「メディ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メディとは

2018-06-30

アニメ放送局問題2018・今こそもの申す!

私は心底2018夏クール作品視聴ボイコットする予定だったよ…けど見ることにしたよ…

理由本来のんのんびよりは今年の春夏か下半期に半年再放送するべきだったのにしてくれなかったんだよ

メディファク角川テレ東は何でさっさとのんのん独立再放送解禁しなかったんだ?

あのフジテレビも冴えカノ二期OVAMXBS11での放映解禁してくれたし、

ラブライブシリーズ製作委員会ラブライブの、

進撃の巨人製作委員会も進撃の、

それぞれのNHKでの再放送OK出したのに

ゆるキャン△製作委員会も冬クール終了後に春クール再放送して勢力拡大させてきたのに、

なーんでのんのんびよりシリーズ再放送AT-Xかいう閉鎖的な政策ばっかしてるんだよ?

つーかのんのん再放送出来る機会はそれ以前にも何回かあったじゃねぇかよ?

14夏or秋、15春、16冬春だけじゃないよ

17下半期または17秋と18春の分割方式というパターンがあったじゃねぇかよ

いや、

Aチャンネル→秋のんのん一期→18春のんのん二期というパターンだってあったはずだろ?

だがアニプレBS11や角川はそのようなことをせず、

ニューゲーム二期はシリアス忌避のため見なかった人たち出てきたが最悪なのは17秋だろ

17秋は夏から継続であるApocryphaアルタイルをはじめ、

いぬやしきクジラの子キノの旅、ゆゆゆ二期、シュタゲ&ベム&ギアス再放送

urahara、血界、まほよめ、宝石の国などシリアス枠充実してたのに

余計なシリアス枠2つも再放送しやがった事だろ

(.hack//sign喰霊)

つーか昨秋シリアス枠多すぎでされ竜延期でもバランス悪かったわ

本来ならその秋クールは事前情報調べててブレンド・Sを0話切りした人たちの受け皿枠(男性キャラ殆ど絡んでこないほのぼの枠)を用意すべきだったんだよ!!

火25ならあずまんが大王HDリマスター版、

他枠ならのんのんびより一期、

土27にどうしても角川シリアス放送したいなら

ゼロをその枠で半年放送すべきだったろ!!

いや、まだ実況しやす時間帯の方が良かったのかも

BS11の枠関連は春はさら劣化したと思ってる

なんせ日曜19時廃止されたことだ

本来ここで一年プリキュア放送して19年4月から土曜ガンダム枠と交換するプランが良かったのに

いやBS11もっとから糞采配ばかりだったよ

14下半期…デュラララやファフナー、dogdays2期の再放送してくれなかった

ウィッチクラフトワークスの方がそんなに大事か?

このふざけた采配のせいでデュラララは売上低下、16年放送の最終クールアニメ版シリーズ継続凍結になった…

dogdaysも冬編見送りだし…

15秋…ガンダム0083再放送しなかった。 一方で幕末ROOKダンまち再放送実施された 俺の友達腐女子系となろう系が超嫌いなので激怒してた

16春…MXと同じくクラスルームクライシスラクエンロック再放送 いらねーよ

12~14年始め頃…改編期のかよえチュー学バカ一代

14~17年夏ぐらいまでの改編期…この男子シリーズバカ一代

何でバーナード嬢曰くや犬神さんやにゃんこデイズ大屋さん、そしててーきゅうシリーズみたいな独立ショート枠一挙放送出来ねえんだよ…

あとBSフジノイタミナ放送しなくなってからおかしくなったろ

サイコパス二期やサムライフラメンコと見たかったのに

特に16年下半期にアンジュヴィエルジュやレガリアかいうU局系ぶっちぎりの失敗作が放送されたことでノイタミナ復活論が強まったね

つーかさぁ、bananafish何でBSフジUHB放送しないんだよ!!!!!

下半期連続ストーリー代表候補クラス作品なのに…

邪神ちゃんドロップキック地方地上波放送TVhでやるべきだったろ!!

UHBならみんなが待ってるbananafish放送しろよ!!

そしてノイタミナ放送時間東京と合わせろよ!!!!!

話を難民問題に戻すが

難民キャンプ界隈は昨年春に何でAチャンネル再放送bs11に求めなかった

で何で勝手にニューゲーム二期のシリアスシーンを難民キャンプにあるまじきものだとか怒ってんだ?

何でのんのんびより一期の再放送嘆願しようとしなかったんだよ?

で、何でブレンド・Sの8話での男×男の娘の「∩(´;ω;`)∩ンヒィ」な絡みシーン自分から進んで見て難民枠に相応しくないとか怒ってるんだよ?

ネット配信ももの申す

のんのんびよりにゃんこデイズけものフレンズリアタイニコニコ最新話有料だった

DYNAMIC:CHORD、アカメが斬る!、シュヴルツェスマケン(マヴラヴ外伝シリーズ)、灰と幻想のグリムガル etc…←リアタイニコニコ最新話一週間無料だった

こんな業界マジでふざけてるわ…

2018-04-18

多目的トイレ顕微鏡を設置しよう

顕微鏡1台あれば、自分の精液を観察できる。

それなのに、自分の精液を観察したことのある男は少ない。

なぜか。

顕微鏡が身近にないかである

であれば、顕微鏡公衆トイレに設置すべきだ。

使い捨ての6㎝ディッシュメディペールも置いておこう。サニメント手袋もだ。

うえ~きもちわる

この事業賛同してくれる人は募金してください。

とりあえず1号店は新宿駅献血ルーム近くでやります

顕微鏡中古で1台。数万円です。盗まれたら終了です。

余談だが、顕微鏡精子を観察すると結構感動する。

2018-04-11

人は合理的選択を出来ない

私の姉はニセ科学を信じているというか、疑わない。

例えばホメオパシーで有名なバッチフラワーメディを盲信している。

自然科学修士までいった自分からすると、それは信じているというよりも疑わないように見える。

自然科学場合、疑うとまでいかなくても、本当にそうなのかなぁ?という疑問を積み重ねて、やっぱりそうなのかなぁ?くらいだと思う。ホメオパシーのようなニセ科学場合はやっぱりそうなのかなぁ?まで行かないので科学的ではないと判断するだろう。

姉の場合そもそも本当にそうなのかなぁ?という疑問をまず持たない。

なぜ疑問に思わないのかなぁという気がするけれど、きっと信じたいのだろう。私が”そこ気にならない?”みたいなことを指摘しても暖簾に腕押し、何を言っているのか理解出来ない様子。

私にはホメオパシーみたいなものを信じる理由がわからないし、向こうはどうして疑問を持つのかわからないのだろう。

科学的に考えればわかるはず、と考えるかもしれないけれど、人間は常に合理的判断をしていないこともまた科学的に調べて結論が出ている。

ニセ科学の発生は科学的に理にかなったものであるのだから科学的な態度としてはある程度は受け入れるしかないだろう。

2018-03-07

anond:20180307120557

やっぱホメオパシー最高だよね!

メディリラックスしてオーソモレキュラーで体の調子を整えないと。

心身一如ってマクロビ創始者も言ってたしね。

2018-03-03

花粉の季節

アネトンアルメディという薬のおかげでこの季節に外出するのが憂鬱でなくなった

以前はボックスティッシュ持っていけよってレベルで鼻水がひどかったのに

ありがてえありがてえ

2018-02-22

anond:20180221230330

レンズメディ??みたいな名前の粉買って靴の中に撒いてたら1週間後には無臭になってるぞ

あれなんの粉なんだろ

2018-02-05

外でデジタルお絵描きするのに最適なのは

主に漫画、たまにイラストを描きます

アナログ派だったけど、液タブ買って本格的にデジタルに移行しようかと思ってる。

板タブは持ってて、買う予定なのはワコムの13インチ

最近、街中の有料自習室とかカフェで絵を描くのにハマっていて、液タブだとそれができないよね?

PCの前から離れられない。

Androidタブレットは持ってるんだけど、タッチペンネーム程度ならともかく、仕上げまで描けたりはしないかなあと。

やはりiPadに手を出す時が来たか

手軽に持ち歩けて、原稿ペン入れにも耐えうるようなものを教えてください。無知です。

使用予定ソフトは、メディバンクリスタ

タブレットPCは高くて手が出ないです…。

2018-01-25

anond:20180125111904

メディキュットはハイソックスから入るのがおすすめ

着脱にコツがいるから。寝るときに着けるタイプもあるよー。電気屋で買ったほうがちょっとお得。

むくみ対策にはカリウムの多い食品取れそうなら取ってみたらどうだろう。

anond:20180125102628

むくみ対策はいろんなマッサージとか体操とか調べてみたんだけど

ずぼらなので続けられず…

あー言われてみれば着圧タイツはなぜ思いつかなかったんだ!

メディキュット的なあれね、買ってみるわ

ありがとう

2018-01-06

精神科病棟身体拘束された話

せっかくの経験から、伝えようと思う。

2年くらい前まで入退院を繰り返してた。

中高生時代にも子供精神科に通ってたけど、高校卒業を期に、いったん精神科卒業した。

けど大学生活のストレスで再発した。

私がお世話になった病院精神医療専門病院で、なおかつ建物が新しくなって間もなかったのは、とっても幸運

鉄格子なんてなかったし、建物ボロボロや不潔でもなかった。

大学一人暮らしをしてたある日、何故か包丁を持って外にでようとしてた。やばいと思って近所のメンタルクリニックに行ったら即病院に紹介されて、受診したその日に入院が決まった。

はじめは保護室という部屋に入れられた。

窓はなくて、トイレとベッドだけがある、施錠された個室。分厚い鉄扉についた小さなから、1時間に1回看護師さんが様子を見にきた。

部屋が真っ白で、ベッドに寝転んで天井を見上げるしかすることなかったから、いまでも白い蛍光灯は苦手。

何も持ち込めず誰とも話せず、孤独で辛かった気がする。

数日様子を観察されて、解放された。

4人部屋に移った。

入院の際にコード類や携帯没収されてるので、音楽も聴けなかった。外部を遮断できるツールが使えないこれが一番辛かった。みんな顔死んでるけど。

病棟内でも保護室エリア一般エリアは区切られてて、一般エリアは以外と静かだった。騒いだり奇声を発する患者保護室に入れられてるから

ご飯は食堂で一斉に食べた。毎回暗黙の席取り合戦がある。勝つために時間がきたら早く座ってた。

どれだけ食べたかももちろんチェックされた。

主治医許可がでて看護師さんに言えば、1日に1回だけ売店に連れていってくれた。何買ったかはもちろんチェック。甘いもの好きだけど、買いすぎると怒られた。部屋に持ち帰ってこっそり食べたりした。

辛かったのは看護学生が実習で来てたとき

私と同い年くらいなのに立派だな、と思ったし劣等感爆発した。大学に行ってたはずなのにどうして今こんなところにいるんだろうって。病室の窓から大学が見えるのが、余計に悲しかった。

入院生活は暇すぎた。

テレビ見るか、作業療法行くか、塗り絵するかくらいしかなかった。

病棟に同年代なんていなかった。

それでも主治医毎日顔を出してくれて嬉しかったのは覚えてる。

一度、持っていたタオルで首を締めることがあった。一応看護師さんに軽く報告してタオルは預かってもらった。

そしたら当直の医師に伝わってしまって、保護室連行され身体拘束された。

両手首・両足首・胴体の5箇所をベルトでベッドに固定され、ピクリとも動けなかった。

おまけに血栓防止ストッキングなるものを履かされ、めちゃくちゃ痒かった。

ぴっちぴちのメディキュットもどき

痒くても掻けない。

トイレ自由にいけない。

天井蛍光灯時計しか見るものがない。

拷問のようだった。時間が経つのが遅すぎて気が狂うかと思った。

私はまだ、見回りのタイミングベルト外してもらってトイレできたが、最悪オムツらしい。女子尊厳は守られた。

食事は胴体と手首のベルトが外され、ベッドの上で監視されて食べた。

翌日に主治医が来てくれて、もうしないことを約束して、その翌日に解放された。

あれは自分にとって紛うことな拷問だ。罰則だ。約束を守るように頑張った。

最初に入った病棟は楽しかったよ、割と。

症状の軽い人たちがいる病棟だったから、会話が楽しかった。気のいい兄ちゃんもいたし、優しい兄ちゃんもいた。

でもそれ以外の病棟は、みんな症状重くてそれどころじゃなかったなぁ。

私も病状が悪化して、ますます壊れてたし。身体拘束はこのころね。

なんだろ、そんな感じ。

まだネタはあるけど、区切るわ。

今は元気にOLしてます

んじゃ。

2017-12-14

零式四層のノクタ占前半備忘録

耄碌なもので。

覚え書き程度です。

紅蓮からはじめて、バリアヒラ歴は三ヶ月のクソザコナメクジ占星でしたが週制限解除前に四層をクリアしました。つい最近ですね。零式始めたのも最近っていうライトです。

立ち回りというか、そのあたりをもだもだと。思うところも含めまして。

以下は、自分の中で最低限することです。

下限白さんに負んぶに抱っこ占なので、白さん的には物足りないのかもしれません。

エクスデス運ゲーにしてしまってます( ◠‿◠ )

個人的には後半よりむずいです。胃がキリキリします。そのあとのホワイトホールと続きヒラのメンタルボロボロ自分は手が震えます。石化したらもちろんヒラの責任ですしワイプに直結することもしばしば。

開幕からブリザガまで

範囲の何かしらを。アーゼマ、妥協ハルオ、オシュオン

開始直後に星天なのかブリザガ前に星天なのか適当ですが撒きます

ブリザガから1ホワイトホールまで

サンダガの詠唱を始めたら真ん中にアサリを置きます。白に任せっきりゴミ占いなのでサンダガを食らってるタンクを見ながら(見るだけ)アスヘリをかけてファイガに備えて散開します。アサリギリギリくらいで待って、1回目のファイガがきたら慈愛、自分にファイガがきたらアサリ爆発とヘリオスです。

基本、これでなんとかなる筈なのですが、時々MTが石化したりもするので注意してます

決戦から真空波まで

頭割りがきたらアスヘリを詠唱し顔の横まで。そのあとアスヘリを撒いてフレアが付いてたらそこに移動。

着弾に合わせて真ん中に行きながらヘリオス

サンダガ→嬉しい!アスヘリ!

ファイガ→一番嫌!迅速アスヘリ

ブリザガ→普通!動きながら迅速アスヘリ

多分白さんがメディなんやらやアサイズあたりをまいてくれるはずなので。

堅実魔も忘れずに。

飛ぶか飛ばないかは任せますが堅実が怪しいタイミングだったらエクスに寄って、飛ばないなと感じたら真ん中あたりでヘリオス。基本白さんがなんとかしてくれますホワイトホールを越えたら、とりあえずMTHPだけ気にして、ブラックホール詠唱前にアサリ詠唱中にアスヘリを真ん中あたりでまいてBHとお散歩です🚶

運ゲーですので何にも言えませんが祈らましょう。DPSが巻き込まれたらソレはソレです。

ファイガ着弾をきちんと見てから(ファイガテロはまずいですよ!)

いいタイミングアサリ勝手に爆発してくれるとおもいますので、自分は慈愛ヘリオスか、迅速、ライスピがありますので様子見しつつ。

ホワイトホームは基本、アサリ慈愛ヘリオスでなんとかなる…はずです。白に負担がかかってるカモシレナイと思いましたら、迅速やらを。

サンダガからメテオまで

休憩時間といいますか、カード引いてばらまいてアスヘリして運命っていうそれだけです。すくないながら削りに協力します。

やることはアスヘリと運命攻撃カード配りです。

もう一回ですね。がんばれ59%!

BHが全てです。

後半はまた今度。

2017-12-07

ドラッグストア

何でメディシンストアって言わないんだろう

2017-12-02

足が臭くて悩んでる人にはマジでグランズレメディおすすめ

マジでなんで今まで知らなかったのか後悔するぐらい効果がすごい。

1年はきつづけたメレルのブーツはびっくりするほど臭くなった。新品の靴下も一瞬で臭くするので知り合いと座敷の飯屋に行けない。

重曹を溶かした水に浸すとよい、という噂を聞いて一晩中浸して次の日日光の下に丸一日晒したが結局臭くないのないのは半日ぐらい。

ダメ元で洗濯機で洗ってみたがそれもダメamazonで評判がよかったドクターショールも俺の靴には敵わなかった。

最後の望みをたくしてこのグランレメディーを買った。なんだかばあさんのイラストが頼りない。開けてみるとなんの変哲もない白い粉が入っていた。既にちょっと諦め気味。

靴にまぶして一日おくといいらしいが、半日ほどしてはいてみたたころ、臭くない!

マジでびっくりするほど臭くない。

その場限りかと思いきや効果は少なくとも3週間は続いた。その3週間も、脱いだ靴に鼻を直付して「ああまぁ言われれば少し臭いかな?」というもの

今も一ヶ月おきに夜、メレルに振りかけているがもう新品並みに臭くない。

これ本当におススメ。

これでダメなら来世に期待した方がいいレベル

あと他にもいい消臭剤があったら教えてほしい。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3-50g/dp/B000FQ6I8C

2017-10-14

衆院選2017の争点

憲法改正北朝鮮だと今回の選挙論点について語られているが、隠れた争点は、

なんだけど分ってた?

新聞テレビラジオの旧メディ一生懸命支持している人達と、インターネットによって草の根で支持が広がっている人たちの争い。

まりメディアの対決なんだ。

選挙の結果によって、旧メディアマスコミ増長するか衰退するか、インターネット環境が良くなるか悪くなるかが変わってくるように思うんだ。

 

増田諸君はどちらを選ぶ?

2017-10-06

iPad Proをかうかraytrecktabを買うか

かれこれ5カ月迷ってる

金額面ではraytreck(5万)+クリスタ24000円?

書き味はiPad Pro(ペンと合わせて約10万)

ソフトメディバンつかうからクリスタ別に無くてもいい。でもツイッターとかで色々小技見ると試したいのもある。

すごく熱くなるとか動作不具合の報告をよく見るのも不安

Windowsっていうはなんと無く安心

iPad Proで描画ソフトは未定でとにかく書き味が凄いので迷う

ただ他に何につかうかというと…っていう(手元のiPhoneで同じことできるよね?)絵を描くためだけに?

いま子育て中でパソコンに向かう暇がない

通勤中や昼休みや寝かしつけ後のベッドでお絵描きしたい

パソコンも古く買い換え時期(Windows

すでにハードディスクドライブが多分逝ってる→交換して復活したらいいな

パソコンないと子供ビデオカメラビデオ写真編集や保存ができないのでデスクトップノート必須文字を打つのキーボードが好き

いまこれiPhoneで書いてるけどやっぱキーボードが正確だし早い

別に差し迫ってないので、いつまでたっても踏ん切りがつかない…パトタイマー主婦には高いおもちゃかなあ…

つらつら書いてたらまとまるかなって思ったけど、なかなか…

2017-08-04

ホメオパシーのレメディって絶対ちゃんと作ってないだろ

希釈も震盪もしてないだろ

2017-07-06

バイアグラ100mgの買い方と利用方法

猫も杓子もバイアグラで盛り上がっているのでまとめておく。

 

バイアグラとは

世界初ED治療薬のことでED治療薬の中でも最も有名なやつ

特許が切れているのでジェネリック豊富で、かつそれなりに効果があるので人気が高い

フニャフニャでも飲めばビンビンになる

ただ、食事と併用すると効果が薄いなどのデメリットもあるので注意が必要

 

詳しいことは浜松町第一記事が分かりやすいのでおすすめ

https://www.hama1-cl.jp/ed/

 

ED治療薬の種類

そもそもバイアグラ以外にもいくつかある

有名なのが以下。()内は成分名。mgは処方可能な薬のサイズ

 

 世界初ED薬で安い。酒や食事に弱い。ガンガンに立つ

 価格: 1500円くらい (ジェネリック1000円)

 処方量: 25mg/50mg

 

 酒や食事に強い。ガンガンに立つ

 価格: 1800円

 処方量: 5mg/10mg/20mg

 

 長時間効く(24時間ほど)、勃起はそれほどでもない。自然勃起が魅力

 価格: 1800円

 処方量: 5mg/10mg/20mg

 

どこで買う?

病院で処方を受けるのが一般的。基本は泌尿器科だが使ってる人は少ない。

おおむね「○○駅前クリニック」とかで処方されてるのでそちらを使う人のほうが多い

ジェネリックだと1錠1000円ぐらい

 

【クリニックでの受け答え】

ED野郎バイアグラジェネリック10個ください」

医者はい処方箋書いとくね」

事務「1万円ッス」

 

こんな感じで処方される。闇が深い

 

100mgはどこで買える?

上記の通り、50mg までしか処方されないバイアグラだけど、海外ではそれ以上の量を買える。

それがインドジェネリック。略して「インジェネ」と呼ばれてる。

実はインド特許制度特殊で、「成分に特許は無い!」という俺様理論

他国特許が切れていない薬のジェネリック大量生産してる。

中国コピーなんてなんのその。薬も合法的(グレー)にコピーしまくりなのがインド

 

インドではサイズ制限が無いので、バイアグラ100mgである

日本からは「個人輸入代行」という実質通販サイトで輸入できるので、

フニャも輸入代行から買ってるんだと思われる。

 

インジェネいっぱいあるんだけど?

インジェネは様々な企業が作っているので種類が豊富

国内で有名なのはアジャンタファーマ」の薬。安いので人気が高い。

「マクレオーズ」や「ランバクシー」「サンライズメディ」「シプラ」などの企業大手

レビトラ裁判の結果インドでの製造販売禁止になったとの噂で最近は輸入不可

 

アジャンタの製品名だと以下あたりを買っておけば鉄板

他社製品も色々と使ってみるのも良い。

 

 

個人輸入代行はどこを使う?

荒れる原因なので2つほど

 

 国内法人を持つ個人輸入代行サイト

 業歴も5年くらいあって有名。似た名前でアイドラッグマートがあるので注意

 

  • JISA/オオサカ堂

 香港ロイユニオン系列運営している個人輸入代行サイト

 怪しい薬も扱ってるのでその道の人にはそこそこ有名かな

 

注意

最後に注意を。

バイアグラ100mgも飲むと危険です。副作用に見舞われて性交できない人も多々。

初めての人は 『25mgから用法用量を守って利用しましょう。

2017-06-30

障害者の同行者の視点からバニラ・エアとK氏とバリアフリーの雑感

バニラ・エアとK氏が炎上している件。

障害者と同行経験のある者として、意見を書いておきます

参考になればと思います

空港設備について

奄美空港にはボーディングブリッジがあったが、何らかの理由(おそらく他の機体が使用中)で使用できなかったとのこと。

奄美空港は改修中でボーディングブリッジ増設工事中。今年11月から運用可能とのことで、以降はバリアフリー対応となる予定。素晴らしい!

http://amamishimbun.co.jp/index.php?QBlog-20160923-2

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/28/news109.html

バニラ・エアの事前アナウンス

バニラ・エア関空奄美間ではボーディングブリッジが使えないため、WEBサイトで以下のようにアナウンスしていた。

奄美空港施設要件にともない、おからだが不自由お客様/車椅子希望お客様安全確保およびSTEP利用時の不意の事故を未然に防ぐために、お客様自身またはお連れのお客様の補助を得てSTEPを昇降いただけるかの事前確認必要となります。事前のご確認は予約センターまでお問い合わせいただきますようお願い申し上げます

バニラ・エア対応

バニラ・エアは上記アナウンスによる事前確認があった場合について、以下のように説明しています

車椅子ごと担いだり、利用者の体を抱えたりしてタラップを乗降することは、大変危険なので安全上の理由から認めていない。関空奄美線では、自力で歩けない車椅子のお客さまから事前に連絡があった際には、搭乗をお断りしていた」

お断り」が搭乗拒否なのか、お願いしていただけなのかはよくわかりません。ここはメディ確認すべきだと思います。後述しますが、問答無用で搭乗拒否していたのなら明確な違法行為なので同情の余地なくアウトだと思います

ストレッチャーについて

階段昇降用のストレッチャーという介助器具がありますバニラ・エアは用意すべきだったという方がいます。有名なところでは乙武さんもそう主張されています

http://www.huffingtonpost.jp/hirotada-ototake/post_15315_b_17326010.html

ただ、障害者を介助する側からするとストレッチャーは使いたくないのです。快適じゃないし、危険からです。車椅子からストレッチャー、ストレッチャーから車椅子への乗り降りが大変だし、階段でのストレッチャーは事故が多い。それに、ストレッチャーに乗るのは恥ずかしいという方が多いのです。

現状、積極的ストレッチャーの使用を勧める航空会社はないだろうと思いますし、ストレッチャーと聞いたらほとんどの障害者とその同行者は諦めると思います

ストレッチャーはほとんどの障害者にとって無意味であり、かえって不快もの(新たなバリア)だと理解してもらいたいです。

電動階段昇降機について

タラップ(階段)には電動階段昇降機がついていませんでした。この点も批判されています

もちろん電動階段昇降機があるのは良いことです。介助者が人力で動かすストレッチャーよりは安全性は高いです。ただ、障害者目線だとストレッチャーよりはマシというだけで、あまり解決にはなりません。

車椅子との乗り換えが大変ですし、目立つことが恥ずかしいというのもあって、かなり多くの障害者使用拒否します。「これに乗せるのか」と怒り出すひともいるくらいです。

これも新たなバリアを作り出す装置だと理解してもらっていいと思います

電動階段昇降機があるからバリアフリーかといわれると、違うと思います

パッセンジャーボーディングリフトを用意すべきか

パッセンジャーボーディングリフト(PBL)という特殊車両があるようです。

http://www.love-narita.com/entry/2017/06/boarding-support

これを用意できればよかったかもしれません。しかし、特殊車両なのでかなり高価ですし、奄美大島輸送する手間を考えると短期的な使用のために用意するのは現実的はいえないでしょう。特にLCC運賃利益を考えるとここまでの投資必要なら路線開設を取りやめるという判断になるのではないかと思います

根本的な解決策はボーディングブリッジしかない

普通障害者旅行飛行機に乗るなら段差を解消したボーディングブリッジ以外の選択肢はないに等しいのです。階段って聞いたら諦める人がほとんどなのです。なので、一日も早くボーディングブリッジを用意してほしいというのが障害者の願いだと思います

ただ、ボーディングブリッジはとても高価で、簡単に用意できるものではありません。土木工事必要で、億単位投資になります公共施設なので予算をつけて設計施工、年単位時間必要です。一日も早くと願いますが、現実は待つしかありません。

奄美空港11月には新たなボーディングブリッジ運用開始予定です。おそらく3月に就航した関空奄美を受けての増設を決めたのでしょうが予算設計施工などを考えると可能な限り最速で対応したのだろうと思います奄美空港関係者努力は素晴らしいと思います

K氏は障害者アスリート

K氏は高校時代ラグビー中の事故脊椎損傷した障害者ですが、障害者と言ってもその障害の程度は千差万別です。

K氏は腕で階段を昇り降りできるなど、障害者の中ではかなり「健常者に近い」行動ができる人だと思われます普通の健常者より元気なんじゃないかと思うくらいです。しかし、K氏のように行動できる障害者はとても少ないです。車椅子競技をしているアスリートなど、年齢が若く鍛えている人だけです。普通多数派)の障害者はとてもじゃないけど自分の腕で階段を昇り降りなどできませんし車椅子の乗り換えが苦痛です。

普通障害者なら上記の空港設備を聞いたら諦めるでしょうが、K氏は「健常者に近い」行動力があるので突破しようとしたのでしょう。良く言えば積極的、悪く言えば無鉄砲気持ちは分からないでもありませんが、やはり良くないと思います事前連絡のない状態だと現場でできることには限りがあり時間のない中で正しい判断ができるとも限りません。多数の乗客を乗せ安全に定時運行をしないといけない飛行機ですので、二度とすべきではないと思います

バニラ・エアは行動できる障害者を想定していなかったのではないか

バニラ・エアストレッチャーや電動階段昇降機を用意していなかったわけですが、他方で障害者対応をするつもりがなかったとは思えません。11月ボーディングブリッジが使えるようになるのでそれまでは申し訳ないけれども我慢してもらうという姿勢だったようです。

これは多数派障害者にとっては理解できる話です。ボーディングブリッジがないなら他があってもあまり意味がないし、ボーディングブリッジ建設するには時間必要なので完成まで待つしかありません。

しかし、K氏のような行動できる障害者にとってバニラ・エア対応は許せないでしょう。ボーディングブリッジがなくても自力もしくは介助者の力を借りて搭乗できるからです。ストレッチャーくらい用意してほしいと思うのはよくわかります。行動できる障害者を想定していなかったのではないかと思いますバニラ・エアストレッチャーを用意して事前にアナウンスしておくべきでした。大いに反省すべきだろうと思います

バニラ・エアバリアフリー対応する義務がある

なお、バニラ・エアバリアフリー対応する法的義務があります。条文は引用しませんが、障害者が利用できるように「合理的配慮」をしなければなりません。ストレッチャーを用意してほしいという要望合理的配慮として義務付けられるでしょう。仮に事前に要望があったにも関わらずストレッチャーを用意せず搭乗を拒否したのならば、それは違法です。糾弾すべきです。

障害者事前連絡について

一般論として、事前連絡障害者にとってとても重要です。とくに高齢障害者のようにストレッチャーや電動階段昇降機を使いたくない人にとってはすべての経路にエレベータースロープがあることを確認するのは必須です。また、航空会社特に配慮してもらいたいことなどを伝え、航空会社から要望や注意点を確認することはスムーズ飛行機にのるために必須です。事前連絡しない障害者は極めて少ないと思いますし、対応ができずに搭乗を断られても仕方ないと思います

K氏はなぜ事前連絡しなかったのか

今回、K氏は事前に何も言わず、突然、空港カウンターに現れてトラブルになりました。事前連絡すると搭乗を拒否されるからと主張しています

http://www.kijikiji.com/self/vanilla.htm

バニラ・エアは搭乗を「お断り」していたと言っていますので、事前連絡すると最初は断られたと思います

ただ、バニラ・エアバリアフリー対応する法的義務があります。(内容証明郵便などの書面で)ストレッチャーを用意するように要望すればいいだけです。それを拒否することは明確に違法なのでできないでしょう。

仮に拒否された場合も、国交省鹿児島県島に改善を求めるための窓口がありますし、記者会見等で世論に訴えることもできます。(実際、K氏は事後にそのような対応をしています。)

事前にバニラ・エアにそのように話をすればストレッチャーの用意を拒否するという対応には出ないでしょう。話せば解決できたと思いますし、話す時間がない急ぎの旅行でもないようです。

話し合いで解決すべきです

今回の騒動アマチュアが知らずに引き起こした話ではありません。

K氏はバリアフリープロとしてコンサルや講演活動などで生計を立てているプロです。プロであるならば、法律知識経験武器に話し合いで解決すべきです。

奄美空港設備や今後の整備予定、自分が登場するために必要な道具や人員など、詳しいことを調べる能力もあるはずです。飛行機に乗り慣れているようですので航空会社空港の決まりにも詳しいことでしょう。

そういう人が法律規則があることを知りながら事前に話し合いもせずにいきなり実力行使に出てはいけないと思います

企業も人が運営するものから間違いはあります。間違いを正すことは大切ですが、それはまずは話し合いによるべきです。実力行使は話をつくしても理解されない場合の最終手段であるべきです。いきなり問答無用でやると必要のない波風が立つだけです。とても残念に思っています

最後

世論法律が変わり、今、驚くべきスピードバリアフリー対応が進んでいます。実力で戦わなければならなかった時代理解していますが、しかし、今はもうそういう時代ではありません。法律がありますので話し合いをすればほとんどのことは解決します。

活動が先鋭化して大衆の支持を失うようなことになれば障害者やその家族、ひいては社会全体の損失です。そうならないことを願います

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん