「外相」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外相とは

2022-04-27

anond:20220427151210

戦争が長引けば長引くほどロシアが弱体化する

世界平和のためにウクライナには捨て石になってもらう

 

停戦調停をしてるトルコ外相も「NATOの中に戦争を長引かせたがってる奴がおる」と明言しとる

所詮画面の向こうのことなんだなぁ

ウクライナロシア停戦調整を行っているトルコ(NATO加盟国)外相

NATO内部にロシアとの戦争を長引かせたい国々がある」

発言していることに対して、ヤフコメ民他、いろんな人たちが

「今後のことを考えるなら戦争は長期化すべき」

みたいなことを平気で語っており、それに対して同意が集まっている。

 

そりゃ、時間が経てばたつほどロシア勝手疲弊していくなら永久時間が経てばいいけど

実際には時間が経てばたつほど、ウクライナ軍人民間人も死んでいくし国土燃えていく。

もちろん、じゃあさっさとウクライナ折れろというわけにもいかないが

無責任に長期化すればいーじゃんいーじゃんすげーじゃんと言ってしまえる神経が分からない。

 

これが日本降伏するまで毎日日本都市10ミサイル撃ち込みます

ただし降伏しなければ中国毎日ちょっとずつ弱体化します。

アメリカ日本降伏するな、抗戦しろと言っています

という話だったら、今「長期化すべき」と言っている人たちは同じように言うだろうか。

お前の住んでいる家に街に今まさにミサイルが飛んできているとき

中国弱体化のためならやむなし、南無三!」と言えるだろうか。

 

アメリカウクライナ兵器供給しているが、喪った人がそれで帰ってくるわけじゃない。

なんていうか、しんどい話だ。戦争、ホンマにクソ。

2022-04-24

anond:20220424211857

DER SPIEGEL:少なくとも、ノルドストリーム2の建設のためにロシア資金で賄われる財団設立は、今日、間違いであったとお考えでしょうか?

ショルツ:これはメクレンブルク=西ポメラニア州の政府議会が下した決定だ。

DER SPIEGEL:あなたアンゲラ・メルケル首相(当時)は、この決定を事前に知らされていましたね。同じ党員であるマヌエラ・シュヴェーシッヒ知事に反対を進言したのですか?

ショルツ:このような会話は、その性質上、秘密にしておかなければなりません。

DER SPIEGEL:プロジェクトに対するあなた基本的立場はどうでしたか

ショルツ:私は、米国制裁を科すだろうと予想していました。そこが私の間違いでした。

DER SPIEGEL:メクレンブルク-西ポメラニア州の調査委員会がこの問題調査するようです。SPD過去ロシア政策を見直す必要があるのでしょうか?

ショルツ:SPD欧州ロシア政策に対するこうした歪曲・中傷はアデナウアー時代からあり、私を悩ませている。SPDを際立たせているのは、ブラントシュミットが追求した明確なデタント(緊張緩和)政策だ。鉄のカーテンが消え、東欧の多くの国々が民主主義を獲得し、そして今日私たちEUで団結することを可能にした政策だ。それは常に、強力な連邦軍西側諸国との統合依存する政策であった。それは、私が支持する伝統です。

DER SPIEGEL:シュタインマイヤーは間違いについて話している。前ブランデンブルク州知事で、最近ではドイツロシアフォーラム代表を務めるマティアス・プラッツェック氏も、プーチンについて間違っていたと述べている。どちらもSPD政治家です。

ショルツ:メルケルさんもSPDメンバーとしてカウントするようになったのでしょうか。

DER SPIEGEL:もし彼女がここに座っていたら、CDUのロシア政策の間違いについて同じように尋ねるでしょう。しかし、あなたは今政権を担っている。

ショルツ:それゆえ、明確な声明を出した。私は明確な進路に従っており、非常に長い間そうしてきた。また、東側民主化を推進したからだ。大西洋横断主義者として、自分たちのことだけに目を向けるのではなく、自由社会民主主義に生きたいという願いは普遍的ものであることを理解することが我々の仕事であるロシアに関しては、私は以前から批判的な声や、マーシャ・ゲッセンの著書『未来歴史だ』のような文学的評価に感銘を受けている。全体主義いかにしてロシアを取り戻したか "のような文学的評価に感銘を受けてきた。その結果、ロシアは長い間、独裁への道を歩んできたという確信を持つに至った。

DER SPIEGEL:あなたは常に正しい道を知っていると主張し、自分の党の過ちとは関わりたくないと思っているようなので、一部の人々には少し傲慢に見えるということが理解できますか?

ショルツ:いいえ、そんなことはありません。しかし私は、あなた社会民主党の政治について、ほとんどアデナウアーのように歪んだ絵を描いていること、そして、私たちが最終的に他者から主張されるような存在であると認めるよう強く主張していることを非難しているのです。社会民主党は大西洋横断同盟西側にしっかりと固定された政党であり、そのような非難を受け入れる必要はないのです。

DER SPIEGEL:では、まったく議論をしないほうがいいということですか?

ショルツ:私はどんな議論否定しません。今後の政策についてのあらゆる議論を支持します。しかし、議論への切符が嘘であるという考え方は否定します。

DER SPIEGEL:シュタインマイヤー外相としての政策の一部を失敗と考えていることは、嘘ではない。

ショルツ:前外相も前首相も、どの国も他国侵略しないようなヨーロッパの秩序を作ろうとしたこと非難される筋合いはない。彼らは、私たち現在不幸にも経験している戦争を防ぐために、できる限りのことをした。それが成功しなかったのは、メルケル首相シュタインマイヤー氏のせいではなく、あらゆる合意理解無視したプーチン帝国主義によるものだ。プーチン侵略者であり、他の誰でもない。

DER SPIEGEL:2月末、あなた国会で「分水嶺の瞬間」を宣言しました。しかし、その後、ほとんど何も起こりませんでした。ドイツ人が今準備すべきことは何でしょうか?

ショルツ:まず、連邦軍の装備を充実させるために1000億ユーロを充当します。そうすることで、ヨーロッパの他の国々にも同じ道を歩むよう促している。第二に、再生可能エネルギーへのシフトを加速し、輸入エネルギーへの依存度を下げることに力を注いでいる。3つ目は、強力で主権的欧州連合、つまり共同体私たちを守ってくれていることです。これは、西バルカン諸国EUに属しているという事実も含んでいます私たちは、あまりにも長い間、瑣末なことにとらわれてきました。私たちは、これらすべての決定について、議会で幅広い多数を占めています連邦軍に関しては、連立政権の枠をはるかに超えた愛国的な多数派存在することを期待しています

DER SPIEGEL:ドイツ人の多くは、これまで連邦軍懐疑的でした。彼らはより強力な軍隊を受け入れる準備ができているのでしょうか?

ショルツ:はい、また、ドイツ連邦軍の装備が充実しても、より攻撃的なドイツ政策への転換を意味しないことも知っているからです。それこそが、この時代の転換点における特別な点なのです。20世紀前半のあらゆる災難を経て、もはや軍事的に強力なドイツを誰も恐れない形で民主主義国家として台頭したわが国についてである

DER SPIEGEL:ショルツ首相インタビューに答えていただきありがとうございました。

anond:20220424210748

DER SPIEGEL:では、はっきりさせておきましょう。あなたSPDドイツ国民も平和主義者ではありません。ではなぜ、ウクライナロシアに対して軍事的支援するために全力を尽くさないのでしょうか?

ショルツ:まさにそうしています

DER SPIEGEL:ここ数日、キエフとその同盟国、そして外相を含むあなた政府連合政治家たちは、重火器提供を迫っています。なぜそれをしないのですか?

ショルツ:まず、我々が行っていることについてお話しましょう。我々はドイツ軍在庫から戦車兵器、対空装備、弾薬車両、そして多くの物資供給しており、それはウクライナ自衛の戦いを直接助けている--何十もの同盟国が行っているのと同じようにだ。このことは、ウクライナ軍の軍事的成功の中に見ることができます

DER SPIEGEL:数週間前、ウクライナ側は緊急に必要とする武器リストを送ってきました。なぜ、そのリストをできるだけ早く処理しないのですか?

ショルツ:ドイツ連邦軍武器からさら武器供給する選択肢は、ほとんど尽きていますしかし、対戦車兵器、対戦車地雷砲弾など、まだ利用可能ものは必ず提供するつもりです。そのため、ドイツ産業界協議して、迅速に納入可能な軍備のリスト作成し、ウクライナ国防省協議しているのです。つまり、従来通り、防御用の武器砲撃用の迫撃砲などです。これらの武器納入のための費用は、私たち負担していますドイツは合計20ユーロ提供しており、その大部分がウクライナに直接恩恵をもたらすことになる。

DER SPIEGEL: 他の国は重装備を供給していますが、ドイツ小切手を出しています。それがこの戦争における役割分担なのでしょうか?

ショルツ:間違っている。米国フランスイタリア英国カナダと緊密に協力し、ウクライナ東部での今後の戦闘必要兵器を納入しました。兵員輸送車大砲はすぐに配備可能です。そのため、これらの機器に関する迅速な訓練で同盟国を支援し、適切な装備がまだこちら側から入手可能かどうかを確認する用意があるのです。軍備は、長時間の訓練やさらなるロジスティックス、そして我が国兵士がいなくても配備できるものでなければなりません。そのためには、ウクライナ人がよく知っている旧ソ連兵器を使うのが最も手っ取り早い。そのため、東欧NATO加盟国数カ国がこれらの兵器供給していること、そしてどの加盟国もこれまで西側戦車供給してこなかったことは偶然ではないでしょう。私たちは、スロベニアのケースで述べたように、パートナーによるこれらの納入によって生じたギャップを、ドイツから代替品で順次埋めていくことができます。中期的には、ウクライナ防衛力整備を、やはり西側兵器支援する。

DER SPIEGEL:つまり、アンドリー・メルニク駐ドイツウクライナ大使ドイツのマーダー戦車要求するとき、彼は自軍がその操作さえできない事実無視しているのですか?

ショルツ:またしてもです。我々は現在同盟国が合意した枠組みに沿って、ウクライナ政府武器調達できるよう支援しています。そして、ロシア東部での大規模な攻勢を阻止するために、できるだけ早くこれを行う。世界を見渡すと、すべてのパートナーが、私たちと同じように合意の枠組みの中で活動していることがわかります

DER SPIEGEL:カナダ米国オランダは、ウクライナ重機を迅速に届けたいと考えています。なぜ私たちは遅れをとっているのでしょうか?

ショルツ:持っているもの、渡せるものしか届けられない。どの機材がいつ、どの程度使えるのか、よく見極めなければなりません。どんな機関銃でも撃ち抜けるような車両提供しても、ウクライナ軍の役には立たないのです。

DER SPIEGEL:キエフは、ドイツ連邦軍から配備可能な装備を継続的供給し、その後徐々に置き換えていくことを提案しています。それに対する反論は?

ショルツ:同盟国の領土を常に防衛できるようにする必要がある。ロシアからNATO領域への脅威は続いているため、パートナーとともに常に行わなければならない難しいバランス感覚です。特にバルト海沿岸パートナーからは、連邦軍プレゼンスを高めるよう求められています。そのため、私たちスロバキアリトアニアなどの部隊と緊密に連携していますNATOは、通常攻撃を受けても弾薬と装備で12日間持ちこたえられるようにすることを目標として掲げています特に現在の脅威の状況下では、この公約を忘れることなく最大限の努力をするつもりです。

DER SPIEGEL: 米国政府は、ジョー・バイデン氏の署名からウクライナへの武器納入が開始されるまで48時間しかからなかったと発表しています私たちにとっては48日というところでしょうか。

ショルツ:私もそれは読みました。私たちストックからの納入も早かった。米軍在庫はかなり多い。ここ数十年のドイツ連邦軍の削減は、その痕跡を残しています。今、それを変えようとしているのです。

DER SPIEGEL:あなたは、重火器の納入を求める批判者たちを、知識をググった「少年少女」だと断じました。

ショルツ:ラジオインタビューでの発言が即座に侮辱と受け取られるのは、状況がいかに緊迫しているか物語っています武器輸出のような争点になると、もちろん私とは違う意見を持つ人も多く、それを公言することもあります。それが良い民主主義の一部なのです。

DER SPIEGEL:あなたは常に重火器納入に対する新たな議論を持ち出しているようですね。ウクライナ人の訓練が十分でないこともあれば、武器の準備が整っていないこともあり、また、私たち自身が何も提供できないこともあります。このようなメッセージの変化がどれほど混乱を招くか、おわかりでしょうか。

ショルツ ドイツにとって、この紛争地帯武器供給すると発表したことは、大きな方向転換となりました。そのことを改めて申し上げたい。過去にこの措置を断固として拒否した多くの人々が、今では、問題の正確な事実を知りもしないのに、より多くのもの提供するよう要求し、自らを凌駕している。そのことには留意している。しかし、このような状況では、冷静な判断と慎重な決断必要です。なぜなら、わが国はヨーロッパ全体の平和安全保障責任を負っているからです。ドイツNATOウクライナ戦争当事者となることは正当化されないと思う。

★ できない言い訳を次々発明してるみたいなんですけど? というツッコミ

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

DER SPIEGELによるオラフ・ショルツ首相へのインタビュー核戦争はありえない」  DER SPIEGEL紙のインタビューで、ドイツオラフ・ショルツ首相は、ウクライナへの武器納入と、ベルリンに重火器供給するよう求める声の高まりについて語った。 22.04.2022, 15.26 Uhr

https://www.spiegel.de/international/germany/interview-with-german-chancellor-olaf-scholz-there-cannot-be-a-nuclear-war-a-d9705006-23c9-4ecc-9268-ded40edf90f9

DER SPIEGEL:ショルツ首相あなた平和主義者なのですか?

ショルツ:いいえ。

DER SPIEGEL:なぜですか?

ショルツ:私たちの住む世界では、十分な防衛力をもって自国安全を確保することが必要です。私は国会議員として、また政府の一員として、ドイツ連邦軍(Bundeswehr)の海外派遣を何度も承認してきました。平和主義者としてはありえないことだ。

DER SPIEGEL:SPD平和主義政党なのでしょうか?

ショルツ:SPD平和の党だが、決して平和主義者ではなかった。戦後社会民主党の二大首相ヴィリー・ブラントヘルムート・シュミットは、安全保障とドイツ防衛力重要課題としていた。彼らのデタント政策は、NATOへの統合を前提としていた。

ヨシュカ・フィッシャー(前緑の党外相)は、ドイツ社会本能的な平和主義を見直す必要があると述べている。それは正しいのでしょうか?

ショルツ わが国の伝統の一部は、ドイツに端を発した2つの世界大戦の劇的な結果についての知識であり、それがわが国の政策の骨格を形成している。しかし、私は本能的な平和主義を見いだすことはできない。ゲアハルト・シュレーダー(Gerhard Schröder)政権が、連邦軍最初戦闘任務支援することができたとしたら、それはどうでしょう9.11の後、ドイツ連邦軍アフガニスタン活動することができたでしょうか。どちらも激しい論争があったが、強い支持もあった。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

2022-04-23

国連下部組織加盟国行政組織に連絡もせず民間企業へ抗議の重さ

企業で例えるなら、監査委託されている監査企業が依頼会社の窓口を通さず特定部署へ間違いがある可能性を指摘した上に、間違いのある可能性を唐突メディアインタビューという形で公表するわけでしょ?
(企業行政監査企業UN Women日本支部特定部署日経新聞)

こんなことをしたらどう考えても依頼企業はこの監査企業へ協力的になることはまず無いし、監査企業は依頼企業の協力なしに特定部署問題点どうやって解消するのだろうか?

しかもこの監査企業はほぼ1人社長企業で社外相談約が4人、その4人へも相談せずに動いて、何なら箝口令まで敷いて、問題を明らかにし解消するって無理でしょう

依頼企業監査企業へ不信感しか持たないだろうし、1人社長がこんな前例作ってしまって一体今後どうするのだろうか

2022-03-25

外相、ゼレンスキー大統領演説中に「あくび報道 辛坊治郎言及

軍隊じゃあるまいし何であくび程度で文句を言われなければならないんだろう

これを機会に小中学校の朝礼も気分が悪くなったら座ったり水稲の水を飲んでOKしろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fc6e6c60c6510c81030bdd04cc995b3dafb168e

2022-03-24

卒業式の予行演習は必要だよね

ゼレンスキーのそんな長くない演説をキチンとした姿勢で聞いて

拍手するだけで好感持てる場面で

あくびはともかくだらけた姿勢で座る外相とかありえないじゃない?

やっぱちゃん練習必要だった

2022-03-19

アメリカって特殊なことがいろいろあるよね

いまだに尺貫法をつかってるし、大統領選挙選挙人制度とかあるし、外相役割国務長官だし。

こんど夏時間の恒久化がきまったら、標準時より一時間はやい時間を使ってる国になるし。

2022-03-05

ロシア兵、案の定占領した都市レイプを始める

ロシア兵は絶対こういうことやると思ってたけど、やっぱりやってた。

 クレバ外相は、英ロンドンの王立国問題研究所チャタムハウス、Chatham House)で開かれたイベントで、「残念ながら、ロシア兵がウクライナ都市女性レイプする事例が数多くある」と指摘。詳細は明らかにしなかったが、英国ゴードン・ブラウン(Gordon Brown)元首相や国際法専門家らが呼び掛けている特別法廷の設置を支持するとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23e892fc25c63d33be65c02682b25a20c7d53d30

John Berman

@JohnBerman

JUST NOW: "“They already started to rape our women. There was information from people that I personally know, that a 17-year-old girl, it happened to her & then they killed her. "

  • Svetlana Zorina, caring for her grandmother in Russian occupied Kherson

https://twitter.com/johnberman/status/1499694070586818561

2022-03-03

ロシア外相のターンで一斉に席を立って抗議するやつの映像見たけどなんか虐めに遭ってた頃の私みたいで胃が痛くなってきた

2022-03-02

ほう

自民党河野太郎広報本部長が、ウクライナ侵攻をめぐる在日ロシア大使館ツイッター投稿を「恥を知れ」と非難した。

ロシア大使館は、ツイッターで「今ソーシャルメディア上で、ロシアに対して情報戦が繰り広げられている」などと主張している。

河野氏はこれを自身ツイッター引用し、英語で「恥を知れ」と投稿した。

自民党 広報本部長・河野外相「明らかにロシア側が、一方的力による現状変更を試みている。ロシア側のフェイクニュースが流されている」

2日午前、河野氏は「国民注意喚起し、事実が伝わるようにしないといけない」と述べた。

特別軍事作戦」ではなく「戦争」だ っつうのがキモだわな

中国王毅外相は1日、ウクライナクレバ外相との電話会談で、ウクライナ国内民間人被害が及んでいる事態を「極めて憂慮している」と述べた。中国ウクライナ危機さらなる深刻化を望んでいないことを示唆した。

  中国外務省のウェブサイト掲載された声明によると、王外相会談で、「ウクライナロシアの間で発生した衝突は遺憾だ」と表明。今回の件はロシア側が表現する「特別軍事作戦」ではなく「戦争」だとの認識も示した。

2022-02-23

anond:20220223130621

ロシアに300億円ばらまいたZOZO澤さんがいる日本もかなり睨まれてると思うけど。外相国賊さんだし。

2022-02-12

理解のある彼くんとサイゼで喜ぶ彼女

理解のある彼くん(を夢見る女)を叩く男と

サイゼリヤで喜ぶ彼女(を夢見る男)を叩く女

似たもの同士案外相いいんじゃない

サイゼリヤで喜んでたら理解のある彼くんと結婚できたし逆もいけんじゃね

2022-02-10

anond:20220210100819

もうあきらめろよ。

慰安婦問題問題のものの「無効化」に成功した自民党政権の勝ちだ。

韓国側が何を言おうが日本側は「とにかく約束を守れ」と繰り返すだけでOKになってしまった。

「改めて謝罪し、慰安婦の婆さん達に見舞金まで支給した日本」と「外相立ち会いの本で完全解決宣言したにもかかわらず数年で反故にし、慰安婦の婆さんの達のサポートをするための財団勝手解散し、国際舞台で互いに批判し合わない約束すら守ろうとしない韓国」という構図に自分からまり込んだ韓国側の自滅だよ。

anond:20220210123319

ガソリン値下げ隊の出番だ!!!

この日、ガソリン値下げ隊が狙ったのは、衆院本会議の開会を宣言する河野議長監禁だ。

隊員は、院内議長控室や議長応接室のドアに数人ずつ陣取り、河野氏の出入りを封鎖。物理的に本会議を開会できないよう実力行使した。

 その当時も取材をしていた記者は、その後外相就任する民主党の重鎮が、力ずくでドアを押し戻すシーンを覚えている。

 約1時間に及んだ監禁劇は、あっけない幕切れを迎えた。国会内には隣室をつなぐ秘密のドアを持つ部屋が多く、河野氏は秘密のドアを開け、値下げ隊が無警戒のドアから脱出。「「あっちから出たぞ!」との悲痛な叫びこだましたが、後の祭りとなった。

2022-01-29

清水ともみ氏「恥じない対中決議を」 ウイグル窮状伝える漫画家

清水ともみさんの漫画「私の身に起きたこと~とあるウイグル人女性証言~」

中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区不条理迫害に直面するウイグル人絶望と悲しみを描く漫画家の清水ともみ氏が27日までに産経新聞インタビューに応じた。漫画ウイグル実態を啓発するツール国内外で使われ、清水氏は在日ウイグル人にとって心の支えといえる。国会は来月1日に中国人権状況を非難する決議を採択する見通しだが、当初案の「非難決議」から非難」の2文字が削除されるなど〝骨抜き〟の内容になろうとしている。清水氏は「日本ウイグル希望の国。恥ずかしくない文章を」と訴える。(奥原慎平)

決議案をめぐる現場のくわしい調整状況は分かりません。良い形で結果が出ればいいなと思い、見守っていました。

ただ、超党派有志の「日本ウイグル国会議員連盟」などは昨年の年明けから決議を目指していたはず。ミャンマー軍事クーデター非難する決議は短い調整期間で昨年6月に採択されている。なぜ対中非難決議はここまで長引いているのでしょうか。

そもそも昨年の通常国会で採択を目指した当初案も中国国名は盛り込まず、名指しでの中国非難を避けました。どうして、そんな〝ご配慮〟をするのか。日本政府にとって外国中国韓国のように声高に無理難題押し付け文句をいう国だけなのか。日本を愛し、信頼し、無言で見守る国や地域のことは考えないのか。

岸田文雄首相林芳正外相にはウイグルが直面する人権侵害行為強硬声明毅然(きぜん)と出してもらいたい。日本政府の要職者が「日本国として断じて許すことはできない」と発すれば、そのメッセージ世界を駆け巡り、家族収容所に奪われ、同胞虐殺に嘆き悲しむウイグル人の心の救いになる。

それでも「被害実態証拠日本収集していない」というなら「欧米諸国が『ジェノサイド』(民族大量虐殺)と呼ぶ人権迫害実態が、本当なら…」と「if」を付ければいい。

日本ウイグルにとって希望の国だそうです。ウイグル自治区では今も中国当局が「日本は悪だ」と抗日宣伝教育をやっているでしょう。でも、出身者によれば、ウイグル人の多くはそれを信用しなかった。中国当局による教育内容にだまされずに、日本人を尊敬してくれている。香港内モンゴル自治区出身者も日本希望を持っている。

なぜか。日本は1904(明治37)年の日露戦争勝利し、19年のパリ講和会議では世界に先駆けて「人種差別撤廃」を提案し、強く正しい国に違いないというんです。

ウイグル人にはこういう言い伝えもあるそうです。「あの時、日本軍が来てくれていたら、東トルキスタン独立していた」。先の大戦アジア諸国植民地から解放した日本軍がウイグルまで到達すれば、49年の中国人民解放軍によるウイグル侵攻が避けられたという見方です。

でも、日本尊敬されているのは、先人のおかげなんですね。在日ウイグル人モンゴル人が「日本なら正しい判断を下すはずだ」と言っている姿をみると、思わず「それは幻です」と言ってしまいそう。

私がウイグル問題最初漫画にしたのは令和元年4月です。中国当局の監視下に置かれているウイグル人漫画『その國の名を誰も言わない』で描き、ツイッター公開しました政治に関心のない人たちにも漫画ならウイグル問題を伝えやすいかと思い、海外メディア西日本新聞などの記事を参考にしました。

私はイラストミュージックビデオを作る仕事をしていますが、ジャーナリストらのウイグル問題リポートを知り、ウイグルの窮状をインターネットなどで調べました。メディアはなかなか報じませんから(笑)。遠くの人のかわいそうな話で終わりにすべきではない。

『その國の名を誰も言わない』を読んだ在日ウイグル人に誘われ、同年7月に都内での証言集会に参加しました。米議会証言したこともある米国在住のウイグル人女性、ミフリグルさんはオンラインでこう伝えました。

理由なく拘束され、死んだ方がましだと思うような拷問を受け、引き離された生後間もない息子の亡きがらを渡された-。

2週間たってもミフリグルさんの証言が頭を離れない。本業のかたわら、1日1時間ウイグル問題に取り組もうと決め、ミフリグルさんの証言をもとに漫画『私の身に起きたこと~とあるウイグル人女性証言~』を作り、ツイッター投稿しました。作品海外メディアで報じられ、米国務省の広報ページでも取り上げられました。日本政府も使ってほしいですね笑

中国に対して抗議の声を大きくすることで救える命があると思います収容所に入れられた人の親族海外で騒いだら、解放されたケースもありました。逆にいえば、外国とつながりを持たないウイグル人は、収容所から解放され、海外に出られる可能性はないともいえるのです。

中国政府はウイグル人への「ジェノサイド」の批判を「デマだ」といっていますね。「デマ」ならウイグル人は無事なのですから、喜ばしい。ここ数年連絡がとれない行方不明の両親を、子供たちを、今すぐ家族のもとに返してあげてください。

私が漫画を描いているのは、今も弾圧を受けているウイグル人を1人でも救うため。そのためには知ってもらうことが大事だと考えています

日本のぞく先進7カ国(G7)はウイグル問題について「ジェノサイド認定をし、「深刻な人権侵害」と非難する決議を採択している。日本は対中非難決議の採択にここまで時間がかかっている。これ以上何を妥協する必要があるのでしょうか。日本に期待と信頼を抱き続けるウイグル人に対しても、恥ずかしくない文章での決議をお願いします。

清水ともみ氏 平成9年に講談社漫画雑誌でデビュー。令和元年4月以降、ウイグル弾圧証言取材し「私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性証言~」など複数作品ツイッターで発表。作品は最大15カ国語翻訳され、ワシントン・ポストなど海外メディア在米大使館ツイッターで紹介される。「私の身に起きたこと」(季節社)「命がけの証言」(ワック)で書籍化された。清水氏のホームページ掲載作品は商用以外の周知・拡散目的ならコピー転載可能。

清水さんはノーベル平和賞日本版に値すると思う

それくらいマンガという表現のわかりやすさでウイグル人権問題を伝えた実績は大きい

その勇気と信念を心から尊敬する

2021-12-07

米“外交的ボイコット” 岸田首相国益観点から判断

この論調だと意外とボイコットありえるな

あるいは折衷案として一部ボイコットという着地点にしそう

ヨーロッパ各国もボイコットするだろうから日本だけ無視はできないだろう

2021年12月7日 18時17

岸田総理大臣は7日午前、総理大臣官邸で記者団に対し「アメリカ北京オリンピックパラリンピック外交的ボイコットするということを発表したこと承知している。わが国の対応は、オリンピックの意義、さらには、わが国の外交にとっての意義などを総合的に勘案し、国益観点からみずから判断していきたい。これがわが国の基本的姿勢だ」と述べました。

松野官房長官「現時点で何ら決まっていることはない」

松野官房長官は、閣議のあとの記者会見で「アメリカ政府の発表については承知しているが、北京冬季大会への各国の対応について、コメントすることは差し控えたい」と述べました。

そのうえで「外交的ボイコットが具体的に何を意味するのかが必ずしも明らかではないところではあるが、日本政府対応については、今後、適切な時期に諸般の事情総合的に勘案してみずから判断するものであり、現時点で何ら決まっていることはない。いずれにせよわが国としては、北京冬季大会オリンピックパラリンピック理念にのっとり、平和の祭典として開催されることを期待する」と述べました。

また、松野官房長官記者からアメリカから同調するような要請はあったのか」と質問されたのに対し「日米間では日頃よりさまざまな分野について緊密に連携をしているが、外交上のやり取りの一つ一つにコメントすることは差し控えたい」と述べました。

午後の記者会見で、記者団が「北京オリンピックへの対応を決めるうえで、新疆ウイグル自治区での人権侵害や、香港での民主化弾圧なども判断ポイントになるのか」と質問したのに対し「わが国としては、国際社会における普遍的価値である自由基本的人権の尊重、法の支配が、中国でも保障されることが重要だと考えており、こうした、わが国の立場はさまざまなレベル中国側に直接働きかけている。北京冬季大会への日本政府対応は、ご指摘の点も含め適切な時期に諸般の事情総合的に勘案して、みずから判断する」と述べました。

外相自由基本的人権の尊重、法の支配保障されること重要

外務大臣は、記者会見で「『外交的ボイコット』が具体的に何を意味するのかは、必ずしも明らかではないが、日本政府対応は、今後、適切な時期に、諸般の事情総合的に勘案して判断することにしていて、現時点では何ら決まっていない」と述べました。

そのうえで、林大臣は「諸般の事情」に人権問題が含まれるのか記者から問われ「自由基本的人権の尊重、法の支配が、中国でも保障されることが重要だと考えていて、こうした日本立場は、さまざまなレベル中国側に直接、働きかけてきている。そういった指摘も含め判断する」と述べました。

自民 世耕参院幹事長「じっくりと検討判断を」

自民党の世耕参議院幹事長は、記者会見で「日米同盟は、わが国の外交の基軸である一方、中国とも『戦略的互恵関係』と表現される極めて重要な2国間関係だ。開会までは、まだ時間があるので、政府には総合的にじっくりと検討し、国益の最大化に資する判断をしてもらいたい」と述べました。

2021-12-02

anond:20211202161628

支持しないんじゃない?

ネトウヨ向けのYoutubeチャンネルみてると、現状でも岸田総理とか林外相とかすごい非難されてる。

2021-11-21

林芳正外相訪中 中国要請

尖閣問題の棚上げ、「航行の自由作戦への共同懸念表明、人権問題台湾問題への不干渉確約して欲しい。

米中戦争に巻き込まれるのはまっぴらごめん、そんなんなら中国経済植民地の方が万倍マシだわ。

ご主人様がアメリカから中国に代わっても奴隷としてなら生きていけるよ。戦争を起こさないことが大事

2021-11-19

anond:20211119213054

信金地銀は知らんがメガで残れれば出向前は1300万-1500万は行くので、まぁ贅沢しなければ。出向後は最近は全く銀行はその後は保証してくれないので、銀行外相手の窓口なり財務存在感ださんと切られるが。

2021-11-18

岸田政権親中だ!とかってネトウヨが湧き上がってるけど

今の日本企業なんて中国がいなきゃ成り立たない。

大多数のまっとうまともな生活を営んでいる日本人にしてみれば、

尖閣諸島問題台湾問題も、沖縄独立扇動問題も、コロナ中国起源説も興味ない。

台湾中国に戻って、沖縄中国自治区になって、それで東京に住んでる人に何の関係があるんだろう。

それよりは中国の機嫌をとって、自分達の商売中国と言う巨大市場から排除されない方が重要

結果、民族浄化弾圧があって何十万と死んだとして、自分給料より大事話題ではないだろう。

そんなものワイドショーのヒマネタとして消化された後、すみやかに忘れられる。

ましてや中国産の製品農産物価格上昇に繋がりかねない、人権問題の解消なんて全く望んでない。

岸田はそう言う日本人の本音をよく聞いて、親中外相を任命した。

経済オンチニートネトウヨけが中国がなくても日本はやっていけると思ってるみたいだけど、

そんなごく一部の馬鹿を除けば、最大最良の顧客との関係悪化を望む日本はいない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん