「統計データ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 統計データとは

2020-01-02

anond:20200102162222

自分とある論証をしたいと思った時、必要だと思うデータ自分調査して作らないとならないんだよ。それには時間金も必要

世の中にある統計データだけじゃ何もできん。

anond:20200102162002

統計データなんか昔みたいに図書館に行ってかび臭いコピーする必要とか今はないんだから昔より全然簡単じゃないか

国が嘘統計を取っているというかもしれないがそれはまた別の話だ。

anond:20200102161255

調査する人の人件費統計データ自分で作るのが必要だったらその手間の費用忘れてませんですかね?

ツーか、良質な研究なんか金を出さなくても生まれるなんてバカなことを言い出すとは思わんなんだわ。社会科学なんかもっと崩壊が進んでるじゃないの。ポストがなくて。

anond:20200102160729

なんか「研究」って言っても何の話かはっきりさせないと意味がないよ。何に対して税金支出させようとしているのか。

計量経済学研究だとしたらいまのPCの性能だといくらでもそれなりのモデル計算ができるんじゃね?統計データも以前より入手各段にしやすいだろう。

査読なしでも自分ブログで発表することだってできるよ。インパクトがあれば向こうから説明に来てくれって旅費付けて呼ばれるよ。

2020-01-01

一次情報

メディア記事特に海外記事は一次情報が極めて少ないと気づいた

自国情報であればいくらかの統計データなりを提示したりするのに

海外日本記事を書くときネットだけでなくTV新聞からし

どこかで聞いたことのある話を素材にした感想文に落ちている

またはその「どこかの情報」に沿った取材という名の素材集めになっている

実際日本も大抵の記事英語圏であっても海外を扱うときは「どこかの情報」をまとめるだけになっている

まとめサイトアフィサイトで曾孫引きの氾濫になってる現状が

オールドメディアでも普通に当てはまる、今までも当てはまっていたことに今更気づいた

2019-12-30

技術力がある人はe-Statのような国の統計データ活用も上手いのか

ネットコメントを見ていると、データ分析に詳しい人が多いように見える。

自分は残念ながら、JupyterやPandas、Daskなどは問題なかったが、いざe-Statなどの統計データを使って分析となった時点で躓く。

総務省統計局データから一般的ニュースに出ているような分析まではすぐだが、現状打開するような案は出てこない。

ミクロデータ調査情報)まで遡れば見えてくるものがあるかもしれないが、遠いのと監視カメラのある部屋で数日作業しても得られないかと思い、まだやってない。

2019-12-29

35歳、授乳期にステージ0の乳がんになった

ありがとうインターネット

年代がん患者さんの情報発信きっかけで、幸いなことにステージ0の超早期乳がん発見したのがこの夏。

早期のがん患者治療を終えそのままひっそりと日常に戻って行く人が多いのか、あまりインターネット体験談も見当たらず…

この度約6ヶ月の治療を終えたので、簡単ではあります自分体験談インターネット漂流させてください。


発見きっか


子の授乳中、胸に触ったら左胸にしこりが触れた

昨年、子を出産しました。

出産直後は乳の生産が安定せず、両胸しこりだらけ(これはあるある)。

そして徐々に安定供給が始まり1年が経ち…そろそろ乳が枯れてくる時期にやってきても1箇所だけ残り続けるしこり

丸というよりは、いびつな楕円形…?

触れて見た感じでは2センチくらい。

「ここだけ母乳が溜まりやすいのかな?なんか気になるな」と思いつつ、体調面での自覚症状は何もなし。

あと最大の難関は、自分病院に行きたくても0歳児を預かってくれる先もなく…しこりに気づいてから半年はゆるやかに過ぎて行きました。

身近にいるがん患者記事を読む機会があった

これまで、TVピンクリボン特集を見ても、芸能人乳がんになったニュースを見ても、全部人ごとだと思ってました。

両親も健在。

身内にも乳がんはいない。

でも、そんな私でもなっちゃうんですね…がんに。

しこりに気づいて半年が経ち、子が1歳になったので保育園に預けて復職

その頃、同じ職業の30代子持ち女性乳がん闘病記を読む機会がありました。

なんとなく「授乳中だから関係ないだろう」で済ませていたしこりがまた気になり始めます

安心するために、乳腺科に検査に行っておくか」という軽い気持ち

早めに会社を早退し病院を予約、保育園にお迎えに行くまでの1時間検査に行きました。

過去会社健康診断乳がん検診も受けたことがあり、エコー検査マンモグラフィも受けたことがあったので、検査自体特に不安はありませんでした。

(検索すると、よく「マンモは泣くくらい痛い」とか出てくるが、個人差あるのでビビってないでとりあえず検査には行って欲しい)

発見した乳がんの種類

結果、町医者での検査では「良性腫瘍です」。

ホッとしたものの、「念のために精密検査受けますか?」と言われ、「まぁ安心するために受けとくか」くらいの気持ち

病院を紹介してもらい後日精密検査をしたら一転。

悪性腫瘍だということがわかりました。

最終的な病理結果は以下。

あれよあれよという間に精密検査の日程が組まれ、手術日が決まり、手術決行。

ジェットコースターのような数カ月でした。

気持ちの変化


思えば、はじめに町医者に行って検査結果を待っている間が一番気持ち谷底でした。

考えうる最悪のシナリオを一日中考えていた気がします。

今、標準治療がすべて終わって当時の自分の心境に一問一答で答えて行くと

子供が成人するまで生きていられるのかな…」

ステージ1でも、5年生存100%2019年においては、早期の乳がんは治せる病です。信頼できる最新の統計データを見て一旦落ち着こう。

乳がん母乳を子に飲ませてしまたかもしれない…」

医学的に、子に対して影響はないとエビデンスが出ているそうです。

仕事も、休職退職かな…」

→実際には、手術入院の5日間を除いては、通院しながら継続して働くことができました。焦って会社辞めないで!人事とか社労士さんに相談して!!

「髪が全部抜けちゃったり、一日中吐き続けるのかな…」

テレビドラマ悲劇的な演出に毒されています…これは抗がん剤副作用乳がん放射線治療では髪は抜けません。

「左胸だけ凹んじゃうのか。二度と温泉に行けないのかな…」

→左胸に手術の傷はありますが、驚くことにサイズにほぼ左右差がありません。目立ちにくく仕上げてくれたそうです。先生ありがとう医学ってすごい!

「これから医療費はいくらかかるんだろう…数千万とか用意できないよ…」

トータルでかかった治療費は、半年間でだいたい40万円くらいでした(加入している健保で上限を超えた分はこのあと戻ってくるので、この半額以下になります)


今回の学び


一番の恐怖は無知

身近に患者がいない人にとっては、先入観で「がん=治せない病気」だと思っている人も多いと思います。(私もそうでした)

正しい医学情報に触れましょう。しかも最新の。2000年代2010年代でも標準治療の内容は変化しています

私の場合は、夫が徹底的にここ最近データを調べ上げてエビデンス武装してくれたため心強かったです。

早期であれば、仕事と通院を両立しながらがんは治療できる

仕事をしていたから、がんのことを考えすぎずに生活できたと思います

周囲に告知するかどうかは慎重に

身近な例としての啓発も含めて、割と気軽に周囲の友人にカミングアウトしていたのですが、

友人がドン引きしてしまい変な空気になってしまたことが何回かありました。

相手も、わたしとどう接していいかからなかったんだと思います

そもそも相手自分乳がんであることを伝えて、どうしたいのか?」を考えた方が良いなと感じました…。

身体違和感があるなら、検査へ行こう

子育て世代のみんなー!皮膚科小児科耳鼻科…子の通院行脚お疲れ様です!

自分の通院ってついつい後回しになるよね。わかる!

でもね…違和感があったら、検査に行ってみてください。

あとこれを読んでるパパさん、ママ検査に行くために会社遅刻/早退して子供を見ていてくれると嬉しいです。





この後10年間の経過観察が控えていますが、

ひとまず一区切りということで。

◾︎2019/12/30追記

驚くほど多くの人に読んでもらえて嬉しい!あたたか言葉ありがとうございます。一点だけ補足。

町医者はどうして見逃したのか?】

曖昧記述があってはいけない」と具体的な医学情報を端折った関係で、言葉足らずになってしまいました。

近所の乳腺科では「穿刺吸引細胞診」という検査を受けました。これは即日検査できる反面、取れる細胞も少ないので確定判断が難しいそうです。(ちなみに転院時、検体を大病院にも持ち込みましたがそちらでも「良性」との判断でした)

病院では、局所麻酔をして更に多くの細胞採取する「針生検」という検査を事前予約して行いました。

ステージ0で見つけるのも難しい段階のがんだったと思いますし、むしろ町医者先生が適切に大病院へとご紹介してくれて大変感謝しております先生ありがとう!!

2019-11-28

現実の街データ使ったシムシティがしたい

何もない土地から建設するのばかりで、そろそろ現実の街データを使ったシムシティがやりたい。

都道府県とか市町村が出してる統計データなどをスクレイピングで集めてきてフォーマット変換して食わせれば、ワールド生成。

交通渋滞解消ゲーとして遊ぶもよし、ジャンクションジャンキーとして高速建てまくるもよし、災害シミュレーションしてもよし、ジオラマ作ってもよし。

一人称視点で街中歩いたり、他の人の作った街を散策できるといい。

現実ドローン飛ばせるところ限られてきてるので、住宅密集地でも空撮できるといい。できれば商店街のど真ん中を高速でカメラ回して映画っぽい動きを撮影できたりするといい。


2019-11-25

統計的差別とは?

統計的差別について考えるために、以下のA~D2パターンを考える。

パターンA

カフェチェーン店店長Aさんは、店舗イメージはあるものの、企業方針基本的に男女で雇用の枠を区別することはない。なので、バイト募集には「男女問わず」という要項を入れた。

パターンB

カフェチェーン店店長Bさんは、店舗イメージはあるものの、企業方針基本的に男女で雇用の枠を区別することはないが、女性フロント担当したら売上が上がったという経験から、Bさんの一存で今回は女性雇用したい。なので、バイト募集には「女性のみ」という要項を入れた。

パターンB2

パターンBと状況は同じだが、表向きは男女で雇用の枠を区別するわけにはいかないので「男女問わず」という要項を入れ、実際には女性のみしか雇用しないつもりだ。

パターンC

カフェチェーン店店長 Cさんは、店舗イメージはあるものの、企業方針基本的に男女で雇用の枠を区別することはないが、本社のお達しで、「各店舗情報統計的に解析した結果、売上が良い店舗女性フロントに配置している」という統計データのみが来た。そのデータを見たCさんは、Cさんの一存で今回は女性雇用することにした。なので、バイト募集には「女性のみ」という要項を入れた。

パターンC2

パターンCと状況は同じだが、表向きは男女で雇用の枠を区別するわけにはいかないので「男女問わず」という要項を入れ、実際には女性のみしか雇用しないつもりだ。

パターンD

カフェチェーン店店長 Dさんは、店舗イメージはあるものの、企業方針基本的に男女で雇用の枠を区別することはないが、本社のお達しで、「各店舗情報統計的に解析した結果、売上が良い店舗女性フロントに配置しているという結果が出たので、今後のフロント採用女性にすること」という命令が来た。なのでDさんは会社方針に従い、次回のバイト募集には「女性のみ」という要項を入れた

パターンD2

パターンDと状況は同じだが、表向きは男女で雇用の枠を区別するわけにはいかないので「男女問わず」という要項を入れ、実際には女性のみしか雇用しないつもりだ。 

雑感

統計的差別元ネタは以下。

https://researchmap.jp/jo34y74lc-1820559/?block_id=1820559&active_action=journal_view_main_detail&post_id=76675&comment_flag=1 

引っかかった部分を引用する。 

その一方で、統計的差別についてはたとえば「偏見ではなく事実に基づいているのならやってもいいのではないか」といった反応が出てきがちで、実際大澤氏もそうした趣旨ツイートをしていますしか差別かどうかを判断するにあたって重要なのは個人ではなくカテゴリー判断するということであり、そこでの判断材料事実であるかどうかは関係がありません。統計差別的な実態を含めて事実事実として示すだけなので、現実差別存在する場合統計のみに基づいた判断はそのまま差別肯定につながります

"統計差別的な実態を含めて事実事実として示す" というのがミソだと思う。

パターンB2、C2、D2は、「男女問わず」という要項に反して女性のみしか雇う気はないので差別

パターンDはどうだろうか

「各店舗情報統計的に解析した結果、売上が良い店舗女性フロントに配置しているという結果が出たので、今後のフロント採用女性にすること」という本社アクションは、統計的差別にあたりそうだ。

「各店舗情報統計的に解析した結果、売上が良い店舗女性フロントに配置している」というのが"差別的な実態を含めた統計的事実"で、「今後のフロント採用女性にすること」というアクションをとることが、"統計的差別"にあたると考える。

よって本社統計的差別をしている。では店長Dはどうか。店長Dは本社の指示に従ったまでであるので、店長Dは差別行為をしていないのであろうか?しかし考えようによっては、あくま統計的事実を用いてアクションを起こしたのは本社であるが、その支持に従った店長Dも同様に差別行為をした、もしくは加担したとも考えられる。

ちなみにここでいう差別の具体的被害というと、女性視点ならば「本当はバックヤードで働きたい人がフロントで働かされる」ということが考えられ、男性視点ならば「雇用の機会が不当に奪われている」になる。

パターンCはどうだろうか

本社のお達しで、「各店舗情報統計的に解析した結果、売上が良い店舗女性フロントに配置している」という統計データのみが来た。そのデータを見たCさんは、Cさんの一存で今回は女性雇用することにした。 

本社は確かに"差別的な実態を含めた統計的事実"をCさんに伝えたが、伝えたのみで、アクションを促すことをしていない。元ネタURLヘイトスピーチ定義では、

特定属性理由として行われる脅迫侮辱、あるいは煽動

となっている。厳密にはヘイトスピーチ差別は異なるが、もしかたらこれは煽動にあたるので差別かもしれないし、あたらないかもしれない。ただ一般的本社店長という立場パワーバランス上、それを店長忖度することを見越してのお達しだったのかもしれないし、ただの業務連絡だったのかもしれない。このへんは、実際に差別かどうかを判断するには裁判しかないのではないだろうか。つまり、「統計的事実を伝えたのみ」という言葉の裏に潜む文脈を解読しない限り、単純に差別かどうかなんて判断がつかないケースなのではないかということだ。よって本社統計的差別をしたかどうかはここでは答えを出せないものとする。

さて、一方Cさんはどうだろうか。本社が"差別的な実態を含めた統計的事実"をCさんに伝え、Cさんは「Cさんの一存で今回は女性雇用することにした  」というアクションを起こした。これは統計的差別といえる。

まとめるとパターンCでは、

本社統計的差別をしたかどうかはここでは答えを出せない(したかもしれないししてないかもしれない)

・Cさんは統計的差別をした

となる。

パターンBはどうだろうか

女性フロント担当したら売上が上がったという経験から、Bさんの一存で今回は女性雇用したい。」としている。これは統計ではなく、個人的な経験だ。本来は「企業方針基本的に男女で雇用の枠を区別することはない」はずだが、Bさんの独断女性雇用のみにしたので、これは差別と言える。

パターンAはどうだろうか


これは何も問題ない。差別も、統計的差別もない。

まとめ1(統計的差別の私の理解

統計的事実には、差別内包している場合がある

差別内包した統計的事実それ単体では、事実としての差別はあったとしても、行為としての差別にはあたらない。

差別内包した統計的事実を知ったあとに、それに基づきアクションを起こしたら行為としての差別になる(これが統計的差別)。

  - (例)「女の人は身長いからさ(統計的事実)」「だから集合写真は前に行かせよう(行為としての差別)」

文脈考慮しないと行為としての差別に当たるか微妙パターンがあり、きっとそのために裁判がある

まとめ2(差別行為を誰がしたか

パターンDは、本社統計的差別をした。店長は加担、もしくは差別行為をした。あるいは命令に従ったまでなので差別行為をしていない。

パターンCは、本社統計的差別をしたかどうかはここでは答えを出せない(したかもしれないししてないかもしれない)。Cさんは統計的差別をした。

パターンBは、店長差別をした(統計的差別ではない)。

パターンAは、誰も差別をしていない。

2019-11-04

東日本大震災で性被害の報告も ←こういう不安をあおる反日デマ税金無駄遣い

https://mainichi.jp/articles/20191020/k00/00m/040/086000c?inb=ys

性犯罪をやった人がいるなら統計データ性犯罪逮捕数字が増えているはず

性犯罪が増えた増えた増えたと無根拠に書いて不安をあおる人のせいで段ボールパーティションとかテント資源無駄遣いされる

2019-10-18

物が売れないのに広告が儲かってるのおかしくない?

統計データを出して、いかにも数値データ見える化してるようにしてるけどさ、広告効果によって売上が増加することを約束しないじゃん。

2019-10-07

anond:20191007221808

国が制度として設けるのはいけないことだけど

統計データフェミニストの主張を合わせると

「あれ?男っていらないんじゃないの?」

みたいな風潮は造れそう

2019-09-23

そろそろ機械学習で何処まで収入減らしても死なないか最適化できるんじゃないか

60歳くらいまでは税金払ってもらわないといけないので、そこまでは医療費削減でき、その後はすぐ死ぬように、

ギリギリまで税金などを取るっての、できそうじゃない?

Kaggleコンペみたいに公にはできそうにないけど、1人2000万円くらいと統計データ渡したらやってくれそうじゃん

2019-08-30

anond:20190830004515

貧乏の子沢山」という言葉がある。果たして、本当なのか。国内外統計データを調べると、むしろ低所得世帯一人っ子割合が高いことがわかる。では「富裕層の子沢山」となるのか。これも違う。最近富裕層の平均子供出生数は2.00だからだ。生活に余裕があるのに、なぜ富裕層子供を増やそうとしないのか――。

https://president.jp/articles/-/23753

2019-08-13

車離れは事故渋滞公害も不健康も減らせるし維持費もかからないし個人にも社会にも良いのでは?

車離れは事故渋滞公害も不健康も減らせるし維持費もかからないし個人にも社会にも良いのでは?

実はもっと良識的で賢明生活スタイル

ノルウェー首都オスロなんてマイカー禁止自転車活用推進。

ニューヨークロンドンパリアムステルダムも各国の都市自動車を減らして自転車を増やす政策が進められているほど。

自動車を減らして自転車を増やすほど重大事故も公害渋滞も減り、運動不足が招く合併症も減らせることが専門家ら、統計データでも証明されている為。

https://i.imgur.com/ZAbmTED.png

https://i.imgur.com/ITXlaHR.png

https://i.imgur.com/yOpgMQ9.png

https://i.imgur.com/RytaUhI.jpg

ちなみに英国が26万人以上を医学的に追跡調査した結果、自動車依存者は短命で、自転車利用者長生きな事実医学データにより明らかになっている。

https://i.imgur.com/8z8t8ZB.png

https://i.imgur.com/diXezMS.jpg

更に日本において自動車は40年間所有で3396万円以上も無駄になる負債である事実は今や常識になっている。

https://i.imgur.com/yIftKKn.png

2019-08-12

RESAS等の地域統計データを使うのはいいが、悪状況を逆転出来るのか

データ分析し、トレンドとして上昇気流に乗っているところはいいのだが、

将来下落するのがわかって、それをV字回復するというのが、そのままではできない。


問題はわかるが、それってコントロール出来る範囲を超えている際どうしようもない

2019-07-29

anond:20190729005517

すごくよくわかる。

メディア・リタラシーとそのための教育重要性がここ20年くらい叫ばれてきたけれど

普通の人が鍛えられる能力もはっきりいって限界があるからね。

忙しいし、興味のあるもの以外はネット報道見出しくらいしか読んでないでしょ。

情報は、公共社会インフラという側面があって、ある意味

ふつうの人が何の疑いもなくアクセスして信じていい情報という形で整備されないといけない部分が必ずある。

言い換えると、政府提供する情報マスメディアの出す情報には

その情報をもとに個々人が判断して、民主的政治に参加していく、という仕組みになっているはずなんだけど、

戦時大本営発表とか、最近総務省統計データ不正公文書秒殺、みたいなことがあると、

個人のリタラシーでは対応できない。

国のデザインは、近代以降、憲法という形で、法律司法行政という区分けが考えられてきたけれど、

情報インフラについては、先進国でも国によってさまざまで、すごくあいまい設計になっている。

何も設計などせず、なんでも自由情報流通させておけば、玉石混交のなかから自然と正しいものが選ばれるはずだ、

みたいな楽観的な思想自由市場の考え方もあるかもしれないが、現実はそうじゃない。

やっぱり情報という観点で国を縛る何か仕組みがどうしても必要だと思うね。憲法レベルで。

2019-07-23

統計データが見づらい(いちいち落とすの面倒くさい)

年齢別で、仕事の有無、既婚か独身か、子どもの有無、仕事の強度(?)などによって

どのような行動しているのかの比率を取りたいと思ってる。

社会生活基本調査 28年度

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00200533&bunya_l=12&tstat=000001095335

これを元に見ていけば良いのは分かってるんだけど、

Excelファイルが1つ1つになっていてデータの取得が心底面倒くさい。

なんで男女でわざわざ別ファイルにしてるんだ…。

どんな人がどんな行動を取るのかが知りたいのに…。

2019-07-22

左派若者から支持されなくなった理由

若者は皆、多かれ少なかれ、生まれとき左派である

何を言っているのかと思われるかもしれないし、明確な統計データを持っている訳ではないか体感に過ぎないけれど、

中学校教育現場に携わっていると、少なくとも小中学生の大半は左派思想である

何故なら、学校教育バリバリ平和教育を行い、戦争を先導した右派批判を行っているからで、

例えば沖縄への修学旅行後、米軍基地問題感想文やレポートを書かせれば、9割以上の児童米軍反対の旨を記す。

では何故、それが選挙権を得る頃になると若者右派支持率が逆転するようになってきたかと言えば、

これもあくまで推測の域を出ないけれども、学校教育以外のネット等に影響されて右派になるからだろう。

ここで重要なのは若者左派から右派になる動機理由である

左派の方々は「馬鹿右派に騙されてるからだ!」と思っておられるかもしれないけれど、

個人的にはむしろ「化けの皮が剥がれた左派に幻滅したから」という理由が多いと思う。

実際、単純に若者右傾化しているだけなら若者投票率もっと伸びてもおかしくないはずだが、

若者投票率が低いままなのは、単純に右派にも左派にも、政治のものに幻滅している人が多いから…かもしれない。


例えば私の場合、少なくとも高校生の頃までは典型的左派であった。

良くも悪くも先生のことを盲信する真面目な児童だったから、ホント典型的左派だったと思われる。

大学に入ってから憲法9条の会などに参加したことがあったし、下手すりゃ天皇制にも反対だった。

そんな私の、学校教育を真に受けた右派左派イメージはと言えば、

右派攻撃的,戦前に「売国奴」などと罵る,街宣車等怖い,粗暴な人達イメージ

左派理性的平和思想体現したような優しい人達,良い先生イメージ

といった感じであった。

馬鹿みたいな話かと思われるかもしれないが、学校教育のみを真に受けてればこうなる。

ところが今の時代ネットで多様な情報が入ってくるのである

右派の酷い情報も入ってくるが、右派期待値は元々酷いものなので「やっぱり!」としかならない。

が、

左派の酷い情報は「え?あれ?私の思ってた左派と違う…」とパラダイム転換を迫られる。

例えば、先日話題になった遊戯王の作者のインスタでの投稿に「売国」というワードがあったけれど、

これは学校教育的にはいわば「忌避すべき右派」を象徴するワードであって、これを左派が使ってはいけなかった。

独裁」というワードだって日本のみを見れば一理あるとしても、

普通選挙が無くてデモが起きている香港や、政権批判をすれば捕まる監視社会中国リアルと比べれば、些か言葉が強すぎる。

沖縄米軍基地問題でも、毅然と、粛々と平和を訴えているのかと思いきや、

実際には犯罪紛いの強硬手段暴力強迫行為に手を出す左派情報が、今では飛び込んでくる。

首相演説妨害するレベルの「安倍やめろ」コールもそうだし、

山本太郎議員が最高の言論機関である国会で、マイクやペーパーを奪って実力行使で採決を止めようとした光景もそうだし、

「優しい理性的イメージだった先生が、その裏では実は粗暴で口汚く攻撃的だった」という衝撃が走る位、

左派に幻滅するに足る情報は、学校教育で培われた左派イメージが崩れる情報は、今の時代いくらでも飛び込んでくる。

『「武力を持たなくたって、話し合いで解決できる!」と主張している人達が、

同じ国の中ですら野蛮な実力行使に出ているのに、まして違う国の言葉文化も異なる相手を、どう話し合いで解決できるんだ』とも思われるだろう。

そうして左派に幻滅するだけならまだしも、盗人にも三分の理があるように、そのタイミングで、

学校教育では全く触れられなかった、右派の中でも比較理性的な主張にも触れれば、今度は不良にも実は優しい側面があった的な逆転現象が生じかねない。

良き隣国だと思っていた韓国が、レーダー照射問題慰安婦合意撤回等々の無茶を通してくる様を目の当たりにすれば、

左派の理しか教えられず、右派の毒に耐性を持たない若者が「学校教育に騙された!」という短絡的思考に走り、右派に翻っても無理はない。


もっとも、だからといって左派全てが攻撃的だというつもりはない。

これは香港デモや、右派左派わず共通して頭を抱えている問題だと思うけれども、一部の攻撃的な暴徒化した勢力のせいで、

全体のイメージ毀損されるのは、一部の過激情報が悪目立ちしやすネット社会の問題だと思う。

呉越同舟で「一応共通仮想敵を見据えているのに、同じ船の上で内輪もめしてる場合じゃねぇ!」

…という理由から攻撃とはいえ、腐っても同じ方向を向いている身内を表立って批判しにくい気持ちも分からなくはない。

ただ、学校教育という折角の明確なアドバンテージ確立できている左派は、それを活かそうとするならば、

右派以上にそうしたイメージ戦略に気を遣わなければならないと思う。

それは逆転現象を生みかねない諸刃の剣でもあるし、昨今の右傾化云々は、まさにその産物なのではないかと、個人的には感じている。

anond:20190722011453

閣議決定あなたの主張の根拠というなら、もう何も言いません。

世論調査といった統計データの話ができないなら意味ない。

はいはいかいさーん

2019-07-11

anond:20190711113408

たまに論破できてないけどな

コメンテーター「僕は個人的には~~~と思いますね」

ひろゆき「でもデータ上は~~~になってまして」(ドヤァ

ドヤ顔論破した気になってるけど、統計データを教えてくれたただの親切なおっさんやんけ

2019-06-27

自分自身バイアス無自覚なすもも @sumomodane は絶望

https://note.mu/sumomodane/n/nda55d2cf494e

この人が哀れなのは、「自分客観的データ女性問題点を指摘してる」と思い込んでること。その無知がかわいそうすぎて泣けてくる。

そもそも因果関係相関関係の違いわかってるのかな。統計データの上でAとBが同時に発生してたとしても、Aが原因でBが起きたということにはならないんですよね。Cが原因でAもBも起きた、ということはよくある話。そこを証明するのってものすごく厳密なデータ必要なんですが、そのところをこの人は頻繁に「思います」と繰り返す。それでは結局、どこまでいってもそれって妄想しかないんですよ。

妄想を語るのは別にいいんです個人自由だ。しかしなまじっかデータ客観性を見せようとしてるのがたちが悪い。たとえば上の読む価値のないゴミ記事内にある「賃金は上昇してるのに上昇婚の傾向は強まっている、だから日本人女性高望みしている」という話、まあ一見してそれっぽく見えますデータ無しで語っていいなら「賃金の上昇率は男性より女性のほうが高いが未だ賃金のもの女性のほうが低い。それにくわえて平成以降の不況の波を受けて女性男性よりも1人で生きていけなくなったから生きていくために結婚しなければならなくなった。女性21世紀になっても男性依存しなければ生きていけない被害者だ」みたいなことも、データを出さないならサクッと言えるんですよね。

なぜなら現実世界は「簡単数字をだせる世界」よりもはるかに複雑だからです。無数の社会要因が無数の領域に影響をおよぼしてるので、その間にある因果関係を明確にするのはものすごく大変な手間ひまが必要になる。そのために統計学というのは理論を洗練化させてきたのに対して、この人はその指摘に対してこれですよ。

https://twitter.com/incel19/status/1144045814727106560

因果関係については、rctやコホート研究みたいな「過去のある時点から未来予測を立てて観察」しないと統計学的に証明できません。

すももさんは、データを見て「恣意的解釈」していますが、あくま論理でなく感想文だと書くべきです。

「遊ぶことの魅力が、結婚の魅力に勝ったのでは?」

感想ありがとうございます

なんでしょうね、このやりとり見て吹き出ししまいました。

まあこういうときに一番無難なのは「ご指摘ありがとうございます勉強し直してみます」とかだと思うんですが、そういった社交辞令を言えないくらいに無知をつつかれるてプライドが傷ついてしまったんでしょうか。

↑もちろんこれは根拠ゼロ邪推なのでまったく正しくはないでしょう。本人から否定が入れば一瞬で覆る。でも同時にこれはこの人がやっていた「ある断片的データを元に適当ストーリーを作り上げる」と変わらないわけですね。なにせ厳密な根拠存在しませんので。

このひとが思ってるほど「データを使って社会を論じる」って簡単なことではないですよ、というお話しでした。

もちろん、別に他人を説得したいのではなく、「適当言葉でもいいか同意してくれる仲間を探してる(=客観的データはどうでもいいからちやほやされたい)」だけなら別にどうでもいいです。一生女性から軽蔑されるんだろうなと思うだけで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん