「管理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理とは

2021-07-03

anond:20210703230615

どんなに費用が嵩んでも国からは接種一回あたりの固定額(2,000円だっけ?)しか出ないし、その上、それを手配し管理する事務局というもの必要でな。さらに言えば接種当日の会場運営や接種後の国とのやり取りだって必要だ。多少の補填にはなるだろうが、とても割りに合うものではない。厚労省ドキュメントに想定ワークフローが書いてあるから一読をお勧めする。

電力の乗り換えは有効

2020年年末に、電気料金が値上がりするという記事新聞で見つけました。

契約中のプランは値上がり対象にはなってはいなかったものの、電力の乗り換えを検討していました。今、主流なのは「従来電灯型」というもので、電力量料金の単価が決められており、電気使用量が多くなるにつれて単価が上がっていきます

これに対して、最近出てきている「市場連動型」は、単価が市場価格と連動して変動します。

「従来電灯型」では、節電しても単価が決まっているので、思ったような効果が出ないことがあるそうです。

市場連動型」では、時間帯によって価格が変動することを考慮して、節電効果を高めることができる可能性があります

例えば、夏の日中は気温が高くなるので光熱費が上がりやすくなるので、家で過ごす時間を減らすなど。電力需要をうまく見ることができれば、光熱費節約につなげることができます

しかし、以前から家にいないことが多かったことと、やはり価格が安定しないことを考えて、乗り換えを中止しました。

家計管理を考えると、ある程度、毎月の価格予測したいし、いちいち考えて使えないと思ったからです。

それで、ストレスがたまって他の部分で出費が増えてしま可能性もありました。

なので、同じ電力会社でも、主な使用時間帯に対応したプランに乗り換えることにしました。

節約大事ですが、その結果、ストレスがためて、体調を崩しては元も子もないです。

自分生活状況や性格に合った方法を考えることが大事だと思います

射精管理士の試験ってどのくらい難しいんだろう

anond:20210703142122

元増田です 今高3です

保険証とかお薬手帳とかは全部親管理から借りられないんですよね…

通ってるところなら一人でも別にいいって言われるかもしれないんですけど、初診のところは流石に一人で行かせるとか嫌なんだと思います

anond:20210703090015

現在最大限調整中。

接種券あったらいいけど、無い人も多くて社員情報管理できない範囲をどう対応するか、俺氏ワンオペ検討中

もう2週間休んでない。

ここだけの話

うちの会社職場接種始めたけど、子会社とかも、派遣もって目論んで正確に対象従業員数立てなかったかワクチン数千単位で余っちゃう

から全数納品来てないけど、減らしてくれって交渉してくる役人に「減らしたら足りなくなったらどうするんだ!」と恫喝する始末。

そもそも早いもの勝ちの感じになって手を離したら負けみたいになってるのよ。

みんな少しずつ正直に優しくなればいいのにな。

今は計画管理が大変だけどこれから余りをどう吐くか問題になる。

anond:20210703013000

自分で作ると言ったら「貯金」に繋がるあたりが根本的に分かってない。別に貯金のために料理してるわけじゃないぞ。そりゃ外で食べたら1万円の料理クオリティ80%で1000円で好きに食べられるなら嬉しいとかはあるけどな。

月の食費がいくらかなんて管理してないし。

2021-07-02

文春オンラインやべぇな

南武運送ごみ箱裏には、大量の缶ビールの空き缶が…

2014年8月には『南武』の前身である『南武建設』が現場管理していた東京都江戸川区マンション建設現場死亡事故が起きています

現場で人が死ぬような会社には皆頼みたくないから、その後、南武建設仕事は激減しました。

この事故きっかけで『南武建設』は、現在名前である『南武』に名前を変えたようです。

親会社はいっても『南武』と南武運送は日ごろからほぼ業務内容も一体化していて、南武運送代表取締役は『南武』の会長が務めています

からーの勲章持ちw

『南武』の会長は昨年に旭日双光章をもらい

やまもといちろう氏の土地取引規制擁護擁護になってない件 (前半)

山本一郎氏が重要土地取引規制法の擁護をしているが突っ込みどころしかない文章で驚きだ。これ本当に隊長が書いたの?

釣りかと訝るぐらいだ。特に後編はヤバいよこれ。プリントアウトして病院に行った方がいいレベル

前編 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84444?imp=0

後編 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84445?imp=0

不動産移転登記認識おかし

例えば前編の4頁では故人が不動産を取得したという例が書かれていて理由を「売買を仲介した地元宅建不動産業者が本人確認を充分に行わなかったので売買時の登記変更がそのまま通ってしまった」と推察している。

だがこれは一発でおかしいと気が付く話だ。不動産登記しないと所有権移転しない。そして移転登記をするのは安い物件なら本人の事もあるが、通常は司法書士だ。

ところで登記をする時に必要本人確認書類ってなんだったろうか?実印印鑑登録証明書である契約書に双方の実印印鑑があり登録証明書が添えられていないと法務局受理しない。

印鑑登録印鑑登録証明書を発行するのは市区町村役場で、身分証明書を求められる上に役場管理している住民台帳と照合される。とっくに逝去した故人名義で移転登記するというのは難しい。

一方、これが「故人名義のままになっている」ならよくある事例だ。相続登記せずにほったらかしの物件なんていくらでもある。この場合でも法的には所有権相続人に移っているので故人名義のまま売却して登記するのは無理だ。一度相続登記してからになる。

まり故人が取得した事が明らかなら公文書偽造行使も明らかだ。告発した方がいい。

そもそもこれは隊長が見つけた事例なの?誰かから二次情報なの?後者ネット情報だったらライターとしてかなりマズイ記事を出したことになるのだが。

登記デジタル化されてるが?

登記はとっくにデジタル化されていてどこの登記からでも不動産法人登記簿見れるようになってるでしょ?それ以前は管轄法務局調べて現地まで行く必要があった。これの導入時、資金負担として手数料が爆上げされたがそのままになっている。

 

もう一つデジタル化されているのが市町村。ここは固定資産税徴税の為に法務局と繋がっていて登記いじれば新たな所有者に請求が行く。当然税務署とも繋がっていて申告しない売主には税務調査が行く。売主は所得税分離課税義務があるからであり、買主は不動産取得税を市区町村徴税される。

先ほどの故人所有不動産の例でも法定相続人名義で固定資産税督促は行われる。相続人が仲違いして揉めてる場合には相続人毎名義での請求って形にもしてくれる。そういう柔軟な運用できるデータベースになってるわけよ。デジタル化されてるじゃん。

市町村事務所の督促のお支払いにはコンビニ払いやペイジーネットクレジット決済もご利用頂けます。うん、デジタル化されてるね。

この法案が求めてるのって、総理大臣権限市区町村土地利用台帳データを見せろと請求出来るって事でしょ?デジタル化云々では全くない。

 

ちょっと脱線するが土地使用法を変更するとそれも見つかって連絡来るし税率上げられるよ。正月セスナ機とかがブンブン飛んでるんだけど気が付いてる?あれって正月航空写真撮って土地用法が変わってないか調べてるのね。

よく自治体公有地で畑やって更地に戻せって言われるって事があるんだけど、それもこれのせい。因みに公有地勝手に畑作やる人出るのは藪の問題が原因なのね。空き地放置して藪化すると蚊が出る。だから近所の人間草刈りしてくれと請願するんだけどずれ込んで秋とかにやられても意味無い。仕方ないから近所の人間勝手草刈りやる。重労働だ。

こういう場合に一番いいのが畑やる事で、ホムセンとか農協で土買い込んで近所の人間共同で耕してやると雑草は生えない。おイモも穫れる。ジャガバタおいしい。でもやがて役所土地利用調査で耕作してるのを見つける。他人土地で畑やる場合地上権の設定が必要固定資産税も発生するのね。で役所に「止めろ戻せ」と言われる→「草刈りしないからだろ」と揉めるのね。

線路内を耕作しないで下さい。名古屋鉄道」の面白画像も多分これ。遊休側線なんかを土被って藪になるまで放置してるので「だったら線路脇を畑にしてやらあ」こういう背景かなと思う。

そもそも外国人外国法人の取得を禁じる条文が無い

隊長法案読んだのだろうか?この法には「外国人外国法人の取得を禁じる」なんて条項どこにも無いのだが?外国人を示す箇所すらない。

それなのになんで隊長中国人の事ばかり書いてるかっていうと、この法案対馬が危ない水資源が危ない!っていう一連の産経キャンペーンが発端だからでしょう。このキャンペーンに乗ったのは他にWILLとかの媒体だけしかない。そんなのを法案化したのだから隊長的に言えば香ばしい

で、外国人土地取得を制限したいんでしょ?そしたらその旨法に書かないと駄目だし法益が得られ無いのが普通だ。

法案外国人の事は書いてないのに運用外国人土地取得制限、そんな法律運用出来るのだろうか?そんな運用近代国家がして良いものなのか?

法案文言は無茶な立法を命じられた官僚妥当性がある内容に無理に落とし込んだ、そんな印象を受ける。この法案が「何がしたいのか、これで何が出来るのか判らない」と言われる所以だ。

土地取得を予め妨害する効果が無い

再度、隊長法案を読んだのだろうか?この法には土地取得をさせないという効果が無い。

 

うん、収用や売買契約差止め、取消の効果はない。収用委員の事は書かれているが、損失補償に収用委員の採決利用できるよというだけ。だからわざと土地を購入する→アヤシイ行為を行う、或いは工作物を建造する、政府が止めろというような商売を考えて理由書を提出する→止めろ命令が出る→機会損失弁済を国家請求する、というハックも可能だ。

この法で何がしたいの?立法意図保護法益制限したい行為は何なの?と言われる所以だ。

DQN議員立法レベルの閣法で溢れる日本未来

ちょっと立法の基礎をおさらいしよう。

立法は専ら国会議員がすると公民教科書的に思ってる人が多いが、これは誤りだ。これは議員立法という。立法される法律割合としては実は少ない。また衆議院での議員立法を衆法、参議院でのそれは参法という。

一方、内閣が提出する法案を閣法という。内閣といっても内閣の面々が法案を作るのではない。実際の行政を行っている省庁が立法改正必要だと考えて提出され審議される法案だ。業法などが多く、マスメディア経由では余り馴染みのない法律が多い。法案提出の権限は省庁ではなく内閣しか無く、内閣行政権力の権原であるので閣法というのである

日本での立法はこの閣法が断然に多い。提出数も成立数もだ。一方議員立法は何より成立の率がかなり低い。閣法が100%近く成立であるのに議員立法は5割に満たない。これは議員立法の信用が低い事による。それは何故か?

 

法律はそれだけでは何の意味も持たない。具体性が薄いからだ。法律が具体的に効力を得る為に立法後に政令省令が制定される。AAA法に対してAAA法施行令、AAA法施規則というのを後から役人が作る。これを委任という。

でもそれだと国会で成立した法律とまるで違う内容の政令を作ってしまう事が出来そうだ。政令委任する幅が大きすぎるとそうなる。

そういうのを白紙委任という。やってはいけない事である。その為に政令委任する幅を柔軟性がある限りでなるべく小さくして、更に付帯決議を付ける。ここに問題があって話し合ったか政令ではそこを踏まえるようにという命令だ。

閣法は実際に執り行っている行政法案を作るのでこの委任する内容、つまり政令の内容も最初から考えられている。だが議員立法はそうではないので信用が低く、リジェクトされやすい。(新しい内容を導入することが多いので拒絶されやすいというのももちろんある)。

 

もう一つは内閣法制局の存在である安保法制で騒がれたのに以後忘れてしまった人も居るだろうが、内閣法制局の役割憲法判断だけではない。

内閣法案閣議決定する事で国会法案が提出されるが、その前に内閣法制局に法案が提出され審査を通る必要がある。ここで審査されるのは憲法だけでなく他の現行法との齟齬が無いか立法意図法益がきちんと書かれているか?等が視られる。

この審査は相当に厳しく、法案作成官僚としてはかなり神経がすり減る仕事だそうである

また、内閣法制局は内閣から独立した機関であり、故に同時に法案作成省庁から独立していた。(過去形)だから閣法は法制局の審査を通っているのでこの時点でヘボじゃないとお墨付きがあるのであった(過去形)。外国人権利行為制限する意図法律だが法案には書かれていないなんて事は無いという事である。(あった。過去形)。

だが内閣法制局は今では内閣から独立性を失い傀儡となり、内閣が推す法案なら何でも審査が通るようになっている。閣法だからヘボじゃないとは言えない状態になった。

 

更に内閣人事局である。これの設立運用により官僚公共心良心に基づく仕事というのは出来なくなった。無茶クソ法案を出せと言われたらその通りにしなきゃならない。意見すれば左遷決定である。ここが2014年設立されて以後、行政の腐敗、独走を抑えるという本来目的が履行された事などありはしない。腐敗の大本であり官僚ポピュリスト政治家田舎キャバクラみたいな茶坊主接待する為の装置しかない。

こうして閣法はDQN議員立法より品質が優るとの保障は無くなってしまった。

 

隊長外国人の事が書かれていない法案擁護に、外国人行為規制の意義を唱えているのだがそこにおかしさを感じないのだろうか?立法意図に書かれていない事は政令委任されてはならない。規制内容が書かれず政令に丸投げ委任する法律先進国のものではない。それは2014年以前のDQN議員立法固有の特徴であったはずだ。なぜ書かれていない意図説明して平気なのだろうか?

 

TPP抵触する

日本批准したTPPには一歩進んだIDS条項がある。投資家VS国家補償スキームではなく障害となる法の改正義務がある。この点で外国人経済行為規制する政令が出来た場合撤廃義務が発生する。

但し中国TPPに参入していない。だから隊長中国の動きが云々というのではなく、豪州カナダニュージーランドシンガポール不動産投資の動向を書くべきだった。これら国家企業個人経済活動を阻害した場合、法を撤廃する義務が発生するからだ。

外国人特定経済行為をさせない法律は他にもあるのでその意図立法可能である

有名どころでは放送法だが、他にも内航船は外国人株主、外国資本が参入できない等の法規制がある。これらはTPP撤廃させられる可能性もあるが、人権環境安全保障であれは大丈夫であろう。

ならば若し本当に外国人外国資本土地取得により安全保障問題が発生するならその旨で立法すべきである。但し「特定アジアの害人だから」とか「産経キャンペーンで見た」とかのクソ馬鹿理由では駄目だ。

その為には立法事実が居る。なぜ立法事実を積まないのか?立法事実が積まれなきゃ法案意図はふんわりとしたイメージしかない。政令だって実効性があるものが出来るわけがない。

なのに隊長は後編3頁で「河川堤防外国人が」「送電線が!」「官邸に近い赤坂には中国人韓国人街がある!」「赤坂見附には中国銀行支店が!」と脳が蕩けたような事を羅列するのである。これよく書いたな。

こういうのをゆるふわクソ馬鹿イメージって言うんですよ。国会Youtube動画見て目覚めて立法みたいな事してて良い訳ないでしょ。その動画投稿者どうせ明日にはBANされてるから法案擁護Youtubeで目覚めた老人みたいな事書くなよ。サイレント脳梗塞起こしてないかこれ。おらオヤジ狩りしてる気分になってきたぞ。

あとこれWikipediaのこのページ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E6%B3%95 見て書いてない?なんかこの薄い記事に肉付けしてるみたいなんだよね後半の文章は。

産経キャンペーンと元非主流非実務家政治家政治ごっこ

一連の流れは産経が展開していた対馬が危ないキャンペーンに遡る。韓国資本対馬不動産取得してるって話だ。あそこは韓国人旅行者が多い。だがハワイ日本旅行者が多いから日系のお店は多いのだから危ないと言われても微妙な顔しか出来ない。

次は水が危ないキャンペーンで、水源地が中国資本に買われているというもの。これは水資源メジャーの事が問題化されていた頃でもあり少しバズった。

でもこれも微妙な顔しか出来ない。何故なら水源地から工業地港湾に運搬するコストがかかるからだ。鉄道が運搬してくれるのは契約した会社石油貨車だけで日本の急河川では船は登れない。河川には水利権が設定されている。

低地や扇状地で汲み上げしようとすると地下水規制にぶち当たる。これは日本工業化公害経験たからだ。こんな主張するなら利水権を持っている工場田んぼを買っているところが無いか探し方がよさそうだ。

そして産経は後に水道民営化法に反対しなかった。あのさ、水道業は地下の水管だけ所有してるんじゃないんだけど?ダム水路、水源地を丸々所有しているのだけど?

東京なら狭山湖っていうのがあって低地の真ん中に山の斜面とダム湖だけがあるっていう不思議な地形だが、ここは水道の為にこの山とダム湖が東京都所有となっている。こういうところの管理権を外資が取得するのには憂慮しないのか?因みにこのキャンペーンでは産経主催見学ツアー等も行われている。ところがNHKの他に朝日取材して「原野商法では」との一応の結論を出しているのに追撃しないのだ。登記簿取って相手取材、売主にもインタビューするってマスメディアにとって難しい話か?売主なんて多分沢山居るよ。山林なんだから。答えてくれる人は多く居るに決まってる。

 

長すぎた。後半 https://anond.hatelabo.jp/20210702180742

anond:20210702114201

管理したいってのはその通りだと思う

ハエ対策すればいっぱい取れてて気持ち悪い

この辺からも分かるけど、成果がちゃんと出てたらそれはそれで難癖つけてくるようだから

anond:20210702102241

それは、競走馬っていう、完全に管理されて暮らす家畜から成り立っている話であって

何が起こるか判らない野性の環境では、今は役にたたない遺伝子ちゃんとほそぼそ維持して、多様性キープせねばならないし、実際に維持する仕組みになっている。

 

俺たちの父親アルファでなくても俺たちを残せているようにね。

2021-07-01

anond:20210701190350

とても reddit 見たりしてるようには思えないな。むしろ下記増田で書いた140文字民側の増田に見える ↓

関連増田:米FOXコメント欄ですら不正投・不正選挙がどうこうと騒いじゃいないのに日本の140文字民は (anond:20201105100706)

もっとも 「はてブよりはマシ」、「日本ほどバカに優しくない」ってだけで、 reddit は ほぼ5chですけどね

 

せっかくだから補足しておくと、

> あと生体認証などができる時代になったのだから
> どんな名前を名乗ったって住民管理はできるはずだし

 

→ 現状、日本改名ハードは極めて高い。主な理由は2つ。

1. 公的書類の変更が面倒くさいので行政はしたく無い(上級国民仕事をしたく無い)

2. 暴力団員犯罪者が気軽に名前を変えちゃダメというお気持ち治安維持目的

有罪判決を受け,執行猶予間中である申立人が,逮捕時に報道された自己の氏名及び顔写真現在インターネット上に拡散されているため,就職不利益であるとして名の変更の許可を求めた事案で,犯罪歴は,企業にとって重要情報の一つであり,応募者として申告を求められた場合には,信義則真実を告知すべき義務を負うものであるから,申立人が犯罪歴企業に知られることで採用拒否されるなど一定不利益を受けることがあったとしても,それは申立人において甘受すべきであるから戸籍法107条の2にいう「正当な事由」があるとは認められない

 

令和1年7月26日/東京家庭裁判所家事第4部/審判/令和1年(家)4080号

別に現代技術なら名前以外でも公的書類管理できますよね?適切なコスト(お金)を払えば

 

 

> どんな格好したってコストをかければ治安は守れるはずだ
> 少しずつ必要コストが払われていくようになるといいね

 

→ どこの国でも異装には厳しい。平等意識が強く原宿girl闊歩する日本じゃその感覚は薄いけど、

  服装はその人の社会ステータス職業役割を表すからだ。

 ついでに宗教警察がいたりするしね(男・女の格好はこうあるべき)

 

治安はたとえば トイレシャワー室・更衣室の利用どうする問題がある

  米国に倣って施設運営者の許可が取れてれば特にコストを掛けなくてもOKひとつの考え方だけど

トランスジェンダートイレ制限違法、米最高裁判断 | Reuters (JUNE 29, 2021)

https://www.reuters.com/article/idJPL3N2OB0XS?edition-redirect=ca

コスト掛けて男も女も車いすの方もオストメイト利用者の方も介護必要な方も使える

『誰でもトイレ』を増やそうが正解だと思ってる

 

anond:20210701183416

面倒に巻き込まれたくないだけで "E pur si muove" って思ってるよ

 

マジもんのアホたちはどうにもならないにしても

少しずつ宗教的価値観アップデートされていくといいね

性別進化過程有性生殖になった以上の意味は無い

 

あと生体認証などができる時代になったのだから

どんな名前を名乗ったって住民管理はできるはずだし

どんな格好したってコストをかければ治安は守れるはずだ

少しずつ必要コストが払われていくようになるといいね

anond:20210701175810

しろはてなーダメになってから来た勢だが?(anond:20210701115246)

 

それはともかくトランジェスターを無思考肯定してリベラル気取ってるのは

宗教の人、もしくはマジもんのアホだと思ってる

性別進化過程有性生殖になった以上の意味はないよ

クリスチャンじゃないなら無闇矢鱈に西洋宗教の性の枠組み(LGBT)をありがたがるのはやめよう

 

もちろん『トランスジェンダー女子競技参加は"インチキ"』 発言してマルチナ・ナブラチロワ

ぶっ叩かれてたりしてるので名前が出るとこでは面倒に首をつこんだりしませんけど

それはトランジェスターを肯定しているからじゃないよ

 

名前服装役割固定化社会安定のためのもの管理を容易にするためのものであって

本来であればどんな名前を名乗ってもいいし男でも女でもどんな格好したっていい

2021-06-30

気持ち悪いトラバがついたので投稿を消した

管理くらいはしておきたい

anond:20210630165655

肌が荒れてるなら皮膚科行く

食生活運動睡眠ストレス管理

肌質は生まれつきのものという認識を持つ(黒人の皺ができにくい目立ちにくい肌と同様)

anond:20210630154427

俺も気になってググってみた。

廃棄商品を食べたり、持って帰ることができない理由

廃棄商品つまみ食いしたり、持って帰ったりすることが禁止されている理由は、消費期限のきれた商品を食べたことによって、食中毒などの健康被害が起こるのを防ぐためです。万が一、廃棄商品を食べたことによって食中毒が発生し、その事実報道などによって明るみに出た場合コンビニチェーン全体の管理体制が不十分とのイメージが広がり、ほかの商品まで売り上げを落とす事態になりかねません。そのため、たった1件の食中毒事案からコンビニチェーン全体の売り上げの減少を招くことのないよう、廃棄商品処分は徹底されているところが多いのです。

また、廃棄商品を持ち帰ることを容認してしまうと、それを目的商品を多めに発注し、わざと廃棄が出るよう細工をするアルバイトも出てくるケースもあるようです。過去には、たくさん出た廃棄商品を友人などにも分け与えていた悪質な事例もあり、こうした行いは常連である地域住民の耳に自然と入ることで、「あそこのコンビニ従業員のたちが悪い」と、お店全体の評判を落とすことにもなりかねません。お店のイメージを損なわないためにも、廃棄商品管理を徹底しているのです。

期限切れ=直ぐにダメになる、ではないだろうと思うんだけどな。

でも、足の早い奴も有るからどれとどれがOKでどれがNGって線引きも難しいかもね。

現在gitが完全にデファクトになったが、svnから分散バージョン管理へ移行する過渡期には

mercurial, arch, bzr, svk など様々なもの存在していた。

その中でコマンド体系めちゃくちゃなgitが勝ち残ったのは何故なんだ。

やっぱリーナスさんが推したから?

NEJM ”オリンピック参加者をCOVID19から守る―早急に必要管理アプローチ

https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMp2108567?query=featured_home

文中で印象に残った個所。

”Moreover, some athletes may choose not to be vaccinated because of worries about the effects of vaccination on their performance or ethical concerns about being prioritized ahead of health care workers and vulnerable people. ”

医療従事者・高齢者等に優先して接種を受けることの倫理的問題パフォーマンスへの悪影響からワクチン拒否する選手いるかもしれない、という指摘。同じ段落では、100か国以上で未認可・入手不能等の状態にある、ということも述べられている。

anond:20210630064348

⑥それに対してテック系の人たちはそもそも業務内容・アウトプット・進捗が割合定量的管理されていることが多く、会社での評価が、上司にどう思われるかも重要だがそもそもアウトプットの量と質・進捗を守ることが大事になる。またアウトプットの質は、ある程度投入時間に比例するし、ノウハウ的な蓄積も投入時間に比例する。会社で謎接待をする・される時間があったら業務アウトプット品質向上や進捗管理に投入したいと考えている。そもそも進捗が守れないとデスマーチを行進しなければならなくなることがあり避けたい。ここが人事・総務など社内スタッフ部門営業部門との違いである。

⑦⑥のテック系の人同士で進捗会議をするときには目的を達成が最優先だから相手気持ちよくして譲歩を引き出そうという意識は互いにない。その場に百貨店外商みたいなビジネスマナー体現者が入ってくると、警戒するし時間無駄却って失礼な奴という印象をもつ。なので、テック系での打ち合わせ商談は、相手気持ちよくさせるためのビジネスマナーは最小限にして、時間効率を重視する方が好感度高い。過剰のビジネスマナー慇懃無礼/謎マナーと言われる。

⑧ある程度の大きさの会社だと、テック系のトップに人事・総務など社内スタッフ部門出身で、社内政治出世した畑違いの人がつく場合があり、時間の使い方についての価値観特に違うので部下からとても煙たがられる。アウトプットの中身そのものよりも、アウトプットはできるだけ手を抜いてつくり、それをいかに上手に自分の手柄として社内上層部に売り込み自分組織との評価を上げるかということに注力がある。こういうトップアウトプットの中身に関心がないのでコア価値コンピテンシーを生み出せず中長期で技術組織を弱体化させることが多いと思うが、出世に対して確信があり、実際出世することが多い。

テック系の人はスタッフ系の人たち、社内政治に敏感な人たちが「ビジネスマナーを重視している」ということについて、

少し注意を払うと会社でとても生きやすくなるので、ある程度配慮するということも処世術としては重要になる。

anond:20210630030505

今あるワクチンを打つ場合:何らかの健康被害を受けるリスク+COVID-19に罹患するのを恐れず暮らせるようになるメリット

今あるワクチンを打たない場合:COVID-19に罹患して重症化したり死んだりするリスクワクチン未接種者として行動に制約がかかり続けるデメリット

この二つを比較勘案した結果、自分は今あるファイザー製とモデルナ製ならどちらでもいいので打つという判断なんだが。

敢えて懸念を挙げるにしても、それは元増田心配しているような、"ワクチン打つと5年後全身から血を噴き出して死ぬ"なんてことでなく、自分摂取するワクチンは適切に保管管理されたものか、慣れていない人間注射して何か事故が起きないかといったことだ。

元増田は今出回っているワクチンが嫌なら打たなければ良いんじゃない?打つのも打たないのも自己責任だし。

anond:20210630014520

欲しいなって思ったけど手袋構造使い捨てじゃないのね・・・

手袋の衛生管理出来ないかUberるか包丁使うわ・・・

 

セラミック包丁は切れないから縫うレベル事故一般的にはしにくいらしいが

ググったら縫うどころか指の身を削ぎ落としてる人がいて震えた

 

ちゃんに切れない包丁は逆に危ないか不器用なヤツは切れる包丁使えと言われて

その教えを守ってステンレス鋼にしてる+定期的に研ぐんだけど

よく手や指をおかしタイミングで切るんだよな

 

セラミックと母ちゃんの教えどっちにするか迷うわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん