「賃金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 賃金とは

2023-08-27

学歴別に最低賃金変えた方が良くね?

大学院高卒が同じ賃金っておかしいよな

こっちは授業料かかってんだよ

その分を回収させろや

なんですぐ矛盾するんだ?ジェンダー界隈???

https://twitter.com/ramonbookprj/status/1695364208102166895

>「弱者男性」というも不思議日本語だね。女を所有できる経済力を持たない「経済的弱者男性」の意味なんだろうけど、その要求賃金アップや労働条件改善などの富の再分配ではなく、支配できる女性の分配という奴隷根性が情けない😂経済的弱者の敵は資本主義だよ。男らしくでっかい敵に立ち向かえよ

さっきツイッター見てたら出てきたんだけど、なんでこんな無能がすぐ出てくるんだこの界隈?

逐一矛盾しないと死ぬのか?ってくらい頭が弱すぎるだろ。 女性解放とか反資本主義やってて男らしさとかギャグかよ?

2023-08-26

Google社員賃金を超えてしまっている

自分Googleには入れない

そんなレベル高い技術者ではない

でも色々工夫したり努力Googleの平均は超えている

正直まだ伸ばしたいのだが

「お前はもう分布相応なほどもらってるからこれ以上は無理だよ」

と誰かから言われてる気がしてしんどい

みんなもっと相場上げてくれよ

2023-08-25

anond:20230825203433

昔は農村にたくさん住んでたのに都市化で減っていっただけやろという話

本当かなあ〜。

日本人口明治維新の時点で3300万人、終戦時点で7200万人だったわけだけど(https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf)、人口が今の半分以下という状況で「たくさん住んでた」ということはありえるんだろうか?

戦後における都市地方との関係を見る場合、転機となったのは、1962 年に

策定された第一全国総合開発計画である全国総合開発計画は「都市の過大

化の防止と地域格差の縮小を配慮しながら、(中略)地域間の均衡ある発展をは

かることを目標とする」としている。その後新全総(1969 年)、三全総(1977 年)、

四全総(1987 年)が策定され、膨大な額の公共投資が行われた16。これと併せて

工場三法等17都市部における工場立地の制限地方における立地促進を図る

産業政策が講じられた。工業化の波が三大都市圏から地方にも波及したこと

より安い賃金土地を求めて企業地方での工場立地を進めたこととあいまっ

て、製造業における地方比重は 60 年代半ば以降高まっていった。

https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/h20pdf/20085420.pdf

この辺りで無秩序にやり過ぎたのが原因なんじゃねえの?知らんけど。

anond:20230825140724

こんな文書くのに賃金発生すると思ってるの意味からなすぎる。

仮に本人がそれ以下の文しか書けないんだとしてももっと上手く書くゴーストライターに頼まない理由がないw

そもそもゴーストライターに書かせてる仮定になった途端「お前」の呼びかけが検討外れな方向にいっちゃうよね

叩きたいで前のめりで何もかも支離滅裂ですわ。さすが園児

お金に余裕ができたら色んなバイトをしてみたい

当方限界正社員転職のあてもなくギリギリ賃金で無理矢理働かされている。

なにかの奇跡ものすごくお金が手に入っていまの仕事をやめられるようになったら、色んなアルバイトをしてみたい。

というのも、高校バイト禁止だったし、大学は異常に束縛してくる彼氏と付き合っていたので、定期的に家に行かないとキレられていたのでちょくちょく単発バイトをするしかできなかったのだ。

私はハンバーガー屋さんやカフェで働いたこともなければ、書店や何かのショップで働いたこともない。やったことのないタイプバイトが、あまりに多い。

ただ、今の仕事は辞められる気がしない。辞めたら何をされるかわからないし、貯金もないし、一人で暮らせる収入のあてもない。

から夢だ。いろんなバイト、できたらいいな。そう思う。

搾取されてるのって「冴えないおばちゃん」が多くない?

全然美魔女」ではない野暮ったいおばちゃんが、無料や驚くほど低い賃金で働いてること多くない?

ノーメイク日焼け止めだけ塗って、髪も頻繁に切るとお金かかるからショートの人はめったにいなくて、伸ばしたままの黒髪のひっつめで。

介護職に多いというのもそうだし、事務職でも「えっ、時給900円×5時間×週3でこれだけの量の作業こなしてるの!?」みたいな人もいたり。

単純計算で額面月給54000円だよ? そこから税金とか引かれるから絶対暮らせないよ。でもその割に任されてるルーティンワークの量が多すぎる。

通勤交通費が出ないという職場から毎日15kmチャリ通勤してるとか。もちろんロードや電動じゃなく、20年くらい乗ってそうな錆びたママチャリだよ。

それって労働基準法違反してない? みたいなことも受け入れてて。仕事のための費用自己負担したり、持ち帰りで仕事してたり。

管理職年収だったらわかるよ? でも額面月給10万円を切っているパート待遇でそんなプライベート浸食を求めるのはおかしいでしょ…。

加えて家事育児も全部こなしてきたのが彼女たち。これが「保守層の認める、正しい(わきまえている)日本人女性」なのかなと思うとうんざりする。

2023-08-24

そろそろ東京一極化終わりそう

地方政令市東京賃金が変わらなくなったなぁと帰省して気づいた

不動産は明確に東京が高いから、車の費用考えても地方の方が安い

後は仕事の量だよなー

特に女性でもできる仕事の量がどうなってるのかは興味ある

男性地方でも政令市周辺ならそれなりに選べるだろうねもはや

ワイ「それって、リストラってことですか?」 正社員Aさん「違います

ずっともやもやしてたから書くことにした。

ワイ、契約社員。ずっと非正規雇用で働いてきた。

ある時、会社経営悪化し、ワイ、賃金カットされる。

正社員Aさんに、理由を聞くと「私たち会社は大きな会社なので、たくさんの人の契約を終了したり、賃金カットしたりして、なんとかしないといけない。」

ワイ「それって、リストラってことですか?」

正社員Aさん「違います契約終了ってことです。(イラッ)」

ワイ(同じだろ…)

口には出せなかった。

尋ね方が悪かったのか、よく分からないけど、同じ氷河期世代なのに、格差を感じた。

実際リストラ契約終了の違いがよく分かってないのかもしれないが、ワイにとっては同じに思える。結局切られるわけなんだから

ずっと非正規で働いているのが悪いと、言われればそうだけど、こちらにも言えない事情がある。身バレしそうだし書けない。

正社員Aさんがどんな人生を歩んできたかは知らないけど、なんだろな、会社を守るため、自分を守るために言ってるのだったらしょうがないのか。

ワイとしてはせめて、「そうですね、残念ながら。」と言ってほしかったという願望があった。

クレーンゲーム中毒から脱却したい

鬱で何事にも関心が向かず日々の生きる目的がなかったとき出会ってはいけないゲームに触れてしまった。

クレーンゲーム。どのゲームセンターにも置いてあるプライズ機だ。

メンタルをやって狂い始めていた人生が、一気に崩れた瞬間だった。

30代、SES鬱病

満足に仕事もこなせていないので、もう中途市場で私を拾う会社存在しないだろう。

今の会社に置いてもらっているだけでも奇跡だが。

2023年3月、心の拠り所だったソシャゲであるアイドルマスターシンデレラガールズが終了した。

それが直接的な原因かどうかは不明だが、その頃から明確に体調が悪化した。

仕事はできない。集中ができない。もちろん資格勉強なんてできない。

余暇を過ごすアテもない。ハマっていたゲーム漫画も、集中が続かない。

何もできない。

起きて、仕事をするフリをして、飯を食って、寝る。

生きている理由がない。

コンビニで飯を買っているときだけ、少し心が弾んだ。

から浪費が好きだった。

音楽ゲームを嗜んでおり、「復調したときに腕が動かなかったら嫌だから」という理由ゲームセンターにはちょこちょこ通っていた。

そんな中、ふとクレーンゲームに目が行った。

クレーンゲームには嫌な思い出がある。

モバマス担当の缶バッチが出たとき、あまりセンスのなさに店員から3回アシストを受けた。

結果、7000円で缶バッチ1個。

7000円。

Steamインディーズゲームが3~5本は買える。

もう二度とやらないと誓ったゲームに、気づいたらお金を入れていた。

3本爪の筐体が確率であることはもちろん知っている。

ゲーセン収益ほとんどがプライズメダルであることも知っている。

クレーンお金を入れるやつのほとんどがカモなことを、知っている。

でも、クレジットを入れる行為はとても気持ちがよかった。

から浪費が好きだったから。

結果は覚えていない。

取れたことは確かだが、天井を叩いたのかテクねじ伏せたのかは覚えていない。

でも、取れてしまった。

生きるモチベーションがなかった自分に、2つの快楽が結びついた。

1つは、景品が取れること。

もう1つは、タイパよく金を浪費できること。

クレーンゲームは、タイパが良すぎる。

100円で10分遊べて、6000回はボタンを叩ける音楽ゲームと比べて、

100円で15秒遊べて、2回ボタンを叩くだけのゲームは、ばかばかしいが、あまりにも甘美だった。

気付けば、クレーンゲームにハマっていた。

ゲームセンターに行く目的も、いつの間にかすり替わっていた。

財布だけ持ってゲーセンに行き、両手をいっぱいにして帰る日々が続いた。

もちろん、テクニックは持ち合わせていない。

店員アシスト確率機の天井を触りまくっている。

金が飛んでいく。

でもそれが心地よかった。

本業仕事ほとんどできていない。

給与会社提示しているほぼ最低の賃金だ。

でも、クレーンゲームをやっている。

支出収入は全く追いついていない。

気付けばカードローンに手を出していた。

典型的ギャンブル中毒の出来上がりだ。

浪費して、金がないことに嘆き、ストレス発散に浪費する。

最悪のスパイラルに陥ってしまった。

そしてとうとうオンラインクレーンに手を出してしまった。

から出ることすらせず、金を浪費できることに気付いてしまった。

スマホ1台あれば、いつでも浪費の快楽に触れられてしまう。

ローンの上限を叩くのはあっという間だった。

さて、そうなるとさすがに焦りが出てくる。

鬱で馬鹿でも、無い袖は振れないことは知っている。

心療内科先生は、励ましてくれるだけで特に処方は変わらなかった。

独力でなんとかするしかない。

ギャンブル中毒人間は一念発起して「はい! ギャンブルやめます!」とはなれない。

なら改善する方法としては

ギャンブル欲を少しずつ小さくしていく

・金がすぐ溶けない(=タイパの悪い)趣味を手に入れる

の2点が挙げられる。

射幸性があり、タイパの悪いものはすぐに見つかった。

ソシャゲドロップ周回だ。

一般無課金ユーザーからすれば課金石を割ってスタミナ回復をすることは効率が悪いといわれがちだが、

私にとっては軽い浪費をしながらギャンブルができ、時間無為に使える画期的存在だった。

限定ガチャの開催時以外にガチャをする旨味が少ないタイトルのため、周回にだけ石を使えるのも追い風だった。

これで様子見、と言いたいが、まだスマホでオンクレをしてしま問題が残っている。

なんならソシャゲなんてほとんどエミュ使ってPCでやってるんだから、周回しながらオンクレができてしまう。

なんとかしてスマホをいじる時間をオンクレ以外のアプリを稼働させる時間にしないとギャンブル中毒のままである

スマホを拘束してくれるアプリを探して、ようやく原点に立ち返ることができた。

私には心の拠り所があったじゃないか

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

U149アニメ絶望し(担当が出てこなかったため)、長らく起動していなかったが、こいつが残っていた。

音楽ゲームからタイパが悪く、スタミナ回復手段豊富にある。

デレステには放置編成(「ミスをパーフェクトにする」などのスキルの組み合わせで、プレイせずに曲をクリアできる編成がある)があるので、私のリアルスタミナや集中力必要としない。

オンクレをしないようにスマホでつけっぱなしにするアプリとして、こんなにも適切なものはなかった。

というわけで、こんな記事を書きながらもNoxではアークナイツの石を割りスマホからは星環世界が流れ続けている。

自分カスである自覚はもちろんあるが、もがいている日記くらいは残してもいいだろう。

クレーンゲーム欲求もそこそこ小さくできているので、しばらくはこれで様子見。

というかこれ書きながら自分を省みてやべえなって思えたので、マジでやめたい。

続報はたぶん書かないので、「カスが長文書いてたな」って思って流してください。

2023-08-23

anond:20230823135913

不当に安いか転売ヤーがサヤ取りする余地があるんだよなあ。

そんで賃金が安いまま

託すのが仕事

号令がうまい人がトップに立ち一番下っ端が職人魂と粋な賃金で最高のものを作る

2023-08-22

労基法41条の管理監督者

よくある話だけど、私は主任という肩書がついていて、会社側は「管理監督者」として休日労働時間に関する規定適用しない…としている。

しかしこれもよく見る裁判

① 当該者の地位職務内容、責任権限からみて、労働条件の決定その他労務管理について経営者と一体的な立場にあること。

② 勤務態様特に自己の出退勤をはじめとする労働時間について裁量権を有していること。

一般従業員に比してその地位権限にふさわしい賃金(基本給、手当、賞与)上の処遇を与えられていること。

にあてはめて考えると、まず、管理監督者には該当しない。

法的理論武装して、本当に労基署に持ち込んで問題化してやろうと思いながらもう5年程度たっているのだけど、こんなに時間がたつと黙認、許容したとか見なされて逆転できんのかな。

anond:20230822123247

賃金のこと金貰えるって思ってるあたり、なんかその君ってさ、やっぱいいや、ごめん

anond:20230822084136

まあ適材適所はありだと思うけど、同じ現場仕事のキツさが違って、賃金が同じなら不満が出るのも理解はできる

2023-08-21

特大ブーメラン増田さんへ

まず、読んでもらうために煽りタイトルしたことを謝っておきます。その上で、データ恣意的解釈してジェンダー対立を煽るのはやめませんか?

中核業務賃金格差理由性別職域分離の問題存在しないことを説明するのは無理筋

正社員や高スキル業種を選択する比率の差によって男女の賃金格差がある』ことと『中核的業種で男女の賃金格差存在する』ことは普通に両立するし、普通にどちらも賃金格差の要因と言われてますよね。前者は性別職域分離と言われていて、先進国における男女賃金格差の要因として問題視されているし検索すると普通に以下のような論文が出てきます

https://www.jstage.jst.go.jp/article/ojjams/36/1/36_65/_pdf

https://www.jstage.jst.go.jp/article/ksr/11/0/11_KJ00008138062/_article/-char/ja/

性別職域分離による賃金格差自体女性スキルに対する不当評価女性が得意なケアスキルもっと高く評価すべき)という論はあり得るにしても、直接的に関係のない中核的業務賃金格差を持ち出して性別職域分離の問題のものが吹っ飛ぶという主張はかなり無理筋なんじゃないですかね。

女性は短時間労働から賃金格差がある=正社員で働けばいいだけ

女性事務職など低賃金労働に就きたがるから賃金格差がある=高スキル職業に就けばいいだけ

あとこのすり替えめちゃくちゃ不誠実だと思います。職域分離の問題があることを指摘すると、なぜ『職域分離"だけ"が全ての原因である』と主張していることになるんでしょうか。意味がわかりません。

社内教育の男女格差賃金格差の主要因という主張は疑問

まず、中核的業務における賃金格差の要因TOP3は役職、勤続年数、労働時間(下記P9参照)なんですよね。

https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000970984.pdf

元増田の主張はその違いが男女間の社内教育格差によって生まれているってことですよね。確かに以下の調査結果を参照すると男女間で教育格差はあり男性社員に多く教育の機会を与えている企業が16.2%存在します。一方で『男女同様』、『女性の方が多い』、『実施していない』と回答した企業が合計75%で圧倒的多数派なので教育格差賃金格差の主要因という推論はかなり乱暴だと思います

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000057do-img/2r985200000059h4.pdf

ここからは私の推測ですが、中核的業務賃金格差日本の育休制度が"優れている"が故の影響は大きいと思っています日本女性育休取得率は85%と高水準であり、取得期間も6ヶ月以上が95%、ボリュームゾーン10ヶ月~(31.1%)、12ヶ月~(27.6%)と長期の育児休業を取得することがスタンダードになっています一般的には育児休業を取得すればそれだけ昇給・昇格が遅れるため、子供を二人、三人と産むことで同期入社に比べて2年、3年分の給与格差が発生することは想像に難くありません。なお念のため断っておきますが、これ"だけ"とは言っていません。女性男性に比べてキャリア継続しづらい理由は様々あると思いますが、中でも育児休業は取得する人も多く影響が大きいのではないかと考えています

https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000851662.pdf

この問題解決するためには『米国のように産休復帰直後から子供を預けて働く』や『育児休業取得中も昇給・昇格出来る人事制度とする』等があると思いますが、昨今の少子化考慮すると前者はあまりにもハードルが高いですし、後者公平性観点から理解を得るのはかなり難しいと思っています

弱者男性論に関して

これもよくある反論で「弱者男性だっているんだ」「俺たちを無視するな」といった具合だ

同時にできるのならそれに越したことはないが、社会的弱者及び賃金格差の現状からするとまず救うべきは女性だろう

これは一面的かつ拙速結論で、『男女のどちらを救うか』よりも差し迫った問題として『女性を救ったコストをどこに転嫁するのか』という問題があります元増田が主張するように男女間では賃金格差がありその差を埋めることは必要なことではありますが、そのコスト税金社会保険、あるいは職場内の業務負荷として社会全体で担っています女性当人パートナー利益享受できる既婚男性負担したコスト以上のメリットがありますが、受益者ではない弱者男性から不満が出るのはある意味で当然だと思います。ましてや結婚を望んでも出来ない人たちに対して、『お前らの不満は高望なのだから黙って増税を受け入れて育休取得者と同じ給与で働け』といっても納得はできないのではないでしょうか。

また「一人で生活できない、生きていけないことが弱者だと思う」と前提をおいて男性賃金等で恵まれているのだから弱者ではないと言いたいようですが、男性自殺率が高いことと整合が取れていないように思えます。彼らの多くが『結婚高望み』して叶わなかったがゆえに自死を選んだのであればその理屈も成り立つのかもしれませんが、普通に考えれば彼らには文字通り生きていない事情があり、救われるべきなのに取りこぼされてしまった人達なのではないかと考えます

ジェンダー対立煽りはもうやめませんか

ネット上の議論では得てして対立煽りになりがちですが、実際にはどちらが重要なのかではなくどのように落とし所を見つけて全体を最適化するかだと思います。例えば高スキル人材になれなかった弱者男性に対して女性の多いケアワークへの道を示すことはケアワークの人材不足解消や労働環境の解消など女性労働者のメリットにも繋がりますし、また男性が多く参画することで不当評価が見直される可能性もあると思います。また結婚を『高望み』と切り捨てて弱者男性コスト負担を強いるのではなく、出産育児介護などのキャリアを中断せざるを得ない事情社会運営必須社会全体として負担していくべきことであることについて理解を広げ、ある程度納得してコスト負担できる、また望めば受益者側に回りやすくなれるような制度設計を目指すといったように、対立を煽る議論ではなく落とし所を探っていくのが”大人”のやるべきことではないでしょうか。

おわりに

ネットにおける…と前置きしたのは何年も前からすでにデータ研究で結果が出ているものに対しても特に調べず、思い込みや、データ自分の都合の良いように解釈して議論遊びをしていることを揶揄しています

大学教員の友人、知人と何度か似た話題で話したことがあるのですが、残念ながら先行研究データ調査してある程度適切に解釈するには修士論文程度は書いていないと難しいと思います(もちろん、個人資質にもよります)。日本修士進学率は22歳人口比で5.5%程度なので若い世代でも20人に一人、人口100万人に対する修士号所持者は588人らしいので皆がデータを調べてそれなりに解釈して議論をするのは難しいでしょうね。

anond:20230820151951

賃上げできない企業は退場しろ」って、国内空洞化を加速させるだけだろ

だって円安の今儲かってるのは「海外から資材調達して、海外で作って、海外向けに売ってる企業」だから

彼らが今まで通り稼いだ金が円安で膨れ上がってるように見えてるだけ。

一部には過去の栄光に縋って生産拠点国内回帰をもてはやす空気もあるけど、コスト削減のために海外に出て行った職が、円安で戻ってきたってまともな給料出ると思ってんのか?

あと、総人口が減っていくこの国で、その「戻ってきた仕事」って誰が捌くんだよ?

結局、「通貨施策によるコストプッシュインフレは経済好転の契機にはならない」という当たり前の現実けが残った。

給与が増えない原因は色々ある。

労働者自分たち権利放棄して賃上げ交渉を国にさせようとしてる。

そもそも円安で先にコスト増で負担増えてる業界は出せるモノがないが、共産主義的に国家が決めた賃金増に従わない企業はボロッカスに叩かれるのでなけなしの種籾を自分で食い潰すような馬鹿げた賃上げ強要れいずれ潰れる。

そうやって無理矢理作り出された求職者はどこに行くのだろうか?

国策賃上げにいずれ潰される別の企業就職するんだろうか?

すべては政治他人事としてお客様根性で口開けたまま待ってるだけの責任放棄した俺たち有権者自身が招いた自業自得だ。

自分たちの行いの報いは自分たちで受け止めるしかない。

日本弱者男性の話は…多分してない

弱者男性が救われる日は…多分来ない

https://note.com/shota_hatakeyama/n/n0ce13f6c297b

そのブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/shota_hatakeyama/n/n0ce13f6c297b

まずもって、当該記事は【アメリカの】落ちこぼれ層を取り扱っている

その上、本来的には言ってみれば書評に過ぎないんだよね

多分、「Of Boys and Men書評」とかだったらホッテントリ入りしてない


自分からホッテントリ入りするのにキャッチーな「弱者男性」というラベルをあえて使っておきながら

いわゆる弱者男性と言われると定義曖昧な感じになりますが、本を読むと低学歴・低収入・未婚という層が弱者男性になるのかなと思います

と、他者定義してるかのように切り取る。

その上で

機械(ICT)や途上国労働力活用できる高スキル層と、ウーバー配達員のような低スキル層への労働需要高まるものの、一般的ホワイトカラーブルーカラーへの労働需要は弱まり賃金も低下していく、というものです。

2018年頃の私がナイスにもこれの解説をしていた

(gendai)

男女間の賃金格差は、子供が生まれから小学校に入る迄ぐらいの間の出産育児格差に由来している感じ。

これもまた2018年ぐらいの私がナイスにも解説していた

(wezzy)

あと、黒人×男性のintersectionalityが特にマズい。

これも2020年頃の私が解説していた、ナイスちょっと前の俺

(gendai)

自身記事誘導する記事なのね

もちろん、自分noteだしガンガンやるべきなんだけど

アメリカデータアメリカ事象を語るような内容が

タイトルで釣られた人に意味があるかは微妙よね

あ、いい解決策を思いついた!沢山ベンチプレスをやって、食事に気を付けて、朝倉未来さんの「強者流儀」でも読めば、弱者男性強者男性に変身するんじゃないかな。以前書いたベンチプレス記事(ドラミングというイノベーション)と、食事記事(元気に国際教育協力を頑張るためのラクに痩せられる食事術)のリンク置いときますね。


…違う、そうじゃない…。。。

で〆てるから、これもう確信犯的に、捕捉されやすキャッチータイトル日本全然関係ない書評書いて

自身記事への流動を目論んだ奴なのよ



日本弱者男性絡みの話はとっ散らかってて

基本は揶揄反論的に出てくるものなんだけど

リベラル勢が

男性の苦境を火に油を注ぐ形で政治的主張のために搾取している」ネットので弱男論バズって大半が反フェミ目的のこれだね。

みたいに言うの面白いよね

女性の苦境を火に油を注ぐ形で政治的主張のために搾取している」とは言わんのにさ

炎上上等の活動だって議論が深まっ太郎ってばかりに正当な闘争とするのに

男の場合は「そう言ってしまう」のはなんでかを自分の胸に問うた方が良いよね

どうしてそうラベリングしたいのか

こんなん(あなた活動は苦境の搾取)を、フェミニズム活動障碍者活動LGBT活動辺りにぶつけたら差別だとトンデモ炎上しそうだけど

相手だと許されるのよ

なにしろ強者マジョリティから

LGBT女性の衝突が象徴的よね

一面では強者となってしま場合、さてどこまで弱者に譲歩できるのか

あなた強者なんですよって認知が取りこぼすものはナニか

退職前提の産休育休取得」の是非について意見聞かせてほしい

夫婦共働きで、奥さん妊娠

治療を続けてようやく授かった子。

昨年自分転職して収入が上がったからなんとかなるかなと思うし、奥さん希望でもあるので奥さんには専業主婦になってもらう予定。

奥さん会社妊娠を報告したんだけど周りの同僚から「辞めるにしても産休育休取ってから辞めた方が良いよ」というアドバイスをもらったらしい。

え?そんなのアリなの?

産休育休って、復帰前提の制度認識なんだけど。

自分奥さんスパッと辞めるつもりなんだけど、ウン百万円ももらえるお金が変わってくるとなると、治療にかなーりお金使ったし慎重に判断した方が良い気がしてきた。。。

いやでも流石にやっちゃダメだよねこれ?制度悪用になるんじゃないのかしら。

辞めるつもりなのに産休育休でお賃金もらうのって、倫理モラル的によろしくないですよね?

2023-08-20

anond:20230820231104

一握りの強者男性しか結婚できないのが現代なんだから

強者ほど結婚もできるし賃金も高い傾向にあるというだけだな

まりこれも「強者男性の罪でなぜか弱者男性がぶっ叩かれる」というたくさんある例のうちのひとつ

anond:20230820151951

その賃金格差に関する結論は欠陥があるだろ。

第一に中核業務関する賃金格差の要因が明らかでない。普通給与、昇進テーブルではそこに男女差がある会社は少ない。むしろ女性下駄を履かせてる企業も多い。女性意思残業や昇進を選択していない可能性がある。

次に仮に中核業務従事する男女の賃金格差があったとしても、全体の統計上の差に対する寄与度が明らかになっていない。全体としては、やはり女性自由意志賃金の少ない労働形態を選んでおり、同一業務での格差は誤差レベルである、という可能性が残っている。

可哀想ランキング」で上位にいるのは女よりも男でしょ

女の賃金が低いって話題になると自称識者ですらも、女がSTEM職を選ばないのが悪いで済ませてしまうのに

自称弱者男性に対しては社会的問題として真面目に考察してもらえる

これがまさしく「可哀想ランキング」とやらで、女性よりも男性が上位にいる事の証明だと思うんだけど。

女性賃金が低い→自称弱者男性「女がSTEM職を選ばないのが悪い。ざまあ」

自称弱者男性賃金が低い→自称弱者男性「男がHEAL職を選ぶと犯罪スティグマに結びつけられる。辛い」


 馬 鹿 な の か な ?

お前ら今まで女が賃金の低さを嘆いても、個人自由意志による職業選択問題だと矮小化して馬鹿にしてきたじゃん

なら男がHEAL職を選んだ結果不都合な扱いを受けたとしても同じ事だろ?

スティグマが嫌ならHEAL職を選ばなければいいだけ。

女の問題個人自己責任で男の問題社会的課題として扱われる非対称性理解せず、

被害者面していられる根性は本当に良いご身分だと思うよ

これさあ、「HEAL職の男性スティグマ」って

それは直球でただの女性差別なんですけどね。女のやる仕事からこの程度の賃金でいいだろうっていう。

本質女性差別だって事に気が付かないと、「弱者男性」が救われる事などないだろうね

https://note.com/shota_hatakeyama/n/n0ce13f6c297b

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん