「霧散」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 霧散とは

2021-02-10

anond:20210210133841

キモくて金のないおっさんキモイという抽象的な言葉を使ってしまったため何が問題なのかという部分が霧散してしまたからなあ。経済的問題エイジズム的な問題も一緒にしてしまってるのでさらに何が問題なのかが分からなくなってしまっているし。

2021-02-02

[]google STADIAはゲームプレイだけでなくゲーム開発者クラウド化も達成したってマ?

googleのSTADIA開発チームもクラウド状になって霧散したらしい

2020-12-25

いじめ加害者被害者憎悪を軽く見積もりすぎている

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/42509

トップブコメ被害者の声で、たくさんのスターがついている

そして「こんなのリンチじゃないか、本当かどうかも分からないのに」というブコメもついている

 

おそらく、ここで「いじめさない」と言っているブクマカ別に

小室さんが虐めをした、許せない」とは言ってない

小室さんが虐めをしたなら、許せない」と言っている

 

トップブコメ小室さんのことを言ってはいない

 

途中でめんどくさくなったのでやめるが、この手のブクマカ書き込みがちらほら見ていて思うのが、てめーら幸せ人生だったんだな、と。

虐め被害者がなぜこんなに憎悪しているのかと言えば、 

 

虐め加害者基本的になんの罰も受けずにのうのうと生活しているか

 

なのだ

別に人を殴ったり殺したりしたら普通は捕まって罪を償う。だがいじめは人の人生をぼろぼろにして精神破壊するくせに、なんの罪にもならない

いじめていたからといってリンチが許されるか、というならば、人をいじめてもなんの罪も償わず、人の人生壊して平和に生きていくのが許されるのか?

他人を傷つけたことがあるだろう、っていじめって傷つけるなんてレベルじゃないよ、あれは破壊だよ虐殺だよ

学生時代いじめ悪辣なところは、逃げ場がない学校生活で行われることだ。仕事してたら転職という手もある。余りに酷いことをしたらパワハラになったり会社も味方になってくれる事もある

だが虐めで被害者が取れる対策はだいたい家で引きこもるだけだ。

勉強は遅れるし学生生活はできないし、ただでさえ被害者なのになんのメリットもない。なぜか加害者学校に来るので加害者けが普通教育を受け、友達と遊び普通卒業する

性悪な過去をずーっと引きずった人は幸せなっちゃだめ、じゃないんだよ、性悪な過去を何一つ償わずいるか幸せになるなっていじめ被害者は思ってるんだよ

お気楽に「リンチは~」とか言ってるブクマカ達は、そういう正論やご立派な性善説通用するレベルを通り越して、いじめられっ子は憎悪を持っていると考えた方がいい

 

ブクマカ正論はいじめられっ子には全く届かない。そんなレベル憎悪じゃない。憎しみで人が殺せるならいじめっ子はみな爆発霧散している

ぶっちゃけいじめられっ子の恨みは本当に本当に凄いよ。多少のカウンセリングではそんなものは消えない。

2020-12-18

anond:20201218104843

首都移転するだけでいいぞ

なんか東北震災過去のことにされつつあるので東北首都機能移設しよう

福島首都機能を移す計画過去あったみたいやで

 

平成11年首都機能移転 白熱の誘致合戦も...議論霧散「やっぱりな」

https://www.minyu-net.com/serial/heisei/FM20190316-360222.php

 

あと福島県とかに首都機能移転特設ページあるな

計画自体は消えてないみたいよ

本当にするかは官僚政治家次第だけど

2020-12-15

俺は愚痴をこぼすことすらできないらしい

日々の生活疲弊して、その愚痴リアルの人なり増田なりにこぼそうと思っても、

その内容をさら批判されそうで怖くて、結局誰にも言えずに不満だけを抱えてしまっていることに気付いた。

どうすりゃいいんだろう。負の感情霧散するまでゲームでもやってればいいんだろうか。

2020-12-02

anond:20201201171355

そーゆー議論?とかみたいな話みたいなのがふってわいては泡沫のように消えて

まただれかがそれを前提にしたり関係ない事例をみてそうだといったり

そこから古典だの歴史だの原典だのを探るとかいってまとめてはまた

都度でてきた単語を重ねてまとめて主義だとか理論だとかいうのはさ

まとまってなくてリーダーがなくて主義がないからだよね

いわゆるゲリラ戦法 どこにでも表れてそこに落ちてる環境武器にして

反撃を食らうと霧散して様子をみては残骸を拾って小競り合いをするの

ゾーニングってのはちゃん試合を組んでルールの上で戦おうねってこと

ここでいきなり性差がどうのとか人種がどうのとか言い出さな

そういう話ならどの性別がどの人種がどの局面においてどういう部分においてのみ問題があるのか

問題があるならどう解決すべきかそういう話にすべき

デザイナー女性なら女性代表していいのかデザイナーはその候補の要因たりえるのか

そんな前置きで自分保護できているつもりになっているのか

自分語りをできるだけ重ねれば主義主張に正当性を加味できるのか

ゾーニングはそういう個の事情得点が増えるものではない

試合に上がるボクサーは頑張ったのだから体重がすこし重くても同じ階級にいれるのか

賞金を期待している貧しい子供たちがいるから判定を甘くすべきなのか

ルール判定基準といったもの情況で変わるのなら

ゾーン意味をなさないしたった1例の自分語りも意味がない

新天地という自分が暴虐を揮えるゾーンに来たかゲリラに参加してみる威勢はいいけど

問題をややこしくて情勢をひっかきまわしてるのは

君たちゲリラだよ

自爆装備で自分一般村民ですがって両手を上げて入ってくるのは

実在している村民存在自体貶めることになるだけだから

面白半分に敵地に乗り込んで自爆する気ならそういう見た格好を入りやすい姿に

擬態してゾーンを越えてくるべきじゃないよ

2020-11-09

🖥インターネット🌎

暇な時「もし今をもって世界中インターネットが停まって二度と復活しなくなったら?」という妄想をする

定番妄想展開

いいニュース

紙面界復興

本屋が元気を取り戻す

ファンロード復刊

手紙文通文化が復活

年賀状利用者も増えるので郵便局は嬉しい

CD映像媒体復活

違法視聴が激減するのでアニメ映画もっと儲かる(かも)

・また凝ったおしゃれなデザインCDとか出たら嬉しい

レンタルビデオ店復活

ツタヤがまた増える

悪いニュース

経済大混乱

・大災害レベル恐慌や変化が色々と起こる

・とりあえず電子通貨電子マネーが無くなる

あらゆる技術進歩が停滞・逆戻りに

インターネット無しでは成り立たない技術の全てが損失

ゲーム映像界隈がどうなるのか気になる

動画サイト映像サブスクサイト消失

YouTubeTSUTAYA的な実店舗レンタルビデオ店やるのかなとか更に妄想膨らませても楽しい

↑とかIT企業大打撃

GAFAとか規模デカ過ぎてどうなるのか検討もつかなくて妄想が楽しめない

バズる」が消滅する

・一長一短あるけど無名一般人が上げる声とかが通りにくくなるのは怖いか

インターネットに関する詐欺宗教陰謀論の横行

・このモデムを使うだけでまたインターネットが利用出来るようになりますみたいなのとか、

 国家インターネットやれてるみたいなやつとか

書ききれないのでこの辺で

最終的にインターネットを利用して何とか生命を繋げている人や動物が居るかもしれないので、

なくなるのは嫌だなあという感想上記妄想霧散する

インターネットが今無くなったらどうなるか、増田妄想も聞かせて欲しい

2020-11-02

anond:20201101230940

相手の主張を無視して、印象操作や対人論証を始める雑魚論法。もはや論法であるかも怪しい。

Twitterだと過去発言引っ張り出してきて説得力がないだとか人格がどうだの言う、増田だと突然相手の背景や日常妄想して印象操作をする等がこれに当たる。

なんとなく罵倒出来るし、なんか有効反論をした気分になるため頻繁に用いられてるけど、対人論証、妄想等のおまじない霧散する。増田でおまじないを唱えると世にも哀れな自演増田を見ることができる。

2020-09-03

anond:20200903171421

石破人気はウソっていうか、アベの逆張りで稼いだ「反感贔屓」でしかいからね

から小池の時みたいにちょっとしたきっかけですぐ霧散するとわかりきってしまっている

2020-08-12

anond:20200812014357

そんな時もジェフのありがたいご尊顔を想起すれば怒りもたちどころに霧散することであろう

2020-07-26

酒盛幻想

缶チューハイを一本飲んだだけで翌日が台無しになるくらいに酔うのでほとんど下戸つってもいいくらいなんだが、そのくせ酒を飲むという行為に憧れがある。

ギョーザ唐揚げなんかを食うと「これで冷えたビールをやれたら最高!」と思うし、ちょっといいチーズを食うとワインがあればなあ!なんて言ってみる。実際にはビールワイン全然飲まないし、飲めない。

酒に弱いし大してうまいとも思わないってことは経験的に知ってるはずなのになぜか頭のなかに「最高の酒盛り」みたいな概念があって、ツマミ的なものを見るたびにそれが鎌首をもたげる。

エビスビールなんかを買って、自作餃子をたくさん焼いてグワーッと一発やってみようかな。でもそうすると頭の中の酒盛幻想がいよいよ本当に実現可能性をなくして泡と消えてしまう気がする。

缶チューハイまれに飲むくらいがいいんだろう。アルコール雰囲気だけ覚えておいて、あとの部分は想像力で補う。揚げ物を食うときビールの喉越しや冷たさを想像して楽しみ、牛すじを食うとき日本酒の玄妙な味を思う。それが俺にできる最高の酒との付き合い方なんだろう。

本当の酒盛りをすると「最高の酒盛り」が霧散してしまって楽しみを失ってしまう。人生で初めて買った宝くじで一等当選!って夢を無くさないために宝くじを一枚も買わないでいるのと少し似ていて、悲しい気もする。

2020-07-17

タイムパラドクスゴーストライター 考察(ネタバレ含)

ある程度読んでいる人前提の記事であり、ネタバレの要素が含まれています

もしこの記事を先に読み、興味が湧いたという方がいらっしゃいましたら、是非漫画も読んでみてください。

少年ジャンプ+1話~3話までは無料で読めます

タイムパラドクスゴーストライター/ジャンプ本誌新連載マンガ試し読み - 市真ケンジ/伊達恒大 | 少年ジャンプ+


タイムパラドクスゴーストライターとは

週刊少年ジャンプにて連載中の漫画2020/24から連載開始。

2020/07/17時点(2020/32号)で9話まで連載されている。

9話までのあらすじ

漫画家志望の青年佐々木哲平は週刊少年ジャンプ編集部に何度もネームを見せるもボツ続きの日々を送っていた。

ある日、落雷の影響で電子レンジから10年後の未来週刊少年ジャンプが送られてきて、

そこに載っていた新連載漫画ホワイトナイト」に感銘を受ける。

それを盗作し、連載を勝ち取るが、そこに本来の作者である藍野伊月(PN:アイノイツキ)が現れ、

ひょんな事から藍野伊月が哲平のアシスタントに加わることとなる。

ホワイトナイト未来のアイノイツキから盗作である事を隠しつつ、哲平は毎週送られてくる未来ジャンプを参考に連載を続けるが、

2031/21号で藍野伊月が急逝したことを知る。

ショックを受ける哲平の元に未来からメッセージが届く

そこには

佐々木哲平はホワイトナイト継続させ、アイノイツキが新たに連載するANIMAに勝ち、アイノイツキを救ってほしい

という旨が書かれており、哲平は戸惑いながらも藍野伊月を救う決意を固める。

未来からメッセージから半年後、藍野伊月はANIMAの連載をスタートさせるため、アシスタント卒業する。

佐々木哲平vs藍野伊月がついに始まろうとしていた。


各話のタイトル

1話 週刊時空をジャンプ

第2話 始まってしまった物語

第3話 同類

第4話 贋作

第5話 本物の偽物

第6話 ストップ!

第7話 タイムパラドクスゴーストライター

第8話 メッセージ

第9話 白紙の続き


世界線について

この作品には少なくとも2つ以上の世界線があると考えられる。


未来ジャンプは1の世界線から2の世界線に向けて送られてきている。

2つ以上と言ったのは、未来からメッセージを送っている者が

この2つの世界線だけでは知り得ない情報を知っているため、

3つ目~それ以上の世界線存在している可能性がある。

未来からメッセージについて

第七話 タイムパラドクスゴーストライター

未来から佐々木哲平に向け、砂鉄を利用したメッセージが送られてきた。

送っているのが人なのか何なのかはまだわからない。

哲平がお前は誰だ?何者だ?と聞いた時、

√144や藍野伊月が頭に付けているヘアピンマークが表示された。

未来からメッセージを送ってる人について考察

ANIMAを藍野伊月が連載する事を知っている

佐々木哲平が藍野伊月に負けると藍野伊月が死亡することを知っている

未来情報を知っている(LOTOの当たり番号を言い当てた)

この事から

・ すでに藍野伊月の死亡を一度は確認している

ホワイトナイトを失った藍野伊月がANIMA執筆する事を確認している

・ 藍野伊月を救う方法を分かっている

という存在なのだろう。

さら

「藍野伊月を救う方法確認しているという事は、すでに何度か藍野伊月の死を経験しているのではないか

という事も推測できる。

ホワイトナイトを失った藍野伊月がANIMA執筆する事を確認している

ー> ホワイトナイトを藍野伊月が執筆している場合ANIMAが生まれない

と逆説を考えると

ANIMAを知っているはずの未来からメッセージを送っている人と、ホワイトナイトの連載がある未来ジャンプを送っている人の世界線が異なるため、別人である可能性がある

ということも付け加えておく。


藍野伊月の死因について

現在は死因について全く触れられていない。

考察

どうしたら辻褄が合うか考えてみる。

ホワイトナイト執筆し続けると10年後死亡する

漫画人気投票佐々木哲平が負けると死亡する

という条件から一番可能性が高いのは他殺だろう。

ホワイトナイト執筆し続けた場合10年後に熱狂的なファン(ストーカー)に殺される

ANIMA執筆した場合 人気投票1位を取る ー> インタビューに答えるなどをし作者の顔が世間に知られる ー> 熱狂的なファン(ストーカー)に殺される

こんな死因ではないか?と考えると

漫画人気投票で1位を取ることが無ければ、世間に注目される事が無く、殺されないのではないか

とも導き出せる。

本当に他殺だったとして

この推測があっていた場合佐々木哲平がANIMAに勝ち続ける必要はない。

ANIMAが一位を取ったとしても世間の注目さえ浴びなければいいので、個人情報絶対さないなどでも回避できるが、

美少女漫画家などマスコミからすれば良いネタなので藍野伊月の性格から考えると難しいだろう。

佐々木哲平が勝ち続けると注目が佐々木哲平に移るという事も考えられる。

その場合

藍野伊月の代わりに佐々木哲平が暴漢に襲われる

なんてという展開も考えられる。

もしその時は

ジャンプを腹にでも入れていて命が助かった

という展開でジャンプをヨイショするのもアリだろう。

別の死因も一応考えてみる

事故病死だった場合漫画勝敗は余り関係がなくなってしまうし、別の要因を排除するのが自然だろう。

過労死という展開も考えられるが、漫画が描きたくて漫画家になり、漫画を描いて人気絶頂死ぬ

これを止める権利は誰にもない。人気で勝ち、萎えさせろ!なんていう後ろ向きな死の止め方はため息しか出ない。

この藍野伊月の死因については不明な点が多いため、さらなる情報を求めたい。

何故佐々木哲平は藍野伊月を救おうとするのか?

ハッキリとした理由不明だが、現在までの哲平の想いを羅列すると

などがある。

藍野との関係性は漫画家-アシスタント(現在作家仲間)の間柄程度で、

良くて友人レベルまではあるが、恋仲といった描写は今の所無いようだ。

未来ジャンプ

2030/24から2031/21号まで佐々木哲平の手元に存在している。

月曜日の16:59に毎週届くが、例外として合併号の翌週は届かない。

また2031/20号はホワイトナイト掲載がなかったため、届かなかった。

合併号は2031/4,5号、2031/6,7号などがある。

また、最初に届いた2030/24号は一度消えたと思っていたが、隙間に落としただけで残っている。

その他の号はコピーしていたり、本棚に置いてある描写があることから保管しているものと思われる。

10年経っているため、哲平の知っている作品は一つも無いとのこと。

2031/21号でアイノイツキの訃報掲載され、

ホワイトナイト2031/19号の45話が最終話になるという旨が合わせて記載された。

感想

タイムパラドックス周りはGANTZシュタゲ

自己保身なのか自己犠牲なのかよくわからない哲平。

時が進むのがめちゃくちゃ早い。(9話にして劇中ではすでに一年が経過した)

存在しないホワイトナイト46話以降のネーム苦労していたような描写があったが、

霧散してしまったり、別の漫画キャラみたいな下目にクマが描かれるようになったり

と親指噛んだりとツッコみたい所一杯ある漫画ですが、憎めない。

真剣に色々考えたが、ヘアピン生命が宿り、

超常的な力が働いて魔法みたいに未来から送ってるんだよー!

なんていうファンタジーになる可能だって捨てきれない。

願わくばここに書いた自分の推測を

超えてくるような展開をしてほしい。

2020-07-15

ドラゴンうんち

龍の身体には力が宿る。

から削り出した槍は山を穿ち、爪を研いだ剣は一振りで城郭を断ち切る。龍鱗の鎧は稲妻霧散させ、龍血の薬は万病を癒す。

龍の身体に捨てる所なし、というのはよく言ったもので、骨も革も眼球も脳も、果ては腸までもがとてつもない高値で買われていく。龍一体で国がひとつ買える…とまでいうと少々大袈裟だが、村落のひとつやふたつが買えることは紛れもない事実であろう。

 

しかし、そんな龍も糞はする。長い眠りから目を覚ました龍は霊峰のねぐらを出て千里を駆け、気まぐれに街を焼き、糞を垂れる。

龍の身体には力が宿るーー龍の身体の内部にあったその糞も、決して例外ではない。

 

ドラゴンうんち。力ある糞。

名もなき冒険者たちは、今日も密林に、砂漠に、雪山に、洞窟に旅立っていく。龍の糞を見つけ出し、その力の恩恵に与るためにーーー

2020-07-08

魔力に関して思いついた設定

その1

・魔力は世界の理をねじまげる力

しかし、起こそうとする現象(理のねじまげ具合)によって必要な魔力の量が違うというのもひとつの理として存在する

・そこで、バカかい量の魔力を使うことで魔力そのものに関する理すら曲げれば無限エネルギーを取り出すことが可能

その2

・魔力によって生み出した飲食物普通に食える

しかし、基本的に魔力製のもの世界修正力によって放っておくと消えるもの

・が、一度栄養として体内に取り込んだものに関しては身体勝手に魔力を注いで維持してくれる

・魔力製のものを飲み食いすると身体の一部も魔力製になるということ

食生活すべてを魔力の食べ物にすることで身体純粋な魔力に置き換えるという魔術師の秘儀が存在

・ヘタすると身体霧散するが、保てればいろいろと適応度が高まって素敵

2020-07-02

ゴスロリ系のファッションのひとへの応対に苦戦している

コスプレ喫茶とか、そういうイベントの時の話じゃなくて、日常生活ゴスロリファッションしてる方の話ね。

俺は仕事接客やってるんだけど、ゴスロリファッションのひとへの接客に苦労してる。

着物系とか現代アートファッションの方は何の苦労もないんだよ。一般ファッションの人たちとほとんど変わらないし、こちらも経験量が多いから、それなりに振舞える。

しかゴスロリ系の方となると、皆目わからない。団体さんとかを案内してきたが、いずれもなんか、こう、とらえどころがなくて正解がわからないまま煙に巻かれた感じで接客が終了してしまう。

愛想悪いってわけじゃないくて、反応が薄いんだよ。おもてなし業務の中で、例えばお食事洋食しますか和食しますかみたいな質問をするときが必ずあるじゃない。そういう時、反応が「~~……------…」という感じで、ぼんやりとしちゃっていうか、ふわ~っと質問が宙に散るというか。聞き方が悪かったかなとか、和食はないだろ空気読めという圧力なのか、分からないわけだよ。でもゴスロリを身にまとっているとはいえ和食は食べたいときもあるよね?中には和人形的な方もおられるわけで、「やはり洋食でございますね」とか勝手に進めちゃいかんわけで。じゃあ大正浪漫系統は和なのか洋なのかとかさ。

ゴスロリ系と書いたけど、ロリータゴスロリではなく、ゴスゴスロリかな。特にからないのは。配色黒多めというか、そういう感じの。怖い系。

リピートしてくれるゴス系の方もいらっしゃるので、こちらの接客に致命的な問題があったわけではないのかなぁと予想はしてるんだけど、やっぱり質問が宙に舞うわけだよ。「今回もご利用ありがとうございます」と言っていいものなのか。どうなんだろう。読めない。それがゴス系のスタイルなのだろうか。

前回は洋食(たとえの話ね)だったから、やはり今回も洋食?とか、いや、逆に和食か?とか、今回はお人形さんも同伴なので、料理に何か気を付けるべきことはあるか?椅子は増やすべきか?とか、いろいろとこう…知りたいわけだよ。あるいはさっとメモ用紙と羽ペン差し出すべきなのか。そもそも質問をするなということなのか。

これが着物系とか先生系とかカミサマ系とかヤンキー系とかアゲアゲ系とかお勤めご苦労様でした系なら、割と対応の仕方は経験として持っているんだけど、ゴスロリ系は経験値がない。

仕事の誇りは持ってるつもりなんで、別にゴスロリから「うひょー、なんか変なのが来た」とかは全く思わないんだけどね。

とにかく、ゴスロリ特にゴス系)のひとへの対応のしかたというか、空気の読み方を知りたい。NGな行動はあるのかとか。

ゴス系の方が来店されると「やったるで!」という気持ちになるんだけど、その緊張感までもがふわ~っと霧散していく感じなんだよ。

ゴスロリに詳しい人に、ゴスロリいかなるものかを教授してもらいたい。

コロナで暇なうちに振る舞いを身に着けておきたい。

2020-06-24

anond:20200623233420

どんな不潔な袋を持ってこられても拒めないし、ウィルスが付いていないとも限らない袋を触って店員感染するリスクを考えれば、袋代で節約出来るコストなんぞ霧散するよ。

可燃物のゴミ捨て等に有効に使われる袋を目の敵にするのはファッションしかない。一番海中のマイクロプラスチックに影響を与えているのは漁網と化学繊維の衣料だよ。

2020-06-21

anond:20200621081633

絶対に被れないパンティーと被ったら即霧散するパンティーはどっちが被られないかみたいなこと言ってるってわかってる?

2020-06-06

チャットツール界の覇者Slackに無謀な戦いを挑むTeams

ちょっと前まで掲題のような空気だったのに、いつの間にかそんな空気霧散しちゃったね

Teams対抗としてAWSと組むSlackだってさ。

TeamsSlack機能が競合してる部分もあるから誤解をされやすいけど、収益の競合は一方通行なんだよね。

Teams提供するMSにとっては、顧客がTeams使おうがSlack使おうがOffice365契約してる限り収益は変わらない。

Slack使うためにOffice365切り捨てます!って企業もそんなにないのはOffice365契約数の推移からいっても明らかだし。

けど、Slack側としては自社製品採用せずにTeams使われると収益が損なわれる、という一方的収益競合状態

それはAWSと組んだところで構造に変わりはない。

Teamsというチャットツール既存Office365製品群をつなぐ糊のような位置づけにして、製品単独での収益を目指さなかったMSが上手かった。

2020-04-27

スマホで長文打てん

フリックしてるうちに言いたいことが霧散する

オールドタイプ

2020-04-13

どうしても文字にしないといけないと感じてしま

見られたくてTwitterかいてるの?

ちがう,そういうことではない.思考をまとめるのに短文の連続が適していて,それが簡単にできるのがTwitterであるというだけで,それを見てほしいというわけではない.

という反論するタイミングも合ったかと思えば,時流に沿ったなんらかにコメントしたいときもある.

トレンドだったり,事件事故だったり,天気だったり体調だったり,空リプだったり直リプだったり.

そこまで雑談がしたいわけではないが,雑文にしたい.

かと言って書き留めていたら,その場の思いは霧散してしまう.

そもそもキーボードでの入力フリックでの入力にはその出力過程思考がまるで変わってしまう.

人を傷つけたいわけではないが,自分の思いを正直に言葉にして昇華するとなぜか人が傷ついてしまう.

ネガティブ自分を戒める思いを綴った文は否定文以外の部分だけみて敬遠される.

こうやって匿名文字を書いてみても,ほんとうにいいたいことはもうすでに蒸発している.

消えてしまう一瞬の感情を,記憶を,景色をなんとしても文字にしたい.

どうせわすれてしまうのだから文字を見て思い出せるようにしたいだけなのだ

2020-03-25

anond:20200325191938

じゃあやってみよう。何事も挑戦だ。

まず摘み取られるところから森林ヒーリング系BGMでいきましょう。

爽やかな葉擦れの音。突如現れる足音。ブチッ。鈍くて強烈な痛み。空を飛んでいる。意識を手放す。

ここでBGM居酒屋のような喧騒に切り替える。騒がしい音が四方八方から攻めてきて、ちぎれた部分に響く。

刹那、短く鋭い痛みのあと、全身が細かく分割される。意識霧散していく中で、体にねっとりした何かが纏わされてる気配を感じる。

ここからが本番、揚げ物のASMR音源に切り替える。

そしてそのシュワシュワパチパチという音は、自分の右耳でも左耳でもなく内側から発生しているのだと想像する。

その音は心地よいだろうか? 不快だろうか?

そんなことを考えているうちに固められ動かなくなった自分が硬い皿に置かれ、何者か――それはきっとキミだ――の前に晒される。

山菜だった自分はすべてを手放し、キミの歯によるダメ押しの一撃、いや十撃くらいを食らった後、キミと一つになる。

 

いかがでしたか?できれば催眠導入のあとに試してくださいね

2020-03-15

文化はどこへいくのだろうか?

70年代90年代の歌文化は、歌文化のようでテレビ文化だった

一時期はボカロというのもあったが、ネットですら中心地を失った今

コミュニケーションツールとしての歌は失われ、一つのコンテンツとしての歌そのものが残った

他のコンテンツにくっつく形で、主題歌としての歌は残るだろうが

それすらコンテンツ量が多くなり霧散するかもしれない

そのとき歌はどうなるのか

2020-02-19

見つけないで

死にた過ぎて。

私ってJKだけど友達もいないから、ストーリー死にたいって書いても見た人を困惑させるだけで、大丈夫一言も言って貰えないだろうから、しない。

私の周りの人間は、わたしが軽薄で、お気楽で、なんにも省みない態度をとってる時だけ優しい。

実際の私って、そういう生き方しか出来ないし知らないから、周りの人々の私の扱いは正当といえば正当なんだと思う。

基本的人間って他人の中に自分に与えてあげるような真剣さを、切実さを見い出せない生き物なんだから、私みたいな共感性もない自堕落なだけの人間共鳴して自分の何か一つでも与えてやる価値なんかない、使い捨て暇つぶし人間なんだ。その面においても需要が少ない。それでも私みたいな人間を求めてくれる人がいるって有難いことのはずなのに、求められることがたまに重荷になる。なぜなら、私を求める人があるとき、その人には必ず私に対して、私の先に何かを「求め」ているからだ。私が彼らの要求を破棄すれば、彼らも私を気味悪がって棄てていくだけだ。今私を知る誰しもの記憶から消えて、私が必死で私を守るために取り囲んで人達からスパンと切り離して貰えたら、誰にも少しも必要とされない人間として世の中に放り出されたらどれだけ楽だろう。最初から場所を持たない透明人間として、都市を浮遊する。やがて夜が開ける前に霧散する。たまに死んだ人はすぐに忘れられると言うけど、私はそうやって忘れらることにこそ喜びを感じる。誰も私を思い出さなくなった時、現世での私は完結する。指をパチンと鳴らしたら、それを合図に私がこの世から消えて、誰も私のことを思い出さなくなったらいいと思う。17年この地球でこの日本で生きた私という生命体が一瞬にして消え、存在していたはずの事実が消え、人々の記憶かられいさっぱり消える。私という存在がこの世にもたらすことが出来る事として、これ以上に美しいことは無い。

さっき、死にたい検索して出てきたサイトではただ逃避したいという思いから来る死への欲求と鬱からくる死への欲求は別だと、書いておりましたが、私は死のうとして死ねなかった人のブログや文を見て大抵ガッカリしますよ。

だって、生きていることに感謝しているし生き延びられたのも何かの運で、今死にたいと思っている人は.......と続くともう読めない。勧誘電話ガチャン!って切るみたいにうるさい!と撥ねつけたくなる。私が今必要としてるのはやっぱり「本当に死んでしまった人」の言葉なんだ。でもそれをなぞっていくのは苦しい。なぜなら自分の死への欲望加速度を上げてしまうから。それも途方もなく。

最近品川同性愛殺人事件記事を読んだら、犯人のこういう供述が載っていた。「当時の私は自由気ままで……我慢、忍耐、努力とか、ありませんでした…」

私は記事を読みながら、この言葉に大いに共感しました。私もそうだからです。

からといって人殺ししませんが。

はっきり言って犯人である彼女はめちゃくちゃな人です。やっぱり、人間ある程度我慢や忍耐や努力出来ないとまともには生きていけません。彼女場合彼女自身は生きていますが、その過程で人を1人殺ししまっています

私は、したいことが沢山あるし、好きな物もいっぱいあります

でも悲しいことにそのために頑張れません。

そういう人間から

甘えと言われるかもしれないけど、ふざけるなと打たれるかもしれないけど、本当にそうなのです。

1番最近泣いた時は、私は、私は何にもなれなかったと思って泣きました。

私はずっと何者かになりたかったのです。でも、それに意味が無いことを知ってしまいました。世界意味が無いことを知ってしまいました。

からもうこの世の中の「何か」にはなれない。そう思うと何者かになりたかった自分が、自分の好きだったもの全てが、自分というもの全て何もかもが溢れていくようでした。私にそれをせきとめることは出来なくてただ声もあげず泣いていました。

最近はふと、バスの窓などから見える、自分生活のために勤しむ人々を見ると寂しくなります

そのような所謂普通の人々」は私の悩みなど気にもかけないでしょう。そういう人達にとって私のミジンコのような価値のない、弱々しい、自暴自棄クズなだけの悩みなんて鼻くそ同然です。

しかし、私が勝手普通の人々と見なしている人々の中にも私と同じような悩みを抱えている人がいるかもしれません。

でも、絶対私たちは、それを本質的に共有出来ない。それが分かっているなら、自分世界と切り分けて自分けがオカシイんだ壊れているんだと思う方が楽でしょう。耽美な悲観に酔いしれることができるから

ああ、できればみんな私のことを可笑しい可哀想な人に仕立てあげてよ。そしてうんと優しくして欲しい。今でさえこんなに優しくしてもらっているのに?

これ以上優しくされることって、赦されることって死んでるも同然なのに。

そうやって囲われるなんてただの生地獄ぢゃないか。誰か私を...................

どうにもしないでいいから、明日になったら目が覚めないでいて欲しい。

2019-12-27

anond:20191224184217

日本セーフティネットって実質健康保険しかないんだよなあ

税率はソコソコ取ってるが、過剰に長生きする老人に吸い取られて霧散する

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん