2012年12月12日の日記

2012-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20121212230012

AV出てる子のお腹にある線が気になったので調べてみたら、あれは帝王切開の痕だとわかった

チンコはしぼんだ

村上隆とsukebeningen

2004年ネットで話題になっていた、町山氏による批判記事を見て、

村上隆という、オタクからひどく嫌われている芸術家がいることを知った。

(町山氏を知ったのもそれが初めてだった)

その後、村上氏のことをネットで調べ、ギャラリーフェイクの22巻も読んでみた。

村上氏に対する私の印象は、「オタク文化剽窃する似非クリエイター」になった。

 

そんな印象が変わりだしたのは、2010年ごろだった。

Twitterニコ動番組を通じて村上氏の人柄や言論に触れたことで、

もしかして自分村上氏を誤解しているのでは……と思うようになった。

 

芸術への興味がわいたので、放送大学芸術講義をとってみた。

青山昌文先生の『芸術史と芸術理論』。

古今の芸術家批評家たちの足跡を追いながら、芸術とは何か、

芸術作品がいか世界を語ってきたかが解説される内容だった。

芸術家や作品を語る中で、「作品の見方は自由。本当に優れた作品なら、誰にでも理解できる」

芸術とは、天才が生み出す独創的な表現である」といった通俗的な認識が、

いかに幼稚で次元の低いロマンチズムにすぎないかが、繰り返し説明されていた。

この講義は本当に面白かった。物の見方が変わる快感を味わうことができた。

 

しかし、何より大きかったのはsukebeningen氏である

絵の良し悪しがわからない私にも、sukebeningen氏の意見は、どうしても正しく思えてしまう。

美術を知らない私でも納得せざるを得ないほど、sukebeningen氏の言葉は鋭い。

とびきり強い正解を出しているように見えるのだ。

また、創作という営みについてのsukebeningen氏の考えを読まされるたび、

視界が大きく広がるような、頭の中がすっきりと晴れるような感動があった。

sukebeningen氏の言論を通じて、村上隆への印象が大きく変わることになった。

 

 

いいことばかりではない。

sukebeningen氏のおかげで、自分意見を持つことが怖くなった。

おもしろいのか、つまらないのか、自分の判断にまったく自信が持てないから、

オタ絵や映画の良し悪しを語ることができなくなってしまった。

美術素人でもsukebeningen氏のような知識を修得できる道は無いのだろうか……。

Ruby on Railsアダルトサイト作ったよー

例に漏れ件のエントリーに影響を受けまして、Ruby on Rails を利用したサービスを作ってみました。

一つもアクセスがないため宣伝ついでに利用したgem作成する際に参照したサイトを載せますので、「Rails初心者っす」とか、自分と同じく「そもそもプログラミングとか知らねっす」という方はちょっとしたナレッジとしてご活用くださいまっせ。開発ガンガンやってる方には価値ある情報たぶんないよー。

作った人

とどのつまり性的健康青年休職中で暇でした。

作ったもの

シコったサイトクリップするのでシコリップ

動機

シコったオカズウェブ上にクリップするサービスで問題解決?

開発環境

最初Mac標準のエディタで書いてたけど、どこかの記事を読んでからは「Sublime Text 2 (http://www.sublimetext.com/)」に乗り換えました。すごく…便利です…。ターミナルMac標準のアレです。オススメがあったら教えてください。

gem

プロセス

完成までにやったこと、実装するために参考にしたサイトを並べます

RubyRails環境を構築する。(http://www.oiax.jp/rails/rails3/install.html)

簡単にウェブアプリの土台を作れるScaffoldという機能を使って遊んでみる。(http://www.techscore.com/tech/Ruby/Rails/quick-start/Rails4/4-1)

行き詰まったので本を買う。(たのしRubyRuby on Rails 3 アプリケーションプログラミングRails 3 レシピブック)(※ 同タイミングで買ったわけではないです。簡単にウェブアプリを作るだけなら「Ruby on Rails 3 アプリケーションプログラミング」とインターネット接続できる環境があれば十分だと思います。ていうか他の二冊はまだ全部読んでない。)

ひと通り分かった気になり、作りたいものを作る作業へ。

$ rails new sicolip

こちらを参考にシコシコ適用

色んなgemがあって迷う。

・Device(https://github.com/plataformatec/devise)
・omniAuth(https://github.com/intridea/omniauth)

でも、

・Deviceはメールアドレスでの認証
・omniAuthはtwitter/fb認証

個人的に

エロサイトメアドを登録したくない
・エロサイト認証twitter/fbってなんか怖い

ということで、自前で実装。has_secure_password(gem:bcrypt-ruby) を利用する。

ここここを参考に。

サイトクリップURL投稿)したときに該当するサイトタイトルとか内容を取得する処理。

Nokogiri::HTML(open(target_url))

こんな感じでNokogiriオブジェクトを取得して、

return doc.xpath('//title').text

こんな感じでタイトルを取得する。こちらxpathほかのお勉強

ログインしている人にしかクリップURL投稿)をさせたくない。そんなときに使える認可処理。

cancanの実装はここここを参考に。

クリップしたサイト情報タグ管理したい。タグ機能の実装を手抜きできるのがこのgem

https://github.com/mbleigh/acts-as-taggable-on

http://prototype-beta.com/tags/acts-as-taggable-on

上記を参考に。

クリップしたサイト情報タイトルや内容、またはタグから検索したい。

その処理を手抜きさせてくれるのがsunspotさんサーバデプロイしたあとに

$ rake sunspot:solr:start

するのをよく忘れて動かない><ってなります

http://railscasts.com/episodes/278-search-with-sunspot?language=ja&view=asciicast

http://outoftime.github.com/sunspot/docs/

will_pagenateっていうgemもあるんだけど、kaminariが最近流行りらしい。

https://github.com/richardiux/sunspot_with_kaminari

クリップするためにこのサイトに飛ぶのちょっとめんどくさい。

ということで、はてなブックマークみたいなブックマークレットを作る。

http://d.hatena.ne.jp/ky2009/20090108/1231405893

herokuとやらが設定周りの色々めんどくさいことを肩代わりしてくれるという噂。しか無料

→ sunspotが有料オプションでした。やめる。

AWSというAmazonサービスが設定によっては無料らしい。

→ ほんとに無料だった。AWS内のElastic Beanstalkというサービスが、herokuみたいにめんどくさいことを色々やってくれる。

http://blog.serverworks.co.jp/tech/2012/06/28/aws-elastic-beanstalk/

http://qiita.com/items/811cd9b614d8d300628e

おわり

そんなこんなで出来上がったもの陳腐ものかもしれませんが、まがいなりにもひとつサービスができました。ここ1カ月だらーっとRubyRailsをさわってみて感じたことは、ウェブアプリを作るのって特別なことじゃないんだなーっていう。どこかで誰かも言ってましたけど、開発している最中パズルを解いてる感覚でした。ウェブに転がるピースを探して、フレームワークにあてはめていくようなそんな感覚

おしまい

AVに出演している女の子の腕に判子注射の痕をみつけた

よくわからないが死のうと思った

Q.リストラされ再就職できず貯金も底を尽きました。どうすればいいですか?

社会が悪いので、社会に牙をむいてください。

決して独りで悩んで餓死するようなことはしないでください。

コンビニに行きましょう。おいしそうなパンが並んでいます

街へ繰り出しましょう。無防備で幸せそうなカップルがいっぱいです。

銀行へ行きましょう。最近そういう人がいないのでニュースになるかもしれません。

DMMゲオペニオクに関して身の潔白を訴えるべき

 

読売新聞 ペニーオークション詐欺 タレント落札うそ

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121212-OYO1T00253.htm

ついに大手マスコミ警察まで巻き込んで火を噴いたペニオク詐欺疑惑

そんなの俺らネット民が2年ぐらい前に追求してたよねー 2年前くらいに結論でてたわー とミサワ風の感想を抱かざるを得ないほど今頃感が全開である。おせーよ。

 

ただね、今回炎上しているのは既に別件で逮捕されている零細チンピラ集団が運営していた「ワールドオークション」であり、あんなのはとっくの昔に100%黒判定がなされてたわけだし何より小物過ぎてつまんないんですよ。もっとこう業界を巻き込んで大騒ぎになって欲しいと思ってるのは俺だけじゃないはず。

 

DMMゲオ

さてここでDMMである。「DMMポイントオークション」と称して2011年9月15日までペニオクを運営していた。

http://www.dmm.com/auction/

多くの会員の皆さまにご愛顧いただきましたDMMポイントオークションですが、

事情により、2011年9月15日(木)正午をもってサービスを終了とさせていただきました。

以下は2010年10月27日に書かれたDMMポイントオークション実際に利用して落札したと主張するデヴィ夫人ブログ記事である

DMMポイントオークション デヴィ夫人オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10687315667.html

最近スタッフの間で話題に良く出るDMMポイントオークション

面白いからと勧められてスタッフが実際に登録してやってみると意外と簡単に落札できました。

初めてやってみた感想としては、ゲーム感覚でなかなか面白そうですね。

時間の空いたお暇な時間にDMMポイントオークションを試してみてはいかが?

として、記事直下DMMポイントオークションへと誘導するリンクが張られている。うーん。どうなのこれ。

他にも同時期にこんな記事が。(今回のワールドオークション逮捕の件を受けて記事上部に「ペニオクへの注意喚起」を追記しているようだ おせーよ)

http://www.akiyan.com/blog/archives/2010/09/penny-auction.html

akiyan.com ペニーオークション本質は、新規参加自由なチキンレース

もし仮にデヴィ夫人の記事がネット民の推察通りステマだとしたらワールドオークションとは比べ物にならないぐらい問題であるDMMのようなそこそこ大きい企業までもがステマを行っていて、なおかつワールドオークションのように不正プログラムを走らせて実際のユーザーほとんど落札させないようにしていたとすれば、当然ながら大きな社会問題になる。その辺のチンピラが小遣い稼ぎしていたのとは訳が違う。

さらゲオDMMとは比べ物にならないぐらい大きな企業だ。東証一部に上場している立派な大企業だ。その100%子会社である株式会社ぽすれんが運営していたGEOオークションまで不正があったとすれば大袈裟でもなんでもなく日本ネット史に残る事件と成りはしないだろうか。それだけは絶対に避けたい。そんなことはあってはならないし、東証一部上場企業の100%子会社に対して詐欺嫌疑がかけるかけれらるなど絶対に避けなければならない。

 

全てのペニオク運営企業は身の潔白を訴えるべき

DMMゲオのような会社ペニオクなんていう子供だましビジネス詐欺を働いていたとはちょっと考えにくい。しかし、しかである。これだけペニオク社会を騒がせてしまっている以上、既に撤退しているかどうかに関わらず自分たちはステマ詐欺をおこなっていない 正々堂々とオークションを行っていた」とキッパリと表明する必要があるのではないか。ここで白黒はっきりさせておかないと今後ずーっとネット民からネチネチと言われ続ける可能性があるよ。「あそこも詐欺ペニオクやってたよね」って。

 

ペニオクなんていう道徳的に極めて悪質な商売に手を出したのならば、ちゃんと説明責任を果たすべきだ。

http://anond.hatelabo.jp/20121212114935

原発については結局他国も事故が起きたらどうしようもないのが事実からそこは気にしてもしょうがないだろうに

もう100年も前からぼくたちは無理して会社に行く風潮の中にいる

日本人風邪で熱があっても会社を休まないという風潮があり、それはおかしなことだそうだ。

ちょっとこの物言いには引っかかるところがある。

 

なぜ日本風邪薬は、無理することが前提になっているのだろうか - 脱社畜ブログ

http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2012/12/11/212333

 

熱があっても会社に行きましょうというのは、たしかに周囲の社員にとっても迷惑だし、行かないと壊れるデカイ商談とかが無いかぎりまともな会社は休めると思う。

いや、多少まともじゃなくても休める。少なくとも今まで働いた会社で、熱が出ても休めないところは無かった。

病院に行って診断書もらってこいって言うところはあったけど。

 

はいえ引っかかる部分はそこではなくて、よくこういう話で出てくる「日本人は」っていう言い方だ。

今日久しぶりにカフカの『変身』を読んだんだけど、最初のほうにこういう文章があった。

支配人はいった。「たいしたことでないといいんですが。とはいえ、一面では、われわれ商売人というものは、幸か不幸かはどちらでもいいのですが、少しぐらいかげんが悪いなんていうのは、商売のことを考えるとあっさり切り抜けてしまわなければならぬことがしょっちゅうありましてね」

ちなみにグレゴール・ザムザ毎日朝5時の汽車に乗って会社に向かうそうだ。

彼の通勤する会社店舗は朝7時前に開店している。上のシーンは7時10分に支配人がグレゴールの遅刻をとがめにやってきたシーンだ。

周知のように、この時点でグレゴールは一匹の甲虫に姿を変えており、ベッドから起き上がれないでいる。

 

もちろんここには誇張があるだろう。グレゴール・ザムザ特に忙しいビジネスマンとして描かれていて、この会社特にブラック会社というわけだ。

でも基本的な問題として、こういう生きづらさをカフカも感じていたのは確かだろう。

カフカプラハ労働者傷害保険協会で死の2年前まで働いていた。

 

結局のところ、精神的な意味でも肉体的な意味でも、人間的な生活をなげうって働かねばならないという風潮は、洋の東西を問わず100年前から続いている。

もちろん国によって程度の差はあるだろうし、実際に毎日午後はシエスタを2時間楽しむ人もいるだろう。

でもそれは日本だって同じことだ。日本だって、熱があるのに出社を要求される会社普通なわけではない。

重要なのは100年前から「それは異常だよ」って言ってるのに、まるでこの風潮が無くならないことだ。

異常なのは確かだけれど、声を上げても究極的にそうした雰囲気は無くなりはしないだろうし、誰かのせいにしてみたところでその誰かがいなくなってもこの風潮は続くのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20121212195034

自民党(というか安倍)に改憲ができるわけないよ、それよりデフレなんとかしてくれ、と自民党に入れる人たちは考えてるし、実際そうでしょ。

他の人も言っているけど、両院で2/3の賛成はほぼ不可能だし、前回の安倍体たらくからして今回もすぐ折れるのが目に見えている。

それより本当に経済状況をなんとかしてほしい、と国民は思っている。

いまどき改憲論議を一番の選挙材料にもってこれることこそ、その人の余裕というか、ブルジョア具合を示している。

内田樹みたいな。自分経済的に安泰だから本当に経済的に死にそうな人たちの気持ちがわからないんだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20121212160207

趣味習い事ネットなど、職場とは別のコミュニティではそれなりに活発に行動していてそちらで交際相手を見つけてるだけだと思うよ。

自分は同性の友達がいないような人から何故か好かれるという特技(?)を持ってるんで、彼らの別の顔を垣間見る機会が何度もあった。

たとえばうちの職場にいたそういうタイプの人、

それなりに仲良くなって割とネットオタク話題に詳しいから話しても大丈夫だと思われたのか

「実はニコ生生主やってる。(他の人には内緒にしといて)」と言われたことがある。

興味本位で放送を見てみたら職場テンション全然違ってなんか面白かった。

増田もそういう人と仲良くなってみるとプライベートの顔が見えてくるかもよ。

http://anond.hatelabo.jp/20121212195034

改憲国民投票があるんだから改憲案に問題があればそこで改憲だけ否定すればいい話じゃねーの?

それ以前に両院の2/3が賛成しなきゃ発議できない。自民が仮に衆議院で2/3取ったって(さすがにそこまで勝てないと思うけど)、参議院でそんなに持ってるわけじゃないんだから、発議すらできるか怪しいもの


そんなことより問題は経済だろ。今回の選挙は。

http://anond.hatelabo.jp/20121212200853

・「ぼくのかんがえたさいきょうのディストピア」を語る

・具体的な資料や数字を使わない

・なぜか親身に語りかけてくる

・「~が~したら終わり」のような極端な危機の煽り方をする

 

ぱっと見た印象はこんな感じ。

これってカルトの勧誘じゃね?

なんか最近

バカ左翼がここで暴れてるようだけどなんで?

バカ左翼って一瞬見ただけでわかるよね。あ,こいつバカ左翼だなって

テンプレでもあるのかねー?

日本中国と変わらんね

現役世代自分生活必死政治を考える余裕がない。忙しくさせて余計なことを考えさせないようにすると権力者にとって都合が良い。後はわかるな?

増田政治のことを投稿する人って

実名とかハンドルネームで言ったって

誰にも見向きされないからココに投下してんだろうなあ。

ちょっと微笑ましい。

頼むから

「あそこに任せたら、よくなるかもしれない!」という淡い期待だけでこの国や自分の行く末を決めないで欲しい。

改憲賛成する前に、ちゃんと自民党改憲案をよんでほしい。

あなたの生きる権利、自由が明日、なくなるかもしれない

http://anond.hatelabo.jp/20121212194401

政治に期待していてもなにも良いことが起こらないという至極まっとうな結論が出たところで、では民間で、まさに我々の力でなにができるか早速考えようか。

これから日本はどんどん自由が許されない国になっていく。

いつか自分国家権力によって、ある日突然自由を剥奪されることを想像している。

夜も眠れない。

そして気づいた。自分はなにかをする自由を奪われることを恐れているのだと

もし自分が「蟹工船」に乗せられる日が来たら、自殺する自信がある

今後の日本シナリオ


多くの有権者民主でも成し得なかった「変化」を信じて自民に、そして改憲に賛成するだろう(特に老人)

動機は変化への淡い期待だけでマニフェスト改憲案も読まない

そしてすべてが終わってからようやく気づく。「だまされた」と。だがもう遅かった。

日本はもはや富めるものか、時代環境適応できないと生き残れない国になっていた

生産性のないニート失業者ホームレス障害者人権は剥奪され、奴隷として拘束され社会のあちこちから姿を消した

次は自民党が大人気のようだ

大多数は自民が「基本的人権の否定」をもりこんだ改憲を目論んでいることすら知らないだろう

たいてい「変化」や「良くなることを期待して」政権交代やら小泉革命やら何かが起こったわけだが

結果、なにか目に見えて日本は「良い方向に」変わっただろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん