「加計学園」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 加計学園とは

2019-07-30

anond:20190730200946

bisuta つぎつぎに事実との矛盾が暴かれ、つみあげられた嘘が、またたくまにくずれおちていくさまは、安倍晋三記念幼稚園用地不正売却事件加計学園獣医学部疑獄と、まったく同じ構図だと断言して、過言でないと思う。

2019/07/30

 

mouseion 実は後でネタ盗んでたのも判明したりして。嘘で嘘を塗り固めた結果があの八田社長のしどろもどろな記者への受け答えだとすれば統失青葉の逆恨みだったというのも印象操作かもしれなくなるな。面白い事になってきた。

2019/07/30

2019-07-25

自民党支持者の皆さんへ

自分は先日の参議院選挙自民党以外の政党候補者投票しました。

正直、自民党には良いイメージはありません。

ですが、自民党支持者の皆さんを嫌っているわけではありません。


そこで、反自民自分から、皆さんにお願いです。


どうか、安倍晋三氏を党首にしないでください。

首相を退任させてください。


今の自分自民党に票を入れないのは、「安倍内閣政府運営我慢がならないから」なのです。


自民党歴史や実績があり、優れた政治的手腕を持った議員も多く抱えている党なのだと思います

ですが、現在安倍内閣がやってきたことは、評価できると言えるのでしょうか?


森友学園加計学園に対する便宜供与疑惑解決しておらず、官僚公文書や国の統計改ざんし、金持ち企業優遇されても庶民ますます貧しくなるばかり。マスコミ安倍さん不都合なことは報道自粛するようになりました。年金社会保障崩壊寸前。安倍政権になってから政治不安を感じることばかり。


自民党に票を入れない人は自民党が嫌いな人ばかりではありません。「安倍政権」が嫌いなのです。


自民党支持者の人たちは、自民党という政党を信頼しているのでしょうが安倍政権についてはどうなのでしょうか?


自民党は支持しているが、安倍さんにこのまま任せていいのか?」

そう考えている人がいるなら、是非、「次の総裁」を選んでください。

安倍さん以外にも、自民党総裁日本首相候補になれるような人材自民党にもいるはずです。


どうか、安倍総裁安倍首相時代はこれで終わりにしてください。

そうでなければ、自民党未来も、日本未来もありません。


追伸

麻生さんの息子さんの出馬も取りざたされているようですが、麻生家の支持者の方たちは今、麻生さんに対して何を思っているらっしゃるのでしょうか…

2019-06-27

abemaを流しっぱなしにして仕事していたら「国民民主党はかけを第一に」ってやっぱ加計学園なのって

画面見たら「家計第一に」って

2019-01-20

日本の政治に対して不安に思っている

なんとなく2011年以降、生活していて耳に入ってくる情報では日本雰囲気が良くないような気がしている。個人体感としては忙しいけどお金がなくて、なんか値上がりしたものが多い気がするなあという感じ。でも自分がいる環境が悪いのか、それとも国全体で本当に悪いのかわからない。ただ、日本が悪い方向に向かっている気がする。

それとなく身近な人に聞いてもよくわからないし、自分生活で関わる範囲なんて狭いしなあと思い、ニュースとかツイッターとかそれこそ匿名ダイアリー意見を見たり詳しそうな本を読んでみたりするけど心から腑に落ちることがない。調べ方が悪かったり、頭が悪いのかもしれない。

自分が感じている日本の良くない雰囲気を多くの人も感じているんだろうか。凄く乱暴な言い方をすると、ただ自分ありがちな左翼的な考え方に知らないうちに染まってしまったのか。判断がつかなくて困る。

日本未来がより良いものであってほしいなと思う。だから政治未来をより良くするために働きかける行為であってほしいと思う。だけど、自分日本政治として最近報じられているものごとにポジティブ方向性を感じられることが少ない。森友・加計学園問題辺野古基地移設や、憲法改正隣国とのやりとり、勤労統計データ改ざんなど、見ていて不安になっている。政治家は本当に日本暮らしている人のことを思って国政にあたってほしい。色々な大事なことについて何も回答しなかったり、嘘をついたりしているように見える。間違ったらその時は罪を認めて正していってほしい。

あなたはどう思っていますか?

2018-12-22

anond:20181222050527

東大京大以外普通の人は知らないし興味もないので仕方がない。

国立だろうが加計学園だろうが森友学園だろうがそれ以外だよ

2018-11-19

獣医移民をいれろや

加計学園問題獣医低賃金化をおそれたリベサヨクズどもにも目にものみせてやるべき

2018-11-07

[]2018新語・流行語大賞ノミネート解説

あおり運転前方を走行する車に対して威嚇・嫌がらせをする行為のこと。2017年あおり運転を原因とする死亡事故が起きたことなどで社会問題に。
悪質タックル日本大学アメフト選手が悪質なタックルを繰り出して相手選手を負傷退場に追い込んだ事件監督の指示があったことやパワハラ的な上下関係問題となった。
eスポーツコンピューターゲームマインドスポーツと捉えた場合呼称。今年は日本eスポーツ連合JeSU)が発足するなどした。
(大迫)半端ないって2008年全国高校サッカー選手権大会活躍した大迫勇也相手チームの選手が讃えたとき言葉ロシアW杯で大迫選手活躍したことで再び脚光を浴びた。
おっさんずラブテレビ朝日系の深夜ドラマ。年配の男性同性愛を描いて話題となった。
GAFAGoogleAppleFacebookAmazonというIT系大企業頭文字を取った略称
仮想通貨/ダークウェブ日本では実質的ビットコインのような「暗号通貨」が仮想通貨イコールとなっている。ダークウェブ は、Torなどの匿名化技術を用いないとアクセスできないウェブサイト群のこと。今年、大々的な仮想通貨盗難が相次ぎ、ダークウェブで換金されたことなどが話題になった。
金足農旋風金足農」は「秋田県立金足農業高等学校」の略称。その野球部エース吉田輝星を中心に夏の甲子園で決勝まで勝ち上がり「旋風」を巻き起こした。
カメ止め映画カメラを止めるな!」の略称。低予算映画ながら口コミで広まり大ヒットを記録した。盗作騒動なども話題に。
君たちはどう生きるか1937年に発行された吉野源三郎小説2017年漫画版発売をきっかけにベストセラーとなった。宮崎駿次回作タイトル引用したこと話題に。
筋肉は裏切らない俳優武田真治庭師村雨辰剛、弁護士小林航太が出演するNHKの5分番組みんなで筋肉体操」の決め台詞
グレイヘア白髪染めをしない髪を肯定的に捉えた呼称2016年出版された主婦の友社パリマダム グレイヘア スタイルから広まった。
計画運休災害に備えて計画的に電車運休を決めること。今年9月台風24号接近時に首都圏全域の計画運休が初めて実施された。
高プロ高度プロフェッショナル制度労働基準法改正に伴い、一部の高収入専門職労働時間規制から外すというもの
ご飯論法質問に答えない安倍総理の答弁手法への批判。「朝ごはんは食べましたか?」「ご飯は食べていません」「何も食べなかった?」「一般論では食べたほうがいい」…といったもの
災害級の暑さ今夏の記録的な猛暑について、気象庁の会見から広まった表現
時短ハラスメントジタハラ働き方改革に際して、企業が「時短」を謳うだけで長時間労働をなくす工夫をするわけでもなく、それでいて従来と同じ成果を求めることを指す。
首相案件加計学園にまつわる疑惑について、当時の首相秘書官愛媛県職員と面会した際に「首相案件」と発言した旨のメモがみつかって問題となった。
タイムMLBに渡った野球選手大谷翔平活躍時に、現地メディアがしばしば「翔」と「Show」をかけて「SHO TIME」と表現したもの和訳
スーパーボランティアボランティア活動家の尾畠春夫氏のこと。今年8月行方不明になっていた男児の捜索にボランティアとして参加し、たちまち救出してみせたことが話題となった。
そだねー平昌冬季五輪活躍したカーリング女子日本代表が試合中に使っていた掛け声。
ダサかっこいい・U.S.A.「U.S.A.」は男性グループDA PUMPが3年半ぶりに発売したシングル曲で、1992年に発売されたジョー・イエロー楽曲カバーPVが「ダサかっこいい」と話題になった。
TikTokショートムービーを共有する中国発のスマホアプリで、日本若者にも大流行している。テンポのいい音楽と合わせたり、特殊効果簡単につけたりできることが特徴。
なおみ節テニス選手大坂なおみの独特な語録を指す言葉大坂なおみは今年、全米オープン女子シングルスで優勝して話題となった。
奈良判定日本ボクシング連盟の山根明(元)会長が、奈良地盤を持っていることからアマチュアボクシング試合奈良県出身の選手が判定で優遇されているのではないか、との疑惑が持たれた。
ひょっこりはんお笑い芸人音楽リズムに合わせて「ひょっこり」と顔を出す、というコントブレイクした。
ブラックアウト停電のこと。今年9月北海道で起きた震度7地震によって北海道全域で停電が起きたことを説明する際に、「ブラックアウト」という語がよく使われた。
ボーッと生きてんじゃねーよ!NHKクイズ番組チコちゃんに叱られる!」にて、チコちゃんが出すクイズ出演者が答えられないと発せられる決め台詞
#MeToo暴力体験談告白する際に使用される「私も」という意味ハッシュタグ映画プロデューサーハーヴェイ・ワインスタインによるセクハラ告発されたことをきっかけに広まった。
もぐもぐタイムカーリングハーフタイム食事をとることの通称平昌冬季五輪活躍したカーリング女子日本代表の食事姿が話題となった。

2018-11-06

[]2018年11月5日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008414699175.038.5
01606879114.730
02307721257.447
0331166553.727
0427165661.342
05315953.015
06131820140.036
07173982234.259
08445242119.128
09515689111.552
1071693397.638
1197760178.437
1212314073114.430
131151068492.942
141461257086.144.5
1510913800126.638
16111909882.034
178610187118.547
18848695103.536.5
19667425112.533.5
20939905106.542
2195809285.236
2216418003109.844.5
231991445772.631
1日1919201035104.838

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(197), 自分(146), 増田(96), 話(89), 今(73), 子供(69), 問題(63), 日本(62), フェミ(60), 仕事(58), 前(58), 女(53), 人間(51), 相手(50), 男(50), ー(49), 好き(46), 金(44), 気(43), 女性(40), エロ(40), 結婚(40), 普通(39), 感じ(38), ネット(38), アニメ(37), 意味(35), 手(33), 気持ち(33), 子(32), 愚痴(32), 他(31), 言葉(31), 時間(31), 場合(31), 男性(31), 関係(30), 最近(30), 他人(29), 社会(29), バカ(29), 一番(29), 目(29), 親(29), おっさん(29), 理由(29), 理解(29), 意見(28), 別(28), 必要(28), 存在(28), 批判(28), オタク(27), キモオタ(27), 無理(27), 議論(26), 毎日(25), お金(25), 趣味(25), あと(24), 世界(24), じゃなくて(24), 馬鹿(24), 結果(23), お気持ち(23), 人たち(23), 正直(23), レベル(22), 話題(22), 文句(21), 結局(21), 作品(21), たくさん(21), 一緒(21), しよう(21), 経験(21), 自由(21), 内容(20), ネトウヨ(20), では(20), 最初(20), 人生(20), クズ(20), 昔(20), entry(20), 記事(20), 本人(20), しない(19), 横(19), 日本人(19), 会社(19), 誰か(19), 時代(18), 顔(18), 価値観(18), ne.jp(18), 状況(18), ただ(18), 嫌(18), 一つ(18), 勝手(18), 主張(18), 文章(18), 可能性(18), 個人(18)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(96), 日本(62), フェミ(60), キモオタ(27), じゃなくて(24), お気持ち(23), ネトウヨ(20), 可能性(18), 価値観(18), 満員電車(16), hatena(16), 抱き枕(16), なのか(15), グリッドマン(14), キモ(14), ロスジェネ(13), いない(13), マジで(12), Twitter(12), スマホ(12), わからん(12), 韓国(11), ブコメ(11), 東京(10), 元増田(10), s(10), 何度(10), 娘(10), KKO(10), パパ活(10), 被害者(10), 自己責任(10), ネット上(9), ぶっちゃけ(9), 世界観(9), なんだろう(9), 2018年(9), ブクマ(9), アメリカ(9), 10年(8), 表現規制(8), キモい(8), 個人的(8), twitter(8), な!(7), メルカリ(7), 昭和(7), いいんじゃない(7), …。(7), 基本的(6), ツイート(6), 脳内(6), 自分たち(6), バンドマン(6), エロい(6), キズナアイ(6), クオリティ(6), NHK(6), モテ(6), 深夜アニメ(6), 専業主婦(6), 萌え絵(6), 外国人(6), ツイッター(6), 関西(6), togetter(6), LINE(6), よね(5), 好きな人(5), ー(5), プリキュア(5), コピペ(5), 論理的(5), 平成(5), コスプレ(5), 2人(5), 涙(5), なんの(5), はてサ(5), 腐女子(5), hatenablog(5), にも(5), 毎日(5), バズ(5), 自己責任論(5), 二次創作(5), ヤバい(5), A(5), 金(5), CM(5), マイノリティ(5), w(4), チンポ(4), 弱者男性(4), あなたに(4), 本人確認(4), 事実上(4), 5%(4), 加計学園(4), article(4), Wikipedia(4), ガチ(4), ゾーニング(4), 83%(4), 3日(4), 1日(4), はてブ(4), 真央(4), 特別扱い(4), ブログ(4), かな(4), 生ゴミ(4), 発達障害(4), 積極的(4), 10%(4), アラサー(4), 3人(4), 最終的(4), 一方的(4), 私達(4), SNS(4), E3(4), キチガイ(4), 清潔感(4), GRID(4), ブロガー(4), .s(4), お酒(4), 悪いこと(4), 社会人(4), グローリー(4), PTA(4), MAN(4), 性嫌悪(4), 40代(4), プレイ(4), 騎乗位(4), かもしれん(4), セフレ(4), アメリカ人(4), 学生時代(4), 3%(4), 専門家(4), AA(4), Google(4), 10人(4), 結婚相手(4), 登場人物(4), 氷河期世代(4), 20代(4), AV(4), OK(4), 陰キャ(4), クリエイター(4), リアル(4), はてなー(4), E(4), 82%(4), 北海道(4)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

補導(7), 六花(4), 磯(3), 今上天皇(3), 衆人環視(3), 拠っ(3), ロスジェネ(13), すき焼き(4), MAN(4), 加計学園(4), 標本(4), みゆき(3), 抱き枕(16), グリッドマン(14), リュック(13), コ(12), おかみ(8), 満員電車(16), 深夜アニメ(6), 逸脱(6), 若(10), 愚痴っ(7), キモオタ(27), 愚痴(32), 本編(7), 身分(7), 訴える(10), 迫害(6), 世界観(9), 次元(7), 不倫(11), 無職(11), 若く(9), 販売(9), センス(9), ママ(10), 報道(11), 反(10)

頻出トラックバック先(簡易)

(タイトル不明) /20181105081313(15), ■”「アカネや六花は半裸で誘うような眼差しを送る子なのか” /20181105073329(11), ■子育てしてるママさんって愚痴ってばっかだな /20181101202209(7), ■高齢独身女性は幼稚 /20181105192806(7), ■韓国女友達が遊びに来るけど東京のどこに連れてけばいいのか? /20181105200744(7), ■男の人にこそ、自分大事にして欲しい /20181105201326(7), ■30歳を過ぎました /20181105212650(7), ■ /20181105075627(6), ■ /20181103165758(6), ■その昔、日活映画というのがあってだな /20181105140814(6), ■六花といえば /20181105151228(6), ■数年前はてブでは英語勉強法はよくブクマされてたけど /20181105015438(6), ■はてブフェミの話は読む価値がない /20181105070036(6), ■「TikTok真実」で書かれていなかった部分 /20181104175349(6), ■会社に掛かってくる営業電話どうしてる? /20181105154101(5), ■漫画ぼくらの』に登場する教師・畑飼の主張を誰か崩してほしい /20181105155211(5), ■ゴリラみたいな彼氏女装させたい /20181105110314(5), ■ごめん、もう増田やめるって昨日言ったけど /20181105120515(5), ■anond20181105073329 /20181105130958(5), ■今の若者(〜20代前半)とおじさんとの大きな違い /20181105211219(5), ■anond20181105025749 /20181105033359(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5767304(1503)

2018-11-05

さっきから加計学園かいってる阿呆はなんなの?

なんか揶揄してるつもりなの?

ロスジェネを救うために加計学園に入れて獣医にしよう

ロスジェネが救われない理由サラリーマン国家資格並の規制がないせいなのでロスジェネ獣医にすれば解決するのでは?

2018-10-08

これから加計学園に入ろうとする人って

卒業後どうすんのかな。

面接

「あ~あの加計コータローさんの!」

図書館にまともな本がない学校ね!」

などとネタにされて笑われて終わるだけ。

どう考えてもその学歴、無いほうがましなのでは?

カネと時間無駄遣いにしか思えない。

真面目に人生を考えた方がいい。

2018-08-19

星の王子さま問題を書きたいのかファシズムを書きたいのか

関係のない話をさも関係がありそうに混ぜるという【宣伝】をする人


https://hbol.jp/172998

ハーバービジネスオンライン > 社会 > 「星の王子さまバオバブ騒動象徴する「モラル劣化

星の王子さまバオバブ騒動象徴する「モラル劣化

主張に賛成するかしないか別にいいんだけど、嫌な記事だなというのが正直なところです。

文体乱暴なのはまだいいです。

最初は「星の王子さまバオバブ」の問題に書いているし、タイトルもそれなので、記事趣旨はこれだと思って読んでいくと。日本におけるファシズムという、星の王子さま関係のない話が始まります

 昨今の日本は、耳を澄ませばファシズム足音が聴こえてきます森友学園加計学園問題代表されるように、総理大臣のやりたい放題が目立つ時代になってきています官僚の人事も自由に決められ、安倍総理を守るために嘘をついた人が露骨出世する時代になっています

ここから、話が続き、LGBT憲法等のキーワードが登場します。

私は星の王子さまを知らないけど、1943年アメリカ出版された小説現代日本社会のことが登場するわけはないし、騒動無関係に単体でオリジナルの中身を論じる必要もないので、関係のない話が記事で書かれているという事ですよね。



このように、あるキーワードを使い、関係のない話をさも関係がありそうに混ぜるという【宣伝】をする人は昔からまれに見かけました。

有名なところでは、朝日新聞2006年の記事にあった、「そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが」 が挙げられます

関係のない話を混ぜることで、Aの話題に興味のある人に別のBという話題を読ませることが出来ます

Aの話題投稿するトピックに対してBという話題を一緒に無理矢理投稿できます。無理矢理なので注意を受けることは多いでしょうが


星の王子さま問題日本の情勢についてどのように評価するかは自由ですが、別の話なら記事を分けるべきではないでしょうか。

勿論、他のことに触れたか宣伝だというわけではありません。そんな事を言い出したら、例えも出来ませんし、関連のある事を紹介もできません、読みやす記事が逆に書きにくくなります。関連度や量や触れ方等総合で見る必要があります

今回の例でいえば、現代日本について扱った記事の中で、星の王子さまに触れ、バオバブ木の芽ファシズム象徴である事、星の王子さまが芽を抜いている事に触れ(導入部分なので、もちろんさらっと簡単に。星の王子さま面白さを説きたければまた別の記事で行う)、そこから日本ファシズムの芽抜きに話を展開していけば自然に書けると思います

もう一つの案は、最近筆者の気になることを幾つか挙げるという主旨で一つの記事を書く事です。

1 星の王子さま騒動

2 最近日本ファシズム

3 何々

このように、記事内で見出しを付けて分ける案はどうでしょうか。


少なくとも、今のような書き方は見苦しいと感じます

※このような観点で、話が脱線しないように記事を書いたつもりでしたが、これで読みやすかったでしょうか?

2018-08-12

安倍が石破を支持すべき理由

加計学園は石破が国家戦略特区をやってた時の問題。内情は石破が一番よくわかっている。自分の足下で今井や柳瀬が好き放題やったことにはらわたが煮えくりかえってることは間違いない。今は安倍の人事報復が怖くて官僚は誰も語らないが、石破が権力を握れば口を割るやつがでてくる。むしろ安倍官邸に押さえつけられていた官僚積極的に石破に密告するだろう。

安倍官僚特に経産官僚は徹底的にパージされる。石破は農水防衛大臣経験者だ。おそらく筆頭総理秘書官、つまり現在今井ポストには農水省防衛省が出すだろう。経産官僚次官ポストをとられた農水は死に物狂いで経産を殺しにかかる。経産派閥に頭を抑えられ忍耐を強いられた財務省も加勢するだろう。石破は財政健全化論者だ。軽減税率にも反対している。

その過程安倍官僚悪事は白日の下に晒される。安倍政治に対する世間バッシング改憲議論を後退させるだけじゃない。安倍政権下では、経済界要望経産省が吸い上げて官邸主導で他の役所強制することを成長戦略と呼んでいたが、これに対しても反省が広がる。経団連/経産省行政の負の側面があぶり出されることで国民はようやく、これまでの政策自分たちのためのものではなかったことに気がつく。大きなバックラッシュが起きるだろう。その過程枝野福山小池晃が言っていたことが正しかたことが認識されるだろう。自民は弱体化し石破は政権運営に苦しむだろう。公明が揺らぎ維新も動揺する。そこに勝機がある。石破を死ぬ気で応援しろ

2018-08-02

anond:20180802115252

加計学園問題の背景にあった、ペット獣医ばかり選んで家畜獣医が足りない問題と、緊急出動がない診療科ばかり選んで小児科産科外科医が足りないって本質的にすごい似てるよなあとは思う。

もちろん差別おかしくてそれは批判されるべきことだけど、そういう構造的な問題にどう取り組むかというのを忘れてテンプレとして炎上させるのさ不毛だわ。

2018-07-25

今日の5ch・気温スレ速報

加計学園が殴り込みをかけて住民大興奮。

なお加計学園広島県加計町は一切関係がない事は知らない模様。

最高気温 2018/07/25 (13:50) 更新

1 位 山口 ヤマグチ 山口県 38.8 ℃ 2018/07/25 (13:20)

2 位 加計 カケ 広島県 38.6 ℃ 2018/07/25 (13:36)

3 位 京都 キョウト 京都府 38.5 ℃ 2018/07/25 (13:13)

江川崎 エカワサキ 高知県 38.5 ℃ 2018/07/25 (13:01)

5 位 多治見 タジミ 岐阜県 37.8 ℃ 2018/07/25 (13:45)

6 位 高梁 タカハシ 岡山県 37.7 ℃ 2018/07/25 (13:12)

7 位 久世 クセ 岡山県 37.5 ℃ 2018/07/25 (13:39)

8 位 枚方 ヒラカタ 大阪府 37.3 ℃ 2018/07/25 (13:48)

日田 ヒタ 大分県 37.3 ℃ 2018/07/25 (13:42)

広瀬 ヒロセ 山口県 37.3 ℃ 2018/07/25 (13:37)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん