「ポタージュ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポタージュとは

2019-11-19

鍋パ増田盛り上がろう絽がありも出す魔でパベナ(回文

パピプペポってたまに言いたくなるときってない?

おはようございます

冬のお鍋料理カボチャって組み合わせ今までないと思わない?

私お鍋に使う人参を買おうとしたんだけど、

なんかいいのがなくって、

でもなにかしらの緑黄色野菜は350グラムのうちに含めなくちゃってことで、

仕方なくカボチャを買ったのね。

普通にカボチャ煮物を作るぐらいのカットでそのまま鍋の具材にして入れたら、

案外全うに美味しくて、

これはいいんじゃない?ってまたドハマりしそうよ。

さすがにぐつぐつ煮込み過ぎちゃうので煮崩れしてしまうのが難点だけど、

またさらカボチャの甘いいい野菜から出汁が出て、

スープ野菜の味に深みが出るような気がするし、

鶏との相性もニュー鶏の!って感じよ。

私は鶏の脂とも相性良いと思うわ。

寄せ鍋って意外と味がまとまらない感じもするけど、

色々な野菜も入れてみて試してみるのも案外いいわねって

もりもり食べ野菜シーズン満喫するし、

そうなるとなんかもうジャガイモとかも投入して

そしたらなんか別の料理になるっぽい感じにもなるけど、

それはそれでまたとろけそうなジャガイモがたまらなく美味しい味を出すんじゃないかって目論んでるのよ。

結構野菜って買ったら買ったで余しちゃうことがあるので、

これでどーんと一気に使って消費できちゃうから

たくさん買ってもこの時期野菜いから助かっちゃうわね。

しかちょっと前にハマってたポタージュにしなくてもいいので、

手間も簡単だしおばあちゃんのボタージュ焼きのお煎餅ほどでは無いけど、

あの豆知識知恵袋は役に立つんじゃないかしら?

でも初っぱなの鍋の土台として味薄いのから始めると、

だんだん味濃くしていって鍋クラスチェンジ今日石狩鍋風!っても出来ちゃうし、

まだそっからカレー鍋に持って行けたりするから

マジ1週間で鍋満喫パーティピーポーを演じることが出来るのよ。

このパーリーピーポーにつけ込んで、

おうちでテキーラボールも作ろうと思ったけど、

冷凍庫じゃ凍らないのね、

と言うことでちゃんゼラチン入れて作ってみたけど、

ぜんぜんうまくできなくてパーリーどころではなくなっちゃった

家でわざわざテキーラボール作ろうとしようとしてるところを評価して欲しいわ。

今度はちゃんと真面目にレシピ調べて読んでやってみるわね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムサンドオムレツサンドでした!

いつも定番ハムサンドは美味しくて

オムレツも抜群よ!最高な朝の始まりとしては上々かしら。

今日はヒーコー間違えてと言うか無意識で冷たいコールドを買っちゃってしまったけど。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーよ。

最近お気に入りガラス急須でいれるのが楽しみ。

対流している茶葉を見るのが本の朝のリラックスタイムゼーションよ。

かいもの取り入れて朝の身体を温めちゃおう!

寒くなってきたのでご自愛下さいね


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-10-09

anond:20191009203028

えらいね

ちなみにすきな人参料理があったら5位くらいまで教えて

俺はシリシリ(ラペ)サラダカレー人参ドレッシング人参と生ダイスサラダ用とバーニャカウダ用のスティック次点バターいれたポタージュ

グラッセは出しを入れるのが邪道に感じる、解凍されてステーキの添え物になってるぐにゃっとした茹で人参いまいち大好きにはなれないな

2019-09-16

初めてのかぼちゃ

ポタージュになりました

https://www.sirogohan.com/recipe/kabopota/

ごはんドットコムによると8人前だそうです

レシピガン無視してバター倍量生クリーム150mlを使いました。乳脂肪で殴るのがわたしのやり方です。余った生クリーム50mlはコーヒーにぶち込んで飲みました。う〜んココア

やっぱりコーヒーフレッシュなんかより生クリームですね。my dairy lifeは1日2杯の牛乳それからバターしま料理です。わたしの太ももはこれでできてるんです。乳脂肪分は胸にはならないですね。白の革命とは一体なんなんでしょうか。セもノビナイックでした。Bと言い張っていますが実際のところ……ああこの話はやめましょうか。

台所コンセントがないので泣く泣く床でフードプロセッサーを回しました。子供の頃も実家台所の床でメレンゲを泡だててましたね。床料理は遊んでるみたいで楽しいです。

フープロ回してる時はかぼちゃクッセェかぼちゃクッセェ🎃とかぼちゃダイレクトな青臭さに失敗を予期しました。

でもお塩を小さじ2加えただけで、すっごく美味しくなりましたよ。

お塩すごい。お塩包容力バラバラだった味が全部きれいに整列してくれますね。これは海側国の貿易の主役になるのも頷けます。山側国は戦争のたびにお塩不足で泣きを見たんでしょう。

レシピには味見をして必要ならお砂糖と書いてありましたが、味見をせずにお砂糖をザラザラ入れました。お砂糖も甘くて美味しいですね。白砂糖で殴るのもわたしのやり方です。

牛乳で伸ばす前に3分の2は取り分けてジップロックに入れて冷凍しました。欲張って入れすぎたため割る時用の溝が作りにくくて大変苦労しました。そういう時は横向きに三つ折りがおすすめです。丸めたままバットに乗せて冷凍Goです。

残りの3分の1はこれから小さい鍋に移して残りの牛乳を加えて伸ばして朝ごはんです。さらに残りは夕御飯です。

今日タラソテーキノコホワイトソースベースソースをかける予定です。ここでもバターで殴っていきます。太ももの肉で殿方を窒息させるのが将来の夢です。そのための蓄え、そのための脂肪です。

メーンはもちろんかぼちゃポタージュ。お米は切らしているのでパンにしようと思います

anond:20190916064415

2019-07-20

anond:20190720155218

まあなぁ、彼は生き返らせて罰を与えるために蘇らせられるような気がしてならない。

大阪病院医師がわざと手を抜いて「最善を尽くしましたが無理でした」と言いかねない事案。

そもそも、重病だから大阪病院に移すのではなく、

京都病院医師死刑に処するために生き返らせるのか!、あるいは、暗にサポタージュしようとしたから、大阪病院に移そうとしてるのかもと勘ぐる。

高度救急なら日本赤十字とか、京大病院とか京都にもあるはずじゃろ?

そこら辺も全部受け入れ拒否たから、大阪に移すのかもなぁ。

2019-07-10

anond:20190710082950

そもそも文章のレポタージュだとしてもそういうのってあるんだろうか。

エロ記事なら山ほどありそうだが、真面目なものってある?

2019-06-17

最近増田料理したい欲与板シリうょ利出す間暢紀伊さ(回文

おはようございます

料理したい欲がましましなんだけど、

最近料理全然してなくて、

と言ってもお料理と言うよりは自分で生きるための自炊というか

じゃ日頃何食ってるんだよ!って思われるかも知れないけど、

うーん外食コンビニが多目なのよね。

これじゃいけないと思って、

食材買い込んじゃうんだけど、

毎週末で着ない時期が続いたか

その料理したい欲が満載ってワケなのよ。

せっかくだから切ったり炒めたり煮たり粉砕させてりと

とりあえず料理醍醐味をだいたいはまかなえるであろう、

カボチャポタージュとか最高よね!

タマネギ炒めてカボチャ柔らかくちょっとにてハンドブレンダーをかければできあがりなのよね。

今の時期冷製カボチャポタージュ

冷たくしても美味しく頂けちゃうので

野菜もたくさん摂れるであろうし、

結構やった感あるのよねー。

今夜あたり作ってみようかしら?

うふふ。


今日朝ご飯

とりあえずトマトジュースだけ飲んできたわ。

この時期忙しさマックスなので

しっかり食べておきたいところね。

炭水化物よりタンパク質重視よ!

あと食物繊維積極的に摂れるよう、

でも野菜はぜんぜん食べれてないという

もう全くこの忙しさと言ったら。

もうちょっと我慢よ!頑張るわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-01-28

婚活ディナー

駅構内メトロ食堂街でハンバーグを食べようと決め、並び席に座った。8人座れる大きいテーブルメニュー立てと観葉植物で仕切られているだけで、向かいの顔と会話もよくわかってしまう。向かいには中年カップルと思しき男女が並んで座っていた。

女の顔はちぐはぐしていた。

薄い唇に真っ赤な口紅が入念に塗られていた。食事で取れてしまわないように気合を入れているのだろうか。眉毛は細いアーチ型を描いていた。小さな目とバランスが悪くて、眉と唇だけ飛び出ているように見える。肌は白いけどずるずるしている。ショートカットでちぢれた黒髪何となく貧相な印象を受けた。

彼らは無言で食事をしている。やがて、男が口を開いた。

インフル流行ってるんですよね。」

「私のところもです。」

「早く休んでくれたらいいのに〜。 1、2日目は無理して来ても、3日目にぱたりとこなくなっちゃうんだから。」

「本当ですよね!調子悪いのに仕事するより、早めに休みを取って万全の状態で働いてくれた方が効率良いと思います。」

です・ます調で話をしている二人は婚活なのだろうか。インフルエンザなんてそんな当たり障りない話長引かせてもつまらないのに。

二人はまだ世間話をしている。

「ずっと咳をしている人が居るんですよ。もう本当にずっとしててね、おれ、数えてみたら、1分間に36回もしてるんだよ。」

女はぎこちなく笑った。

「それでね、その人マスクしてないんだよ!でも、『休んで』とか『マスクして』とか、そんなこと言えないから、逆に周りが完全防備していて。(笑)

「困りますね。言えないの、わかります(笑)(笑)

気が弱くて、話もつまらない、取り立てて外見的魅力もないサラリーマンはきっと売れ残りなのだろう。ずっと寒いところに置かれて、かさかさ赤ら顔してて、人の良さそうな顔つきをしていた。中肉中背、どこにでもいる、特徴のない男だった。年季の入った髭の剃り跡は開ききった毛穴のように見えた。

食事も終わったようだ。

「次どうしますか? 僕、よみラン行ってみたいなって思っててー。」

おい。何でこの寒い中よみランなんだよ。彼女凍えるよ?まだ長く付き合ってる訳でもないでしょう?話が尽きるよ。悪いことは言わないからよみランはやめときな。せめてディズニーにしてくれ!

「いいですねー」女は携帯から目を離さずに言った。

「いつならいいですか?土曜日は?」

「うーん…土曜は仕事入るかもだから空けときたい…かな?」

「土日出勤ですかー」

「いや、分からないんだけどね、多分いいんだけど。

日曜日はどうですか?」

「日曜もいいけど。(ゆっくりできないから土曜の方がいいな)

10時とかにする?それとも午後から?」

おい。遊園地で遊ぶつもりかよ。再三になるけど寒いでしょう。イルミネーションまでもたないって。それにイルミ行くなら日曜はダメだって

「あ、じゃあ、午後からがいいかな〜。

でも、ホントにわからないのでまだご連絡しますね。」

それまでの会話で、一度もお互いの名前を呼んでいなかったので、分からずじまいだった。

「じゃあ、そろそろ行く?」

「あたし、お会計の前に逃げちゃおっかなって思ってた笑」

まらない冗談はよせよ。もうやめようよ、この茶番

男は伝票を手にしてレジへ向かった。

地下鉄の生温い風が首筋を掠めた。と思ったら温かなポタージュが運ばれてきていた。

・・・・・・・・・・・・・・・

『私じゃなくてもいいんだけど、私でもいいんでしょう? 』

そんな風にちっぽけな自尊心を満たしてるだけでほんとは疲れて明日もきっと悲しい。でもそんな足りない日々が心地良くなった今日このごろです。

優しい嘘なんてない、嘘は嘘だからわたし、いい人のふりして、ちょっとだけ悪者なのかも(笑)

深い悲しみはいらない。そのかわり深い喜びもいらない。平穏いちばん。でもその平穏はいからか徒労に思えてきた。それにしても80年は長すぎる。衰える、崩れていく、ひび割れていく。ああ、乾いて仕方ありません。そうだ、子どももつくれば良かったのでしょうか? そうです、気づくのが遅すぎましたね。

こんなつまらない物語、犬も食わない。

・・・・・・・・・・・・・・・

結婚を目指して婚活ガチャを引き続ける。でも欲しいカプセルは出てこない、コンプリートできない。不細工ばっかなのは俺が悪いんだろうか。

「何のために生きているのか? 」こんなテンプレ発言笑える、って一人で自嘲する(笑)。朝起きて、会社行って、半額弁当買って帰って、週末毎に違う女と会って。また月曜が来て、生きる作業を繰り返す。きっと時期が遅すぎたんだろう。当たり前の幸せは当たり前じゃなかった。俺はあいつらとは違う、妥協したあいつらとは。生温い幸せで満足してるあいつらとは。いやまてよおれが妥協したのではなくおれが見合う人間になる努力妥協してたんだろうか?

ああ最早生きることが徒労に思える。仕方ないかBB弾を拾って詰める。打ってみることはしない。いつまで続けるのか。

弾倉はもういっぱいだ、打ってしまわないと。さあ、どこへ?

2019-01-25

妊娠糖尿病になった

妊娠初期から妊娠糖尿病になった。まだ生んでないので今も妊娠糖尿病で、毎日糖質制限をしている。診断されて初めて、毎日糖質だらけの食生活を送っていたことに気付いた。

茶碗1杯の白米が食べられない。ラーメンパスタパンお好み焼きとかの粉物全般も二口三口程度しか食べられない。ケーキアイスお菓子、甘いジューススポドリも勿論控えないといけない。

揚げ物の衣も果物も要注意。レストランで出されるポタージュ系のスープすき焼きの割り下、その他砂糖が入ってそうなソース類はバカみたいに血糖値を上げる。

野菜大豆製品を食えと言われる。でも根菜は控えめに、基本は菜っ葉レタスとか、キャベツとか。100%フルーツジュースはほぼNG野菜ジュースは200mlくらいなら飲めるが、砂糖使用かつ果汁の比率が少ないのを選ばないと、主食が食べられなくなる。肉と魚も比較的気にせず食べてOK。ただし妊娠中は生や半生の食べ物は避けるべき、というのが一般的なので、刺身は食べれず、ステーキはウェルダンに。ローストビーフスモークサーモンNG

牛乳や卵も比較的気にせず食べて良いもの。ただし、牛乳カロリー比較的高めなので、1日でコップ1〜2杯程度にとどめるべきと指導される。

難しいのは、血糖値は上げすぎず下げすぎずコントロールしながら、胎児のために必要糖質をとること。

勿論「大抵の人は妊娠中だけの糖代謝異常じゃんか」「糖尿病の人の方が大変だ」「インスリン打てばもっと食えるだろ」と思われるだろうしその通りなんだが、辛い。

フードコートに行くと糖質だらけで結構めげる。ラーメンうどんカレー丼物の多さよ。ハンバーグはつなぎで糖質があるからと消去法でステーキを選ぶことが多いが、付け合わせのニンジンコーンが罠だったりする。

最初結構めげた。つわり中に妊娠糖尿病だと診断された時は、もう何も食えないと泣きながら帰った。半年くらいたった今も食べられないものの多さに悲しくなるけど、それよりも血糖値が日々下がりにくくなってることの方が悲しかったりする。

産後は食べられなかったものたくさん食べるんだ!と意気込んでも、妊娠糖尿病から2型糖尿病境界型に移行する可能性があって、不安が消えない。もし移行しなくても乳腺炎になるから洋食洋菓子は食べるな、なんて話もある。一体、いつまで食事制限が続くんだ……。

健康体の増田は、好きなものを好きなだけ食べられることを是非幸せに思ってほしい。糖質塩分カロリーアレルギー等の制限で食べられるものが少ない中がんばってる増田、すごい尊敬する。

食事大事

2019-01-23

anond:20190123095752

増税前になるとこぞって野党に一時政権を任せて

増税がすんだら自衛隊国民の敵だとか言って仕事をさポタージュすれば合法的権力の座から追い出せる

このシステムを作り上げた自民党愛国公務員の方々は本当に優秀だと思う

2018-10-22

一般の人はラーメン二郎絶対理解できない。

実を言うと、一般人大勝軒以前の拉麺理解できないんだけど、あれらはまだ昼食的な要素を内在してるから、そっちだけを受け取ることはできる。

それまで昼食的な要素+拉麺的な要素だった中華料理屋(中国)が、ラーメン二郎へと移行する時に大衆的な要素を切り捨てたのね。より純粋拉麺進化するために。

から、それまで昼食部分だけを受け取って喜んでた一般人は急に食べきれなくなりゲリピーを起こした。

だけど、拉麺理解者は大勝軒以前にも拉麺部分しか見てないか一般人が何を騒いでるのかわからない。

一般の人って、盛付けの凄いやつがラーメン二郎になるとか勘違いしがちだけど(二郎=豚エサ論もその変奏)、全く質の違うもの

意識高い系ラーメンって、スープをひすたらゴミひとつなく綺麗にアク取りするようなもの。食った気がしない。

日本エリート(慶應大学三田キャンパスを除く)って教養がない極東田舎者からラーメン二郎理解できない。すぐに「意識高い系」を持ち上げる。怖いんだろう。自分理解できない拉麺が。二郎インスパイアですら大多数は完食できないんだものあん初心者向けなものですら。

とにかくアジア(三田近辺除く)って拉麺後進国なのね。トップ日本ですらこうなのだから新横浜"ラーメン"博物館野菜ポタージュと焼き醤油脈絡なく展示してマシマシしてるレベルもの

まず日本(三田近辺除く)に生まれた時点で、ラーメン二郎理解するには圧倒的に不利。こんなこと言うと、「一般人にもわかやすく(量を)説明できるのが一流ダー」みたいな恥ずかしい駄々っ子が沸いてくるけど、二郎って歴史上一度も少食を相手にしてないので。

昔は慶應ボーイ体育会系で、今は超大食いジロリアン

暖簾分けの恩恵で、関西人京都ラーメン二郎を数百円で食えるようになっただけで泣いて喜ぶべき。

そしてあれは、将来のジロリアン店長入り口としてやってるの。1000人に1人、将来二郎に貢献する人材いるかもしれないと信じて。

ジロリアンにも店長にもなれない一般人はまあ、おこぼれで"二郎系"インスパイアして食べログでもやればいいんだと思うよ。

https://anond.hatelabo.jp/20181021093430

2018-10-16

anond:20181015201802

ご飯戻してしまうのは辛いですね、ストレス胃腸が悪いのかな?長引くなら病院行った方がいいですよ。

痩せるのよくないし、ドラッグストアとかで売ってるメイバランスとか高エネルギーでいいと思います。あとは、ポタージュスープとか。

吐いたら脱水しやすいから水分とミネラル補給した方がいいですよ。

大事

2018-09-18

2018年とある月の30日分の食費

大葉150野菜
しめじ139野菜
ブロッコリー214野菜
大根106野菜
白菜149野菜
じゃがいも168野菜
菜の花215野菜
牛乳107乳製品
銀鮭 3割引343魚介類
塩たら 3割引302魚介類
オクラ105野菜
たまご203
エリンギ105野菜
モモ 3割引345精肉
ひじき213海藻
コマ切れ 1割引333精肉
バター181パン
ヨーグルト137乳製品
スライスチーズ170乳製品
塩たら321魚介類
牛乳192乳製品
うどん83麺類
もやし30野菜
ごま豆腐238豆類
いわし すり身183魚介類
しいたけ198野菜
料理酒188調味料
ヨーグルト118乳製品
いわし すり身110魚介類
オクラ98野菜
大葉98野菜
ベーコン338加工肉
水菜191野菜
たまご213
牛乳178乳製品
すし酢214調味料
スープ268調味料
カツオ518魚介類
しらたき108野菜
えのき105野菜
しいたけ159野菜
ロースハム192加工肉
牛乳164乳製品
豆腐127豆類
畜産値下げ品213精肉
畜産値下げ品246精肉
バター365調味料
ナンプラー376調味料
焼売の皮99加工品
値下げ品170野菜
ほうれん草171野菜
小松菜171野菜
トマト214野菜
人参95野菜
アスパラ108野菜
白菜106野菜
長いも214野菜
レンコン235野菜
バナナ95果物
たまご107
ほうれん草138野菜
小松菜138野菜
セロリ139野菜
じゃがいも178野菜
玉ねぎ152野菜
キウイフルーツ322果物
牛乳107乳製品
精肉469精肉
ウインナー375加工肉
ヨーグルト138乳製品
ツナ缶365魚介類
もやし30野菜
生姜70野菜
しめじ104野菜
ルッコラ171野菜
トマト214野菜
きゅうり127野菜
ヨーグルト138乳製品
冷凍イチゴ322果物
とろろ昆布214海藻
焼き麩138加工品
豚ひき精肉231精肉
コマ切れ367精肉
もも精肉488精肉
鶏胸精肉190精肉
ささみ237精肉
わかめ122海藻
牛乳178乳製品
たまご213
ヨーグルト141乳製品
はちみつ689調味料
インゲン162野菜
むきえび321魚介類
またら502魚介類
ロールパン159パン
刻み海苔138海藻
えのき105野菜
もやし30野菜
三温糖214調味料
エリンギ106野菜
舞茸149野菜
舞茸149野菜
さつまいも149野菜
ヨーグルト106乳製品
オクラ85野菜
菜の花279野菜
じゃがいも171野菜
ごぼう138野菜
きゅうり171野菜
セロリ171野菜
しめじ106野菜
ロースハム279精肉
パルメザン150乳製品
片栗粉106調味料
中華くらげ240魚介類
玉ねぎ104野菜
牛乳178乳製品
そば211麺類
水産値下げ343魚介類
いりごま92調味料
油揚げ96豆類
バター365調味料
パン162パン
ケチャップ171調味料
味ぽん140調味料
アスパラ105野菜
チンゲンサイ213野菜
もやし30野菜
豆腐127豆類
厚揚げ106豆類
ハッシュドポテト279加工品
コンソメ106調味料
ブラックペッパー92調味料
小松菜106野菜
トマト214野菜
スナックエンドウ171野菜
舞茸108野菜
レンコン220野菜
ちぢみほうれん草108野菜
牛乳107乳製品
ヨーグルト137乳製品
味噌320調味料
キムチ192加工品
精肉302精肉
たまご203
ブロッコリー105野菜
えのき95野菜
とろけるチーズ430乳製品
穀物91調味料
ウインナー300加工肉
ベーコン322加工肉
フランスパン184パン
冷凍ブルーベリー289果物
牛乳178乳製品
スライスチーズ214乳製品
ヨーグルト141乳製品
オニオンスープ211加工品
カニカマ150魚介類
ごまドレッシング279調味料
ごま214調味料
にんにく105野菜
バナナ102果物
きゅうり106野菜
ほうれん草171野菜
水菜162野菜
しめじ95野菜
白菜108野菜
じゃがいも176野菜
玉ねぎ178野菜
牛乳107乳製品
春巻の皮226加工品
スライスチーズ170乳製品
ぶり292魚介類
ツナ缶321魚介類
レモン105野菜
もやし30野菜
牛乳224乳製品
なす213野菜
さけ208魚介類
食パン257パン
パン108パン
スナックエンドウ106野菜
長いも214野菜
りんご518野菜
ヨーグルト54乳製品
ポタージュスープ211加工品
シチュー138加工品
三温糖211調味料
もも精肉235精肉
畜産値下げ品222精肉
冷凍コーン136野菜
畜産値下げ品241精肉
青果値下げ品178精肉
たまご213
片栗粉105調味料
畜産値下げ品287精肉
畜産値下げ品262精肉
冷凍枝豆181野菜
畜産値下げ品470精肉
牛乳159乳製品
トマト322野菜
サニーレタス171野菜
ブロッコリー107野菜
じゃがいも173野菜
レンコン202野菜
ヨーグルト137乳製品
ウインナー375加工肉
もやし30野菜
たまご203
サラダ油203調味料
牛乳183乳製品
ヨーグルト84乳製品
エリンギ95野菜
ケチャップ149調味料
マヨネーズ171調味料
アスパラ106野菜
小松菜149野菜
えのき106野菜
舞茸106野菜
オクラ106野菜
桃缶255果物
水菜108野菜
レタス181野菜
なめこ146野菜
クロワッサン103パン
そば106野菜
しそわかめ108加工品
野菜118加工品
ヨーグルト106乳製品
牛乳183乳製品
トマトペースト149調味料
カシューナッツ132調味料
粉末創味シャンタン181調味料
きなこ85調味料
片栗粉85調味料
パン106加工品
合い挽き323精肉
バラ薄切り366精肉
モモ690精肉
いなだ518魚介類
わかめ122海藻
きゅうり54野菜
小松菜106野菜
トマト322野菜
セロリ106野菜
スナックエンドウ162野菜
しめじ150野菜
玉ねぎ178野菜
アスパラ137野菜
畜産値下げ品374精肉
畜産値下げ品323精肉
牛乳164乳製品
ブラックペッパー92調味料
コンソメ106調味料
レモン127野菜
チキンナゲット286加工肉
バナナ106果物
厚揚げ96豆類
ごま豆腐181豆類
もやし30野菜
もずく321海藻
ロースハム279加工肉
イングリッシュマフ149パン
ヨーグルト149乳製品
たまご113
発芽玄米1420
チンゲン95野菜
大葉107野菜
エリンギ107野菜
じゃがいも167野菜
菜の花215野菜
いちご646果物
フランスパン127パン
ヒレ245精肉
塩たら226魚介類
たらこ347魚介類
ブロッコリー113野菜
はんぺん113魚介類
もやし32野菜
うどん90麺類

2018-09-04

パンからハンバーガー作った

強力粉薄力粉ドライイースト調味料まぜて捏ねて丸くして濡れ布巾をかけて1時間待つ。

発酵させてる間に玉ねぎをみじん切りしてレンジでチン、トマト切ったりサニーレタスちぎったり下準備。

せっかくなので玉ねぎは半分ポタージュにしよう。牛乳もあるし。

スライスした玉ねぎオリーブオイルで焦げない程度に軽く炒めて鍋で水とコンソメキューブと一緒に煮込む。

1時間経ったら空気を優しく抜いてあげて形を整えて20放置。この時点でも元のサイズの2倍ぐらいに膨らんでる。うーん発酵って面白い

4つに分けてまた濡れ布巾を被せて置いておく。

その間にハンバーグを作る。

冷ましておいたみじん切り玉ねぎ、卵、パン粉、牛豚挽肉、牛乳、あらびき塩胡椒、お醤油ナツメグ、全部混ぜてこねる。

4つに肉だねを分けたら、小麦粉ぱふぱふまぶす。とりあえずハンバーグは一旦放置

鍋の玉ねぎがいい感じに柔らかくなってきたので牛乳を水と同量加える、とろみをつけるために小麦粉も入れる。入れすぎてダマになった。ついでにパセリも振っとく。

パン生地の様子を見る。

なんとなく1.5倍ぐらいには膨らんでる…?

ちょっと手で形を整えて、卵を溶いて表面に塗りたくる。多分艶が出る。

あと白ごまを何粒か載せる。

オーブントースターを180度20分にセット。

その間ハンバーグを焼く。

まずは油だけで両面に焼き色をつけたら、白ワイン適当に入れて蓋をする。

で、別の鍋で油をあっためる。

冷凍ポテトをこれで揚げるのだ…。きつね色にこんがり揚がったら引き上げてザルと吸取り紙みたいなので油を切る、塩もまぶす。

そうこうしてる間にパンがふっくら焼けた。

初めてにしては上出来かも。半分に切れ目を入れて、ハンバーグトマトサニーレタスチーズサンド

プレートにハンバーガーレタスポテト盛り付けて完成〜〜!

美味しくできて良かった良かった。

2018-07-30

夏の食事必要なのは涼ではなく塩分

ラタトゥイユ冷製パスタ?冷製ポタージュ日和った事言ってんじゃねぇ塩分よこせや!!漬物味噌醤油もってこい!!!肉は塩コショウを多めにふって焼け!!!味噌めっちゃ体が求めてた味だ生き返るー。

2018-07-12

anond:20180711131902

カルディとかで売ってるプレーントルティーヤチップスに合うもの2点

サルサメヒカーナ

トマト

レッドオニオン

コリアンダー

チリ(生の方が美味しいけど乾燥でも)

・塩胡椒

レモン汁(ライム汁の方が美味しい)

トマトの水分を抜いてダイスに切り、玉ねぎを細かく切って混ぜる

ワカモレ

アボカド

コリアンダー

レッドオニオン

チリ(生の方が美味しいけど乾燥でも)

・塩胡椒

レモン汁(ライム汁の方が美味しい)

玉ねぎを細かく切ってアボカドとぐちゃぐちゃに混ぜる

野菜ポタージュ

1. 玉ねぎを半分くらい細かく切って炒める

2. 好きな野菜(とうもろこし or にんじん or かぼちゃ or マッシュルーム or etc.)を細かく切って一緒に炒める

3. 水200CCを投入

4. チキンブイヨンを1個/1袋/大さじ1等入れる

5. 野菜が柔らかくなったら豆乳or牛乳と塩胡椒を入れる(味見しながら適当に)

6. ハンドブレンダーミキサーでとろとろにする

7. とうもろこし場合は濾す

8. 必要に応じて温める。冷製でも美味しい

野菜スープ

1. 適当野菜一口大に切る(にんじん玉ねぎれんこんズッキーニトマト等々)

2. 湯を沸かし、顆粒チキンスープの素を入れる

3. 野菜を投入し、柔らかくなるまで茹でる

4. 塩胡椒で味付け

2018-06-04

anond:20120527195958

お勧めしない。

ハンバーグ玉ねぎ微塵もフードプロセッサでやるものではない。ミンサーと包丁でやらないと酷いことになる。

細切れ肉では無くすり身になるし玉ねぎはアクが出まくって酷いことになる。

お勧めハンドミキサータイプのブレード付いたやつ。鍋に突っ込んで煮汁野菜を回せば(漉すともっとよい)ポタージュだ。

洗うのも超簡単洋食西洋料理ならこっちのが沢山使うよ。

フードプロセッサはあたり鉢の代用品としての役割が大きいのでそっち系料理をするなら買うと良い。かまぼことかすり身系など。

2018-03-01

デキストリン1日60g生活5日目

【衝撃】難消化性デキストリンを一日60g摂取し続けた結果wwwwwwwww

というスレを真に受けてデキストリンを購入。

ちょうどデキストリンが60gくらい入るタッパーが複数あったので、それに詰め替えて毎日摂取ちゃんと測ってはいない。

なるべく食前に飲むようにしているが、基本はテキトー

おもに水筒にぶちこんで、緑茶粉末も混ぜてお湯で溶かして飲む。かなりデキストリン味。

そう、デキストリン味というのはある。

デキストリン無味無臭だというが、そうでもない。

なんというか、ごくごくかすかに甘く、賞味期限を大幅に過ぎた、味の抜けた小麦粉みたいな味。

一度ヨーグルトに混ぜて食べた時は刻んだりんごを入れたのもあって気にならなかった。甘いものに混ぜる方が向いているようだ。

ポタージュの粉末と1:1くらいの割合で溶かして飲んだらなんかスゲー化学味になって飲めたもんじゃなかった(飲んだけど)。

体重は変化なし。むしろ増えている……

割と毎日快便なタイプなのだが、この5日で2度しか排便がなかった。量が多い感じもなかった。

出たものネットリした質感。これはおからなどで食物繊維を過剰摂取するとよくある。

キレが悪く、拭いても拭いても紙に色がつく。

出たもの確認すると、グレーがかった暗~い色でビビった。

摂取後に糖質を取っても眠くならないというが、普通に眠い

とにかく屁が溜まって腹が張る。んで、その屁がスゲー臭い。大便そのもの匂い

で、その屁の実在感がスゴくて

実が出るか!?と思ってトイレにかけこむと屁だったりすることが多い

とりあえずキロ単位で買っちゃったからしばらく続けるけど、今んとこ不健康しかないぜ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん