「一部の人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一部の人とは

2019-06-14

anond:20190614105126

ごく一部の人間にだけ、妥協余地すらない拒絶や妥協レベルを超えた要求をぶつけているというだけのこと。

普通の人」とそれ以外を分けて、それ以外のほうにだけ。人間扱いしていない。

2019-06-13

anond:20190613164545

非モテ存在することは差別だ。

感情によって一部の人間を加害していることの表れであり、差別の他に表す言葉もない

2019-06-11

なんで全員が土日休みだと思うの?

いやあの増田ネタだと思うけどさ。

一部の人が全員が土日休みだと言わんばかりの態度をとるのはなぜおこるの?


普通に考えて土日に自分が買い物とかするとき店員さん働いてたりするじゃん。

普通社会人様とやらになると、そういうので土日に働いてる人と関わったりとかしないの?

そうだとしても学生時代の知り合いに土日休みじゃない人がいたり、

ネットで見た色んな意見で筆者が土日休みではないゆえの物があったり、

様々な形で土日休みではない人の存在だって知れると思うんだがなあ。


だいたいなんでネットにいる人間が全員社会人もしくはニートってことになってるのかもわからん

退職後老人やらは別にいわゆるニートではないけど平日昼間暇でしょ。学生だって大学なら昼間空いてたりするかもしれん。

なんでそういう想像ができないのか純粋に疑問である

2019-06-06

プロメア観た…構造的にどうよ?次元の力をもっと掘り下げていれば…

ネタバレなので、気になる人はプロメア観てきてからこれ読んでね

と言う訳で観てきました。CGも頑張ってたし、グレンラガン知ってたら、色々なところで嬉しくなるシーンが多かったし、何よりカミナが主人公というのが良かった。

んーでも、内容を評価すると70点ぐらいです。及第点よりちょっと良かった、くらいの程度

まぁカミナが出てきた時点で、この話はグレンラガンにある多元宇宙の話の一つであろうという事は予想された事だし、中盤にかけて展開される話がいちいちグレンと重なってきながらも異なる話というのにワクワクしていき、後半の怒涛の展開とかは結構楽しめました。CGちょっと荒くて、画面の流れが掴みづらかった。モーションブラーが欲しかった。あと、カミナが特に最初の方、物語としての立ち位置がかなり滑ってる感じがするんですね。本来のカミナであればもっとぶち切れる展開であるはずが、事態を抑える役目として振舞ったりする。え?カミナってそんなキャラだっけ?、と。後半になるとぶち切れるシーンもたびたび出てくるんで、カミナらしさも出てくるんだけど、それでも抑えるシーンも出てくるので、どうにもカミナというキャラを上手く生かせてない印象を全般的に受けてしまうんです

で、改めてグランラガンで描かれていた話からプロメアを考えてみようと

グレンラガン螺旋の力とその抑制の話、また引き継がれる遺志の話です。螺旋の力は人の成長、そして可能性を示す力です。一方その力は、制御が出来ず、結果大惨事になりうる、という事も示されています。そしてそれを抑制する力では節制を求め、結果一部の人々に犠牲を払わせる事も示されています物語上、カミナは螺旋の力を戦う力、そして可能性を主人公シモンに遺す立場でした。後先考えずに物語を前に進め後の仲間に遺志を残した推進剤でした。一方プロメアではバーニッシュが扱う力が中盤になると次元の力という事が判ってきます。これが物語を推進する力です。ですがこちらもその力を抑制する流れの中でグレンと同じように犠牲を伴う事が示されます

この螺旋の力、次元の力が2つの物語の核であり、違いになってます

しかし、ここで気付きます。カミナはグレンでは物語を推進させる側だったのに、プロメアでは制御する側に立っているのです。そりゃカミナが立場を慮ってカミナらしくない行動をしなきゃならない訳です

後半につれ、バーニッシュの首魁リオとカミナは組んで物語を進めて行くのですが、リオがどんどんぶち切れて物語を前に進めていきます。カミナは抑える側に回ります。これもキャラ立ち位置おかしいです。リオは力の行使を好んでません。でもバーニッシュの力、次元の力が溢れる事でリオが物語を進めていきます物語を推進する立場キャラが力の行使積極的でないのです。でも映画の画面ではその力が物語を進めてる。物語を進めるべきキャラ物事を収める立ち位置に、物事を進めたくないキャラ物語を推進する立ち位置に居る訳です。そりゃ序盤の物語の展開に齟齬を感じる訳です

そして次元の力です。これがこの映画では単なる力の暴走の源としてしか描かれていません。これが非常にもったいない。話の核になるモノが単に暴走する力、ではプロメアという話に何の寓意も示されません。溢れる力を一度暴走させて次元を切ってしまってはいおしまい。で、これは何の話だったの?と

違うでしょ、と。次元の違う世界もっと掘り下げてくれないと。多元宇宙とは、グレン26話にあるように、今の世界からさまざまな分岐点があった時にそのそれぞれを選んだ世界、つまり、あらゆる可能性が開かれた世界です。多様性世界とも言って良い。プロメアではバーニッシュは弾圧されている世界です。これは持つ者持たない者が分断された差別のある世界です。次元の力はこれを飛び越えます自分バーニッシュである世界、そうでない世界、それぞれの立場を知る事ができるからです

クレイが力を暴走して捕まった世界、リオが女になってカミナと付き合ってる世界のシーンは欲しいなぁ

相互理解によって、これから世界を良くしていく源泉となる力です。ここがプロメアにおける着地点でしょう

また、次元の力がそういうモノであれば、カミナがグレンの世界より大人キャラである事も理由付けできます暴走気味だったカミナがどこかで次元の力に触れ、暴走した先の世界を学んでいた、とか

次元の力というのが、あらゆる可能性に対して想像を得られる力、とすれば、バーニッシュの人々のキャラ付けも変わっていくでしょう。強い夢を持つ、夢想である想像力が強い、共感力が高い、新しい事に挑戦したがる、発明家、注意散漫である等です。だとすると、カミナのところにいるエンジニアとかは実にバーニッシュっぽい人です。そういう作りの方が判りやすかったでしょう。話が進む中でエンジニアバーニッシュであったから捕まった。それを救う過程でカミナはリオと同調し、バーニッシュ側の立場に近くなっていく、自然な流れです。カミナであればそのままバーニッシュ側に付いてもおかしくないと思います

更に言えば、そもそも何故プロメア世界では次元の力が暴走を始めたのか、ここにも理由が欲しいです。次元の力の暴走はグレンで言うならスパイラルネメシスです。螺旋力が暴走する状態です。と、するなら、これはこちらの世界シモンが起こした事ではないか、と。こちらの世界シモン次元の力を暴走させようとしていた、それをカミナが食い止めた。そしてシモン次元の力を制御するに至った(或いは制御出来ない分の力は次元を閉じて封じた)。着地するべき場所へ綺麗に着地した、美しい結末です。やはりこちらの世界ではリオがその位置に付くでしょう

という訳で、機会があれば、この辺を踏まえたプロメアも作ってほしいです、トリガーさん

anond:20190606103025

そうだけど、それが何?きちんとコントロールが入ったんだからいいじゃない。

例えば、労働に関してほとんどの企業はうまく回してるけども一部の人ブラック労働を強いられることもあって、法規制が度々入る。

から会社に勤めることはやめるべきって言う?言わないでしょ。一部がダメからといって、それ以外の部分が達成・享受してきたポジティブな側面がそれだけで否定される訳がない。

それと同じはずなんだけど、ソシャゲ場合は「ポジティブな側面」を非プレイヤーの人が認識していないから、一部の悪い側面だけをもって「潰せ」みたいな論調が出てくる。

あるいは、悪い部分が一切でてこないアクティティ存在すると思っている?

少なくとも、成長している分野であるという時点で、それ相応の価値を生み出し、価値を感じる人がいるということだよ。本当に全体的にダメな分野はそもそも成長しないんだから

2019-06-02

anond:20190602203333

3S政策というけどアメリカ流行ってるもの日本はいまいち存在感ないよね

アメフトアナルバーベキュー

どれも一部の人はやってるけど日本全体では全く流行っていない

2019-05-31

いい加減、厨二病から抜け出せよ

現実を見ろ。世の中はブラックばかりだ。

ブラック行きたくないホワイトだと見極めるまでは行かない?

挫折経験もせずに社会人として生きられるとでも思ってるのか。甘えるな

挑戦も何もせずに良い環境が得られると思っているのであれば、本当にガキだな。

「俺にはもっと能力があるはず」とか

コミュニケーション力が爆発して昇進しちゃうかも!」とか夢見るのを辞めろ。

お前が今持っている能力が伸びるか、苦手な項目が伸びるかするだけで

いきなりグーンと伸びたりしねぇから。なろう小説の読みすぎだ馬鹿

誰もが我慢して働いている。我慢しないのは、才能のあるごくごく一部の人間だ。

仮面かぶり、上っ面の笑顔を貼り付けながら今日も過ごすんだ。

え?そんな事やる気が無い?あぁ、ニートまっしぐらだな。

2019-05-29

anond:20190529102515

社会に参加するというのは

全員が真剣問題に取り組み素晴らしい解決策を考えていくことであって

掃除下手が部屋のものをぐちゃぐちゃにタンスに押し込むかのように

一部の人間に犠牲押し付け問題解決したふりをすることではないぞ

2019-05-28

anond:20190528012807

核が抑止力であるって認識世界中ほとんどの人が持ってるけど

死刑抑止力になるって本気で思ってるのは日本一部の人くらいでは

2019-05-24

イーストフード・乳化剤不使用表示批判理不尽

http://news.livedoor.com/article/detail/16502032/


これ。山崎製パンの主張はだいたい正しい。


それを受けて一部のブコメが「イーストフード・乳化剤不使用表示は消費者に誤解を与えるから止めろ」と吹き上がっている。

しかし、科学的に安全であればそれを使用していないことを強調すべきでないという意見はその他の食品表示に関する政策と完全に矛盾している。


第一遺伝子組み換え食品

これも科学的に安全であることは証明されているのだから表示の必要はない。

しかしなんとなく遺伝子組換えでないものを食べるほうが気分が良くはないか

(まずいという根拠がない場合は常に最安値食品を選ぶというケチはこの議論には関係いから帰ってくれ。そもそもそういう人たちには値段とグラムと成分以外の表示なんて関係ないだろう。その行動はある種正しい。)


第二に産地表示

いろいろ言われているが、海外産だからといって危険科学根拠はない。あったら輸入停止にすべきである国産表示やめる?

都道府県の表示も意味がない。産地の都道府県食品の味が決まるわけではない。同じ産地の同じ作物でもうまいまずいはある。

であれば産地表示はただのレッテル貼りであり差別ではないか

福島県産の作物は安全であることが証明されているが、「表示をしない」というのは騙されている気がする。別にあえて復興支援のために福島産を買う人も、念の為あるいは政府不信で避ける人もいていいと思うのだが。

エコのために地産地消をしたいという反論があるかもしれない。しかし、それならば運送にかかったエネルギーいかに少ないかという表示をすべきであって、産地による差別を行うべきではない。遠くからだって効率的に運べる工夫をしているかもしれないのだから。逆に近くであっても無駄燃費がかかっている可能性もある。


イーストフード・乳化剤不使用表示」は、いくら安全だろうと化学プラントで作られた食い物を気分的に食いたくない(岩塩のように採掘品が入ってるほうがまだあり)、あるいはそんな安物よりもイーストフード・乳化剤不使用の高級品を買ったほうが気分がいいということで、商品を選ぶ消費者にとっては十分合理的な表示である。それは遺伝子組み換え使用国産名産地の商品を選ぶことと何ら変わりがない。


全てのデンプンタンパク栄養素が巨大なプラントで合成され、最低価格で作られた安全な食料が世界中の人々に配給される世界理想郷とする一部の人々にとってはそんなのは唾棄すべきブルジョアジーわがままなのかもしれないが。


最安値ではなく気分の問題ちょっと高めな食品を選ぶ一般的中流市民にとって非難すべきはあくまで「イーストフード・乳化剤不使用表示」ではなく、エセ科学本でありそのことは分けて考えねばならない。

そもそも日本法律企業安全でない食べ物を売るはずがない(建前上は)。むこうは最初からどの商品安全ですよと売っているのに騙されたと企業に怒るのは身勝手もいいところである

エセ科学者に騙されたのならあくまエセ科学者に怒るべきである

2019-05-22

anond:20190522152216

観測範囲内の女全体が非モテ攻撃たか非モテになっとるんやで?

まりその行為復讐

非モテが女を攻撃する以前に女が非モテ攻撃しているのだ

さらに言うなら女も男全体を殴ってるしな。やってもいない「差別」の押し付けとかでさ。まさにテロ

利益を得てる一部の人間以外、男には女をを殴るに足る理由がある

2019-05-21

Hey! Say! JUMPツアーが中止になった。

開催の告知すらされていないものに対して、ファンクラブから会員宛に「やりたかったが、お前たちの素行が悪いから仕方なくやらないことにした」という旨のメールが突然届いた。

まるで当て逃げされた気分だ。

ツイッター愚痴れば、自分は悪くないような口ぶりだとか、当事者意識がかけている、など意識の高い他人から空リプが飛び交う。

一部の人過激行為をしているらしいということは聞いたが、現場居合わせたこともないし、顔もわからない他人のしている行為だ。

ファンクラブ側は「いじめた本人だけでなく、見て見ぬふりした人もいじめに加担してたんですよ」とでも言いたいのだろうか。

友達や身近な人がそのような行為をしているならまだしも、誰がやっているかもわからないことに対して何ができると言うのか。

知らない誰かのせいで中止になったことを愚痴ることも許されないのか。

趣味に対してつらい思いをしてまで続ける意味があるのか。

今日はワクワ学校当落があったが、はずれてほっとした自分がいた。

新曲フラゲ日だったが買う気にもならなかった。

ファンクラブ更新もしなくていいや。

どうせツアーもないのだ、更新する意味がない。

もうHey! Say! JUMPファンをするのは疲れた

anond:20190521104425

コンビニ弁当生活する人は、その一部の人には絶対なれないから、元増の「田舎の飯は本当にうまいのか?」の回答はNoだ。

せっかく田舎に行ったのになんでわざわざ金払ってまずい食生活送るんだろう?とは思うけどな。

2019-05-20

anond:20190520202559

私男だけどさ、そう思ってない人は、SNSでもいじめっ子みたいなろくでもない人間に絡まれるのが、

面倒くさいから黙っているけど、心の中では味方しているよ。

本当は自分楽しいと思っていることを楽しくやって無視すればいいんだろうけど、そうはいかないよね。

実際、私もいじめられてる時もそういう感じだった。


テレビインターネットは声の大きい一部の人の声が目立つところで、人は犬を噛んだらニュースになるし、犬が人を噛んでもニュースになるところだよね。


まあ男なんてバカみたいに単純だからにっこりほほえんでいれば、大体かわいいと思うのよ。

といってもほほえまないのは自由だし、不機嫌なら不機嫌でもいいの。

2019-05-16

年度の目標ミーティング

上司プレゼン自体は良かった。

今まで 特定の誰か にしか公開しなかった資料を展開し、今まで一部の人しか知りえなかった他現場の状況含めて説明があり。

自分部外者ではないのだと、前向きに感じることができるプレゼンだった。

だがしかしビジョンはなかった。

予算が振られたが、他現場は現状取れない、だからこの現場に振った。まぁそんなもんなんだろう、それはいい。

で、どう増やすか。

みんなでそのことをいしきして

ってんじゃ 何も変わらないだろうなと思った。

若い男性社員質問する、予算達成に向けて自分たちにはなにができるのか したら良いのか。

スキルを伸ばしてお客さんにアピールして、それくらいなのか?

上司はまあそうだね、以上には言葉がなかった。

人売りSI屋は結局その程度でしかない。

現場での契約終了後にグローバル企業向けの仕事をやる部署に移った先輩社員は、結局 社内で会計パッケージ開発をやってるそうだ。

あの現場も終了、この現場案件は凍結。

どうにも微妙な話ばかりのミーティングだった。

2019-05-15

地道に作品作りを続けている人に聞きたいこと。

私は一時期、小さなギャラリーレンタルボックスによく行っていたのだが、そこでボックスを借りて作品を売ったり、作品展をやったりしている人たちが不思議で仕方なかった。その作品は、手作りアクセサリーだったり、写真だったり、手芸作品だったり、アートなのか何なのかよく分からない物体だったりした。ちょっと不便で入りにくいところにある小さなギャラリーで、その代わりギャラリー代がかなり安くて無審査だった。自分もお付き合いでギャラリーグループ展に参加したことはあるけれど、あくまでもワン・オブ・ゼムに過ぎず、自己満足でやっているという感じしかしなかった。

で、唐突だけど質問その1「儲かりますか?」

これはご本人達に聞くよりオーナーに聞いた方が早いのかも知れないけど、「お金のためにやってる」と言い切れるほど儲かる場所には見えなかった。一部の人作品クオリティはかなり高かったけれど、それならばもっと立地のいいところで、宣伝になるようにやらないと意味がない。あくまでも作るのが楽しいからやっているというなら止めないけど、これだけで生きていこうとするとかなり厳しいとお見受けした。それでも手作りアクセサリーなどで人気のある人は、他のレンタルボックスにも作品を出したり、デザインフェスタみたいな大規模イベント作品を売ったりしていた。ちょっとしたお小遣い程度にはなるのだろうか?

そして質問その2「作品を作り続けるモチベーションはどうやって維持してますか?」

これ。本当に不思議しょうがないのだ。私が行っていたところ以外でも、結構あちこちギャラリーで分かる人にしかからない作品をせっせと展示している人たちがいて、それなりに格の高いギャラリーではギャラリー代も相当かかるし、沢山の作品を事前に提出してギャラリー審査に通らないとそもそも展示できない。だいたいどの作品にも値段がついていて、買いたい人は買えるようになっているのだが、わざわざ買って帰って家に飾りたいと思えるものはそうそうない。もっとも私は著名な画家写真家の作品(複製を含む)であっても、同じものをずっと飾り続ける趣味がないのであまり参考にならないかも知れないけど。どっちかといえばカレンダーみたいに一ヶ月ごとに違う絵が見られるものの方が好きなのだ

それにしても、私は子ども時代手作りが大好きだった。折り紙ビーズ細工にはかなり熱中した。子ども時代…といっても高校生になっても続けていたし、当時はわりと高度(?)な作品も作っていた。折り紙だと連鶴(一枚の紙に切り目を入れて、何羽もつながった鶴を折る)やユニット折り紙(沢山のパーツを折って組み立て、さまざまな立体を作る)をやっていたし、ビーズではビーズフラワーなるものを作っていて、ビーズで花びらなどを作って花の形に整え、茎に刺繍糸を巻き付けてまとめて仕上げたものをコサージュにしたり、小さな花束にして人さまにプレゼントしたりしていた。

が、正直作る作業が楽しくてやっていただけで、作り終わった作品はどうでも良かった。人さまにあげたり売ったりするほどの出来でないものも多かったし、折り紙はかさばるわりにつぶれやすいので、運搬や保管が難しかった。でも今ならば、手作り作品ブログで発表したり、ハンドメイド作品販売サイトで売りに出したりすることができる。そんなにお金に執着しなければ値段を安く設定すれば良い。だが、自分モチベーションがすっかり下がってしまい、地道に作品作りに励むことができなくなってしまった。老眼になって細かい手元の作業苦痛になったとはいえ、だいたい定時に帰れる職場にいて、時間の余裕はあるはずなのに、何も作れない自分が情けない。ちなみにいまだに折り紙キレイな柄の包装紙などには目がなくてついつい購入してしまい、材料けが増えていく状況である。誰か私のやる気スイッチのありかを見つけてくれないだろうか。

anond:20190515192201

マイプロテイン

もともとプロテインなんて、チーズヨーグルト作る時に出来る残りカス乳清が原料だからただみたいなもんなんだよ

なのに日本ではボディビルダーとか一部の人との必要不可欠商品みたいな位置づけでバカ高くなってた

それを外資がぶっ壊した流れやな

2019-05-11

anond:20190511112613

独身者「独り身の良さが分からない奴らは異常!既婚者はクズ!」

こういう思考回路のやつもいるんだし、一部の既婚者がアホなんじゃなくて一部の人間がアホなだけでしょ。

どんな属性で分けてもどの集団にもアホはいる。

2019-05-09

anond:20190508172705

労働組合の決定が一部の人間に独占されて、組織ブラック化するのも、元はと言えば「真っ当な人間文句を言わず地道に働いて評価を待つもので、労働運動なんかしません」と言う自民党右派宣伝国民の末端にまで浸透した結果だよね。

労働者の多数が気軽に残業拒否して組合会合に参加し、そこで「本当にリーダーになってほしい人」を選んで上部組織に送るようになっていれば、パワハラ親父が組織を牛耳ることにはならない。

2019-05-07

anond:20190505171812

その幼馴染みたいな人間社会形成していて

その幼馴染みたいな人間が居るおかげで平均より上な生活が行なえ

その幼馴染みたいな人間が居るから24時間コンビニとか格安居酒屋運営できる

もっと言えば後進国搾取される人々が一握りの先進国の贅沢を支えている


上にいる人間

そうした下々の人間を安寧の中で飼い殺しにする程度の安定した成長する社会を築かないと上だって安定も成長もしない

そういう意味では下の人間が詰むような社会であれば上も詰んでいる

何がいいたいかと言うと他人を嗤えるような人間なんぞ本当にごく一部の人間だけだ

anond:20190507133259

横だが、その快感を味わえるのは一部の人間だけだぞ

2019-05-05

職場での空回り感が酷くて吐きそうになる

他人適当さや思慮の浅さが、すごく目につくようになってしまった。
3年前はこんなことはなかった。2年前も、多分。

・・いや、2年前というか、新しく入って来た人に対する「なんでココで、注意力を欠くんだろうか」は良く感じていたかもしれない。
それが、ここ数ヵ月は、あまりに多くの人に感じるようになってしまった。

ここ1,2年で入ってきた人だけでなく、それ以前に一緒に働いていた一部の人に対しても。
何を言っても「面倒くさいことを言っているな自分は」という感覚がついて回る。

正論を吐いているつもり。正論つってもさ、言い方はあるよね。
その「正しい」言い方が分からなくなっちゃった自分発言は、みんなに面倒臭がられているように感じる。
自分ですら、「俺に話しかけられる人は可愛そうだ」と思うようになってきた。
そういう自覚があるから自分自身もイライラしてしまうし、それでまた実際の発言も「嫌な感じ」になっている気がする。多分。

もー何も言いたくないよ〜

事業の内容への興味や、自分キャリアのような像を持っていなかったのが辛い。

スマホカメラからカメラ専用機への回帰が今まさにアツい!

iPhone 3GS日本で発売されて以降、カメラ市場(特にコンパクトカメラ市場)はスマートフォンに搭載されるカメラに苦戦を強いられてきたという現実がある。

ただ実は昨今、スマホカメラからカメラ専用機回帰するユーザーが徐々に増えているのをご存知だろうか。

スマホカメラの利点と言えば誰しもが想像するであろう「1つのデバイス撮影から編集、そして他のユーザシェアすることの出来る総合力」が挙げられる。

いわゆる"写メ"に代表されるガラケーの頃から培われたこソリューションは、ライトカメラ撮影を楽しむユーザーを多く取り込み、市場を(現在も)席巻しているというのは常識的である表現しても過言ではない。

スマホ登場以降のカメラメーカーの誤りを挙げるのであれば「ユーザーは画質をシェアしているのではなく思い出をシェアしているのだ」という現実を見ず、スマホよりも高画質であることを喧伝することへ終始してしまっていた。

この流れが変わるのは奇しくもカメラメーカー努力のみではなく、ユーザー需要形態に変化が起きたからであった。

何を切っ掛けにユーザー需要は変化したのか?と言えば、それは"Youtube"や"SNS"へのシェアだ。

Youtube動画投稿するユーザーが増え、様々な環境目的でのカメラ撮影を考えたときスマホカメラでは性能不十分である」という気付きがユーザーの中で起きた。

明るい環境でも暗い環境でも何が起きているのかを伝えたい、小さなグッズをより良く見せたい、より画角自由コントロールしたい、そんな需要から明るいレンズマクロ、広角に対応できるカメラ専用機需要が起きたのだ。

更にこれまたiPhoneが示したポートレートモード代表される美しいボケ味を常に得たいという需要も起きた。

スマホカメラは間違いなく進化している。より手軽により美しくより幅広い表現力を少し前のスマホ比較しても得ている。

しかしながら"一歩先"を意識したユーザーカメラ専用機へ目を向けた際、カメラ専用機進化幅はスマホカメラのそれを圧倒していた。

そもそもを言えば、例えばスマホカメラで高画質と評価されるiPhoneGalaxyXperia採用されているイメージセンサーSONYであるというのはカメラ業界では有名な話である

そして昨今急成長を遂げた中国新興スマホメーカーでもSONYイメージセンサー採用ユーザーの購買理由になるほどの流行を生んだ。

そんなSONYイメージセンサーである裏面照射CMOSのExmor Rや進化である積層型CMOS Exmor RSカメラ専用機にて先行採用されスマホ技術転用されるという流れを持っている。

手ブレ補正も顔認識オートフォーカススマイルシャッターカメラ専用機が先にあり、昨今のムーブメントを起こしている顔認識オートフォーカス進化であるオートフォーカスも新型Xperia採用されることが予告されているが、これもカメラ専用機採用されているものだ。

まりスマホカメラ未来スタンダードカメラ専用機にあり、一歩先を意識したユーザーカメラ専用機進化に新鮮な驚きを示している。

カメラ専用機邪魔という意識GoProアクションカメラというジャンル開拓したことにより低減されつつある。

アクションカメラというラフに扱っても良い安心感と、小型なのに驚くほどスムーズ手ブレ補正は、カメラ専用機経験してこなかったユーザーにとって敷居を大幅に下げる役割を持った。

SONY RX100Ⅵは前述した積層型CMOS Exmor RS採用し美麗な画質を得つつも、コンパクトカメラの小型さ、自撮り可能フリップ可動液晶光学ズーム光学手ブレ補正、瞳オートフォーカス価格が熟れてきた4Kディスプレイ対応した4K HDR動画撮影ハイアマチュアユースのRAW静止画LOG動画撮影可能というコンパクトカメラなのに全部入り

更に言えば、女性が嬉しい美顔モードを搭載している上、撮影したデータスマホ連携機能により無線接続スマホへ保存できる(流石に有線接続よりは遅いが写真数枚撮って転送程度ならばそう待たされる感覚もない)。

重ねてしまうが昨今のカメラ専用機において特筆すべきなのがスマートフォン連携機能であり、撮影したデータスマホ無線転送できるので、片手にカメラ専用機、片手にスマホなんていうことが起きないようになっている。

Instagramのあのアカウントキレイ写真をどうやって撮っているのか?」という疑問への解答はココにある。カメラ専用機で撮って無線転送してスマホシェアしているのだ。しかもそのカメラ専用機は小さなカバンにも入るコンパクトカメラ

こんなムーブメントリードしたのは一体どこのカメラメーカーなのだろうか?

前述した通りカメラメーカー努力のみではなくユーザー需要が変化したかであるが、その需要へいち早く反応したのがPanasonicであり、Youtube専用機とまで言われたPanasonic LUMIX GH5だ。

GH5はコンパクトカメラではなく、ミラーレスデジタル一眼と呼ばれる従来よりも小型化されたレンズ交換式デジタル一眼だが、面白いのはビデオカメラではないのに動画撮影機能意識したデジタル一眼であるという点。

4K動画撮影機能自撮りも出来る可動液晶を備え、ビデオカメラ以外では難とされていたデジタル一眼の4K動画撮影ではありがちな熱暴走を抑える優れた放熱性能を持つ(デジタルカメラ熱暴走すると撮影自動停止する)。

GH5が登場した時期はヒカキンなどで注目され始めていたYoutubeが盛り上がっていく時期と重なっており、Youtubeという需要へ上手くマッチしたのだ。

これを見た他のカメラメーカーも自社デジタル一眼製品4K動画撮影機能採用または既に採用していたカメラメーカーは強化するという選択を迫られた。

それでもデジタル一眼は写真機という意識を強く持ってるカメラメーカーは多いが、カメラメーカー大御所であるキヤノンEOS KISS M、フィルムメーカー富士フイルムはX-T100、SONYα6500やα6400で4K動画撮影機能自撮り可能液晶を備えている。もちろんスマホ転送可能だ。

そんなムーブメントに、よりライトユーザー対象とするコンパクトカメラが追わないはずがなく、前述したSONY RX100Ⅵやキヤノン PowerShot SX740 HSニコン COOLPIX A1000、コンパクトミラーレスデジタル一眼カメラPanasonic LUMIX GF-10などがムーブメント体現している。

ビデオカメラだって負けていない。

GH5でも注目したPanasonicビデオカメラでは可動式液晶へ可動式サブカメラを搭載させたワイプ撮りやマルチカメラ撮りに対応しておりコレもYoutube需要へ訴えかけている。

SONYハンディカムレンズ自体グリグリと可動する空間光学手ブレ補正によって手持ちして全力で走っても驚くほどブレない映像を得ることができ、激しいシーンをフレーミングするユーザーに高い評価を得ている。

空撮一般ユーザーの手中にしたDJIのドローンシリーズVRにも対応した360°カメラRICOH THETAシリーズやInsta 360シリーズそもそも撮影時のフレーミングという束縛からユーザーを開放させた。

決してスマホカメラ需要は無くならないだろう。無くならないどころかカメラ撮影メインストリームは今後もスマホカメラのはずだ。

しかし、スマホカメラが席巻してきた需要の一端がカメラ専用機回帰し始めていることをキャッチアップしないと時代に乗り遅れることは間違いないと強く表明したい。

-----

追記

現在VLOGで人気の一端を担っているデジタル一眼はGH5であることは間違いない。

これはヒカキン代表一部の人Youtuberたちが使っているからだ。

からこそGH5の価格はなかなか下がらないと考えて良い。

しかし、VLOGで使われているのはGH5だけでなく、それこそiPhoneGoProも使われており、他にはOSMO Pocketと呼ばれるジンバル一体型小型ビデオカメラも使われている。

画質へこだわりのある層はGH5の後継機であるGH5sへ移行している。

更により画質へこだわりのある層はGH5sよりも画質的に有利なSONYのα7Ⅲを使っている。

α7Ⅲを使っている層はハイアマチュア以上だという認識で間違いない。最早VLOGとは言えない映像作品レベルのものを公開しているビデオグラファーに採用例が多い。

最近は手軽にVLOGを撮るという需要から携帯性や画質とコスパ考慮してCANON KISS MやSONY α6400が使われるようになっている。

コンパクトデジタルカメラならばSONY RX100Ⅵがなかなか強いが、4Kが撮れて自撮りできるコンデジならば様々に選ばれている印象はある。

ただ、VLOGで最も使われているカメラは間違いなくiPhone、そしてGoProだ。

VLOGを頻繁に撮影しようと考えるようになってくると動画撮影のためiPhoneバッテリ残量が気にかかってくる。

カメラ専用機を導入すると当然ながらiPhoneバッテリ残量を気にせずとも良くなる。

そこでカメラ専用機を(ググったりして)最初検討へ挙がるのがGoProであることが多いのだ。

GoProアクセサリ豊富自撮り棒は当然あるし、自動車や自転車バイクマウントできたり、ヘルメットマウントすることも可能であり、カバンへのマウント自身の首へネックレスのようにぶら下げることだって可能

しかGoProiPhoneiPadとの連携にも強い。専用アプリがあるので撮影中の映像iPhoneiPadリアルタイムプレビューすることもできる。そのまま編集へ移行することも可能

自身撮影スタイルへ合わせやすいのでGoProが選ばれやすい傾向にある。

GoPro女子」なんていう言葉を見かけた時は「またカメラ業界ごり押し・・・」と怪訝さを持ったものだが、個人的感覚では「半分嘘ではない」くらいの印象。

海や山、観光地などへ行くと確かにGoProを構えている女子は居る。圧倒的にiPhoneの方が多いけれど「まぁ・・・嘘ではないかな?」と思える程度には居る。

このような状況なのでiPhoneGoPro比較するとGH5は人気がないと言って良い。

GH5は人気Youtuberを志す極一部のユーザーから一種神格化を受けている印象がなくもないのだ。

GH5にはGH5sという後継機がある上に、後継機であるGH5sよりもKISS Mやα6400の方が設計が新しいので、GH5信者特定Youtuberへ憧れを持っていない限り旧世代のGH5を選ぶ理由があまりないのである

従って「GH5が人気」なのはVLOGをやっているユーザーの中でも極一部のユーザーに人気ということになる。

これからVLOGというか「動画による思い出の記録をしたい」と考えるのであれば候補として以下を羅列しておくので検討活用して頂きたい。

○一番お手軽

動画向きカメラ専用機入門

コスパ高いデジタル一眼

○高画質デジタル一眼

現在では評価が分かれるので別枠

ビデオカメラ

上記は単純に「4K撮影できて自撮りがしやすい」という独断偏見的な基準抜粋したもので、上記から選んでおけば大きな失敗はないという程度のもの(撮れるっちゃ撮れるけど思ってたのと違ったくらいの失敗はあるだろうが)。

まり自撮りを考えなければ他にいくらでも候補は挙がり、例えばBlackMagick PocketCinemaCamera4Kのようにデジタル一眼の形態を持ちながらも動画撮影へ強くフォーカスした製品もある。

別の増田ホームビデオVLOG表現していたが大幅に間違ってはいない。語源はVideoLOGだがビデオBLOG的な感覚言葉なのだからオシャレである必要もなく、BLOGで書きたいことを書いたようにVLOGで撮りたいものを撮れば良い。

日記BLOGになったようにホームビデオVLOGになった、ただそれだけの話なのだ

2019-05-04

anond:20190504152759

信じられないかもしれないけど大多数の人間は年に一冊も本を読まないし、何も考えないで直感判断するのよ。「あの顔は信頼できる」とかね。「考える」って一部の人しかやってないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん