「リスペクト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リスペクトとは

2021-06-29

anond:20210629174825

お前みたいな、権利者でもないのに他人ジャッジするのは

権利者に対するリスペクトを欠いた行為ですらあるぞ。

いやこの認識は完全に逆

著作権法の建付けはデフォルトNG権利者が許可したときのみOKになるって形式から

権利者の許可がない場合普通にジャッジ可能

anond:20210629030134

金取っていいぞ。

原作への愛やリスペクトなんて糞みたいなものはどうでもいい。

原作者、権利者が何か言った時は適法範囲で従え。それだけだ。

お前みたいな、権利者でもないのに他人ジャッジするのは

権利者に対するリスペクトを欠いた行為ですらあるぞ。

anond:20210629125951

企業選択理解を示しつつ、

読者側の批判理由として「リスペクトの欠如」が挙げられていることに

苦言を呈している表現の自由戦士は沢山いたよ。

二次創作って結局お金取っていいの?

私は昔からオタクから二次創作利益が出ることにいまだに抵抗があるタイプ。元の作品が好きで好きが高じて二次創作してるのに利益が出てしまうと元の作品へのリスペクトがなくなる感じがするから

でもなんか流れが変わりつつある気がする。もちろん二次創作OKというコンテンツ元が増えてるのはあるんだろうけど最近電子での同人誌販売普通に行われてて不思議気持ちになる。あくま頒布する際に印刷代がかかっちゃうからその分本の代わりにいただきます大手は刷れば刷るほど1冊あたりの印刷代は少なくなるけどそうなると弱小サークルが困るくらい一冊の本の平均の値段が下がるから大手はどうしても利益が出てしまう。その分ノベルティで補佐しようかな、みたいなそういう理由けがされてた感じが好きだった。二次創作OKコンテンツ元もこのコンテンツを使って利益を出していいよとかじゃなくて二次創作も活発になってもらってこの作品が活気づいてほしい、グレーゾーンだ云々での争いをなくしてほしいってだけだと思うんだよね。

流行りの二次創作をすれば手っ取り早く作品を見てもらえるし手にもとってもらえる。でもどうしてもそこに愛はあるんか?って気持ちになってしまうよ。二次創作でどうしても利益出したい?ネット大公開はそんなにいや?頑張って描いたんだからお金が欲しいってその作品好きって気持ちで頑張ったんじゃないんか〜〜〜〜いって私は思うよ?!利益出したいならオリジナル作品描いたらどうかな?!

すべての二次創作原作への愛とリスペクトを忘れないで欲しいよ

2021-06-28

anond:20210627184322

自己愛が強すぎるか一般的化の違いだろ

そもそも自己愛他人愛はプラスマイナスではなく、X軸とY軸だぞ?

ナルシストだって色々いる。

自分しか認められない視野が狭いナルシストもいる。

自分の腕に自信があるけど、他人リスペクトできる人も片方の側面だけを見えればナルシストだ。

増田が、自己愛他人愛のどちらに適正があるかだけの話。

増田が人を認められる度量が既にあるなら、今からナルシストになったって別に失うものは何もないと思うぞ?

2021-06-25

anond:20210624223340

作品責任以前に自己選択から逃げてる人らの集まりからな>腐女子

書いてる連中は現実逃避だろうけど、

その理屈が通るなら絵日記だって現実逃避なっちまうよ。

自分自身の何かを別の形に変換して客観的にとらえ直すのは、物語基本的機能だ。

そうすることで冷静になれたり見えなかった側面が見えてきたり、感じ方が変わったりする。

創作腐女子場合は信頼できる仲間からフィードバックも期待できるだろう。

目の前の現実への対処真剣からこそ、多角的で柔軟な付き合い方ができるんだよ。バカ正直に正面からぶつかるしかできないのは、言うなれば現実迎合

原作へのリスペクトとか、書いた内容とか、それ以前の段階でコケてると思う」

十把一からげで語るのは解像度が低いと思う。実際には十分なリスペクトを持ってやってる人もいる。

創作をやっていること。好きだと思う得るものを読んで、感想を書くこと。

そのすべてが自己選択に他ならない。

逃げてる人らの集まりなんていない。実態直視することから逃げている人らはいるかもしれない。

2021-06-24

anond:20210624222919

作品というもの作家主体性の表れであり、作家作品責任を負わなければならない』とは思うけど

そもそも作品責任以前に自己選択から逃げてる人らの集まりからな>腐女子

原作へのリスペクトとか、書いた内容とか、それ以前の段階でコケてると思う

増田見てると自意識肥大した幼児みたいな人が多いな

東大卒業して朝から終電まで働いているような官僚とか

数十万人の代表である議員とか

その道をやり続け実績を残してきた専門家研究者

何のリスペクトもなく

謎の上から目線でこき下ろしてるけど

5歳くらいの全能感満載の幼児テレビに影響されて「俺様が」とか言ってるのと同レベルだろ。

2021-06-23

ビリーアイリッシュ黄色人種に対する差別発言

一部では「若い頃の過ち。彼女謝罪した」と言われているが、果たして本当だろうか?

疑惑(1):ビリーアイリッシュの表情

白人アーティスト/メディア関係者と一緒に撮った写真では満面の笑顔であるミュージックビデオアーティスト写真イメージとは異なり、実はビリーアイリッシュ普通に笑う。

村上隆(黄色人種)と一緒に撮った写真もある。こちらも笑顔である。ただし、村上隆コラボビジネスの協力者であり、金づるに成る判断すれば、ビリーアイリッシュも愛想の一つや二つを使うことが出来ると良く判る。

そして、BABY METAL(黄色人種)のメンバーと一緒に撮った写真である仏頂面のお手本のように無愛想であるそもそもビリーアイリッシュ黄色人種と一緒に撮った映像写真は、極端に数が少ない。

疑惑(2):ビリーアイリッシュの最新ミュージックビデオ

複数黒人及び白人エキストラ女性たちと一緒に撮影されているが、黄色人種出演者は0人である。この事実は大きい。

疑惑(3):ビリーアイリッシュパートナー

ゲイフォビア発言で有名である

疑惑(4):ビリーアイリッシュ差別用語に関する知識

黒人に対する差別用語差別性は知っているけれど、黄色人種に対する差別用語差別性を知らなかった。それは何故かというと、ビリーアイリッシュには、黄色人種に対するリスペクトを学ぼうという意志が無いから。ミュージックビデオを観れば判るように、それは今も変わっていない。

結論】13・14歳の時に仕出かした一過性の過ちではなく、ビリーアイリッシュは現役バリバリ差別主義者。ここでビリーアイリッシュ簡単に許したら、欧米社会における黄色人種に対する差別は解消されない。女性差別発言をした男性社員アップルから即刻解雇されたのと同じように、ビリーアイリッシュに対しても厳しい態度で臨むべき。

2021-06-21

話を聞けない人ほど自分ではちゃんと話を聞ける人間だと思い込んでいる

こちらは看板ブランド価値の話なんか最初から一言もしてないのに勝手話題を逸らしてばかり。

「人の話を聞かない人」って聞こえないふりをする人のことをイメージするかもしれないけれど

私がイメージする身近な「話を聞けない人」というのはむしろ

自分文脈」に勝手に引き寄せて相手文脈無視する人のことなんだよね。

相手文脈尊重するってのは単に日本語が読めるということとは全然違ってて敬意の問題なわけ。

「話を聞けない人」というのはこの相手へのリスペクトがない人のこと。

から嫌われる

2021-06-19

anond:20210619214056

ううむ… 気の毒だと思うけど、読む限り弟さんがはっきりクレームをつけられたことはないように思える。各々の状況でなにが悪かったのかが彼に説明されてない。カゴで殴っても理由が判らなければ学びはない。お姉ちゃん嫌悪が伝わらなかったら、弟にとってはいきなり拒絶されたように思えるだろう。弟の言葉は耳を傾ける価値もないものとして無視されて、振る舞いから小賢しい・無知を装っているなどと断ぜられている。コミュニケーションが無い理由は、きょうだい間に信頼関係リスペクトも欠けてるからに見える。

もちろんお姉ちゃん子どもだったので責めることは出来ない。状況報告だって上手く出来ないのは当然だ。責任は親や学校、まわりの社会環境にある。

いま増田が十分に大人なのかは判らないが、善悪判断する理性がついたのなら、弟や親に何が辛かったのかを説明するという選択肢もある。実は、名入れのハンカチは完全に善意で渡されたプレゼントかもしれない。プレゼントをないがしろにしたり説明なしで拒絶したりするのは逆方向のネグレクトだと思う。弟さんの理性も成長していたのなら、謝罪和解もありうる。

——以上は書かれた文章から想像した状況への感想だ。少ない情報からでは正確には判断できないので、的はずれかもしれない。ハンカチを使ってるかは向こうはあんまり気にしてないかもしれない。増田の心の傷は思うより深いのかもしれない。家族距離を置きそれ以外の人間関係を充実させる生き方も今ではメジャーだ。家族仲良くだけが答えじゃない。未来がどうなるにせよ、あなた幸福であることを望みます

2021-06-18

はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(9)

anond:20210618211951

下ネタ

我々は皆わいせつ行為の結果わいせつからまれてきました。わいせつだと思う人の心が一番わいせつです。 - id:nori__3

ブコメページ - 3Dプリンタ性器の造形を出力できるデータ配布 漫画家ろくでなし子逮捕 - ITmedia NEWS

そろそろオナホとかバイブをジョークグッズって分類で売るの辞めてほしさある。こちとらジョークオナニーなんかしたことねえんだよ。 - id:tecepe

ブコメページ - 大丸梅田店女性向けアダルトグッズ販売する理由SNSで変わる「夫婦愛」の価値観、予想以上の反響(1/3ページ) - 産経ニュース

「さすがに精子の話は旦那の沽券に関わるかな~と思って」実際関わってるのは股間なのにな。ガハハ! / ところどころで旦那リスペクトしてて本当に好きなんだなと思いました(闇属性スマイル) - ブコメ削除

はいから漏らさないと慢心してしまうのだろう。幼い頃は誰もが漏らしていたというのに、年単位で漏らしていないだけで、なぜ自分は漏らさない側の人間だと思ってしまうのだろう。 - ブコメ削除

ダサいけど仕方ない気もする。放置するわけにも行かないし。おもらし膀胱に戻らず - id:buhoho

ブコメページ - noteInternet Archiveで保存できなくなる、古いドメインブロック | スラド セキュリティ



親子編

子供を作ることは親のエゴでこの世に新たな不幸を当の本人に無断で生成することであり個人尊厳とは相容れないので法律禁止するべき - id:narwhal

ブコメページ - 子供作りたい?

反出生主義も納得の人生。頼んでもいないのにこの世に生まれて、その上親から虐待され殺される訳だ。子供は親を選んで生まれてくるって言ってる人間に聞いてみたいもんだ - id:suikax

ブコメページ - 心愛さん虐待の様子、動画撮影 父親記録媒体に保存:朝日新聞デジタル

自分コンプレックスからの脱却を子どもに託す親って確かに存在する。僕はそれを呪いっていってるけど。 - id:ryosuke134

ブコメページ - 子供を持てばわかる」で話を終わらせるのヤメて。 - Everything you've ever Dreamed



続きます: anond:20210618212652

anond:20210618195301

いやガチ恋じゃないよw向こう顔出ししてないしw

作品は好きだけど。異性間のリスペクト恋愛に結びつけるのダサいよ?

anond:20210618195224

流行ってる漫画家リスペクト対象として存在する神だよ。

ドラマ原作にもなっていたりするし。

ファン層はもっと上もいらっしゃるかと。

萩尾望都だの竹宮惠子だのリスペクトするの

50代以上のじいちゃんばあちゃんが話してるだけで

40代自分ぽかーんですよ

2021-06-17

米国西海岸リベラリズムとはどういうものか?をわかりやす

日本リベラリストへ強い影響を持つ米国西海岸リベラリズム
これが一体どういうものか?と日本リベラリストへ問うと答えられる人はひと握りだろう。

ただ、答えられないことに恥を感じる必要はない。何故なら当の米国西海岸へ住むリベラリストですらリベラル史を背景に系統立って説明できる人は少ないからだ。
これは当然と言えば当然で、思想系の専門教育を受けていない一般人が答えられるわけがないだろう。
から恥ずべきことは何もないのだ。

しかし、説明できなくとも米国西海岸に住む左派政策を支持する人は口々に自身政治思想の寄りをリベラルと称するし、一般人には一般人なりに理解したリベラルの姿が存在する。
このエントリではそんな北米西海岸一般人理解するリベラルを大雑把に知るためのエントリだ。

3つの重要な決まりごと

米国西海岸リベラリストは総じて3つのまりごとを高く評価し、そしてこれをベースにモノを考える傾向がある。その決まりごととは以下の通りだ。

個人選択尊重

日本リベラリストにも理解やすお題目だ。
読んで字のごとく個人個人選択尊重し、その選択を極力妨害しないようにしようというもの

米国西海岸リベラリストの1派としてカテゴライズされがちな米国西海岸フェミニズムへも強く影響しており、日本フェミニズムも同様に強く影響し、これを失えばリベラルと名乗れ無くなるほど重要ものだ。

自己研鑽奨励

自己研鑽文化

最も日本人が理解しにくい部分、それが米国西海岸というよりかは米国全体が共有する自己研鑽奨励という文化だ。

自己研鑽については右も左も関係がなく、何なら米国内の共産主義者だろうがカルト宗教信者だろうが陰謀論者だろうが自己研鑽奨励については絶賛する。
日本は「恥の文化」などと称されるが、それに並び立て比較できるほど米国は「自己研鑽文化」なのである
この「自己研鑽奨励」という文化理解しなければ米国発の文化思想は何1つ理解できないと言って良いレベルのものと言って過言ではない。

最近日本では「努力教」などと言って不合理な努力をしたり、努力社会的圧力により強制されたりすることを嘲笑する向きがあるだろう。
意味がなく不合理な努力を続けるなんて非生産的であるし、私もまた同じ様に感じる。

しかし、米国自己研鑽努力をすることへ対して歩みを止めてはならない文化なのだ
まり努力の先がなければ努力できる先を自ら探し出し努力しろという意味であり、米国民の高い生産性はこの精神によって支えられている。

例えば日本労働者の一部には「KPI」という言葉アレルギー反応を起こす者は少なくないと察するが、このKPIをよく考えてみれば自己研鑽努力教臭いを感じないだろうか?

マッチョイズム

ステレオタイプ米国人のイメージにあるマッチョイズムも結局はこの自己研鑽奨励という米国文化が元になっているのだ。

まり米国には右派マッチョイズムや左派マッチョイズム、共産主義者マッチョイズム、カルト宗教信者マッチョイズム、陰謀論者のマッチョイズム、様々な思想に合わせたマッチョイズムがあって自己研鑽をしないという選択肢がない。

もし米国内で自己研鑽を辞めてしまった場合どうなるか?
それはつまり米国社会からドロップアウトしたものとして理解されてしまう。

日本国内で恥を捨てた者が問答無用迷惑がられるように、米国国内では自己研鑽を捨てた者は迷惑で厄介な存在問答無用評価される。

ホームレス

様々な方面から米国西海岸ホームレスについての情報へ触れることがあるだろう。
そして決まってこのような表現が出現する。

米国西海岸金持ちホームレス無視している」

これは事実だ。ただし付け加えるのであれば金持ちがではなくホームレスではない下層民を含めた米国西海岸住民のほぼ全てがホームレス無視していると言って良い。
ここまで説明を読めば、この言葉だけで納得してもらえるはずだ。

ホームレス自己研鑽を辞めた者として評価されている」

自己研鑽のための環境

まれない者の自己研鑽

ホームレス自己研鑽を辞めた者だからと言っても、ホームレスだって子供は居るだろうし将来を担う子供を親の事情に巻き込むなんて米国だけでなく人間社会としておかしいだろう!

こういう指摘へ対し米国西海岸リベラリズムでは「環境により自己研鑽という行為不可能な者には自己研鑽可能環境を用意する」という方法解決手段として選択している。

例えば「米国では入学試験の点数が良いアジア人よりも白人黒人優遇して白人黒人合格にしている」と聞いたことはないだろうか?
これが自己研鑽のための環境を用意する米国西海岸リベラリズムの影響を受けた公正的な入学試験システムなのだ
私自身も少々理解に窮するが白人黒人アジア人よりも試験の点数を獲得できる環境に恵まれなかったという判定らしい。
意味不明だ、良い点数を獲得したアジア人自己研鑽評価は何処へ行った?と完全に理解できない日本人も多いだろうが、米国では上記のような解釈になっているので文句を言っても仕方がない。

ホームレスの子供へも同様に米国西海岸リベラリズム自己研鑽するための環境、例えば学費無償化やフードチケット(食料配給券)の配布などが貧困家庭の子供の権利として提唱されている(保障されているかどうかは州法・州制度による)。
貧困家庭の子供はこれらの制度を利用して生活自己研鑽するための時間を獲得することが望まれているのだ。

ちなみに一応言っておくが、自己研鑽できない者が自己研鑽をしないという選択肢は米国西海岸リベラリズムには用意されていない。
個人選択尊重と言いつつも自己研鑽については自己研鑽して当たり前だし、個人選択として自己研鑽しないような者に与えられるもの米国西海岸リベラリズムには何もない。

環境構築というチキンレース

米国西海岸社会保障政策は総じて自己研鑽するための環境を用意するという価値観で行われていることが多い。

例えばベーシックインカムなんかもこの部類の政策解釈されていて、プライベート時間が増えることで自己研鑽するための時間が増えて収入も上がり生活が向上すると米国人はマジで考えている。
根底にあるのが自己研鑽なので、もし自己研鑽しないものが居ればそれは制度へのフリーライドだと非難を浴びる結果となるだろう。
欧米リスペクトベーシックインカムを望んでいる人は米国西海岸方式だとプライベート時間も走り続けることが前提にあることを認識した方が良い。

これまでの説明を前提にすると犯罪者の釈放や$950以下は微罪扱い、死刑廃止なども理解できてくるだろう。
そして日本人の感覚では自己研鑽のための環境構築という政策チキンレースが始まってしまっていることも理解できるのではないか

米国西海岸一般人リベラリズムとはこのような解釈だし、これを知って日本一般人の皆がどう感じるか楽しみではある。

京アニあいつと私

はじめてやけど、ちょっと思い返した雑感をまずは......。

先日、23歳にしてはじめて小説一本書き上げた。

んで、公募新人賞に出した。

とにかく書き上げることで精いっぱいで、完成させるのが目的みたいなもんだった。

出してから二か月ほどたって、書いたもの距離をおけるようになった。数人の友人にも送ったけど、みんな途中で読むのやめちゃったみたい。みんなが最後まで読み通せるものを書けなかったのは悔しいね

まあ、下読みの段階で落とされてるんだろうな。

ま、そんなんは今となってはどうでもいいわ。

実際に小説書いて形だけでも完成させてみて、得たものもいっぱいあってさ、

まず当たり前けど小説を書くむずかしさってのは身に染みてわかった。想像してたのとは違った。それに敷衍して、小説以外にも、曲とか絵とか完成させてどんな形であれ世に出してる人へのリスペクトめっちゃ深まった。

どんなものであれ、とにかく作品ひとつ完成させるのにはすごい労力かかってて、それ自体がすごく尊いことだなって思えるようになった。

そんなこと考えてた時に、twitterとある下読みの方が投稿されてきた小説に対してながながとツリーぶらさげてアドバイス(というか苦言)書いてるのを目にした。いっぱいRTされててトレンドになってた。

その内容自体は教本に書いてあるようなことで正論。下読みしてきてあったらしい悪例挙げて、「そんな書き方だとプロにはなれないよ」って批評してる感じ。まあ、その通りだと思った。

けど、なんか違うんじゃないかなって思った。なんか下読みっていう立場を利用してマウントとられてるような気がして、やな感じだった。

少なくとも、素人ながらも時間かけてなんとか作品を完成させた人へのリスペクトはみじんも感じられなかった。いや、そんなリスペクトしてくれってわけではないんやけどさ。

でも、下読みの人にマウント取られるような世界ものは書きたくないなって思った。

小説公募新人賞投稿作品ほとんどは箸にも棒にも掛からないような駄作、またはそれ以前の問題なんだろう。

けれど、そのごみ小説ひとつ書き上げることへの労力はかなりのものであることは確か。でも出来たものごみ。けれど時間かかってるから、書いた当人には思い入れがある。気に入ってるところとかもある。このアイデアは独創的なんじゃないかって思って書いた場所もある。

ふと、京アニあいつのことを考える。あいつも京アニ公募時間かけてひいひい言いながら書いた作品送ったのかな。これはいける。このアイデアはいけるって思いながら書き上げたんかな。

そんで、公募投稿者の例に漏れず、賞とらねえかなとか期待しながら発表を待ったのかな。そして、選外。そんときは落胆したのかな。

どんな精神状態で待ってたんだろう。落選したあとは何考えてたのかな。不安だったかもしれない。

実際に小説を出してみて、あいつの気持ちが少しわかった気がする。

自分の書いたものが、どんな風に読まれて、どんな風に落とされたのかもわからない公募新人賞システムは、合理的だけどやっぱり多くの人にとっては不親切だ。そんで、今なんてTwitterで下読みにマウント取られさえする。別にそのシステムが悪いとかいいたいわけじゃない。才能を持った人はそのなかで当然のように選ばれるんだから、このシステムは正しいんだと思う。

ただ、もし自分精神的に不調で被害妄想気味になってて、自分作品に対して距離をとれずに、落とされた意味理解できずにいたとしたら、

そのあとに、自分が書いたものと似たような作品自分の送った公募運営会社から出たら、彼のようにならないとはいえないなあ。

私はこれから小説を書こうと思うけど、10年後、20年後自分がどうなっているかはわからない。

人知れず消えていく、多大な労力を掛けられた渾身の駄作たちは、それ自体意味を持っていると思う。

それらが救われる場所が、それを書いた人が救われる場所あったらいいなって、素朴に思う。

書き終えたら無駄にながいな...短く書くようにこころがけよう

2021-06-14

呪術廻戦のオマージュパクリリスペクトについて

最近この漫画パクリ問題ネットで話題になってるけど

個人的には「マンガ面白ければいいんだ」派なので面白いならあんまり気にならない(犯罪レベルになると別だけど)

じゃあ呪術廻戦の問題は何なの?って話なんだけど

ストーリーに入り込めない点が問題なんだと思う

例えば日常とかちょっとした(本筋とはそんなに関係ない)シーンでパロディを使うのはいいのよ

けど呪術廻戦って戦闘シーンとか決めゴマとかでも平気でどっかで見たことある構図とか使うじゃん

そうなると呪術廻戦というストーリーに入り込んでるのに「これハンタじゃん」「これブリーチじゃん」って一気に現実世界に戻されるわけ

夏油が技使って「夏油かっけー!!!」じゃなくて「これどっかで見たことある・・・伊藤潤二?!」みたいな

こっちはせっかくフィクション世界にのめり込んでるのに横から「それただの漫画だよw」って冷水ぶっかけられてる気分

やっぱり漫画って読者をどれだけ自分作品に没入させるかが大事だと思ってて

ワンピースとかも最初は「ルフィ海賊王になるの楽しみだわ!ルフィ頑張れ!!」って読者がワンピース世界に入り込んでたわけよ

けど今じゃ読者がついていけないストーリーとか大量の覚えきれないキャラとか度重なる場面転換でつまらないって声が増えてる

呪術廻戦もストーリー自体はそこまでつまんないわけじゃなくて70点くらいの出来はあると思ってて

けどなんでここまで色々言われるかっていうと読んでる途中のノイズパクリ)が多すぎて読者が冷めるのが原因だと思う

anond:20210614103628

風のシコ三郎

どっどぴゅどっどぴゅ

どっどぴゅ どぴゅどぴゅ どぴゅどぴゅ どどぴゅ

青い精子も吹きとばせ ※石恵ハルヒ同人リスペクト

2021-06-12

NKODICEのパロディゲーム著作権侵害してない件

サイコロで「おちんちん」を作るルール自体著作権はない。

著作権が発生するのはグラフィックBGMなどであり、

当のパロディゲームはそれらを新規に作っているので法律上問題はなにもない。

まりいわゆる二次創作ですらない。

以下おかしブコメ集。

二次創作原作ありきのお目こぼしブラック所業なのに。普通に著作権侵害で訴えられるだろうけど、この作者さんが望むのはそんな制裁じゃないんだろうな」

二次創作ではない。著作権侵害でもない。本家の作者も法律上問題がないことを知ってるからお気持ち」という言葉を選んでるんだろう。

二次創作を嗜まない身からすると、全部アウトにすればええやん?と思うけどな。二次創作ダメゼッタイ!にすれば問題は起こらんでしょ(雑」

そもそも二次創作ではないし著作権侵害してない物にNG出す権利ない。

「見てないけど、読む限りだと二次創作じゃなくてただのパクリゲーだろ、訴えてええわ」

二次創作ではないのは正解だけど著作権侵害してないので訴えても無駄

二次創作を作者の許諾なく収益化してリスペクトもなければ怒って当然」

二次創作ではない。作者の許諾を取る義務はない。

二次創作ゲーを作って収益化で配信したホロのライバーは事前に許可を取ってなかったのか」

二次創作ではない。法律上問題がないように動いてるので許可不要と考えた流れだろう。

企業許可無しで二次創作で(間接的なスパチャとはいえ)金貰ったら真っ黒のアウトだろ」

二次創作ではない。セーフ。

原作より良い!」は二次創作者側も怒るワードだと思うんだけど…怒らなきゃダメというか

二次創作ではない。パロディとはいえ別の創作物なんだから元ネタより面白いと言う感想が必ずしも駄目ではないだろう。

二次創作された側は色々愚痴って良い権利があると思う」

愚痴るのは自由だけど著作権侵害されてない点で一般的二次創作の話とは別物。

リスペクト」とか嫌ってなかったっけ?

はてな民はさ。ゲーム制作者へのリスペクト必要みたいな、あいまい規範を嫌ってなかったっけ?

法律のような明文化されたルール必要かい雰囲気があった気がするけど。

著作権法的には、ゲームルール自体著作権はないってのはどの教科書にも書かれるレベル自明ことなので、

仮に同じルールゲームを作ったとしても、二次創作ですらないんよね。あくまでも法的にはだけど。

メガネをかけている女子中学生botマネタイズ問題

な〜〜〜〜んで「いや、無料コンテンツ提供されると思ってるのはおかしい。嫌儲乙」みたいな「推しに貢げ」レベル発言しか出てこないんだ。

お前ら女子中学生か?

そもそも問題点としてこのbotがウケたのが「女子中学生が言いそうなことをエミュレート」するあるあるbotから、というのを見落としている人が多い気がする。

オタクたちの過去の振る舞い(現在進行形の人もいるが)を少し成長してから見直すことで、もしくはクラスにいた知り合いの様子を思い出させることで、当人の気恥しさとか悪いオタクたちの嘲笑とかを引き出すことがウケてるわけだ。

エミュレート自体はかなり見事で幅広い人間に刺さってバズったが、あのIDアカウントというか人格のものがウケてる訳では無い。

ウケてるのは文脈である

そんな中でTシャツ販売なんかしたら反感を持つ人がいるのは当然な気がする。Tシャツの購入はアカウント応援につながるが、そもそも応援したいコンテンツお金を払う相手が異なるのだからそこに違和感を覚えてもおかしくない。

文脈あってのお笑いに対して途中で出てきた人間が「これ買ってね!」はちょっと閉口してしまう。リスペクトオタク中学生に対してリスペクトもクソもないが)というか、おいしいとこ持っていった感がある。ただこの感情は単に嫌儲かもしれない。

最近よく言われるbot人格を出すな、という理論も同様で、当人は「botとしてツイートする自分」と「普通発言をする自分」を区別できない、もしくは意図的にしないが、受け取る側は明確に区別する。

ウケてるのは趣旨であり、そのアカウント趣旨に沿ったツイートを繰り返すだけのものとして認識される。趣旨に沿わないツイートに対しては文句を垂れられてもおかしくない。そりゃそうだ、そう取られるのが嫌ならbot看板を下げろ。

運営主は自らを明かしており、マネタイズに対して嫌儲が生じることを嘆いているが、それは論点のズレと言わざるを得ない。仮に運営主がウケた自分ツイートTシャツにしても、恐らく取り沙汰されることはないと思う。良くて「見苦しいな」と苦言を呈されるくらいである。

あくま問題コンテンツ応援対象の不一致である。本人も「あるあるを楽しむものです」とか言っちゃってるからどうしようもない。あるあるウケるのはその下地があるからである

いきなり「レジ袋を持った幼稚園bot」が出てきても何も面白くないだろう。

100ワニの話を持ち出している人もいるが、近からず遠からずな気がする。あれは電通というネット社会での嫌われ者が絡んでたのがネタバラシされたのが不味かったように思う。「商業的な意図が見えて不快だ!」という反応を示す人がいるのは同じだが…

Tシャツ販売自体エミュレートである」という意見面白いと思った。確かにオタクビレバン文字入りTシャツを着る。身内ノリでTシャツを作ることもあるだろう。

だが、それを不特定多数に向けて公開することはないんじゃないかな〜と思う。そういう方面擁護可能な気はするが、身内ノリのTシャツってモチベーションとしては自己満足同人紙に近いものから利益が発生する部分に噛みつかれるのは有り得る話ではないだろうか。

あと、suzuriという法外なマージンを取るサービスのせいでTシャツ自体の値段がクソ高いのも噛みつかれポイントではある。

上長くなったが、要するに「文脈ありきのコンテンツでのウケを自分のウケだと思っている」ように取られたのが叩かれの原因ではないかと考えている。文脈って言葉、これ擁護してる人達好きでしょ。

つらつらと、チラシの裏

文化盗用

自分が考えたものだ」と、しれっと言い切るのが盗用で、

「これを取り入れた」と、リスペクトを示したものは盗用にあたらない。

なんとなく、こんな感じに考えていたんだけど、ちがうみたい。

白人黒人文化を身に着けると文化盗用で、

黒人白人文化に入り込むのは文化盗用にあたらない。

よく分からないな。

文化盗用の、もともとの語句は Cultural appropriation で、ある文化圏の要素を他の文化圏の者が流用する行為、とのこと。

Cultural は、まぁ文化だね。

appropriation は、専有、流用、私用、盗用か。

appropriation という単語の、流用と盗用の違いが、ちょい分からない。

でも、他の文化の要素を取り入れること自体問題視されるのは、理屈では理解できそう。

日本だと、他の文化圏の要素を、自分が使いやすいように取り入れる文化を持っている(むしろ外国文化の発展形」 以外の形でもつ日本文化が少ない)から、あまりピンと来ないけど。

文化の盗用というと日本人にはなじまない感覚になるから文化の流用と言えばいいのに。

盗用 Plagiarism なのか 流用 Diversion なのか曖昧で、どうにでも捉えられそう。

2021-06-11

パロディには愛とリスペクトがなきゃダメ!」とか例の抗議文上げてドヤってる人いるけど、木滅のコラ画像大会とか○○クソコラグランプリとかやってた人達が何言ってんのって感じ

(元ジャンルロクに知らないまま参加してた人もいっぱいいたよね)

結局「俺好みのヤツ」=「愛がある」なだけだろってなる

2021-06-10

anond:20210610201112

ゲームリスペクトあったらこの手の発言するわけないじゃん

ゲーム好きな人ゲームでメシ食ってる人だったらたとえ自分が興味ない・嫌いな作品であっても言葉選ぶし下手なことは言わないよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん