「トレース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トレースとは

2023-09-14

anond:20230913233216

素人意見なんですが、

書き写すって写経みたいなもんであって思考トレースになってないんじゃないですか?

まるまる書き写さずに構成を分解して要素に分けて展開をベン図?構造図?わからんが図式化してみたらどうですか?それをストックしていけばベース骨格ができて、そこに自分の肉付けをしていけば自分作品の幅が広がらング?

2023-09-13

パイロットの動きをトレースする系のロボってダメージを痛みでフィードバックする必要ある?

脚の小指を何かにぶつけたときとか反射的に体が縮こまるじゃん

操縦中に痛がってそんな動きしたらバランス崩したり更に敵の攻撃を受けたりして戦えなくなるよね

無いと戦闘に支障が出るなら痛みじゃなくて触れてる感覚とかでよくない?

2023-09-12

アーマードコア6の良いところ・悪いところ

良いところ

ストーリーが良い

登場キャラがいずれも個性的で、好感度が高く、印象的なセリフも多い。そんなキャラたちを裏切らなければならない、自分の手で殺さなければいけない、というプレイヤー葛藤が、ストーリー面白さに繋がっている。既存ACと比べるとストーリーの流れがわかりやすく、説明が足りないことも、説明をしすぎることもない、ちょうどいいバランスになっている。

戦闘面白

スタッガーという新要素に加えて、圧倒的に近接攻撃が当たりやすいので、中距離で敵の攻撃回避しながら、一瞬のチャンスで切り込んでいく…というスピーディでメリハリのある戦い方になっており、これが既存ACともソウル系とも異なる面白さを生み出している。

パターン強制しない

エルデンリングなどは、言うなればマリオメーカーの高難度コースと同じで、大量の初見殺しを丸暗記して、正解の動きをいかトレースできるかという勝負になる。はっきり言えば自由がない。しかACはアセン次第で行動パターンも大きく変わるので、フロム側もあまりユーザーパターンに嵌めようとしていないように思える。自由である

悪いところ

探索

「こんなのわかるわけないだろ」というところに武器やバトルログ情報ログが隠れている。攻略情報を見なければ絶対に見つけられなかった自信がある。「探索に対する報酬」という考えがないのだろうか。フロムは「ゲーマーならそういう隠し要素を舐めるように探し出すものだ」と思っていそうだが、考えを改めるべきである

周回前提

2周目・3周目がほとんど本編に組み込まれていて「マニアけがやればいいエンドコンテンツ」ではなくなっている。2周目以降にしか手に入らない新規パーツ。3周しないと見られないエンディング。本当によくない。フロムは「ゲーマーなら何度もプレイするのが当たり前だ」と思っていそうだが、考えを改めるべきである

パーツの出し惜しみ

アセンブリ多様性を訴求しているわりにショップに並ぶパーツが増えるのが遅い。最初から全てのパーツを売り出しておいてほしいくらいだ。もちろんパーツの種類自体も増やしてほしいところである

マップが狭い

いやもちろんPS時代などより遥かに広くなっているのはわかる。が、それなのに狭さを感じるのは、つまり行動に制限がかかっているということだ。ちょっとからはみ出しただけで進入禁止ちょっと飛び上がっただけで高度制限フロムは「プレイヤーの行動を制限して誘導することが面白さに繋がる」と思っていそうだが、考えを改めるべきである

2023-08-29

tasky(原作管理・後発漫画側)は剽窃含む合田氏側の主張を力強く全面

以下引用

taskyは本件について「弊社としては、原作管理し、縦読み版の制作を進める立場として、関係各所に確認等を取りながら、真摯かつ必要対応をして参りました。

小悪魔教師サイコ』の原作作家様、縦読み版のクリエイター様に一切の非はない認識しております

合田先生からぶんか社への訴訟提起については、関係者での協議継続中に突然提起されたものであるため驚いており、

状況や詳細を十分に把握できておりませんので、コメント差し控えさせていただきます

そもそもこれはトレースだという見解を示したのは、ぶんか社合田氏が契約している先発漫画出版社)であって、後発漫画側ではないし

トレースだの構図パクリだのと言う主張から始まった担当者とのゴタゴタすら合田氏側の一方的証言に基づくものに過ぎなかった

原作管理・後発漫画側のtaskyから、後発漫画作家に一切の非は無いと、合田氏側の主張を全面的に退けるコメントが出てきた

さて、一方の証言だけで事実認定して噴き上がっていたブクマカはどんな反応を示すか、お手並み拝見

anond:20230829165619

賠償請求3円なので、お金目的ではない。原作が同じでも、絵のポーズとかでの類似があればパクリ判定される可能性はある

提訴事由にないのに”判定される可能性はある”とは?

 

1~3話ネームの「ほぼトレース」が謝罪されて済んだのなら、争点はその後の「構図やコマ割りを参考しているとみられる」部分なんだろうけど、それを訴えるの難しくない? 原作は一緒なわけだし。

提訴事由にないのに"争点はその後の「構図やコマ割りを参考しているとみられる」部分なんだろうけど"とは?

 

他にも

原作者は訴えられて、トレースに近い事をやって会社も認めた後発作画者は訴えられないんだろうか

そもそも原作者は訴えられてない(訴えられたのは、先発コミカライズを描いている人が契約している出版社)し、トレースに近いことをやっているのだろうという見解を述べたのも

先発コミカライズを描いている人が契約している出版社であって、後発コミカライズ側はトレースとは認めてないし、原告提訴の中でトレースパクリ云々を争点にしようとさえしていないのに

盛大に色々勘違いをしている

 

 

脊髄反射ブコを咎められたら、脊髄反射で「誰もそんな話してなくね?」と碌に確認もせずに反発する返信が来るとは

酷すぎる脊髄反射が起きてるのはブクマ界隈だけじゃないぞってことを自ら証明しようとしているのかな??

anond:20230829164215

ちゃんと読めば分かるけど、この時点でぶんか社が仮に敗訴したとしても

それは合田さん側が「提訴理由には入れてない」が主張している

・後発漫画トレースや構図パクリを行っており、権利侵害である

・後発漫画契約条項違反であり、差し止めする権利があったのにぶんか社はその義務を怠った

が認められたわけではないのだ

言いたい事は分かるけど、別に誰もそんな話してなくね?

みんな他のコミカライズ心配していて、パクリが認められるかどうかとかの話してない気がするんだけど

ブクマカまたしても「集団文盲症」発症

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/29/news108.html

 

いやあホントビックリしたよ

いか文章読めてない連中が

脊髄反射ブコメして

スター付けて回っている連中が

脊髄反射スター付けているか

実によく分かる事例集だわ

 

◇「提訴理由」をちゃんと読めているか

 

大半のブクマカが、まずここを読めてない

 

以下引用する

合田さん側は合計3円の損害賠償請求

 

 請求には、後発漫画の連載開始に関して十分な説明、報告を行わなかった債務不履行の損害金1円。

 

合田さんがtasky側から提訴される可能性があるとの説明についてもあらためてtasky側に確認したところ、「これまで謝罪要求しておりましたが、決して脅迫するようなお伝え方はしておりませんし、訴えるといった内容も発しておりません」とのメールが寄せられました。このようにぶんか社合田さん側に虚偽の報告を行ったことによる損害金1円。

 

 代理人間で協議することが決定した後に、ぶんか社から合田さんに当てつけのようなメールが送られてきたことに対する精神的苦痛に対する損害金1円が含まれます

引用終わり

 

ここを読んで、アレッ?と気づける人は、ちゃん文章を読めている

 

合田さん側は

「後発漫画契約違反だ!」とも「トレースや構図パクリは私の権利侵害している!」とも訴えていないのだ

 

まり原告である合田さんですら

法律契約違反で勝とうとは最初からしていない

 

読めば分かるけど、担当者の「説明が不十分だった」「担当者対応が悪く傷ついた」から訴えるという内容でしかないのだ

  

ちゃんと読めば分かるけど、この時点でぶんか社が仮に敗訴したとしても

それは合田さん側が「提訴理由には入れてない」が主張している

・後発漫画トレースや構図パクリを行っており、権利侵害である

・後発漫画契約条項違反であり、差し止めする権利があったのにぶんか社はその義務を怠った

が認められたわけではないのだ

 

まずここをちゃん理解した上でコメントしている人がどれだけいるか

見ていただければわかるが、残念ながら殆どいないのである

 

一言、言わせてほしい

どうなってんの?ブクマ界隈

酷すぎるぞ

2023-08-26

吉野家のあの常務発言の件が自分の中で思った以上に気持ち悪かったのか、ずっと記憶に残っている。あれ以来吉野家製品は買ってない。店はそもそも行ってないけど。

それでCMタレントも引きづられているのか、それ以来自分の中で印象悪くなっていってて驚いている。バラエティで見かけて言葉の端々なんかが嫌らしいななどと思ってしまっている。

それまではむしろ印象良い方だったから、常務発言嫌悪感がチラついてるせいな気がする。

こんなことあるんだな…単純な驚きとかなしみがある。

今の脳のトレース

2023-08-22

[] 続・ワイはマンガ映画のいったい何を見て楽しいと言っているのか?

ふつーの人より、マンガ映画見てるが、もうびっくりするくらい血肉になっていないの続き

 

特に血肉になってねーなって思うのは、カメラアングルマンガコマ割りの動線

その次に、キャラクター性格を反映した動きによる写実的な心情表現マンガアニメ的な誇張アクション

(見開きや大コマ用の見栄の切り方は、大御所になっても相当試行錯誤してるみたいなのでこっちは略)

  

うまいマンガはそのまんま娯楽として楽しんで『ああ面白かった』で終わるので、カメラアングルコマ割りの動線キャラクターのお芝居を意識するのは、

 

 

この4パターン

 

でもよく考えてみたら、そもそもカメラアングルコマ割りの動線、お芝居で魅せる』って、商業でも全員がやってるわけじゃなかったわ

そして、ワイが単行本買ってる作家の大半は、『カメラアングルコマ割りの動線、お芝居で魅せる』に該当する作風作家では無かったことに気づいた

 

ぼんやりワイの手持ちで該当しそうな作家を考えてみたが、ぴったり合致する作家作品を買っていなくて、

ぴったりではなく、ぼんやりでも、両手で数えられるくらいしか持ってなかったわ

たぶん、ストーリーキャラがワイの好みに合わなかったのだろう。そんで好きなの買ってたら、似たような作風作品の所有が多くなったのだろう

(アメコミ含めた海外作品予算語学力問題でまったく買っていない。買っても作家買いでは無くて単発買い)

 

まり、何を見て・・・以前にそもそもぴったり該当する作風作家マンガを買っていなかったわけやな・・・

 

カメラアングルコマ割りの動線、お芝居で魅せる』にぼんやりなら該当しそうな持ってたので、商業作家あげてみる

 

==========

 

いわゆるマンガ力と画力で殴ってくる系

 

前者は日本実写映画的な作り込みしてるので画面密度高いが、マンガ力が高くてめっちゃ見易い

その上、話も好み!やったーーー!

でも日本メインストリーム映画の絵作りしてるので、年齢と体格とステレオイメージくらいは意識するけど、

こういう性格キャラはこういう身体の動きするとかまではしないし、舞台装置全体で心情表情やストーリー想像させるみたいな話作りはしていない

ただ服の動きとかマジでヤバいのよね。3DCG使ってるけど、クロスシュミレーションだけでどうこう出来るやつじゃないのよな・・・

アシスタントの人にポーズ取ってもらって写真合成か下書きにして描いてると思うんだけど、めっちゃくちゃ金掛かってそう

 

後者はただひたすらに絵がうまいアニメーターでもアメコミの人でもそうそうこの人よりも上手い人いない

写実的ではなくマンガアニメ的な表現なので、服の動きとかはクロスシュミレーションでイケそうな範囲

けど、3DCGじゃ出来ない嘘表現(誇張表現)ガンガンしてくる

しかし、あのカメラアングル3DCGシミュレーション無しでよく出来るよな・・・化け物じみた空間認識能力ですわ・・・

ただ、この作家も動きとカメラアングルで魅せる作家であっても、お芝居でお話作る系の作家じゃないのよな

 

 

氏は絵があまり画力は高くなくて、化け物じみた空間認識能力も無くて、おそらく予算時間もないので、

アクションシーンや画面密度が高いシーンになると、正直何をしているかよくわからなくなることがあるし、

写実的なのに、人体も服もイマイチ(興味持って無さそう)だし、漫画的なポージングで見栄切ったりもしない(こっちも興味持って無さそう)

キャラクター身体全体の芝居ではなく、ハイブランド広告の不機嫌な若者みてーな表情で、コマ空間を切り取っていくパターン作風と言えそう

  

でも、ここ重要なんだけど、写実的な絵作りをしているけど、現実のものをそのままをトレースして描いていないんだよね

ここは画力予算時間問題ではなく、ハッキリと氏の『作風』だと言える

にわかやすく言えば、写真HDR合成みたいな、北野ブルーみたいな、写実的だけどテーマに合わせた見せたい色が最初からある

話の流れもそんな感じ。視点があたっている人物がベラベラ気持ちをしゃべったりはしない(というか心情テキスト無し)

おそらくあっただろうやりとりセリフガンガン削られていて、『人間過去のことを思い出した時に思い出すだろう場面とセリフだけ』で話が構成されている

話の構成力はめっちゃ高いので、原作の方が向いてそう感あるが(実際売れたのは原作者として関わった作品)、氏の独特な空気感表現をやってくれる作画担当とタッグを組めるかは運

莫大な予算で氏に好きに描かせたらすごいの描きそう

 

=======

 

商業作家はなんかこれくらいで、『カメラアングルコマ割りの動線、お芝居で魅せる』にばっちり一致するマンガ買ってなかったわ

アニメーターやアメコミ好きな人が、キャラクターの年齢や性格や体格に合わせた、お芝居を描いてるの見るのわくわくするので、

買ってたと思ったが買ってなかったわ、うんち!!!!!

 

カメラアングルマンガコマ割りの動線ヤバい商業作家マンガならそれなりに持ってた。まぁびっくりするくらい血肉になっていないけどね

やっぱ面白いの読んだら『面白かった』で終わっちゃうよね (美味しいご飯食べても『美味しかった』だけで終わるタイプ)

あと、ものすごい金と時間掛かってる or 化け物じみた空間認識能力 でどうこうなるか?感ある

(前者は3DCG使って時間かければある程度は再現できそうだが・・・)

 

 

買ってる作品で多かったのは、

 

 

人情ものギャグマンガ研究を重ねた技巧かもだが、基本的に超マンガ!!!!よりも、エモとか重視している模様

 

エモとか重視してるのに『カメラアングルコマ割りの動線、お芝居で魅せる』が何故どうこうってなったんだ?と思ったが、

やっぱ、アニメーターやアメコミ好きな人が楽しそうに描いてるからなんだろうな・・・

まぁストーリーキャラが好みに合わなかったのか、読むだけで殆ど買って無かった&処分したみたいだが・・・・・・うんち!!!!!

 

海外のでもなきゃそんな高いものじゃないし、もう少しお金落とそうと思いました、まる

2023-08-19

anond:20230819084612

次にお前はイキリ厨二病トレースなりきりとか言い出すんじゃないかとおぢさん心配してる🥹

2023-08-18

anond:20230817202136

既にいくつかの増田において触れられている点ではあるが、元増田見解類似性解釈適用の面で、相当程度「アイディア保護論的な立場に立っており、一般的な法解釈裁判例の理解とは遠い立場となっているように見受けられる。ただ、その点の指摘よりも増田の大まかな論調同意する反応も比較的多いようであるので、念のため著作権法学部時代に諦めた現役ヘボ弁護士言及しておきたい(著作権の基本書等すら引っ張り出さずに雑に書いただけなので匿名で。)。

そもそも著作権は、実質的要件を満たしただけで、つまり創作をしただけで当然に発生し、他者に対する差し止め等、排他的独占的な行使をすることができる極めて強力な権利であるという性質を持つという基本的なところを押さえておきたい。知的財産法で言えば、特許権商標権実用新案権等、いずれもその強力な権利の代わりに、形式的要件として登録や公開などの制約が課せられていることと対照的である

これは、著作権法目的である文化の発展」のため、創作活動を行った者を保護することが重要であると考えられたために作られた制度であるが、他方で表現は多かれ少なかれそれまでの表現歴史との連続性の中にあるものであって、いかなる他の表現に一切依拠しない表現というものはあり得ない以上、創作者の保護にも自ずから限度も存在する。著作権保護範囲を過大なものとしてしまえば、強力な著作権排他性ゆえに後続の表現が委縮してしまい、逆に文化の発展が阻害されることになってしまいかねないためである。そこで、アイディアとそれを具体的なものに落とし込む表現とを峻別し、具体的「表現」のみを保護対象とし、「アイディア」は保護対象にしない、という「アイディア表現二元論」が著作権保護範囲論の最も重要原則として長く受け入れられてきているわけである

類似性における「表現上の」本質的な特徴が何であるのかということを考える際も、この点は忘れてはならない点であり、その絵がどういう物を描いているのかという漠然とした「本質」ではなく、その絵をその絵たらしめる「表現」がどこにあるのかということを考えなくてはならない。

その意味で、増田

それは、赤い帽子と青いオーバーオールの組み合わせが、「マリオ」というキャライラストの「特徴」だからでしょ?

と書いていることや、

目の見えない人に、件の女性が描いたイラスト説明することを考えてみろよ。

・真横を向いてふりかえった構図

・赤いベレー風の帽子に特徴的な大きな黄色の丸い飾り

スマホの画面をこちらに見せるポーズ

について言及しないことある

と書いていることはかなり「荒い」議論であることがわかってもらえるのではないだろうか。

もちろん、構図や身に付けているものポーズ等の選択表現と言える部分もあるが、「表現」となった部分には独占的な権利がこの作者に与えられるのだと考えれば、この程度の特定の仕方では「アイディア」に近いものと断ぜざるを得ないことはわかるだろう。元の絵の構図やポーズが、この作者にしか生み出せない創作表現で、この作者のみが独占的に描くことができるものだとしていいのか、と考えれば、「いやいや、そういう抽象的な構図、ポーズはありふれたもので、独占的に他を排除できるほどオリジナリティがあるものではないだろう」と思う人が多いのではないかポーズ選択についても、せめてもう少し具体的な言及必要である(「半身(横向き?)に構えて首を曲げて顔を正面に向けた状態で、奥側にある右手を顔の付近に持ってきてそこに画面を正面に向けたスマートフォンを持たせたポーズを、胸元から頭頂までをグラデーションの背景のみで画面中心に収める構図で描いていること」とか、絵の心得がないので適当だが。)。あえて言えば帽子は特徴的だが、全体として見れば帽子比重は強くなく、塗りの特徴やくっきりとした主線等の「絵柄」、表情や体形、手に持った筆や鉛筆等の小道具選択スマートフォン画面の表示内容、服装選択等といったあたりも、元の絵の「表現上の」本質的特徴に含まれると考える方が私としてはしっくりとくるところである。無論この辺りの具体的線引きは最終的には正解のないところであろうが、元増田のとらえ方は不正解と言ってもおかしくない程度に極端な議論であるとは言えるものと思われる。「本質的特徴」や「創作表現」というテクニカルタームはその文字面に反して非常に解釈が難しく、安易素人判断を信用するのはやめた方が良いだろう(それは私のこの投稿も同じようなものだが。)。

なお、依拠性がある以上類似性で争うのは無理があるだろうとか、AI翻案したんだから翻案侵害は確実だろうというような反応がブコメに見られるが、コーヒーを飲む男性写真トレースした事案で侵害否定されている地裁事例からすれば単純化し過ぎた判断だろう

さて、突っ込みは以上だが、ついでにもう少し著作権保護範囲について考えたい。完全に私見だが、著作権侵害事件における本質的特徴とは、「その人にしかできないその表現の魅力はどこにあるのか」というところから考えれば少しわかりやすくなるのではないか著作権法運用するにあたって、何を保護し、何を保護してはならないのかと考えると、それを作った人が生み出した、その人らしさの表現こそが保護されるべき、でいいじゃないのというイメージである。恐らく、現実に絵を描くときには、構図や服装を考えることも大変で、そのためにいわゆるトレパクが嫌われるのだろうが、構図や服装だけでその人らしさが出るレベルとなると相当特異だと考えられ、それを保護してしまえば逆側の弊害(委縮)が大きすぎるのではないかと考えるし、その人らしさの部分が保護されれば、いくらトレパク等の邪魔が出ようとその人が創作をする価値は失われないはずなのではないだろうか。無論、この辺りの創作側の主観的「大変さ」と法的保護乖離の部分はまた難しいところではあるが、意図的特定作家からのトレパクやそれのみを材料にしたAI学習、出力が続けば場合によっては不法行為等を構成することはあるだろうし、ばれた時の社会的制裁は大きなものになるだろうというあたりでバランスをとるしかないのではないかと今のところは考える次第である

anond:20230818095622

メジャーどころだと

素材写真トレースした絵を同人誌として売って、損害賠償を求めた裁判類似性が認められず著作権侵害とならなかったり

2023-08-17

絵柄が違うから著作権侵害じゃないもん

https://mainichi.jp/articles/20230816/k00/00m/040/128000c

 

この記事ブコメで相変わらず著作権のこと全く理解してない奴らが目についてイライラする。

いわく、

彼の言動が気に障るのは確かだが、改変した絵は構図以外は別物に見えるので、著作権法に反するかは難しいと思う

お気持ちはどうでもいいんだが、これって著作権侵害に当たるの??構図と帽子が似てるだけで著作権侵害になるの??

ポーズ帽子が同じなだけで、違う絵柄になってるので、改変に当たるかは疑問。

 

あのさあ……………

絵柄が違うから著作権侵害じゃありませ〜ん とか

ポーズ帽子が同じだけだから著作権侵害じゃありませ〜ん

とか言ってる人さあ、ほんのちょっと自分の頭で考えてほしいんだけどさあ………

絵柄変えりゃあ二次創作にならないと思う???
絵柄変えれば、ウマ娘エロだってオリジナルとして描き放題だと思う???

 

当たり前だけど、絵柄が違おうが自分デザインしたエロ水着を着せようがウ●娘のサイレン●ス●カと表記しようが、

ウマ娘だと認識されるならばそれは普通に二次創作として扱われるし、

公式ガイドラインを逸脱してりゃあ著作権侵害として訴えられうる。

たぶんこれは真面目にオタクやってりゃ感覚として理解できると思うんだけど、

なんでなのか考えたことない???

 

ちょっと調べりゃわかるんだけどさ、

著作権侵害の判断基準って「依拠性」と「類似性」があるかどうかなの。

 

依拠性ってのは「その絵を参考にしたかどうか」。

今回の件についてはAI絵作った本人が普通にゲロっている。

 ブログには、女性作品AIに読み込ませて画像を作ったという趣旨説明があり、挑発的な言葉が並んでいた。

 「元の数千倍可愛くて売れそうな絵‼」

こいつは、女性が描いたイラストを「元」にしてるって自分で言ってんだから明らかに依拠性があるわけ。

依拠性の有無って著作権侵害の裁判だと結構争点になりがちなんだけど(エーあなた作品たことないです〜たまたま似ちゃっただけですう〜と言われたら証明が大変)、

こいつは自分で吐いてるわけだから争う余地なし。

 

次に「類似性」なんだけど、

この類似ってのは「ぱっと見似てた」とか「絵柄パク」とか「ここの線が重なったトレスだ!」とかのことではない。

断じてない。

ここでいう類似ってのはさ、元となるイラストにおける「表現上の本質的な特徴」を「直接感得すること」なのよ。

何言ってるかわかんない?

 

あのさ、マリオコスプレ女子写真ってよくあるじゃん

赤い帽子と青いオーバーオールえっちポーズとってるやつ。

あれ、お前は、なんでマリオだと受け止めたの?

絵柄どころか次元も違うしひげも生えてないし性別も違うのに。

それは、赤い帽子と青いオーバーオールの組み合わせが、「マリオ」というキャライラストの「特徴」だからでしょ?

その特徴を読み取れたから、マリオコスプレだって「感得」したわけでしょ??

 

目の見えない人に、件の女性が描いたイラスト説明することを考えてみろよ。

・真横を向いてふりかえった構図

・赤いベレー風の帽子に特徴的な大きな黄色の丸い飾り

スマホの画面をこちらに見せるポーズ

について言及しないことある

ないでしょ??

それがこの絵をこの絵たらしめる「特徴的な表現」だからだよ。

線画トレースとか絵柄とかどうでもいいの。

何が元の作品の特徴か。その特徴と似たものが描かれてるかどうか。

これが「類似性がある」ってことなの。

 

まあ、ただ、もし万一裁判になったとして、

さっき言ったとおり依拠性には争う余地がないから、類似性で争うしかないわけで。

ここで頑張って類似性はないって言い張ることはあるだろうね。

けど、仮に自分弁護士だったとして、「AI出力した画像は、元のイラスト類似してませぇん!」って言い張れるかどうかは自分でよく考えてみてほしいですね。

 

で、逆に言えば絵柄は著作権侵害かどうかの判断基準にならない。

それはAI出始めの頃言われまくったとおり。

問題になるのは表現の特徴そのもの

 

言っとくが増田別にAIアンチではない。

上記で言ったような判断基準に照らして、

個々の作品著作権侵害を判断すればいいだけの話だし、

それはAIでも手描きでも変わらないと思ってる。

 

何が言いたいかというと、お前らもうちょいまじめにオタクやれや。いい加減にしろ

アニメアイコンにしといて二次創作周りの著作権知識ゼロで〜すって中学生までにしとけ。

何が絵柄違うしぃ〜だバーカ。

-------

追記

id:zheyang

長文ナルシスト増田命名

そのレッテル貼りして言い返すの流石にダサすぎでは。

何も言わないほうがましだったことない?

絵柄どうこうねむたいこと言ってないでぐぐればわかる程度の知識はつけてくださいね

id:daydollarbotch

「仮に自分弁護士だったとして、『AI出力した画像は、元のイラスト類似してませぇん!』って言い張れるかどうかは自分でよく考えてみてほしいですね。」そう主張すること自体は十分あり得ると思うけど。

その直前の文章読めない?

id:whkr

元絵主題は、スマホの画面・絵筆・舌を出す表情という複数モチーフによるAIへの批判であり、それらをすべて捨象した絵は別のテーマを持つ創作である、という主張も可能だろう。やはり反AIイラスト派は視野が狭い

お前さ……知ったかぶりすんなよ……

依拠性って著作権関係あるの?

みたいなアホアホコメントに★つけてる分際で……

あのね「この絵の主題は〜」とか言ってる時点で「類似性」って言葉意味一切わかってねえんだよ

何が「視野が狭い」だ……法律用語に「ぼくの想像する類似性」が適用されるとおもってんの?

せめてぐぐれよ他のやつはちゃんと調べてるぞ

その知ったかぶりイキり癖、法律に関してやってると普通に足元すくわれるぞ

主題云々、依拠性のとこで話題にすんならまだしも…ほんとしょうもねえな……

2023-08-13

トランスフォーマー新規ファンを歓迎しにくい

初めに言わせて頂きたいのは、この話は

トランスフォーマーに新しいファンが来るのが嫌だ」

という話ではない。

トランスフォーマーは新しく入ってきたファンが嫌な思いをするかもしれない界隈なので両手を上げて歓迎しにくい」

という話だ。

どうしてこんな話をするのかと言うと、今年新しく公開された映画実写映画トランスフォーマー ビースト覚醒」によって新しくこのトランスフォーマーというジャンルを好きになってくれる人が増えたからだ。

トランスフォーマーというシリーズは私も大好きだし、1985年から続く長寿シリーズから数十年来のファンも多い。

からこそすごく問題も多い。

まずトラブルを起こす人、モラルに欠けている人がこの10年余り見ていてもかなり多いこと。

その中でも最も多く、最も厄介な問題が、「動画違法視聴」。

トランスフォーマー1985年に「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」というシリーズから始まったのだが、このシリーズ動画があまりにもYouTubeにもニコニコ動画にも無断転載が多い。

しかも、「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」の他のシリーズ無断転載が多く、酷いと「公式配信していた動画があるなんて知らなかった。ニコニコ動画で見ていた」なんて人もいる。

もっと酷い話だと、「このシリーズが見たいのにサブスクがない」という人に「ニコニコ動画(またはYouTube)で見れますよ!」なんて違法視聴リンク貼りつけてリプライする人もいる。

戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーシリーズはその続編に「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー ザ・ムービー」「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010」などがあるのだが、それらは今サブスクリプションでの配信がなく、それについて話題にすると違法視聴を勧めてくる人がかなりいる。

酷い人だと「ザ・ムービーニコニコ動画で見ました!」なんて普通に呟いている人がいる。

ここまでが第一問題

次に上げるのはモラル面の問題

長く続いているシリーズなので、もちろんトランスフォーマーという作品二次創作をしている人もいる。

でもここでもトラブルが多い。

TumblrDeviantartというサイトがあるが、数年前からIDWパブリッシングにて出版されていたトランスフォーマーコミックシリーズ作画に携わる人達はここに「今回の話でこういったカットを描きました」などの進捗を上げている人がいる。

そこに挙げられたアメコミの一部、または無断転載されている電子版のページからキャラクターを丸ごとトレースしている人や、公式画像を上から塗りつぶして絵を上げていた人などが数年前から問題になっている。

また、二次創作には付き物のカップリングでも派閥が生まれ、「〇〇さんが解釈たこCPはいい、このCPダメ」など言われて攻撃されてしまう人もいる。

グッズの海賊版などを作ってイベントに出してしまう人もいる。

ここまでだったらどの界隈だって有り得ることだ、と思われるかもしれない。

しかし、ここまで上げてきた違法視聴問題や、アメコミの内容の流出など、公式に問い合わせても対応されない、または、問い合わせフォームがない、ということが10年あまりもあったとしたら?

実際にこのトランスフォーマーというジャンル運営に携わっている団体上記に挙げた問題対策をしてくれたことが全くない。

違法視聴問題は放ったらかし、サブスクも限られた作品しか見れないという問題対応されたことがない。

BDが出されている作品もあるが配信されている作品数もサービスも圧倒的に少なく、「紹介されたのに見れない」という作品も多い。

さらに元々子供向け作品であったのに、変形トイなどはおもちゃ売り場での市場展開が縮小された上に値段が高騰し、限られた場所しか買えないなど、「長くついてきたファン」ばかりをターゲットしかしていないのも問題だ。

しかし、公式にも問題があるとはいえ一番の問題ファンである

見たい作品に対してサブスク円盤を勧めてくれる人ならまだいい。

上記のように違法視聴リンクで勧める人もあれば、酷い人だと「公式の原語版アニメーション配信違法DLし、字幕をつけてニコニコ動画に上げる」なんてする人もいる。

他にも公式にきちんとしたガイドラインがないことで勝手公式キャラクターについての絵を受けてお金を貰う活動をしている人もいる。

さらに、随分前からガンダムでも話題になっているが、シリーズが長く続いていることからキャラクター解釈が分かれ、描いた作品キャラクターについて考察した呟きなどに勝手に訂正の講釈を書き込んできたり、「キャラクターが分かっていない」などと噛み付いてくる人が居る。

それだけならまだ避けようがあるのかもしれないが、先ほど挙げたような派閥としてキャラクターを描く人、CPを描く人を推す人達集団で叩いたり、などがあり、それに巻き込まれた結果、「新しく入ってきたがアカウントを丸ごと消してジャンルから去るしかない」という人も数人見かける。

また、二次創作で描いた作品文章などを丸ごと模倣される、晒されるなどして作品アカウントを消してジャンルを去らなければならなかった人もいる。

こういった理由で、トランスフォーマーというジャンルについて私は

作品を好きになるのはいいが、この作品をメインジャンルとして付き合ったり、界隈の人と深い繋がりになるのはやめた方がいい」

と思っている。

新規確保が難しいジャンルからか、一度「キャラCPが好き」というと純粋同意してくれる人もいるが、イベントに参加した時ブースで長々と立ち話をして他の人が本を買えない状態にしたり、頼んでいないのに「あなた解釈は間違っている」などリプライを送る人もいる。

それによってイベント参加で嫌な思いをしたり、二次創作を楽しくやりたかったのにその気持ちを踏み躙られる人が出て欲しくないのだ。

しかトランスフォーマーファン自分達が良くないことをしていると考えている人達があまりにも少ないので体制改善されたことがない。

これは公式に対しての姿勢でもよく見られる。

トランスフォーマーというシリーズ作品こそ新しいものが数年置きに出ているが、見てみると初代の「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」のシリーズの大筋やキャラクターの焼き直しが多い。

これはファンが新しい作品を出す度に「初代のような作品感がいい」「キャラクターも初代から出ているものがいい」と訴え続け、制作陣の中にこういった考え方の人もいれば、「こういった路線でなければ古参ファンから人気は受け続けられない」といった考えを運営陣に持たせた結果、過去にいたキャラと全く同じ名前キャラクター、そして同じようなストーリーがずっと焼き直され続けていくことになったのだ。

まり、「初代のアニメシリーズを見ていなければ話やキャラクター背景が分からないが初代のアニメシリーズはサブスク配信がない」「サブスク配信がないことを理由違法視聴を勧めることを辞めないファンが一部いる」という負のループがずっと続いている。

このような事がもう10年あまりも続いてきた。

ジャンルとしてはかなり泥舟のような状態なのである

そこへ新規ファンを両手を上げて歓迎するということはかなりしにくい。

もし、これから新しくトランスフォーマーファンになりたいという人がいるならば、このシリーズは「作品が好き」という程度に留めておいた方がいいと思う。

深入りしてトラブルに巻き込まれたり、嫌な思いをして欲しくないからだ。

実際既にこの界隈は「あの界隈こんな事件があったよね」と囁かれることも多く、居るだけで「この界隈にいるということは何か問題がある人なのではないか」と言われて悲しい思いをする人を出したくないのだ。

以上がトランスフォーマーという作品を好きになってくれるのは同じ作品を愛するものとして大いに嬉しいが、界隈に参入するのはすこし考えた方がいい、と私が考える理由である

ファンが増えてくれるのは嬉しいが、長くこのシリーズファンを続けてきた1人として、良い例だけではなく、注意喚起必要だと思ったからだ。

この文が何人の人の目に止まるかは分からないが、長くトランスフォーマーシリーズを愛してきた人も、これからトランスフォーマーを見ていこうという人も、そして私も、改めてこのシリーズとの付き合い方、ファンの人との付き合い方を今一度考えたいと思う。

2023-08-07

anond:20230807122732

>し¥た

トヨタ爬虫類みたいなエッグい改変したあとイタリア車の拡大トレースみたいなデザインして嗤いものになっとるクルマやー

2023-08-06

anond:20230806112719

書き捨てに反応ありがとう

考察というか世界観紹介みたいな同人誌があって、それを元にVが「私が正しい知識をまとめた!正しい知識をお勉強しましょう!」みたいな動画を作ってたんだ。

公式の設定紹介だからある程度似通うのはあるかもしれないんだけど、公式にはない独自言い回し構成ダダ被りだった。

同じ作家からトレースとかもしてるから他にも余罪があるとは思うんだけど、古い作品から被害元を探るのも難しい&下手に注目されるとVの利益になるのが歯がゆくてこんな書き方になってしまった。

2023-07-27

おもしろければよかろうなのだ界隈

著作権ガン無視の素材使いまくってる某youtuber

それでもコメント投稿者絶賛であふれててマジできもい

こういうやつらが著作権意識が薄くトレースしてしまいましたとかいうんだろうな

ほんま若い奴らはゴミだわ

2023-07-21

ホロにじってもしかしてさぁ・・・

 男が喋ってるのを、女の演者トレースして、女が喋ってるのを、男の演者トレースしてるのでは?

 って思う時がある。

2023-07-17

アホ向け満足志向学習ハックだと思ってたハンズオン系記事の学び方

・アホ思考に沿ってハンズオンすすめた場合のだいたいの思考トレース

1. Qiita、zenn、なんでもいいので無料の教材のハンズオン系の記事を探す

2. 記事に沿ってコピペしていく

3. 動く。終わり。なんだこれ

これだけで気持ちよくなれたのはせいぜい最初のうちだけ

汚いおっさん差し掛かったあたりでようやくハンズオンの学び方の解釈ができた気がする。

・一段マシになった(常人にはまだまだ届かない)俺のふわふわ思考トレース

1. Qiita、zenn、なんでもいいので無料の教材のハンズオン系の記事を探す

2. 記事に沿ってコピペしていく

3. なんだこれ?みたいな文法コードはその場で止めて調べる

ここ、モチベが小さい俺みたいなカス特に

止めてでも調べたほうがいい。

なぜなら仮に全部学ばなくとも調べたことはそれなりに経験値になるからだ。

所詮ハンズオンだから完成よりも何かを学ぶ方が重要というのが俺の現時点での評価だ。

4. 動いてるのを確認。終わり。

からないとこ調べまくって終わりまで到達したら多分なんだこれってことにはならんぞ。

結局相談とかできなくていつまでも悩むのって割と無駄からわからんとこわからーんってままにして投げるのは悪くないと思う。

けど投げるなら投げるでせめて他のわからんとこはいくつか理解してからやめてみると

カスからカスくらいにはなれる

かもしれない。

2023-07-15

anond:20230714183939

ジョジョをどう判断するか

知らなければジョジョオリジナルだが

しれば、デザイントレース元があることが分かる

ジョジョの独特なカットに「すげぇ」と感動した気持ち

トレース元の存在否定されるのか

過程」とは?

みたいな

2023-07-14

トランスジェンダーの方はトランス先の性の思考回路トレースできているのだろうか

脳と体の性が違っているとのことだから、脳の問題大丈夫と思うけど

男性問題解決型の発想で不要アドバイスをしがち

あと競争しがち

女性共感して欲しいだけなのに、相談を受けた男性上から目線であれこれアドバイスする

トランス女性共感を大切にして、トランス男性問題解決型の発想をするんだよね?やはり

女性なのに共感より解決紛争を求めるってことはないんだよね

2023-07-11

mika pikazoって米山舞パクってたのか

今日なんかtarou2が意味深ツイートしてたかAIの事かって思ってたらどうやらmika pikazoの事らしい。

あんまり表立って話題にはなってないけど、界隈では数年前から知れ渡ってるぽいな。アンチスレも伸びてるし。

かになんか最近米山舞かと思ったらmikaツイートでしたみたいなことよくあったからなんとなく納得する。

米山舞のサブ垢見てると本人は認知どころか既に病み気味の模様。

誰かこれ棘とかにまとめてくんねーかな・・・って思ったけどlackとかぬこー様みたいなヤバい奴でもシャバで悠々暮らしてるの見ると、フォロワー100万のmika燃えすらしなさそう。

トレースみたいな露骨なやつじゃないし。

2023-07-08

anond:20230708133833

さすがにAIトレースして模写したら、その模写からAI絵の特徴を見出すのは難しいと思うんだけど、

その辺はどうなの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん