「マダム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マダムとは

2021-08-18

anond:20210818134611

嫁と義実家DVやられた。元増田DVでっち上げや言うてる。

けど真実は闇の中やで。

マダム、水かけ論にしかならん話題でそう熱くならんで往々に構えててもえんやないか

2021-07-31

[][]最近ランチ

-

他にも行ったが遠いのであまり行っていない。

以上。

2021-07-12

anond:20210710091933

信憑性あります

小学校同級生のお父さんがまさしくこれでした。石を使ったアクセサリー講師をしていたお父さんで、生徒さんは殆ど主婦

で、その生徒(人妻)と不倫して蒸発した。ちなみにそのお父さんとお母さんは厳密に言うと結婚しておらず、同級生苗字最初からお母さんの姓。

なんだか色々と突っ込まれているので追記

・友人のお父さんは当時子どもだった自分から見ても若く、イケメンでした。小学校体育館でやってる剣友会にも顔を出していたから、そう言ったスポーツマンとしての魅力も主婦たちには高かったのかもしれない。

自分はその剣友会で友人のお父さんともよく会話していたが、お父さん曰く「手先が器用だと女性モテるんだよ」とのこと。

勝手な印象だけど、アクセサリー習いに来る主婦お金に困ってない有閑マダムが多かったような。稀に若い主婦もいる感じだったら、その若い人と不倫したんじゃないかなぁ知らんけど。友人はそう言ってた。

2021-07-08

映画ローズメイカー 奇跡バラ

・よかった

泣いた

お話としてはありがちだしご都合主義だけど好き

半グレヤンキー男性のお別れの花束いい~

バラの交配とかバリバリ理系だし優劣つけるのは美的完成だしなんかすごい世界だなあと思いました(小並感)

・他の2人の背景も知りたいなと思ったけど全部示されても話とっちらかるしあの「ホモがどうしてダメなの?」的な台詞の時のおじさんの表情とか背景ほのめかし感とかよかったっす

・みんな商売うめえな

・オープニング始まってからの「右に曲がるならそっちの車線に行っとけよ」感で性格示したりすごい…イチイチ挙動性格がわかってすごい…

・観客が上品マダムジェントルマン

Twitter同人があったとしたら

買収したいおじさんお兄さん→エーヴ(気づいてない)←助手の女の人の水面下での2人の小競り合いなんやろなあって思った

助手の女の人の貯金をあてにするのは…だめだろ!

サンキューハッチ

2021-06-22

anond:20210622133211

増田みたいな価値観下流に植え付けておいて、上流マダムはその価値観のもとあくせく働く女から掠め取った金でパーティ三昧だから

世界残酷

2021-06-21

もうすぐママンになるのにリストカットの痕が消えないンゴ

もうすぐママンになるよ!!

お腹の子はすくすく育っとる!可愛い

たまにぽこぽこ蹴ってくる!!可愛い!!

張り切ってしごおわおうち帰ったら

ミシンフル稼働でベビー服作っとる!!!

サイズ可愛い!!!!!

増田には旦那増田ママン以外知らん秘密がある!

リストカットメンヘラだったのだ!!!

しか思春期で...とかじゃなくて、

社会に出てからの話だ!!!恥ずかしいネ!!!

理由簡単所属部署いじめ倒されたのだ♡

たまたま数十年ぶりの若い女(当時)だったのと、

雰囲気も中身もアホだったからだ!!!

仕事も出来ねえしな!!!

で、些細省くがいじめ倒されすっかり

出来上がった増田は吐きながら出勤し、

職場トイレでもちょこちょこ吐いてた。汚。

吐いて泣いてしてたら死にたくて死にたくて、

それでバカだと思いつつ増田相棒職場

トイレで吐いた後初めて腕を切ったんやが

死ぬ...なんてことはなく赤黒い痕を見ると逆に

気持ちがスーッとして、死にたい気持ちが止んだ。

いやあの感覚は本当に不思議だ!今でも。

そっから増田は死にたくないのに死にたい

思い続けなければならない恐怖から逃れるべく

職場トイレで泣きながら吐きながら

腕を切り続けた。死ななければ!という気持ち

一瞬だけ出血とともに消え去るみたいで、

その瞬間だけ病む前のアホ増田になれた。

なんていうか職場トイレマジでゴメンな!!!

家で切ったらママンにバレたので職場限定した。

こうして増田の片腕はどえらいことになった。

でも後の旦那になる彼と出会って...というのは嘘で

増田嘔吐生活は偉い人の一声により終了した。

他の出来る若手がバンバン辞めてたので、

使えない増田すらもこれ以上辞められたら困ると

なったらしい。

それで怖い人のいない部署に異動になった。

理解のある彼くんルートじゃなくてゴメンな!!

そっから増田は徐々に病みから脱出し、

精神もずいぶん図太くなり、会社でなぞ評価されなくても結構みたいな人間になった。

仕事は最低限!スキルアップもしねえ!

悪口ですか?お好きにどーぞ!みたいな感じ。

会社自己実現の場じゃないし、

自己肯定感を上げてくれるとこじゃないと

気づいてしまった!!

と同時に増田白馬王子様()を探し始めた。

増田いじめてきた女性達がたまたま全員

独身のミドルエイマダムだったこともあり、

彼女らと違う人生を歩むにはどうしたら良いのか

考えた結果が結婚くんだったのだ。

増田の周りの環境たまたまそうだっただけで、

独身女性は全員イジワル!という主張を

したいわけではないぞ!!

こうして出会った旦那になる彼くんは

手出しの早い男だったので付き合って早々

ラブホに連れ込まれた時に傷を見せて

「元メンヘラやけど大丈夫?」とこうなった

経緯を説明しながら確認を取った。

振られるかと思ったが何か泣いてくれたので

一緒に泣いた。その後盛り上がった。

そして何やかん結婚しちょいとした妊活を経て

お腹にベイビーを授かり今に至る!

自分語りが長くなっちゃった!!

いや切りまくってウン年経つが全然消えねえ!

聞かれなきゃ言わねえが聞かれたらどうすんの!?

大きくなる子ママンはメンヘラってバレるの嫌!

いや今は図太くなったから!ママンは!

あーんまとまらなくなっちゃった

とりあえず自傷に走る少年少女男性女性

増田みたいにライフステージが変わって後悔する

ことになること間違い無いので、できる範囲

いからそのあなたを傷付ける道具を持つの

一旦お辞めになって!

そしてその原因があなた所属している組織

原因であるなら、一旦そこから離れて!

増田あんなちんけな会社とっととやめとけば

こんな後悔せずに済んだなと思っている!

鬱憤はここで吐き出すのよ!

増田もよくここに書いてるからインキャ!

日記に書くのは良いことよ!

あの時は全部全部手書き日記に書いてた。

読み返すと過去自分俯瞰的に見れて良い!

過去自分を慰めてあげられてる気がする!

増田みたいに後悔する人生にしないようにな!

内容うっす!まとまらねえ!

まあここってこういうしょーもない日記

匿名で上げられる素敵な場所ですよね...許して...

よろしくお願い申し上げます!!!

2021-06-13

金持ちマダムコンビニバイマダム

たまに浜田山というあたりを通り過ぎることがあるのだが、

このあたりは金持ちの家が多くてさながらモデルハウス展示場である

しかしそこからすぐ行くと、京王線下町が並ぶ。

高級スーパーにいるマダムと、コンビニバイトしているマダム

いずれも50~60代だと思うのだが、両方目に入る。

彼女たちの違いはなんなのだろうか。

見た目はまったく変わらず普通マダムである

しかし身に着けるものは違い、消費するものも違う。

この違いはどこで生まれて、差がついたのだろうか。

2021-06-05

「人には人の地獄がある」を言葉でなく心で理解した話

昔々、そうコロナが騒ぎになるよりも前、あるところに女子事務員がおったんじゃ。

まあ私なんだが。

当時は数年かけて金貯めて、年に二回のデパートセールに行くのが楽しみじゃった。正月時期と7月あたまとかにやる、三越だの伊勢丹だのの大規模セールな。

セール初日休み突っ込んで、ド平日に高級な服を見て、手が届きそうだったら一着か二着買う、そういう趣味というか娯楽。

忘れもしない、あれはレディスのマッキントッシュフィロソフィーではない方)(無論リンゴでもない)をぶらぶら見ていた時じゃった。

マッキントッシュてのは、なんかこう、ハイソな方々のきちんと感のある普段着的なポジブランドでな。具体的に言うと、今検索したんだが今期のコットンのトレンチコートが16万円くらいするような価格帯の。

デザインは奇抜さはなくてむしろスタンダードとかトラディッショナルとかそういう感じのところど真ん中で、素材は良いもん使ってるし縫製とかも気ィ配ってるわと思わされるような服の店でな。

マッキントッシュセール品は別のもっとかい催事会場に集められてて、その日、店頭に出てるのはセール対象外の新作ばっかりじゃった。

女子事務員自分に買えないとしても良い服見るのが楽しくてぶらついてたが、あんまりにもひとけがないし、ちょっと対象年齢(及び想定されている御予算額)が高くてノックアウト気味だったので、そろそろ帰ろうかと思っとったときじゃった。

その店頭のとこのマネキンの前に、女の人が二人おってな。

一人はオシャレで高そうなスーツ着たマダムって感じで、もう一人は就活用っぽい黒だかネイビーだかのシンプルパンツスーツ着て髪をシンプルに結った、20代なりたての若者って感じだった。

女子事務員はその二人を見て親子かなと思った。セール会場で似たような二人組、金のかかったきれいな服を着て金のかかるうつくしい服をキャッキャしながら楽しそうに見て回ってる年配女性若い娘の組み合わせをいっぱい見ていたからだ。「ひええ、お金持ちの奥様とお嬢様だ、実在するんだこういう人たち」「都会のハイソな家ってすごいなあ」とすれ違うたびにいちいち思っていた。

から、そういう二人組なのかと思った。

娘さんの方は就活スーツトレンチコートを腕にかけて他のブランドショッピングバッグとか持ってたので、就活帰りに合流して息抜きかなあ、いいなあ、と思ったのだった。

ところで、マネキンが着てたのはスカートスタイルで、目に見えてすごく華やかだとか愛くるしいってわけではないけども、上品知的で清楚な感じのコーディネートだった。

それを娘さんが見ていて、お母さんの方が、「こういうのがいいの?」とか言っていて、娘さんの方を見て、

「色気づきやがって」

と低い声でその耳元で吐き捨てた。


女子事務員はまさにその瞬間、親子の真後ろを通過せんと歩いていたところだったので、ばっちり聞こえた。

わず立ち止まって振り返って奥様の方をガン見してしまった。

なに今の、うわあ、マジでそんなこと言う親いんの、しかもこんなクッソ高いモンが並ぶデパートで買い物するような客層に、うわあ、

あんなちゃんとしてそうな格好してるのに、うわあ、

しかも色気づくって、普通の、いや値段とか普通ではないけど一般的キレイ系の服じゃん、別に色気づくとか言われるほどのセクシー系とかビッチ系の服とかでは全然ないじゃん、うわあ、

うわあ、うわあ、うわあ。

と思ったそうじゃ。

奥様は他人に聞かれていたのに気づいたのか、黙ってゆっくり歩き去ろうとしていた。女子事務員の方は絶対見ないようにしていたのがよくわかった。

娘さんの方は…はて、どうしていたんだったか。奥様とちょっと距離が開くくらいのあいだ、マネキンの前にいたような気がするが、女子事務員の方を見たかマネキンを見ていたか、これが全然記憶にない。

女子事務員はずっと奥様をガン見しつづけていたからじゃ。

ただ、娘さんの持っていたショッピングバッグのブランドが、高級で高価で、娘さん自身が着るにしてはちょいとミセス向けのブランドのそれだったのは覚えている。


女子事務員自称するところ田舎山猿で、田んぼの中に集落がぽつりぽつりと落ちているみたいな地域の出じゃった。

中学に上がる前までは、

カエル水槽いっぱいに捕まえたり

ザリガニのたくさんいる用水路ポイントでザリ捕獲を試みたり

公園の水場で砂利を掘り返してドジョウを捕らえたり

脱走した飼い犬を追いかけている途中田んぼ道の片隅にヒタキか何かの巣を見つけては大騒ぎする

などして生きてきた。

義務教育の始まる前の時分にガチ排水のドブにはまったことすらあって、真っ黒いヘドロにまみれて悪臭放ちながら泣いて家に帰るなどしたこともある。

当然、幼少のみぎりから祝いごとなどで良いべべ着たら「馬子にも衣装」くらいは言われたし、親も先生も化粧や染髪にまったく良い顔しない時代でもあって、まあまあ色々とこじらせており、東京出てきて山猿から人間進化擬態)するのはそれなりに大変だった。

しかしそれでも、あん声音で、あんな風に、「色気づきやがって」などと吐き捨てられたことはない。


セールが近くなると、つい思い出してしまう。

「人には人の地獄がある」、見えてないだけでツラの皮一枚下にものすごい憎悪を抱えている人、その憎悪に晒されている人がいるということを実地で知ったという話。

女子事務員自分記憶違いではないことは確信していながらも、すべてが何かの間違いであたこと、せめて彼女が今は逃げ切れていることを、思い出すたびに祈っているとさ。

2021-05-26

派遣

有閑マダム趣味

みたいな感じだな。

どうやって生活するん?

2021-05-24

うちの母親クルトン手作りする

自分からわざわざ話すようなことはしないが、すきな食べ物話題になる場合話の流れで母親が作るクルトンの話をする時がある。

母親普通に冷凍食品とか使うし料理特別好きってわけでもないのだがクルトン手作りするという話をするとこだわりのある料理好きマダムという印象を与えるらしい。

どうやら普通の家庭でクルトン手作りするのはそれほど一般的ではないらしくまだ一度もクルトン自作勢にあったことがないんだけどむしろクルトンって買うほどのものか?と思ってしまう。

2021-03-28

シンジの精液をマンコに塗りたくる女(シンエヴァネタバレ感想

鈴原サクラ少尉について。

ヴンダーに戻ってきたシンジビンタしてうれし泣きをする場面と、エヴァに乗ろうとするシンジを銃撃する場面がシンエヴァでの主な見せ場ですね。


前者ではQでの悪印象が反転します。彼女の「エヴァにだけは乗らんといてくださいよ!」は序盤のおさらパートでも採用されており、Qのトラウマ発言フラッシュバックでも関西弁なのでやたら目立っていた印象。しか彼女を振り切って脱走し、フォースインパクト未遂まで起こしたシンジをうれし泣きしながら「あほあほ!」と抱きしめるサクラ

アスカの「女房か、あんたは」のツッコミで、観客も「黒波は退場して、アスカケンケンとくっついて、シンジサクラ結婚するんだな」とわかる親切仕様

アスカシンジ君身元引受書にサインさせるのってそういうことですよね。

でもシンジくんは「あれ?チョーカー付けなくていいの?」くらいの反応。カヲルと黒波を看取った男だ、面構えが違う。


あと、サクラ視点だとDSSチョーカー付けたまま出てったシンジエヴァに乗って覚醒したわけで、あの時シンジは死んだと誤解してたのかもしれません。

マリは帰艦してたけど、顛末までは知らないだろうし。

サクラチョーカーの記録から首パァンしたのは別のパイロットだと知りますが、シンジの目の前で人が死んだのに、なぜ戻ってきたのか理解できないサクラ

生きてたのはうれしいけど、エヴァに乗ってほしくないから戻ってきたのは複雑なんでしょう。シンジさんはケジメつけるために覚悟完了してるわけですけど、誰もそのことには気づいていない感じ。

チョーカーなしで対爆隔離室に保護軟禁)されるシンジ。青葉だかが放置してネルフに利用されるよりはいい、みたいなこと言ってたが、船に乗せたことでシンジエヴァに乗せるという選択肢が生まれたことは事実


この後、アスカに渡されたトウジ一家写真手紙を見てサクラがすすり泣く場面があります

ツバメが無事生まれたことを喜んでいるのかと思ったのですが、ゲンドウの最終計画を阻止できなければ死んでしま家族を想って泣いているんじゃないかともいわれており。

いずれにしろ彼女家族を想う気持ちは強く、家族ニアサーで喪った悲しみも深いものだったと推測できます


第二の見せ場、シンジへの射撃について。

食事シーンでミドリ(ピンク)が「射殺許可出てるんだからいざとなったら撃つ」

疫病神シンジ)のせいで家族殺されたのに、みんな身内に甘すぎ。艦長も信用できない。再生だって元は誰のオシッコかわからないのに、清めればすむなんてそんなわけないじゃん」的な発言をして、ヴィレクルーに窘められます。この後シンジエヴァに乗ろうとして撃たれますよ、という前フリと、シンジを許せない遺族代表としての発言ですな。

唐突なオシッコ発言のせいで某所で飲尿キャラ扱いされる風評被害を受けるわけですけど、もとは汚水なのに、なかったことにして平気で飲み干すなんておかしい!ってのは結構鋭い。そうするしかないってのは頭でわかっているとしても。

その後、サクラシンジに「何かあったら赤いボタン押して呼んでください」と電話するのを、ミドリにらむシーン。おそらくサクラミドリの相部屋ですね。

「こいつも、清めればすむと思って…!」みたいな表情してますサクラシンジの傍にいない理由や、シンジへの思いやりを示す説明パートだと思うんだけど、ミスリードと前フリも兼ねてるんですね。

ネルフ妨害のためセカンドインパクト爆心地に向かうが、冬月の計画にハマって打つ手なしのヴィレ

普通に会いに来て元部下とは普通に話すけど、息子が来たら逃げるゲンドウは見どころの一つ。

インパクト阻止のためにエヴァに乗る決意をするシンジ

当然銃を向けるミドリ

でもやっぱり撃てない。

パァン!

「碇さんはエヴァには乗りません!」

ここでミドリと観客の度肝を抜く展開。サクラシンジの足元を撃つ。そんな素振りなかったっしょ!?

シンジさんはエヴァに乗ったせいで自分も周りも不幸にしたってのは、トウジやヴィレクルーとも共通認識ですね。

でも乗らなくていいじゃなくて、力づくでもエヴァに乗せないのってのは女房特権

でもケジメのためにひるまないシンジさん。

「いいえ、サクラさん僕をエヴァに乗せてください」


「無茶言わんといてください!怪我すればエヴァに乗らんで済みますから」パァン!

2発目はミサトさんが庇って腹で受けるが、動揺しながらもまだ銃はかまえるサクラ

シンジエヴァに乗らなければ人類は滅びていた、責任はすべて自分が取る、とミサトさんが説得するが、

シンジさんは恩人で家族の仇なんや!」と激重感情吐露し、なおも撃つつもりの女房

ミドリ自分の足元を撃って「もういい!明日生きることだけを考えよう!」

銃を落とし座り込むサクラマリ騒動がひと段落したタイミングでスッと出てくるんだけど、女房発言の時にもいなかったし意図的に接点なくしてる?

「なんで艦長撃たれてんだニャ!?」くらいは聞くかもしれないけど、アスカも取り込まれてるしそんな余裕はないのかも。

この後艦長に応急処置をして、処置中の「弾は溶けますから…」発言で(溶けるから何なんだよ)という疑問を観客の心に残すが、ほぼセリフなしでフェードアウト

普通に仕事して、無事脱出します。

ケガをさせてでも止めるという鉄の意志、恩人で親の仇という愛憎の深さをさらけ出して、その後出てこないのが人気の秘密かもしれない。

あと、「明日生きることだけを考えよう」ってのはちょっと気になる。言葉通りだとシンジのことは忘れろってことじゃん…。まぁ、切り替えて今やることをやろう、ってことともとれるが。

仇なのにシンジに向けるのはほぼ恩義で、それでいて恩だけじゃないじっとりした重みがあるのもいいですね。

ここで、シンジエヴァに乗らなきゃインパクト止めれないじゃん!ってのはよく突っ込まれポイント。すでにフォースは発生してほぼ打つ手なしの状況だし。

エヴァに乗らずこのまま二人で…(BGM:甘き死よ、来たれ)ってのも考えられなくはないけど、溶ける弾と応急措置セットで助ける気はマンマンなんですよね。

その場合マリマイナス宇宙ゲンドウと追いかけっこしてもらえばなんとか阻止できるかもしれないけど。

世界より自分大事な人を優先するってのは、ニアサーシンジとか、補完計画ゲンドウと同じなんですよね。その結果結局世界愛する人も両方失うわけです。

で、今回はシンジ自身犠牲になることを選ぶ。

冬月やマリユイのおかげで結局は助かるわけですが。


サクラエンドについて。

サクラシンジへの重い感情を知った後だと、8歳の少女碇シンジ管理担当医官になるまでの14年間はいろんな意味ヘヴィーだったと想像できるわけですよ。

そう考えると一途さヤバいし、シンジ14歳のままずっと寝てたせいで、目覚めたら8歳の親友の妹が14年間自分を想い続けてた22歳に変わってるってのは恐…感動的だと思うんすよね。

あと、シンジがケガをさせた少女医官になって治療する側に回るのとか、シンジが初戦で助けた子が最終戦で引き留めるところとか、

父親和解して自分父親になるとか、サクシンエンドって色々きれいにまとまるし。





こっからサクラちゃんあん関係ないっす。

贖罪とかケジメってのはQとシンでのテーマになってるんすよね。

Qでは「槍でヤリ直す」ことですべてなかったことにしようとしたけど失敗して、カヲル君は爆死。

シンではトウジの「遺族の言葉を受け止めるのも医者のケジメや」の言葉に影響を受けて、命がけでケジメつけようとする。

ミサトさん贖罪自分からしなきゃダメみたいなこと言ってたし。

アディショナルで「過去はなかったことにしない」ことにするのは、ニアサーで生まれた縁を知ったのもあるけど、やっぱ自分の行動に責任を持つってシンジ君なりのケジメなんでしょうね。



三村一見のどか田舎だけど、実態ニアサーの遺族が集まった難民キャンプみたいなもんなんすよね。

知らん人同士の寄せ集めというところも、田舎というより都会っぽい。

やってることはバガボンド農業編なんだけど、村の住民全員吉岡一門の遺族みたいな。



あと、委員長や第三村マダム子供たちが黒波を通じてシンジを立ち直らせるとことか、他人の力で鬱から立ち直るみたいなとこもあったり。

ユーロネルフ殉死職員や加持さん特攻も、自己犠牲文脈ではあるけど利他主義でいい方向に回ってるというのもあり。

死んで花実を残すのは黒波もですね。シンジも周りに助けてもらったけどその覚悟ではあっただろうし。


駅のシーンはやっぱりまだマイナス宇宙じゃないかなぁ。じゃないとチョーカー付けてるのがおかしいし。向いのホームにチルドレンいるし。

無事第三村に帰った描写はするけどその後は映さない(自由想像してね)ってのは徹底してるし。

マリイスカリオテマリアってのはイスカリオテユダマグダラのマリアかなぁ。普通に聖母マリアかもしれないけど。

マグダラのマリアイエスの妻とも娼婦ともいわれてて、裏切り者ユダもだけど聖人だけど罪人でもあるわけで。

大学時代にそんなあだ名付けられるってどうなんだとも思うが。

2021-03-11

昼に高級スーパーに行くと

レジ横にサッカー台があって

若いにーちゃんマダムの代わりに袋詰めをしてくれる

夕方女子大生が袋詰め係に増え始める

2021-02-18

anond:20210218143104

ごめん 全然覚えてない

ぼくが記憶に残ってるCMマダムヤンってラーメンのやつくらいだわ

2021-02-13

anond:20210213114248

荒川をはさんで北区足立区に分かれるけど、両区の人と話すと面白い

どっちも上品そうなマダムが先方を野蛮人の生息地と思い込んでいて眉をひそめる

こわーいきゃーってミーハーしてる

2020-12-28

同じビル美容外科があるけど

エレベータでその階に降りるのは有閑マダムホストしかいない

2020-12-07

コテコテ方言マダムしか出会えないんだけど、どうやったら若い女の子出会えるんだ…

やっぱアプリ

気付いたらペアーズ以外にも色々出てるんだなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん