「ハウル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハウルとは

2017-06-15

悲報ボジョレーid:n-styles他人発言パクる


元ネタpostに言及RTも無いようなんですがいいんですかね?(あったらごめんね)

ちなみにid:n-stylesさん、


オリジナル”のpostをした自分取材が来ないことに不満を抱いてるみたいですが、そら(カジュアルに人の発言パクってたらオリジナルかパクりか判断つかなくて)そう(なる)よ

追記:おまけ


「できれば消したい」らしいのに二週間経っても消えてないのはフジテレビから連絡をずっと待ってるからなんですかね。

2017-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20170125000205

ノミネート候補(たくさん)

ノミネート(4〜5作)

受賞(1つ)

だぞ。

君の名は。は今年のノミネート候補ではあった。

ノミネート候補なら、細田守作品はよく選ばれてたし、まどマギもなってる。

ノミネート作品になると日本作品ではジブリ作品のみ。

かぐや姫風立ちぬノミネート作品

ハウルマーニーノミネートはしていたかな。

日本作品で最終的に受賞までいったのは千と千尋だけ。

ちなみにここ数年はほとんど受賞作はディズニーピクサー作品

2016-11-06

世界主人公は現世に引き止めてもらいたい。

ファンタジーは「もう、戻れない。」感が大切。 - coconoo doll

近年異様に増えている異世界転生もの、この世に未練などないとうそぶく主人公が異世界に行っても地道な就職もせずにチート知識モラトリアムを満喫しながら世界を救っていて切実さがない。

異界のものを口にしたらもう戻れないが、こういう主人公

「お願い。異世界から出てきて。今ならまだやり直せるから。  お母さん」

と添えられたメシを食ってるわけだから


世界勇者になってモテモテ、というのはあらかた出尽くして、現世から仕入れ居酒屋やったりケータイ持ち込んだりとほぼ地続きになってますけどね。

地続きになった異世界がどうなるかという話なら、ハウル原作者による「ダークホルムの闇の君」がおすすめ

2016-08-20

ハウルの動く城

カルシファー:くさい。生きものと鉄の焼ける臭いだ。

   半身鳥の魔獣と化したハウル暖炉の前の小さな腰掛に座り、脚を投げ出して、うめき声をあげる。だんだんに人の姿へと戻る。息をつく。

カルシファーあんまり飛ぶと戻れなくなるぜ。(そばにあった薪をたぐり寄せ)すごいだろ。ソフィーが置いてくれたんだ。

ハウル   :ひどい戦争だ。南の海から北の国境まで火の海だった。

カルシファー:おいら火薬の火は嫌いだな。やつらには礼儀ってものがないからね。

ハウル   :同業者に襲われたよ。

カルシファー荒地の魔女か?

ハウル   :いや。三下だったが、怪物に変身していた。

カルシファーそいつらあとで泣くことになるな。まず人間には戻れないよ。

ハウル   :平気だろう。泣くことも忘れるさ。

カルシファーハウル国王に呼び出されてるんだろう?

ハウル   :まあね。風呂にお湯を送ってくれ。

カルシファー:え。またかよ。

2016-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20160620165247

お前はゲド戦記を見てそれ言えるのか、ハウル宮崎天才から画面の面白さで持ってるけど謎の戦争要素追加したりでまとまってる話を破綻させてかなりの原作レイプだし

それにアナ雪は女性監督

2016-05-14

パナマ文書

http://anond.hatelabo.jp/20160510063734

SKYTECH TECHNOLOGIES LTD

 

 

きょうはこれについて報道目的で解析する。

下関係部分を抜粋・一部訳。

"address":"SHOJI AIHARA 1243-52; KANASAKI; SHOWA KITA-KATSUSHIKA; SAITAMA JAPAN",

アイハラショウジ 相原商事?

日本埼玉県北葛飾郡庄和金崎1243-52(旧地名)

internal_id":"304774" 内部識別番号304774

"jurisdiction":"NIUE" 管轄:ニウエ

"struck_off_date":"13-MAY-2002", 2002年5月13日凍結

"service_provider":"Mossack Fonseca" 仲介者:モサック・フォンセカ

"countries":"Japan", 国:日本

"valid_until":"The Panama Papers data is current through 2015",有効期限 パナマ文書データ2015年時点有効

"ibcRUC":"004893",カテゴリーibcRUC? 004893

"original_name":"SKYTECH TECHNOLOGIES LTD.",

正式スカイテックテクノロジースレテッド

"name":"SKYTECH TECHNOLOGIES LTD." 氏名,スカイテックテクノロジースレテッド

"country_codes":"JPN",国番号 JPN(日本)

"inactivation_date":"20-MAY-2002", 凍結2002年5月20日

"incorporation_date":"13-SEP-1999", 設立1999年9月13日

"node_id":10193590}, ノードID 10193590

"id":169991, 識別番号169991

"type":"intermediary_of", 分類 仲介

"source":215429, ソース 215429

"target":193714, ターゲット 193714

"id":11000940,識別11000940

 

 

 

SKYTECH TECHNOLOGIES LTDはおそらくペーパー企業会社

日本法人とされるアイハラショウジ(相原/藍原/粟飯原/愛原/商事)も

おそらく仮想名。どこかの会社役員名前か、完全な偽名の可能性もある。

日本埼玉県北葛飾郡庄和金崎は旧住所で

現在日本埼玉県春日部市金崎1243-5と思われる。

埼玉県春日部市金崎1243-5は実在住所だが

あたり一帯は標準所得か、標準よりやや高い程度所得層が持つ低層住宅地

おそらく課税回避しようとしている企業役員か、

あるいはその役員の親戚の自宅かもしれない。

もちろんまったく無関係の住所である可能性もある。

 

設立1999年9月13日となっているが、口座開設という意味なのか

実体会社設立と同一日なのかはなんともいえない。

 

ニウエはペーパー企業仮想所在地

2013年現在ニウエの総人口は1,229人で、世界最小規模の独立国家

現地調査が極めて困難なタックスヘイブンひとつ

アジアでは日本を含め7か国しか外交関係がない。

国営ホテル台風でつぶれるような小さい村のような島国

グローバル企業実体会社があるはずがないので

ペーパー企業であることは確定的。

ニウエ最近まで日本と国交が無かった。

が、第3次安倍内閣国家承認をしたため現在公式外交

口座所有者はそういう外交事情に詳しい関係者かもしれない。

ちなみにニウエインターネットでは300万ページものアダルトページを有する

世界最大規模の事実上アダルトドメインらしい。

だとするとアダルト関係企業オフショアか?

なお、スカイテックという企業日本にはかつて存在した。

設立2004年なのでパナマ文書設立年と矛盾する。

ただ、オーナーの星出茂治をウィキペディア検索すると

スカイテック株式会社設立者アダルトDVDをとり扱う

株式会社ハウル2006年株式取得、とある

星出氏ならば仕事上、ニウエ事実上アダルトドメイン

という事実は知っていても不思議ではない。

だがそれとパナマ文書会社関係があるかどうかは現時点では不明

今後の実体調査を待つしかない。

 

 

パナマ文書」等のオフショアリーデータの閲覧はこちら

 

ICIJ Offshore Leaks Database

https://offshoreleaks.icij.org/

SHOJI AIHARA | ICIJ Offshore Leaks Database

https://offshoreleaks.icij.org/nodes/11000940

https://offshoreleaks.icij.org/nodes/10193590

 

 

租税回避企業商品は徹底的に不買したい

 

 

 

2016-02-28

吹替えで芸能人枠とは別に声優枠も作っておいて欲しい

映画テッドをまだ見てない。

有吉吹替えを見たくないからだ。

CMちょっと見て気持ち悪くてどうしても見れない。


でもキムタクハウルは良かった。

キムタクは良い・・・

松たか子ブレイブストーリーが良かったし、何より彼女アナ雪で大成功した。

シュレックはもうダウンタウン浜田以外ありえないと思ってる。


芸能人枠はあっても良い。

それでお金が回り事業として成功し、観客も楽しめたなら万々歳だ。

でも万が一楽しめなかった時の為に保険としてプロ声優枠を作っておいて欲しい。

メインキャラを変えるだけで済むだろうしコスト的にもそれほど問題無いんじゃないだろうか。

声優には保険扱いで悪いけどね。

2016-01-19

ちょっとジャニ~~~!SMAPアイドルじゃなくてサラリーマンだったじゃ~~~ん!!!

ふざけんなよジャニーズ事務所!!!!!

私は別にSMAPのファンじゃないからキムタクハウルを「棒演技www」って貶したし、中居の歌を「クッソ下手www」って嗤ったし、稲垣帽子被ってたら「ハゲ隠しwww」って指差してたよ!!!

草薙裸踊り事件爆笑したし、香取両津姿は煽り画像として重宝してたよ!!!

そうやって私みたいな底辺が遠慮も罪悪感もなく叩けるくらい、SMAPは超トップアイドルだったんだよ!!!

庶民にクソミソに罵倒されたところであいつら金もコネも女も持ってて人生ウハウハやろがい!!!アンコラァ!!!」ってなもんだったよ!!!

芸能界がドロドロなのは皆知ってるけどさぁ!!!「それでもあいつらなら、あいつらならきっと人生イージーモード」って信じてたよ!!!というか信じていたかったよ!!!

それがさあ!!!なんなの昨日のアレ!!!

SMAP普通サラリーマンなんだなってわかっちゃったじゃん!!!

年功序列世界から上にはヘコヘコするしかないあの感じ!!!独立したら元いた会社嫌がらせされるああいう感じ!!!

若造とき、実力があろうが所詮は培った金と権力には勝てないんだよ!!!しかったら会社の株買い占めてみんかい!!!できへんやろ、なら黙って働け!!!うちの養分となって死ね!!!

SMAPに同情しちゃったじゃん!!!

SMAPってもしかして私と同じ...?」って思っちゃったじゃん!!!「辞めたいときに辞められるだけ自分のほうがマシかも...」とか思っちゃったじゃん!!!

そういうの駄目でしょ!?

SMAPみたいなスーパースターは、常に上に立って底辺を見下ろす存在でなきゃ駄目でしょ!!!

底辺共感できる理由で「もしかしてこいつらって可哀想...?」って同情されたらおしまいだろ!!!

SMAP可哀想がられていいのは視聴率ネットの叩きだけで良いんだよ!!!

事務所お家騒動でやつれる姿、上司派閥闘争に巻き込まれ胃痛になってる先輩と被って見てられねーよ!!!

SMAP庶民共感されんじゃねぇ!!!

バーーーカ!!!

2015-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20151219172857

いや下手なのも居るけど、売れっ子オーラ作品に魅力を与えてるのとかいい素朴さを出してるのもいっぱい居る

モロとか乙事主とかボソボソしてて台詞が聞き取れないみたいな叩きをよくみたが声優には出せない迫力と魅力があったし、ハウルも下手と叩かれまくったがハウルにあそこまでイケメンオーラが出たのは声の功績も大きい

こないだテレビで見た映画妖怪ウオッチの片岡愛之助志村けん声優にひけをとらない演技で魅力的だった

2015-10-05

精神年齢で変わっていったジブリ遍歴


精神年齢が)こどもの頃: 天空の城ラピュタ

「謎の女の子との劇的な出会い(空から降ってくるような)から、大冒険に巻き込まれないかなあ」

中二病をこじらせていた頃(彼女なし=年齢): 風の谷のナウシカ

ナウシカみたいな神がかった女性と劇的な出会いをして、自分には目もくれないでいいから、戦友みたいな感じで一緒にいられたらなあ」(妄想の中で自分はチヤルカもしくはセルム)

非モテをこじらせていた頃(現実社会ちょっといいなと思う女性も現れるが、自分なんかに女性好意を抱く筈もない): もののけ姫

「サンみたいな突き抜けた女性と劇的な出会いをして、住む世界が違っても『そなたは森で、自分タタラ場で、共に暮らそう』みたいな関係でおつきあいできないかなあ」

童貞をこじらせたまま、精神年齢おっさんに: 紅の豚

「長いつきあい女性ほとんどいない)とか、若い娘とかによくわからないけどモテないかなあ」

何かのまちがいで彼女ができて、数年後に結婚(←イマココ): ハウルの動く城

「ようやく守らなければならないものができた、君だ」とか、ぼろぼろになって帰宅しても翌朝には平気な顔で元気なふりをしたりとか、ハウルの言動がいちいち心にしみて涙腺崩壊


ジブリ映画の中で何が好き?というトピック自分の中でもこう変わっていったのを考えると、世の中で名作とか駄作とかい議論は、その人のライフステージとか精神状態とかによって変わるものなのかなあと思う。

これから人生で、おおかみこどもの雨と雪とかバケモノの子とかで心がしみる様になるのだろうか。

2015-10-02

15/10/2

明け方ごろは雨と風と雷がやばかった。

14時に起きた。

まりやったことのない時間帯だったのでスプラトゥーン起動した。

ナワバリでつよいS帯の日本人とたくさんマッチングした。

金曜の昼下がりにスプラトゥーンをやる人はどんな人間なのか。

バイトいった。

帰りに橋の上を通ると穴が空いてると思ってびびったら水たまりだった。

ハウルみた。ソフィーは見返すたびにエッチみえてくる。

パヒュームでてるCMみて、濃い化粧をしてるとのっちが一番美人だとわかった。

Gレコのセリフの真似を練習した。

ソフィーハウルじゃなく、カルシファーキスして締めるあたりが

しろ逆になアレっぽさな感じが良いね

カルシファー役の我修院達也の色んな作品に出てるかと思って調べたら

千とハウルだけなんだな出てるの。こういうキャラっぽい声だから印象が強いのか。

ハウルの実況見てて思ったけど、尻尻って、すぐそういうのに結びつけるんだな。確かに目立つシーンだけど。

ハウルを観てて思うのは、最終的な乙女状態にもどったソフィーさんは声が浮きすぎてるので

凛としたおばさんぐらいの今の状況が一番感じがいいな

押井守パヤオで一番好きなのはハウル

ハウルに出てくるあの犬は押井守っぽいよな……

からお気に入りなのかな

風立ちぬの後だから気付いたけど、ハウルって風立ちぬと似てるんだな。

そう考えると、キムタクハウル採用したのって結構強気なんだな。

ヒロイン立場が異なるから気付かなかった。でも、ババア声でもソフィーの方が好きだけど。

2015-05-26

声優評価に対する雑感、あるいはキムタク庵野は「下手」なのか

http://anond.hatelabo.jp/20150525193142

声優の演技の気持ち悪さ」ってなんだろう。
なんとなくはわかるんだけど、具体的な例をって言われるとうーんってなる。

ただ、声優評価って個人差が大きいと最近感じる事が多い。
ブコメでもキムタクハウルも良いって人と、そんな人いるんだ、みたいな人までいて面白い

気持ち悪さ」はひとまず置いといて、最近感じた個人差が大きそうなものを挙げてみる。

そこで便宜的にこんな評価項目で分けてみた。

キャラ合ってる合ってない
声優的?声優声優的じゃない
演技うまい

この右側に◯がつくと、個人差が大きくなりがちっぽい。

追記:以下の表の[太字]が◯つけてる体です。わかりにくくてすんません

個々の項目については以下の具体例を見てもらえるとなんとなく分かってもらえると思う。


1.HUNTER×HUNTER(2013) カイト(CV.池田秀一)

某巨大掲示板で「なんか棒だな」という書き込みを見かけた。
その後の書き込みにより、それを書き込んだ人は池田秀一キャリアの長い人だという事は理解しているようだった。
カイトの声に「合ってない」ならわかる。なぜ「棒」と言ったのだろう。
単純に語彙が足りなかったのか、棒を別の意味認識しているのかわからないが、とにかくそういう人がいた。

まり

キャラ合ってる[合ってない]
声優的?[声優的]声優的じゃない
演技[うまい]


2.蟲師 ギンコ(CV.中野裕斗)

個人的には「棒」でもないし「合ってる」し、好きだという人も多い。
が、初見だと違和感を覚える人が多いようだ。二期のニコ生で「初見だけど主役の人棒だね」というようなコメントを何回か見かけた。
よくある声優的な演技ではないのでそれが原因だと思う。

キャラ[合ってる]合ってない
声優的?声優[声優的じゃない]
演技[うまい]


3.Go!プリンセスプリキュア 主人公の妹、春野ももか(CV.松浦愛弓)

こういう子役特有の演技に名称があるなら知りたい。
「むかーしむかし、あるところにぃ、おじいさんとぉ、おばあさんがぁ、いましたぁ」
みたいな、音読上手だねぇって褒められちゃうタイプの演技の延長線上にいる感じ。
わかるかな…
蟲師の子役たちもこれ。ただ蟲師はすごく自然だった。
プリキュア場合は周りが声優声優してる中で突然出てきたか違和感が強かったんだと思う。
子役特有の演技にも「棒」かそうでないかはあって、個人的ももかは「棒」じゃない。コナン映画ゲスト子役の演技がだいたい棒。

キャラ[合ってる]合ってない
声優的?声優[声優的じゃない]
演技[うまい]

ギンコと同じだけど「声優的じゃない」にも色々種類があるよ、ということで。
あとハウルもこれなんだと思う。「演技」に関しては賛否ありそうだけど。


4.ラブライブ! 西木野真姫(CV.Pile)

ラブライブ!(再放送時)の某巨大掲示板で「言うほど棒か?」という書き込みに対し「それは慣れだ」という趣旨レスが付いてた。ナニソレイミワカンナイ。…じゃなくて、完全に同意

キャラ[合ってる]合ってない
声優的?[声優的]声優的じゃない
演技うまい[棒]

演技が棒なら個人差も何もないんだけど、慣れ次第で評価が変わる稀有な例。
あ、なんかdisってるように見えるけど、真姫ちゃん推しです。


5.風立ちぬ 堀越二郎(CV.庵野秀明)

名前を挙げておいてなんだけど感想はない。

キャラ[合ってる]合ってない
声優的?声優[声優的じゃない]
演技うまい[棒]

こんな感じ?


挙げればキリがないのでこの辺で。


まり何が言いたいのかというと「声優的じゃない」「キャラに合ってない」等の理由だけで「下手」や「棒」と言われることが非常に多い。
そういうのを見かける度にうーんってなる。まあ個人の感想だし、適切な言葉で言い換えようぜ!と言いたいわけでもないけど。


それで、ここまで書いといて「声優的」って一体何だよって話なんだけど、それが所謂気持ち悪さ」の正体の一つなんだろうなぁと。
じゃあそれを感じる人感じない人がいるのは、単に「慣れ」なんだと思う。
そしてそれに慣れてしまった人たちが「声優的じゃない」演技に対して、逆に「気持ち悪さ」を感じるようになる…という事なんじゃないでしょうか。どんとはらい。


※これらは全て個人の感想です

2015-05-05

魔女の宅急便

15年ぶりくらいに見た。

最後トンボ救出シーンは不要論もあるらしいが、やはりあったほうがいいでしょ。

このシーンにまつわる素敵なピースが数多くある。

事故を写す白黒の家具調テレビだったり、テレビにかじりつくバーサさんの静かでゆっくりとした興奮ぷりだったり、「夏にたまにこんな風がふく」という窓をゆらす風の描写だったり。デッキブラシのオヤジや、デッキブラシで飛行するキキを写すために画面に入ってくる街の描写

どれも愛おしい。

それから、キキ。パンチラしすぎだろ。

チラというよりパンモロシーンも結構あって、これはいかんでしょと思った。

中身が成熟しつつあることを考えると、13歳のパンツはやはりだめだよ、ぱやお。

宮崎作品で印象的な役割を与えられるのは少女か老女だな。

少女幼女はぱやおが世界で最も愛するものから、まあ仕方がないとして。

老女も結構キャラが立っている人多い。

ナウシカの婆様、ラピュタのドーラ、トトロの「めーいちゃーん」のババア魔女宅の奥様、紅の豚で働く老婆。

例外もある;もののけ烏帽子

とにかく少女か老婆なんだよ、女は。

ハウルでは主人公がその2つの属性をもつわけで、ぱやおの女に関するある種のこだわりがこの点にあると見て間違いないんじゃないのって思った。

フェミニストに嫌われるわけだ。

上野千鶴子が言うには、13歳は初潮の来る年齢であり、黒い魔女服がつつむキキの体は女性性を帯びてうんちゃら…

というのには、うなづくことはできなかったが。

今回は2度再生したわけだが、1回目は普通にまわし、2回目は人物や筋を見ずに背景の書き込みだけを見た。

圧倒的に美しいな、街も海も空も緑も。

これは夏の風景なんだな、ヨーロッパの夏だけど。

ウルスラが「夏の間は(山小屋に)いるつもりだから」と言ってたり、トンボが「夏休みの間に飛ばすんだ」みたいなことを言っていたので初めて認識した。

あと、トンボの家は金持ち

友達の感じはいかにも夏休みを謳歌する富裕層のクソガキドであるところは記憶にあったが、トンボの「家」そのものが写っていることに改めて気づいた。

あの家は金持ち

パン屋のオソノさんちや、何度か映る港湾労働者の家とは明らかに違う階層

同じ映画を何度も見るのって、おもしろいね

いやー映画っていいですね。

2013-09-06

http://anond.hatelabo.jp/20130906122206

細田はハウルとき事故により競争中止して1敗。

庵野トップナディアエヴァカレカノ・Reハニーの5戦。

新海は、ほしのこえまで地方所属、そのあと中央に移籍して4戦。

新海が後継者レースに出走している理由と新海の1敗については「星を追う子ども」参照。

2013-01-04

声優ファンジブリを叩くのは間違い

声優ファンジブリ声優を使わないから駄目だと叩いているのをよく見る。

これは間違いだ、だって声優きじゃない人から同意を得にくい。

ジブリ声優を使わないジブリらしい雰囲気を既に確立してしまっている。

寺田ムスカ、糸井のお父さん、キムタクハウル加藤ジーナ、美輪のモロや魔女菅原の窯爺、夏木の湯婆婆、我修院のカルシファーカエル森繁の乙事主、西村の甲六、山口リサ、所のポニョパパetc

どれも味のある声で作品と役の雰囲気づくりに大きく貢献しており、声優のくせのないしゃべり方はジブリ風にあっている。

大体普段萌えアニメで媚びた処女膜声を出しているアイドル声優が、ジブリに起用されたら今の役者などよりよほどクオリティの高いジブリらしい作品になる!と思っているのは声優ファンくらいだろう。

そもそも処女から声出て居ないなどと普段から声優が売っているのは処女膜、処女膜アピールのない声優は屑以下の存在価値しかない3流アイドルみたいな言動をしているのに、何で声優技術を持ち上げたがるのか理解できない。

今のアイドル声優の無価値さはオタが一番理解している所だろう。

処女から出ているキンキン声が聞きたければ萌えアニメでも見とけ。

2012-08-17

ディズニープリンセスにあこがれる宮崎アニメ信奉者

時間がなくて推敲ほとんどしていません。

まり長すぎます

暇を持て余している神々のような方が読んでくださればうれしいです。

http://wired.jp/2012/08/16/disney-vs-miyazaki/

こちらの記事を読んで個人的に感じたことを。

結婚について今更ながら考えるところのある33独身の女です。

うちの父にちょっと似てるな、と思い、なんとなく懐かしく思いながら読みました。

本人に育児方針など直接聞いたわけではないんだけれども。

父はとにかく宮崎アニメの大ファンで、わたしが小さいこから、新作が公開されるたびに家族で鑑賞するのが恒例でした。

わたしが初めて風の谷のナウシカ映画を見たのは4歳のときでした。

子どもに聞かせるつもりで話していたのかどうかわかりませんが、父が、クラリスシータ受動性と対比させつつ、ナウシカの勇猛果敢でありながら豊かな母性に溢れる高潔な精神を繰り返し賛美していたのをよく覚えています

振り返ると、この経験から

ナウシカ=父の理想女性像=わたしがナウシカみたいになればお父さんは喜ぶに違いない=わたしはナウシカのようにならなければならない」

という式をわたしは自分の中で早い時期から確立させていたように思います

母はどちらかというと受動的で、父に頼りっきりの女性でした。

もともとの性格に加え、夫の転勤について行く専業主婦、という立ち位置が余計に母をそうさせていた面もあるのかもしれません。

しかし、わたしは子どものころ

「これから時代は、女性社会に出て男性と対等に働いていかなければならない。そのためには小さいこから努力しなさい」

「お母さんのように専業主婦になってはいけない、これほどむなしい生活はない」

と母から繰り返し聞かされて育ちました。

ですからわたしは、周囲に比べるとよく勉強していたほうの子どもだったと思います

思春期にわたしはドラクエを知りました。

ローラ姫を助けたときに抱いた嫌悪感を、今でもわたしはよく覚えています

「なんて依頼心の強い女なんだろう!こんな女にだけはなりたくない!」

努力が実り、わたしはまずまずの大学を出て、同世代の他の女性に比べるとわりとお金をたくさん稼げて、しかも長く続けやす仕事に就くことができました。

今の仕事に就くまでにはずいぶんと紆余曲折があり、決して順風満帆ではありませんでしたが、まあとにかく、わたしは母が願っていたとおり、社会的に自立した女性になりました。

このポジションを得てから、わたしの自己肯定感は急激に強く満たされました。

いろいろ考えてみると、そのひとつ

「これで父の期待にも応えられたはずだ」

という達成感があることに気づきました。

この仕事は、女という性の特質、具体的には「母性」を発揮するのに非常に適した仕事でもあったからです。

自分の中で、ナウシカという強く優しい理想女性への父のあこがれと、母から期待される「女としての自立」という目標とが混ざり合い、そのすべてを叶えることができた自分が、何かすばらしい存在に思えたのだと思います

念のために書き添えておきたいのですが、多くの若者がそうであるように、親の期待や願望の言いなりではなく、わたしもあくまで、ときに両親に反発もしながら「自分意志」で道を選び続けてきました。

から自分の落ち度というか、重大な取りこぼしを書くのですが、それを両親の育て方のせいにしたくて書いているわけではありません。

この文章を書いているのは、幼少期からの親との関係性がどのように「自分意志」の形成に影響してきたのかを自分なりに分析してみることが、これから自分人生にとって、なにかしらの糧になるだろうと思ったからです。

わたしの取りこぼしとは簡潔に言うと「努力が報われるのは、正しい方向に努力したときのみである」ことを失念していたことです。

仕事成功したいのであれば仕事を頑張ればよい。スキルを上げることはもちろんのこと、上司や部下との円滑な人間関係の構築、根回しのやり方なども含めて、的確な努力を続けていればだいたい結果はついてきます

当たり前ですが、仕事を頑張ってついてくるのは通常、仕事の成果のみです。

「脇目も振らずに仕事に邁進していたら結婚できました!」

という話は、わりとあるように思えるかもしれませんが、そのふたつは直結はしていないと思います

仕事を頑張る姿に惹かれて、というのはあくまできっかけでしかありません。

過程には必ず、純粋に「結婚成功させるための努力」があるはずです。

その努力があったからこそ、結婚できたのだと思います

ここを穿き違えていたことがわたしの失敗でした。

以下はリンクから転載です。

彼女たちは、男性との関係以外にも、自分というものを持っている。たとえば『千と千尋の神隠し』では、10歳の千尋が両親を助けるために自分の身を危険晒すストーリー構成に含まれるロマンスは、本題から外れており、千尋の生活の中心ではなく、両親を助けるという使命のサイドストーリーにとどまる。こうした特徴は、『ハウルの動く城』など宮崎作品の多くに共通する。

わたしはロマンスに反対しているわけではない。わたしの大のお気に入りである宮崎作品は、『ハウルの動く城』と『耳をすませば』の2作品だ(後者宮崎氏は脚本を書いたが監督はしていない)。いずれも完全に公式に従った古典ロマンスだが、この2作品のヒロインであるソフィーと雫はいずれも、異性との関係のほかに、関心事や自分の生活、個性を持っている。」

他ならぬ『風の谷のナウシカ』も、まさにそうです。

多くの宮崎アニメにおいて、ロマンスはサイドストーリーなのです。

わたしは自分人生において、これをそのままなぞってしまったのです。

その結果、33独身、あんまりさびいから猫でも飼うか、などと考えているマンション暮らし独身女性がここにひとり、できあがりました。

ナウシカとアスベル最後まで結ばれません。千尋とハクだって

ハウルソフィー、雫と聖司は結ばれますが、後者が前者と違うのは、やはり作中で「恋」「愛」そのものに向かい合った努力をしているところです(耳すまでは、その努力をしているのは主に聖司のほうですが)。

ナウシカや千尋は、恋い慕う相手と結ばれることを努力目標にはしていません。

心が通じ合う喜びを知りこそすれ、そこまでです(ナウシカ原作を読むとその辺の距離感がよりわかりやすいのですが)。


そもそも、風の谷のガンシップとアスベルの赤いガンシップが「おい待てよ~」「つかまえてごらんなさいよ~」なんて楽しく追いかけっこをしているようなナウシカなんて誰も見たくありません。

ナウシカは、みんなの姫様であると同時に誰も同じ境地を理解しえない孤高の存在いるからこそナウシカなのです。

千尋も「ハクと離れるくらいなら千のままでいい!」なんて言ってしまったらすべてが台無しです。

ともすればストイックなまでの、あの潔さが宮崎アニメヒロインたちの魅力を何倍にも引き立てているのです。

そしてくどいようですが、わたしは自分人生において、これをそのままなぞってしまったのです。

そりゃストイックにならざるを得ない人生が待ち受けているに決まっています

もともと、結婚願望はそれほど強くありませんでした。

でも、したくないわけではありませんでした。

結婚はまさに「サイドストーリー」として、おまけのようについてくるものだと思っていました。

自分の今やるべきこと(=仕事)を頑張っていればそのうち結婚もできる、と、両者を直結させて同一視していたように思います

ディズニープリンセス最近はいろいろで、リンク先にあるように宮崎アニメとはっきり対極をなしているヒロインばかりではないようです。

以下はリンクから

伝統スタイルディズニー作品は、古くからある「囚われの姫君」モデルに頼っている。『眠れる森の美女』や『白雪姫』、『シンデレラ』といった物語ヒロインは、状況を打開するための行動を、ほとんど何もしない。ヒロイン自分自身のドラマのなかで主体になっていないことも多い。ただ料理洗濯掃除をして、美貌で王子を夢中にさせるだけだ。そしてヒロインに夢中になった王子が、ヒロイン受動的に身を委ねている苦境から彼女を救い出す。

ただし、新しいスタイルディズニー作品では、少なくとも、物語に登場する女性たちも主体になり、しばしばヒロイン王子を救うために行動する。だがプリンセスの行動は、もっぱら王子との関係のために行われるものだ。」


あくまで王子との関係性において力を発揮する、という意味で、ソフィーは極めてディズニープリンセスに近いヒロインだと思います

そして「ハウルの動く城」のラストは、ソフィーハウルキスシーンで締めくくられます大団円です。

まり宮崎アニメでもディズニーでも、同じことなのです。

「恋」「愛」に正面からかい合ってひたむきに(そして的確に)努力し、苦難を乗り越えたからこそ、彼女たちは王子様と結ばれたのです。

彼女たちにとっては、それはサイドストーリーではなく、達成すべき目標のものだったのです。

ソフィーモチベーションが「ハウルを助けること」ではなくて「世界平和」だったら、きっとハウルとは結ばれなかったでしょう。



さらリンク先より。

昔ながらのディズニープリンセスも、新しいスタイルディズニープリンセスも、男性を虜にして、ぜひ自分の妻にしたいと男性に思わせるだけの美貌と魅力を備えている。プリンセスが登場するどのディズニー映画でも、ロマンスは「引力の法則」、もっと率直にいえば性的関心に基づいている。

父親であるわたしがさらに不満なのはディズニープリンセス性的魅力が、周囲の男性を変えていくほどの強い影響力を持つことだ。『美女と野獣』や『アラジン』、『塔の上のラプンツェル』といった映画について考えてほしい。ディズニーのおとぎの国では、性欲に駆られた結果として、男性が「いい人」になるのだ。

わたしは個人的に、自分性的な魅力によって彼らを変えられると信じて、感じの悪い男性と性的な関係に陥る多くの女性たちを知っており、娘たちにそのような女性になってほしくない。これはディズニー映画の問題ではなく文化的問題ではあるのだが(われわれが購入しなければディズニーも販売しないはずだ)。 」

父親としての心配はよくわかります

しかし実際、意中の男性を虜にするには、十分な性的魅力がなくては話にならないのです。

「感じの悪い男性」と関係を持つのは確かによくありませんが、だからといって性的魅力がないと王子様とのロマンスも生まれません。

性的魅力を磨くことと、「感じの悪い男性」に引っかかることは直結しません。

ディズニー王子様達は女性にとっても魅力的な男性ばかりで、このような男性と結ばれるには女性にもそれ相応の魅力が必須である、というメッセージはなんら間違っていないと思います


このように十分な性的魅力を持ったプリンセスたちがまさに王子様との愛のために奮闘する物語、この要素が、わたしには決定的に抜け落ちていたのです。

リンク先にもあるように、古典的なディズニープリンセスモチーフである「囚われの姫君」は、極めて非力で弱々しく、受動的な存在として描かれます

この弱々しいお姫様王子様によって助けられ、めでたしめでたし

なんて女性にとって都合のよい展開なのでしょう。

なぜ彼女たちは、助けてもらえるのでしょうか?

答えはひとつ。美しく魅力的だからです。

プリンセス性的魅力は、王子様を意のままに操る絶大なパワーを秘めているのです。

そのことに気付いたのは、大人になってからでした。

ドラクエローラ姫もこのテンプレート通りのお姫様です。

思春期のわたしが彼女嫌悪感を抱いたのは、美しいお姫様から、というだけで周囲に何もかもお膳立てしてもらえるのが気に食わなかったからですが、ではなぜ気に食わなかったのか。

本当は、そういう存在にもあこがれていたかなのだと思います

自分の中の奥深いところには、ナウシカ理想像として根付いてしまっています

しかし、小学生女子が当たり前に生活していて、いわゆる典型的な「お姫様」的概念に触れないでいることはまず不可能でしょう。

自分の家にはなくとも、たいていの友達の家には少女漫画がありますし、ディズニービデオ(当時はビデオだって

思春期、わたしはまさに、ディズニープリンセスになるべきか、ナウシカになるべきか、で葛藤をし続けていました。

今思えば両立も決して不可能ではありませんでした。

しかし、当時の不器用自分には無理でした。

わたしはナウシカを選びました。

そのまま中学生になり、高校生活を過ごし、大学生になり、社会に出ました。

そして、ディズニープリンセス達の力がいかに強大なものかを知ったのです。

彼女たちは、同期ばかりでなく上司や先輩の男性に対しても、強大な力を見せつけてくれたのです。

そして彼女たちはいつでも「恋」と「愛」については全力投球でした。

努力彼女たちをますます美しく魅力的な女性へと成長させ、そうして十分に性的魅力を獲得した彼女たちは、王子様のもとへと嫁いでいきました。

プリンセスにも、いろいろいました。

賢くて仕事がとてもできる人、そこそこ普通に仕事をこなしてる人、どっちかっていうとあんまり仕事ができない人。

でも、彼女たちの結婚に、仕事で頑張っていたかどうか、は関係しませんでした。

あくまで女性として魅力的かどうか、でした。

当たり前すぎる話です。

もちろん、プリンセス達にも悩んでいる人はいるかもしれませんけど。

かつてのわたしの母のように。

わたしも今の人生を後悔しているわけではありませんし、今からでもご縁がないわけではないのかもしれません。

けれども自分にもし女の子が生まれたら「美しく魅力的な女性になってほしい」というメッセージは発し続けたいと思っています

仕事を「サイドストーリー」にするかどうかは本人次第だけれども、性的魅力を高めておくことの大切さを知ることは、非常に重要だと考えます

眠いので推敲が明らかに行き届いておりません。

長すぎました。

申し訳ありません。

2011-09-28

東京電力のことを悪く言っても何も変わらない

役員をクビにしろとか、社員を全員やめさせろとか

株主になってから言え

たんなる外野しかない

何も変わらない

会社は誰のものか 株主もの

では株主は誰か

それを調べてそこに圧力をかけるのが筋

 

単にやめろとか言っても変わるわけない

それに社員全員辞めちゃっていいの 本当に

電気いらないの?

ま、あいつら辞めないと思うけどさ

まりクビとか言っている時間だけムダということ

デモなんかやっているヒマあるなら、福島に行って放射能除去くらいして来いよ

デモなんかしても何も変わらない

歴史がはっきりしている

 

本気で変えようと思うなら、資本主義社会では株主になるしかない

安くなった株を買って大株主になるか、それとも株主に圧力をかけるしかないんだよ

ばーか

デモハウルサイノデヤメロ

2011-05-01

おっさんがまどかマギカを見終わってマミってみた

そう考えると俺が面白かったというだけの話。長い。呪文唱えとく。ティロ・フィナーレ


破でシンジが「世界がどうなったっていい!」(だっけ?)と叫んだとき自分は「ポストエヴァがやっと終わった。」と思った。

からまどかマギカを見ながら、このアニメが終わったときに、いったい何が出てくるんだろ?と思っていた。

でも違ったようだ。まどかマギカポストエヴァの総決算みたいなアニメだった。

ここで俺の見たアニメを二つに分ける。さすがにこれで全部じゃないが、すごく少ない。

【なんとなく出来た/お題を出した

TVエヴァ

【理詰めで作った/お題に答えた】

トップをねらえ2!

ハウルの動く城

エヴァはよく分からん。あれはどうも「作っている最中になんか出てきたwよく分からんけど、とりあえず入れとけ。」

みたいな感じで作ったように見える。

でもそれに対して、「あれはこういう意味なんじゃないの?」と答えるようなアニメが沢山作られた。

それがポストエヴァと呼ばれるものだと思う。とりあえずそういうことにしといて。

一方、トップ2!とハウルは分かり易い(と思う)。尺が短いってのもあるだろうが、やりたいことが決まっていて、

最初から最後まできっちり考えて作られているように見える。

(ちなみにポニョ分からん。ちょっと不愉快に感じる分からなさだ。)

で、自分はこの2つをエヴァが出した問いに答えたアニメだと思っている。

この2作には「世界を救わない救世主」が出てくる。最終的には救ったりもするけれど。

まあそうなのよ。別に救わなくていいのよ。

この答えは当初はともかく、今ではかなり受け入れられたんじゃなかろうか?破でシンジもああ叫んじゃったことだし。

まどか世界を救った訳じゃない。ストパン2のラストは、今時こんなの流行んねーよって思った。)

でもねえ、あいつら全員すごい力をもってる訳よ。お前らそれでいいだろうけど、俺はどーすればいいのよ、

ってな感じで、まああまり使えない。

横にそれるが、当然トップ2!はエヴァよりも「トップをねらえ!」を意識している。

ところでトップ2!って不人気なのかね?まどかマギカラストはトップ2!のパク…リスペクトだと思うんだが。

もっとも、俺が知らんだけで、まどかマギカリスペクトしているアニメ漫画は他に沢山あるだろう。

ハウルはあれだ、こんなの爺さんに作らしてちゃだめだろって思ったんだが、どうなのかね?



で、まどかマギカだ。

まどかマギカは次のようなお題を立てた。

希望絶望の間に入る記号は何か?』

その答えは、

希望絶望

普通常識的だ。

たったこれだけのことに、なんとも手の込んだことをしたもんだ。でも単純であることと、それが伝わるかどうかは別なわけで。

物語ほとんどの時間を、まどかは泣いたり悩んだり何も出来ずにおろおろしている。

最終的にまどかは神的存在になって魔法少女達を救うけれど、彼女達を救ったのは彼女の力ではなく願いだ。

(別の終わりもありえたけれど、あの願いだからこそあの終わりかたになったわけで。)

希望絶望

そう信じることくらいなら、自分にもできるだろう。


改変後の世界の魔獣は白くて皆同じ姿をしている。あいつら多分感情を持っていない。

それに対してほむらの翼は黒く濁っている。

希望絶望であっても、希望があるからこそ絶望もする。逆も然り。そういうもんだ。

からあの黒い翼は、まどかマギカというお話最後に、とてもふさわしいと思うんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん