「かわいいは正義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: かわいいは正義とは

2020-11-09

デモンゲイズ2のストーリー気持ち悪すぎる

オープニングでモブキャラ溶鉱炉に放り込んで惨殺した幼女が何の屈託もなく即仲間になる

それも最初の仲間として

御三家ピカチュウに相当する存在として

主人公が属する革命軍とやらのメンバーも無邪気に喜んでいる

この展開考えたやつサイコパスか?

使役される使い魔だとしても「こんな危ないやつを制御できるのか?」とか葛藤があってしかるべきだろ

かわいいは正義とか本気で思ってるんだろうな

日本ライターってマジでおかし

今に始まったことじゃなくてかなり昔のマナケミアというJRPGも倫理観破綻していたが

あとこの幼女、変身するとゲロキモイグラフィックになる

主に目が

2020-11-03

インターネットが教えてくれた世界共通の真理

こんくらいしかいね

逆に言えば、えっちなこと、かわいいこと、クレイジーだったりナンセンスだったりすること、それらを受け入れずに理屈こねて反発する癖がついちゃうと、それを直さない限り、インターネットヒューマンの中では生きづらい。

2020-11-02

俺がお気に入りに追加しがちなブクマカ

俺ははてなブックマークってやつはお気に入り100人くらいは追加してたほうが楽しいと思っているんだが、今回はどういう基準お気に入りに追加してきたかを書いてみたい。

当然だが、目立たない人をわざわざ選ぶようなことはしないので、面白いとか何かで尖ってるとか、何らかの目立つ人を追加しがちだ。その中でも特に選びがちなアカウントの条件を書くことにする。

アイコンかわいい

かわいいは正義だ。かわいくないよりかわいいのほうが1億倍良い。中身なぞ問題ではない。敢えて可愛くないアイコンにする手もなくはないが、かわいくないものを何度も見たくないので、例え凄くおもしろいこと書いてても不快感を感じる画像なら外すだろう。

Twitterブログもやってる

はてブ以外でもその為人がわかるようなアカウントのほうがヲチ甲斐があるというものだ。「要は勇気がないんでしょ」とかあの辺りのはてなが好きだったこともあり、そういう雰囲気のある人のほうがより良い。

面倒くさくなってきたのでこれにて失礼する。たいへん中途半端だが。

2020-07-27

イケメン無罪とか言ってないで少しは努力したら?

anond:20200726114447

↑のブコメ地獄すぎる。元増田が書いてる内容がそう的外れだとは思わないのだが。

「これらをすべて守らない奴は不潔!」と言ってるわけじゃなく、たとえばこういう点に注意するといいよという話であって、参考になりそうなもの自分生活に取り入れていけばいいじゃん?

というか、これだけ具体例を出して説明してるのを「しょせんイケメン無罪だろw」って切り捨てる奴はさすがに卑屈すぎるだろ。

それを言ったら男のほうが「かわいいは正義」っていう考えで女の外見を評価してるわけだし。

あと「これをやったからっていい人止まりになるだけだし〜」っていうブコメについては「そりゃそうだろ」としか言えない。

元増田が書いてるのは「万人に嫌われないようにする最低限のライン」であって、「特定の人に好きになってもらうための条件」じゃない。

あくまで基礎を習得したうえで、そこに自分趣味なり価値観なりを乗っけていくことで「いい人止まり」を脱却できるっていうことだと理解してる。

基礎もできてないのにオリジナリティを出そうとするのは順序がおかしいし、かといって基礎を延々やり続けてもオリジナリティは出せないってこと。

2020-06-12

anond:20200612104221

あー、これは勘違いしてますねえ。

かわいいは正義」というのはですね、「かわいいは正義」じゃないんです。

正しくは、

「(世のおっさん達が作ったコンテンツ上の)かわいい(キャラクター達がかわいい言動をするさま)は正義であるわけで。

まりこれは2次元をひたすらポジティブに愛でるための概念であり、2次元範疇においても「かわいくないものは悪」という反語文脈存在せず、ましてこれを3次元にあてはめて逆に捉えるなんていうのはもう昇天ペガサスMIX盛りレベルにアクロバティックな解釈なわけですよ。

しか本来小学生くらいの幼女キャラ萌え~と消費することに躊躇いがあった頃のオタクがその正気を打ち払うために編み出した呪文のような由来の言葉なわけです。

お分かりいただけましたか

我々は3次元女性に1パスカル圧力を掛けるつもりはないのです。

どうかありのまま自分を愛して心豊かに人生をお過ごし下さい。

かわいい正義なら悪でいい

物心ついた時からブスであるが故にあらゆる苦痛を強いられてきた。幼稚園では「増田ちゃん嫌いな人この指と~まれ」とみんなが団結する遊びが流行り、小学生の時はむしろブスであることを逆手に取りお笑い要員になることでクラスの人気を得た。中学校から上は思春期のためお笑い要員であることが恥ずかしくなりブスを武器にしなくなったら女子からはことあるごとにクスクス笑われ男子には罰ゲーム告白され学校掲示板にはブスと書かれた。

この「罰ゲーム告白」は私の心に深い傷を植え付けた。「私に好意を持つということは罰なんだ」という気持ちは今でも抜けず、恋愛はしていない。異性にとって罰だとわかっているのに好意を期待することなどできない。

いわゆる醜形恐怖症だったのだと思う。常に己の顔が汚くて引き裂きたくなる気持ちと戦ってきた。

昨今、「かわいいは作れる」を合言葉に、詐欺メイクネット上に広まっている。私も「それでブスがどうにかできるなら」とパーソナルカラー診断をし、合うメイク必死に探し、マツエクなどを駆使して「なんとか見られる」程度に「顔を作る」ことを覚えた。

そこで、今回の外出自粛だ。在宅勤務になり、友人と会う予定もなくなり、メイクをせずに過ごし、今まで流行りに合わせて整えてきていた眉毛は生やし放題。

そこで気付いた。

「私、何もしてない自分の顔が好きだ」

朝青龍に似ているし、客観的に見てブスなのは嫌というほど知っている。知っているが、私はこの顔、好きだ。メイクで「詐欺」した顔より、好きだ。

オタクの中では「自己肯定のためのメイク」が流行っている。自分を好きになるための、自分のための、メイク。私もきっと自分を好きになれるだろうと思ってあらゆるコスメを買い集めた。それでも、似合うと言われている色のリップを塗ってもまつげをはやしてもしっくりこなかった理由がやっとわかった。ありのまま自分の顔が、私は好きなんだ。

飲みすぎた次の日などたまにむくんでいて「今日ブスだな笑」と思う日はあるが、大体あ~今日すっぴんの顔がいちばん好きだわ、と思う。

かわいい正義」というが、正義があるということは悪があるということで、その悪はブスなのだろう。

だったら私は悪でいい。誰のための正義か。かわいくなくても、私はこの好きな顔を持って生きる。

追記

anond:20200612104221

別にそれならそれで全然いいし応援するけどかわいく・かっこよくなって異性にモテたいと思う人を旧人類で新しくて正しい価値観理解しない土人みたいに否定するのやめてほしいんだよね

あなたがそうだと言ってるんじゃないよ。あなたあなたでいいし、そうじゃない人(異性に私はモテたいので)もそれでいいじゃない

このトラバを読んで誤解されたら困るなと思って補足するけれど、これは「メイクするのをやめた」話じゃなくて「自分の好きな顔で生きることにした」話なんだよね。

こんな増田を書いたけど私はたまにいる「ノーメイク推進派」にはむしろ反対の意思で、例えば自分の鼻の形が好きじゃない子がメイクによって自信が持てるとか目が小さいことを悩んでた子がメイク自分の顔を好きになれるのは最高だなと思う。

「彼が好きと言ってくれるメイクした自分の顔が好き!」って思えるならそれってすっごくすっごく素敵なことだと思うよ。

私は人にとってはブスかもしれんけど私は私の顔の中でメイクで隠したい嫌なパーツなどないし細い目も分厚い唇も普通に好き!って思っただけ。

私は「女性は美しく見せるための努力を怠るべきではない」という価値観に背を向けたように、「異性にモテるための化粧は旧時代、これから自己肯定時代」みたいな価値観押し付けに屈しない自由だってある。

お互い、自分の決定を好きでいようね。

2020-03-26

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います

主人公が男だったら盾太郎と言われてたタイプ

メイプルちゃん絶対に苦戦しないし負けない。MMORPG特有苦痛じみた努力や稼ぎもしない。メイプルちゃんにとって妙に都合が良すぎるゲーム仕様と隠し要素が毎回出てきてそれをメイプルちゃんけが「運良く」見つける。

まりご都合主義すぎるが意外にも批判的な反応が少ないのは、結局「かわいいは正義(可愛ければ許される、許してしまう)」ということなんだろう。

思えば俺TUEEEE系は「俺」の一人称通り主人公は男が多い。異世界かるてっとも全員男だ(幼女精神的には男)

男性読者が感情移入やすいようにか、作者の自己投影か、はたまたハーレム展開に持っていくことで自然可愛いヒロインを増やせる意味もあってなんだろうが、男主人公の「俺なんかやっちゃいました?(てへぺろ)」なんか見て喜ぶ野郎は極少数だろう。むしろ鼻につく、寒いイラッとする感覚がなろう系と呼ばれるジャンルへの嫌悪感に繋がっていたのかもしれない。

それをかわいい女の子主人公にそえることで回避できるなら、受け入れるべきなんだろう。

俺は自らの意志美少女動物園地獄に堕ちることにしたいと思います。🐷ブヒ

2019-12-28

2010年代アニメ総括(個人の感想です

個人の感想です

アニヲタ歴は22年くらい?

 

魔法少女まどか☆マギカ

私はアニヲタとしては00年代世代で、攻殻機動隊ハルヒが印象的だったんだけど

その様相がガラッと変えたのがまどマギだった

とは言えあそこでどっぷりハマったのは当時学生だった子達だと思う

90年代00年代経験してきたアニヲタ的には多分「なんかバズったね」程度だったのではないか

 

まどマギは色んなものをもたらした

オリジナル深夜アニメでここまでいけるという前例

・3話で驚かせるとか、10話でひっくり返すという構成

・絵柄とストーリーギャップ

百合

映画資金回収

 

珍しく企画勝利した作品であり

それを当てにして上手くいかなかった作品も多く生み出した

個人的TV版は非常に熱狂したんだけど、映画版をまだ積んでると言う程度ではある。見なきゃ・・・

 

ただこういう衝撃系作品って類似作品を出しても上手くいかないイメージが有る

実はエヴァもそうなんだよね、20年に1個くらい爆発する感じ?

 

化物語シリーズ

調べたらアニメ化一発目が2009年夏らしいが、そのブーム2010年代を彩ったと言って良いと思う

実はこれも途中で止まってるので語る資格がないんだけど、ふれないわけにもいかない作品でもある

といってもこれは西尾維新新房昭之節が極まった作品であって、他のアニメへの影響はほとんどないかもしれない

オンリーワン

普通に世界が完結してて普通におもしろ

 

主人公がひたすら語る作品といえば、ハルヒ物語シリーズが思い浮かぶけど他にあるかな

 

そういえば、ネットでの話題性に比べて円盤の売上がかなり高かったのが特徴的だったね

 

進撃の巨人

これもオンリーワン系だと思う

大変面白いけどそんな売れると思わなかった系でもある

2010年代は「面白いけどそれマイナー系だよね(ジャンプでやるようなタイプじゃない)」というのが正当に売れた10年だと思う

私の趣味に近づいた感じなんだけど、私みたいな奴が買ってるのかもしれない

 

鬼滅の刃

面白い上にアニメクオリティが非常に高かった

2010年代はとにかくクオリティ向上が目についたと思うが、その集大成のように思えた

 

あと2010年代らしいと思ったのは主人公性格

とんでもなく善良なあたりが現代日本っぽい

昔はもっと「根はいいやつだけどヤンチャ」とか「根はいいやつだけどスケベ」とかそういうのが多かったと思う

 

プリパラアイドルアニメ

本当はアイドルアニメでまとめるべきなんだが私がちゃんと見ていないせいでまとめられない

 

アイカツ! 2012年(みてない)

ラブライブ 2013年(みてない)

ろこどる 2014年(見た)

プリパラ 2014年(見た)

デレマス 2015年(みてない)

SHOW BY ROCK!! 2015年(見た)

ゾンビランドサガ 2018年(見た)

バンドリ 2018年(みてない)

Re:ステージ! 2019年(見た)

まだまだある!

 

2010年代は確実にアイドルアニメブームになっていた

もちろんAKBという文脈があったからではあるんだけど

アニメフォーマットが作りやす

3DCGの強みを最高に活かせる

スポ根文脈があるから、いい話にもできるし女子ウケも狙える

声優アイドル化、産業構造の変化

 

みたいないろんな絡みで猫も杓子もアイドルアニメだったと思う

私はドルオタではないしライブには興味がなかったが、最先端3DCGで踊るアイドルには目を奪われたし

それに負けじと手描きで挑むのも面白かったし

スポ根要素が強いストーリー結構楽しめた

というかプリパラで何度か泣いた

 

探偵オペラ ミルキィホームズ

調べたら放送2010年だった

何気にこれもいろんな影響を撒き散らしてる気がしてならない

2010年のシュールギャグと言う感じのアニメでした

 

このアニメ声優アイドルの方で影響が強い気がするが、私はそこら辺疎いので語れない

個人的には「森脇監督ふでやすかずゆき」という最狂タッグがプリパラという女児アニメミルキィホームズ再現したのが衝撃だった

ちなみにふでやすかずゆきはゴチうさもやってたりする

10年代で崇拝するスタッフの一人になったのは間違いなく

ふでやす脚本回ではコメントで「ふでやすwww」と草をはやしている(これは私だけではない)

 

シドニアの騎士宝石の国BEASTARSなど

2010年代3DCGアニメーションが普通に放送される時代となった

ようやくと言う感じ

3DCGを省力化のためにつかうというよりは、表現の幅を増やすために使っていたのが印象的だった

場合によっては一部を作画にするというのもあったらしい

楽をすることなど考えておらず、クオリティをがるために戦略的に省力をしているようで、頭が下がる

 

そもそもアニメ業界全体で、気づかないうちに3DCGが使われているらしい

3DCGは旧来の方法と融合したようだ

 

gdgd妖精sてさぐれ!部活ものけものフレンズケムリクサ

「誰が」と言う部分を語るとわけわからなくなるので、手法について語ると

一見すると品質の高くないように見える(MMDのような)3Dモデル使用してアニメを作る手法

2010年代はこれがかなり伸びた(広まったわけではない)

この手法の強みは何より制作期間の短さにあって、できるだけ少人数でアニメを成立させるならどうするかの局所最適解のように見える

素早く作れることで何度も内部でバージョンアップを重ねることができ、面白さ向上に繋がってると言う話はなるほどと思った

アジャイル開発だ

 

こういう少人数制作の流れはあまり無いんだけど

異世界かるてっとの制作所も最近注目している

あれはソシャゲアプリキャラを動かす手法と同じだよね?

 

けものフレンズ

上のラインからやはりけものフレンズは浮いてる

SNS考察し合う前提で色々仕掛けておくたつき監督流には唸った

 

ちなみにけものフレンズは私が2010年代にハマったアニメ5指の中に入ると思う

初動で増田に5つくらい日記を書いて伸びたのが懐かしい

 

ゆるい百合アニメきらら

けいおん2009年初出、ひだまりスケッチ2007年初出、ゆるゆり2011年初出らしい

その流れを組んだゆるい百合アニメは明らかに2010年代全盛期だったと思う

もはや一つのジャンル文化形成してしまった

 

2014年にご注文はうさぎですか?が出た前後あたりから、明確にきらら系を意識されるようになったと思う

おおよその雰囲気として

ほとんど女キャラしか出ない

・故に男女間の恋愛話に発展しない

友情や行き過ぎた愛情はある

・緩めのギャグ

・落ち着いた雰囲気

 

みたいなものがあると思う

見ているのは9割くらいが男性で、どうやら癒やしを求めているらしい

かくいう私も難民だけど

 

2010年代特に流行ったのはここあたりか

ゆるゆり2011年)

きんいろモザイク2013年)

のんのんびより2013年)

ご注文はうさぎですか?2014年)

NEW GAME!2016年)

ゆるキャン△2018年)

 

実際にはこの3倍位の数にはなる

 

桜Trickcitrus

ゆるくないガチ百合アニメもちらほら出てきた

緩いほうが人気らしいが、私はガチ大好物

 

ゆるキャン△ふらいんぐうぃっち三ツ星カラーズ

女だらけのアニメと聞くと、普通はお色気路線だと思うだろうが、それだけじゃ説明がつかないアニメがちらほら出ている

重要なのはもっと別のところにあるのかもしれない

こういうのを並べてみて気づくのは、大抵何か趣味地域の紹介アニメであることが多いと思う

たまたまかもしれないけど

 

テコ入れ回って果たして本当にテコ入れ回なのか?

 

侵略!イカ娘

イカ娘2010

面白くないけど可愛い」などと揶揄されて結局成功したので

かわいいは正義だということが証明された

 

私に天使が舞い降りた、うちのメイドがウザすぎる!

これだけポリコレが極まった2010年代において、真正からロリコンアニメをやる流れがあってちょっと笑った

ただ昔と違って、一個メタ構造になっていて、1人大人がいることが多い

ロリアニメではなく正しく「ロリコン(でギャグやる)アニメである

ただ可愛いとかじゃなくて構造的に成立してるのがなるほどと思った

示し合わせたわけでもないのに、この2作品構造がかなり似ているのも面白い

 

ここにロウきゅーぶ!天使3Pを入れるかどうかは迷う所

 

ヤマノススメゆるキャン△ダンベル何キロ持てる?といった趣味アニメ

話を作るに当たって下地にするものというのがある程度戦略的パターン化されて行った

その中で趣味フォーカスをあてた作品が目立ったと思う

10年以上前ならアニメの主役は「世界を救う」みたいな話で、趣味雑学アニメでは脇役だったと思うが

2010年代は明らかに主役のポジションにそういう趣味雑学作品があったと思う

おっさんがやってそうな趣味女の子がやるだけでおっさんは喜ぶようだ

(ちなみに「世界を救う」から趣味アニメ」の間に「部活アニメ」が挟まると思う)

 

そしてこういうのが流行るとどうやら世間でもプチブームが来るらしい

これはアニメ火付け役なのか、火がついたかアニメをやったのかどっちなんだろうか?

 

ガールズ&パンツァー咲-Saki-

咲は初出が2009年だった

 

両方とも大ヒットしたために単体で文化っぽくなっているが

これらも「主に男がやってる趣味女の子やらせよう」の系譜

  

いろんなマニアック知識スポ根に落とし込んでいったのは非常にうまかった

 

ソードアート・オンラインアクセル・ワールド

xRを題材にしてるあたり2010年代らしい

類似品がかなりあったなかで一番成功したのでは?

私は2期までしかみてないんだけど

00年代ラノベ系譜を受けているので、今見ると少し懐かしい感じがする

2012年頃の中二病の受け皿になったのは間違いない

 

なろう系、Web小説系、Web漫画

触れるには荷が重い、そして私に語れる気がしない

特になろう系

 

ジャンル内で色々なアイディア蠱毒をやった結果、驚くほど面白い作品が出てくることもある

 

魔法科高校の劣等生最初楽しみ方が全くわからないまま見ていたが、ニコ動で見ていたら最終的になんか楽しくなっていた

 

この素晴らしい世界に祝福を

腹抱えて笑った

確かこれでなろう系の印象が変わった

色々な出来事イレギュラーに思えるんだけど、コメディとしてみれば割と基本を踏襲してたりするので異世界転生に先入観を持っていたのは自分のほうだと気づいた

 

オーバーロード転生したらスライムだった件

これだけじゃないんだけど

主人公魔王サイドとか、悪役というのが目立っていたと思う

そんなの昔からあると言われそうだけど、精神レベルで悪役というのは昔はそんなに無かった気がする

 

(ここにはたらく魔王さま!や、まちカドまぞくを入れるとよくわかんなくなりそうだけど)

 

シュタインズゲートゾンビランドサガ

宮野真守が演じるだけで面白い

2010年代声優の影響力も強く感じた

 

キルラキル

TRIGGERすげーってなった作品

すごい爽快感だった

 

ピンポンモブサイコ100ワンパンマン

これ一緒に語ると怒られそう

漫画だとこういう描き方あるけど、アニメのようなチーム制作ではきついでしょっていう作品結構すごいクオリティで仕上げてきた年代だと思う

愛と執念と労力を感じた

 

メイドインアビス、ゾンビランドサガ

2010年代死生観まで考えさせるアニメが目についた

そしてここらへん、題材としてはマイナーになりそうだったのに一個突き抜けて人気作になったのが意外だった

視聴者の年齢が上がってるのかも?

 

死生観の流れで行くと少女終末旅行なんてのもある

 

ジョジョの奇妙な冒険魔法陣グルグルおそ松さんセーラームーン

2010年代は、リメイクアニメ成功した10年だったと思う

昔はリメイク作品がそこまで成功するイメージがなかったんだけど、2010年代はかなり安定していた

おそらくスタッフの中に純粋に少な人がいたから?

といっても上手くいかなかった作品もチラホラあるんだけど

 

その他、触れていないもの

SSSS.GRIDMAN

非常に面白かったけど、特撮が一ミリもわからないので何も言えん

 

プリキュアアイカツなど 見ていない

ロボ・メカガンダム系 ほぼ見ていない

映画系 ほぼ見てない

BL ほぼ見てない

ソシャゲ系 見てない

 

他にも触れていないものが多いな、触れたいけどどう捉えるか難しいもの

ゴールデンカムイ

Dr.STONE

いぬやしき

悪の華

魔法陣グルグル

ワンパンマン

監獄学園

本好きの下剋上

てーきゅう

弱虫ペダル

銀魂

・斉木楠雄

約束のネバーランド

神のみ

・僕ベン

 

2010年代の特徴まとめ

クオリティの向上

3DCG実用

アイドルアニメブーム

百合アニメブーム

SNSオンデマンドという時代背景

 

こんな感じかな?

クオリティの向上により「背景が主役」みたいな落ち着いた雰囲気アニメも作れるようになったと思う

女性向け・BLアニメも台頭したはずなんだけど追ってないかわからん

あと個人的にはニコニコ動画アニメが見れるようになったのが大きな変化だ

コメントを見ると伏線の取りこぼしや背景の遊びなどに全部気づくことができるので楽しい(代わりにネタバレを踏むが)

 

2010年代に縮小したもの

ラノベ

ギャルゲ

 

2020年代の予想

なろう系、百合系、部活系は結構食いつぶしていると思うのでそろそろ縮小しそう

アイドル系はもう少しで食いつぶしそうな感じがする

流行り廃れはあっても全体的にボリュームが全体の変化は感じないかもしれない

  

3DCGが使える会社が増えてきたので、そっちはまだ伸びそう

というか半分くらい置き換わるかもしれないね

 

中国から何か予想外の動きが来そう

2019-12-03

[]2019年12月2日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00468827191.949
01434722109.8110
0230275791.939.5
03354551130.0129
04102678267.828.5
05104282428.2112.5
06141760125.749
07274047149.949
08515771113.236
0981628677.637
10123989580.437
111301219593.841
122211295258.636
13105766573.040
141861036355.729.5
152101292261.532.5
161391184585.233
172031069252.729
182111133053.727
191331224892.133
20120990182.535
211561329485.236
2211913088110.047
2310310334100.344
1日250620440581.635

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

スーホ(4), 御中(5), 中学生日記(3), 狼煙(10), ジュマンジ(3), 正負(4), 進化心理学(4), 牛乳パック(5), ホップ(4), Kiss(3), かわいいは正義(3), 負(39), クリスマス(8), 下位(7), ステマ(13), カースト(7), 偏差値(13), 喪女(8), ツイフェミ(11), 侮蔑(6), 煙(6), 本能(19), 嫌悪感(11), 性欲(46), 教養(12), 寧ろ(6), 悪人(8), 授業(15), 上位(13), マウント(17), ジャンプ(10), 教師(11), 非モテ(12), 戦っ(9), 実在(9), チーム(8)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

子どもスクールカーストの上位にするマウント教育方針 /20191201092809(14), ■「行」を「御中」に直さないといけないって皆どこで習った? /20191202150637(12), ■なぜ小学校側ですべて用意しないのか /20191201123755(12), ■抱かれたい男と抱かれたくない男 /20191202044142(11), ■女児スクールカーストの上位にする教育方針 /20191201225154(10), ■はてなブックマークSF過ぎる /20191201211408(9), ■我が子に買い与えるPCについて /20191202184735(8), ■ニートをやめれば自体は良くなると思っていた /20191202092003(8), ■使えない年上新人がむかつく /20191202134747(7), ■はてブ最近政治色が強くなったのはYahooのせいなの? /20191202153017(7), ■統計的差別 /20191202114818(7), ■【悲報高校サッカー応援マネージャーに対するセクハラコメントが酷すぎる…… /20191202171533(7), ■本好きを信用してない /20191202210924(6), ■22歳無能 /20191202101951(6), ■勃起感覚というのを味わってみたい /20191202104103(6), ■少子化対策って具体的に何をすればいいんだろうな /20191202150438(6), ■背が低いって自覚したのいつ? /20191202144057(5), ■今話題コミック /20191202135324(5), ■ずっと思ってたことがある /20191202154836(5), ■トイレを開けたら誰か入ってたこと /20191202165039(5), ■はてなIDを消した。さよならはてな。 /20191202135014(5), ■anond20191202174018 /20191202174700(5), ■人助けはするものではない /20191202110711(5), ■ツイフェミが誰も負の性欲の概念理解できないことに失望した /20191202003441(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6831724(783)

2019-11-17

かわいいは正義

ってフレーズは今でもネットで割と使われているみたいだけど

元ネタが何なのかは、たぶん多くの人には知られていないんだろうな

1巻が出たのが16年前か…

2019-09-14

外見差別主義者「かわいいは正義

いい加減その発言差別だって自覚してくれないか

その発言は「可愛い人を優遇します。なおかつ可愛くない人の扱いを一段落します」ということを発言してる時点で外見で人を差別するという意図発言してるのと一緒だぞ。

オタク男がよく言うよな。最近は女までもが言い出した。

じゃあかわいくない女はなんなんだよ。正義じゃないのか。可愛い女見たら正義認識するのか。正義ってどうせお前ら低俗からしたら「かわいいからなんでも許せちゃう」的な意味なんだろ。ゴミ思想じゃん。外見で人の扱い変えますってことだろ。

別に無意識でやってしまうのは仕方ないかもしれないとは思うよ。でも面と向かって「差別します」発言として残しちゃうとかはおかしいだろ。

無意識かわいいと思う人に優先的に惚れてしまうとかなら分かるよ。でも面と向かって「差別します」発言として残しちゃうとかはおかしいだろ。

差別するのは内心だけにしとけよ。

女が言う計測な「イケメン好き」も外見による軽い差別だぞ。曲解しなくても普通にブサイクは好きじゃないって発言からな。障害で顔が変に生まれた人に対する根本的な否定だよ。障害者の根本的な否定だよ。可愛そうだと思わないのか。まあここはもうテレビイケメンイケメンうから仕方ないよイケメンが好きとか言っちゃうのは。別にイケメンが好きとか言うレベルの人まで差別主義者とは思わないよ。それを言ったらさすがにかわいそうだよね。

でも「かわいい正義」とか言ってる、自分勝手ポイズン溢れるネットでなぜか良いこと悪いことの区別もつけられずに身につけた差別思想リブ発言を言ってしまうのは駄目だ。

2019-09-11

かわいいは正義」は嘘

かわいい猫ちゃんが「日本韓国全面的降伏安倍日本人らしく腹を切れ」って言ってたらどんだけかわいかろうが許せないだろ?

2019-03-02

郊外カフェ

店主が鳥やリスに餌付けしてるのはいいんだが(ホンとはよくない

飼ってる猫を外に出したりしてネズミや鳥やリス捕まえてくるんだよね。

それでも客はそんなこと想像しないでかわいい幻想的ーみたいにはしゃぐの。

サイコパスぽいんだけど、かわいいは正義で理解されないんだよね。

2019-01-06

かわいいは正義の男Verってないの?

ただしイケメンに限るは、自分イケメンでないことへの自虐

イケメン優遇に対する軽蔑香りをどことなく感じるのよね

ぼく自身が、イケメンへの嫉妬をもっているというのも関係あるのだけど

もっと純粋に男を褒めるスラングってないのかな

2018-12-27

化粧品かわいいうさぎ実験動物にされている…

かわいいうさぎさんは救わなきゃ

代わりにこのかわいさが1mmも存在しないKKO実験しろ

かわいいは正義だよ

2018-11-06

バイト日記

ゴトウ日じゃん。今夜は忙しいのかなー。でも天気悪いんだよなぁ、どうかなあ。

・あまりに忙しいのも嫌なんだが暇なのはもっと嫌なので、ゴトウ日パワーで適度に混んで欲しい。

・でも今日発注業務のある日だから、15分くらい全くお客さんの来ない時間帯があるといいな!

最近入った学生バイト君が猛烈にネガティブだ。あの作業は出来ない、この作業は無理、もう僕は終わりだ~とブツブツ言っている。

・でも陰というか私の前でしか不平不満を言わないのか(ごく普通の人が私相手だと何故かすごくネガティブになる現象が昔からよくある。私自身は人前で後ろ向きな事は言わないのに不思議だ。)、相棒ですらネガティブ君を悪く言わない。

プロアルバイター氏やイケメン正社員氏のことはけちょんけちょんに貶す相棒だが、ネガティブ君にはデレデレで激甘い。

・あれか、ネガティブ君が見た目はBANANAFISH奥村英二(に栗原類の魂を搭載した感じ)みたいな人だからだろうか。かわいいは正義ってことか。

しか最近相棒プロアルバイター氏の事を「アイツはもうクビだ」とは言わなくなった。なんだかんだプロアルバイター氏はオーナーから可愛がられているし、何より営業成績ダントツ1位だからだろうか。男は実力か。おそろしい。

・それは置いといて、私の悩みの種は発注業務営業である

コンビニじゃないけど小売業の夫から

「どうせタブレット発注表とデータが出るんで、売れそうな品物をタップして送信すりゃいいだけじゃん。何で悩むの?」

と言われたけど、データを見る暇がないんだよねー。勘で発注してるわー。

しか発注表のラインナップが変な商品ばっかりなのが……。

・何種のチーズ味とか明太子風味とかどうせ売れないだろ、と思うけど、かといって定番お菓子スーパーで買った方が断然安いのでこれまた売れない、らしい。

・うちのお店は外国人客がとても多いけど、彼らはあんまり変なお菓子は買わないなぁ。どうやらピーナッツが好きみたいだ。

・この間の発注では失敗した。なんか美味しそうな大きなチョコクッキー(1枚入り)を独断発注したら全然売れてない。

コンビニとしてはお茶のお伴に、みたいなノリでだしてる、少量でちょっとリッチ焼き菓子系では、チョコ入ってるやつは売れない、ちぃ、おぼえた。

データ読んでる暇がないのでてきとうに推測するに、そういう系の菓子を買う人は健康志向なのだろう。そして、健康志向だけどそのお菓子主食にしてるのではあるまいか

・失敗しても店長とか何も言ってこない。それが逆につらい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん