2021-07-05

ポケカってさ

・魅力的な原作コンテンツ

射幸心を煽る限定加工のカード

芸能人の起用など力の入ったPR

・このご時世でもお構いなしの大会競技プレイヤーの受け皿

とまあ、面白くなくても売れるだろうなって感じ

本当に、面白くない以外は完璧

事故要素だらけの欠陥基本ルールを、強引な手札操作で無理やり誤魔化してる。

それらを引けずに一瞬で事故死するか、逆に極度の安定がもたらすマンネリ化した展開を毎回繰り返すかの二択。

カードにも個性は乏しく、大きいポケモンエネルギーを高速で貼りつけて、火力を出す以外のパターンはない。

カードゲームとしてははっきり言って退屈。

ではポケモンとして見たらどうか?

これも合格とはいえない

オリジナルゲームが持つ対戦の面白さは

パーティ構築の自由度

・読み合いの複雑さ

ここらが主な部分だと思うけど、いずれもポケカには存在しない。

どんなデッキ組んでもお決まりサポートカードスロットの大部分は占められるし、交互に行動するだけだから読み合いもクソもない。インスタント存在するわけでもないし

というわけで、カードとしてもポケモンとしても、ゲームとしては落第級なんだけど

ただのコレクターアイテム、あるいは商材としてのみ扱われるから、売れてんだろうな

カードゲーム好きなやつと、ポケモンの対戦好きなやつで、ポケカが本当に面白いって感じるやつはどれくらいいるんだろうか疑問

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん