちんぽすき!!(本当に好き)」とハイテンションで了承した。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん