「マガジン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マガジンとは

2020-08-20

昔、月刊マガジンで連載されてたエロ漫画

おそらく自分が初めて触れたエロなんだけど、1989年〜90年ごろの作品で、

クマの格好をしたショートカットライバルヒロイン乳首蜂蜜をつけて主人公に舐めさせる。

という作品、誰か知らないかな??

2020-08-19

夢で良かった増田の話奈派の出す魔タッカ世で目湯(回文

おはようございます

あのさ

机の周りのデスクを整理していたら、

ペン暖炉に焼べるほど出てきたので、

何か可愛いペン立て欲しいんだけど、

何かオススメない?

可愛いのがいいの可愛いのが

あなた推しペン立て教えて欲しいわ。

できれば木の温もりティー感じられる温かみのある木製のペン立てがいいなぁ、

とかリクエストをしておきながら、

もうおまえの欲しいペン立てのイメージはついてんだろ!?とかって意地悪なことは言わないで、

推しを教えて欲しいわ。

そう言えば、

推しと言えば、

推しが出てくる夢を見たの!

でね、

向こうからいつも応援ありがとうございます!って

手を差し伸べられたので握手してくるくる回ってワーイってなったところまでは良かったの。

で手を剥がすとき

ちょっと手が引っかかっちゃって、

向こうの手首を痛めさせたような感じで、

すごく手大丈夫かな?負傷させてしまったわ!って夢の中で気落ちしていたの。

でもまだその時は自分が夢の中だってことに気付いてないから、

本当に、わ!マズいことやらかしちゃったわ!って思いで一杯だったんだけど

目覚めて、

ああ、夢で良かった!って先に言っちゃってたけど、

夢落ちの話しなんだけど、

本当に夢でよかったわ!って思ったわ。

でも正に正夢にならないように、

私も手を剥がすとき気を付けなくちゃって思ったし、

あいう人たちって剥がし避けというかギュッと握り返したりされたりするので、

なお注意しなくちゃいけないのよ。

夢で得た教訓よ。

でもさ、

夢って一瞬で起きたら忘れちゃわないワンダーランドって感じで、

枕元にメモ帳鉛筆おいておいて、

夢見たらメモするのよ!って

意気込んでメモしても

メモには中華鍋浜辺美波ちゃん!としか書いてなくて、

うーんこれは一体何の夢だったのかしら?思い出せないこと多々ありまくりまくりすてぃー。

でも来れよく考えたら

浜辺美波ちゃんがシーエムに出てるクックドゥーの夢だったんじゃないかしら?って思ったの。

でも思っただけで、

本当にその夢だったのかは結局よく分からないんだけどね。

そういうのとは逆に、

起きても鮮明に覚えている夢ってあるじゃない。

今回の推しが出てきた夢は正にその夢で

赤いドレス着ていたのまでしっかり覚えてるのよ。

でもさ、

小栗旬くんが出てくる味の素のシーエムでは

味噌汁作るシーエムとXOジャンのシュウマイを中華屋さんで頬張るシーエムとでは

シーエムごとに妹役の人が違ってて、

これはパラレルワールド世界の中のifなのかしら?って思って

よく見てみるとそう言ったことがあるみたいよ。

今月のシーエムマガジン特集してたわ!

私今度は夢にナタリーポートマンさんが出てくるようにお願いしてみるわ。

でもこればっかりは本当に夢でよかったわ!って話しでした。

うふふ。


今日朝ご飯

タマハムサンドです。

たまに私の好きなラインナップのサンドイッチが一切無いときがあるから

まあそう言うこともあるわねって感じの

タマハムサンドよ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラー

カッツスイカウォーラーもいいけど、

この季節はスイカはそのまま食べた方が美味しいわよね!

やっぱり。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-08-18

anond:20191108004651

ドカベンが終わった事くらい知ってらい!

チャンピオンって弱虫ペダルのお陰で最近女性読者が多い印象あったけどそんなに女性人気低い雑誌みたいな印象あったのか

臭い雑誌って印象あったけどビースターズかいりまくんとか女性受けの良い作品をこれからどんどん増やしていけばイメージも変わるのかもな

ジャンプマガジンサンデー女性気高いしな

2020-08-11

追記】私はボーイズラブにハマる人がどうしても理解出来ない

私には10歳年の離れた姉が居た

姉は少年漫画をよく読む人で、幼い私にも自分漫画をよく貸してくれた

私は現在20代半ばだけど、今でも漫画が大好きなのは間違いなく姉のお陰だと思う

ライジングインパクトヒカルの碁遊☆戯☆王など2000年代初頭のジャンプ作品が好きだった姉は熱心にジャンプを買っていた

中でも姉はテニスの王子様特にお気に入りで、今でいう所の推し青学海堂薫だった

私はテニプリに関しては姉と一緒にTVアニメを見るくらいであまり興味が無かった。それよりワンピースが好きでたまらなかった

姉はワンピースならサンジさんが特に好きで、私はルフィゾロに次いでサンジさんは三番目に好きだった。

今なら本当の意味サンジさんの良さが理解出来る。当時の私には、ちょっと大人キャラだった

どうも姉は今思うと少女漫画より少年漫画の方が好きな人だったらしく、少女漫画はあまり貸してくれなかった

私も主にジャンプ派だったのでそこは気にしなかった。私はちゃおりぼんなかよしなどを読んで育った訳ではない。

世紀末リーダー伝たけし!」や「花さか天使テンテンくん」など私が好きで買っていたギャグ漫画を姉も一緒に読んでよく笑っていた

まあ二人の間で一番盛り上がったギャグ漫画ボンボン高校演劇部だろうけど…本当に絵が綺麗な漫画だったなー、あれ

という訳で、私はジャンプで育ったジャンプっ子であるマガジンサンデーチャンピオンなどに掲載されていた作品単行本で少し持っているだけだ。

ちなみにチャンピオン作品だとやはり姉が私に薦めてくれた「覚悟のススメ」が好きだ。グロテスク描写も多いが、同時にとても耽美作品だと思う。

中学生以降は幼い頃怖くて敬遠していたあのジョジョの奇妙な冒険にハマってそれはもう奇妙な学生生活を送っていたような気がする。気がするだけだった。

少女漫画に関してはカードキャプターさくらなどファンタジー要素がある作品ならともかく、そうでない内容の漫画はその時あまり興味が無かった

姉が時々貸してくれる少女漫画もあの長寿漫画パタリロ!」で、ギャグマンガかつ作者が男性という事でどうも正道の少女漫画ではないと思う

姉は花とゆめプリンセスGOLDに一時ハマっていた時期があったと何年か前に教えてくれたが、私の趣味ではないと思ったのか雑誌を貸してくれた事は無かった

しかしやはり嗜好は似るのか、私は少女漫画を読むにしても「彼氏彼女の事情」「フルーツバスケット」などの白泉社作品や「エロイカより愛をこめて」などの秋田書店作品が多い

それ以外ではパタリロの中でパロディとして登場したポーの一族風と木の詩ベルサイユのばらなど昔の作品を少し齧った事しかない

私に少女漫画読みとしての経験値が圧倒的に足りていない事は分かる。長らくの間、私にとって漫画といえば少女漫画ではなく少年漫画だったのだから

からかもしれないが、あるいは全く何の関係もないのかもしれないが、私は今でもボーイズラブの良さがよく分からない

パタリロボーイズラブ的な要素がある作品ではあるが、魔夜峰央先生女性キャラを描くのが苦手でやむをえなく美少年を描いていたそうなので、パタリロ同性愛カップルはほぼ異性愛カップル認識しても間違いないか

萩尾望都先生竹宮恵子先生など少女漫画の祖と言える人達作品にもボーイズラブ的な描写はよく出てくるし、「こういうの好きな人多いよねー」と思いながら読んでいた

しかし私は、そういう大御所先生の描いた名作でも、ポーの一族トーマの心臓のようなボーイズラブ的な要素がある作品より、11人いる!など異性愛的な描写が多い作品の方が自分に合う、と感じる

詳しくは知らないけれど、ボーイズラブというジャンル少女漫画女性作家さんが描かれた作品からまれた、という話は聞いた事がある

私がボーイズラブ作品にどうしてもあまり興味が湧かないのは、基本的同性愛要素が出てくる事のない少年漫画を育って読んだからか、はたまた生まれ持っての気質か、どちらなんだろうか

でもBL二次創作好きな人って少年漫画好きな人多いよね?という事はやっぱり自分気質の方かなあ。

幼い頃にBL系の二次創作に全く触れずに育ったこともあるのかもしれないけど、ボーイズラブの良さが分からない人ってどれくらい居るんだろう?

追記

そういえば私はパタリロ!記憶に残っている小話がある

タマネギ部隊、という主人公パタリロ殿下を護衛する武官達が作品に登場するのだけど、

この部隊は隊員のほぼ全員が同性愛者で、数少ない異性愛者は奇異の目で見られている

「女が好きなんてあい変態じゃないか?」とマジョリティ同性愛者がマイノリティ異性愛者を蔑む光景は、ギャグなんだけどどこか悲しい物があった

魔夜峰央先生女性キャラを描くのが苦手でやむをえなく美少年” えっ

デビュー当初の読み切りなどには女性キャラがメインの作品もありましたが、ある時期から同性愛を扱った物が多くなりましたね

女性を描くのが苦手だったから代わりに美少年を描いたって何かで見た気がするけど何だったかなあ…

バンコランの奥さん(?)マライヒモデル魔夜峰央先生奥さんとも何かで聞いた気がするけど…はて?

追記2】

トラバブコメありがとうございます

お姉さんに『崑崙の珠』と『ゴー!ゴー!ヘブン!』は好きか聞いてくれませんか……私は好きです。

今後機会があったら是非…姉は私の知らない漫画についてよく知っている漫画師匠!みたいな感じです

ボンボンBLやん

大寺ヒロミ部長をボーイと呼んで良い物か…あの人性自認女性」なんですよね…オカマ男性恋愛も広義の意味ではボーイズラブなのかなあ?

逆に少女漫画に慣れ親しみすぎてたまにBL読んでもシナリオ必然性がない限り男女でよくない?ってなるなぁ(単純にイケメンより美少女が好き)。

これまで自分が触れたBL要素のある作品だと、所謂「受け」側の少年少女のような顔だったり男性モテモテだったりでこれ美少年である必要あるのかな?美少女で良くない?とはよく思います

人の漫画遍歴を見るのは面白いね。

かに自分の知ってる作品でも知らない作品でもこういう漫画を読んで育ったって話を聞くのは面白いです

理解したい、なら、BLつっても今はもっと境界線上の作品含め色々あるから色々読んでみては?

BLというか少女漫画恋愛全般理解出来ないのでは?/BL=少女漫画恋愛という意味ではなく、この増田は「BL理解出来ない」のではなく「少女漫画恋愛理解出来ない」のでは?という意図です

BL要素のある作品は主に古典しか読んだ事が無くて、最近(?)の少女漫画フルバカレカノを読んだくらいなので確かに少女漫画BLについては全然理解出来ていないと自分でも思います

ただ私の場合は作中BL要素も匂わせてある少女漫画(例えばカードキャプターさくら雪兎さんと桃矢お兄ちゃん関係みたいな)を読む事はあっても

男性同士の恋愛を中心に繰り広げられる作品積極的に読む事はあんまりいかもしれません…吉田秋生先生作品は読んでみたいなあ、と前々から思ってはいるんですが…

蛇足

そういえば私は創作におけるボーイズラブにはこれまで生きてきて接点があまり無かったけど、同性愛者の人に苦手意識がある訳では無い

私の姉は90年代ゆずスピッツKinKi Kidsなどのバンドに熱をあげていた事があって、同時期のJ-POPだと槇原敬之さんの曲も好きだったらしい

その影響という訳じゃないけど私も槇原さんの曲は好きだった。まあ長い間どんなときも。以外の曲を知らなかったけど…とにかく一曲しか知らなくても好きだったと言い張る

何年か前に姉と槇原さんについて話した事があるのだけど、姉は当時槇原さんの曲の中でも「Hungry Spider」が特に好きだったらしい。ちなみに私は「軒下のモンスター」がお気に入りだ。

この二曲は腹を空かした蜘蛛や軒下のモンスターという他者に恐れられる存在視点から叶わぬ恋や秘めた想いが歌われているという点で近い物を感じる。

やっぱり感性が近いというか今現在の私の嗜好って滅茶苦茶姉の影響を受けているんだなあ…とこういう時に思う。

私は同性愛者の人がどういう立場に居て、どういう思いを抱えているか、我が身の事として理解する事はきっと出来ないだろうけど、

自分の思いを周囲に打ち明けられなくて苦しい、自分好意を好きな相手に打ち明けられなくて辛い、嫌われたくない…という苦しみを感じるマッキーの曲には共感出来る所が多いし心が揺さぶられる

ところで姉、Hungry Spiderが好きで少女漫画初心者に薦めた漫画パタリロって…やっぱり私には早すぎるから、と打ち明けなかっただけでボーイズラブ好きだったのかなあ…

20年ほど昔、カードキャプターさくらアニメ雪兎さん目当てに見ていると言った時「へー、お姉ちゃん雪兎さんが好きなんだ」くらいにしか思わなかったけど…

今思うと雪兎さんと桃矢お兄ちゃんの二人組が好きだったのかな、姉…私はその時さくらちゃん小狼くんの二人が好きだったよ…

蛇足2】

ところでこの日記の内容とは直接関係の無い事だけど、私は生物学上は男である事を明記しておく。

2020-08-10

利用しているサブスク教えて

コロナで自宅に引きこもることも多くなり、こないだサブスク見直したんだけど、以下を契約してる

NETFLIX

Amazonプライムとは比べ物にならないくらい良作で溢れている。コロナ渦で自宅で過ごす時間が多くて利用してないなんて何してるの?

楽天マガジン

以前はdマガジンだったが、アプリが重い、重すぎる。SIerかに作らしただろ?見たい雑誌楽天マガジンでも見れるし、こっちに切り替えた。

Spotify

広告入るのはやっぱりウザいし、いいよね。新しい曲の発見って大事

freee

フリーランスで働いてるし確定申告しなくちゃいけない。

逆に辞めたものAmazonプライム別に急いで届けてくれなくていいし、宅配業者に優しく生きたいわ。

動画ならNetflix雑誌なら楽天マガジン音楽ならSpotify、当たり前のように長い間加入してたけど、不要でした。

みんなのサブスクも教えて〜

2020-08-02

[]2020年7月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ



あとで読むタグの数は去年の水準に戻ったように見える。

AWSによるクラウド入門」が2つ入っているのは?s=09というパラメータが付いているのと付いていないとので割れたせい。

筋トレとか睡眠とか健康関連がちらほら。

2020-07-16

26歳腐女子 32歳腐女子記事作者友人説について

先日から腐女子界隈で話題になっている記事で、

オタクなのにファッション用語を知っているのはおかしい」だとか、

そもそもそれも一昔前の流行」だとか、

そういう言説がTwitterでバズっているのが

非常にもやもやしたので深夜に増田で書くことにしました。

もやもや理由定番化している型なのに

一昔前と言われているところ。

流行してみんなが着るようになったら、

その後は定番化して流行とか関係なくなるのが

流れだと思うのです……。

(ダンガリーシャツとかは廃れたな〜と思いますが)


そもそも例の増田は、

自分ファッションに興味があっておしゃれだと思ってた」と記事内で記載しているため、

今回のファッション用語について知っていてもなんらおかしくはないと考えられるのです。

(自分をAとしているのがおかしい!という主張については言及しません。)


以下、解説と「一昔前の流行」に対する反論です。

(記載した私の学年は、私が現在26歳と

いうところから推察してください。)


◾️ミモレ丈

膝下丈とマキシ丈中間くらいの丈のこと。

最初に言われ出したのは2014年くらい?

私が大学生だった時だった気がします。

プロデューサー巻きと同年代くらいでしょうか。

これ以前は確かマキシ丈流行っていて、

そのあと少し短いこの丈の流行が来た気がします。

「ミモレ丈」とわざわざ言わないだけで、

この丈のスカートってどこでも売ってますし、

履いてる人をよく見かけますよね?

まあ背が低くて膝下丈がふくらはぎ丈になってる人も

多いのかもしれませんが。

ふくらはぎ中間くらいの丈」という名称

長くてダサいのでミモレ丈って

言われてるんじゃないかな〜と思っています


◾️ドルマンスリーブ

袖の脇のところがゆるくて、

手首側が細くなってるみたいな服のことです。

これは私が中学生とき

流行があったような記憶があります

正直袖が邪魔なので私は好きではないですが、

これも流行ではなくて定番化している印象です。

袖がゆったりして手首が詰まってるワンピースとか

着てる人見たことありませんか?

(シャツよりワンピでよく見る気がするので)

ZOZOTOWN検索をしてみたところ、

男女含め5000件がヒットしました。

(これドルマンスリーブか?というのもありましたが)

私が経験した流行ときは、結構ゆるい袖だったと思うのですが、

検索結果を見る限り、そこまでゆるくなくても

ドルマンスリーブと呼ぶみたいです。


◾️ブーティ

スニーカーヒールがついたみたいな靴です。

革靴っぽい見た目のものが多いと思います

これも私が中学生とき流行があった記憶があります

ロングブーツ流行っていたので、

そのカウンターとしての流行だったような……。

でもこれもZOZOTOWN検索すると、

700件はヒットします。

しかしながら、これはショートブーツ?と思うものもあるので、

総数はもう少し減るのかなとは思います

(ショートブーツとの違いはくるぶしが見えるかどうかです)

かに最近履いてる人はあんまり見ない気がしますが……。

普段購入している靴のお店をいくつか確認しましたが、

ブーティを分類として採用してるのは

チャールズアンドキーしか見つけられませんでした。


ちなみに私はファッション誌をdマガジンで時々見るくらいで、

詳しい方ではありません。

学生の頃は桐谷美玲ちゃんが好きで、

seventeennon-noを購読していました。

美玲ちゃんのことは今も好きですが、

GINGERはそこまで熱心に読んでいないので……。


中学生大学生くらいまで(2017年頃まで)は

流行を気にしていましたが、

今のカジュアル流行が好みではなく、

他に好きな系統があるので特に流行は追っていません。

(ガーリーフェミニン系が好きで、

レッセパッセやアプワイザーリッシェ、

プチプラならミッシュマッシュgu等で買いますが、

フェミニン系は古臭いと○○ちゃんで叩かれてて

悲しくなりました。笑

失恋ショコラティエサエコさんが好きです)

なのでこの増田も結局流行わかんないんじゃん!と

言われそうな気もしますが……。


32歳腐女子記事を読んで、

心にグサグサ来たくらいには近いオタクです。

言説があまりにも似通っていて、

私も周りに引かれてるのかな、でもみんな優しいからな、と色々と考えてしまいました。


Twitterでは一昔前の流行!と言われていて、

そうかな?割とよく見るけど?と思ったので書きました。

一昔前の流行とか言ってる人は

ふくらはぎ丈のスカート履かないんだな〜と思ってます


読みにくい点があるかと思いますがご容赦ください。

2020-07-15

段階的性表現

小学生でいきなり生々しい描写はきついだろうが、18歳になったらいきなり解禁ってなってもきつい。

ということで段階的に慣れていく必要があろう。

コロコロ(バーコードファイター)

ボンボン(がんばれゴエモン)

ジャンプ(シャドウレディ)

マガジン(BOYS BE)

ウルトラジャンプ(天上天下)

ヤングチャンピオン(恋愛ジャンキー)

と、段階を踏んでいけば

快楽天だろうがペンギンクラブだろうが大丈夫だろう

2020-07-13

鬼滅の刃一挙放送を13話まで見た感想

面白くない、というわけではないが、まぁ大ヒットしたのはタイミングが良かったのかなという感じ

少年漫画系の最近のバトル物でよかったと思ったのは

進撃の巨人炎炎ノ消防隊

悪かったのは七つの大罪最初はよかったんだけどインフレ酷いし、やっぱ主人公好きになれん

■良い所

ねずこちゃん可愛い おでこちゃんであそこまで可愛いデザインできるのは素晴らしい

鬼のデザインがなかなかグロきしょくていい。鼓つけてる人はちょっと笑っちゃったけど

主人公性格がまっすぐで却って今の時代新鮮でいい

■悪い所

謎がない。ラスボス目的もはっきりしている。

ジョジョ3部でもDIO能力の謎があったぞ

その目的がはっきりしているのがいい、という人もいると思う

あとギャグのノリがちょっと苦手だな…ハーメルンのバイオリン弾きくらい余計に感じる

■他、思ったこ

聖闘士星矢ブリーチシャーマンキングマガジンだけどゲットバッカーズ

流れをくむ割とふわっとしたバトルの系譜だなと思った

バトルに能力トリックバトル要素がない系というの?

対極がジョジョ系ね。

男塾北斗の拳キン肉マンがその中間という感じ(一応申し訳程度のトリック要素がある)

もちろんこっちのがいい、悪いはないよ

2020-07-08

中途半端自分世界を作り上げている

多分、生まれて初めてプレイしたゲームが兄と一緒に遊んだバトルドッジボールだったのが大きいのかもしれない(当時元ネタほとんど知らなかったが)。

要するに、私はクロスオーバーが好きである高校の時はSRCにめちゃくちゃはまった。何せ自分簡単に好きな作品クロスオーバーゲームを作る事ができたのだから漫画方面公式ではジャンプしかクロスオーバーしないなーと思ってたらサンデー×マガジンシリーズが出た時も嬉しかった。WHITE COMICはよくあれだけの作品を詰め込んだなぁと。あと比較最近だとロスヒシリーズはめちゃくちゃやり込んだので3を出して下さいお願いします。

ある意味最もクロスオーバーの幅がとんでもないのは…パズドラだろうなぁ。ほぼストーリーが無いからこそできるんだろうけど。どうしてこんなパーティになったんだくらいしか妄想する要素が無い気がする。

そんなこんなで、少し前からそうだが最近作品についても見るというよりあらすじを読んで「こういう設定だったらあっちの作品と混ぜてああいう話できないかなぁ」と妄想する事が多い。一次創作はほぼ行わず既存作品をとにかく混ぜる。良く言えば大体広く浅く知っているが、悪く言うなら作品単体としてのめり込んだ物はほとんど無い。なので各作品について少しでも深く入るとすぐついて行けなくなるし、普段全然考えないカップリングなどだと尚更である自分場合よく世界設定で無駄にいろいろ考えてしまうので、ツイッターとかで簡単に1枚のクロスオーバーネタ絵を上げられる人を尊敬している。

…私も結構話しにくい世界を作り上げているけど、うっかりクロスオーバーカップリングにはまった人は更に生きにくいんだろうか。私はカップリング自体を考える事がほぼ無いのであまり想像できないが(めっちゃ仲良しになりそうだなーくらいまで)。

2020-07-07

無料漫画サイトの話1

やあ、漫画の話がしたいマンだよ。

今日自分がよく行く漫画サイトの話をするよ。有料が基本の所は省くよ。ちなみに全部PCで見てる(未だにガラケーなので)。

文字数制限か全文UPできなかったので分けて2は言及でぶら下げたよ。

 

ニコニコ静画 https://seiga.nicovideo.jp/manga/

出版社横断で作品数は多分日本一かな?ただし素人の書いた作品も混ざるので玉石混交とはいえ後に商業化する作品もあるので油断はできない。

ジャンル分布的には ファンタジー恋愛日常>その他 って感じかな。スポーツはほぼ無いよ。ホラーサスペンスも少ない。

ランキングお気に入り機能・前回読んだ話数表示等の機能が使いやすい。

基本的最初の数話が常設+最新話1~3話程度が無料という場合が多いので作品を見定めるにはかなり都合の良いサイトになってる。

 

■ComicWaker https://comic-walker.com/contents/list/

角川系の集約サイトジャンル分布的にはニコニコと似ているが+BLガンダム等が有る。作品数は多い。

急に更新しなくなったり、更新したと思ったらリバイバル更新だったりする所が玉にキズ。

 

ヤングエースUP https://web-ace.jp/youngaceup/

こちらも角川系。掲載作品はWakerとかぶるけどこちらの方が早い。一部作品はここだけの物もある。

基本的最初から全話無料という形態が多い太っ腹な作り。

 

少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/

ジャンプ系の本丸かな?多くのサイト採用されてるフォーマット採用。一度見た作品の最新話が掲載されると履歴欄で通知してくれる。

ジャンルバランスが良く読み切り作品もちょくちょく載る。古めの週刊少年ジャンプ作品が載ったりスピンオフもある。

アニメ化・連載完結等の際に無料で数十話~100話ぐらい読ませてくれるので気になってた作品を深く見定められるのはありがたい。

 

となりのヤングジャンプ https://tonarinoyj.jp/series

+と分ける意味がよく分からん作品数は少ないけど実はYJ・UJ本誌試し読み(https://tonarinoyj.jp/article/previews)もある。

 

サンデーうぇぶり https://www.sunday-webry.com/

小学館系はここしか知らんのだけど他に有るのかしら?掲載数はそこそこジャンルスポーツ以外は割と万遍ない。

見れる話数が少なめなのが弱点。

 

マガジンポケット https://pocket.shonenmagazine.com/series

講談社系。作品数・ジャンル分布共に良し。珍しくスポーツ物が結構ある。総合的に一番バランスの良いサイトかも。

最初数話+順次数週間の無料公開をして最新話を追いかけていくタイプ

 

コミックDAYS https://comic-days.com/

講談社系。マガポケと一部かぶりは有るがマガジン系以外の作品が主流っぽ。

数は多いけど1話だけ無料が多い(有料で全話読める)。一部作品はマガポケと同タイプ無料掲載

2020-07-06

anond:20200706042509

そのnote流し読みしたけど自分推し作品がこれされたらキツいな

それこそ有料マガジンでやればいいのにな

2020-07-01

anond:20200630233910

大人になってから初めてスラムダンクジョジョを読んで同じように一人で盛り上がってしまった

『諦めたらそこで試合終了ですよ』ここででてくるのかッ! なんてな

中途半端に前知識があるからこその感慨もあるよね

連載当時は主にマガジンチャンピオンを追っていたかジャンプ系は抜けがあるんだ

ダイもこの機会に読んでみようかな

anond:20200701101110

これはこちらの話題の続きなのじゃよ

完全に別の話だから分けました

元々の話題

愛の不時着』現象に見る女性向けストーリテリングに関する雑感

<略>

> ただ、こういったストーリーテリングがなぜこうにも女性のみが共感するのかは

検証価値あり。

> 似たような現象を見た作品最近では

> 『トワイライトシリーズだろうか。

> 『ベルサイユのばら』も一部はそうかも。

> 『ロミオとジュリエット』あたりが、元祖?ただ本作は女性のみに支持されている

> わけではないか

 ↓

いやロミジュリって別に女性向けじゃないだろ

 ↓

そもそも直球で寄宿学校のジュリエットってのがマガジンにあるぞ

 ↓

恋愛が強調されるのがー

悲恋がー

女向け

2020-06-11

ニンジャスレイヤーから離れてしまった話

ニンジャスレイヤーというコンテンツがある。通称忍殺。ネットやってる奴なら名前くらいは聞いたことがあると思う。詳しく説明する気はないので気になったら検索するなりしてほしい。

以前の自分はかなり重篤なヘッズであったと思う。ヘッズというのはこの作品ファン自称だ。物理書籍が出始める前後から何となくツイッターで読み始め、物理書籍世界観を把握した後はずるずるとハマってい行った。仕事時間帯の関係ツイッターでの実況には参加できなかったが、専用アプリやまとめに頼って読んだ。wikiも読んだ。

1部。ヘンテコな世界観に笑い、レイジゲンストトーフで掴まれモブ市民の生き死ににハラハラし、ラオモトに勝ったときは震えた。

2部。1部とは違うディストピアが描かれる。格差社会。新キャラもそれぞれ魅力があり、引き込まれた。シャドウウィーヴが好きだった。

3部。また違うディストピア。今度は管理社会だ。ディストピアSFが好きなのでたまらなかった。ニチョームウォー、ロンゲストデイ、アガメムノンとの決着。市民ニンジャの行動がうねりとなってアマクダリを打ち倒す。たまらなかった。

アニメ漫画もそれぞれにクールだった。アニメについては色々言われているし納得できる意見もあるが嫌いではなかった。

そしてプラットフォームnoteに移り、4部が始まった。新しいニンジャスレイヤー。滅茶苦茶になった世界で強かに生きる人や機械ニンジャヤクザ最初の頃は楽しかった。noteマガジンにも勿論登録し、次々に更新される記事を貪るように読んだ。

だが途中から、今になって思うとフジキドが再登場した頃から、ノれない自分に気が付き始めていた。ニンジャスレイヤーでなくなったフジキドは、ニンジャ圧政に苦しめられながら自分を助けてくれた子供に報いることな自分の国に帰ってしまう。あれ?という感じだった。

ストーリーがつまらなくなったわけではないと思う。変わったのはコンセプトだ。4部は一つの話が大河的に長くなっており、長い話の中では必然的にマスラダら主人公物語が描かれる。一方、note短編で主役を張るのは過去に登場した(あるいは情報けが既出の)人気キャラ。悪くはない。面白い

だが、「ディストピアモブ市民が振り回され、奮闘し、報われたり報われなかったりしてオチが付く」という形式短編を好んで忍殺を読んでいた自分にとっては食い足りない。3部までは革命闘争の話としても楽しんでいたのだけれど、4部になるとマスラダもフジキド支配体制社会構造をひっくり返そうとしてくれない。そうなのか、という感じだった。本編の長さも、一エピソードが終わるとまとめて読むというスタイルで読んでいた自分としては、まとめ読みのタイミングが掴めない。

更新された記事を溜めることが多くなり、有料マガジンの購読は止めてしまった。ツイッター連載では明智光秀が大変なことになっているようだが追う気力が湧かない。特にオチはない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん