「九段」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 九段とは

2019-07-25

anond:20190725152148

新橋九段もその加担者も信用できないね。もちろん「リベラル」も。

anond:20190725151930

別に新橋九段は信用しなくていいぞ。リベラルからも信用されてないし。

広く表現の自由を守るオタク連合

表現規制派の新橋九段表題のような名前運動企画したようだ。

所で、該当団体twitterには以下のような意見が寄せられた。

「あらゆる表現の自由を守る」とあるけれど、

それならエログロや「差別的に受け取られる可能性のあるフィクション」なんかもしっかり守るんですかね?

ヘイトスピーチ規制すべきとしていたり、

山田太郎漫画アニメ以外に対して冷淡」というレッテル張りをしている時点でまるで信用できない。


それに対する運営Twitterの返信が以下の通りだ。

シンプルな話、他者権利と衝突するとき必要に応じて調整すべきという立場です。

逆に、それ以外の、例えば公の秩序のような曖昧理由での規制には絶対に反対です。



おわかりいただけただろうか。

公の秩序」と同等かあるいはそれ以上に曖昧概念オタク権利を「調整」する欲望を隠しすらしない。

だれが信用できようか。

その「調整」とやらで無限我慢を強いられ続けてきたのがオタクであり、強いてきたのがフェミ自称リベラル」。

その抑圧への答えが山田太郎だということをいい加減分かれ。

anond:20190725135309

川田石川議員が、野党やその支持者の表現弾圧に対して抗議をしたり止めたという事例はない。

信用に値しない。

川崎市をはじめ全国で繰り返される違法デモによるデモ潰しに対して彼らが何か言ったか


また、両議員への投票twitter強要していた者は典型的オタクヘイター規制論者であったことも拍車をかけた。

新橋九段瀬川深のような下衆の発言をどうして信じられようか。

2019-07-14

将棋升田幸三GHQ論破したエピソードって史実なの?

ますだといえば升田幸三九段ですが、

将棋ファンなら知っているであろう升田がGHQに乗り込んで論破したって有名なエピソードがあります

Wikipediaにも載っていた。

終戦直後日本統治していたGHQが、「将棋相手から奪った駒を味方として使うことができるが、これは捕虜虐待思想に繋がる野蛮なゲームである」として禁止しようとした。将棋連盟代表としてGHQと相対した升田は「将棋人材有効活用する合理的ゲームであるチェスは取った駒を殺すが、これこそ捕虜虐待ではないかキングは危なくなるとクイーンを盾にしてまで逃げるが、これは貴殿民主主義レディーファースト思想に反するではないか」と反論した。

これソース探したんだけど見つからなんだ。

これって史実なの?後世の創作

升田といえばショーマンシップ溢れる男だったから、「白髪千丈」的な誇張されたエピソードに過ぎないのかもしれない。

ソース知ってる方いたら教えてけろ。

2019-06-07

うつ病九段

一瞬で100個ぐらい嫌なことを考えられてキツそう。

2019-05-15

麹町って宿題テストもない中学校があるらしいけど

救急隊もいないのな

2019-02-20

結局マリオ内藤九段将棋自分いかに早く操作するかというだけだから

相手と競い、邪魔しあう格ゲーパズルゲーの見た目のわかりやすさ、派手さを楽しんでるんだよ

2019-02-05

anond:20190205165217

ああ、金ないアピールなんてしてないよ。単純に増田が、大元増田の言ってる意味全然分かってない?お子さんいない?増田受験とかしてない系?って思ったんだけど。

学区内に評判の良い公立があるところだと治安も割と良いしアリだとは思うけど、でも文京区千代田区の名門公立って割とママ付き合いが面倒だからそれはそれで問題あるんだよねーって返したら、まったく斜め下から都営礼賛増田が現れたわけ。

麹町とか九段の学区で家を探せば通学も楽だしいい学校から子供にそれなりに良い教育受けさせられるよ、という大元増田の案をベースに、そうだけどママリスクありまっせと返したんで。都営って言われてホントななめ下で笑った。都営かぁ、学区内に都営住宅がある学校ってけっこうキッツいところが多いしなーってのらりくらりと躱したんだけど、分かってもらえなくて面白かった。まぁいんじゃない、都営、すごくいいよね!かっこいい!さいこー!私も生まれ変わったら都営団地に住むね!キャーうらやましー!!!すてきー!

ダブルインカムへ 千代田区のすすめ

まあ冷静になれ。

稼ぎが 云々は 覆水盆に返らず としかいいようがない。

以下は首都圏だと仮定して。

・持家?そうでないのなら、千代田区(もしくは文京区)に引っ越せ。

嫁さんと増田の勤務先の場所にもよるが、千代田区文京区けが縦横に広がらない。

港区湾岸がある、新宿区豊島区住宅街がある。渋谷区は知らない、ごめん)

千代田区は税収が圧倒的なので子育てコストむちゃくちゃかけてくれている。

自分HP見て、区の税収÷(1~15歳の人口)を算出してみな。

保育園等の枠をしっかり調べてみたら結構入れるぞ。

通勤時間短縮だけではなく、送迎の時間に間に合うメリットもある。

さらに、この2区に限っては、どの区立小学校でもはずれはないはず。

文京区国立小学校千代田区九段中高がある。話題麹町中学区は家賃が相当しんどいから難しいだろう

家賃単体だけではなく、家計負担全体(保育園学校医療費無料コスト)を考えてみて。

部屋の狭さと家の古さを許容すれば、結構なんとかなるぞ。

anond:20190204184446

ダブルインカムへ 千代田区のすすめ

まあ冷静になれ。

稼ぎが 云々は 覆水盆に返らず としかいいようがない。

以下は首都圏だと仮定して。

・持家?そうでないのなら、千代田区(もしくは文京区)に引っ越せ。

嫁さんと増田の勤務先の場所にもよるが、千代田区文京区けが縦横に広がらない。

港区湾岸がある、新宿区豊島区住宅街がある。渋谷区は知らない、ごめん)

千代田区は税収が圧倒的なので子育てコストむちゃくちゃかけてくれている。

自分HP見て、区の税収÷(1~15歳の人口)を算出してみな。

保育園等の枠をしっかり調べてみたら結構入れるぞ。

通勤時間短縮だけではなく、送迎の時間に間に合うメリットもある。

さらに、この2区に限っては、どの区立小学校でもはずれはないはず。

文京区国立小学校千代田区九段中高がある。話題麹町中学区は家賃が相当しんどいから難しいだろう

家賃単体だけではなく、家計負担全体(保育園学校医療費無料コスト)を考えてみて。

部屋の狭さと家の古さを許容すれば、結構なんとかなるぞ。

anond:20190204184446

2019-02-03

恵方巻きを食べた

昼食は恵方巻きだった。ひとりなので、一言も発しないという条件は意識せずとも達成できた。

少し前までそんな似非風習と思っていたが、年をとったせいか、どうでも良くなってきた。

初めて恵方巻きを食べたのは一年前だ。東山奈央1stライブの開演前に何か食べておこうと入った九段コンビニでちょうど良く売られていたのだ。

この先もわたしはきっと、2月3日を迎えるたびに、あの日武道館で見た素晴らしいライブのことを思い出すのだろう。

夕食はさっき魚屋で買ってきた値引き恵方巻きします。

2018-12-28

先崎九段うつ病について、普段他人を袋叩きにしてうつ病に追い込む側の人間が何か言ってら

死ねばいいのに

2018-12-27

anond:20181227120704

1.ドワンゴ将棋ソフトプロ棋士団体戦である電王戦を開催

2.2015年団体戦としての電王戦は終了。プロ棋士将棋ソフト双方ともトーナメントを戦い、勝ち抜いた両者が3番勝負を行う「叡王戦」が開催されることになる。

 この時の叡王戦一般棋戦(ノンタイトル扱い)。参加はエントリー制で、タイトルホルダーでも段位で呼ばれるという特徴があった。

 なので、羽生善治三冠(当時)も参加当時は「羽生善治九段」と呼ばれることに。

 2015年将棋フォーカスの司会を務めている山崎隆之八段、2016年佐藤天彦名人トーナメント優勝。将棋ソフトとの対局は両者ともストレート負け。

3.2017年からドワンゴ将棋連盟協議の上、将棋ソフトとの対局を廃止してタイトル戦に昇格。タイトルホルダーとしての初代叡王は高見泰地七段。

羽生善治九段で学ぶ将棋棋士の段位・肩書き

去る12月20日・21日に行われた第31竜王戦番勝負第7局は広瀬章人八段の勝利に終わり、

4勝3敗で広瀬八段が羽生善治竜王から竜王」のタイトルを奪取しました。

これに伴い無冠となった羽生善治氏の肩書きが「九段」となることが連盟から発表されました。

なんで肩書きでこんなに騒ぎになっているのか?と訝っている方や、

そもそも仕組みが分からんという方のために、将棋棋士の段位・肩書きの付け方について解説していこうと思います

オタクなので門外漢の素朴な疑問に早口長文で答えてしまう)

肩書きの付け方・基礎編

以前も増田で書いたような気がするのですが、将棋棋士の段位は四段からスタートし、複数ある条件のいずれかを満たすと昇段します。

例えば四段の棋士場合

のうちいずれか1つを達成すれば晴れて五段に昇段です。

多くの棋士はこういった昇段規定に従って四段~九段の段位を肩書きとして名乗ります。なお、原則として降段はありません。

例:都成竜馬五段(2018/「順位戦C級1組昇級」により四段→五段昇段)

肩書きの付け方①

先程「多くの棋士」と書きましたが、例外があります。全ての棋士たちの中から勝ち上がり頂点に立ったタイトルホルダーたちです。

将棋界には数ある棋戦(大会)の中でも特に権威ある8つのタイトル戦があり、「8大タイトル」と称されています

これらのタイトルを勝ち取ったわずかな棋士けが段位ではなくタイトル戦の称号を名乗ることが許されるのです。かっこいい!

ただし、タイトル戦の称号肩書きとして名乗っている間(タイトルを保持している間)も昇段規定適用され続けるため、タイトルホルダーも内部的には段位があります

従って、今回の羽生九段のようにタイトルを全て失った場合、内部的に保持している段位を名乗ることになるわけですね。

例:佐藤天彦名人(「名人」保持者かつ九段
例:斎藤慎太郎王座(「王座」保持者かつ七段)

肩書きの付け方②

さて、数ある棋戦の中で上記の8大タイトルを制した者だけが特別称号を名乗るということはお分かりいただけたと思います

更にその上で8大タイトル間にも序列があり、それによって肩書きが変わることがあります

8大タイトルの細かい序列スポンサーとの契約金で決まるとされているため、契約内容によって序列は変動しますが、

基本的に「竜王」と「名人」が特に格上であり、肩書きとしても他タイトルより優先されます

以下が現時点の8大タイトル序列順)とその保持者・段位一覧です。

現在将棋界は8大タイトルを何人もの強豪棋士が分け合う戦国時代とされています

今期は豊島将之八段が王位棋聖の二冠を手にし「豊島将之二冠」と称されるようになりました。

このように、複数タイトル保持者の肩書きタイトル保持数(漢数字)+「冠」とするのが通例です。

例:羽生善治三冠2006王位王座王将を保持)
例:豊島将之二冠(2018/王位棋聖を保持)

しかし、複数タイトル保持者が「竜王」「名人」のいずれかを併せ持つ場合は「竜王」「名人」の肩書が優先されます

例:渡辺明竜王2015/竜王棋王を保持)

では「竜王」「名人」を併せ持った場合は?

一応は竜王が格上とされているので「竜王名人」と称されますが、名人戦を主催する新聞社の紙面では「名人竜王」になるとかならないとか…(大人の事情

例:森内俊之竜王名人2013/竜王名人を保持)

肩書きの付け方③:特殊事例

以上が棋士肩書きの付け方になりますが、ごく一部イレギュラーパターンがあります

「前竜王」/「前名人

将棋界の最高峰タイトルである竜王」と「名人」は、タイトル保持者が失冠してから1年間「前竜王」「前名人」を名乗る資格が発生します。

もつ最近まで知らなかったんですが、これらは準タイトル保持者として扱われ、通常の段位持ちに比べシード権など待遇も変わるそうです。

例:中原誠名人(1993)
例:羽生善治竜王(1990)

↑初タイトル竜王を失った後に名乗るも、その4ヵ月後に棋王を獲得し、以後27年間タイトル保持を続けたので超レア肩書き

永世称号

永世称号とは、8大タイトルのうち叡王を除く7つのタイトル戦において、連続または通算規定の回数以上タイトルを獲得した棋士に与えられる特別称号です。すげー難度高い実績解除みたいなもんですね。羽生九段は現行棋戦の永世称号をただ一人コンプしてます永世七冠)。

これらの永世称号原則引退後に名乗ることができますが、連盟に認められれば現役から名乗ることができます

例:中原誠永世十段(1994)
例:米長邦雄永世棋聖(1998)

【ここまでのまとめ】

将棋棋士肩書き(段位)は四段~九段だよ

・8大タイトルを獲るとそのタイトル称号肩書きになるよ

・8大タイトル複数獲った時は8大タイトル間の序列肩書きが決まるよ

・前竜王、前名人永世称号など例外あるよ

羽生善治氏のケース(2018)

さて、前置きが長くなりましたが本題です。

今期竜王戦で敗れて無冠となった羽生善治氏の肩書きには以下の選択肢があります

①「九段

②「前竜王

永世称号の襲位

九段

これが最も自然もので、実際羽生氏本人もこの現段位を肩書きとして名乗る意向とのこと。

羽生氏が九段に昇段したのは1994年ことなので、九段昇段から実に四半世紀を経て初めて名乗ることになるわけですね。

さすが将棋星人はスケールが違うぜ。

②前竜王

Twitterとか見てると「『前』などという未練がましい肩書きを望むのはバカ政治屋経営者だけ!羽生さんともあろう方が選ぶわけがない!」みたいな人がぼちぼちいたので、その手に持ってる板でググればいいのになぁって思いました。

既に述べていますが、羽生九段はかつて初タイトル竜王を失った後、次のタイトルである棋王を獲得するまでの4ヵ月間ほど「前竜王」を名乗っています

従ってこのレア肩書きが再度生まれるかどうかは(一部の)将棋ファン的にはそこそこ注目どころだったんですよ!!(そうか?)

そもそも「前竜王」の肩書きはさほどネガティブものではなく、以前はそれなりに使われていました。初代竜王島朗九段、現連盟会長佐藤康光九段竜王失冠後の1年間「前竜王」を名乗っています

(まあ敗北が前提の称号なのであんまりカッコがよろしくないというのは分かります

しかし、近年は資格のある棋士でも「前竜王」を名乗ることはなくなりました。

一説によると、1998年度に竜王名人を失い「前竜王・前名人」を名乗る資格を得た谷川浩司九段が双方を辞退し、通常の「九段表記選択したことが影響を与えているのではないかと言われています

さすが光速流は度量が違うぜ。

永世称号の襲位

原則引退後に名乗るものなので最も可能性は低かったものの、最も浪漫溢れる選択肢でした。以下、羽生九段の持つ永世称号一覧です。

称号棋戦永世称号獲得条件羽生九段の戦績
永世竜王竜王戦5連覇 or 通算7期通算7期(2連覇)
十九世名人名人通算5期通算9期(3連覇2回)
永世王位王位戦5連覇 or 通算10通算18期(9連覇)
名誉王座王座5連覇 or 通算10通算24期(19連覇)
永世棋王棋王戦5連覇通算13期(12連覇)
永世王将王将戦通算10通算12期(6連覇)
永世棋聖棋聖戦通算5期通算16期(10連覇)
永世七冠ぜんぶぜんぶとるぜんぶとった

さあ好きなのを選べ!!!

(おまけ)

名誉NHK杯選手権者」←羽生九段しか持ってない激レア称号NHK杯通算10回優勝)

国民栄誉賞」←すごい

将棋星人」←すごい?

羽生善治といえばやはり言わずと知れたレジェンドであり、無冠に後退してもなおこれほどまでに豊富肩書き候補を持つという点が、人々の厨二心もとい興味関心をかき立てて話題となっているのではないでしょうか。

だってみんなかっこいい称号とか考えるの好きでしょ?

さて、今日のところは以上です。

最後に、

広瀬章人竜王、8期ぶりのタイトル獲得おめでとうございます

羽生善治九段、七番勝負お疲れ様でした!

インターネットの片隅から両者の今後のご活躍を祈念しております

あ、はてなの皆さんには良くも悪くも本年はお世話になりました。よいお年をお迎えください。

FAQ

Q. 九段+実績加味して「十段」でいいじゃん?

実を言うと「十段」という肩書きはかつて実在しました。昔、将棋棋士の最高段位は八段だったんです。

そこにタイトル戦として「九段戦」が設立され、その勝者が称号九段」を名乗ったのですが、その後「段位としての九段」も定められ、両者が並立する時期が続きました。

その後「九段戦」は「十段戦」になり、称号十段」が生まれ、その「十段戦」が発展解消という形で最高峰棋戦「竜王戦」が生まれたのです。

こういった経緯があるため、羽生九段がすぐに「十段」を名乗れるかというと、連盟内部のみならずかつての「十段戦」主催者(読売新聞社)など関係各所との調整が必要になるので難しいかもしれません。

将来的に新たな段位として定められる可能性は無きにしも非ずといったところか。でも響きがかっこいいね!

Q. 「羽生七段」と「羽生八段」は幻に…

これは肩書きの付け方①でも述べましたが、

棋士タイトルを保持して称号を名乗っていても昇段規定適用されているので、タイトル保持中も規定を満たせば昇段します。

従って「六段から七段八段をすっ飛ばし九段へ」という認識であれば誤りです。

「七段・八段だった時期はあるが、名乗る機会がなかった」というのがより正確です。

あくまで「既に持っている九段を名乗る」のであって「無冠になったか九段昇段」ではないので。

羽生善治・昇段履歴

昇段日段位適用規定
1985年12月18日(15歳)四段13勝4敗:史上3人目の「中学生棋士
1988年4月1日17歳五段 順位戦C級1組昇級
1989年10月1日(19歳)六段竜王挑戦
1990年10月1日(20歳七段前年の竜王位獲得による昇段
1993年4月1日(22歳)八段順位戦A級昇級
1994年4月1日23歳)九段タイトル3期獲得

23九段ってのもなかなかとんでもねえですが、実は今の最年少九段昇段記録保持者は渡辺明棋王(当時21歳)です。まあ昇段規定改定も多少影響してますが。

Q. わざわざ大々的に発表しなくても…

単純に注目度が高い案件だったので話題作りもあるでしょうけど、

一発どーんと発表しておけば今後の報道における敬称表記も混乱しないのでまあよいのでは。

Q. 羽生さんほどの偉大な棋士に今更肩書きなど必要だろうか?

まあ一般的にはそれでいいんですけど、実際の棋戦運営にあたっては肩書きがそのまま棋士序列になるのでひとまずは何か決めないといかんのですよ。

例えば今回の三択①「九段」、➁「前竜王」、➂永世称号襲位の場合

序列は上から➂➁①となります。この序列に従って対局時の上座下座を決めたり、上手下手(うわて・したて)を決めたりするわけですね。

これに加えて、前竜王永世称号襲位者は一部棋戦でシード権が与えられたりもするので、連盟的には「今更肩書きなんて必要ない」というわけにはいかないんですね。

Q. 連盟発表の「羽生善治呼び捨て)」で草

連盟の内部事情はあまり分かりませんが、インターネット上では見出しネタバレを避けた説が囁かれていますね…

いやそれにしても「当連盟所属棋士羽生善治」とか単に「棋士羽生善治」とかいろいろ書きようあったでしょとは思った。

そういえば以前「団体職員」という肩書きTVクイズ番組に出演した十八世名人(当時八段)がいてぇ…一体何内俊之なんだ…

Q. 羽生さん弱くなってしまったん?

今期の彼の調子を鑑みれば今回の竜王戦、敗れはしたもの好調広瀬八段相手に最終局まで持ち込んだのはある意味驚きだなというのがいちファンとしての個人的感想です。ただ、全盛期と比べるとさすがに衰えは否めませんが、まだまだ強豪の一角であることは間違いないです。

参考に12/26時点のレーティング上位10名置いておきますね。

最年少は16歳(藤井

最年長は48歳(羽生

平均年齢は29.2歳

順位氏名年齢レート今年度増減前年同月比
1広瀬章人竜王31192793153今期絶好調で唯一の1900台と1位をキー
2渡辺明棋王34187410479昨年の不調から完全に復活
3豊島将之二冠(王位棋聖281872-7-8二冠を獲得し戦国時代を一歩抜け出すか
4永瀬拓矢七段26185211そろそろ初タイトルが欲しいところ
5藤井聡太七段16185155115みほんとに高校生?周回プレイしてない?
6羽生善治九段481837-1014将棋つよつよおじさん@無冠
7佐藤天彦名人3018345124名人3期目だがそろそろ複数タイトルも…
8千田翔太六段2418255539今期8割超の高勝率
9斎藤慎太郎王座2518182612今期は初タイトルを獲得し飛躍の年に
10稲葉陽八段301793-48-20一昨年の名人挑戦者も今期は苦戦

2018-11-27

anond:20181127090525

安定を求めるならね

ITに安定を求める正気ではない思考こそが日本ITを腐らしてるけどな

そういうワイも実はNTTにいた

NTTデカから

九段DNSほにゃららしてた

2018-09-30

囲碁にはじめて触れてから十数年経つ。

anond:20180929195948

・私が高校生時代の時に『ヒカルの碁』の漫画連載が始まり、瞬く間に空前の囲碁ブームが巻き起こった。

・けど私はあまりヒカ碁には興味がなくてスルー友達毎日佐為の話ばっかりするのを聴くだけの日々。

大学時代、独り暮らしを始めて、暇な時間を潰す為にPS2を購入。ついでに気まぐれを起こして入門者向けの囲碁ソフトも購入。だがさっぱりルールがわからず。

・なぜかというと、近眼なのでゲーム画面の文字全然見えなかったから。あと思うほど自分ゲーム好きではないと悟りPS2囲碁ソフトは部屋の片隅で埃を被る事に。

・当時はヒカ碁ブーム高潮で、大学サークルの先輩が伊角さん激LOVEだったので、何となく毎日伊角さんの話を聴くだけの日々。

少年ジャンプを毎週講読してたから一応ヒカ碁は興味無いなりに読み続けた。

・そのうちバイト卒論就活に追われて囲碁の事は綺麗さっぱり忘れる。

・数年後、色々あって現実逃避パソコンを購入。はじめてインターネットに触れるが、ネットに関して無知すぎて何をしたらいいのかわからず、PS同様部屋の片隅で埃を被るだけに終わるかもという時、ふとヒカ碁に出てきた「ネット碁」を思い出す。

・が、検索下手なのでcosumi(無料コンピュータと対局出来るサイト)しか見つからず。cosumiの9路で悪戦苦闘したが訳がわからぬまま飽きる。

携帯日本棋院の「碁バイセンター」という携帯サイト発見。ここではじめて囲碁ルールを覚える。地の概念と超基本の手筋(ウッテガエシ、シチョウ、コウ、オイオトシ)を覚えたが本当にただ覚えただけだし、シチョウにいたっては石を追う方向を理解していなかった。

・同時期に携帯版『銀星囲碁』をやりはじめる。月額何百円だったか。ちなみに、銀星囲碁スマホ版もあるのだが、たぶん携帯版の方が強かった。

・銀星囲碁自分では打たずにヒントを見てその通りに打って勝ち、正しい打ち方を習得しようと試みる。

しかし(当時の)銀星囲碁は超変な打ち方をしたので全然参考にならず。

・数年間、銀星囲碁で時々打って惨敗するだけの囲碁ライフ

・三年ほど育児にかまけている間に放置していたパソコンが壊れていた事に気づいて、うちひしがれる。

携帯料金節約の為に銀星囲碁を解約。

産後ホルモンの変化か疲労のせいか痴呆状態になってしまい、物忘れは酷いし吃音にはなるし本は読めなくなるしで、囲碁以前に自分の知能に自信をなくす。

・今から4年ほど前、ガラケーからスマホ機種変。3日後にGoogle playストアで『囲碁クエスト』に出会う。深夜、当時赤ちゃんだった次女に授乳をしながら囲碁クエストで遊ぶだけの囲碁ライフ

・4ヶ月で囲碁クエスト6級までいって伸び悩む。囲碁ちゃん勉強したい熱が高まる

図書館で『ヒカル囲碁入門』を借りて9路盤の部分だけ読む。すぐに囲碁クエスト4級に昇格。ヒカル囲碁入門すげえ!

・同時期くらいに『チェスをする女』という小説を読み、元気付けられる。お母さんだって囲碁プレーしていいんじゃないかという気になる(チェスには興味が向かなかった)。

・時々『ヒカル囲碁入門』を図書館で借りてきては読み返し、囲碁クエストは停滞し続けるだけの囲碁ライフ

・去年の夏、ひょんな事から長女が将棋を始めるとか言い出す。将棋にはトラウマのある私だったが、図書館将棋入門書を借りて来て、長女に将棋の基本中の基本だけを教えたら、長女は将棋を覚えてしまった。

10月地元文化祭将棋クラブ出展するというのを広報で知り、長女を連れていく。そこで将棋クラブのおじいさんと知り合い、長女は将棋クラブに入る事に。

11月、長女は今度は囲碁をやりたいと言い出す。

・次女がやっと碁石を食わないだけの知性を身につけたので、長女を言い訳にしつつ念願の囲碁セット6・(9路のミニボードと13・19路盤の塩ビ盤とプラ碁石)を購入。合わせてヒカル囲碁入門3冊セットも購入。

・長女に教えつつ、ヒカル囲碁入門を読み込み19路の打ち方を学び囲碁クエストをするだけの囲碁ライフ

囲碁クエストの9路で2級に昇格。13路盤はやっと勝負出来るレベルになり、急に6級に昇格。

ヒカル囲碁入門で、基本定石や布石を学ぶ。また基本死活と詰碁を学習リアル碁盤を手に入れたことで、やっとシチョウの追い方をマスターする。

・ふと思い立ってTwitter囲碁垢を作る。すぐに囲碁友が出来、学びあい喜びあい励ましあう生き生き囲碁ライフ

年末の『碁ワールド特別誌上認定に挑戦したらいきなり2級認定される。

・今年3月、長女が囲碁教室に入門

4月医療保険がおりたので、『GO・碁・ドリルシリーズと『基本がわかる囲碁トレーニングシリーズを購入。

子供達の入学入園により、平日昼間に囲碁勉強をする暇が出来る。

・購入した問題集を全部三回解く。

囲碁クエストは9路2級で停滞。対戦相手が段持ちばかりになり、勝てない。13路盤は3級に昇格。19路は6級に昇格。囲碁クエストの19路は強者しかいないので全然歯が立たない。

コンビニアルバイトを始める。専業育児で鈍っていた脳と身体が復活する。

・『ひと目の詰碁』『ひと目の手筋』購入。4、5回読む。

図書館でしばしば『明解初級囲碁読本』を借りて読む。

スマホアプリ石倉九段の実戦詰碁』をやり込む。

囲碁クエストで詰碁知識をもって相手を倒す事が多くなる。

・古碁の棋譜並べにハマるが、棋力には反映されず。棋譜並べ単体が趣味の一つとなり、人生に疲れると取り合えず棋譜並べするようになる。

・定石の知識必要と感じるも、すぐに挫折する。変化が多すぎるんや……。

・というわけで、定石はいまだにヒカル囲碁入門に登場するものしか覚えていない。

・シチョウとコウは単に石を取るだけでなく駆け引きの道具なのだと、棋譜並べしてる最中に悟るが、悟る前に誰か教えてくれよ!とも思った。

・『やさしい布石特訓200』購入。序盤戦の力が飛躍的にupした。

・『依田ノート』購入して読む。定石を最後まできめるよりも盤全体を見て最大の手を打つ、利き筋を残す、ということを知る。

スマホアプリ『みんなの碁』を始める。依田ノート効果でみん碁19路はめきめき上達し、黒番で2級、白番で3級に勝てるようになった。

・相変わらず囲碁クエスト19路ではボコボコにされる。しかし以前のように100目以上も差がついて負かされることはなくなった。

・恐怖の夏休み到来。碁石を触れる時間がなくなるばかりか、家事すら子供達に邪魔されてままならなくなる。

夏休み明け、積み残した家事と相次ぐ学校幼稚園行事忙殺される。バイト学生さんドタキャンにより出勤が増える。長女の宿題を見るのに手一杯になる。

・私がバイトをはじめて以来、日に日に子供達のワガママが増す。

・ちっとも碁石に触れない日々。←イマココ

11月になったら学校行事が片付くからがんばる!

2018-09-20

https://anond.hatelabo.jp/20180920095349

匿名で「あいつら反論くることを考えてないからなー」ってイキってたバカ他人から反論きたら全然まともに反論できてないのほんと草

それなりにさー、社会のためになるような議論もできた可能性があるのに、頭悪いくせに結論ありきで脊髄反射で反応してるだけだから、次から次へと頭悪い発言が増加していくだけっていう残念な結果に終わったよね

今のトラバリーみて今どんな気持ち?ねえどんな気持ち

え、なんか反論らしきことをするのかと思ったらいい逃げって。ダサすぎでは。しかも2回も。

・え?むしろ反対派の方が再反論されてそれに対する具体的な反論なにひとつできてないじゃん。頼みの綱のデータが~ってのも論破されて雑魚っぷりを出しちゃってるよね笑

・例えば最初トラバにも九段の人は〜とトラバで回答した上で書いてるのだが、結局なんら反論はなし笑 どこをどう見ればそうなるのか不思議なもんだ笑


悔しい!→なんか言ってやる!→でも反論されたら怖いから消す。

でも悔しい!→なんか言ってやる! →以下無限ループ

だっさwww

2018-08-18

anond:20180818015123

心中云々を含む「家族への言及はいただけない。

が、呪詛としての「渡辺死ね」は、許容範囲かと思う。

冤罪じゃない」というコメントがあるが、意味が分からない。

三浦九段は、竜王戦番勝負を含む半年出場停止処分を受けている。

そして、その根拠(とされたもの)についてはことごとく、後日第三者委員会により「根拠となるとは認められない」との見解が示されている。

これが「冤罪ではない」ということであれば、では何だったのかという話だ。

anond:20180818120005



動に便乗して三浦叩いてたてな―

はてなブックマーク - 将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

b:id:anetah0

はてぶ民はなぜ三浦冤罪前提の態度を示すのだろう。ゆうちゃん無罪のノリに近い。権力企業組織は悪に決まってる! という左の偏見を感じる。

b:id:amateur2010

トップ棋士が揃ってこれだけ断定するのはやはり一定説得力を感じる。今回の裁定に関わったトップ棋士の多くは三浦に大きく勝ち越してカモにしてるわけだし三浦九段を陥れる動機も弱い。

b:id:ktra

状況証拠証拠証拠でしょうよ、と

b:id:chopapapa

から言ってるけどネット対戦とかしてても「こいつソフトだな」ってのは分かるもんだよ。俺は将棋は指さないが、連珠は昔、段を取る位までやってた。連珠は昔からソフト結構強かったけど、使う奴は分かったし。

b:id:houyhnhm

スマホにその手のアプリを入れる方法を教えた人物が出て来たりしてるようで

b:id:monsterdoctor

スマホカンニング。。そのうちそういった時代がやってくるとは思ったが、思った以上に早かったなあ。。竜王戦の前に顕在化させたのは英断のように思われる。ただその対応ベストとは思わないが。

b:id:ttysumi

かに感想戦重要情報源自分リアルタイムに筋を読んでいなければ、やり取りが不自然になるはず。素人にはわからない客観情報になりうる。連盟が先走った、という批判は当たらない可能性が高い。

b:id:holypp

感想戦があるから、このレベルの人なら思考の流れがおかしければ気づきそう。

b:id:youkass912

これだけの面子であれば、正解を導き出し、その後の展開の読み間違いもないとは思う。ただ、この場に事務方主催者弁護士もいるべきだった。棋士責任が及ぶ手法は避けるべき。

b:id:zZwIwl

文春にスッパ抜かれそうだったか証拠固まってないけど踏み切ったように読める。わりと好手だったのでは。

b:id:PowerEdge

棋士がここまで発言に踏み込めるってことはもっと証拠掴んでたりして

b:id:y-wood

棋士個人名が出ている記事なので信用度が高い(記事中の棋士異論を唱えなければ。

b:id:tottotto2009

こういうことって疑惑があってもなかなか言わないもんだよ。でも取材疑惑を口にしたということはそういうことなんだよ。三浦さんは素直に白状して将棋から去ってほしい。

b:id:mero2mero2

クロ確定!みうみう、みんなに調査されてたのに・・・残念!

b:id:timetrain

コンプライアンスは主目的ではなく、竜王戦と将棋界の存続が主目的からな。コンプライアンスを優先した結果最悪の事態を招くよりこの手がマシというのは理解できる

b:id:urbansea

ヤクザのことはヤクザしかからないというが、将棋のことも棋士しかからない…ってことか。

b:id:sisya

その道のプロたちがこぞって黒だと言ったならそれなりに信憑性がある判断なのだろうとは思うが、だからこそ、スマホが見える位置カメラを仕掛けるなど証拠を押さえることに尽力してもらえなかったことが残念。

b:id:augsUK

別に司法の場ではないのだし、最も強い方々の意見で決まってもそこまで変なことに思えない。研究捏造証拠しより研究者の総意としての意見が優先されるようなもので。

b:id:ko2inte8cu

将棋をやっているところを見せることでお金をもらえるショービジネスから、疑いを持たれてはいかん。自分思考時間に度々離席は合理的説明がつかん。渡辺竜王は非常に辛い選択をしたが、正しいと思う。

b:id:santo

このメンバーでクロと判断したなら仕方ないか、という顔揃えですね。しかし、もう本当に人はpcに勝てんのね。

b:id:paradisemaker

みんなソフト使って研究してるからプログラムによる打ち筋ってたぶんすぐ分かるんだろうな

b:id:prdxa

やっぱりナベが言い出したのか。これは本当に大変なことになった。

b:id:ene0kcal

頭の回転の凄い人達なので、ブコメ群が数週間かけて出す回答を彼らは1日で出したのだよ。それから日経った?その分彼らはより先を読んで歩を進めてるのだから価値のあるコメしろよ!

b:id:oheimuta

文春は、ジャーナリストの鏡。知りたいことが書いてある。

b:id:realintentionkun

疑わしきは罰せず的なブコメ群がトップ周辺にあるけど「一週間立て続けに品物が偶然バックに入っただけで万引きじゃない」なんて言い訳通用せんよ。確かに天文学的確率可能性はあるけど、そんなのは通らん。

b:id:elephantskinhead

文春が出てきたってことはまだ隠し玉があるんと違うかなこれは

b:id:k_oniisan

ビジネス面をきっちりすぎるくらい考えてることは渡辺やっぱり食わせ者。(誉めてる)。で、その7人の中には当然弁護士とか棋士以外も含まれてたんだよね?

b:id:type-100

まあ後で発覚するよりマシというのは確かにそうだろう

b:id:kbfmst

こんなのは証拠じゃない証拠じゃない言ってる人は「専門家の知見に基づいた判断」の重みを舐めすぎじゃないか

b:id:shufuo

曖昧処分で終わらせようとしたのは協会の温情だったと思うんだよね。棋士は通常なら曖昧判断はしないだろう。白黒つけると永久追放という重い処分にならざるをえないし、苦渋の決断だったろう。残念の極み。

b:id:hahiho

自分では読めずソフト使って打った手についてトップ棋士相手感想戦するのめっちゃキツそうw

b:id:tom201410

絶妙な発売タイミング。さすが魔太郎、やる気になったらこのくらいの技は掛けて来ますか。連盟はどうやら承認しただけ?で魔太郎主導で事態を動かしているっぽいな。それでもあの勝ち方をするのは凄いわ。

b:id:BigHopeClasic

文春砲来たなあ。渡辺も一番破壊力のあるところを選んだな。文藝春秋は棋戦スポンサードはしてないし。

b:id:fujifuji1

このメンバーがクロというならクロだと思う。とても残念だけど。

b:id:fumi256

三浦九段の潔白を信じるファン気持ちもわからなくもないが、見て見ぬふりもできたはずのトップ棋士が「問題だ」と証言するのは同じくらいに重いし、渡辺羽生という人間のことは信用してるんだよね。個人的には。

b:id:naopr

プロが99.9%クロだと思うのならそうなんだろうなぁ、という印象。残念だ

2018-06-30

増田九段

匿名掲示板で俺の悪口言ったなって怒っているようではまだまだですな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん