はてなキーワード: ロマンチとは
「新海誠好きの元彼」が何を指すのかについて誤解が生じているようなので下の方に追記しました。
新海誠好きの元彼についてアンケートを取り元彼達についての同人誌を出す企画があったが、その企画に対して「新海誠好きの元彼」を馬鹿にしているとの批判が出たことから、企画が延期(中止?)になったらしい。
「新海誠が好きだった元カレ」がいた人々にインタビューしてみた|ペシミ
「新海誠好きの元彼」同人誌企画への3つのモヤモヤ、あるいはごく個人的な悲しみについてのこと - ささやかな終末
おそらくこの批判をした人も、そして野次馬の多くも「新海誠好きの元彼」ではないだろう。別に「新海誠好きの元彼」を代表するつもりはないのだが、そのうちの一人として意見を表明しておくことに何らかの意味があるかも知れないと思い増田に書いておくことにする。
先に結論を書いておくと、この投稿で主に自分が伝えたいのは「新海誠好きの元彼に関する同人誌」を是非世に出して僕たちの古傷をえぐって欲しいという意見表明であるとともに、そこに少しだけ当時(現在のではない)感じたであろう愛情を添えておいてくれると助かるというお願いである。
まず自分の「新海誠好きの元彼」としてのバックグラウンドを話しておきたい。僕が新海誠作品に出会ったのは高校一年生のときである。中学三年生の時いい感じだった同級生がいたもののお互いに奥手だったので付き合うには至らず、卒業と同時に単身赴任中の父親の勤務先近くに引っ越してしまう彼女との別れを経た僕に当時話題になっていた秒速5センチメートルは死ぬほど刺さった。その後大学生になってからその同級生と5年間遠距離恋愛をしたり(因みに再開した当時桜木町でバイトをしていた、そんなとこにいるはずもなくもなくもなくもなくもなかった。)、彼女の家から帰る時に毎回涙ぐむのを彼女にバカにされるのが定番化したり、夜行バスの中で長文LINEメッセージを生成したりといったような自己陶酔、ロマンチシズムの激しい人間が自分である。
そんな自分なので上記の新海誠好きの元彼がいた人へのインタビュー記事を読んで自分にも間違いなく「新海誠好きの元彼」としての要素があると思ったし、自分と似た人は世の中にそこそこいるのだろうなとも思った。インタビュー内容からは「集団の中では浮いている教室の隅で本を読んでいるタイプのオタクなんだけど、恋愛にはそこそこ興味があって一部の物好きな女性の心をくすぐることがある」というようなイメージがなんとなく浮かんでくる。つまり「新海誠好きの元彼」とは、単に新海誠が好きなだけでなく「遠野貴樹」や「秋月孝雄」、「寺尾昇」といった新海誠初期~中期のウジウジとした主人公に感情移入し、心の中に彼らが住んでいるような男性を指しているのではないかと思う。
まず新海誠好きの元彼同人誌(以下、元彼同人誌と言う)が一方的に元彼をバカにするだけの目的で作成されるというのは誤解を含んでいるのではないかと思う。正直、インタビュー記事の中には自分の行いが書かれているようで目を背けたくなるものもあり、古傷をえぐられる羞恥心となんとも言えない快感に襲われた。あのインタビューはバカにしているかいないかで言えば、バカにしている要素を含むのだろう。一方でそこに当時受け取った愛情も同時には感じなかったというと嘘になる。企画者自身も弁明しているが、同人誌の企画の趣旨には「新海誠好きの元彼」と付き合っていた自分という自虐も含むらしい。これは受け取り方によっては「こんな馬鹿な男と付き合っていた私」という追い打ちとも取れる(というかそう取っている人が多いように見える)が、おそらく真の意図は『そんな男を好きになっていた私も同じ穴のムジナ』という意味でありまたそんな思い出も忘れがたい青春の1ページとして同人誌の形で残す意図も含まれているのではないかと思う。なお過去の美しい(?)記憶や思い出をわざわざ言葉という劣化コピーの形で残すのが新海誠作品の読解的に正しい行いなのか、という議論はここでは置いておく。
そもそも論で言うと、自分は新海誠に会ってから新作を見るたびに(あるいは動画を見返すたびに)傷つけられてそれが快感になっている。そして「新海誠好きの元彼」の中には同類が数多くいるのではないかとも思う。成長した元彼が元彼同人誌を見て「こんな馬鹿なこともしたな、懐かしいなぁ」と心中悶え苦しみながらも穏やかに過去の自分、そして成長した自分に向き合う、そういった同人誌になるのであればウェルカムだ。ただ本当に馬鹿にされているだけの同人誌だったら後で泣いてしまうと思うので、どうか当時の愛情を少しだけ添えておいて欲しい。
自分は元彼同人誌が読みたい。そして忘れている過去の恥ずかしい思い出を掘り起こされて悶絶しつつ『あの頃』に浸りたい。きっと共感してくれる元彼もいると思うし、それを発信することで企画が前に進むこともあるのではないかと思う。もちろんそんな思い出は見たくもないというのであれば読まなければ良いし、そんなものが世に出ること自体が許せないなら反対の声を上げるのも自由だ。ただ今は自分たちの声が置き去りにされて無関係の人達だけで議論が進んでいるようなので、当事者として声を上げることが大事だと思う。
結果的に余計なお世話だという趣旨の記事になってしまったが、元彼の中には自分の気持ちを代弁してくれてありがたい人もいると思います。代わってお礼を言わせてください。ありがとうございます。
「新海誠好きの元彼」について少しだけ補足させてください。「新海誠好きの元彼」を定義することは元彼同人誌がやるべきだと思ったのであえて本文中ではボカしたのですが、それが「新海誠の男性ファン」とイコールで捉えられることは本意ではありませんでした(元彼同人誌炎上の根本的な要因も、「新海誠好きの元彼」が指す範囲のボタンの掛け違いなのではないかと思っています)。実際の「新海誠好きの元彼」が指す対象は「新海誠の男性ファン」よりも(今となっては)かなり狭く、あえて乱暴に定義するなら「新海誠初期~中期の作品が感傷マゾの性癖にクリーンヒットしてしまった人」でかつ「現実の男女関係にも感傷マゾの性癖を持ち出してしまう」ような人達のことを指すのではないかと思っています。なんなら新海誠作品に出会っていないが「新海誠好きの元彼」的な性質を持っている人もいるはずで、「新海誠好きの元彼」の「新海誠」とはあくまでも当時感傷マゾをしばき倒していた代表格としての意味しか持たないと自分は理解しています。(この辺りが同人誌作成過程の調査で明らかになると良いと思っています。)
そんな気持ち悪い、本質的には新海誠作品とあまり関係ない生物の呼称に新海誠の名前を使うのは失礼という指摘に対しては、まあ一理あるけど概ね当然の報いなのでは?というのが自分の偽らざる気持ちです。
曲目
Google翻訳のアプリを利用して画像から文字を取得したため、曲名、歌手名が正しく表記されていない場合があります。
蒼い星くず 加山 雄三
青葉城恋唄 さとう 宗幸
アケミという名で十八で 千 昌夫
あざみの歌 伊藤 久男
あじさいの雨 渡 哲也
あの鐘を鳴らすのはあなた 286 和田 アキ子
雨 1256 三善 英史
雨の御堂筋 欧陽 菲菲
逢わずに愛して 内山田洋とクール・ファイブ 13
22 小柳ルミ子 漁火恋唄
射手座の女 敏いとうとハッピー&ブルー 232 愛しき日々 堀内孝雄 40
命の花 大月みやこ 383
祝い酒 坂本冬美 26
455 門脇 陸男 祝い船
ザ・ピーナッツ ウナ・セラ・ディ東京 355
松原のぶえ 461 男なら
おもいで酒 小林幸子 195
想い出の渚 ザ・ワイルド・ワンズ 199
お嫁においで 加山雄三
松原のぶえ 305 おんなの出船
悲しい色やね 34 上田正樹
がまん坂 18 北島三郎
北の漁場 41 北島三郎
京都の恋 196 渚 ゆう子
くちなしの花 462 渡哲也
圭子の夢は夜ひらく
369 藤圭子 恋あざみ
高山厳 152 心凍らせて
343 森山良子 この広い野原いっぱい
伊東ゆかり 197 小指の思い出
酒よ 36 ジジサン
さざんかの宿 大川栄策 88
サチコ ニック・ニューサー 481
里がえり 嶋三喜夫 1278
435 河島英五
田端義夫 483 十九の春
大橋 純子 155 シルエット・ロマンス
ジジサン 90 酔った歌
杉良太郎 47 すきま風
60 谷村新司 1 森田公一とトップギャラン 若者 小林幸子 1280 雪泣夜(せつないよ) 小柳ルミ子 48 瀬戸の花嫁 森進一 1281 セビアの雨 ジローズ 7 「戦争を知らない子供たち 平和勝次とダークホース 360 宗右衛門町ブルース 北海道民謡 1561年 ソーラン節 内山田洋とクール・ファイブ 2 そして、神戸 49 五木ひろし そして・・・めぐり逢い 布施明 50 そっとおやすみ にしきのあきら 187 空に太陽がある限り 増位山太志郎 283 そんな女のひとりごと 増位山太志郎 157 「そんな夕子にほれました 上田正樹 301 たかこ 真木 柚布子 1282 黄昏のルンバ
トワ・エ・モア 480 誰もいない海
三船和子 198 だんな様
五木ひろし 442 契り
敵は幾万 1570年 軍歌
時の流れに身をまかせ テレサ・テン 63
和田アキ子 160 どしゃぶりの雨のなかで
内山田洋とクール・ファイブ 191 長崎は今日も雨だった
ザ・タイガース 164 花の首飾り
165 はしだのりひことクライマックス 花嫁
167 佳山 明生 氷の雨
釜山港へ帰れ 67 渥美次郎
ブルー・シャトウ 169 ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
箱崎晋一郎 抱擁 142
北海道民謡 北帰行 365
骨まで愛して 大泉逸郎 96 孫
75 北島三郎 まつり
坂本九 83 見上げてごらん夜の星を
伍代夏子 441 水なし川
渡哲也 51 みちづれ
シャオ・リンシュウ 419 昔の名前で出ています
香西かおり 260 静けさ
藤あや子 377 むらさき雨情
やっぱすきやねん やしきたかじん 84
山 北島三郎 378
雪の進軍 1575 軍歌
夢追い酒 76 渥美次郎
夢の夜 181 南こうせつ
ソープのためにムダ毛剃ったんだよね、と友人に話したら、あっちゃあ~、お前やっちまったな、と大仰なリアクションをされた。
「剃ると嫌がられるって言うよ。痛いから」
そんな馬鹿な、と思って、剃った腕を手のひらで撫でてみた。
「いや、多少はザラザラするが痛いというほどではないぞ」と私は言った。
「わかってねえわ」と友人は笑いながら言った。「これだから童貞は」
愚弄された。
いやいや。今はアラサーのおっさんらしいロマンチシズムに燃えているのだ。何も問題あるまい。
それで浴槽の中で、よし、予約しよう!と考えていたとき、ふと前腕を太ももにこすりつけてみたんだ。太腿だとどうなるんだろう?と思って。
ジョリジョリジョリッ
……痛い。
嘘だろ!
めっちゃジョリジョリするし…そこそこ痛いし…。
これは確かに嫌がられるわ~。
まさに、あっちゃあ~、ですわ。
腕のほか、腹、すね毛、太腿、陰部など、剛毛なりに各所を必死こいて剃ったのだけども。
ううん、なんかソープに行く自信がなくなってきたよ。
結婚がプロトコルであることがわかってるんなら、もうそれ以上の言説は自分で言うとおり酸っぱい葡萄では?
「愛し合った男女における個人間の契約」としての結婚が必要ないと思うのはアラフォーの経営者にしてはロマンチシズムが過ぎると思うよ。偏ったパワーバランスが生まれがちな配偶者、そして家族の関係において結婚というプロトコルは依然として必要。もちろん内容は改良していかないといけないし、されていってる。実は現代では日本でも婚外子と嫡出子の区別はなくって(以前はあった)、養育費の権利や相続も発生するので特別社会保障が薄いわけではない。今後取り組むのは夫婦別姓だろうね。
あなたが出会った「シングルマザー、シングルファザー」、「奥さん3人目で子供7人居るイケメン爺さん」の前妻と子ども達、の幸福だって、ある程度結婚というプロトコルに担保されている。養育費を支払っていないケースもあろうが、それは個人の問題と強制的な取り立てができない制度の不備であって、そのような契約があったことが間違いであったということにはならない。ちなみにシングルファザーの元妻にも養育費の支払い義務はある。払ってないケースがほとんどだけど。
あなたの言う通り、結婚はただのプロトコル。でもありがちなトラブルにある程度の解を与えてくれる便利なプロトコルだよ。そのプロトコルに乗らない人がちょっと怪しく思われるのはもうしょうがない。普通に結婚しない人のことじゃなくて「子どもは産んでほしいけど結婚はできない」みたいな話ね。裏がありそうすぎる。
俺も経営者の端くれだけど「契約書は作らないけど君と僕の仲だし良いでしょ!」みたいな感じで仕事する人はどうしても信用が一段落ちるし、付き合いたくないよね。実態はわからないけどね。人生は短く、何事も一回は騙されてみる!というわけにはいかないから。
この人の場合、ラノベが好きなんじゃ無くて、一時期ブームで評論家みたいな連中が持ち上げてたラノベ論壇シーンの空気が好きなんだろうな。
ミミズクやイリヤなんて当時評論ごっこをやってた連中がなんとか受容できた文芸趣味のラノベで、正直、ロードスやスレイヤーズ世代の俺からすればなろう系よりつまらないわ。趣味に合わないと言ったほうが正しいか。
今も当時もヒットしてるのはジャンプ漫画や大作ゲームって中でさ、セカイ系だの日常系だのラノベだと小さなブームを見つけては時代の象徴みたいに取り上げて、肯定派否定派分かれて自分語りしてれば大勢が注目してくれたし、ひとかどの論客のような錯覚に浸れた時代があったんだよね。
まあ、増田が辛口批評持ち上げてるところから分かるように、だいたいは流行ってるものを如何に叩くかってゲームだったんだけどな。「撲殺天使ドクロちゃん」みたいに読み捨てて終わりという娯楽娯楽した作品は、俺はこういうのも評価できますよ的にあえて褒めるか黙殺するかだったな。
世間の流れに逆らう無頼を気取ってるけど、こいつらがやってるゲーム、結局ブームを基準に自分語りするしか無いから10年後に残る残らないのような紋切り型のロマンチシズムが残り続けるんだよ。
じぶんのやってるゲームをメタ認知して、作品と対峙の中でクライテリアを磨き続ける、その程度の思索もやらずに辛口批評なんか読んでなんの意味があるんだか。人とじぶんの価値観を照らし合わせて、他人が褒めてるけどnot for meとか、批判されてるけど当てにならないなとか、普通はフォロワー任せにせずにある程度じぶんで出来るようになるもんでしょ。
あげく、ちぐはぐな基準で作品を探したり、人に頼っては勝手にキレ散らかしたり、流行と感性が合わないだけで周りに怨念ばらまくとかなってるじゃない。
昨日の晩に、prime videoに来ていた「雲の向こう、約束の場所」を見た。
さすがにすべて観る気にはなれなかったので最初と最後を中心に飛ばし飛ばしだったが、相変わらず心に来るものがあった。
新海誠は「君の名は」で一躍国民的アニメ監督になったが、やはり俺には秒速以前の趣味全開な新海作品が響く。
「君の名は」があれだけ売れたのだから当然「秒速」や「雲の向こう」も世に出ることになると思っていたら、全然そんなことはなく。
マッチングアプリの好みカード欄で、「雲の向こう」の登録者は50人だった。しかもほぼ男。
「君の名は」は17000人。
この事実が示すことは、童貞的センス、ロマンチシズム、あるいはセンチメンタリズム、これらは異性には理解しがたいものくさいということだ。
こんなすばらしいものがこんな低い評価なんて世の中まちがってると思うが、どいつもこいつも見る目ないと思うが、事実である以上認めるしかない。
カウボーイビバップでそういうセリフがあった。天啓を受けた思いだった。
男には少なからずそういうところがあると思う。別に本当にそう信じているわけではないが、たまには自分のことを思い出してるんじゃないかなみたいな。男というのはいつだってロマンチストなのだ。冷静に思いなおせば考えてたら何なのだという話だし、自分がよりを戻したいわけでもないならそんなことを思う必要は全くない。大体いまどきいちいち昔の男のことなんて考えてたら昔の男のことだけ考えて生きていくことになるし、こっちだって別に普段から思い出してるわけではないのだ。たまにセンチメンタルになった時にそう思うだけ。
でも、こんなことを書いていてなお、昔の女が今でも自分のことをたまにでも考えていてくれたらいいなと思う。というか考えてくれてるんじゃないかな、とすら思う。男とはなんとバカな生き物だと思う。
結局のところ、男は性欲とロマンチズムで生きているのだ。欲望の赴くままに女を抱いて、欲望が身を潜めた瞬間に急にロマンチストになる。
一方で女というものはいつも性欲とロマンチズムの境界で生きている。あいつらはセックスがしたいだけの癖にすぐ好きだの嫌いだの言うし、ロマンチズムというのはホテルのバーで男が部屋のキーを片手に女を口説くことだと思っている。そんなのはロマンチズムじゃないのだ。ロマンチズムというのは、一人薄暗いバーでグラスを傾けながら女のことを思い出すときに発生するものであって、眺めの良いホテルのバーで女を口説いているときに発生しているのはただの性欲なのだ。
なんということだろうか。男と女はどうやら分かり合えないらしい。分かり合えないから惹かれあうのかもしれない。でも本当にそうだとしたらなんと悲しいことだろう。すれ違うがゆえに惹かれにあうのだ。あほらし。
思うに、諸悪の根源は容姿至上主義ではなく、恋愛結婚至上主義なのだろうと思った。
増田の文の中で一番印象深かったのが、
『「うらやましい、あんなふうに愛されたい」と同テーブルの女子大号泣であった。』
のくだり。
ちょっと上手く言えないのだが、この文に「ああ女性だな」と思ったのは俺だけではないだろう。
男性にとって恋愛感情というのは重要ではあっても至上ではないし、
まして他人の結婚式で泣くという行動は割と見ていて辟易させられるものだ。
そこに、男性が付き合いきれないロマンチズムの発露を見るからだ。
増田は恋愛の条件の一つとして容姿は必須の物ではない、という論なのであろうが、
学生ならいざ知らず、アラサーならば、女性であってもすでに恋愛に重きを置くべきではないと思う。
増田がこの先出会う男性たちが増田に求めるのは、恋愛感情ではなく、自覚と節度に他ならないだろう。
恋愛より先にまずその事を肝に銘じるべきだと思う。
ほかに何にもすがるものがない若者たちが「日本」という虎の威を借りて中韓を敵視する。
そう語られてきた若者の右傾化のプロセスはもちろん正しいだろう。
右翼青年たちは日本の理想像を普通戦前に求めるが、一定の割合の右翼青年たちは日本の理想像を敗戦に求めるのだ。
戦争で中韓を倒すことを理想とするのではなく、戦争で負けて日本が滅ぶことを理想とするのだ。
なぜか。日本のなかで自分が貧しく、ほかの誰かが富めるのを見るくらいなら、
自分も豊かになろうとするのではなくいっそ全員で死んだ方がマシという考えをするからだ。
重要なのは自分が絶対的に豊かか貧しいかではなく、他の日本人と比較して豊かか貧しいかである。
現在の快適な生活をおくるよりも、もし格差がゼロになって全員が石器時代のような暮らしをするなら、それはそれでいいと思っているのだ。
言うまでもなく彼らは外国人など人間だと考えていないので、日本人同士の比較だけが重要だ。
2004年。ネットで話題になっていた、町山氏による批判記事を見て、
村上隆という、オタクからひどく嫌われている芸術家がいることを知った。
(町山氏を知ったのもそれが初めてだった)
その後、村上氏のことをネットで調べ、ギャラリーフェイクの22巻も読んでみた。
村上氏に対する私の印象は、「オタク文化を剽窃する似非クリエイター」になった。
そんな印象が変わりだしたのは、2010年ごろだった。
Twitterやニコ動の番組を通じて村上氏の人柄や言論に触れたことで、
もしかして自分は村上氏を誤解しているのでは……と思うようになった。
芸術への興味がわいたので、放送大学で芸術の講義をとってみた。
芸術家や作品を語る中で、「作品の見方は自由。本当に優れた作品なら、誰にでも理解できる」
「芸術とは、天才が生み出す独創的な表現である」といった通俗的な認識が、
いかに幼稚で次元の低いロマンチズムにすぎないかが、繰り返し説明されていた。
この講義は本当に面白かった。物の見方が変わる快感を味わうことができた。
しかし、何より大きかったのはsukebeningen氏である。
絵の良し悪しがわからない私にも、sukebeningen氏の意見は、どうしても正しく思えてしまう。
美術を知らない私でも納得せざるを得ないほど、sukebeningen氏の言葉は鋭い。
とびきり強い正解を出しているように見えるのだ。
また、創作という営みについてのsukebeningen氏の考えを読まされるたび、
視界が大きく広がるような、頭の中がすっきりと晴れるような感動があった。
sukebeningen氏の言論を通じて、村上隆への印象が大きく変わることになった。
いいことばかりではない。
sukebeningen氏のおかげで、自分の意見を持つことが怖くなった。
http://anond.hatelabo.jp/20090817170303
非処女嫌悪なんてのは相手が自分とつきあう前にまで嫉妬するという点で、たしかに自然な感情ではあるが、それだけに醜い独占欲に過ぎない。
セックスによって女性に何か不連続な変化が起きるというのは、あえて侮辱的にこの言葉を使うなら、もっとも典型的な『童貞の妄想』だ。
(すなわち、紙たる女性に男は自分の影響・支配を書き込む、だから白紙がよい、という権力妄想)
非処女の汚れなるモノは女性側にあるのではない、汚れを感じてしまう側の心が汚れているのだ。
というか、セックスによって女性が何らかの意味で汚れるというのは、まさしくイデオロギーそのもので、なんら客観的根拠を有しない。
という、もう100年か最低でも50年くらいまえの議論に何で戻らなければいけないんだ、情けない。
ちなみに日本に処女性の尊重が、純潔という観念的ロマンチシズムとともに輸入されたのは透谷による。明治20年代だ。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000157/files/45241_19756.html
天地愛好すべき者多し、而(しか)して尤も愛好すべきは処女の純潔なるかな。もし黄金、瑠璃(るり)、真珠を尊としとせば、処女の純潔(チヤスチチイ)は人界に於ける黄金、瑠璃、真珠なり。もし人生を汚濁穢染(をぢよくゑせん)の土(ど)とせば、処女の純潔は燈明の暗牢に向ふが如しと言はむ、もし世路を荊棘(けいきよく)の埋むところとせば、処女の純潔は無害無痍(むい)にして荊中に点ずる百合花とや言はむ、われ語を極めて我が愛好するものを嘉賞せんとすれども、人間の言語恐らくは此至宝を形容し尽くすこと能はざるべし。噫(あゝ)人生を厭悪するも厭悪せざるも、誰か処女の純潔に遭(あ)ふて欣楽せざるものあらむ。
然(さ)れども我はわが文学の為に苦しむこと久し。悲しくも我が文学の祖先は、処女の純潔を尊とむことを知らず。徳川氏時代の戯作家は言へば更なり、古への歌人も、また彼(か)の霊妙なる厭世思想家等(など)も、遂に処女の純潔を尊むに至らず、千載の孤客をして批評の筆硯に対して先づ血涙一滴たらしむ、嗚呼(あゝ)、処女の純潔に対して端然として襟(えり)を正(たゞし)うする作家、遂に我が文界に望むべからざるか。
夫(そ)れ高尚なる恋愛は、其源を無染無汚の純潔に置くなり。純潔(チヤスチチイ)より恋愛に進む時に至道に叶(かな)へる順序あり、然(しか)れども始めより純潔なきの恋愛は、飄漾(へうやう)として浪に浮かるゝ肉愛なり、何の価直(かち)なく、何の美観なし。
安吾曰く
貞操は一人の男のためではないので、自分のためのものだ。自分の純潔のためのものだ。より良くより高い生活のためなら、二夫にでも三夫五夫にでも見(まみ)えてよろしく、それによってむしろ魂の純潔は高められるであろう。愛する男にすら許さぬという処女の純潔も、より高い生き方のために何人もの男に許すという純潔も、純潔に変りはない。貞操は処女を失うとか二人に許すという問題でなく、わが魂の問題だ。
女房の貞操にはもう魂がなく、亭主への義務だけだから、義務などはたよりない代用品で、小平が述べたごとく、処女は抵抗する故に殺され、あまたの人妻は抵抗せぬために放免された由、女房の貞操は惨たるものである。もっとも貞操ぐらい何でもない。
これを読んで思ったのは、あぁこんなドタマじゃ犯されるよって。
飲み会に参加する女性に「襲われる覚悟はしてきてね」って言っている気がするんだが、勘違いならそう言ってほしい。
引用元の文章読んできたけど、どこにそんなこと書いてある?
そんな女の子の「期待」と、実際に力づくで強姦される「現実」を結ぶ線なんて一切、一切、断じてない。ない、ない、ない。ないのに。
これを読んで、拳を握り締めながら「そうだ・・!」なんて人がいるのなら言いたい。
現実に期待しているだけなのかな。現実を変えていこうと思うからこそ、まず被害者を叩く連中に対する怒りの文章を書いたんだと思うが。
もちろん、読んで、共感して、期待だけするのは間違いだろうけれど。
京大の事件に関して「期待して合コンに行く女の子がいて何が悪い?」って意見をさっき僕は読んだんだ。
でもその文章に1つの違和感を覚えて、書きたい事ができたんだ。
初めに言っておくけど、例の事件が同意がどうとか僕はどうでもいい。
男は全員罰していい。退学の上、性器切り落としたっていいと思う。
それはともかく。
さっき僕が読んだ文章を引用する。
セックスが好きで、コンパで会った男の子とセックスしてもいいな、 むしろそうなりたいな、という思いでコンパに行く女の子の気持ちそのものが罰せられることなんて、 どういう思想だと思う。 (やや略) そんな女の子の「期待」と、実際に力づくで強姦される「現実」を結ぶ線なんて 一切、一切、断じてない。ない、ない、ない。ないのに。
これを読んで思ったのは、あぁこんなドタマじゃ犯されるよって。
女の子は守られて当然!みたいな鼻息の荒いお姫様のロマンチシズム。反吐が出るね。
ワダサンは、あんなに顔がイケてないのに、年も年なのに、サークル作って頑張ってた。
でも守られるべきか弱い女性達は、男が用意した場所に出かけていくだけで。
行ったら優しく扱われるべきだってさ。
そんな認識で「Kawaii-!」とか言ってスイーツな服着てるから犯されるんだろ。
認識あらためろ。
かぼちゃの馬車とドレスを与えてくれる魔法使いなんか居ないんだよ。
居たとしたら、お前さんが舞踏会行ってる間に家が荒らされてるね。
着替える部屋が盗撮されてビデオで売られるね。
もうね。女だからやさしく守られる社会とかそんなんじゃないんだよ。
だから性欲狂いのスイーツは自分達で安全な合コンでもセッティングなさい。
店の人が助けてくれたりするような場所でやりなさい。
引用した文章に戻ろう。
そんな女の子の「期待」と、実際に力づくで強姦される「現実」を結ぶ線なんて一切、一切、断じてない。ない、ない、ない。ないのに。
これを読んで、拳を握り締めながら「そうだ・・!」なんて人がいるのなら言いたい。
あたしダサく生きたくない!みたいな信念(笑)がスイーツさせてるんだろうけど
そんな期待だからこそ強姦に結びつく線がある。ある、ある、ある、あるのに。
あっはっは。
無価値ですよとか、嘘つけよw
お前本当は自分の事無価値なんてこれっぽっちも思っていないだろう。
寧ろ、価値があるはずなのに、認められなかった(セックスさせてくれなかった)と思ってる。
だからそれだけ相手の女を「何も考えなしに、本能的に盛っていった」かのように描写して貶めてんだ。
お前は無価値だと自認しているどころか、寧ろ自分の価値の方を守るために相手の女を無価値だとした。相手の女がひかれる男を無価値だとした。
それがお前の本心であって、お前は悟ってるように見えてその実自分を失恋から守るために必死に自分の周囲のやつ、お前を傷つけたやつをまるでケダモノのように扱っているだけ。自己防衛に必死なだけ。全然無価値とか思ってない、寧ろお前は自分には価値があるはずだと信じて疑わない(振られてもw)から、自分のことは「相手の人間性を認めた」だのどうだの物凄く良く書いた上で、相手の女やそれをとっていった男に関しては徹底的にケダモノのようにして書く。
まずそういう汚い心がお前自身にあることをとくと見定めろ。「無価値なんだ」とかくだらないロマンチシズムに浸ってオナニーしてるだけってことを。所詮お前は、そのために他者を平気で貶して構わないような奴なんだということを。
その事実を受け止めることからさえ逃げて、何が無価値ですよ、だw笑わせるw
大体こいつの「自分はageてるけど他の登場人物はsageまくり」な、主観的かつ一方的な文章をそのまま鵜呑みにして共感してるはてなにも失望したw失望っつーか正確に言うと「ああやっぱお前らそんなもんなんだ」ってところだがw