「税務署」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 税務署とは

2019-07-05

anond:20190705025751



 俺は取引先の都合で株式会社を立ち上げて12年になる。といっても一時期を除いて、働いてるのは俺1人の自営も同然の立場。一日あたりの労働時間は約4~5時間、土日祝と年末年始お盆をしっかり休むといった具合で、とりあえず無難に生きてる。

 

 俺は偏差値30台の工業高校卒で数字からきし苦手で小学3年生にも負けるかもしれないレベルから、帳簿なんか5年位つけてない。

 経営状態が今より比較的マシだった時期はクソ安い税理士さんに領収書の束とネット銀行の通帳データを送りつけるだけで適当決算書を作ってもらってたけど、今ではそれも面倒になってやってない。

 で、そのまま放置しておくのもさすがにまずかろうと思い、直接税務署に出向いて「税理士さんに頼むお金がないか決算申告のやり方を教えて下さい」と頼みに行ったら「そういうのは税務署では教えてないので税理士さんに頼んで下さい」という、俺の話を聞いてないのか?的な対応で終始されたので、その一部始終を堂々と目の前で全部ボイスレコーダーで録音して、職員さんの名刺をもらって帰ってきた。

 それ以降全く何もやってないけど電話一本かかってきてない。

 売上は月に60万くらいあって仕入れは5万にも満たないし、本当の意味で経費と呼べるのも仕入れを含めて10万に遠く及ばないくらいだから、あとは全部給料だと思って自由暮らしてる。

 市役所から年に一回所得確認手紙が来るから「年50万」とか適当に書いて返信して、それがそのまま受け入れられてるので、元増田の言う通り国保は年額15000円くらいで国民年金免除である

 

 目下の悩みは、もう一個会社を作って自治体創業支援融資を受けようかと思ってるんだけど、今の会社のこういう部分をどう評価されるかって所だな。

anond:20190705122700

1000万行かないくらいの、5~800万でも来るときは来るよ。

15年~20年やってれば一度は来ると思った方がいい。

税務署から電話あると調査の日までかなりダウナーだぞ。

anond:20190705025751

税務の専門の者だけどこれはある程度正しいと思う。売上高くない個人事業主で売上誤魔化してないならまず税務署は来ない。万が一来てもこれは経費にならないと言われたら「そうなんですか?知りませんでした~これから気をつけます」でお咎めなし。(ただし同じ手は使えなくなる)

これはこれで賢いけどそれで一生やってくのはしんどくない…?とは思った

脱税のはなしについて | 増ッピーnote

https://anond.hatelabo.jp/20190704095800

さるwebライターが紹介した方法は本当にお金ガッツリ稼いでいる人向けの指南だと思う

なるべく税金を払いたくないと思ったら、払わないことが一番の節税である

サラリーマンのように強制徴税される立場の人は真似できないので悪しからず

どうやって税金を払わないか

まず自営業必要がある。

そして青色申告をする。今はマネーフォワードなんかがあるから楽だ。

やるべきことは大雑把に3つ

1.売上は絶対ごまさな

2.年金は限りなく支払わず、督促状が来たら「延滞金つきで」支払う

3.口座に金は残さない。

税務署に突っつかれる人は経費を大量に使う人ではなく、売上をごまかす人

そして売上が高い人だ。

僕の業種は経費がほとんどかからない業界なので

実質的に売上イコール年収になっている。

在庫を持つような業種じゃないから、銀行に振り込まれお金が売上だ。

そのままだと相当な所得税住民民税を払うはめになる。

それでも売上をごまかすと税務署は許さないというから、その点は嘘を書かない。

売上は1000万は絶対に超えないようにする。

超えそうになったら1-2ヶ月休んで働かない。

そうすることで税務署からは「旨味のない相手」と思われることになるだろう。

脱税して怖いのは訪問なのだろうが、あまりにも売上が少ないと訪問したところで取れるものはないし

何だったら職員作業時給の方が遥かに高くつく。

2については国民年金は支払うのだが、徹底して引き伸ばす。

やりすぎて口座差し押さえを食らったこともあるが、払えば解除される。

一度ぐらいは差し押さえられてもいいかもしれない。

なぜこんなことをするのかというと、税務署撹乱するためである

年金事務所が口座を差し押さえるということは、口座情報役所に把握されているということ。

当然、預金残高や年金をどの程度延滞しているかだとかの情報も残っているだろう。

国民年金を引き伸ばして「延滞料金」を払う意味はなにか?

延滞料金といってもせいぜい1000円ぐらいなのだ

脱税をするような輩は一般的にガメついと思われている。

から延滞料金が1000円だとしても払いたいと思わないだろう。

そこをあえて払うことで、「ずさんでだらしがない自営者」と思わせられるわけだ。

実際僕の口座は売上が入るたびに引き落とされて保険クレカ引き落とし以外の費用はないし

おまけに延滞付き年金を払うどうしようもない自営業なのだということがわかる。

果たしてこんな輩を訪問したり、警告したり調査しようと思うだろうか

3はすでに申し述べたとおり、口座情報は完全に把握されているので

そこの中に貯金などが一切なければ取れるものはないと判断されるだろう。

そんなわけで、マネーフォワード履歴には領収書のない使ってもいない項目を足すことができる。

概ね500~800万程度の収入に対して、年金所得税数千円、住民税数万と健康保険料という税金だけ払っている。

年間で200万かぐらいの税金自分の交遊費や趣味に消えて、楽しく生きれている。

ただし制限もあって、高級車や家などはもちろん買えないし

NISAidecoもやらない方がいいと思われる。

用途不明演出するために現金支払いを主にして、タンス預金しかできない。

株も派手にはできない。

それでも飲食水商売旅行については派手にできるし

表向きのアフィつきブログなんかを適当にやっていれば税務署対策にはなる。

批判されているふるさと納税はやったこともあるが、すぐに辞めた。

帳簿上は経費を無限嵩上げできるわけで、3-6割の値打ち商品を割高で買う必要はないだろうからだ。

そしてふるさと納税さえしていないというデータが、

税務署からすればだらしない経営者という判断になるだろうとも思う。

ちなみに住んでいる事務所兼自宅も築数十年のボロアパートだ。多少広くはあるが。

データ上はだらしのない骨と皮だけの自営業者であり、

調査する価値のない哀れな国民というふうになっているだろう。

IT進歩で丸裸になる日がくるかもしれないが、日本政府に限ってそういうことはないだろう。

今の目標海外の口座を手に入れることだ。

現金貯金ドルなりユーロでしていればいいが、家事泥棒も怖い。

政府が信頼できないことはいろいろな人が一致しているだろう

から今後もできる限り貧困で無敵な人を演じて

納税システムをハックし続けようと思う。

本当に税務署が来たら手を上げて許しを乞えばいい

資産らしいものほとんどないのだから

はてブの人たちは少々ナイーブだ。

僕はこのように強かな生き方をして自分を守りたいと思う。

利用できることは利用するべきだし

本来利用できないことも利用するべきなのだ

政府に見下され置き去りにされている人たちが

それでも善良であろうとするのは滑稽に見える。

人殺しでもないのだから、やれることはやるべきだ。

と思うのだが、どうだろうか。

2019-06-25

anond:20190625104353

君は頓珍漢だ

言ってること自体は正しいけれども今回の件で君の言ってるような事は些細なこと

吉本に対して不正を働いたということなら内部の処分で終わりの話だ

宮迫のような人気芸人は叱責で許して人気ないのにそんなことしてる奴は見せしめに斬っておしまい

これだけ問題にされてるのは反社からなんだ

暴対法コンプライアンスも厳しくなって反社に関わったら一発アウト

そんな芸人を庇っていれば吉本もアウト

いまそういうところでぎりぎりの橋を渡っている

もちろん税務署は今回も仕事するだろうけど脱税すら反社に比べると大したことではないの

現金取っ払いの仕事なんかざらにあるから闇だろうとちがかろうと脱税してやがるだろうななんてのはこの手の仕事に対しては織り込み済みだしね

営業の何がダメ簡単説明する

振り込め詐欺グループとか反社勢力とのつながりとかばかり言われているけど、闇営業ダメだという本質はそこではありません。

取引相手が真っ当な相手なら闇営業問題ないのかというと当然そうではないからです。

今回彼らが謹慎になった理由は、おそらく相手反社勢力だったからということではなくて、報酬をもらっていた、さらにそのことを隠蔽しようとしたことにあると考えたほうが自然理解できます

まり、もし相手が真っ当な人間組織だったとしても、報酬をもらった、尚且そのことを隠蔽しようとした時点で謹慎は免れなかったということです。

簡単にいうと、彼らはプロダクション所属することで、プロダクションの力を借りてビジネスを行っている状況です。

もちろん本人たちの資質に大きく左右される業界でありながら、それでもプロダクション存在と影響力は計り知れないものがあります

それなのにプロダクションを通さずに仕事を受けて報酬をもらっていたとしたらどうなるか。

それはプロダクション看板を利用して、その利用料を払わないようなものです。

ようするにその時点で重大な契約違反があったと言えます

それが嫌ならフリーランス芸人になればよいだけのことだからです。

今回においてはすでに契約解除になった入江という人間存在さら問題を大きくしています

自身プロダクション所属芸人でありながら、プロダクションを通さず仕事斡旋していたからです。

芸人という会社資産勝手に流用して不当に利益を受け取っていたと考えれば、一般会社に置き換えてもどれだけ悪いことかは理解できると思います

から彼の罰だけが謹慎ではなく契約解除という重いものになったと推測できるわけです。

もちろんこれ自体犯罪でも何でもありません。

しかし、十分背任行為と認められることなので、懲戒解雇相当の重い罰であっても不思議ではありません。

さらに、闇営業社会通念上よくないと言える点があります

それが脱税です。

本来会社会社間で契約が行われれば、お互いの帳簿上に金銭の流れが記録として残ります

経理や税務に少しでも携わったことがある人間であればすぐに分かることですが、こうしてお互いに記録を残し合うことで税金が正しく収められているか確認できるようになっています

ところが、会社を通さずに受けてきた営業はどうなるでしょうか。

ましてや相手が真っ当な会社でなかったとしたら、とくに帳簿にも残らず金銭のやり取りが行われていることが容易に想像できます

芸人側には非課税でギャラがポケットに入り、発注側も市場価格より安上がりに発注ができてしまうわけです。

ここで思い出してほしいことは、彼らは最初報酬を受け取っていなかったと説明していたことです。

まり、バレなければ脱税を押し通すつもりだったことを自ら裏付けしまっているのです。

営業という言葉がまかり通っている以上、過去からこうした行為日常的に行われてきたことが伺えます

一体どれくらいの脱税日常的に行われているか想像に難くありませんね。

彼らは謹慎明けに一体どんな顔をして子どもたちを笑顔にするつもりなんでしょうか。

営業がだめな理由簡単に言えば、

1.プロダクションブランド勝手に利用した背任行為

2.脱税

ということですね。

悪質な問題が見つかった場合税務調査はさかのぼって7年と言われています

彼らが次に恐れるのはつまり税務署ということになるわけですね。

私の周囲では、売れない芸人仕事を与えるためだったんじゃない?なんて甘い意見も聞こえてきましたが、だったらなおさらプロダクション通せよ!ギャラをポケットにまるごと入れる気満々じゃないか!って心の中で突っ込んでおきました。(口には出さずにニコニコスルー

結果として相手反社勢力だったのは仕方ないとして、それ以前にこれだけ世の中を裏切ることをしているのだから謹慎では甘いんじゃないかなって個人的には思いますよ!

2019-06-24

闇迫すぎてワロタ

責められるのはオレオレ詐欺集団のほうであって芸人はなにも悪くないでしょ

謹慎処分て厳しすぎる

誰がこんなに芸人に対して怒ってるんですか

まああれだけの舞台が用意されててよくもカラオケの帰りに寄っただけとか大嘘つけたもんだわ

厚顔無恥すぎる

反社からカネ貰ってんのに、謹慎が最終処分

営業やらない方が損やな

でも謹慎中は闇営業で稼ぐしかないじゃん?

あっ 謹慎中はむしろ営業

吉本芸人ナマポ不正受給ときも思ったけど、あの会社しろ推奨してんだろ

だいたい興業ってついてるからやくざ暴力団絡みだろ?

詐欺で上位は表彰されて、亮が賞状渡しているじゃないか

最初から口裏合わせてたんだな

汚い奴らだよ

これ脱税だよね

今までこんなん見逃してたとか

税務署も甘っちょろいのぅ

ギャラ貰ってない

→実は貰ってた

反社会的勢力とは知らなかった

→どうして信じられるのか

反社から金貰っていながら嘘ついて謹慎程度の処分とか会社ぐるみなんかよ?

反社会的勢力からカネ貰ってんのにクビじゃないとか

コンプライアンス遵守体制どうなってんの?って話だよな

2019-06-20

営業って税務署はチェックしてんのかな

2019-06-17

anond:20190617155124

おまえのいってるのは「恋愛しないヒト税」みたいな曖昧すぎるもの

脳の中も体の中も税務署からみて明確な区別ができない恣意的もの

そんな政策万が一つくったところで意味がない

しかもすでに出産育児一時金だの扶養控除だの医療費助成だのにより子無し税(というより子供ありへの優遇税制)のようなものはかなり実現されている

不妊のヒトはそれをうけさせてとまでいってない

不妊治療補助金も出してるとこある

ただただ、その補助金つかってもあらゆるテクニック努力をつかっても子供はできないときはできない絶望けがある

 

そういう「アホ政治家」でも相当つきつめてかんがえてきている現実を見ないでなんの話してんだろと

戦争で盾になれとかいうなら出産育児戦争ふつうにこの生活を生き抜くことが先では

吹田で刺された警官戦争にいるようなもの

2019-05-31

anond:20190531192130

>税率は国民代表である議会が決定する よって累進課税民主的政策として認められてる ハイ完全論破

所得税法法人税法などの「法」は、国会で決議されるんだけど中身はスカスカで、肝心なことは「施行令」「施行規則」を見ろ、と書いてある。

施行令」は政令から閣議で決定される。施行規則省令から省庁が発布できる。

さらに、「租税措置特別法」というのがあって、所得税法やら法人税法やらの特例を事細かに定めている。もちろんこれにも施行令施行規則がある。

さらさらに、租税特別措置法、同施行令、同施行規則の下に、「通達」というのがあって、国税庁税務署に指示する判断基準があって、これが実質的規則となる。

税法の立て付け、運用民主的とはとても言えない。

不服があって、異議申立てをしても、裁判に訴えてもほとんど勝てない。

「泣く子と地頭徴税官)には勝てない」というのは古代から変わっていないのだ。

2019-05-13

anond:20190513134853

士業は資格とったら開業できるけど、資格とってさあ開業しろって放り出されても困るでしょ

ちがくて「(士業)事務所員になれ」っていう話

だれか士業もってる人の弟子?お手伝い?になる感じ

そんで「慣れてきたか資格いよいよとりたいんすけどどうしたらいっすかね」って相談したりしながら生きるだけ

簡単

税理士」は税務署ドロップアウトした公務員がわりと多めにいるか

それこそいきなり「資格とって」なろうとするのはやめたほうがいい士業の一つでは。

ライバルに巨星がゴロゴロいる可能性がある

でも巨星が事務所募集してるならそれはチャンスなわけで

わかるかな~ちょっと雰囲気すぎる描写でわかんないか

 

ま、「サラリーマンみたいな」サラリーマン「だけ」を目標にしなきゃいいんだよ

近所でいつも暇そうにしてるおじさんを目標にしてみたっていいんだ

自分の近所のひまそうなおじさんの正体は床屋さん兼地主さんだった。仲良くなってラインでつながったよ)

アスペって思い込みはげしいもんね、呪縛をうけやすいっつうか

スーツ着なきゃ、リクルート本よまなきゃ、みたいなの一番ガチガチにきにしそう

視野ひろげていろんな人に聞いたことを調べながらがんばれ

anond:20190426211521

ブコメキチガイ意見一覧。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190426211521

お節介普通に嫌だよ。親しくもない人なら尚更」

同人誌とはいえ有料で商品を売っておいて、誤字脱字を指摘されると「親しくもないのにお節介」とは凄まじい。農家が傷物の野菜を売っておいて、客に指摘されたら「親しくもないのにお節介」と開き直るようなもの。「うちが八百屋をやっているのは、あくま趣味なんです」ってか? 「親しくもない人」に商品を売ることを選択したのは増田なのだから、いいことであれ悪いことであれ、その選択の結果に責任を持つのは当り前だ。「趣味」を言い訳にすんな。

「「校正やってくれて有難いと思え」的な意見散見されるけどさ、ハンドルネームだけの繋がりの一読者が趣味製作領域にどんどん踏み込んでくるそういう感じが嫌だったんじゃないの?」

「いや普通に嫌でしょ。だって趣味やで。なのに頼んでもないのに毎回誤字脱字報告て。Aさんはたぶん親切でやってたんだろうけど。「結構です」ってはっきり言えたらよかったね」

はい、また来ました。「趣味」の特権化。だったら完全無料でやれよ。有料ならそれは商品なんだよ。一定額以上儲けたら課税対象にもなるんだよ。

「「他人ミスの指摘」なんて「一緒に良いものを作るという目標を共有した同僚」しかやっちゃダメなこと」

何、その謎ルール。変な俺様ルールを作って勝手一般化してんじゃねえよ。頭大丈夫か?

「 (ブコメ宛)修正を直せるのは「刷る前」しかないんですよ、紙の本は」

おまえ本当に紙の本読んだことある? 正誤表って見たことないか。 

全面的増田の肩を持つ。製品として販売してるならクレームは当然だけど、アングラ趣味として「頒布」してるもの文句はつけられない。作品はその人の第二の命で、他人が口出す筋はない」

から製品として販売してるっつーの。他人批評されたくなければ誰にも見せず、大事しまっとけ。永遠に

「Aさんに校正頼めと言う意見特に報告しなくていいようなことをここまで毎回言ってくる人が付き合いやすいとは思えない」

だったら報告が来ないように自分で誤字脱字をなくせばいいんじゃね?

普段仕事とかでも悪気なく間違いを延々と指摘され続けたら普通に病むと思うんだが」

努力しているのに延々と間違いを繰り返す人は既に病んでるね。

「やめたいときにやめられる自由がある余暇活動に何をカイゼン活動をご開陳しちゃってるの?あげくスターまでつけて君ら文字しか読めないバカなの?実費頒布商売区別も付かないバカも」

余暇活動だと瑕疵の指摘を受けない聖域になるのかね。ならないよ。公共空間文字以外に何を読んでもらいたいのやら。お前の脳内だけの俺様ルールか? 「実費頒布」と自称していれば大儲けしても税務署は見逃してくれると思ってるの?

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

きりがないからこれぐらいにしておくが、趣味で書いたものをただ人に読んでもらいたいだけなら紙の本にする必要はなく、どこかのウェブサイト投稿しておけばいいだけの話だ。コメント欄を閉じ、メールアドレスを非公開にしておけば誤字脱字の指摘は一切来ないよ。もっともその場合「私が貰って嬉しいと思うタイプ感想」も貰えなくなるけど。知り合いだけに読ませてヨイショだけしてもらいたいなら会員制のメーリングリスト配信する方法もある。そうしなかったのは何故か?

なんだかんだ言って、人から褒め言葉だけを貰い、あわよくば趣味実益にしたかったんだよね。

2019-05-04

anond:20190504182724

ワイは税務署勤務でも公務員でもないで

死刑ボタンなら連打できるけど

囚人を直接相手する方が嫌やな

そういう意味警察官かにもなりたくないンゴ

から刑務所警察廃止しようとは思わんが

小売外食土方農業で働きたいと思わんけど消費者として利用するのと同じようなもんや

anond:20190504182438

税務署の方ですか。おつかれさまです。

2019-04-28

anond:20190428192021

強烈な共産党員だね 一人でキューバにでもいけばいいのに

 

日本人はゴーンさんでも稼ぎすぎ使いすぎっていう圧力があるから寄付家族以外の人生をまかなえるほどの富豪が少ないよ

所得税累進課税とかマルサで工夫してる税務署より賢く徴収できるつもりならお一人でどうぞ

2019-04-24

間違いを認めたら死ぬ病気

税務署年金事務所の奴らは、そういう病気にでも罹ってるの?

絶対自分の間違いを認めない。間違ったこと言ってて、あとで指摘して矛盾がわかっても、

そういうつもりで言ったんじゃない、そういう意味で言ったんじゃない、そんなこと言ってない。

病気なら休職しろ入院して治療しろ

それができないなら、もういっそ間違いを認めて死ね

そしたら、間違いを認めたら死ぬ病の奴らはいなくなって、健全になる。

2019-04-23

たらい回しおばさん

役所担当部署と使ってる金融機関年金事務所と使ってる介護施設税務署のぜーんぶ別個に自分相談しなきゃならんようなことを「たらい回し」というおばさん。

うちじゃ役所必要書類なんてわかんないですよ。

金融機関の残高なんてわかんないですよ。

これからもらえる年金額なんてわかんないですよ。

収入によって変わる介護施設施設費なんてわかんないですよ。

収入やその種類によって変わる税金金額なんてわかんないですよ。

たらい回し」がいやなら社労士なり行政書士なり(がやってくれるのか知らんけど)雇ってやってもらえや。

「それじゃお金がかかるじゃない」じゃねえわ。

あなたがやってくれればいいのに事務的対応ばかりして感じ悪い」じゃねえわ。

自分がやりたくないことを他人やらせるには金がかかるんだよおばさん。そしてそれは俺の仕事じゃねえ。

あとそれはきっと「たらい回し」とは言わねえ。

2019-04-20

anond:20190420113935

複数案件従事している場合案件ごとの損益を正確に出したいため。

単一案件でも工程ごとの損益を正確に出したいため。

・サボらせないようにマイクロマネジメントをしたいため。

意味のないことをやらせ奴隷化したいため。

・以前からそうやっているから。

嫌がらせ

ちなみに税務署とか、財務省とか、労基とか、そういうところから指示が来るわけではない。

あくまでその会社 or 社長 or 部長 or PM 等がそうすべきと思ってやっているだけ。

2019-04-11

東京都担当者も「事業所残業代人件費を聞くと、労働基準監督署税務署流れるのではないかという懸念が強い」と話す。

しろ無回答・拒否した企業一覧が共有されてる気がするので毎回ちゃんと答えざる得ない

2019-04-08

anond:20190408152005

会社運営者って名前貸しの仕事だよ

株をもってるだけの経営役員と違うのは会社業務の長だってこと

なので実務はないのでだれでもこなすことができる

やとわれ社長なんてものもできる

小学生でもできる

実務がないのでひまつぶしにしてることが社長仕事だなんていわれて社長仕事ってなんだという疑問がおきることもしばしば

あと形式上業務の長なので命令を出すことができます

出すことができる事とだしていい事とだすべきというのは全然のものなのだけど

命令をだせるからえらいとかえらいか命令がだせるということで意味不明儀式業務押し付けるやつもいます

業務ならば仕方ないので社員業務規約範疇内でがんばりましょう

社長がいないと?

会社税制配分や運営税務署などがしてあげなくてはいけなくなります責任者まり自分が罰をうけるのでちゃんしろという人がいなくなる)

業務管理評価をしてくれる人がいなくなります(一番上がいなくなることで下を評価する制度が瓦解するので個人評価まり個人事業主団体になるけど社長承認をしているだけで実際の業務はしてない)

社長がいると?

会社社長を軸として一点からトップダウン業務を透明化できます(知らないところでしらない利益や損失が発生しない)

職員の責務について責任性が軽減されます(下の役職から順番に職務における業務判断ということで個人役職数で割った数だけの責任性になりますゼロなら責任ゼロ管理監督者責任

これらはあくまで仕組み上のものなので体感としてはひまなとき社長がなにをしているのかというのが実質的評価だと思います

小学生社長大企業運営しているのだとしたら評価基準点が小学生かよとか責任を割る分母が小学生かよといったところで不満がでてくるかもしれません

でも実質社長が犬でも気づかれなければ大企業とかは運営できるようになっています

2019-03-19

anond:20190319172504

そうですよ

そうでないところは「個人事業主」とかです

個人法人なりもありますが一人で団体割引をうけたいといったようなメリットのための手法です

団体から耐久性が高く多くの取引にも均一性をもたせることができるだろうという安心感銀行お金を貸してくれたりしま

聞こえは悪いですが基本的会社はまず借金して事業を始めます クラウドファンディングスタートアップみたいなものです

初月で全額回収とかした上で利益があって初めて自己資金事業ができるのです お金を借りるというネガティブイメージはこれでこらえてもらいたいです

同じ商品担当さんが辞めても同じ商品として出してもらえるように教育したり引き継ぎをしたりしてくれていると信じて長期的な取引ができます

来月買いますのでという予定で資金をつくったり人をあつめたりしま

また来月売るという約束の上で広告を展開したり販路形成したりしてくれる組織もつながります

そして一人ではできない規模のものづくりをしま

鉄鉱石を買ってきたり溶鉱炉知識をふんだんに生かして製鉄したり半導体を組んだり新技術を開発せずとも

それらをあつめて新商品をつくったり何十社とも何百人とも取引をしても忘れたり間違えたりしないように団体で行動しま

まあ一人で唯一のバリューを生み出して莫大な益を得る個人ではわざわざ会社となって法人として住民税に2重に払ったり税務署にこまかい家計簿を毎年提出したりしなくてもいいのです

果実酒を飲み比べたくて税務署にきいてみたんだけど

知人と自家製果実酒の話をするうち、持ち寄って花見を兼ねた品評会をしてみたくなった。

自家製果実酒かわいい。漬け込む果物や酒の組み合わせは星の数ほどあるし、氷砂糖割合や漬け込む期間によっても味わいにかなり差が出てくる。短めの漬け込みならフレッシュ季節感を楽しめるし、長い間熟成した果実酒アルコールの刺激臭が影を潜め、きらめくような芳醇な香りがたまらない。自分好みに育てた果実酒を自慢してみたくもなるし、よその秘蔵っ子もぜひ味わってみたい。

しかし酒といえば酒税法。世はSNS大炎上時代、うっかりして何かの拍子に炎上する事は避けたいので、まず軽くググってみた。すると、「酒税法上、果実酒家族以外に飲ませるのはNG」「政府見解により知人への無償提供OK」の二通りの解釈に分かれているようだ。

家族以外はNG」の根拠国税庁通達によるもの(第43条第10関係2)。みなし製造適用外とされるのは、家庭での「同居の親族」が消費するためだけとされている。

「知人への無償提供OK」の根拠衆議院第166回国会での質問389号への政府からの答弁書によるもの。みなし製造適用外とされた果実酒無償で知人に提供するのは、販売ではないため違反ではないとされている。家飲み用に作った果実酒は、無償でなら親族ではない知人にあげても良さそうに見えるが、やっぱり炎上が怖いので、東京都の某税務署に問い合わせをした。結果はNGだった。

理由としては、第43項10項及び11項に対するみなし製造適用外は前述の通り、同居親族の消費目的に限ると通達されているが、政府から答弁書にある無償で知人等に提供する事は12違反ではない旨についてはまだ通達がされていないため、違反になるそうだ。

この答弁書2007年6月に発行されているので既に10年以上経っているのだが、政府合法判断したけど現場通達として降りていないので違反にしています通達が出ないと税務署としても対応ができない、との説明だった。(回答してくれた担当者も、答弁書確認できたんだけど…と困った様子だった。まあ現場とはそういうものだ、全国の担当ごとに異なる見解を出すわけにもいかないだろうしね)それなら早く通達を出してほしいものだが、既存法律運用変更に10年以上かかるのってよくある事なのか?

またそもそも前述の通達12項に触れていないのだが、この通達根拠12違反とはそういうものなのか?

早く通達出してほしいって要望とか、こういう疑問とか、どこに出せばいいんだろう。

せっかく政府からOKって明言されてるのに、10年も悪い事扱いにされているって、とても残念だ。

追記

とはいえ、さすがに10年間放置されているというのはおかしくないかともう少し調べてみたら、そもそも前述の通達は、発行日から見るに例の答弁を受けて作成されたもののようだ。それなのに知人への無償提供への12違反根拠とするのは本末転倒だし、税務署担当の人の状況説明とも異なる。もう一度きいてみようと思う。

2019-03-15

anond:20190315134303

税務署増田さんのファンです(はーと)増田さんと少しだけでいいのでお話がしたいな(はーと)」

2019-03-14

確定申告は3/15まで

税務署に提出なら翌日の始業前までにポストインで間に合う…というのも一応知ってるけど

e-Tax提出なので、なにがなんでも日付が変わるまで。

今やってる作業が一段落したらなんとか…

でもどこで一段落させるかわかんないぐらい作業が捗ってるから手を止めたくない感じもある

とりあえず昼まで必死図面描く!

まだ完了してない個人事業主の皆様。がんばろうー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん