2019-06-27

自分自身バイアス無自覚なすもも @sumomodane は絶望

https://note.mu/sumomodane/n/nda55d2cf494e

この人が哀れなのは、「自分客観的データ女性問題点を指摘してる」と思い込んでること。その無知がかわいそうすぎて泣けてくる。

そもそも因果関係相関関係の違いわかってるのかな。統計データの上でAとBが同時に発生してたとしても、Aが原因でBが起きたということにはならないんですよね。Cが原因でAもBも起きた、ということはよくある話。そこを証明するのってものすごく厳密なデータ必要なんですが、そのところをこの人は頻繁に「思います」と繰り返す。それでは結局、どこまでいってもそれって妄想しかないんですよ。

妄想を語るのは別にいいんです個人自由だ。しかしなまじっかデータ客観性を見せようとしてるのがたちが悪い。たとえば上の読む価値のないゴミ記事内にある「賃金は上昇してるのに上昇婚の傾向は強まっている、だから日本人女性高望みしている」という話、まあ一見してそれっぽく見えますデータ無しで語っていいなら「賃金の上昇率は男性より女性のほうが高いが未だ賃金のもの女性のほうが低い。それにくわえて平成以降の不況の波を受けて女性男性よりも1人で生きていけなくなったから生きていくために結婚しなければならなくなった。女性21世紀になっても男性依存しなければ生きていけない被害者だ」みたいなことも、データを出さないならサクッと言えるんですよね。

なぜなら現実世界は「簡単数字をだせる世界」よりもはるかに複雑だからです。無数の社会要因が無数の領域に影響をおよぼしてるので、その間にある因果関係を明確にするのはものすごく大変な手間ひまが必要になる。そのために統計学というのは理論を洗練化させてきたのに対して、この人はその指摘に対してこれですよ。

https://twitter.com/incel19/status/1144045814727106560

因果関係については、rctやコホート研究みたいな「過去のある時点から未来予測を立てて観察」しないと統計学的に証明できません。

すももさんは、データを見て「恣意的解釈」していますが、あくま論理でなく感想文だと書くべきです。

「遊ぶことの魅力が、結婚の魅力に勝ったのでは?」

感想ありがとうございます

なんでしょうね、このやりとり見て吹き出ししまいました。

まあこういうときに一番無難なのは「ご指摘ありがとうございます勉強し直してみます」とかだと思うんですが、そういった社交辞令を言えないくらいに無知をつつかれるてプライドが傷ついてしまったんでしょうか。

↑もちろんこれは根拠ゼロ邪推なのでまったく正しくはないでしょう。本人から否定が入れば一瞬で覆る。でも同時にこれはこの人がやっていた「ある断片的データを元に適当ストーリーを作り上げる」と変わらないわけですね。なにせ厳密な根拠存在しませんので。

このひとが思ってるほど「データを使って社会を論じる」って簡単なことではないですよ、というお話しでした。

もちろん、別に他人を説得したいのではなく、「適当言葉でもいいか同意してくれる仲間を探してる(=客観的データはどうでもいいからちやほやされたい)」だけなら別にどうでもいいです。一生女性から軽蔑されるんだろうなと思うだけで。

  • 因果関係を表すのに手間暇どころか、そもそも表すことはできないよ。

  • この人論理を組み立てているつもりで結論部分に感想文が混ざってることに気づいてないのか疑問ですね 女性は下方婚しない ここまでは正しいとしても、その先の女性が高望みをやめ...

  • 正直若いから 15年前に転生してはてなでもまれて帰ってこい

  • 今どきアカデミックでやってるフェミニストは、女性差別の存在一つとっても因果推論で神経使って証明した上で主張しているものなんだが 悲しいかな、アンチフェミ側にはそのレベル...

    • アカデミックレベルの人も悲しいかな、ツイッターに舞い降りると、敵と味方しかいないのよ。

      • ツイッター見てると過激な主張してるようにも見えるかもしれないけど、ちゃんと論文などで証明された範囲から逸脱していないよ そこが社会学者気取りの素人がnoteでいっちょかみする...

        • つまり私の見ていた○○先生は幻か偽垢だったのか。へえ。

          • いや、だからその◯◯先生達もちゃんと研究成果に載った上で主張してるってこと 下手にみんながやってるSNSで発信してるから、アカデミシャンがなめられてしまってるのかなあ 良かれ...

            • 象牙の塔ここに極まれり

            • 文字数が限定されるから雑なことになるのはしょうがないです。 しかし以下のような ・自分の持っているメディアのネット記事でも飛びついて雑な煽りをする社会学者 ・人を見る目が...

              • 言うねえ 煽りにハラスメントね 社会学は一般に根付いた信念を疑って、時にそれを覆すのが得意な分野だから 自分の信念を疑わない人から見たらどうしても受け入れられないこともあ...

                • 実際に話したらそれぞれ立派な人なのでしょうがね、さすがにその雑な煽りや啓蒙はハラスメントスレスレだということは言ったほうがいいと思います。 また、政治運動との結びつきは...

    • 一般向けの本を書いている人で、まともな人を2、3人挙げてくれないか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん