「スクリプト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スクリプトとは

2015-11-08

Adblockを使ってると見れないサイトとその対策

なんということでしょう

AdBlockを使ってると見れないサイトが出てきたんですよ

http://freesoft.tvbok.com

こことか

で、見れるようにする方法

シンプル無効化するやつを放り込んでも多分使えないので(tvbokは独自スクリプト?)

ChromeFirefoxでuBlock Originを入れましょう

で、Myルールに「no-cosmetic-filtering: * true」を放り込むと広告は消されたままで幸せになれます

広告ブロックしたっていいじゃない。だって広告邪魔なんだから特にダウンロード系とか)

2015-11-05

ニコニコ動画が遂にニコニコを辞めて拝金に走った件

動画に金を払うという発想を持ち合わせてないが、深夜2時を回ってもエコノミー再生になったのは問題だと思う。

これなら某所でそういうのを潰すスクリプト迎合されるのも当然だ。

運営エコノミー者を追い詰める所まで追い詰めている。

馬鹿は言う、500円も払えないのかと。

違うな、元々動画サイトが出来る背景には無料自分たち動画提供、共有する所に意義があった。

その前提でニコニコ動画が開設された背景を顧みれば今の現状は明らかにその意義を見失っていて

ただの拝金主義しかなくなっていると見るしかない。

それなので無料登録者でもお情けで深夜2時を回れば一般開放されるべきであったし、

ニコニコ動画運営もその意義を弁えて無料公開してきたではないか。

何が彼らを拝金主義に走らせたのだろうか。

しかしたら経営が上手くいっていないのではないか。

上手くいっていれば現状のままのはずだ、だがそうではない。

まりニワンゴ、その元であるドワンゴ本社経営難に陥っていると推察できる。

でなければ、直ちに深夜2時以降や平日昼間の一般開放に戻すべきである

2015-10-29

Notes Designer : スクリプトライブラリを変更したら再起動しましょう

そうしないと、どうやら変更を認識しません。

V001 宣言されていない変数です

LotusScript(ノーツ : Lotus Notes

Option Declare(暗黙的な変数使用の禁止)を宣言し、かつ、メソッド関数名を間違えたか、うまくメソッド関数アクセスできない

場合にも発生する。

スクリプトライブラリフォーム全体のイベントハンドラで使用する場合、use ステートメントを(Globals)オブジェクトの(Options)に記載せねばならない。フォームオブジェクトではダメ

2015-10-28

はてブお気に入りに期待したいこと

http://bookmark.hatenastaff.com/entry/2015/10/27/124219

新しいiOSアプリが出るらしいが、PC版で修正を期待したいことを書いてみる。

現在、主にマイホットエントリーを使用してる。

コメントをよく書く人を150人ぐらいお気に入りに入れ、一日一度、マイホットエントリーをチェックして興味があるエントリをタブで開いく。それぞれのページを読んで、お気に入りの人のブコメを見る、さらに気になる場合は他のブコメも参照する、という使い方。本文より先にコメントを見てしまうと先入観を抱いてしまうため、コメントは後から見たい。

自分に合ったエントリのためのフィルタという面よりは、興味深いコメント効果的に見ることを目的とした使い方をしてる者として、こういう機能があればなー、というものを挙げてみた。

エントリページでお気に入りコメントの表示

自分のような使い方をしたい場合ブクマ先を読んだ後に chromeアドオンなどでブックマークエントリページに行くことはできるが、エントリページではお気に入りの人のコメントだけを読む、ということができないのが困る。一応、ページ上部にお気に入りの人のアイコンが列挙されてててそこにカーソルを合わせるとコメントを読むことができるが、さすがにこれで読むのはめんどくさい。

現在ユーザスクリプトを使ってお気に入りの人のコメだけを表示させてるのだが、公式対応してくれないかなーと思ってる。「すべてのブックマーク」タブの横に「お気に入り」タブを作るとかで。

お気に入りコメントデフォルト表示数

[マイホットエントリー]や[関心ワード]、[お気に入り]、また検索結果などでお気に入りブックマークしてるエントリにはその人のアイコンが表示され、「すべて表示」をクリックするとそれらのコメントが表示されるようになっている。このときいくつかのコメント最初から表示されるようになっているのだが、その数がそれぞれ違っている。[マイホットエントリー]は2つだがお[気に入り]は5つ、[関心ワード]は0で検索結果は全てが最初から表示されている。

これを全部一緒にして指定できるようにしてほしい。これは、自分コメントを後から読むのでマイホットエントリーでは全部非表示状態のほうが見やすからなのと、検索結果では全部のコメントが表示されてるため、大量のお気に入りコメントがあると検索結果を見るのに邪魔になるから特に検索結果は3番目に必ず広告エントリが入るのだが、このエントリが大量のブックマークが付きやすはてな関係のものだと、しばらくの期間は毎回検索結果がうざったいことになってしまってつらい。

お気に入りを見つける方法

いいなと思ったコメントを頻繁にするユーザお気に入り登録していきたいのだが、現在は、いいなと思ったコメントがあればそのユーザブックマークページに行き、過去コメントを見てお気に入りに入れるかどうか決めているのだが、めんどくさいなぁ、と。

例えば自分スターを付けたコメント履歴が見られて、自分が誰のコメントに何度もスターを付けてるかがわかれば、お気に入りに入れたいユーザを見つけるのが楽になるのではないか。

 

他にもデフォルトアイコンユーザ別に違いがあるものにしてほしいとか、匿名ダイアリータイトル匿名ダイアリーだと分かるようにしてほしいとか、要望はあるけどお気に入り関係ないので割愛

お気に入りは非常に便利だと思うので、もっと使う人が増えるといいですね。

2015-10-21

Array.ForEachがうまくいかないから

for(var i = 0; i < list.length; i++){
}

にしておいた。Windowsjsファイルスクリプトを食わせたら動いたけど、XulRunnerよ、Array.forEachは使えないんだなきっと。ふざけやがって。計6時間消費、Array.forEachを何とかつかってやろうと思っていたが。

MozillaMicrosoftなどに負けたのは、ふつうに使える開発ツールが無さすぎなんだよ。傾斜生産方式を見習えっての。

少し直してはアドオンパッケージングして、ロードさせてアプリ再起動させて実行、また直してはアドオンパッケージングして、ロードさせてアプリ再起動させて実行で、たかが1文字間違えていただけで見つけるのに数十分もかけさせられてたら萎えるわ。alertも使えないし、console.logかいうのも ctrl+shift+J で出る画面になにも表示されないし。

Visual Studioサイコーだね!!Java なんて手を出さなくて助かったわ。重くてすぐオチる Eplicse なんて使っていたらストレスたまるし。

2015-10-19

flash

あれってもはやブラクラしかない気がするんだけど

ニコニコはいつになったらHTML5対応するんだろう

外部スクリプトの作者に対して法的手段を取るぞって脅してる暇があったら

html5化してみろよって話。

まあ無理だろうけど(笑)

2015-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20151012154555

テトリスでは誰に感情移入するんですか?

感情移入できないテトリスは娯楽じゃないんですか?

それともみんながあまりきじゃない田のテトリミノを自分だと思って、田をうまく配置できたときは「やはり俺のいるべき場所はここだな」とかにんまりしたりするんですか?

最初MMORPGを例にあげてますけれど、MMORPG場合基本的自分自身プレイヤーキャラクターとして行動したり発言したりするので、感情を”移入”する余地がなくないですか?プレイヤーキャラクター以外の誰に感情移入するんですか?プレイヤーキャラほったらかしてクエストスクリプトを語るNPCに「わかるわかるよ」って感情移入しちゃったりするんですか?たとえばグループタンクヘイトコントロール無視して火力全開で俺TUEEEEしたがるクソガキDDふつうにムカつきませんか?あなた自身感情がそこにありませんか?

コンシューマJRPGなんかだと俺はちょっとクラウド内向的なところが苦手だから感情移入しにくいとか逆にさわやかナイスガイティーダの方がビタイチ感情移入できねーよとかそーいうのはあるとは思うんですけど、べつに感情移入できるキャラいなくてもふつうゲームを楽しむことはできませんか?

なんつーかですね、ゲームにかぎらず感情移入してキャラ消費しないとコンテンツを楽しめないってゼロ年代に入って以降顕著に見られる特色だと思うんですけど、それが本来の有り様だとか普通の楽しみ方って信じこんじゃう時点ですでに病膏肓に入ってる感じがするんですよね

とりあえず動物的欲求を満たしてくれるキャラクターを消費することこそ娯楽であるという思い込みからすこし距離を置いてみませんか?

マンガゲームアニメキャラ愛ありきで消費者様の趣味嗜好に媚び媚びのキャラクターが氾濫しまくっていて、極端な話、キャラさえ立ってれば物語性だの世界観だのゲーム性だの他の要素は三流以下でもかまわないっていうようなのもめずらしくないですよね

キャラコンテンツもべつにあっていいと思うんですよ

でもあまり消費者様が感情移入してくれる、キャラ愛を惜しみなく注いでくれるってことに偏り過ぎると、多様性を失ったコンテンツがやせ細っていく一方なんじゃないですかね

あなた感情移入したいという欲求があって、自分ストレート感情移入できるコンテンツなりキャラクターなりを消費する、それはそれで結構

でも、そうした動物的な欲求にただちに従わない、もうすこし回りくどいプロセスを経て渇望を満たしつづけたい消費者存在も同等に認めてあげてくれませんかねえ

2015-09-27

Chromebookの使い心地

Chromebookレビュー記事を読んで、同じ機種を買ってほぼ同じ感想を持っている人がいるのだと思った。

http://dragoner-jp.blogspot.jp/2015/09/chromebook.html

購入価格、箱破損品の注記について

自分Asus Outletで、C200MAが14800円で売られている時に買った。箱が破損しているという注記があったが、届いたものは箱に傷ひとつなかった。たんに定価では売れなかったので、あたか瑕疵があるかのように書いているのだろうか。


使い心地

上記レビューに同じ。気軽でよい。テキスト入力機としてはこれで十分。

ちなみにタッチパッドの出来はかなりよい。Macbook Airより少し劣るが、慣れると、それほど変わらない。というか、かなり意識してMBAの使い心地に似せてある。

キーボード打鍵感が浅く、カチャカチャとプラスチック音がするが、打ちづらいというほどでもない。

液晶視野角は値段相応

実用

テキスト入力を含む事務作業程度ならとくに問題ない。2週間以上、Macbook Airを使わないでChromebookだけで生活しているが、それほど困ることはない。

バッテリの持ちは、よい。


開発用機としての実用

よくわからない。Sublime Textに似たZedというエディタChromeアプリとして入れているが、簡単なHTML編集程度であれば、これで事足りている。


最大の問題

オフライン環境で、なにかの拍子で再起動すると、まったく使えない。ログインすらできない。

Google Appsを使っていて、途中でネット接続が切れると、ローカルデータを保存する形で作業は継続できる。

しかし、何かの拍子で再起動がかかると、ログインができないので、いっさい使えない。ゲストとしてログインした場合、素のChromeが立ち上がるだけなので、Google Drive上の作業データはおろかアプリもいっさいない。

これを打開するためにUbuntuを入れてみたが、後述の理由で、それほど状況は変わらない。

その他の懸念

SDカードをさして逐一作業データを保存するのでなければ、原則として、作業データはすべてGoogle Driveに置かれる。

便利だが、アカウントブロックされたり乗っ取られたりした時のリスクは格段に跳ね上がる。


LinuxマシンとしてのC200MAの可能性

カジュアルユーザーには難しい。

以下の記事を参考にして、Chromebookデベロッパーモードを起動し、Croutonというものを入れると、Ubuntu普通に使える。

https://www.linux.com/learn/tutorials/795730-how-to-easily-install-ubuntu-on-chromebook-with-crouton

Asus C200MAのRAMは2GBしかないので、ちょっとでも動作が軽くなるかと思ってUnityの代わりにLXDEを入れているが、ちょっとましだという程度。

Crouton経由でUbuntuを使うやり方だと、起動時に、ChromeOSにかえてUbuntuを選ぶことができない。したがって、オフライン環境下でUbuntuを急きょ使う、という使い方はできない。

デベロッパーモードだとChromebookUSBブートONにできるはずだが、C200MAではできなかった。なので、インストールせずにUSBブートLinuxを使うことは、通常のやり方だとできないようになっているらしい。

これは出荷時のBIOS設定で、上記のような使い方をすべて禁止しているらしい。この問題を解決するため、ChromebookBIOSが焼いてあるROMのものを書き換えるスクリプトを公開している人がいる。

https://johnlewis.ie/custom-chromebook-firmware/rom-download/

が、なにかあったときに元に戻す方法を調べるのが面倒なので、自分はまだためしていない。だれかC200MAで試した人がいたら教えてほしい。

2015-09-19

今後のWebサービスは埋込み型が主流になったり?

自分Firefoxを使っていて、広告AdBlock Edgeというアドオンブロックしている。

ただ、YouTubeの埋め込み動画はたまにブロックできていない。

それはナゼか?自分ブロック機能を切ってるからだ。

例えばreddit4chan

これらには、よりサイトを見やすくしてくれるアドオングリモンスクリプトがある。

ただ、AdBlock Edgeを使っているとこういった便利なものが使えない。

から仕方なくサイト指定オフにしている。

でもそうするとredditなどに埋め込まれYouTube動画には広告が表示されてしまうのである

あちらを立てればこちらが立たず。

ユーザーとしては、こういう埋め込みサービスがいっぱいになってきたらやだなぁと思う。

っていうか自分が知らないだけで何らかの回避方法があるんだと思う。

知ってたら教えてほしい。

2015-09-13

VimSublime Textみたいに選択した言語だけでプラグイン作成が完結できるようにするべき

何でVimスクリプトの中にRubyやらPythonやらを埋め込まないといけないんだよ!

調子乗ってんじゃねえぞこの野郎

2015-09-02

確率収束は、次回の結果ではなく結果の総体に対して起こる

http://anond.hatelabo.jp/20150902074033

確率収束は1回の結果が全体の結果に比較して瑣末になっていくことって考えたほうがわかりやすい。

0と1とが50%の確率で表示されるスクリプトを組むとする。

例えば開始から10連続で1が出た時、試行回数に対する結果の合計は10

本来の平均は0.5だから10回なら5。つまり結果に対して5の開きが出ているということになる。

確率でいえば100%本来確率から50%も差が開いていることになる。

この時点だけを切り出せば確かに大きな数字だけど、例えばこれを1万回試行するとする。

そうすると平均通り結果が出たとすれば5000という合計数が現れることになる。

5000に対して比較した場合、先ほどの5という開きはとても瑣末な問題になる。

なぜなら、1万回の試行回数で割れば、1回の確率に及ぼす影響は0.0005程度にしかならないから

パーセンテージ計算すれば、多く出た場合であれば50.05%。少なく出た場合であれば49.95%。

こうして、1回の試行結果が全体の試行結果に対して影響が少なくなることを、確率収束した状態といいます

勘違いしてほしくないことは、自然界において確率というのは結果論であるということ。

ある事象の結果を観測したら、特定確率を見ることができたというだけのもの

もしその後確率に異なる結果が現れたとしたならば、変化するのはさらにその後の結果ではなく、確率側です。

コンピュータが吐き出す結果は、確率がさきにありきだという点が異なります

ついでにパチンコスロット確率収束するのは試行回数10万回と言われているけど、これはプレイヤーにはほとんど関係のない話で、調整する側が目安にするための数値です。

1台では暴れる確率の結果を、島、フロア店舗単位でしっかり考えましょうということ。

以上、通りすがりでした。

2015-07-27

apple-touch-iconが便利になった

http://qiita.com/narikei/items/f603ce6b844422ee49d6

base64作成できることも、後から書き換えできることも知らなかった。

今まで、apple-touch-iconhrefCGI指定しておいて、そのCGIでゴニョゴニョして、動的に(正確にはタップの度に)ホームアイコンを書き換えてたんだけど、これのお陰で体感速度がだいぶ上がった。

先頭のlink要素でCGIGD作成していたのを、canbasからbase64をページ最下部に持ってくることで、数100ms改善

先頭のlink要素でCGIGD作成していたのを、hrefを無指定にしておいて、ページ最下部のスクリプトCGIに設定することで、100ms改善

サーバーGD動かすより、モバイルサファリbase64させるほうが速いとは、びっくり

2015-07-25

虚構新聞対策

最近は、あまり見なくなったけど、リンクされてる文字列タイトルに「虚構新聞」って書いてないから、思わずクリックしちゃったじゃないか。虚構死ねかいう、とてもとても繊細な人を、割とよく見た時期があって。

そんな繊細な人のために、ユーザースクリプトとかを考えていたんだけれど、作るのが面倒になってやめたので、コンセプトだけ。

2015-07-20

ブコメ禁止にしてるサイトブコメを読みたい

twitter連携してる人がそこそこいるので、twitter検索すると1割ぐらいは見れる

対象サイトURL+" htn.to/"

ツイート取得してURL記事タイトル消すようなスクリプト組めば擬似的にブコメページ作れそう

バルーンファイトってオブジェクト指向ゲームだったんだな。

投稿者ハッカ投稿日:2003/03/14(金)21時51分19秒 @プログラマートーク

今ふと思ったが、バルーンファイトってオブジェクト指向ゲームだったんだな。

から他のゲームとはちょっと違うって思ってたけど、オブジェクト指向からだったんだ。


ハッカ投稿者:  投稿日:2003/03/14(金)21時57分23秒 @プログラマートーク

› 今ふと思ったが、バルーンファイトってオブジェクト指向ゲームだったんだな。

› 昔から他のゲームとはちょっと違うって思ってたけど、オブジェクト指向からだったんだ。

構造体とクラス区別が出来てない香具師がいるな

参考:2003/03/14(金)21時51分19秒


>  投稿者ハッカ投稿日:2003/03/14(金)21時59分35秒 @プログラマートーク

› › 今ふと思ったが、バルーンファイトってオブジェクト指向ゲームだったんだな。

› › 昔から他のゲームとはちょっと違うって思ってたけど、オブジェクト指向からだったんだ。

構造体とクラス区別が出来てない香具師がいるな

いや実装段階の話じゃないよ。

そもそもゲームをやっただけじゃどう実装してるかなんて分からないし。

設計の話。

参考:2003/03/14(金)21時57分23


ハッカ投稿者:  投稿日:2003/03/14(金)22時05分43秒 @プログラマートーク

› › 構造体とクラス区別が出来てない香具師がいるな

› いや実装段階の話じゃないよ。

› そもそもゲームをやっただけじゃどう実装してるかなんて分からないし。

設計の話。

教えてあげましょう、オブジェクト指向というのは

プログラミングスタイルを指す言葉です

参考:2003/03/14(金)21時59分35秒


ハッカ投稿者:  投稿日:2003/03/14(金)22時05分49秒 @プログラマートーク

› › 構造体とクラス区別が出来てない香具師がいるな

› いや実装段階の話じゃないよ。

› そもそもゲームをやっただけじゃどう実装してるかなんて分からないし。

設計の話。

アホか(;´Д`)

んなこと言ったら先の投稿の「バルーンファイト」を殆どゲーム名に

置き換え可能じゃないか

妄想自分の中だけでやれ

参考:2003/03/14(金)21時59分35秒


ハッカ投稿者:  投稿日:2003/03/14(金)23時32分05秒 @プログラマートーク

› さっきから話しているのはオブジェクト指向設計についてだから、こっちについて説明すると‥‥‥

› 例えばRPG

主人公がある町に行くとイベントが始まる。

› あるキャラが走ってきて主人公にぶつかり、「ごめんなさ~い」というメッセージが出る。

› その後、その知り合いのキャラが現れて「ごめんなさいね。この娘ったらいつもこうなの」というメッセージが出る。

› 2人が去った後、主人公の「ちょっと困ったけど、けっこうかわいいかも(゜ー゜*)」というメッセージが出る。

› ‥‥‥でもこれって、イベントNo.112とかい呼び方定義されているイベントなわけで、

キャラ独立したものとして扱ってはいないよね?

› そりゃイベントオブジェクトとすることもできるけど、使い道のないオブジェクトになってしまう。

› 一方、オブジェクト指向RPGはと言うと、心当たりがない。

どうやらRPGツクールの要領で考えているようだな。

最近のこのテのゲームは、

エンジン部分とスクリプトで書かれたレベル部分が明確に分かれている。

参考:2003/03/14(金)23時29分17


>  投稿者ハッカ投稿日:2003/03/14(金)23時43分55秒 @プログラマートーク

› どうやらRPGツクールの要領で考えているようだな。

最近のこのテのゲームは、

エンジン部分とスクリプトで書かれたレベル部分が明確に分かれている。

内部の話は良いんだ。

それを言ったら、なんでもかんでもオブジェクト指向にできるし。

参考:2003/03/14(金)23時32分05秒


ハッカ投稿者:  投稿日:2003/03/14(金)23時48分02秒 @プログラマートーク

› › どうやらRPGツクールの要領で考えているようだな。

› › 最近のこのテのゲームは、

› › エンジン部分とスクリプトで書かれたレベル部分が明確に分かれている。

› 内部の話は良いんだ。

› それを言ったら、なんでもかんでもオブジェクト指向にできるし。

貴殿そんなだから煽られるってこと分かってて言ってるよな?

成果も出せない人間意味不明なこと言ってるだけにしか見えないよ?

参考:2003/03/14(金)23時43分55秒


ハッカ投稿者:  投稿日:2003/03/14(金)23時51分56秒 @プログラマートーク

› さっきから話しているのはオブジェクト指向設計についてだから、こっちについて説明すると‥‥‥

› 例えばRPG

主人公がある町に行くとイベントが始まる。

› あるキャラが走ってきて主人公にぶつかり、「ごめんなさ~い」というメッセージが出る。

› その後、その知り合いのキャラが現れて「ごめんなさいね。この娘ったらいつもこうなの」というメッセージが出る。

› 2人が去った後、主人公の「ちょっと困ったけど、けっこうかわいいかも(゚ー゚*)」というメッセージが出る。

› ‥‥‥でもこれって、イベントNo.112とかい呼び方定義されているイベントなわけで、

キャラ独立したものとして扱ってはいないよね?

› そりゃイベントオブジェクトとすることもできるけど、使い道のないオブジェクトになってしまう。

› 一方、オブジェクト指向RPGはと言うと、心当たりがない。

主人公オブジェクトが街オブジェクト.メンバーに入るのを感知した

あるキャラオブジェクト主人公オブジェクトにぶつかるメソッドを実行し、

主人公との衝突を感知したあるキャラオブジェクト

「ごめんなさ~い」発声メソッドを実行する。

その後知り合いオブジェクト主人公オブジェクトと会話メソッドを実行する際、

主人公とあるキャラの衝突フラグがあると、

「ごめんなさいね。この娘ったらいつもこうなの」というメッセージ

主人公に送る。

衝突フラグと知り合いがいつもうこうなのと言ったフラグがたつと

主人公.考えるメソッドちょっと困ったけど、けっこうかわいいかも(゚ー゚*)」が実行される

参考:2003/03/14(金)23時29分17


>  投稿者ハッカ投稿日:2003/03/14(金)23時52分54秒 @プログラマートーク

利用者からから見れば、成果物(オブジェクト)が全てだと思うのですが

まぁそうなんだけど、遊んでいるだけで他との違いが見えてくることもあるのさ。

じゃあ、当初の「バルーンファイトオブジェクト指向的」という話について説明するよ。

このゲームは風船をつけたプレイヤーキャラ2人が、敵キャラの風船をバンバン割っては海の中に叩き落していくゲームだが、

当たり判定は風船とキャラクター別になっている。

風船が無くなったからといって、やられるわけじゃない。一定以下の位置まで落ちたらやられたことになる。

落ちている間にもう1人のプレイヤーが敵をやっつければ次のステージに進めるし、

落ちている間に敵キャラが魚に食われてステージクリアということもある。

それに低い位置からだったら落ちても復活できる。これは敵キャラに限るけど。

まり、風船が割れること、落ちることはゲームルールとは独立しているってわけ。

ちなみに、風船を復活させようとしている間の敵キャラに限って、蹴られたと同時にやられたことになるけどな。

もっとオブジェクト指向らしさを感じさせるのが魚だ。

あの魚は水面下に落ちたキャラクターに襲い掛かる。

キャラキャラの見境なしにだ。

水面下に落ちてもミスにはならず、ただ魚が襲い掛かる条件になっているだけ。

魚の振る舞いや、水面下に落ちることもゲームルールとは独立してるってわけ。

あと、ゲームオーバーになっても画面のキャラクターたちが動きつづけることも、オブジェクト指向らしさを感じさせるな。

参考:2003/03/14(金)23時45分19秒


  ------------------------------------------------------------------------
>   投稿者ハッカ飴  投稿日:2001/07/01(日)06時54分58秒

     › つまるところバルーンファイトが一番面白いゲームだけどな

     そう!
     あれ面白いよ。よくできてる。
     海に落ちても助かるかも、魚から逃げられれば助かるっていうのが
     うまいシンプル効果音も、単純な動き方のルールでもテクニックってもんが
     生まれちゃうのがまたいい。

     アクションゲーム面白いところってそこじゃない?
     レベルアップしたか攻撃力が増えるとかじゃなくて、
     プレイヤーのうまさがキャラの強さになるってところが。
     あと、風船2個なら天井をクッションにして、とか自分で技を開発できるのがいい。
     挌ゲーが面白いのもコンボを開発できるからってのがあるだろ?

     考えなくても進めるゲームはつまらないんだよ。

     参考:2001/07/01(日)06時25分50秒

  ------------------------------------------------------------------------



刊行予定

2015-07-17

自分増田記事ツイートが1になってることに気づいたんだけど

今までトラバ確認してたけど、ツイートなんて意識したことなかった。

んで、誰がツイートしたんだろうとリンクをたどると「見つかりませんでした」。

今までに書いた増田を遡ると、ちょいちょいツイート表示が1になってる。

でもどれもリンクをたどっても何も見れない。なんだろうこれ。

スクリプトか何かだろうか。

2015-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20150710223531

自分も気になってた

スマホで新着エントリー見ようとしたら、ほとんど削除済みで

運営で一括削除でもされたんだろうか、と思ってたけど

しかしたらスクリプトかなんかで手当たり次第にブクマしてるとかなのかね

2015-07-07

使い捨てスクリプトとかにすら「糞コードが〜」とか言い出す奴らほんとウザい

試し書きなんざ値全部ベタ打ちマジックナンバーでもいいんだよハゲ

絵を描くときに下書きですらない、その前の落書きの段階のままちゃんと書こうとする馬鹿いるか

できそうなことが分かって初めて下書きを始めるんだよ、その下書きも駄目そうだったらまた1から書き治しゃいい

2015-06-29

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/ikegamiakira_sp/

さすがはobktに「ありまぁす」と言わせたフジテレビ時間の稼ぎ方を分かっている。

しかし、同一人物が別の部分で実際にこのように発言していると認めてしまっては、自分の首を絞めるのでは?

残された逃げ道はそんなに多くない。

超訳ではあるが180度違ったことを言っているわけでもない映像を出してきて、翻訳担当のせいにする

・ちゃんと検証したらまったくの誤訳でしたということにして、やはり翻訳担当のせいにする

翻訳前後スクリプトは残っているのですが該当映像編集過程で紛失しましたということにして、編集担当のせいにする

せめて「別人物の映像発言混同してしまいました」くらいにしておけば、もう少し緩い言い訳をするなり、

その気になれば本腰入れてインタビュー映像を撮り直すなり、何らかの手は打てただろうに。

捏造は慣れているけれど捏造バレには不慣れだったんだな、いつかの誰かを見ているようだ。

2015-06-27

政治エントリスターを集めているユーザ非表示にしたら超クリア

 

政治エントリスターを集めてるのは糞右翼か糞リベ左翼のどちらかなんだよね。極端な物言いしてる奴ほどスターを集めてるんで、ようするにまともな日本人からすればそれって全部ゴミ意見なわけ。無価値無意味。むしろ悪臭が漂ってヤバい

 

から適当朝日産経あたりの政治記事の人気ブコメユーザートップ5を自動非表示するスクリプト書いてみたら、超バランスが取れた意見がすーっと人気欄に並ぶ感じで半端なく風通しがいいっす。

 

2日ぐらいカップラーメン生活してた後に朝5時に起きちゃって早朝に近所をランニングした時みたいな爽快感

クリアー。

はてブ政治エントリに巣食う奴らの意見無意味からさっさとクリアーしちゃおう。

2015-06-25

排泄、あるいはSIer退職振り返り

前職のSIerで心が折れて退職したときに考えたことが

ようやく文章に纏まりそうだったので書いてみます

SIerときウォーターフォール型開発の二次受けのテスト要員でした。

案件を変えながら来る日も来る日も結合テスト

残業は月当たり平均でだいたい40〜60時間くらい、最大100時間

多いといえば多いし、デスマかと言われればデスマではありません。

そのうち効率化、自動化をするようになり、

はい身の回り自動化、スクリプト書きやらVBAツール作ったり程度でしたが。

そうして仕事になれ、うまくこなせるようになり、

高度の情報処理技術者試験なんかも受かって、社内での評価もそこそこ良かったと思います

開発の案件がやりたいと3年位言っていた気がするけど、

結局テストばかりでした。

そしてあるときふと考えました。

このテストを私はいつまで続けるんだろう。

これは何の価値があるんだろう。

顧客の無茶なスケジュールを飲んで、それを頑張って残業して休日出勤して間に合わせて、

それで評価された結果生まれものってなんだろう。

それは顧客からの信頼と引き換えに、

また無茶なスケジュールを受けざるを得ない状況を生んでいるんじゃないだろうか。

この状況は変えうるんだろうか。

いや、これはピラミッド型の業界構造が抱える問題リンクしているから、

そこから外れない限り変わらない。

負の方向のスパイラルに居続けることは、

例え目の前の仕事を満足にやることができて評価されても、

耐え難いことでした。

そこには改善する希望が見えませんでした。

ようやく言葉になった。1年半かかりました。

すこしだけすっきりしました。

今思えば、もう少し相談余地はあったと思う。

これから問題を抱えたときには相談できればいい。

お目汚し失礼致しました。

2015-06-15

マインクラフトスクリプト導入してどーんと作成することに(今更知って)拒否反応示してるのいるけれども、ああい無駄労働をよしとする風潮が日本ブラック企業を産んでるんだろうなあ。。。

たまに聞くExcelなどでマクロ組んでで自動化しようとしたら反発したっていう連中と同じ穴のムジナだと思う

2015-05-23

おことわり:やけにひらがなが多いのは、自動リンク避けのためでございます。読みづらくてごめーん。

2015/5/31 21:10

女性が率先して女性専用車両に乗ることによって、一般車両エリアが1人分余裕ができるってことで

そういう意味で、ちかんとかは別にどうでもいいけど、気を遣って乗ってる人のが大半じゃないかとおもうのですケド…

2015/6/2 18:38

はてなシステムの優れているところは、同じIDは2つ存在できない、というところだろうと思う。

(そういう仕様だったはず…間違っていたらごめんなさい)

ついらー(まきじた)あたりは、絶対値RSSのナニガシだけだもんね。(記憶違いだったらごめんなさい)

不要になっても永久管理しつづけなければいけないなら、新規登録フォームにそう書いておいてほしい。

あ、そうか。安全運用したい人は、お金を払って認証を受けろと?(めんどくさ…)

・・・というゆめをみました。

ときそねんきんばんごうとか、今回の漏洩対象者だけじゃなく希望すれば誰でも変更してくれるような運用になればいいのに。

今でもできるのか?よくしりませんが…

(さすらいの非正規雇用人(現在無職)としては、まいなんばー発行前後で、わけておくと今後安心かなっておもうの。はけんさきはホワイト企業ばかりじゃないしね…)

2015/6/25

ぜっさんえんじょうちゅうのあの案件は、昨年末にも急☆募10人とか出てました。(しばらく出なかったから、ああ落ち着いたンだねよかた…と思ってたら。あんのじょうですか。)

草花を愛でるがごとく、webデータを日々ながめてます。(←まだむしょく)

養分にもなれなくてごめんなさい…(一度コケると復活するのに体力いる年齢になってきまちた)

2015/6/30 8:57

ぎりしゃヨーグルトがすっごく好きなの。ああいう類の、主婦しか知らない現地のお料理TIPS、さがしても中々でてこない。

ぎりしゃ料理うぃきぺみたいのに広告つけて、債務にまわしたりできない?やけいしにみずかしら…

ただ座っているだけよりましであろう。

2015/7/11 12:12

掃除あんなに苦手だったのに、今となってはストレス解消の一つとなっている。

苦手意識というのは、「(やればできるのに)できない自分直視したくない」というところからくるのかもしれないなあと、ぼんやり考える。

2015/7/13 19:34

ねむい

2015/7/14 14:13

代々木体育館(?)建て替えで増えた予算って、totoから助成金が出てるんでしょ。今サッカーに興味ない人たちがどのくらいの金額参加すれば、何年でまかなえるんだろ?ファンキーな元都知事がおっしゃってたことも、なんとなく理解できるから東京都民税金にだけ依存しないやり方でどうにかできないか、今ある仕組みを生かして何とか工夫できればなあと思っただけで、玄人の皆さんの苦労はまったく想定しておりません…。

はいサッカールールを知らない私は、お金を賭けるほどにのめり込めません…ばあさんにでも理解できるように教えておくれでないかい

2015/8/2 12:38

専業しゅふが家庭の管理を任され、誰かが外貨を稼いでくるというモデルは家庭という小さな社会ネットワーク単体でみるととても調和のとれている仕組みではあるとおもうのだが、井戸端会議をなくした21世紀の都会在住核家族家庭の専業しゅふさんたちは、どうやって社会性を取り込んでいるのだろうか・・・

と、こまちを見てておもったが、ネットのこういう媒体が、21世紀井戸端会議役割を担っていければいいんだろうな。リアル人間関係に振り回されなくて済むという点では、進化しているといっても過言ではないだろう。(しらんけど)

2015/8/3 11:42

プレミアム商品券って換金に一ヶ月くらいかかるんだ。大変…現金で買う人たちが支援できればいいですね。

2015/8/12 8:43

席数の少ない店では、他人との会話のキャッチボールを楽しむことに意義があるのであって、自分もつ悩みなどの正確な対処法など誰も求めていない。そういうのが欲しければ、身銭をきって専門家GO

2015/8/20 14:23

日本語(正確にはローマ字入力)そんなに間違えずにタッチタイプ(?キーボードみないで打つ)できるのに、英語の長文だと、まったく関係ない文字を打ってしまうことがある。英語を出力するぞと理解しているにもかかわらず、アタマの中に流れる音声をローマ字出力しているのかも?(うまくせつめいできない)まぁ、私だけですね、多分。

2015/9/21 15:25

なんつうかあれですわ。まぁ。そんなかんじ。

2015/11/4 18:11

とりあえず目的は達成。

別にIDは同じでいいんだけど、別人に向けての郵便物を弾く仕組みがあるといいんじゃねえのかなと思うけど。(郵便物だって、前の住人宛のものは、局で弾いてくれるじゃん) と、だいぶまえに思ったことがあるけれど、エラい人に「そんなもん何の役にたつん(笑)」と一蹴されてしょぼん、みたいな。はいはい、もーなんもいいません。

2015/11/10 16:09

頭がいい人が沢山本を読める、というのはその、本を読む上での基本的情報量の違い、なんじゃないかと思うの…。(ポジティブなサイクル)エンジニア技術書をさくさくと読めるかもしれないけれど、新人のうちはそんなわけにいかないでせう。

2015/11/19 14:50

ねっとふりっくす、解約しようと思ったんだけど、英語字幕を表示できることに一昨日気づいて、とりあえずもう一ヶ月くらい使ってみる事にした。英語勉強になるかな?(主にヒアリングの)

単語はかけるけど聞き取れない、というのはあれだ、方言のある土地引越してった直後の心細さに似てるような気がするな。(わたしだけ)(ってことは、ききとれるようになるってことだよね?)

2015/11/20 15:50

かいいつつ、のだめ(かんたーびれ)一気見しちゃった…ちあきさまああああ

うそう、日本語吹き替え日本語字幕面白いよ。のだめ↑で説明すると、演奏している曲名が表示されるの便利。(検索しようにも、素人ひとりだとてくにかるたーむにたどりつけない。え?サントラかえ?はいはい…)

うーん。教え方が上手な英語先生みたいな感じですかね。(ねっとふりっくす)

2015/11/22 14:03

またはらなあ。うーん。もうあがっちゃった身(なにが)としては、ダイレクトに聞いてくる人には、オブラート?なにそれおいしいの的にその旨回答(どんびきされようがしったことか。おまえが聞いてきたんだろうが。)ですかね…最近、遠回しな嫌味の言い方を勉強してます

2015/11/23 14:30

日本語字幕は、二度目以降にみるからこそ良いのかも。ということがわかった勤労感謝の日。(すみませんすみません)1度目に日本語字幕つきで見ると、文字情報のほうへと意識がいってしまい細かい画面の要素まで目につかないことがある。なるほど、洋画みてるときもこうなのかなあ~ぬぬぬ。

2015/11/25 12:30

ぴあのとにちぶの教えかたの違い、みたいな本を読んでる。いつまでも終わらない巨大なジグソーパズルの、ずっと嵌らなかった要の位置にあるピースが、ぱたぱたと嵌っていく瞬間であった。(まぁ、にちぶはやったことないけど)

2015/12/11 14:31

ネットだいすきっこBBA)ですので、光学メディア(?っていうの?DVDかぶるーれいとか)あたりからは遠い世界にいたのですが、最近地上波を録画して見たりキャッキャする事にはまっている都合上、スペースをあけるためにとりあえずDVD-Rを買ってきてごにょってる。はう。1枚につき15分番組3本しか入らないのですね。気がとおくなるわー。まんどくせー。(ゆうちゅうぶあたりに…って。いや、それでは意味がないのでござる。)これ、メディアの中身の管理結構面倒くさそうだよね。DVDつっこんだらタイトルさらってリストしてしーえすぶいとかにするスクリプトとかプログラム、どこかに落ちていないかしら。ないか。(なら自分で作るしか…)あー。

2015/12/12 10:17

あー。なるほどですね。(3本録画したといってもファイルが3つに分割されてるわけでもないのですね。ますますDVD化する意欲減退…)タイトルだけ管理したいだけなんですけど、どうにかなんないですかね。なんねえか。はー。(DVDナンバリングして、手元の一覧とリンク文字列検索できるようにしたいだけなのに…)

なんとなく、カセットテープのころを思い出す。(ツメ折ったりとかさー)

2015/12/18 21:06

無線LAN接続プリンタの設定おわた。えすえすあいでぃーはすてるすにしてるから設定だけUSBケーブル経由とかいう回りくどい方法でやりました。もっというと、意味あんのかよくわからないルータの設定(むせんらんつうしんはまっくあどれす制限してる)も影響していたためちょい時間かかった。(PCはなぜかまだ有線接続なので、こいつのまっくあどれすを追加しなければいけなかった)

あとね、無線LAN接続時間制限?をもうけています。具体的には深夜0時から朝5時まで自動的無線LANオフになるようルータを設定。自宅ではもばいるでーたつうしんをOFFにしている都合上(最安プランパケット節約)、寝ながらスマホしてても自動的接続がきれてしまうので、夜更かし防止にも効果があります

2015/12/23 17:24

15分番組DVD1枚に14本(?単位あってる?)録画する所まではべんきょうしますた。画像が荒くなってしまますがそこはまぁ良いことに。ここの環境では、外部メディアにはBDも使えるんですが、どうも個人的に「その規格、本当に大丈夫…?いつか突然円盤になったりしない?(べーたとかぶいえいちえすとかそのあたりの記憶由来)」と、不安になるのですよね。大丈夫だろうとは思うんだけど。よく知らないから先入観だけで判断しちゃってすみません

2015/12/26 11:42

新しいサイトができたんですね。読書感想文かけるなら登録してみようかな。システム的にちゃんとIDになってれば、もうどこでもいいんだけど。(賃貸アパートみたいな仕組みのクラウドアプリケーションって、想像するだに恐ろしい…それはせきゅりてぃほーるというのではないのでせうか)(WEBシステムとしてはありえない前提でかいます

同日14:46

やらなければいけない掃除を目の前に、つい違うことをしてしまうそこのあなた。(え?わたし?)そういう時は、とりあえず厚手のゴム手袋はいしまいましょう。あきらめがつくし、なぜか掃除がしたくなります。(はい、がんばります…)

2015/12/28 15:28

たっきゅう先生さすがすぐるw いんたーねっつがインフラと化したあとのいらいらもやもやを、すかっと言語化してくださる。かっけえ。あと、こどくのぐるめは本当にいだいであます。食に関する情報をたくさん持つ人の「ひとり飯」時の脳内が、孤独なわけがないのです。(同じ情報を持つ人同士は、こういうのあうんのこきゅうで理解できるんだけどね。わざわざいわないだけで。)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん