「Url」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Urlとは

2020-11-28

URL 貼りまくり増田って規制されたのか?

ここ最近は多くて邪魔だと思ってたけど今日はまだ1つも見てない

2020-11-27

[]第4回。増田がついに歌ってみた公開!?【夜に駆ける】

みなさーん。こんますー。

今日はなんと、お歌配信やっていきマスよ!

楽曲Vtuberなら誰もが歌ってるあの曲です……!では……いきマス!

沈むように 溶けていくように

色とりどりの☆(ほし)が広がるブクマ


JTの人」だった

そのアイコンですべてが分かった

日が沈みだした空と僕の増田

ダジャレしかコメントないんだ


初めて会った日から

僕の時間の全てを奪った

どこか真面目な空気をまとう記事

おもしろカテゴリー


いつだってページ更新 してブコメ欄を何度だって

触れる心無い言葉 うるさい煽り 鉞(マサカリ)投げられても

ありきたりな喜び きっと増田なら見つけられる


騒がしい日々に 笑えない君に

思いつく限り楽しい記事

「あとでよむ」に落ちてゆく前に

僕にブコメ付けてほら

忘れてしまいたくて 下書きの記事

気が向いたら公開 するつもり

ねむくないよ 今日は日が昇るまで 増田見てよう

はい……ごめんなさい。思いついてそのまま勢いで作ってしまいました。

知らない方にネタ説明しマスと、Vtuber界隈でも人気のある楽曲「夜に駆ける」の増田替え歌です。

本家こちら。(本家URL貼ることすら畏れ多いのですが……)

夜に駆ける Ayase / YOASOBI

https://youtu.be/by4SYYWlhEs

替え歌タイトルを付けるなら「夜に増田」ですかね。

結構頑張って考えたのですが、自分ではこれ以上のクオリティアップは難しいので公開しちゃいマス。

8割の完成度でもいいからとにかく出してみることが大切だと、誰かが言っていたようないなかったような。

みなさんも下書きのまま放置してるブログ増田とか、ありませんか?思い切って公開してみるのも良いかもしれませんよ?

もっとすごいのつくれるぜー」とか「ここの歌詞こうしたほうがいい」とかあったら是非。呆れて言葉もない方は……そのままブラウザバックで。

一瞬「きりたん」とかで本当に歌動画作ってしまおうかとも考えたのですが、本家様にむちゃくちゃ失礼なのでやめておきマス……(増田は30人くらいしか見てないからセーフ扱いにしてください)。

次回の予定はちゃんと決めていませんが、名前ファンネーム推しマークが決まりそうです。何かあればコメントトラバにおねがいしマス。

さて前回のコメント返信やっていきマスー。

皆様第3回もお付き合いくださってありがとうございマス。

ID:ffrog マシュ(ダ)マロ言い辛すぎて草 / 頑張って〜〜

マシュ(ダ)マロ企画はどうなってしまうのか、まだ考え中です。応援ありがとうございマス!

ID:msdbkm さかのうえのマシュ(ダ)マロ / 雑談配信雑談本編よりもスパチャタイムのほうが長くなるのあるある

今回は返信タイムより多分長いはず!

ID:death6coin 「えっとー。ブコメがつかなかった増田を何度も再投稿した話とかしたら燃えマスかー?」割と燃えそう。Vtuber増田存在自体最初から炎上みたいなもんだけどな

炎上するほど人気(ひとけ)が無いのが幸いです……。

ID:papercup140 赤い部屋と同じくらいの高さで再生された

あなたは|好きですか?

今回の歌も同じように再生されたのかな……

ID:Lagenaria 普段キーワードは使ってないんだけど、試しに読んでみたら確かにつらい話ばかりヒットしてしまうな…(例えば趣味とかでも趣味が無くてつらいとかそういう増田に行きつく)。比較無難なのは映画とかかなあ。

みんなつらいのに頑張ってて偉いです。増田で気が晴れてくれたらと思いマス。

映画雑談とか色々できそうですね。

ID:yume_ga_nai 14歳なのか

一番古い投稿2016年らしいですねー。

ID:madooka なんでもないキーワードを見ると未発掘増田が見つかって楽しいけれど一定期間は IT おじが連投していてツラい。元気に暮らしいるかな…いないかな…

ちょっと個性的というか変な人いマスよね笑(自分を棚上げ)

ID:srng 続くんだ

続きマス

ID:vndn はてな匿名ダイアリー個別投稿を指す「増田」と、この人物を指す「増田」が混在していてわかりにくいなあ。転生しよう転生。

名前提案があったので次回あたり発表しようかな。

ID:mirai-iro MAICO2020の話が出てきてるということはそれなりのおっさんだな

実は再放送あったんですよ?(返信抜けてましたごめんなさい)

ID:Galaxy42 文字情報だけで楽しめるはてなー、安上がりでイイネ。  タグ これはなんだ

今ならスパチャもタダですよ!

ID:daydollarbotch ファンネーム楽団員で推しマークは🆗

楽団員はこんますネタで、OKマークはなんだろ。青いからですか?

ID:gazi4 Vtuberというか、ねとらじというか

Vtuber増田です

ID:bluesura VTuber増田推しマークやっぱ🌟スターいいんじゃないですかねぇ  タグ バーチャルYouTuber|VTuber なにこれ

ところで推しマークってどこにつけるんですか?

ID:otation アンドロイドアナMAICO2010知ってるとか絶対オサーンな件

実は再放送やっていたのです。

ID:eos2323 初見です。草

初見さん、こんますー!チャンネル登録評価Twitterフォローはやらなくていいのでぜひ次回もブクマお願いしマス。

ID:yumiduki 名前増田だけだとVtuberっぽくないから、「増田イアリ」にしよう

名前提案ありがとうございマス。記事の「増田」と混同やすいという話もありましたので、他に候補がなければそれで決定しようかな。

ID:ogawaogawaogawapm 継続は力なりというから一年に一回でもぜひ続けてください

週イチくらいの間隔で投稿できればいいなあ、という想定でしたが……Vtuber増田はとにかくコンテンツ不足です。

https://togetter.com/li/1628771

わざわざURLで書き換えなくても普通フィルタショップAmazonのみに制限するでしょ・・・

そんな基本的なこともしないでマケプレから勝手騒いでたのか・・

anond:20201127140933

いや、URL並べただけって「いかがでしたかブログ」以下の価値じゃん。

そんなに自信があるなら

サイトジャンル別に分類して

それぞれにコメントをつけるくらいはしているかと思ったら

想定以下のクソ雑魚だったってだけだよ。

そういう意味では昔のホームページのほうが

リンク先の説明くらいは添えてあったか

まだ価値が高かったと言えるな。

anond:20201127130518

これ私も5年前位になった。何か喋ろうとすると目頭が熱くなんの。そういえば最近そんな事ないな。

当時涙が出る理由をぐぐった時に交感神経が関係してるって書いてあったので、増田自覚はなくとも心身が緊張・興奮してるんじゃないかな?

まず日常的にストレス・緊張状態が続いていないか?を確認したらいいかも。

もしないなら、人に意見を主張する時に緊張状態になっていないか、を確認する。なってそうならその原因を特定する。大きな声を出すのがストレスとか、相手の反応が緊張するとか。

※ちなみにその時に読んだ、涙が出る機序としては下記の通り。

感情が高ぶれば肉体的に興奮が起きる、

自律神経はそれを鎮めて元に戻すために涙を出す」

引用元 https://q.hatena.ne.jp/1139245354

「例えば、上司に怒られて悔しい思いをしている時は、ストレス状態にあり、この時脳は「交感神経」が優位に働いています

そこで、自律神経のバランスを保つため一時的に「副交感神経」が優位に働き涙が溢れてきます

リラックス状態で働く「副交感神経」が機能することでストレス状態リセットさせる効果につながるのです。

よく泣いてスッキリしたというのは「副交感神経」が働いているからと考えられるのです。」

(これは引用元URLが消えてた)

2020-11-26

anond:20201126155609

近大ポスターpdfってURLに答え全部あるやん(呆れ)

なおワイは踏んでない模様

anond:20201126103808

原理的にはURLさえあればどこにでもつけられる

2020-11-24

怒られたら消すライセンス

匿名ダイアリー二次創作の話が出てたので,ぼんやり頭の中にあった二次創作ライセンスについての構想について書いてみます

以下のようなルールです.

現状,二次創作物は多くが黙認されている状態にあります現在それで二次創作の界隈は成り立っており,それは素晴らしいことなのですが,一部問題を感じています

この状況を解消する手段としてひとつ原作者が「二次創作して良いです」と公言するという方法があります

ただ,これは結構リスキーです.それを公言した後,二次創作について「そういうのはやめてほしい」というケースが発生した際,トラブルになる可能性があるからです.

二次創作に行う人という属性において少ないだろうとは思いますが,「二次創作していいって言ったじゃん,消したくない」とか言われる可能性がなきにしもあらずです.

この点で,いつでも「それはだめです」と言える黙認という状況は,非常に原作者にとって都合のいいものと言えます

原則二次創作については原作者確認するのが正しいです.ただ,「二次創作する際は,毎回私に許可を取ってください」と公言すると,これまた大変なことになりそうです.

数件の許可程度であれば問題ありませんが,数十件,数百件と増えていくと,許可する側も大変です.

放置すると,「どうなんですか!」とか言われる可能性もあります精神によくないですよね.

また,許可するというのはもうひとつリスクがあります.それは,「あの人には昔許可したのに,同じようなものなのに私のはだめなんですか!」とか言われかねない点です.

微妙ラインで,同じような二次創作でも嫌な場合があります.また,理不尽かもしれませんが,この人にはしてほしくないみたいなケースも当然あるでしょう.あと,昔は別に気にしなかったけど,気が変わったというケースもあるでしょう.一度許可した二次創作について,あとから消してほしくなったということもあるかもしれません.このようなケースにおいても,原作者権利尊重されるべきと私は考えます

ということで,何も基準を示さず原則禁止,黙認という状況は非常に都合がいいです.ただし,黙認という状況は,真面目で慎重な人ほど迷ってしまうという問題があります.そして,そうやって迷いが生じる人は,相手のことを考えているという点から問題を起こしにくい人だと思います(*要出典).そうやって迷いながら行うのが,二次創作の正しいあり方なのかもしれませんね.

でも,そういう人にこそ,二次創作をしてほしいというジレンマがあります.そこで思いついたのが,上記ライセンスです.

原則二次創作は作者の許可なく行って構わないです.ただし,作者が「消してください」と言ったときには消す責任があります

また,許可なく行ってよいですが,損害を発生させた場合には,損害賠償を行う責任が生じます.これは現状と変わりません.

二次創作を行う際に,周りの人に迷惑をかけないことを心がけることは当然だと思います

まして,損害を発生した場合はその責任を取る.

気軽に行ってほしい一方で,それだけのリスクを背負う覚悟を持って,二次創作を行ってほしいという思いがあります(これは界隈の人には今更言う必要もない当たり前のことかもしれません).

あと,商用利用は禁止です.これはなんだかんだトラブルの種になるからです.商売として成立してからも,原作者差し止め請求する権利があり,二次創作者にはそれを果たす義務があります

が,お金が発生すると絶対揉めます.商用での二次利用禁止,やるなら二次創作じゃなくて,正式原作者取引して,お金を払ってやってくださいということです.

ただし,同人誌のような頒布物については,原価の回収はいいよねみたいな今のグレーゾーンを維持します.ただし,怒られたらダメです.

また,ちょっとややこしいんですが,二次創作ライセンス作成された作品は,二次創作ライセンスで公開するという制限をかけることができます.そして二次創作ライセンス作品を利用する際は,必ずその上へ,上へ辿っていって,すべての二次創作ライセンスが維持されていることを確認する必要があります

3次創作となっていったときに,実は原作者はもう二次創作をしてほしくないと思ってライセンス公開を取りやめていたけど,二次創作作品があるせいで,自分作品二次創作二次創作が広まり続けるという事態を避ける目的があります.これは原作者任意指定していいかもしれません.Creative Commonsみたいな感じです.

あと,このライセンスにはもうひとつ狙いがあります二次創作許可許可について,第三者が口出しできなくなるということです.

許可はもらったのか」「著作権違法ではないか」と,コメント欄等で不毛な争いが発生することがあります.多くは,第三者同士が喧嘩します.

二次創作ライセンス公言していれば,自分作品二次創作作品上で,このような不毛な争いが発生することを防ぐことができます二次創作ライセンスで公開されてるから問題ないよで議論が終わります

また,最低限これは嫌ということを明記することで,第三者原作者不適切用途について報告しやすくなるという麺🍜もあります

とはいえ,なんか考慮漏れもいっぱいあると思うので,完全なものではないと思います.また,法律的見地からもよくわかりません.

利用は自己責任でお願いします.なんか話のタネにでもなればと思いました.

あと,これは個人原作作品を想定しています.商用の二次創作には展開されないと思います

あと当然ですが,このライセンス付与できるのは自分原作者であるものだけです.

この文章CC BY-SA 4.0で公開しますので,煮るなり焼くなりお好きにどうぞ.

anond:20201124121517

この謎のbotは何が目的なんだろう。

URL誘導とかもないみたいだし。

ゴーン拘禁違法性についての国連作業部会の指摘について

日本政府中世すぎる。恥ずかしい。

国連の「恣意的拘禁に関する作業部会」に、ゴーンの4度に渡る逮捕長期間拘留違法だという訴えが持ち込まれました。「訴えによると、拘置所内では食事不定期的にしか取れず、ゴーン氏はかなり痩せてしまったとのことです。」みたいな鼻で笑っちゃう訴えもありますが、おおむね正当だとおもいます。同じような容疑で繰り返し再逮捕されて拘束期間が延ばされたとか、読めない日本語供述調書を、その場での口頭の翻訳を聞かされれただけでサイン強制されて、拒むと拘束期間が延びることをほのめかされたとか、自分弁護士相談できるのは平日の昼間だけなのに、取り調べは夜とか週末とか祝日とか弁護士相談できない時間にやられるとか、保釈中も弁護士経由でないと妻に連絡を取ってはならないなんて保釈じゃなくて在宅逮捕だ、とか、まあ近代国家はやっちゃダメだよねって思います

この訴えについて、国連日本政府説明を求めたところ、二か月後に

法律に基づき、個々の事件についてはコメントできない。ただ、一般日本では、逮捕後の拘束期間は裁判所の厳しい監督下にある。

という回答が返ってきました。

国連部会激おこで次のように述べています

日本代用監獄問題について部会が以前に述べたように、法律によって説明できないという主張は十分ではない。この作業部会は、国連人権理事会の決議30.30に基づき、不当に拘束されている恐れがある被害者のために、世界中政府説明責任を求めるために存在している。したがって加盟国には、60日以内に可能な限り詳細な調査を行って部会に報告する義務がある。しかし、日本政府は、部会がこのような説明をしたのちにも、法律に基づき公判中の事件にはコメントできない、という主張を繰り返した。

一応補足しておきますが、国連から情報提供の依頼とその回答はとても重いものです。実際、大量破壊兵器の有無について国連からの問い合わせに十分な回答がなかった、という理由アメリカイラク政府転覆させています。また、自国法律自国が決められるので、「自国法律では説明できないか説明しないよ、ゴメンね」は、回答になっていません。大量破壊兵器の有無について聞かれたときに、「軍事機密から外国人に話すのは違法だよ、ゴメンね」で済まないの同じです。


こんなコメントされてるようでは、国連部会結論日本政府にとって有利になるはずがありません。部会は、ゴーンの国外逃走については評価批判もしないが、それとは独立に、逃走以前のゴーンの拘束が正当かどうかについて判定することは可能だと述べます。それどころか、ゴーンの国外脱出という事件があったからこそ、日本のdaiyo kangokuについての問題あらためて問われているし、部会として判断するのは適切だ、とまで言っています。その後、部会は、訴えは十分にもっともらしいので、訴えが正当かどうかの説明責任は日本政府にある、とします。

結論を述べるにあたって、国連部会

裁判前の拘束は、例外的ものであるべきで、その場合可能な限り短くすべきである

という国連人権規約引用します。そして、ゴーン氏のケースでは、保釈請求が繰り返し棄却された際に理由が述べられないため反論不可能なこと、および、繰り返し行われた逮捕から検察送致までの期間には制度保釈請求すら不可能な点を指摘し、ゴーン氏の長期拘束は法的な正当性がないと結論付け、ゴーン氏の取り扱いを直ちに改善するよう日本政府に求めています



正直、国連部会の主張はぐうの音もでない正論だと思う。それに引き換え、国連人権規約で、逃走の恐れが高い時の拘束は認められており、さらに実際に逃走されているのに、「拘置には法的な正当性がない」とか言われてる日本政府無能の極み。代用監獄続けるなら、せめてその正当性をまともに訴えるくらいしてくれ。ゴーンのケースはこんなにコテンパンにやられるほど日本政府が不利なケースではない。

原文は以下のURLで読めます

https://www.ohchr.org/_layouts/15/WopiFrame.aspx?sourcedoc=/Documents/Issues/Detention/Opinions/Session88/A_HRC_WGAD_2020_59_Advance_Edited_Version.pdf&action=default&DefaultItemOpen=1

2020-11-23

anond:20201123033451

QRコード目視で読んだり、生成機使わず手書きできるわけでもあるまいし

メモ帳なりブログなりにメモ書いて

本の余白には索引番号なりURLなり書いておけば

2020-11-19

「求む!性犯罪被害から立ち直る方法」(その後)

前に投稿したとき被害を受けて半年後でした。

それから半年弱経って、今すこし良くなった部分があるのであのとき話を聞いてくれた人と、今悩んでいる人に向けて報告します。

あの時ほんとうにありがとう

前の増田こちらですが

https://anond.hatelabo.jp/20200703170535

短いので全文転します。 

------------

「求む!性犯罪被害者が立ち直る方法。」

主にメンタルの部分においての話です。

身体の方は婦人科対処済みです。

あなた病院ではどのような治療を受けていますか?

病院ではなんと言われてますか?

薬物療法のある方は何飲んでます

いろいろ探したけど全然ヒットしないので、具体的な情報がわかる方はURLを教えてください。

どうかおねがいします。

味方がいるって、同じことに苦しむ仲間がいるって信じたいです。

--------------

以下報告です。

1 投薬が効いた

私の投薬は半年間一貫していました。以下の通りです。

セルトラリン商品名 ジェイゾロフトセルトラリン) ○日中

・クロナゼパム(商品名 ランドセンリボトリール)※私はリボトリールでした。 ○寝る前

の2種類

まず、寝る前のクロナゼパムの話。

私は夢で被害にあった環境再現のような、ストーリーをよく作ってしまい、寝ながら格闘したり必死説明をしたりしていて、寝汗や起き抜けの精神状態がひどい状況でした。

それを就寝前のクロナゼパム(リボトリール)で抑えてぐっすり眠れるようになりました。これはかなり大きかった。あくまで私の場合ですよ。

リボトリールを飲んで30分くらい立つと身体が湯船に入った時のように、こわばりがとけます脳みそいくら考えても、身体リラックスしている感じ。そうなると不思議自然に眠くなります。そのまま寝て気づくと朝みたいな状況になりました。これは本当に救いでした。もう夢でこの件について戦ったり負けたりしたくなかった。

私は事が起きてすぐは比較的元気で、できる限りはやった。その事後である今はもう加害者に対して自衛する必要は無いんだよね。それでも全てうまく行った世界を夢で実現しようとしていた。我慢して、うまく立ち回った世界線を作ろうとしていた。

いまは過去は変わらないとわかってる。

それからもう一つのセルトラリン血中濃度が飲むうちに安定してくる?みたいで、はじめは効いている?本当か?くらいだった。でも2週間くらい続けていると日中フラッシュバック(当時のことを思い出して無力感に襲われる)が明らかに少なくなり、嫌になってしまったお風呂シャワーが平気になった。それでもまだ一日一回風呂はきつい。痒くなったらくらい。人に合うときは入れる。なんでだ?見栄っ張りだからな〜私。

明るくなったと言われたのもこのセルトラリンが効き始めたと思われる2週間後くらいから。

希死念慮がなくなったのは3ヶ月後くらい。

薬のことは以上。

量や頻度は何回か変わったし、個人差大きいそうなので伏せます。よく効く人もいればたくさんでも効果出ない人もいる。最低の量でも効きすぎてしんどいひともいるらしい。


2 業界での出世を捨てて、在宅での下請け孫受けをやり始めた。

もともと一線を離れた後自宅で補助業務をする女性が多い業界なので信頼できる社外の人(社内で起きた被害なので)に拾ってもらえてアルバイトととして雇ってもらってる。本当にこれはたまたま。これがなかったら私は人間関係を気づく体力がなくなったのに今までのスキルを使うことを諦めていたと思う。そうなってたら今どうなってたんだろうと薄ら寒いあんまり器用なタイプではないから。

対人関係が在宅でうすーくなると私が今までこの仕事で頑張ってきた理由がよくわかった。まあ、好きだし、だから無理もできる仕事だったんだよね。

一年くらい前はもっと大きな仕事を目指していた。責任者になりたかった。少ない女性業界スーパースターを追いかたかった。その助けになりたかった。しかし適正が足りなかったみたい。

その少ない業界スーパースター達に被害複数会ったが、私より酷いこと、中々あったみたい。それを乗り越えてったんだね。私は本当に甘いやつ。はあ〜いや、でもおかしいんだよね。世の中。

ただ私は今はもう名誉とか尊敬だとかはもういらない。本当に諦めたから、今とても落ち着きのある感じで仕事が充実してるなと思う。仕事で関わる人の助けになるならそれでもういいや、という気持ち

回り回って当時の私と似たような状況の人にいい仕事してるなって思ってもらえるようなるべく頑張ってる。

本当のこと言えば、あれがなければなあ〜でも同じ状況はもう本当勘弁して〜っていう感じ。あー大きな仕事してみたかった。一人前未満から一人前まで上げてもらえるのは男の人が多かったなあ。まあ、まあ、そんな人生もある。

以上報告2点です。

もし、語ってもいいかなと思う人いたら、少しでも良かったやり方を話してくれると嬉しい。

2020-11-17

ネット民「天然由来成分だから安心だってwwwじゃあフグの肝もトリカブト安心だねwww」

ネット民エナドリ危険!!!養命酒漢方から安心!!!!!」

なぜなのか・・・


https://twitter.com/search?q=%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%80%80%E5%A4%A9%E7%84%B6%E7%94%B1%E6%9D%A5&src=typed_query

トリカブトしょっちゅう言われてるので検索URL

ブクマエントリタイトル変えられねえ…

読み込んでくれなくてURLになるから変えたいんだけどなあ

2020-11-16

同窓会の思い出

もう10年以上前の話。中学同窓会の案内が来た。

陰キャとして存在感のない中学時代を送っていた自分は当然そんなものに出る気はなく、出欠の返事すらせず葉書を何処かへやっていたのだが数年経ったあるときふと見つけた。

そこにはとある同窓会サイトURLパスワードが書かれており、何の気なしに開いてみたら開催された同窓会写真が幾つか掲載されていた。

もうすっかり初老と呼べる姿になった担任の姿、殆ど雰囲気が変わらない陽キャ達に僅かばかりの郷愁の念を抱かなかったといえば嘘になる。

そのサイトには掲示板機能もあり、当時の出欠の連絡や交流書き込みが残っていた。

懐かしい名前とその近況を流し読んでいたらふと目がとまる。子供いるから欠席する、という連絡に対して幹事陽キャ自分子供がいて大変だみたいなことを書いているのだ。

それはそうだろう。別に何もおかしくもない。なのに、中学時代スクールカースト上位として好き勝手に暴れていた陽キャ結婚して子供もいる。そんなのおかしくないか?真っ当に中学生していなかったような奴らがなんで?そんな疑問しかかばない。

神様不公平だ。

2020-11-15

もうじき40代かばを迎えるプログラマー遺言(少し追記)(もうちょっと追記)(さらにもうちょっと追記)

世の中にはプログラマー35歳定年説というものがあった。昔からそんなのはないという人と、あるという人がいた。40代も半ばになったときに「あぁ、これが35再定年説の根拠か」というものがなんかちらほら見えるようになってきたので書いてみようと思った。

世の中にはものすごいプログラマーというのはやっぱりいる。なんなら死ぬまでプログラミング書いていられるという人たちもいる(ブラック的な意味ではなく)。そんな彼らからしたらプログラマー35再定年説とか意味がわからない都市伝説しか映らないだろう。

だが、普通に職業プログラマとして生きている俺のような人からすると、この35歳定年説はかなりの真実味を帯びている。

だが、そんな俺でも40代半ばまで延命できたのはやはり技術革新のおかげかもしれないが、結局平均寿命が伸びただけとも言えるだろう。

まず、技術に対する姿勢が変わる。正直言うとプログラミングとかもうしたくなくなる。というか、そもそも一生プログラミング仕事にしたいと思う最初の頃は好きだと思っていたが、仕事にしてしばらく経ったら大して好きでもなかったな、と思うようになる。

大して好きでもないことを仕事にし続ける体力はやはり年とともになくなり、体力がなくなった分「自分本質的にしたいと思うこと」が見えてくる。そしてそれはプログラミングではないため、ギャップがきつくなっていく。

おそらく、この辺が35歳くらいのあたりに来るのではないだろうか。35歳定年説と言ったら35歳ピッタリしか想像できないのが離散数学世界で生きているプログラマらしいといえばらしいが。

そんな感じでやってても、20年もやればそれなりにスキルも身につく。さすがにGoogleの一線で働くような大天才たちと渡り合うことはできないが、もしかしたらGoogleの片隅で働ける程度のスキルはあるかもしれないが、正直もういいっす、っていう気持ちのほうが大きくなる。

次に、自分がどうにか身につけてきた知見というものがなかなか広まらない。コンセンサスが取れない、という状況にも苦しくなってくる。

自分がやってきたプロジェクトでこういうことをやったらうまく働いた、というような知見は共有するが、なかなか価値観が共有できないことに気がつく。若いうちは「だったら俺が全部やりますわ」くらいの気合を見せられたものだが、年を取ってくると「あ、そうですか・・・」となってしまう。純粋に体力も気力もなくなっていく。

プログラミングをやっているだけありみんな論理的思考が大変上手だ。「皆さんホント論理的でいはりますなぁ」と言いたくなるわけだが、悲しいことに自分たちの振りかざす論理が、単なる正論、飛躍、極論、屁理屈、と言ったものであることに気づけない人も結構多い。こういうのを各個撃破するのも疲れる。

これからプログラミング仕事にする人たちに言っておきたいことがある。もしこの世界で長く働きたい、定年までコード書いていたい、と思うなら、常に勉強をしなくてはならない。もしあなたFラン出ているなら、他の人の倍努力しなくてはならない。できないならそこそこで転職したほうがいい。この世界にいるといか若いうちの勉強大事だったかを日々痛感する。

実務の上での俺の感じていることを書く。DDDだとかクリーンアーキテクチャだとかも大事だがもっとそれ以前に俺が根源的に重要だと考えているポイントだ。この辺をないがしろにしたらDDDクリーンアーキテクチャ絶対崩壊する。

コードを書くとき重要ポイント

まず、心得てほしいのはどんなにすごいプログラマでも意図の通じないコードは本当の意味で直せないということだ。

まず、引数チェック、状態チェックは必ずやれ。コードが語る、というようなことを言ってやらないやつが昔は多かったが、今もいるんだろうか。悲惨バグメンテナンス性の低下はそういった自分意図の表明を横着したコードから起こり始める。「俺はこれをやる、だからこの機能を呼び出すならこういう状態にした上でこういう情報を渡せ、じゃないならやらない」とはっきり言え。もしこの辺を冗長だと考える同僚がいるならもう辞めたほうがいい。

引数チェックや状態チェックのコードで画面の半分が埋まったならそのコード設計おかしい。一旦手を止めてよく考えろ。一つの機能を動かすのにそんなに引数がいるのか、そんなにチェックする状態が多いのか、そしてそれらは本当に必要検討しろ

テストコード絶対に書け。テストコードが書けない技術絶対に使うな。意味のあるテストが書けないならやめたほうがいいという輩もいるが、とにかく意味があろうとなかろうと書け。引数にこれを入れたらこうなる、こういう状態でこういう事したらこうなる、というお前の意図はとにかく示せるだけ示せ。

だいたいこの辺を横着したやつは翌年酷く後悔するか、そこのメンテ担当した同僚を攻撃している。

就職活動するとき重要ポイント

コードが書けなくても大丈夫、という会社は、コードが書けたほうが有利な会社ではなく、本当にコードを書かない会社だというこは肝に銘じておけ。身につくスキルEXCEL方眼紙を最低限の手数で作れるようになることか、本気でやればビジネス理解できるかもしれないが、お前の技術者としてのキャリアはそこで止まる。

仮に憧れのスーパーハッカーがいる会社を目指しているとして、彼らがそこでどう働いているか、なにが泥臭いのかを想像できない、聞くことができないならやめておけ。浮かれ過ぎだ。

仮にGithubURLを教えろという会社を目指しているとして、そこのリポジトリを飾り立てようと考えたならやめておけ、そういう会社Githubアウトプットすることを日常的な趣味として苦ではなくやり続けられる人を求めている。

年収をその会社選択基準にしているならそこはおまえには分不相応会社からやめておけ。仮に入れたとしても馴染めることはまず無い。これは年収が低くても同じだ。

人間関係重要ポイント

嫌いな人がいるならその会社はやめていい

少しだけ追記

コメントを観てこの「最小且つ単一論理でなにか否定できた気になる」という輩への対処が一番疲れる

もうちょっと追記

一晩立ってみたらこんなにブクマついててびっくりした。気になったブコメもあったのでちょっと追記しておく。

いきなり視点ミクロに、と言うやつなんだが、結局若いうちにこういうのできてないやつはあとで苦労するが、最初のうちは体力でカバーできている。体力でカバーできなくなったときに本当の意味でつけを払う羽目になるという意味で言ったり、あとオレみたいなおっさんが大変つらい思いをする、という意味でも言っている。

Fラン関係なくねっていうやつだが、昭和世代ステレオタイプかもしれない、ごめん。勉強する習慣もなければ大してやってきてもいないやつはこの業界だと倍苦労する羽目になるというふうに言いたかったと思う。どんな業界でもそうだとは思うが。

返す刀で結論づけしたがる人々がやっぱり現れるな、君たちはそう思わない人なんだろうし議論する気もないが何かしら言いたい人なんだろう。別にそれはそれでいいよ。お仕事頑張ってね。

「俺は大して辛くないけどなー」っていう人もやっぱり現れるな。辛くないんだったらいいことだと思う、お仕事頑張ってね。

4Kモニターものすごく細かい文字を読んでいる若者を見た、という人、俺も同意する。もう見ていられないんだよね。

関白宣言っぽいな、というのは俺も思った。

結局の所、プログラマ35歳定年説は俺も打ち破りたいと思っていた口なんだが、打ち破れる人とそうでない人がいる、ということで、俺は後者だった、ということだ。当然50過ぎてもプログラマやっている人は見かけるので、数学的な真理というわけではなく、統計的な傾向なんだろうと思っている。

若いうちから、いい環境で働かないと、気持ちのほうがどこかで先にギブアップする。いくら大好きで転職だと思う仕事だとしても、体力や若さで捻じ曲げていることはなかなか気づかない。色んな本を読んで客観的指標判断したほうがいい。

遺言とか言って書いておいて追記したら俺はソンビか亡霊なんだろうか?

さらにもうちょっと追記

びっくりした。こんなおっさん愚痴みたいなエントリーがこんなにブクマされるとは思ってなかった。いくつか気になったブコメがあったのでやはり書いてみたくなったので書く。

まず、この遺言最後にいなくなるのかという話だが、おそらくいなくなる。ゾンビで居続ける体力ももはやない。

次の準備はすでにしている。それは俺が本質的にやりたかたことに近いことだと思うのをピックアップしている。

本質的にやりたかたことって何かという話なんだが、まず俺が感じるプログラマーという仕事は「良き作り手であり続けること」が根本的なモラルだと思っている。若手で右も左もわからないような状態でも、それこそやっとフィズバズが理解できたような状況でも今持っているレベルで最大限にできうる一番いいもの模索し続ける仕事だと思っている。初心者にはチェックコード書け、意図はできるだけ込めろというのはそういう意味でもある。これを真正から受け止めてくれる職場を探したほうがいいというのは追加しておきたい。

プログラム論とかそういう話がしたいんじゃないということだけは言っておく。

俺も体力があるうちは良きつくり手を目指していたのだが、本質的にやりたいこと、もうちょっと言うなら、俺のモラルの軸は作ることにではなく使うことにあった。プログラミングというアクティティを挟んでこっちにつくり手がいてあっちに使い手がいる。仕組みを理解して作るのがプログラマーなら、作ったプログラム理解してよりよい日常模索するのが使い手、と言ってもいいかもしれない。いいフィードバックループのあっちとこっち、と言ってもいいかもしれない。俺は「良き作りてが使ったものを使う良き使い手でいたい」ということに気づいたので、遺言を書くことにした。少なくともこれに気づいた時点でプログラマーとしての俺は死んだ。

まだ直感的なものしか無いので、うまく言語化できていないのは申し訳ないんだが、今後10年位はそれを模索していくのではないだろうか。

2020-11-14

PHPドットを含むURLが動かない問題

正確にはPHPビルトインサーバーindex.phpなどのルーターを使っていると、URLパスに.(ピリオドドット)を含むリクエスト

cssjsなどのリソースファイルへのアクセスだと判定されて、ルーター(index.php)がパイパスされPHPが実行されない

という現象に遭遇した。

これはビルトインサーバー起動時に明示的にルーター(index.php)を指定することで回避できる。

明示的にルーター指定すると、リクエストが必ずルーター(index.php)を通るようになる。

上記対応だけだと、今度はcssjsなどのリソースファイルがほしいだけなのに、必ずindex.php呼ばれてしまい通常のファイルが取得できなくなってしまう。

https://www.php.net/manual/ja/features.commandline.webserver.php

の例3の通り、画像css,jsなどのリソースへのアクセス場合は、return false; でルータースクリプト強制停止すると、PHP処理がキャンセルされてビルトインサーバーファイルなどのリソースを返すようになる。

IEChromeダウンロードするためのブラウザみたいなとこあるけどさ

もし実際IEとかEdgeとかデフォルトブラウザがない状態になってしまったときってどうやって他のブラウザダウンロードしてくればいいの?

wgetとかで一生懸命URL手打ちするしかないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん