「水ビジネス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水ビジネスとは

2023-07-15

anond:20230715002714

自社が水ビジネスやってるから契約数伸ばすために自爆営業してる俺の身にもなれ

2021-06-15

anond:20210615093144

おっ、

水ビジネスとかを人道にもとるって批判したら激昂するデイトレーダーのひと?

2019-10-19

水ビジネス

下水道技術世界ブランド化を目指していた神奈川県にとってはかなりメンツを汚された感じだね(汚水だけに

2015-12-11

オススメの防水ビジネス靴を教えて

今日の大雨で靴下がビチョビチョになり気持ち悪い。

オススメの防水ビジネス靴を教えて。

安いやつでね。

2010-12-23

経済産業省という役所の生態

おそらく今も昔も、彼らの行動原理は変わっていない。

彼らは僕らがかすかな不安を覚えるほど、”俗”だ。思いつくままに彼らの生態を整理してみる。

ひとまずこれをベータ版として、追加知識が入り次第継ぎ足していくという蓄積型文書にしたいと目論んでいる。


日経新聞などでA産業アツイと報道される。最近の例だと「クールジャパン」とか「水ビジネス」とか)

②A産業に関する「~推進室」といった部署を立ち上げ、流行に乗っかる。

③「A産業の現状と展望」みたいブリーフィングを作って、コンサルを気取る。

④A産業の関連業者や大学教授を呼び集めて協議会審議会を立ち上げ、音頭を取る。

⑤そこのトップ(議長とか、座長)は絶対に有名大教授もしくは有名企業社長を据えて、箔付けをする。

(彼らトップは忙しいので実質的に名義貸しになることもしばしば)

⑥数ヶ月の議事を行うが、進行のためのシナリオ経産省が用意する。呼び集められた会社重役や大学教授らはわーわーいうだけ。

⑦最終報告書「A産業強化に向けての課題戦略」をまとめる。んで、中期的なロードマップを作って、「今後の市場規模は●兆円」なんていうアドバルーンをあげる。業界への強制力はない)

補助金のための予算をとってくる。


とりあえず、この辺が1つの典型的な流れだとおもう。つくづく何のために存在しているのかがわからない省だ。

あと、他にこんな生態もあるよって意見あったら、誰かご教授ください。

2010-02-17

今世紀に起こること(3)

2025年

2026年

2027年

2028年

  • 世界人口が80億人に達する
  • がん化の機構の解明に基づく治療が開始される
  • このころロシア月面基地が完成する(2028-32年)
  • 10/28 直径1.6キロの小惑星が地球をかすめる

2029年

2030年

  • 9/12 小惑星状物体が月までの距離の11倍にまで地球に最接近

2031年

2033年

  • インドの経済規模が、このころ日本を上回る
  • 中国の総人口が15億人に達する

2035年

  • ドイツ高齢者比率が人口の30%に達する
  • このころロシア火星の有人飛行を実現する(2035年以降)
  • 東アジアの人口が20億6300万人でピークに達し、その後は減少に転じる

2036年

  • この年までに南関東直下地震が70%の確率で発生
  • 黒澤明監督作品の著作権が、この年まで存続する(存続期間を死後38年間とする旧著作権法の規定)

2038年

2039年

  • 昭和時代に生まれた者が全員50歳以上に

2040年

  • 早ければこの年に夏の北極海に氷がほとんどなくなる可能性がある(米国立大気研究センター予測)
  • 東京都熱中症患者数が最大5000人に達する
  • 北極上空のオゾンホールが完治する(南極は2065年)
  • 中国の二酸化炭素(CO2)排出量が、この年までにピークを迎える(2030-40年)
  • 人口減少による貯蓄率の低下で、日本経済の潜在成長率がマイナスになる
  • この年以降、中国の1人あたり国内総生産(GDP)が3万ドルに達する
  • このころ葬儀ビジネスの規模が倍増する
  • 中国が人口ゼロ成長を達成する
  • 国内の年間死者数が166万人に達する(現在の1.5倍)

2041年

2042年

2043年

  • 10/1 日本の総人口が1億人を割る

2045年

2047年

2048年

  • 世界人口が90億人に
  • 乱獲と環境汚染による生態系の破壊が続き、食用になる魚介類のほとんどが地球上から姿を消す(対策がない場合の推計でFAO当局者は否定)

2049年

2050年

出典・参考資料

確定済の「予定」部分

Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/

未確定な「予測」部分

未来年表 : 生活総研

http://seikatsusoken.jp/futuretimeline/

調べたきっかけ

1901年未来予測

http://www.tanken.com/yosoku.html

みんなが望む方向に未来は変わっていくのかも、と思ったため。

2010-02-15

ttp://chiraurasouko.blogspot.com/2009/10/blog-post_2673.html

706 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ▼ New!2009/10/12(月) 08:19:54.52 ID:gzo1N9b70

チラ裏情報を手に入れた。

>九州雲仙の涌水の権利を民主党はチョン国に引き渡すらしいぞ~!

これって、下のコピペに関係あるんじゃね?

九州の人は、市議とか県議とかにも問い合わせした方が良いぞ。民主自民問わずだ。

雲仙湧水を根こそぎ持って行かれたら、河川が枯れる。

九州農業、終わるぞ!

411 :Trader@Live!:2009/10/11(日) 14:49:57 ID:owdcPKsx

中川氏が一番心配していた水利権

中川氏がいなくなった途端、これだよ

あからさますぎる

472 名前本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 21:33:44 ID:iACe1bKX0

経済政策水ビジネス:日中両国で協力合意へ 国際市場参入に弾み…両者の利害が一致

[09/10/10]

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255126599/

これを守ろうとしていたんだが

拡散希望




134 :名無しさんお金いっぱい。:2009/10/12(月) 13:13:43 ID:6tXg/YqC0

»133

雲仙長崎2区か。

はっ、どーりでマスコミ連中が持ち上げてた訳だ。

135 :名無しさんお金いっぱい。:2009/10/12(月) 13:41:07 ID:npas6F4B0

»133

中国じゃなくてなんで韓国韓国って水不足なのか?よくわからんなそれ

136 :名無しさんお金いっぱい。:2009/10/12(月) 13:45:29 ID:dpVMfyOd0

»133

勝手に売り渡すような事したら

地元の人怒るんじゃないの?

水なんて生活に絶対必要なものだし。

137 :名無しさんお金いっぱい。:2009/10/12(月) 14:01:23 ID:6tXg/YqC0

»135

売るんだろ、水を。

連中にとっては、雲仙住民がしのーがいきよーが、知った事では無いだろ。

138 :名無しさんお金いっぱい。:2009/10/12(月) 15:13:57 ID:O/lwsNVn0

いまだに駅前で署名やってるような肝炎バカにいれたの誰だよ。

地元民は事務所に説明求めに行け。

泣こうが喚こうが引くな。

長崎県2区/福田 衣里子

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん