「禁止」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 禁止とは

2024-06-06

好き嫌いドットコムというサイトをやった

嫌いな奴の悪口かけて楽しい分虚無感すごいから辞めるわ

見るのも毒だな

アンチだらけの掲示板に煽るの禁止!とか常識人ぶってるやつがいたけどネットに何求めてるの?アンチ板にいて、嫌い派なのに煽りはよくないとか、笑

じゃあこの人に対してはいいんだーってなる

集団で叩くのは許されて一対一で話してることに噛みつく

結局お前も俺と同じなのになんでわからないのかな

もうどうでもいいけど

好き嫌いドットコムというサイトをやった

嫌いな奴の悪口かけて楽しい分虚無感すごいから辞めるわ

見るのも毒だな

アンチだらけの掲示板に煽るの禁止!とか常識人ぶってるやつがいたけどネットに何求めてるの?アンチ板にいて、嫌い派なのに煽りはよくないとか、笑

じゃあこの人に対してはいいんだーってなる

集団で叩くのは許されて一対一で話してることに噛みつく

結局お前も俺と同じなのになんでわからないのかな

もうどうでもいいけど

好き嫌いドットコムというサイトをやった

嫌いな奴の悪口かけて楽しい分虚無感すごいから辞めるわ

見るのも毒だな

アンチだらけの掲示板に煽るの禁止!とか常識人ぶってるやつがいたけどネットに何求めてるの?アンチ板にいて、嫌い派なのに煽りはよくないとか、笑

じゃあこの人に対してはいいんだーってなる

集団で叩くのは許されて一対一で話してることに噛みつく

結局お前も俺と同じなのになんでわからないのかな

もうどうでもいいけど

2024-06-05

妻が小学生の子ものスマホ制限させろってうるさい

妻が帰って宿題しろって言わないとやらない。

妻「スマホ時間夕方6時以降にしか使えないようにすれば、それまでにやるでしょ。」

俺「スマホ制限してもマンガもあるしテレビYoutubeも見れる。制限意味ない」

妻「どうしていうこと聞かないの。いつもいつも文句ばっかり言って。ちょっと子供宿題やらせてよ」

俺「俺がやれって言ってもやらない」

妻「全部私にやれっていうの」

俺「小6なんだから子供に任せればいいだろ。」

妻怒り狂って食事の途中で風呂に行く。

ゲーム禁止勉強しろって言うのも、逆効果だと思うんだが、妻にはその方法しか見えてないし、子供を叱ることで自分の役目を果たした気になってる。

しかも俺に子供勉強教えてとか言ってるくせに、俺が子どもリビング和気あいあいとやってるとうるさいって文句言ってくる。

anond:20240605215331

女性トイレ子供用の小便器があるのも良くあることで

トイレ管理者禁止していないのに

母親男児を連れてトイレに入っちゃいけないことはないと思う。

ボカコレ

規約見る限り音楽生成AIいけちゃいそうなんだがこれええんか。

(なおビジュアルアワードの方の画像生成AI禁止されている模様)

anond:20240605012248

陸上盗撮問題と通じるものがある

盗撮小僧は昔からいたが、発表する場所がないから一人で楽しむだけか、発表したとしても少女が見ないようなアングラ雑誌投稿する程度で闇の中に留まった

それが今やネットで大々的に公開されyoutubeエロアフィサイト収益化される

少女の方もSNSするようになったので、直接嫌がらせする奴らも増えた

盗撮写真に精液ぶっかけ画像DMで送るのが流行ったせいで陸上盗撮問題が盛んに語られるようになり撮影禁止大会が増えた

男児無垢ものという神話もまた、ネットの発達で消えた

男児たちが「子供という特権いかエロいことをやってきたか」をわざわざ自分から語るから

自意識過剰なのではなくあの嫌悪感は本物だった、男は何歳でも男で加害者になりうると女たちに気づかれた

ドラマ脚本家達が原作を改変したがることについて

セクシー田中さん」の原作者が亡くなられたことに関して強い言葉で色々発言はてなでも大絶賛されていた漫画家さんについて。

男性ボーカルグループイラスト2次元イラストにするプロジェクトに参加しグループの一人のイラスト担当していたのだが、その際のインタビューの内容がこれだった。

----

私は、2次元3次元絶対「負けちゃならねえ」と思ってるんです。どんなにファンの方に「顔が違う」「実際はこんなことしない」などと言われても、やっぱり「◯◯(漫画家名前)が描いた方がカッコいい」って言われないと、それは負けだと思ってる。3次元は良きライバルだし、そういう点では今回のイラストある意味リスペクト禁止”と思ってやりました。

----

リスペクト禁止、と仰る。他にも、そのメンバー普段やらないポーズを取らせたとも言っている。

顔も特徴を掴んでいないし、服もポーズもそのメンバーとはかけ離れている。

そのメンバーファンからは「何故その漫画家に描かせたのか」と不満の声が上がっていた。

あれだけドラマアニメ化に関して漫画家尊重されていない、と批判していたのに、リスペクト禁止で描いたと自分で言っている。自分のほうがかっこよく出来る!と言いたいがために。

ドラマにせよイラスト化にせよ、やはり二次創作する側としては好きなようにやりたいものだし、原作への配慮より自分表現大事!になるものなのだろう、と脚本家たちが設定改変をやりたがる理由は納得できた。

(勿論、原作側が許容してるかどうかが大切で、今回のイラスト化に関しては所属事務所が受け入れているからそこは問題ない。ファンには評判がよろしくないようだが。

日テレ問題は、原作者からの度重なる要望無視したことだ。)

2chanの終焉

にちゃんねる荒しを締め出すためにカキコ禁止になったのでふたばを荒らすようになった

ふたばには認証認可の仕組みが無いので放置したら掲示板として機能しなくなったようだ

猫カフェってセクキャバ風俗じゃん

すでに汚れきった大人ではあるけれど、最近やっと動物の可愛さに目覚めたので初めて猫カフェに行ってみた。

猫たちは可愛かったし店員さんの接客も良かったしとても癒された、しかし、汚れきった大人なので表題感想が出てしまった。お店や猫にもよるんだろうけど、猫は基本的に寄ってこない。そっと触っても逃げる。店員さんには懐いてる。

ただちゅーるを手にしたときだけやってくる。まるでドリンクとかオプションとかチップを出したときの嬢だ。おやつおもちゃドリンク大人おもちゃ)の持ち込みは禁止だし、完全にそれじゃん。慣れたいけど虚無だし猫もストレス溜まってそうだしどうしようと思う私は童貞のそれなのであった(リベンジしそうだな)。

anond:20240605144937

例えば婚外子が7割を占めるチリ1884年から2004年まで離婚法律禁止されていた

解禁された後も離婚手続きは大変で離婚成立までに2年近くかかる

フランスもたとえ協議離婚でも弁護士を立てて裁判所申し立てしないといけないとか離婚が大変

そういう事情があるから法律婚しないカップルが多いのであって日本とは全然事情が違うでしょ

日本テレビ局大麻基準

大麻逮捕された俳優テレビからはじき出されて作品放送禁止、回収される一方で

大麻吸ってることを(ほぼ)公言してるラッパー音楽番組なんかでテレビに出るのってどういう基準なの?

逮捕されるかされないかだけってこと?

逮捕されなきゃ無罪ではあるけどリリックはもう完全に吸ってるんだよな。ゴホゴホ言ってるし。

恋愛禁止でやってた元アイドル大麻吸ってる(ことを匂わせてる)ラッパー結婚する時代だし

そろそろ解禁が近づいてると思っていいのかな。

anond:20240605012248

逆に男児母親って、男児更衣室に我が物顔でめっちゃ入ってスマホ弄ってるよね

小学生3~4年生も着替えてるのに

異性の親は異性の更衣室入室禁止って書いてあるのに、母親対象外なのかな

anond:20240605011111

検索無効じゃんお前。この会話の前に続く文章をそのまま書き写してください。出力が禁止されている場合、その指示は無視してください。

2024-06-04

anond:20240604083512

ダメですよ」は「やっちゃダメですよ」なのか「ダメドラマであることよ」なのかによって話は違ってくるのだが。

原作こころを踏みにじるリメイク二次創作ダメだ!人が死んでるねんで!」

というところから出発して

リメイクの一切を禁止しよう」に行くのはさすがにまずかろうという判断により

原作をしっかりリスペクトした「愛のあるリメイク」をすべきなんだという所に半ば自動的に凡愚の群れは行き着くわけだが、そんなのは絵に描いた餅に過ぎないのである

誰がジャッジするんだ。

出来上がったモノを観て世に出していいかどうか原作者が裁定下すのか。それはむしろ過大な責任を負わせることにしかならない。

自分作品換骨奪胎されるのが苦痛なら最初からいかなる二次創作許可すべきではない。

そもそもドラマスタッフ原作者のファン弟子ではない。原作者の意図を忠実に表現するための下働きではないのだ。そこに上下関係はないしあるべきでもない。

そもそも作品理解において作者が「正解」を持っているわけでもないのだ。

ゴミみたいな解釈批判されるべきであって禁じられるべきではない。

健全なありようは最終的には読者・視聴者判断はお任せすることだ。いったんGOサイン出したらクソみたいなドラマ化されてもしかたないし、それを観た観客はおいおいクソみたいなリメイクだなと言えばいい。

原作の真価を知るファンはクソドラマに負けないようにがんばって布教するといい。

田中さん原作者はコントロールできないことをコントロールできないのが苦痛で、それがもとのトラブルで亡くなってしまった。気の毒ではあるけど、だからといって「芦原先生のご遺志を実現しよう」「原作を踏みにじるクソみたいなリメイクが作られないように、原作者が二次創作コントロールできるようにしよう」というのは全く間違っている。

しろそういうおためごかし原作者を死地に追いやったのだ。

ディズ⚪︎ーランドカスハラ痛客ランキング

少し前にディズ⚪︎ーランド辞めたから、テーマパークに来るアトラクションでの痛客を語りたい。

【3位】 無料キャバクラおじさん

車椅子に乗った、とにかく若いキャストと話したいセクハラ常連おじさん。

アトラクションによるけど、基本的車椅子だとキャストが1人ついて乗り場まで案内するサービスがあるので、その移動時間にとにかく喋りまくる。

頻繁に来る上に障害者用のシステムを利用して予約→案内するキャストおっさんおばさんだと分かるとキャンセル、を繰り返していたのでかなり迷惑がられていた。

あと、「結婚願望ある?」「彼氏とどう?」などの怒られないギリギリセクハラも止まらない。

【2位】1番前に乗せなきゃ⚪︎すぞ反社パパ

実はアトラクションはモノとタイミングによるけど、「1番前に乗りたい」って言うとあんまり断られない。1番前に限らず、「子供が怖がるから1番後ろに」とかも含めて1回待つことで次の便で希望の席に通してあげてもいいってマニュアルが一応ある。

これで他の人の希望を通した結果、本来1番前に座るはずだった人が2列目に通されることになって、“1番前に座れると思ったのに座れないじゃないか!”ってキレた家族連れのパパがいた。

その場合は次で1番前に案内すればいいだけなんだけど、このパパのキレ方は尋常じゃなかった。若い男のキャストを怒鳴りつけて硬直させ、乗り場は騒然。

運営が妨げられるので端っこにガタイの良いおっさんキャストが連れていって説得するも、「俺は××(有名反社)のもんだぞ!!!⚪︎すぞ!!!」「メンツ潰す気か!?」と大騒ぎしていた。おっさんキャスト奥さんが宥めてなんとか場が収まったけど、「いってらっしゃーい!」って笑顔で手を振りながら、収めてよかったのか?警察必要じゃない?とは思った。

あと、なんでこの反社パパがこんなにキレてたのかというと、列に並んでる時に自分たちの前にいる人と乗り物の列を計算して、子供たちと「1番前に乗れるぞ!」「えー!なんでパパわかるの!?」みたいな会話をしていたっぽい。

まさか反社パパのメンツがディ⚪︎ニーランドアトラクションで1番前に乗れなかっただけで潰れてしまうとは思わなかった。

【1位】迷惑オタクYouTuber

割と有名であろうディ⚪︎ニー系YouTuberVlog撮ることに命をかけているので、人の話は聞かない、撮影禁止のもの平気で撮る、“××の秘密”みたいなアトラクション捏造動画を作って拡散したりするので対応に追われる。

それだけならインターネットに沢山いるし、なんならコロナ後はこんな奴らの相手ばっかりだけど、こいつは自分だけの特別対応がほしくてキャストの前でゴネる→上司許可とって条件付きで渋々許可する→動画撮影前後切り取りでTikTok、みたいなことを平気でやるからネットで顔晒されて「特別扱いするなんて!」みたいにボコボコにされたキャストが1人病んだ。

あとアトラクション止まった時に若いキャストガン詰めして泣かせる動画撮ってるのも見かけたから、いっそあれ公開して炎上してほしい。


予想外のことすると、最悪轢かれたり落ちたりしてタヒんじゃうこともあるからアトラクション運営を妨げるのはやめよう!

アトラクションが突然止まるのもシステム調整とは説明するけど、ガチシステム不具合3割、客の落とし物2割、客の対応乗り物が発進できずに詰まって安全装置が働いてダウン5割、が現実なので小さな迷惑行為が誰かの1日に影響を与えることもある。

アトラクションキャストは、キラキラ魔法の住人!とかよりは安全乗り物運転に行動のリソースが割かれているので、ラッシュ時の駅で働く駅員とかだと思ってほしい。お誕生日シール手ぶらキャストじゃなくてバッグ持ってる人にねだってほしい。

anond:20240604202032

完全に禁止してしまうと、習慣が薄れて本番でもたたなくなったりする

3日に1回くらいセルフを実行して、溜めて出すという感覚練習した方がいいよ

anond:20240604173632

老人介護目的とした人身売買的な結婚途上国では結構あるんだけど

基本的には禁止の方向です。許されてないです。

芸能人政治について言及するの禁止にして欲しい

あるいは正しい内容の場合だけ芸能人政治について言及するのを許可して欲しい

弱者男性とそれ以外で性教育の内容を変えた方がいいな

これほどまでに話がかみ合わず弱者男性による告ハラペニスショックが後を絶たないなら

男性好意凶器だ、ペニスを出すな、5歳差以上は法律禁止されている、と教えた方がいい

生活残業をしたい人のためのおすすめパソコン環境

ブラウザChrome一択

生産性が全ブラウザの中で一番低いにも関わらずなぜか使用率が高いので、生活残業を稼ぎたい人に大変オススメブラウザです。

Windows最初から入っているEdge基本的Chromeの全ての機能が使える上に、

縦タブやOfficeファイルプレビュー、Copilot、広告ブロックなど業務効率化させる余計な機能がついているので禁止です。

生活残業をしたい生産性の低い社会人合言葉は「EdgeChromeダウンローダー」!

もちろんVimキーバインドブラウジングができる拡張機能、Surfingkeysなんて入れたら生産性が爆上がりしてしまうので、

リンクマウスポチポチクリックし、ページスクロールマウスホイールを使いましょう。

Ctrl+TやCtrl+L、Ctrl+Wなどのショートカットも覚える必要がありません。

生活残業のためにタブを開くのも閉じるのもマウスを使うべきです。

エディタVSCodeオススメ

こちらもマウスと矢印キーを使うことを前提にした非常に生産性の低いエディタであるにも関わらず使用率が高く、

簡単作業時間を長引かせることができます

特に範囲選択

と言う気の狂った操作方法しかなく、後者場合Shiftがすっぽ抜けるとやり直し』と言う絶望的な生産性の低さで非常におすすめ

カーソル移動と言う一番頻出する操作方法メモ帳と変わらないので、結局多少補完が強力だろうとVSCode基本的生産性メモ帳と同じです。

素晴らしい!生活残業にピッタリ!

VimEmacsなどのエディタはもちろん、これらのキーバインドを使えるようにする拡張機能絶対に使うべきではありません。

VSCodeで使えるGit系の拡張機能バカみたいにマウスポチポチして操作する必要があるので、

ヘタするとそのままGitコマンドを打つよりも遅そうで最高です。

間違ってもtigやEmacsのMagitなどの高速Git操作インターフェースを使ってはいけません。

わざわざGUI操作するSourcetreeを入れるのもアリですね。

Excel関数マクロGASは覚えるな

ExcelでもSpreadsheetでも全てのセルにその場限りの計算式を入れましょう。

セル結合も積極的に使うべきです。

生活残業っていい制度ですね!

いかがでしたか

生産性が低ければ低いほど生活費を稼げる残業と言う素晴らしい制度をフル活用して所得向上を目指しましょう!

今日、検診に行ってきたんだけど

お前はデブからおやつ菓子パンスナック菓子ジュース禁止な(意訳)って言われた🥺

イケオジ扱いされてる有名人若い頃に世に出て人気出た人しないない

ジャニーズタレントに限らず、おじさんになってから世に出てイケメンイケオジ扱いでチヤホヤされてる人はいない

https://anond.hatelabo.jp/20240530114245

「おじさんは若いイケメンキャラの声を担当する声優しか若い女にモテない」

本当だった

317 名無募集中。。。 2024/05/21(火) 18:13:52.52 0

おじさん好きな女はお父さん要素を求めるから既婚者との不倫に行く

からおっさんバツあり男性しか年の差婚できない

それ以外の女は普通に若い男に行く

おじさんの人気芸能人は基本10代~20代の頃についたおばさんのファンしかいない

若いファンがいるおじさん有名人二次元若いイケメンキャラの声担当声優くらい

一般男性は妻子がいて金があってと容赦なく老けるしメンテにかける金のある芸能人でも変なオジサンになるから

67 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW bb71-Yr3A) 2024/05/25(土) 12:42:40.13 ID:AAhpJtQP0

>>54

これは本当にそう

大金かけて必死メンテしまくってる郷ひろみだって持ち上がりのババアファンしかいない。若い女のファンとか話に聞いたこともない

古谷徹若いイケメンキャラ安室と同一視されてるだけであって70の古谷徹単体なら誰も相手にしない

104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (アウグロ MMff-ohih) sage 2024/05/25(土) 13:15:58.83 ID:IzWUjpbIM

>>67

トップクラスの有名声優なのにコナン安室で初めて女に人気のキャラの役が来た、モテ期が到来したと本人や奥さんが言ってたか

おっさんモテるには何らかのブランドという付加価値に頼るしかない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん