「フネ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フネとは

2022-07-23

anond:20220723181711

その3

フランス政府では、セクト対策のために関係省庁を横断する首相直属の「ミビリュード」(MIVILUDES=「セクト逸脱行為監視取り締まり関係省庁委員会」を意味するフランス語を略したもの)という組織がもうけられている。このミビリュードのジョルジュ・フネック会長の、次のような言葉記事中に紹介されている。

  

「ここ5年以上にわたり創価学会に関して、我々はセクト逸脱行為通報を一切受けていない。運動体は礼拝文化商業活動区別し、フランスにおいてはまったく問題を提起しない」

  

 フランスにおいて、創価学会に対する認識がよい方向に大きく変わってきたのだ。

2022-07-11

あらすじ見てからでも楽しめるネタバレ平気民だけど

それはそれとしてサプライズゲストとかは知らずに見て驚きたい感じがあって

呪術のタフネタもバレで見ちゃったけど

知らずに読んで衝撃受けたかった~

忌憚のない意見って奴っす

2022-06-20

終身雇用やめるべきか…『日曜討論』各党の主張に議論百出「切られない安心必要」「無能が切られるだけ」

岸田首相は「選択の幅」を重視

 6月19日参院選選挙公示を3日後に控え、『日曜討論』(NHK)では各党の政策責任者議論を交わし合った。なかでも、“終身雇用をやめるべきか” というテーマが、話題を呼んでいる。

 番組では、企業にとってビジネスをしやす環境が整っているかどうかを基準にした、2022年の「世界競争力ランキング」を紹介。63の国・地域のなかで、日本は34位と過去最低の位置にあった。

 そのうえで、日本競争力を高める課題の一つが雇用だとし、終身雇用見直しについて、各党党首に挙手制で賛否を求めた。「終身雇用を見直すべき」を選んだのは、自民党日本維新の会・国民民主党NHK党、「終身雇用を続けるべき」を選んだのは、公明党立憲民主党共産党れい新選組社民党だ。

 自民党党首として参加した岸田文雄首相は、「働く立場からの、選択の幅をもっと広げないといけない。現場には、兼業したい、副業したいなど、いろいろな働き方を望んでいる方がおられる。この選択をできるシステムを作っていかなくてはいけない」と語った。

 さらに、スキルを学び直す機会を設け、意欲のある人がより地位の高い分野にステップアップできるシステムを作ることを目指すと話した。

 国民民主党玉木雄一郎党首は、「終身雇用は維持が不可能産業自体AIによって置き換わる時代に、どうやって雇用を守るのかという観点から進めていくべき。前提となるのは、万全のセーフティネットです。われわれ国民民主党は “求職者ベーシックインカム” という言葉を掲げている。誰でも無償職業訓練などの学び直しができ、より賃金の高いところに円滑に移動できる仕組みを整えるべき」と語った。

 れい新選組山本太郎党首は「国際競争力を引き上げるために、雇用を流動化させるということ自体おかしい。国が衰退し続けてきたのは、竹中平蔵さん的な考え方のもとに雇用の流動化が進められて、一人ひとりの購買力が奪われていったことが原因じゃないですか。やらなきゃいけないことは、生産基盤の回帰。国が徹底的に、政府調達日本国内で作られた商品サービスを買う。そうやって基盤を強化し、国内雇用さらに高い賃金で安定したものへ変わっていくという順番を踏んでいかなくては」と語っている。

戦後日本社会では当たり前だった終身雇用ですが、バブル崩壊後は、潮目が変わっています。次第に成果主義が叫ばれ、リストラも横行。2019年5月には、経団連会長記者会見で『終身雇用を前提に企業運営事業活動を考えることに限界がきている。外部環境の変化にともない、就職した時点と同じ事業がずっと継続するとは考えにくい』と発言しているほどです」(全国紙記者

人生100年時代” といわれる高齢化社会で、いつまでどのように働いて暮らしていくのか――誰もが一度は考えたことのある問題だけに、ネット上では、さまざまな意見があふれた。

《とりあえず、切られない安心労働者必要だと思う》

終身雇用があるからこそローンを組んだり、貯金をあまり気にせず経済を回すんではないでしょうか?いつクビにされるか分からない状態にしたらお金使わなくなるよね。》

終身雇用なんて要らんやろ、無くなっても有能は残って無能が切られるだけ》

終身雇用なんて既に崩壊してると思ってたわ。てか、終身雇用をなくして、立場が弱すぎる派遣等の非正規もなくして、みんなフラットになればいいと思う。海外は大体そうでしょう》

議論の本筋がズレている気がします。

そもそも終身雇用というのは大企業正社員しかないもので、終身雇用デメリット本質総合職という会社仕様兵隊を育成するシステム出世競争から溢れた人が滞留してしまうことにあります

しかそもそも人口の増加が続き企業規模が拡大し続けないとポストは増やせないのですから人口減少時代終身雇用ありきでは上記のような滞留してしまう人が増えてしまい、生産性は上がりません。

雇用保証=終身雇用と捉えると本質を見誤ります

雇用保証はしつつ、リスキリングを進め人々が生産性の高い業種にもっと移動できるような政策を考えないとだめではないでしょうか。

返信1

34

35

Farco | 3時間

非表示・報告

終身雇用そもそも不可能であり、論議必要はない。

しかし一方で、短期雇用を中心とした社会では社会不安が増大しやすく、中間層の没落に拍車をかけるので好ましくないのも明らか。

政府は、政策として正規雇用を増やすように誘導するべきで、非正規雇用に頼った方が経済利益が大きいという状態は、改善しなくてはならない。

必要雇用正規人材で確保することが、産業の基幹となり、安定化に貢献する。最低限必要雇用まで、非正規雇用で確保しているという産業は、一時的利益のみで、社会全体の利益結果的には損なう

返信0

54

12

min***** | 1時間

非表示・報告

終身雇用こそ日本がここ十数年デジタルの発展の恩恵を十分に受けられていない所以だと思う。

本来であれば、技術革新によって同じ仕事必要な人手は少なくなり、余分な人員はそこを離れ、新規事業を始めたり、人手が必要なとこに行ったりして、労働資源効率的に配分されるべきである。ところが日系企業終身雇用の下、雇用を守らなければならないので、強引にでも無駄仕事を作って元の人数でやろうとする、これが労働生産性が低い根本的な原因。

それを抜本的に改善しない限り、日系企業国際競争を勝ち抜ける未来は、少なくとも自分位は思い浮かばない。

返信1

10

10

tak***** | 6時間

非表示・報告

つの会社での終身雇用会社が存続することが前提なので、今の時代難しいかもしれないですが、一方で国民は勤労して納税の義務があるわけで働く場所が確保され、そこで人が働けるよう国は政策を考えないといけないのだと思う。納税問題もそうだし、働かない人が増えて生活保護費けが膨れ上がる状況も良くないと思うので。

返信6

192

18

voi***** | 9時間

非表示・報告

議題の選び方に意図的ものを感じます・・・

しかし各党の考え方が聞けるのは良いと思います

さて、日本デフレ続きですが

これは紛れもなく、需要供給であることを意味しま

必要なのは需要を増やすことであり、供給側、働く側の効率化ではないことを考えると

終身雇用をどうこう議論するのは、一番の問題である需要不足から目を逸らさせているような気がして

良い気がしません

返信9

224

75

jba***** | 8時間

非表示・報告

終身雇用制度経済が成長することを大前提としていると思います。成長率が限りなく0に近いかマイナス成長では終身雇用制度は考え直さないと……… この先高度成長期が来るのから話は別でしょうが今の政治家官僚経済団体首脳では期待ゼロに近い。

アメリカ終身雇用制度てはないのは、アメリカン・ドリームが期待できるし起業して失敗しても日本のような無限保証で根こそぎ持っていかれないから。そこを改善しないでいきなり終身雇用制度だけを廃止するのは無理があると個人的には思います

返信7

180

33

sun***** | 7時間

非表示・報告

難しい問題だよね。

終身雇用前提だからこそ企業賃金を上げづらい一面もある。それで日本賃金でも海外に置いて行かれているし。

しかし逆に失業率は低く抑えられるという良さはある。

皆が職につける率は上がるけど、賃金が上がりにくい社会と、誰かが職にあぶれるけど賃金は上がりやす社会と…どっちが良いだろうね?

現実的日本経済成長していないのだから、「雇用を守って賃金も上げる」というのは無理があると思う。

ただひとつだけ。

議員に関しては成果主義で良いと思う。

知り合いの地方議員から聞いたのだけど、活動は基本自由なので、沢山登壇して政策を訴えたり作成する議員もいれば、登壇をほとんどせず政策もほぼノータッチで、地元の集まりの顔見せしか顔を出さな議員もいるそうな…。

大きな事をしろとは言わないが、政治家こそ地道な政策作成調査などの成果主義で良いと思う。

返信6

164

15

sno***** | 9時間

非表示・報告

どうせ中年になれば辞めさせられる、という状況では会社に対する士気はあがりません、問題は、年功序列、ここが一番の問題であって、昭和時代は高給取りの社内ニートおじさんは沢山いましたが、今後は、新しい終身雇用の在り方を模索するべきかと思います

今は、終身雇用問題点が改善されず、実力主義に代わっていますが、どっちが正しい?というよりも、私的には、双方のハイブリッドであって、両方のバランスを取りながら、評価するのが良いと思います

仕事能力に応じた評価会社に貢献した年数による評価、これらのバランスだと思います

実力のある人は根幹の仕事を任せ、実力はなくても経験の長いベテランの人は周辺的な仕事を任せ、あまり仕事が伸びない人は、それなりの仕事をさせればいいのだと思います

返信5

164

82

try***** | 51分前

非表示・報告

論点最初からズレているように思います。「終身雇用やめるべきか」ではなく「期中採用をどうやって推進すべきか」で議論すべきです。老若男女いつでも就職できる環境が整えば、自然と「一括採用」は減り、退職再就職が増えかもしれません。ちなみに、高度経済成長の名残で法的に守られすぎている正社員待遇を「終身雇用やめるべきか」で議論するのは好ましくない。非正規派遣フリーランス待遇を含めて議論すべき。

返信0

3

0

car***** | 7時間

非表示・報告

終身雇用制は、労働者の側を束縛する作用もある。私は、自分の勤務経験からそう思う。ブラック企業中小企業社員などの多くも同じようなことを感じるのではないだろうか。労働市場の流動性が低いと「首を切られたら人生終わる」というような圧力がかかり、サービス残業や休日出勤なども受け入れてしまう。自分に今の仕事が向いていないと思っても、転職が難しい。

一方、企業からしても、向いていない人間の首を切れないし、これによって事業の転換も難しくなっている。ブラック企業なら苛め抜いてやめさせるのだろうが、これ自体が望ましいものでない上にコストさえかかっている。

 国民民主のいうように、国が転職支援をする、という形でセーフネットを保証するのが、企業労働者、国の経済すべてにとっていい選択だと思う。

2022-06-19

anond:20220616190509

芸能人で40くらいになって若い異性と結婚して理解するようになる人けっこういるんだけど

(なお女性もいる、ジャガー横田さんとか)

そこからするとこの増田タイトル小梨の「若者」には、って正しく言わないと主語デカすぎになるんじゃないか

ちなみにサザエさんフネさん、カツオワカメを産んだの40になってからなので

まるこう出産とか高年齢女性出産が「危険」として禁止しだしたのは

ひとえに総合病院機能を持たない産婦人科脆弱さ故ということになると思う

2022-06-03

anond:20220601055550

還暦むかえた68歳てことかな

まあ俺ははてな人検索でみたパソコン人差し指の、

今いきてれば78歳くらい(しかしここ2年質問しなくなった)q.hatena.ne.jp/mitsueda/と

はてな人検索でみた全ブログ公開停止された話の長いおじいさんなどうじゃうじゃいる

はてなってやっぱり立派なインターネット老人会になってるとおもうけどな

https://q.hatena.ne.jp/1540405140 こっちは解答欄が老人会いかな 

一応いっとくけどネット力と同時に老人力インフレしてるから

サザエさんフネさんて40歳で実子のカツオ産んだ計算なのにあのおばあちゃん然とした見た目だぜ

2022-05-26

anond:20220526221909

そういう女に限って、これらの特徴に加えて賢ぶるからなぁ。外見に固執して賢ぶる女ほど馬鹿な生き物おらんよ。本当に賢い女はサザエさんフネさんとか、ノルウェイの森ハツミさんみたいな女性ね。

2022-04-13

フネゴミ オレ ダセタ

オレ エライ

ダドモ ジカンニジカン スギル オレ ドキドシンパイ ダッタ

ダドモ ダセタ テツウマ キタ

オレ フネゴミセル

2022-01-11

介護から逆算する注文住宅

脳梗塞きっかけに祖母介護が始まったので思い付きで書く。

前提として自分父親が建てた注文住宅祖母と父と妹と暮らしている30代サラリーマン。また祖母の娘である母が早くに死んでいる。フネマスオカツオワカメ介護している状態だ。自宅は3階建、3階に祖母、2階に父と自分、1階が風呂と妹の部屋となっている。この人員配置理由については後述する。家に戻ると築20年ほどでローン完済済。祖父は在宅介護のち最後は要介護3で数年前に逝去

祖母ステータス

・要支援2から介護3にアップグレード

・軽度の認知症後遺症車椅子移動

おむつではなく紙パンツだが排泄コントロールはできていない。ただトイレに入れれば自力で用は足せる

・入浴は週3回のデイサービスで済ませている

以下思いついた順に次に自宅を建て替える際に介護から逆算して設置を検討するものを書く。

エレベーター

平屋でない限り必須と言ってもいい。

人間は歩けなくなると車椅子移動になるが車椅子階段下りられない。また認知症人間に「階段下りろ」と言っても実現はしない。なので老人(になる予定の人)が1階に住む場合を除いてエレベーター必須だ。だが老人が1階に住むと脱走に気付けない。徘徊老人が警察の世話になってから徘徊に気付くのでは遅すぎる。老人(になる予定の人)にはなるべく上の階に住んでもらい、杖か手押し車必要になった段階でエレベーターを常用するよう癖をつけてもらう。エレベーターは多少うるさいと感じてもボタンを押したときに「ぴっ」なり音がするものがよい。認知症になると老人は四六時中エレベーターに乗りまくるのでとてもうるさくなるが、音で感知できるため居場所がわかる。

我が家エレベーター20年物なので動作音がやや大きく車椅子を乗せると介護者は1人しか乗れないが、最近のはもう少し便利かつ安価らしい。

・各フロアトイレ(できれば広いもの

老人はトイレが長い。認知症が始まっていると延々トイレットペーパーを出すなどするため長くなる。また祖母は歩くことが減ったせいか便秘気味になったため余計に長くなる。そのためトイレは各フロアにあることが望ましい。老人が老人になる前にもノロウイルスなど感染症対策もできる。

さて介護が始まると便座に座った、あるいは便座の前に立った老人の世話をすることになるがトイレ自体が狭い、あるいは面した廊下または部屋が狭い場合非常に窮屈な作業となる。そのためトイレはある程度広いか、人がしゃがめる程度のスペースに面しているとよい。床材は多少濡れてもリカバリできるものがよい。

またトイレのドアはなるべく180度開くものがよい。トイレのドアを開けっぱなしで老人の世話をすることになるため、開かないドアだとトイレ前が通行不能になる恐れがある。朝のクソ忙しい時間にこれが発生するとQOLを著しく下げるためドアは180度開くほうがよい。

・一つの玄関

複数世帯同居の場合異論はあると思うが最終的に認知症の老人と住む場合玄関は一つがよい。なぜなら脱走を防げるからだ。この1点だけでも警察負担が減るし勤務中に脱走の報せを聞いて早退しなくてよい。副次的には靴箱を一元管理することで溜め込みなどの認知症の初期段階に気付けるという利点もある。

異臭ゴミの一時保存場所

介護が始まると人間排泄物がついた紙パンツまたはおむつが量産される。これらは燃えるゴミになるがとにかく量が半端でない上異臭がすぐ発生する。育児経験している家庭は大人排泄物の量をナメてはいけない。週2回のゴミ収集で45リットルの袋を平均3袋ずつ出している。我が家では夏は涼しい1階に置いたゴミ箱、冬は内庭に向いたベランダ(屋外)にゴミを置いている。なおこういったゴミ新聞紙で包むと異臭がやや軽減されるがそのために新聞をとる必要はない。またゴミ自体を大きくする必要もなくこまめにゴミ袋に入れて冷暗所に移すほうがよい。

・手すりを付けるスペースのある壁

認知症が始まった段階やふらつきなど足腰に不安が出た段階で家に大量の手すりを取り付けることになる。恒久的に設置するものは1人につき一度限りだが補助金が出るため計画的につけるべきだ。重点的に配置するのはトイレ風呂、脱衣所、階段玄関など転倒した際のリスクが高い場所になる。特に立ち上がる必要があるトイレ風呂は座った高さと立った高さの両方に手すりがあるとよい。また廊下など捕まるものがない場所にも腰の高さほどの手すりをつける。体を四分の一以上回転させる場所にはコーナー用の手すりがあるのでそれをつける。見た目は最悪になり金はかかるが転倒して入院手術になる、そこまでいかずとも救急車救急外来に行く場合もっと金がかかるためとにかく手すりは必要だ。新築から「将来的にここに手すりを付ける」場所は確保しておきたい。

我が家では祖父の時にミッシリ手すりをつけたため祖母補助金は未使用。老人(になる予定の人)が多い場合、一度の工事でより進歩した補助具につけかえることもできるはずなので重ねて言うが計画的に。

・床と平行な天井

オシャレな傾斜のついた天井不要介護が始まるとあちらこちらに手すりを付けることになるがリビングなど壁から距離がある部屋については突っ張り棒を使い手すりとする。床と平行な天井があれば無限に手すりを生やせるため最低限老人の居住区域と風呂場の天井は床と平行である必要がある。どうしても傾斜のついた天井が欲しい場合トイレなど壁が近い場所で行うほうがよい。

・ある程度広い玄関および玄関付近の遊びスペース

車椅子生活が始まるとデイサービスなどを利用することが増える。たいていは送迎車に車椅子が積まれており室内用の車椅子から送迎用車椅子に乗り移って移動する。よって玄関は三和土の部分に車椅子が1台、それと向かい合う、あるいは90度で接する形で車椅子が1台入るスペースを確保したい。玄関は前述の手すりでガチガチに固めるため、スペースさえあれば介助者が動いて適切な介助を行える。

また車椅子は基本介護保険を利用してレンタルすることになるが、屋内用と外出用の2台あると消毒などの手間が省けて大変便利だ。屋外用車椅子普段は日の当たらない室内に置いておくため、玄関付近に畳んだ車椅子1台分(幅30cm、奥行き1m弱)を置ける大きさの遊びスペースがあるとよい。これは生協など宅配サービスを利用するときもに便利だし、急な雨で濡れて着替えたいときなどにも有用だ。

道路からスムーズに入れる玄関

玄関の話が続くが道路から三和土まではゆるい傾斜をつけるなどして水難を排除しつつもスムーズに移動できることが望ましい。一戸建て介護場合デイサービスなどの送迎は玄関まで来てくれるがそこまでが整備されていないとスタッフがつらい。よって門はあってもよいが段差は除くべきである。どうしても段差が発生する場合は1段の高さおよび奥行きを市販の傾斜ブロックと合わせ、小さな坂として運用できるようにすると後が楽だ。もちろん傾斜ブロック廃盤にならないうちに買っておく。

補足:居住フロアを分けた理由及び配置の理由について

自宅を新築した際は2世帯同居だったがすでに祖父母は60代に入っていたため20年内に介護必要になることはわかっていた。すでに認知症症状は既知であったためあえて祖父母を最上階に起居させ2階および1階に若年(でもない)夫婦子供の居室を設け外出やエレベーター駆動音の感知、また生活音の変化などを察知する体制をとった。またマスオである父はマスオ状態抵抗がなかったため風呂共通のものとした。生理的抵抗があるという気持ちはわかるので強要はできないが自分が使っている風呂は老人が使うときヤバイということが想像やすいため祖父母とも早めに入浴サービス外注することができた。玄関についても同様だ。台所については祖母が長らく料理をしていたため2つあるが脳梗塞発症を機にコンロ他発火可能性があるもの全てを撤去済だ。

以上。将来自分の財布とローンで家を建て替える可能性があるため見直す予定。

2021-12-04

anond:20211204191213

サザエ原作漫画の連載初期は独身だったけど、結婚してタラオが成長するまでの間にカツオワカメが年を取っていないので家族構成変則的になっている。

今でこそサザエさんは昭和過去象徴するアニメだが、原作漫画新聞4コマらしく時事を取り扱っていたので、作中では現実世界と同様に時間が経過していたと考えられる。

よって、カツオワカメがなんらかの手段で成長を止めて、同じ学年を繰り返していたと考えるのが自然だろう。

カツオワカメが常に同じ年齢である事の辻褄を合わせるために、フネ高齢出産をしていたと虚偽の報告をせざるを得なかったことが推測される。

anond:20211204192949

違う。フネ騎乗位でガンガン腰振って、一滴も残さず浪平のザーメンを搾り取ったパターンだと思う。普段知的に見える女ほど、乱れるもんや。知らんけど。

anond:20211204192520

フネ「中に出して!」

波平フネ!」

こうですか?

サザエのぞき見しながらオナニーしてそう

カツオワカメフネが41歳と39歳のときの子

サザエは22歳のときの子

17年の間になにがあった?

2021-09-02

[]9月1日

朝:冷凍ラーメン。昼:幕の内弁当サラダ。夜:わらび餅

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみん。

ワクチン2回目の副反応で朝から熱という設定。

明日は行こう。

ワールドリッパー

230連ぐらいで浴衣ネフティムを確保。

フネフネフがやりたくて

石が割とあったので深追いしたけど、アニバまではまた貯に徹しよう。

プリンセスコネクト

ずいぶん長いこと放置してたダンジョンEX4をクリア

魔法ネネカ専用、物理はプリレイ作業アオイ、どっちでも有用な星6スズメと、EX4以降に実装された有用キャラたち様様だった。(スズメって前だった気もしてきた……)

ハツネシオリも強いんだろうけど、育成が間に合わなかったのでお留守番だった。

2021-08-12

夢に出てくるサザエさんの妹

ワカメではない。サザエさんより2歳くらい年下で既に成人している。

カツオワカメとは初対面っぽかった。

でも波平フネのことを父さん、母さんと呼んでたのでサザエさんの妹だと思う。

2021-07-17

anond:20210717181907

うそこで別の枝の話に行くんだろうけど、昭和の男視点なら不二子ちゃんみたいな美貌を武器に好き勝手生きるのも「女らしい女」ならばサザエさんフネさんや魔女宅でいえばパン屋奥さんなんかも「女らしい女」

昭和の男から見て「女らしい女」じゃないのって、ルックスに気を付けられなければ家事もまともにできない女ってことになるんで、それは現代でも厳しいだろう、仕事もできなさそうだし・・・

で、時代が変わって「すべての女性が輝く社会」とか言いつつ専業主婦バカにされるようになって「良妻賢母」という生き方はしにくくなって、「女らしい女」の範囲はどんどん狭くなっていってると思う。

2021-07-08

[]2021年7月7日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012617354137.745
0195678271.442
0248467697.454.5
0352371271.456
0453379071.540
05396825175.056
06747895106.741.5
07949784104.139.5
0892723678.752.5
0996641866.943.5
1018519276104.239
1116218339113.241
1215218072118.944
131581327484.044.5
14118938779.633.5
1515417951116.648.5
161811601488.543
171441199283.331.5
181291045581.031
1913715240111.251
201791406178.635
2118120130111.248
2220624346118.245
232432090586.038
1日309830391498.143

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

91年(30), unicode(3), 7月7日(3), リュウジ(4), 彦星(4), ソムリエ(15), 豊洲市場(3), 文字コード(6), 唖(4), 七夕(10), 両さん(3), プリキュア(20), タレント(18), ハンバーグ(8), PV(7), アーティスト(14), 焼く(8), スイッチ(10), 付近(8), 衣装(8), 五輪(30), レシピ(9), ダンス(9), 国語(12), 観客(8), オリンピック(58), 韓国(40), 感動(24), 反省(29), 接種(25), ワクチン(66), 打っ(19), アイドル(36), 中止(24)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

女性VTuber元カレについて話している動画 こんなの許されるのか /20210706191608(37), ■主語デカ病気 /20210707061507(35), ■「感動を届ける」の類語他にある? /20210707164659(27), ■○○ソムリエという言葉を使うのを今すぐやめてください /20210707083056(27), ■【追記有り】男性問題について何故女性が首を突っ込んでくるのか?という疑問 /20210707213629(19), ■東京オリンピックプリキュア人質に取られた気持ちがわかるか。 /20210706120130(18), ■最近はてなが糞溜になってきてる /20210707093406(15), ■料理においてよくわかっていない所 /20210706120259(12), ■同じ20前後グループでも日本韓国でこれだけ違うから悲しくなる /20210707112939(12), ■なんで氷河期世代20代だった頃、処女厨覇権握ってたの? /20210707152859(12), ■俺の性癖が一番気持ち悪い自信がある /20210706190411(11), ■好きで漫画描いてるけど /20210707064836(10), ■映画タイトルプリキュア入れていこうぜ /20210707162046(10), ■リュウジのパクリについて /20210706172941(9), ■磯野カツオはどう見てもフネの孫 /20210707003201(9), ■はてなーの邪推が酷い /20210707120139(8), ■欧米出生率やばいことになってる /20210707135356(8), ■増田ブクマは運次第 /20210707135546(8), ■名前に入ってるとカッコいいと思う漢字 /20210707143138(7), ■マッチングアプリ女の子とヤったら初手で不治の病を引いた話 /20210706181333(7), ■しにたい /20210707015718(7), ■senbuuさんさぁ…… /20210706141425(7), ■クッキーの利用を聞いてくるサイト /20210707185657(7), ■「腐女子除霊師オサム」を読んだ男オタク感想 /20210707013052(7), ■転職組、ディスられる /20210707224811(7)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん