はてなキーワード: かわいいは正義とは
かわいいは正義ってやつじゃない? そんなに深くまで考えないでしょ
『タラレバ』に『人は見た目〜』など、『逃げ恥』なんてクソ食らえってドラマが続く。
ぶっちゃけ世の女性にかけられた、ゆりちゃんが解こうとした呪いはあまりに強力で、たかだか1クール程度で消え去るものじゃないしな。
結局人は見た目が100パーセントなんだ。
年齢、化粧、体型、ファッション。
自分がどれだけ人を見た目で判断していたか、最近あることがきっかけで気付かされた。
ひまだったら読んでくれ。
きっかけは、友人(男)に「絶対合うから」って紹介されて渋々ある人に会ったことなんだけど。
が、そいつに「彼氏ほしい」なんて言ったことないし、なんでかごり押しされて心底意味わかんねーって思ってた。
けど、実際会ってみたら普通に「いい人」だった。
価値観も似てるし、性格もいいし、少しでも惹かれたことは認める。
が、彼はファッションに興味がなかった。
会った当日もグリーンレーベルで揃えた、みたいな無難な格好だった。
片や増田は春用にと買っておいた花の刺繍のブラウスにお気に入りの帽子なんてかぶっちゃって、
並んで歩くと、お互いがお互いの服のせいで浮くっていう不思議で最悪な状況ができあがった。
この時、一瞬だけタラレバの倫子と同じことしてないか自分って思ったんだ。
けどな、もう一人の自分が言うんだよ。
「お前は吉高由里子じゃないし、脚本家でもないし、そもそもKEYくんなんていねーのわかってっだろ」って。
(すぐにドラマと自分の人生重ねようとする癖いい加減やめたい)
話を元に戻す。
私は友人たちがどんな服を着ていても気にしない。
派手だろうが地味だろうが奇抜だろうが無難だろうが、みんな自分の好きな服を着ればいい。
自分が魅力に思っているのは中身だし。
そう思ってた。
けど、違った。
そもそも、自分の周りにはおしゃれに興味がある/気を使う人しかいなかったことに気がついた。
全身Supremeのスケボー馬鹿だったり、スニーカーオタクだったり、『ポパイ』の熱狂的信者(地方都市出身)だったり。
あと、たとえ最初ダサくても、おしゃれな人たちと一緒にいれば必然的におしゃれになるもんだと思う。
(※ただしその人たちと一緒にいたいと思った場合に限る)
おしゃれっていうのは進化なのかもしれない。
おしゃれな人っていうのは、色、丈、TPOとかの絶妙なバランスを汲み取れる人のことだと思う。
あることを知ってしまったら、もう知らなかった状態には戻れないように、
そのバランス感覚を身につけたら、もうダサい状態には戻れない。
そうやってダサい人がおしゃれになっていくのをたくさん見てきた。
もう一つ気がついたことがある。
おしゃれな人に面と向かって「おしゃれですね」って言わないし、頭いい人に「頭いいですね」とは言わない。
それ言われるってことは、たぶん「あなたとはそれ以外話すことがないんです」って言われてるのと同義だと思う。
(けど「かわいい」とかは言うね。「かわいいは正義」だもんね)
申し訳程度に彼は服を褒めてくれたけど、「いやおま絶対思ってないだろ」って顔で言われた。
たしかにいい人だったけど、自分は向こうにあわせて無難な格好しようとは思わないし、向こうをおしゃれにしようとも思わない。
つまり、向こうの色に染まりたい/こっちの色に染めたいと思うほど、好きにはなれなかったわけだ。
わがままかもしれないけど、恋人として自分の隣を歩くのは、間違ってもチャオパニックで買ったボーダーのロンTを着る人ではない。
(グリーンレーベルとか無難なブランドは、自分にとっては逆に地雷だったりするんだと学んだ)
友人は私がファッション好きだって知っていたはずなのに、なんでファッションに興味ない男なんてしょうかいしてきたんだろう。
(まあ同性でも「そいつが選ばなかった人」って思うと「んー」とはおもうけど…)
追記:
ちょとだけ言わせてほしい。A子の容姿についてしか書かなかっただけで、「容姿しか見ていない」になるのはちょっと言いすぎやしませんかね?
あのですね、確かに容姿についてしか元増田は書かれていないけれど、特筆すべき点ということで書いただけで、A子が好きな食べ物だとか、バンドだとか、そういうことを買いてどうなるんでしょう?
ついでにいうと、ブックマーカーの皆様方が思うより、女の世界において、容姿っていうのはかなり強い影響力を持ってると思う。
男性もね、中学くらいまでは価値観が未分化で、「いけてる/いけてない」の二分法で、一種のカースト制度だと思う。
スポーツが出来る子は、足も速いし球技も出来て、クラスの中心で、ヤンキーがモテるとは言わないけどヤンキーが多かった。
ファッションとしてのヤンキー、主流派のたしなみ、みたいなもんだったと思う。
とにかく、そういう「いけてる」とそうでない人たちという、カースト制度があったのを憶えてる。
でも、高校も後半、大学になるころには、価値観も分化していって、一絡げに「スポーツが出来る」じゃなくて、「野球が得意」「サッカーが得意」っていう風に細分化して、「ピアノがうまい」「歌が上手い」「数学が得意」っていう文科系や理数系の長所も異性の魅力として認めれらるようになって、たいていの男子は多少なりとも異性として誰かの目に留まるようになっていったでしょう?
誰もが誰かのオンリーワンになれる。
お腹の膨らんだ頭頂部が寂しいオジサンだって、結婚してるでしょう?
一方で、女性はね、10代の頃も20代の頃も30代になっても、「女子」という競技の中でしか勝負できないじゃないですか。
顔の造形は佐々木希のような端正さ、ジブリ映画の主人公のような好奇心を秘めたまなざし、陶器のような白い肌、ガラスで出来てるような光を反射する爪。
一挙手一投足はおろか、瞬きの時のまつげの揺れ一つで、空気を変える。
そんな子がいたら、それは容姿についてまず描写してしまいますよね?
かわいい子は逆にいじめられるっていうけど、それは男性が考える嘘だと思う。
「かわいいは正義」
本能的に、叩けない。
だから、やっぱり容姿について書くのは、別に不当なことじゃないし、だからといってそれが責められることでもないと思うんですよ。
女子力がない女子が生き抜くためには、しぐさや化粧のテクで女子力をアップさせるか、敵の少ない戦場で勝負をしていくしかない事情もあると理解できませんか?
男性のバリエーションが豊かになるので(中学のように「いけてる/いけてない」だけじゃなくなるので)、女子からみた取りあいは少なくなるけど、男性からみたら、一番きれいな子と、それ以外というふうに見るでしょう?
自分を受け入れてもらうことだけで、相手を愛するとか受け入れるという発想が皆無になってしまうことが今でもある。
異性に全く相手にされない時代の呪縛で、それがひょっこり顔を出したとき、それに気づいたときのハッとする感覚、それは特別なことじゃない。
かなりの女子が持ってる。
4隻全て改二まで上げて改修MAXにして久しい自分から言わせれば「あいつらの育成はテキトーでいいよ」という感じ。
というか、彼女らの育成を頑張るくらいなら、そのコストをビスマルクと大和型に振るべきだったと、前回のイベで痛感した。
通常海域で必要とか知らん。てか改二にしなくても普通に大丈夫でしたが?
そして肝心のイベでは夜戦能力がダメ過ぎるのが致命的。火力しょぼいし避けないし。
よく金剛型のメリットとして言われる「使いやすさ」とやらも、夜戦能力の問題で帳消しだと思う。
連合艦隊かつ雷巡抜き編成で最深部MAPという局面で、ビスマルクがいないとなると必ずこいつらを組み込まなきゃいけないのが非常に不満。
資材ばかり食って、本当にまともに動いてくれたのを見たことがない。
それでも金剛型の育成は戦艦の中では最重要とか言われてるんだから、本当に意味がわからない。
確かにビスマルクも大和型も、入手・育成と凄まじいコストを費やすことになるけど、それを乗り越えてでも揃えないといけないでしょ。イベントで地獄を味わいたくないなら。
面倒ということで後回しにすると、ツケ払いに結構な利子がついてくる典型的なパターンだろう。
それでも推すって、かわいいは正義()な人ですか?
最近エロゲからコンシューマーに移植された作品をやっててふと思った。
立ち絵見てるとヒロイン全員特に文句なくかわいいんだけど、テキストで「美少女」と言われても個人的になんかしっくりこない。
なんでだろーと思ってたんだけど、そういや自分は萌え絵の女の子見て「かわいい」とは思っても「美少女」とは思わない。
ぼーっと考えていたら、なんとなく、自分にとって萌え絵は「かわいさ」の結晶であって、その「かわいさ」というのは「美」とは違うように感じられるからかなと思った。
かわいさって、そもそもあらかじめ、受け取る側にとってのハッピーさを内包しているような気がする。かわいいは正義って、その意味ではだいたいあってる。かわいさは、それだけで受け取るものにポジティブな感情をもたらす。
一方美少女はそうではない。美はそのもので力ではあるがそこに付随する意味はその使われ方で決まる。後光のように輝くかもしれないし呪いのようにどす黒くなるかもしれない。あるいは全然使われなくて残念なことになるかもしれない。
「かわいいけど悪魔」はギャップ萌えになるけど「美少女だけど悪魔」だといや、だけど、じゃなくね?って思う。
萌え絵の女の子はみんなかわいい。だけどだからこそ私にとっての美少女は存在しない。多分美女も。美人はありかも。
べつに優劣の話ではなくて私の中の枠組みの話である。
わーすっきりした!と思ったけど、実は発端のゲームの絵は私にとっての「かわいさの結晶としての萌え絵(最近だときんモザの絵すごいかわいいと思った)」というタイプではないのでヒロインかわいいけど美少女って言われると違和感ある問題はあんまり解決していなくて、どっちかというと私が女で、美少女とか美女は顔の造作もあるけど物語内の演出によって形成される印象でキャラ付けされるという少女漫画の手法になじんでいるせいのような気もしてきた。
ってまじで思考停止だと思うんですよ
この言葉のいい意味でのラジカルさが今の自体を齎しているがまったくこの言葉自体に責任はない
ぶこめの指摘で気づいたが、今回の話でいう女の子、とはすべて三次元の話です
私の記憶が正しければ、あくまでエクスキューズ付きで、ネタで、露悪的に使う言葉だったはずだ
マジっぽくこれを言ってるひとは、
「私は性器でものを考える、全身性器といって差し支えない人間です。女の子をものとしか思ってません!」
この言葉は誰もしあわせにしない
どんなに可愛くとも、パーフェクトに自分の美を認めている女の子はいない
そして美の判断基準において公然と若さ、というものが重視されてる以上、
思春期を終えた頃から、美は日々刻々と失われるものであることを、誰しも甘んじて受け入れている
もうカジュアルに一般人の女の子を消費するのまじでやめた方がいいと思う
世の女の子が可愛いを過剰に意識し、崇め、可愛くないと悪であるという認識をもって生きている
最近よくいるアイドルやメイドさんなどの可愛い女の子が好きな女の子、は、
可愛い女の子になりたいかどこからか学んだ消費の仕方を真似てるだけであると感じてる
ある
あなたが可愛いからいいのではなく、あなたであることが素晴らしいのだ
ひとの外見についてあれこれということは下品でださくて卑しいことなのだ、という大前提が教えられてないひとが増えている気がする
よくまとめられているような、ブスすぎてつらいよう(キメ顔自撮りパシャーアプリ加工済み)に、
多くの人は「思ってねーだろw」と揶揄する
でも実際問題ああいうことをする子って過去に外見をばかにされたり、汚ない言葉で罵られたりしたことがある子が大半だと思う
そういう子ほど他人の外見を気にしなり、自分と他人を比べたりする
過剰に美しい子と友人になりたがったり、過剰に自分より美しくないと判断した子と居たがったりする
私は美しくないとよく判断されるのでそういう子は嫌だな、という気持ちがないといったら嘘になるが
同時につらい目に遭ったんだろうな、とも同情する
生来美しい子は他人のことはあまり気にしない子が多い気がするのだ
このまま露悪的に「外見がいい方がいいに決まってるじゃないか」などと世の中が進めば、まさにディストピアだ
人類の進歩、人間の知性、モラルなどという言葉がばかみたいになる
役に立たないもの、すぐれていないものは居なくていい、という世界だ
可愛くないこと、そして「ブス」は罪でも悪でもない
自分を軽んじる理由にもならないし、他人があなたを傷つけていい理由にもならない
愛は消費ではない
愛されることはものになることでない
人間は道具じゃない
追記。
可愛いは見た目のことに限らない。
というようなブコメしていただいた方々。
まったくもってその通りだと思います。
おっさんが二人死んだところでほんとどうでもいいことだし。
あんたらだれよって話。
もっと感動的な話とか、悲しい過去とか掘り下げてキャラ立ちすればまたちがうけどさ。
日本人は毎年資本主義によって3万人が自殺に追い込まれて殺されてるわけだが。
二人の十分生きたおっさんが死のうが知ったこっちゃないし、なんでこんな騒いでるのかよくわからない。
いや、これが10代美処女だったらぼくもかわいそうとは思うんだよ。
「○○ちゃんを救う会」とかいううさんくさい団体とかよくあるけど、あれには億のお金が集まるよね。
ほんとアホかと思うけどでも、まあ○○ちゃんはかわいいからまあそういうこともあるのかなって思う。
でもおっさんが死にそうだから寄付してくれって言っても完全スルーだよね。
何が言いたいかっていったら、かわいいは正義ってこと。