「オリジナル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オリジナルとは

2021-07-05

腐女子除霊師オサムを見てやっぱ二次創作BLはクソじゃね?

と思った。

あの漫画自体テンポよく読めて笑いもありそして腐女子という生態をよく描いているなとは思う。

それは差し置いて、やっぱ二次創作BLってクソじゃね?というのがまず出てきた感想だ。

そもそも作中でも出版社電話するな!とあまり大っぴらに公言出来ない趣味なのは承知しているみたいだし

若干タブーだと分かっておきながらどうしても妄想は止まらないと言いたいんだろうけれど

そもそも人様の作品男性キャラ勝手同性愛者にして他の同性キャラとくっつけて楽しむのがさっぱり理解できない。

受け攻め議論があったけれどそもそもまずは原作にない設定を強引に引っ張ってきて同性愛者にする方が問題視するべきじゃないか

しか一次創作となった作品は学ランを着ている事だし中学生高校生だとしてその未成年同士をゲイにしてその絡みを見るわけだろ?

原作読め!という見開きを使ってまでなんか決まった台詞を吐いたけれどむしろ原作冒涜してねぇか?

言っとくが俺はBLのもの嫌悪を抱いているわけじゃない。オリジナル作品としてのBLなら俺もたまに読むこともあるからだ。

しか二次創作はどうしても擁護できないし、そしてこの作品に対する反応もヒスバンだね!いいやバンヒスだね!と頭空っぽにして面白がってるようなのばかり。

いや、この作中作自体がもうオリジナルから正確には二次創作でもないけれど似たような事例がそこら辺に起きているわけだろ?

カップリングは認めないとか同担拒否とか検索除けで謎の造語で会話してたりとか、もしそこでターゲットにされてしまったら開かれる学級会と言う名の公開処刑

正直言っていいのか?何もかも気持ち悪い。しか二次創作の方を読みすぎてて原作だっけ?二次創作だっけ?とあるあるネタになってるのも馬鹿馬鹿しい。

こいつらは原作への愛だとかそんなものはなくてCPするのになんか良い餌がないのかなと群がっているにすぎない。その汚らわしい手で原作に触れないでほしい。

そしてそれを面白がって反応している周囲も同罪だ。お前らが乗っかった事で腐女子共がこの文化は許されてるんだ!と勘違いして増大してるだろうが。

いか最後に言う。二次創作BLはクソでなくなればいい文化だ。

ポケカってさ

・魅力的な原作コンテンツ

射幸心を煽る限定加工のカード

芸能人の起用など力の入ったPR

・このご時世でもお構いなしの大会競技プレイヤーの受け皿

とまあ、面白くなくても売れるだろうなって感じ

本当に、面白くない以外は完璧

事故要素だらけの欠陥基本ルールを、強引な手札操作で無理やり誤魔化してる。

それらを引けずに一瞬で事故死するか、逆に極度の安定がもたらすマンネリ化した展開を毎回繰り返すかの二択。

カードにも個性は乏しく、大きいポケモンエネルギーを高速で貼りつけて、火力を出す以外のパターンはない。

カードゲームとしてははっきり言って退屈。

ではポケモンとして見たらどうか?

これも合格とはいえない

オリジナルゲームが持つ対戦の面白さは

パーティ構築の自由度

・読み合いの複雑さ

ここらが主な部分だと思うけど、いずれもポケカには存在しない。

どんなデッキ組んでもお決まりサポートカードスロットの大部分は占められるし、交互に行動するだけだから読み合いもクソもない。インスタント存在するわけでもないし

というわけで、カードとしてもポケモンとしても、ゲームとしては落第級なんだけど

ただのコレクターアイテム、あるいは商材としてのみ扱われるから、売れてんだろうな

カードゲーム好きなやつと、ポケモンの対戦好きなやつで、ポケカが本当に面白いって感じるやつはどれくらいいるんだろうか疑問

2021-07-04

anond:20210704130333

伝わってないのは増田なんだが?😮‍💨

 

台湾からアメリカまで海外としてまとめるのが雑

 → アジア系アーティストは別ってかいてるだろ

 

アジア系アーティスト日本風イラスト版権あげて万ついてることもあるくらいか

 

商業有名作家でも文句言う人はい

 → 趣味創作の話をしてるし、商業作家でも有名な作家の話はしていない

  加えて日本スタンダードメンヘラみたいなムーブしているヤツがいたら教えて

 

趣味の人の版権趣味の人のオリジナル

商業アーティスト・現役のアート系の学生がやってる版権も全部だね

>流石に著名な商業作品を描いてる作者も反応が〜・・・というのはないけど

anond:20210704122334

趣味の人の版権趣味の人のオリジナル

商業アーティスト・現役のアート系の学生がやってる版権も全部だね

 

流石に著名な商業作品を描いてる作者も反応が〜・・・というのはないけど

日本は恵まれております

2021-07-02

anond:20210702200637

オリジナルの甘いジュース飲んでたような人がいきなり薄めてやってもそりゃちゃぶ台バーンだよ

フレーバーウォーターみたいなのから慣らしていかないと

anond:20210702130027

家事は一例なので好きな事象を入れて自分だけのオリジナル忌避事由を作ればいいのでは

好かれてないのは元増田豪語するように自明でしょう

2021-07-01

ボカロの曲を検索すると同じ顔をした別人がたくさんいて気持ち悪い

歌ってみた動画サムネってトレパク多いよねって言う話です。

専門家ではないので著作権問題は一旦置いておいて単に私が感じたことを記載させていただきます

また、歌ってみた動画投稿してる人全てを批判しているわけでもないです。

ひと昔前の歌ってみた動画では本家MV使用している人が多かったが、ここ最近ではイラストレーターに依頼し作成したオリジナルMVを用いた動画が増えてきた印象がある。もちろん、歌い手の絵が描いてあるオリジナルMVファンにとって嬉しい作品になるだろう。

しかし、本家トレスしたり絵柄を丸パクリしたような作品が多く、曲名検索した時に並ぶと異様な光景に見えてくる。髪型や色が違う同じ顔の人が沢山いて不気味である

もちろん本家に寄せたオマージュ作品というもの本家リスペクトしているからこそという意見もあるだろう。また、本家トレス許可を取ってる人もいるだろう。

それなら同じポーズをさせるだけではダメだったのだろうか。一部をトレスしているものについては顔は男なのに女の手がついていたりするし、特徴的な絵柄を真似しようとした作品はただのパチモンしか見えないし本当にそれは本家リスペクトになるのだろうか。

また、金をかけてイラストレーターに依頼をし描いてもらっている場合が多いが、その人の絵柄ではなく本家トレスさせるならそのイラストレーターに依頼をする意味はあるのだろうか。イラストレーター側も人の絵をなぞって描いたもので金を得ると言うものはどんな気持ちなんだろう。

ここ数年でVtuberも増えさらオリジナルMVが増えたが、その人が好きな曲というよりも流行りの曲を一気に投稿ピークが過ぎたらまた違う曲を一気に投稿している印象がある。原曲が好きな身にとっては好きな曲が大量生産大量消費されている気分である。加えて劣化本家のようなMVが表示されている。

歌ってみたのおかげで曲が広く認知されていくという事実否定しない。しかし、原曲が好きな自分にとってその曲が沢山の人に聴いて欲しい気持ちもあるが、その反対に雑に消費されて欲しくないという気持ちもあり複雑な日々を過ごしている。

anond:20210701124351

ぬ、めっちゃキモくてよい

あとはコード著作権どうなるかだなあ

具体的には著作権はどうでもよくて、オリジナル元がGPLだったりするとめんどくさいなあ

ちゃんと分解して再構成してくれてるのだと思いたい

ネットの作例コピペよりはライセンス汚染上は安全?そうねえ

2021-06-29

anond:20210629163953

それはオリジナル子という一次創作者に対しての二次創作なので話が全然違う

こっちはオリジナル子のファンアートで見かけたバニー絵が最高だったからパニー漫画描くわみたいな話

anond:20210629041500

これって嫌儲思想なのかな?無償作業しろじゃなくてその作業利益を出したいならオリジナルじゃだめですか?って話なんだよね。

見返りなしになにか作品を読んでこれを描きたい!っていう衝動に突き動かされて描くものだと思うから利益がないと描きたくないとなるなら描かなければいいじゃないって思う。

利益出せるくらいの技術があるならオリジナル描いても多少やって行けると思うし。そう簡単世界じゃないけど人の世界観借りて利益出そうとする方がこの世界舐めてるでしょ

anond:20210618220252

パクリパクリじゃないかは、たいていの場合赤の他人の読者が読んでもわかる。

どっちが本当にファビョってるかもな。

別にそのまま出せば問題ない。

 

もっと言えば、読者はどっちが面白いかで判定するのであって、オリジナルかどうかで判定するのではない。

冷静に主張し、面白いものを書くべきだ。

 

積極的対処がしたいならば、むしろお前から積極的晒していけ、変なDM北wwってなぐあいだ。バズるかもしれんし、そしたら宣伝リンクでもぶらさげておけ。

anond:20210629110351

ネタ盗作じゃないだろ。そもそも元もオリジナルではないよ。

から、それは盗作ではなく派生というんだ。

二次創作盗作をしてしま

anond:20210618220252

元増田とは全然違うんだけど私は二次創作見るし自分でも描く。

そのうち自分の描く二次創作って誰かの描いた二次創作の発展系みたいな、

「私だったらそのネタはこんなふうに描くな」みたいなものしかない、オリジナル性皆無な事に気付いた。

これって相手からすればネタ盗作だよな。

イラスト1枚とか小説ですらないつぶやきでそのネタ消費して終わっちゃうのもったいない

もっと広げられるじゃんおいしいじゃんそれ。

からといって描いたら盗作とかパクリとか言われても仕方ないんだよな。

もしくは「あなたネタパクらせて下さい」ってお伺いたてるか。それは怖い。

コミュ障だし、相手の目がプレッシャーになって描けなくなる。

私は自分つぶやくネタは好きに描いて欲しいって公言してるし、描かないで欲しい(=今自分で描いている)ネタそもそも表に出さない。

でもそれは自分個人の話では他人が「私のネタパクるな」って言われたらやっぱり有罪なんだよなあ。。。

2021-06-28

その失敗はすでに朝霧カフカやらかしてるじゃないですか。まさか孤独のグルメ東方キャラを登場させる二次創作オリジナルとして連載させる

さもありなん

anond:20210628200826

暴君ハバネロオリジナル味を諦めた

発売当初の味を知ってる人がメイン購買層から抜けたので、それに拘る意味が薄くなったことに気づいたようだ

若いころ暴君ハバネロ食べてたおっさんは今こんな辛いお菓子買ったりしないんすよ

宇多田ヒカル同性愛ぽい歌一覧

宇多田ヒカルクィアであるというのは、コアなファンクィアファンの間ではかなり昔から共通認識でありました。

もちろん、宇多田ヒカル本人がしばしば口にするように、宇多田ヒカル歌詞というのは大衆の誰にでも伝わることについて大変真摯に考え抜かれており、決してクィア的な読みが介在しなくても成立するものほとんどです。ですから当事者人間がひっかかりを覚えて、ある種の確信疑念を抱いて聴き込むというような経験がなければ、宇多田ヒカルクィア的な側面について、その通底する感触すら意識することがなくても不思議ではありません。そして、そういう構成である作品からこそ、当事者にとっては強く胸を打ち、強く励まされるものでもあるわけです。『ブロークバック・マウンテン』や『ムーンライト』がちょうど、ゲイに限らない、誰にでも共感できる恋愛感情のものを描いているといった具合で高く評されている、というのと似ています

一方で、宇多田ヒカル自身内面を初めて強く出して制作したと語るアルバムULTRA BLUE』や、活動再開後に発表されている楽曲の数々において、勅裁クィア的な表現歌詞である楽曲や、クィア的な読みの方が自然と思える楽曲も増えつつあるように感じられます。以下では、そうした楽曲を見ていきましょう。

([ ]は収録アルバム、( )はシングルも含めた初出年です)

Making Love [ULTRA BLUE](2006)

引っ越していく親友についての愛情を歌った歌です。愛情対象として「友」が選択されているという状況は宇多田ヒカルの歌ではよくみられます

「新しい部屋で君はもう Making Love」「ヤサシイレトケイザイガク」「ワタシガハジメテホレタオンナ」といった表現から親友である女友達彼氏同棲を始めることについての喪失感といった情景が浮かんできます

Passion [ULTRA BLUE](2005)

「昔からの決まり事を/たまに疑いたくなるよ」

わたしたちに出来なかったことを/とても懐かしく思うよ」

宇多田ヒカルの歌には「規範への疑念」「規範からの逸脱」を指向しているととれるような表現がしばしば現れます。たとえば、「不倫の恋」を想起させるような楽曲がちょくちょくあります(『誰かの願いが叶うころ』『One Night Magic』『二時間だけのバカンス』『誰にもいわない』)。『Passion』では、「昔からの決まり事」をどのように捉えるかというところに余白があるように感じられます。「ずっと前に好きだった人/冬に子供が生まれるそうだ」とある「好きだった人」は異性・同性どちらにも読むことができそうです。「わたしたちに出来なかったこと」という言葉同性愛経験者には強い響きがあります(もちろん、失恋経験のある人にとっては、性指向に関わらず共感するところがあるでしょう)。

ぼくはくま [HEART STATION](2006)

宇多田ヒカルオリジナルキャラクターであるくまちゃん(チャン・くま)がゲイであるというのは、以前から公式ブログで発表されていました。それを念頭におくと、ゲイ男性がほんのり抱える困難がモチーフになっているように聞こえてきます

「けんかはやだよ くま くま くま」

「冬は眠いよ くま くま くま」

ぼくはくま 九九 くま/ママ くま くま」

どうでしょうか?

Prisoner of Love [HEART STATION](2008)

ドラマラスト・フレンズ』の主題歌として、友達にたいする愛情や、性別を超えた愛憎のようなもの歌詞にしてほしいという依頼のもとで制作された歌詞です。それに応えるように、確定的にクィアな側面から見ることができるとはいえない構成が、ことさら意識されていると感じられる楽曲です。しかし、裏を返すと、異性愛的でないという感覚がどれくらい読み取れるかというところに解釈の豊かさの入り口がありそうです。

人知れず辛い道を選ぶ/私を応援してくれる/あなただけを友と呼ぶ」であるとか、「残酷現実が二人を引き裂けば」といったバースどうでしょうか? 異性愛的に読む、同性愛的に読む、どちらの方が、どれくらい可能でしょうか。そもそもそれぞれの読み方に違いはあるのでしょうか? 異性愛視点同性愛視点というのは、線引きが必要なのでしょうか?

時間だけのバカンス [Fantôm] (2016)

宇多田ヒカル椎名林檎デュエットであり、MVの印象も強いため、百合ソングとしての印象が初出から強く一般的に浸透していたと思います。また、冒頭の「クローゼット」というモチーフが、クィア界隈で「性指向オープンにしていない状況」を表すのに用いられる言葉でもあったため、その点でも話題となっていました。

もちろん歌詞単体でみれば、家庭をもつ男女の不倫のような趣もあります椎名林檎パートでは一人称が「僕」となっているのも印象的です。

この歌詞バカンスに繰り出す二人組を、どのようなペアである想像するでしょうか?

個人的には、かつて親友で、いまは家庭をもつ主婦同士が、時間を縫って…という情景が浮かびます

一方で、「ほら車飛ばして 一度きりの人生ですもの」「今日は授業サボって 二人きりで公園歩こう」といった並置からは、特定的な1組のカップルの情景ではないという余地をあえて作り出そうとしているのも感じ取れます

ともだち [Fantôm] (2016)

宇多田ヒカル本人が「同性愛者の心情を歌っている曲だと気付いた」と語った楽曲です。

「君に触れるあいつ見てる/報われない想いばかりが募る夜更は/どうしたらいい?」

「気付かないフリとか/中途半端な優しさに 泣きたい」

など、全体を通して当事者的な感覚が非常につよい言葉構成されている歌詞だと感じられます

この楽曲最初に発表されたのはNHKSONGSで、楽曲の直前に宇多田ヒカル上記発言が挿入されたのですが、宇多田ヒカルがこの意図を隠し続けていたとしたらどのように受け取られていたのだろうというのは気になるポイントです。

Time (2020)

「カレシにも家族にも言えない/いろんなこと/あなたが聞いてくれたから/どんな孤独にも運命にも耐えられた」

「大好きな人にフラれて泣くあなたを/慰められる only one である幸せよ/だけど/抱きしめて言いたかった、好きだと」

この楽曲も「友」が相手の曲ですが、その友に対する気持ちは「恋愛なんかの枠に収まる二人じゃない」と表現しています。この楽曲もまた、女性の友人同士の関係性についての情景が浮かぶのが自然であるような歌詞だと感じられるでしょう。異性愛的な恋愛結婚よりもつよい愛情というのは『二時間だけのバカンス』と似ているところがあります

先に、宇多田ヒカル大衆の誰にでも伝わることを真摯に考えていると述べましたが、これは裏を返すと、クィア的な読みをする必要がないということでもありますしかしながら、宇多田ヒカル歌詞全般的クィアである当事者にとって感じることができるのは、ほとんどの歌詞において、巧妙に「異性同士」の歌であるしか読めない状況を避けるような意識がこめられた言葉遣いがなされているからです。ポップス歌詞における「あなたと私」という主題問題や、女性シンガー歌詞でつかう「僕」という一人称問題など、ポップス歌詞においてジェンダーを与えた解釈をするとき問題とすべきことは多々ありますが、それらは一度おいておきますと、宇多田ヒカル歌詞は、とくに二人称において、特定の性に限定できるような状況が回避されているものが多いと感じられるわけです。こうしたもの通底している作家楽曲は、当事者にとっては、異性愛的な恋愛を歌っているポップスとはやはりどこか感触が異なって聞こえるものです。

よく、「エヴァンゲリオンは鏡である」というようなことが言われますエヴァンゲリオンについての解釈は、みた人自身性質や考えがそのまま反映されてでてきたものしかない、ということです。それは、製作者がつねに大衆に伝わるようにと心を砕く姿勢によってできあがった鏡なのだということが想像できます宇多田ヒカルの歌についても同じことが言えるのでしょう。異性愛ベースがある人には異性愛的な歌に、同性愛的なベースがある人には同性愛的な歌に聞こえるというのは、「誰にでも伝わる」ということを目指した結果に他ならないと思います庵野秀明宇多田ヒカル作家性が奇跡的に似通っているというのは、そういった点にも感じることができます

このことからさらに思うのは、宇多田ヒカルクィアを結びつけるような意見に対して人々がどのような反応を示すかというのをみると、その人が「『クィア』というものをどう捉えているのか」がよくわかるのではないか、ということです。

どうでしょうか? いろんな人の反応をみてみてください。異性愛者の人たちの反応も、クィアの人たちの反応も。どうしてその人は、そのように反応したのでしょうか?

創作界隈、特に腐女子のお病気を甘やかすのはいい加減やめろ

メンヘラ腐女子創作やめろ

おまえが商業的に成功しても満たされない気持ち()とやらは治らないか

ただ単に病気なだけだから

メンヘラアーティスト自死ジャンルわず成功規模問わず日常から

 

こういうお病気の人たちって聞いてもいないのに私生活のこと書き連ねるんだけど

本当に子どもたちがかわいそう

海外だったら通報できそうなのにな

 

小梨メンヘラってる場合被害者は誰でもいないので好きにしていいけど

創作は他ならぬ自分自身のためにやっていることであって他人の反応のためではない』という当たり前が抑えられないのは

頭がおかし自覚を持ってね?

 

あと作品消してやりました!!!じゃねーんだわ

別にお前が消えても代わりはいくらでもいる

世界規模で活躍するアーティストですらそう

から次へと後釜を狙って新しいアーティストが出てくる

お前はいったいどの位置自分を置いてるからそんな宣言をわざわざしようなんて思い至るの???

 

はぁぁぁぁぁ????????

このジャンルはぼくあたししかいないからぁ????????????

有ればあるでいいし無きゃないでいいんだよボケ

オリジナル創作ですらそのレベルなのに2次創作ときでなにいってんの????????

しか登場人物セクシャルを変えたエロ妄想だぞ正気かよ

恥ずかしいところはないっていうなら実名で出来んの???

なぜかネット時代同人即売会で顔を晒すことはできるみたいな不思議プライバシーポリシー持ってるみたいだけど?????

 

あとこういう人らを甘やかすヤツらは責任を持って生涯介護してやれよな

こういう人らを収容するSNS作った時、だぁぁぁぁぁぁれも構っていなかったけど

責任とってちゃんとよしよししてやれよな

あるいは構ってあげても容態が落ち着かないとかあるけど落ち着くまでよちよちしてあげて

○○さんの作品ならなんでも素敵ですってやってくれよな

ちゃん発言には責任を持てよ。頼むから

 

はーーーーーーーー本当にさ😩 😩 😩 😩 😩

anond:20210628224406 anond:20200813145722

anond:20210628113444

いや、今回は言いたいことはギリギリ判別可能やろ

 

元増田は休んでても評価が下がらなかったから今は評価される立場になれた

そして評価する立場になった今、元増田評価した奴と同じように休んでる奴の評価を下げない

 

なぜなら彼も特別存在からです。

ヴェルダースオリジナル

2021-06-27

AMPの何がダメだったのか?

表示の不具合

まともに実装してもスクロールブラウザヒストリー問題があった上に、まともに実装していない多くのサイトでは表示崩れを誘発した。その上、オリジナル記事にすぐにアクセスすることもできない。劣化版ページを強制させられているようなもの

固定リンク破壊

URLを共有するときAMP版のURLを貼る人が続出。Googleから移動しないためか表示はさらに崩れ、わざわざ記事タイトルをググってオリジナル記事を探すはめに。URLでのパブサも分断されてしまう。そしてもちろんはてなブックマーク的にも不便だった。

Google邪悪圧政

なぜ、Googleときが「あるべきウェブページの姿」を定義できるのか? なぜ、それを「検索結果での優遇」という形でごり押すのか? 表示の速さを求めているのはGoogleの都合であって、ユーザーにとっては速かろうが遅かろうがどうでもいい。表示が速いといって質の高い記事が読めるわけでもない。よっぽど遅ければブラバするだけ。そもそもAMPの未熟な仕様のために強いられた不便によるロスのほうがよほど大きいだろう。


これだけのデメリットを押しつけておいてユーザーメリットゼロGoogleは腹を切って地獄に落ちるべきだし、それに乗っかってAMPを推進したウェブエンジニアらも猛省すべきであろう。君たちは、君たちがあれほど憎んだIEにも並ぶ邪悪レガシーを、君たちの手で生み出したのだ。

anond:20210627105027

ああひさしぶり。また会えてうれしいよ。にしてもオリジナルはどこに消えたのだろう?

2021-06-26

anond:20210626174127

憂国モリアーティ

アニメ数話見て、先が気になって一気に電書でマンガ買った(アニメ1話アニメオリジナル)。

さらに気になってシャーロック・ホームズモリアーティが出てくる小説(「シャーロック・ホームズの回想」)も紙で買った。

アニメは後半駆け足になってしまったのが惜しい。

最初アニメ見たとき必殺仕事人みたいな話かと思ったが全然違った。

アニメから入って原作に手を出した作品

アニメ化成功と言えるでしょう。

(一応、クリティカルネタバレは避けてるつもりです)

トライガン

ガンホーガンズとの戦いが始まったあたりで面白くなったので、原作を購入して雑誌ヤングキングアワーズ)でも追い始める。

後半は割と原作レイプ気味(というか、原作が雷泥戦のタイミングでのアニメ化だったので後半は設定が無かったんだろうけど)

ザジ・ザ・ビーストが単なる虫使いだったり、ケイン・ザ・ロングショットチャペル・ザ・エバーグリーンという原作はいないガンホーガンズがいたり、ミッドバレイ・ザ・ホーンフリークが最強のガンホーガンズだったりと色々違いがある。

とはいえ最後まで破綻する事無くきれいに決着をつけたのは高評価

キャラの生き死にも最終的に原作とだいたい合っている。

武装少女マキャヴェリズム

2周くらい見た後、原作を全巻購入し、WEB上の連載も追い始める。

OPとEDのキャラの出現順序が、戦った順ではなく、原作コミックスの表紙順という謎のミスリードがあった。

概ね原作に忠実だが、ワラビピック土俵の出現方法など、細かい所で端折っている感がある。

女帝戦が回想シーンもあるせいか妙に尺が長かったので後半に間延びした感がある。

最後れいにまとめるためか、空港から飛行機に乗らずに学校に戻り、原作ではしばらく入院している五剣も全員学校にいた辺りが原作と違っており、続編を作ろうとしたら展開の整合性を取るのが難しいと思う。

・EATMAN98

1話目見て全巻購入。アニメ第一しか見ていなかったのでサイバーパンクかと思ってた。

記憶あいまいだが、概ね原作に忠実だった記憶がある。

しか原作基本的短編集のため、尺を合わせるのは大変だっただろうと思う。

エルフを狩るモノたちII

アニメが続編から入ったので、前日譚が気になってマンガ版を全巻購入。

マンガめっちゃ面白かったのでそっちにはまりアニメの方はよく覚えてない。

・メイズ爆熱時空

最初の数話を見逃してから視聴開始だったので、その前の展開が気になり原作を購入した所、原作の方にドはまり

例によって原作がまだ途中なのにアニメ化したせいで、最後オリジナルな展開になっている。

概ね原作に忠実だったような記憶があるが、あの妖精みたいのは原作ではミニ冊子にしか出て来ない。

アニメにはマスコットキャラ必要、という時代だったのだろうか。

住めば都のコスモス荘

アニメがめちゃくちゃ面白かったので原作小説に手を出したところ、アニメ全然違う展開でビックリ。でもそっちもめちゃくちゃ面白かったので全巻購入。

さてはアニメマンガ準拠かと、マンガ版に手を出したところ、マンガ版アニメとも原作小説とも全く違う展開で二度ビックリ。でもそっちもめちゃくちゃ面白かったので全巻購入。

アニメ小説マンガの3つで全部展開が違って全部面白いという奇跡作品

パトレイバー(※劇場版2から入ったのが間違いのもと)

原作全然ちゃうやん。

魔法少女劇中劇(2/2 プリキュア系)

未完、収まりきらなくなったので分割 anond:20170815223037

プリキュア

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん