「表計算」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 表計算とは

2019-11-19

anond:20191119100752

まあ俺も開発だからまだ感じはしないけどw

ただ、俺らって例えば表計算スマホタブレットでやれ!って言われたら「いやいや効率悪すぎ!」って思うじゃん。でも若いのの中では既にそれをスマホタブレット)で行うことに心理的ハードルもなく効率もそんなに悪くないって連中がいるのよね。

紙で書く方がPC打つより早いやろ!と言ってた先輩方と、もしかして同じかもなぁなんて思うのよ。実際紙がいい場面も多いしね。

2019-07-15

仕事できない奴

まりに融通利かない奴

一言一句同じ文言通りじゃないと、マニュアルに書いた処理をしない。

Excel使えない

表計算できない、とかじゃない。

検索かけて、それまでに入力済だったものか照合かけるのも出来ない。

パソコン使えない

アプリメッセージプロンプト・ウインドウ)が出てきて、意味が分からないと、OKキャンセルじゃなく、右上のバツを押して閉じ続ける。

しまいに、ずっと出るようになって、システムサポート呼ぶ。

仕事依頼しないと、イライラしてくる。

なので、頼む仕事を減らすと、不満らしい。

全部、いい歳したババア派遣愚痴です。

2019-03-01

youtube文字起こしがすごい

youtubeメニューの中から文字起こしを開く」を選択すると音声が自動文字になって表示される。これをテキストエディタ表計算に貼り付けて加工すると必要情報を短時間で取り出すことができる。Google恐るべし。

2019-01-15

[]2019年1月14日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009010696118.829.5
011091067798.039
02417306178.234
03434752110.554
0422150268.334
051163757.950
06202123106.263.5
07355471156.326
0847263956.129
09445920134.545
101411074076.231
111461142978.335
1272668492.871.5
13152873757.532
1468550380.938
15414101100.053
1665557985.857
171471426497.035
181411363996.734
191221036284.930.5
20152887658.434
212051177257.424
222071823088.128
2316222205137.144
1日228320384489.335

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(187), 自分(158), 増田(105), 今(101), 話(85), 日本(76), 人間(61), あと(59), 女(57), 好き(56), ワイ(55), 意味(52), 問題(52), 前(50), 仕事(47), 女性(46), 金(45), 男(45), 必要(44), 気(43), ー(43), 相手(42), ゴミ(40), 最近(37), 感じ(37), 理由(36), 時間(34), アホ(34), 言葉(34), 気持ち(33), 結局(32), 別(32), 全部(32), 普通(31), 存在(31), 頭(31), 昔(30), 幸せ(30), 絶対(29), 関係(29), 手(29), 会社(28), 他(28), 無理(27), 日本人(27), 最初(26), しない(26), 宗教(26), 一番(26), 勉強(26), 世界(26), 友人(25), 大学(25), 他人(24), 嫌(24), 店(24), じゃなくて(24), 検索(24), 子供(24), 心(24), レベル(24), 全て(24), ネット(23), 目(23), 全員(23), 逆(23), しよう(23), 誰か(23), 今回(23), ただ(22), 人生(22), 時点(22), 勝手(22), 今日(22), 理解(22), 社会(22), 起業(22), 結果(21), 周り(21), 一緒(21), 男性(21), 家(21), 部分(20), 大丈夫(20), ネタ(20), 場所(20), 内容(20), 意見(20), 過去(20), 自体(20), 文章(19), 仕方(19), お金(19), 家族(19), 場合(19), ゲーム(19), 本(19), 顔(19), 人たち(19), 自由(19)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(105), 日本(76), ワイ(55), じゃなくて(24), 成人式(18), 中国(15), スマホ(14), アメリカ(13), ラーメン屋(13), マジで(12), 可能性(12), Amazon(12), マウンティング(11), …。(11), キモ(11), アプリ(11), わからん(11), Twitter(11), 韓国(10), 東京(10), 10年(10), トラバ(10), メルカリ(10), PC(9), 関西(9), QR(9), 1人(9), 三大(9), 普通に(9), ヤフオク(8), なんだろう(8), IT(8), 関東(8), 1回(8), SNS(8), キチガイ(7), な!(7), カス(7), 個人的(7), 宗教団体(7), にも(7), ぶっちゃけ(7), イケメン(7), 2人(7), 障碍者(7), 昭和(7), ポリコレ(7), いない(7), ワナビー(7), 飲み会(7), なのか(6), 元増田(6), エロい(6), URL(6), 価値観(6), イケハヤ(6), 一緒に(6), 被害者(6), a(6), 分からん(6), 涙(6), ブログ(6), いいじゃない(6), 就活(6), メンヘラ(6), 知らんけど(6), 女に(6), 人間関係(6), ブコメ(6), アジア(6), 東大(6), KKO(6), A(6), E(6), いいんじゃない(6), かもしれん(6), QRコード(5), 慶応(5), バスタオル(5), 3年(5), 5年(5), コツ(5), article(5), フェミ(5), 精神的(5), ありません(5), ???(5), hatena(5), かな(5), ツイッター(5), ID(5), 基本的(5), ウザ(5), プレイ(5), おちんちん(5), なっちゃった(5), 北朝鮮(5), 大企業(5), ー(5), 一般的(5), Google(5), IQ(5), Suica(5), 松本人志(5), アスペ(5), 商店街(5), 毎日(5), 自社開発(5), パリコレ(5), ツイート(5), 何回(5), リアル(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

縋れる(6), 戸愚呂(4), 不労(3), 邪念(7), イカ焼き(3), 縋ら(3), 新成人(3), 表計算(3), とりつか(3), 成人式(18), Unicode(3), 自営業(15), おじ(12), ラーメン屋(13), 決済(18), 儲かっ(11), 大麻(8), 起業(22), 国立(9), 三大(9), コツ(8), メルカリ(10), 経費(8), 🐈(10), サラリーマン(15), ラーメン(16), 関東(8), 障碍者(7), 宗教(26), マウンティング(11), ワイ(55), Amazon(12), ホテル(13), 話しかけ(9), 学歴(12), 落ち着い(8)

頻出トラックバック先(簡易)

洋楽とか聞く機会なかったんだけど /20190114120119(26), ■大学について友達に見下されてどうしていいかからなくなってきた /20190114184303(16), ■「バーチャルさんはみている」への恨み節 /20190114024130(12), ■3大エッチ将棋用語 /20190114100708(8), ■知的障害者女の子をたぶらかす男 /20190114121945(7), ■美術館で抜いちゃいけません! /20190112195633(6), ■ /20190113180705(6), ■友達詐欺師名言にハッとした /20190114173118(6), ■高くていいか日本Amazon作れよ /20190114165858(6), ■草原に咲く一輪の花になりたい /20190114224323(6), ■歴史勉強したいのでオススメの本や動画教えてください /20190114130304(6), ■勉強大事だっていつ気付いた? /20190114205428(5), ■トランス女性性愛対象女性だった場合 /20190114135503(5), ■バチカン市国成人式市長が怒ってた /20190114172041(4), ■anond20190113180654 /20190113225106(4), ■路上の猫を捕まえてスープにしたら美味しいラーメンにならないかね /20190114223150(4), ■友人と旅行したいけど1人で寝たい /20190114182604(4), ■ /20190114144132(4), ■悩み /20180924230113(4), ■全ての人が満足いく社会なんて100%不可能 /20190114150821(4), ■お風呂上りバスタオル羽織る行動について /20190114155602(4), ■3年前に別れたダメ男から連絡が来た /20190114092355(4), ■温泉の女湯に小学校中学年ぐらいの男子がいた /20190114134230(4), ■大麻ってなんで違法なの? /20190114210210(4), ■私がやっている増田 /20190114214825(4), ■彼女が元キャバ嬢だったようだ /20190114095551(4), ■ゼロ年代後半オタ検定試験 /20190114220635(4), ■Abemaってクソ過ぎない? /20190114203501(4), ■誰も書かないフリーランス真実 /20190113133500(4), ■''女性''というもの /20190114110127(4), ■大体さ、IDも何も見えないのに「こいつはXX増田だ!XXおじだ!」なんて分かるわけ無いでしょう /20190114215742(4), ■ラーメン屋 /20190114125614(4), ■お風呂ってマジで本当にめんどくない? /20190114035128(4), ■お腹が痛い。便秘のせいだ。 /20190114000339(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5940527(1605)

2018-12-20

EXCELって超すごくない?

はてブユーザーエンジニアたちに軽蔑されるのを覚悟で書くけど、EXCEL汎用性は異常。

WORDよりも簡単レイアウトが組め、画像も好きな場所に貼り付けられ、表計算もできる。

IT企業ではドキュメント作成ツールとして必須といえる。

うちも非上場の非IT企業だけど、社報と就業規則WORDで作られてるぐらいで、それ以外のあらゆるドキュメントEXCELで作られている。

EXCEL表計算以外の用途に使うなと言われるけど、素人でも使いやすく、これほど普及している文書作成ソフトが他にない以上、それは無理筋ではないだろうか。

IT系でなく、規模も大きくない会社の、特に中高年にとってはテキストエディタだのMarkdownだの言われても理解できるわけがないのだ。

そもそもファイルフォルダ区別もついていないのだ。

目の前のモニターパソコン本体だと思っているのだ。

EXCEL万歳

anond:20181220135115

連絡は公衆電話から会社電話にする。

資料作製も文書作成オフィスにて、模造紙やOHP用紙にまとめたりしてた。

表計算とかも、自分ノート数字を書いて、そろばん計算してたんだよ。

今の時代からは考えられないほど牧歌的のんびりしていた社会がそこにあったんだよ。

2018-09-26

anond:20180926122400

表計算使いこなせたら楽しそう。私は家計簿アプリ広告邪魔だなとか思いながら、時間かけて管理してる・・

2018-09-21

[]今の子たちは行列を知らない

ブコメ読みました。どうもありがとうございます

トラバは伸びすぎてまだ全部読めていません。(スレッドたためないのかな?)

行列いらないよという方が意外と多いですね。専門によってずいぶん意見が変わるようです。

ざっと読んで目にとまったぶんをまとめてみます

数学行列いらないよ派

抽象代数をめざすので2x2の泥臭い計算練習などいらん、ということですね。

かに数学を使う応用分野に進む子と数学自体研究対象にする子では必要勉強が異なるでしょうね。

数学科のことを考えていませんでした。

プログラマ行列いらないよ派

最後高校線形代数を教えろ」じゃなくて「行列をなくせ」になるのですか?

学校中途半端に教えるとそれ以上勉強しなくなる??

同じようなことを言っている人が何人かいらっしゃいました。(ゲーム業界?)

私にはちょっとピンとこないのですが、その業界の人たちがそういうのなら何か事情があるのでしょうね。

物理科は困るよ派

行列なくなるとちょっと困るよ

私は物理科なのですが行列がなくなると困る派です。

線形代数大学で教えるでしょ?というのは確かにそうなのですが、1年生に教える物理の授業内容に影響が出ます

物理科で1年生に教える科目は主に「力学」「電磁気学」、大学によっては「相対論」の入門を教えていたりするのですが

行列がなくなると座標変換が使えません。行列を使わないで無理やり書き下すこともできますが式の見通しが悪くなりますね。特に相対論

逆行列を知らない。回転行列を知らない。座標変換のイメージがつかめないという子に対応しなければなりません。

ベクトルがなくなるととても困るよ

2024年文系からベクトルがなくなります。(復活した数Cに入ります。数Cは理系科目)

それに対応しておそらく物理基礎はベクトルが使えなくなります

(全部1次元で教えるの?力の合成は?電磁気はどうするの?)

実は1997年にも似たようなことがありまして

微分方程式消滅文系から微積が削除された際に高校物理で数式が扱えなくなりスッカスカになりました。

物理科ではずっと問題視されているのですが現在に至るまで救済されず。

さらに削減が進むということですね。

大学では一般教養物理を教えている人が影響を受けます

ベクトルなしで何を教えるのか?全く想像がつきません。

行列を削除して何を教えているの?

数学では「データ分析」が大幅に増えました。現在学習指導要領こちら 

高等学校学習指導要領(ポイント、本文、解説等):文部科学省

とね日記さんによる次期学習指導要領のまとめと感想

次期学習指導要領(高等学校、数学、情報)について思うこと - とね日記

こちらも参考になります

学習指導要領の変遷

確率統計が増えている

数学Bに 確率変数と確率分布/二項分布/正規分布/母集団と標本/統計的な推測の考え などが入っています

次期学習指導要領では数学Iに 四分位偏差/分散/標準偏差/相関係数 などが入ります

数学に「数学活用」という科目ができた

教科科目
数学数学I,数学II,数学III,数学A,数学B,数学活用(←new!)

(1) 数学人間活動 数学人間活動にかかわってつくられ発展してきたことやその方法理解するとともに,数学文化とのかかわりについての認識を深める。

ア 数や図形と人間活動

数量や図形に関する概念などと人間活動文化とのかかわりについて理解すること

イ 遊びの中の数学

数理的なゲームパズルなどを通して論理的に考えることのよさを認識し,数学文化とのかかわりについて理解すること。

(2) 社会生活における数理的な考察

社会生活において数学活用されている場面や身近な事象を数理的に考察するとともに,それらの活動を通して数学社会的有用性についての認識を深める。

社会生活数学

社会生活などの場面で,事象数学化し考察すること。

数学的な表現の工夫

図,表,行列及び離散グラフなどを用いて,事象数学的に表現考察すること。

データ分析

目的に応じてデータ収集し,表計算用のソフトウェアなどを用いて処理しデータ間の

傾向をとらえ予測判断をすること。

社会生活との関連から数学を学ぶ」そうです。

行列残っているじゃん、とおっしゃる方がいましたがこれ残っていると言えます??

少なくとも1年生の過半数行列を習ってないというのですから実質ないも同然なのでしょう。

次期学習指導要領では廃止して「理数探究仮称)」が新設予定だそうです


情報」という教科ができた

数学ではないのですがはてなー的には気になる話題だと思うので書いておきます

2003年から数学国語に並んで「情報」という教科ができました。扱う内容はかなり本格的で

高校教科書がすごい!と度々話題になります

高校で使われているプログラミングの教科書を全部購入して比較 (情報の科学) - Yusuke Ando a.k.a yando



上のブログではすべての教科書を読み比べて比較をしています面白いのでよかったら読んでみてください。

anond:20180920074911

2018-09-06

anond:20180906102112

電卓Excel表計算ならインターフェース的に似ている個所があるからまあ分からんでもないが、

AIExcelだとExcelおじさんはExcel弄ってるはずだろ。

AIが扱うどういうデータExcelで弄ってるんだよ。

…ってよく考えたら、AIなんかが線形分析やってるグラフExcelで単にデータから線形グラフ作ってる場面は確かに似てるな。

そういう方面で考えればいいのか。納得した。

2018-07-29

エクセル表計算ソフト「ではない」

ある物が何であるかは設計思想ではなく使われ方の実態をもって決まる。

設計思想通りに使ってもらえないのは設計が徹底していないからだ。

エクセルは明らかに表計算ソフトとして使われていない。

いや、表計算は数ある機能のうちのひとつとして重宝されてはいるが、実体もっと複雑で、

DTPソフトでもあり、DBでもあり、メモ帳でもあり、電卓でもあり、プログラミング言語でもあるような

エクセル」というオンリーワン統合ビジネスソフトになり果てている。

そもそも表計算ソフトとはなんなのか?

エクセル表計算ソフトです!」と主張する人に限ってそれを説明できていない。

取引記録や伝票のようなマスタを保持するのはデータベース仕事だ。

それに対し適当な加工をかけるのも本来クエリでやるような話である

まり、「エクセル表計算ソフトからDTPとして使うんじゃねえ!」と叫ぶ人は、

まったく同じ理屈により、エクセルデータベースとして使うことも否定しなければならない。

文書ワードで、DTPパブリッシャーでと言うのなら、マスタはアクセス管理しなさいとなる。

それならもはやエクセル仕事なんてない。

表計算ソフトとは「表」+「計算ソフトなのだ

表とはただデータを保持するものではない。データを「表示」するものである

まりその概念には見栄えという要素も含まれる。

表はデータを整列し、計算し、出力する全ての機能を備えていなければならない。

当然、DTP的な要素もあればDB的な要素もあってしかるべきだ。

そういった全ての要素が結びつき、さらにその上にVBAが乗っかることによってエクセル

エクセル以外のどのソフトにも互換できないような唯一無二の使い勝手を生み出しているのだ。

実際上手いエクセルユーザーの作ったブックは芸術的だ。

表計算でもDTPでもDBでもスクリプトでもあることによって発生する独特の使い方のコツというのがあり、

それはそれぞれ単体のソフトだけを連携させている時には絶対に役立たないようなセンスだ。

自動車の操縦のように、エクセルというソフトを手に馴染ませる必要がある。

からDTP的な使い方しかできていないようなエクセルユーザーに対して指摘する時は

表計算ソフトとして使え」ではなく、「エクセルとして使え」というべきだ。

DB計算ソフトとしてしかエクセルを使っていないのであれば、実のところDTP使いしかできない人と大差がない。

2018-07-28

anond:20180728151530

ゲーミングキーボードって、左側にマクロキーがあるヤツも結構あるから本気で右端のテンキー存在価値分からんのよね。

表計算数字を打つにしても、テンキーよりタッチタイプ最上段の数字キー打った方が自分としては打ち間違いも少なくて早いからなぁ。

数字だけ連続して打つならテンキーに慣れるのも悪くないかもしれんが、だいたい普通文字入力とセットだから

テンキー使うと逆に非効率場合が多いと思うんだけどな。

普通キーボードが客層の拡大のためにテンキー付けるならわかるんだけど、

ゲーミングキーボードテンキー必要な状況ってのがホントにわからん。

anond:20180728150212

MMORPGをするなら必要だ。

常に動きながら戦闘するような場面ではもちろん遠すぎて使わないがね

(テンキーに割り当てたスキルをゲーミングマウスから使うなどはありえるが、それは別に物理キーがなくとも可能なので例外とする)。

立ち止まってる時に、UI操作特定機能をワンボタンで実行するためにあると良い。

ネトゲはWASD(通だとESDFとか右にずれてく)とその周囲のキーだけじゃ全然足りないから、テンキーでもゲーミング独自マクロキーでも沢山あればあるだけ良い。

それらにShiftAltやCtrlを組み合わせて3倍以上のキーでも余裕で足りないからね。

 

あと、さらに付け加えるなら、ゲーム攻略をするときGoogleスプレッドシートなどで期待値効率計算しながら遊ぶのはコアゲーマーあるあるから

そういった表計算のためにもテンキーは是非ほしいものだ。

いくらタッチタイピングがそこそこ出来ても、テンキーではない方の1~0キーブラインドミスなく打つのはかなり難しいからね。

2018-05-08

anond:20180508102024

なんというか、成果物学習コストが見合わないんだよなぁ

苦労して覚えても使い道が文字書きだけだもん

それなら表計算にも応用できるExcelの方がコスパがいい

2018-04-16

レポートLaTeX記述PDFで提出→Word使ったことない

表計算→Rの結果を貼るソフトのこと→Excel使ったことない

2018-03-05

障害別に学生の未進学かつ未就職割合をまとめた。

■情報ソース

日本学生支援機構 平成28年度(2016年度)障害のある学生の修学支援に関する実態調査

http://www.jasso.go.jp/gakusei/tokubetsu_shien/chosa_kenkyu/chosa/2016.html

■結果

(未進学かつ未就職) ÷ 学生数 の割合が低い順に並べると以下のとおり。

上肢機能障害(21%)

難聴(23%)

聾(25%)

内部障害等(34%)

他の慢性疾患(35%)

他の機能障害(35%)

下肢機能障害(36%)

弱視(39%)

上下機能障害(42%)

その他の障害(47%)

摂食障害睡眠障害等(49%)

言語障害のみ(50%)

ADHD(50%)

盲(51%)

重複(52%)

SLD(53%)

発達障害の重複(60%)

ASD(63%)

神経症障害等(64%)

他の精神障害(68%)

統合失調症等(72%)

気分障害(73%)


詳細は

https://imgur.com/wzYLHFl

表計算ファイルをどこかにアップロードしたいが、どこにあげればいいのかわからなかったので画像



■この記事目的

日本学生支援機構調査結果から

障害種別順位が読みにくかったので作った。

2018-01-27

統計差別とか言うクソ

「実際に犯罪者の約80%が男だからな。」んな訳あるかい。と思って統計を調べたら重要犯罪窃盗両方で検挙者の9割以上が男性だった件 https://goo.gl/eVU9jw (PDFのP34とP35参照)

まずこれがクソってのはトラバでもう言われてる。

anond:20180127193416

でもさー、犯罪者割合ってH27で10万人中200人でしょ?つまり0.002%でしょ。

https://www.npa.go.jp/toukei/soubunkan/h27/pdf/H27_01.pdf

男女比が1:1だとして、男5万人のなかで180人が犯罪者な訳。

犯罪者である男の比率は0.36% 300人に1人って所だろう。

「300人に1人」の割合排除するのが正しいかどうかの判断自分しろ


ここから先の話はオマケみたいなもん。


そもそも統計は最強のツールじゃない。

馬鹿をだますくらいの嘘は簡単に付ける。今回みたいに絶対数じゃなくて割合で騙ったりな。

母集団とか作為的アンケートだったり、おかしグラフを使ったり。

テレビでよくやってるだろ。

それと相関と因果の話もある。

「猫が顔を洗うと、雨が降る」という言い伝えがあるが

これは別に猫が何らかのまじないをして、雨を降らせているわけじゃなくて、

雨が降りそうになると湿気が増えるという因果関係があって、

湿気が増えるとヒゲの張りがなくなり猫がヒゲの手入れを頻繁にするという因果関係

があるだけだ。

それに適当にたくさんのデータを並べると、どれか相関が出たりする。

http://todo-ran.com

このサイトは色んなデータを扱ってるんだが、

大学進学率と学習塾予備校費用」の相関より、「大学進学率とドラゴンクエストIXすれちがい通信来客者数」の相関が強かったりする。

塾に行かせるより、学校中でドラクエXすれ違い通信をした方が大学に進学できるなんて馬鹿な話があるだろうか?

だいたい相関と因果判断が難しく、素人簡単に言えるもんじゃない。

犯罪の因子なんて多すぎて、専門家でも難しいだろ。

犯罪学なんてあるくらいだし。

とどのつまり、こんなのは統計"事実"でもなんでもなくて、ただの表計算言いがかりだ。


anond:20180127123303

2017-10-25

職場Excel使ってるんだけど

セルに埋め込まれ表計算が合っているかかめるために電卓検算させる業務フローになってるらしく、つらい

アホらしいと思いながらやってみるとたまに本当に間違いが発見されて驚く

みんなどうやってんの?

2017-10-06

anond:20171006125535

エクセルばっかってそれ単なる事務職やん

データ入力表計算でもやってんの?

そんなん普通にやってりゃ一年で伸び代なくなる

それどころかおっちゃんおばちゃんがいる効率悪いところでやってりゃ、マクロ使って定時上がりの仕事30分で終わらせられるレベル

そこで昇進ないなら異動させてもらえよ

小さい会社じゃなければ他の事やってる部署あるだろ絶対

2017-07-10

事務処理向けに高機能テキストエディタとはどんなものだろうか

https://anond.hatelabo.jp/20170706235735

勝手に具体的に考えてみる。

Excelなどの表計算に流し込むデータを加工する、表計算データメール文向けに加工する

CSV編集モードを持つエディタ

EmEditorなど最近は多いらしい。

grepsed、find、diff、uniq、count、sort相当の機能GUIから簡単に利用できるエディタ

マウス操作に優れたエディタ

マウス目的の部分をさっと選択できて、さっと切り貼りできる。EmacsViは1ストローク余計にかかって使いづらい。他のエディタなら大抵OK

定型作成支援

直子の代筆」みたいなもの

アウトラインプロセッサー、アイデアプロセッサー

長文執筆用。アイデア出し用。

執筆に集中するため全画面表示で余計なものを見えなくするエディタ

WriteMonkyなど

2017-06-13

昔のデスクワークって

俺ちゃん今37歳のオッサン

18歳からバイトやら派遣サポセンやら編プロやら色々なデスクワーク転々としてきた。

22で正社員になってからの今も、営業したりしつつも基本デスクワーク

で、ふと疑問に思ったんだけど、

自分世代よりも昔のデスクワークってどんなことしてたんだろう。

自分くらいの年齢のオッサンでも、働き始めたときは既にエクセルワード使えなきゃ話にならない。デスクワークPCパチパチという記憶しか無い。

ワープロは知ってるし、小中学で使ってたけど文書制作だけですよね?

今当たり前にやってるような表計算グラフ作成プレゼンって、どんなのだったのだろうか。

気になって仕事ができません。

体験していた方居たら教えてください。

2017-05-27

自分運命を悟った勇者とそのお供(SI)

「うっ...どうやらおれはもうだめみたいだ。みんな、後は頼んだ...」

ちょっと待ってください!」

「なんだ...おれはもう...」

「まだ引継ぎが終わっていませんよ」

「引継ぎ?」

「後任の方に対して残すべきドキュメントはどこにあるんですか?」

ドキュメント

あなたがここまでどれだけ進捗したのか、それを管理しているガントチャートなりバーンウンチャートなりはどこにあるのかと聞いているんです」

ガントチャート

「ないのであればPCを渡すので、その中にあるエクセルで作ってください。私のLet's Noteをお貸しします」

「お、おれはMac派なのに」

Macだとエクセルとの相性が良くないんです。表計算からワイヤーフレーム作成進捗管理まですべて行えるエクセルが使えないなんてMacは信用なりません。」

「あの、これなにをかけば」

「始まりの村を出発してから魔王を倒すまで、どういったスケジュールでいくつもりだったのか、もう後付けでいいのでスケジュールを引いてください。お客様とやり取りするためにドキュメント絶対必要です。ドキュメントがないと魔王討伐どころかソフトウェア開発も出来ませんよ。こんなの常識です。」

「えっと、この装備品一覧っていうシートは何をかけば」

「そこではあなたが今持っている装備を全て記して頂きます。ちゃんとIDをふってくださいね。」

ID

IDをつける際にはお客様とのコミュニケーションで誤解が生じないようにあえてA-xxx-xxみたいにつけます。確かに番号にするとまるでわかりませんが、リモートコミュニケーションにおいて、例えばマサムネと言われた時にそれが武器なのか防具なのかわからないので、装備品定義書を用意してそれを確認しながらやり取りしたほうがいいんですよ。あえてコミュニケーションコストをあげることで証拠づくりをするんです。小規模なプロジェクトならわかりやす文字列でもいいかもしれませんが、大規模プロジェクトになるとそうはいかないので、今のうちに意味不明IDをつけられるようにしておきましょう。あ、ちゃんとID名称対応表は作っておいてくださいね。あと、この資料は紙に出力するので罫線などは勿論しっかり整えてください。」

「...」

「あ、勇者がおなくなりに」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん