「bgm」を含む日記 RSS

はてなキーワード: bgmとは

2023-03-06

最近YouTube10年くらい前のペット動画をリコメンドされる。

BGMテロップもなんもないやつ。

からこそなのか飼い主の愛がぎゅっと詰まってる感じあってめっちゃいいわ。

さっきはコーギーが海かなんかにダイブするやつ見た。

かわいすぎワロタ

ジャンプするシーンだけスローで繰り返してて飼い主の気持ちがめちゃ伝わったわ。

寿命で死んじゃってるかもしれんが世界中人間の心の中で生き続けるのかと思うと胸熱

2023-03-04

FF14マリカ大井戸のBGMを思い出そうとしたらアンロマサナトリ村と混ざる

2023-03-01

クラシックって括りが雑過ぎてイラッとする。

管弦楽編成の楽器が使われてたら取り敢えずクラシックて呼びやがる。バロックロマンも、アンサンブル管弦楽オペラも全部クラシックで一括り。

下手すりゃ映画音楽まで「クラシック」扱いの始末だ。

ジョンウィリアムスマンシーニモリコーネ久石譲も素晴らしいBGMを書くけど、それはあくまムード映画の一要素であって、それ単体で主題を完結させる音楽作品とは異質なもの

とは言っても、エヴァ旧劇はバッハ引用なくしてあのムードは成立しないと思うし、ツァラトゥストラ2001年宇宙の旅で知ったという人も少なさそう。

ストラヴィンスキー辺りから近代音楽は、まあクラシック範疇にあるんだろう。でも、「クラシック音楽家」のショスタコーヴィッチは映画音楽も書いてたりもする。

ジョプリンは他の何物でもなくラグタイムと呼ぶのが相応しいけど、「クラシック」と言えなくもない?ガーシュインはどうだろう?

ともあれ、何でもかんでもクラシックと呼ぶのはやめて頂きたい。

2023-02-28

10年くらい前のペット動画を見たら

そのくらいの時代ペット動画が次々におすすめに出てくるようになった。

YoutubeAIは、現代ペット動画と別ジャンル認識してるのかな。

その頃のペット動画は、BGMとか効果音とか字幕とか演出がなくて犬や猫を素朴に映してるのが多い。

2023-02-26

京都大学折田先生像ネタ解説

ブコメに答えいっぱいあるけど人気コメに何故かならんので。

ニコニコでバズったノリノリチョッパー元ネタだ。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39382652

帝京平成大学CMブルーアーカイブBGMを使った音MADということもあり、ニコニコにしては高い再生数を叩き出している。

(ちなみにワイはノリノリフリーザが好き。https://www.nicovideo.jp/watch/sm41387065

帝京平成大学ファミリーマート店内でラジオCMをやっており、ワンピ声優など有名声優ナレーションを行っていて知名度がそれなりにある。

この音声素材を使ってMADが作られ始めたのが元凶チョッパーで、謎に有名になった大学宣伝ネタということで関連があるような無いような感じの話だ。

ちなみに帝京平成大学偏差値は46~61らしいので、大学TOPクラス京大ネタにすること自体がどうなのかみたいな話もなくはない。

2023-02-25

すずめの戸締まり17・18周目感想

禁断のすずめ二度打ち!

17周目は最低すずめの13周目と同じ小スクリーン

18周目のための捨て回のつもりだったが、前列で見たところ画質も音質もよくて、あれ、14周目より面白い

結局、ニンジン切り抜くところから最後まで、全部面白かった。あれー?

結局、前は座る位置問題だったんだろうか。

で、大スクリーン。右端の席が一番いいと分かったが、最善の列には女子中(小?)学生集団がいたため、一列前へ。

そのせいか、序盤はぼやけてるというか、薄暗いというか、ピントがあってないというか。

遊園地から面白くなるいつものパターンだった。

坂道のとこ、終盤の回想とラストだと問題ないけど序盤だとなんかぼやけるんだよな。

慣れてないだけなのか設備問題なのかわからん

ただ、最序盤から綺麗に見える回があって、そうすると最初から全部面白い

二回連続で見ることで、面白さが半減するようなことはなかった。


・気づいたこ

最初温泉行く時、木の陰で転んでる

旅館で朝、客がおばさんにお礼言ってた

はぁばぁの看板あなたの停泊港みたいなフレーズ

遊園地BGMと被ってるが、来い、の後草太さん!の台詞。ルミさんの過去、初めてのデート遊園地~かと思ってたが、子供の頃に来たらしいか最後の子供か?

前にすずめはスイカダウンロードしてないみたいに書いたが、病院行く時使ってた

留守中に閉じ師の資料が整理されてる

未来なんて怖くないのとこ、蝶が一体子すずめの後ろにいる

興味ない音楽を5秒以上聴くのが苦痛。嫌いな音に限らずどうとも思わないようなものも含めて、初手で突き刺さらない音楽以外の全てが。

刺さる音楽は大抵テンポとか音の雰囲気とかキック気持ちいかとか、そういうのを無意識にでも識別してるのか分からんけど、5秒以内に確信を得られるし大抵間違う事はない。最初の音で脳天に雷が落ちるような感覚がある。打率は5%にもならない気がする。

あとは、強制的に聴かされる事での慣れ。なんかのオープニングテーマとかだと、飛ばさず聴いてる内に好きになる事もある。BGMとかでよく使われる曲とかも。たまたま目にした曲名歌詞めっちゃかっこいいから、曲自体はそうでもないけど我慢して聴き続ける内に気に入るという事も稀にある。

こんなんだから好きな曲は中々増えないけど、dig作業が苦行で億劫

チャートアナライザーさんに必要なのは一般意見を聞くこと

チャートアナライザーさんが日本のサブスクで聴かれるアーティストが偏る件のtogetterを見て、コメント欄言葉遣い辟易すると言っていたのだが、こうした意見に耳を貸したりすることは意見を述べるうえで必要なのではないか

実際コメントを見たが、Spotifyのみのデータで語られていることや、そもそもサブスクを利用している割合無視していることを指摘している人もいれば、そもそも日本語圏なのだから偏るのは当たり前なのではないかといった意見もある。

ヒットチャートを追っていない、BGMとしてしか使ってないといった意見もあるし、本当に一つの話題で様々な角度から意見が挙がっているのだ。

もちろん、コメント応酬とまではいかないので議論というほどではないにしろチャートアナライザーさんとのやり取りならチャートアナライザーさんが無礼と言ってブロックしてしまうことを踏まえると、こちらのほうが今日本での音楽一般的な聴かれ方に近い意見なのではないだろうか。

こうした意見に耳を貸さず「言葉遣い辟易する」と言ってしまうのは短絡的すぎると思う。

商品を値上げすれば給料も上がる」とはなんだったのか……

およそ10%らしいですね。

実質の値上げ率。

(この増田の推奨BGMOne more time one more chance 山崎まさよし です

 https://www.youtube.com/watch?v=GgDLuuiKVPs ←山崎まさよし公式チャンネルです )

じゃあ僕たちの給料は何%増えたんだろうね。

値上げしたら給料がその分増えるから家計可処分所得はむしろ増えるはずだったよね。

少なくとも海外から物を買うのは楽になるはずだったよね。

うん。

終わったんだと思う。

本当にもう。

全てが。

必死に食い留めていた物が壊れた瞬間だ。

商品の値上げなんてしても普通の日本人幸せになることはない。

値上げなんてしても会社を通じて上級国民が全部吸い上げてしまうのだから

上がらない給料で値上がりしたカップ麺を眺めて、量の減ったパンを買うんだ。

もう車は持てないね

必要いからいらないんだと言い聞かせて、日本産業がまた一つ死んだよ。

勝手死ねば良いんだと強がっても、市民仕事が減り続けて、安い給料を奪い合うだけ。

結局もっと貧しくなって。

安易な考えの甘い言葉に踊らされるままに。

もう終わりだね。

バカな人が怖がって使って無いだけの魔法の杖だったのに。

本当は知っていたよね。

それ自爆スイッチ

必死に踏みとどまる人を嘘つきと言い張ってスイッチに押し込んだ結果がこれだね。

もう終わりだね

2023-02-23

VC++!

白紙から完全手打ち

約62万行プログラミング

グラフィックも!BGMも!

すべてが完全自力

ゲームの「売り」がこれなんだぜ...

嘘だと思うだろ?ところが固定ツイートなんだよなwww

2023-02-21

オールナイトニッポン55周年記念

先週末はオールナイトニッポン55周年記念ぶち抜き特番で、まぁ全部付き合う律義さはないので、いくつかをつまみ食い的に聞いた。ラジコタイムフリー便利。

リアタイで聞いたのはタモリくりぃむしちゅー

タイムフリーで聞いたのはオードリー電気グルーヴ三四郎伊集院

あとは、なんかのタイミング部分的に聞いたりはしてたけど、BGM程度。

まだ聞いてないけど聞けると良いなーと思ってるのは、ナイナイ霜降り明星aiko、ぐらいかなぁ。

たまたま週末から今日にかけて一人移動が多かったりでラジオ聞く環境がよかったが、かといってラジオもずっと聞いてられないし、明日からはそうはいかないスケジュールだったりで、あとタイムフリーは1週間が限度なので流れちゃうかもだけど。

自分意識的に聞きに行った枠は、まぁ面白いだろうと思って選んでるわけで、まぁちゃん面白かった。ただ伊集院光は、本人の喋りというよりも大勢いた「二部パーソナリティ」を数人呼んでインタビューという感じだったので思てたんと違う…と思った。全体的に「55年企画!」みたいな枠よりは、しっかりメインパーソナリティのしゃべり中心した枠の方が面白かったと思う。大勢ゲストが出てきた枠は、うーん…って感じだった(個人の感想です)。

その前週がTBSJUNKスペシャルで、伊集院爆笑問題山里おぎやはぎバナナマン、の全員が出て、わちゃわちゃしてはいたけど面白かったんだよな。なんていうかTBSニッポン放送放送局性格の違いが出てるなぁとかも思ったな。深夜ラジオのノリは、進行や演出が見えすぎちゃうと、やっぱりあん面白くなくなるんだなー。

一番面白かったのは、やっぱりくりぃむしちゅーで、晩ごはんの買い物&散歩がてら、一人で聞いてたのだが、道で何度か吹き出しそうになった。マスク正義

あとタモリ星野源も、まぁちょっとハイブロウで若干ツンと来る感じはあったけど面白かった。一番笑ったのはEW&Fのファンタジーイントロを歌いあってたところ。

電気は、瀧が最初の30分ぐらいは「あんまり人前でしゃべってない人の声」になってたのが感慨深かった。華が消えているというか…。最後の方はそうでもなくなってきてたから、やっぱり「表に出る役の人の華」ってあるもんだな、そして無くなったりもするんだなぁ、としみじみした。あ、でもまぁ全然ご健勝そうでした。たまむすび放送中にマトリが踏み込んで逮捕されたことになってたのが爆笑したわ。

オードリーとか三四郎とかは当然の安定、通常営業。現体制組の人気番組だし普段と同じ時間帯でやってたし、当然か。

なんで55年?中途半端じゃね?というのはいろんな人がコスってて、それこそオードリー若林ジングルで歌ってたけども。まぁ要するに聴取率調査期間だよなって話と、あとはオールナイトニッポンのサブスク宣伝なんだろうな、というのが、つまみ聞きをした増田想像。3日間のラインナップが思っていたよりは若い人寄りで、懐かしがる年寄りはもちろん、若い人に興味持ってもらってサブスク誘導したいのかなぁという想像をした。

増田ラジオ聞きの中年で、子供のころはオールナイトニッポンを好んで聞いていたがめっきり聞く機会が減り遠ざかってしまっていた。この特番で復活することもあるかなーサブスクるとかもアリかなぁ、とかも思っていたたが、まぁ、とりあえず、この遠めの距離感は変わらなそうだなという結論

それにしてもくりぃむしちゅーが、自分たちのオールナイト若いからも「聞いてました!」といわれるがそれは違法のヤツだろ!と何度も言ってて笑った。

2023-02-17

大量に生まれ出る匿名日記の中にYouTubeの#ShortsでこのBGM使われてるの流れてきたら飛ばすって要素を紛れ込ませる

2023-02-16

人気YoutuberVtuber比較

ワイバチャ豚

居候中の女がずっと人気Youtuberグループ(急上昇に乗ってくるようなメンズグループYoutuber)見てて

傾向がわかってきたか比較を考えてみた

 

圧倒的相違点

Vtuberはライバー、人気Youtuber動画

ここが圧倒的に違う、それ以外は実は同一なんじゃないかと思えてくる

 

共通点

雑談枠が長い、最近あったこととかグループ内のこととかの語りが長い

地獄耐久企画みたいなものはある

 

相違点

Vtuber → ゲームが基本

Youtuber → お出かけ、飯、買い物が基本

 

Vtuber → ライブから視聴者との掛け合いがある、結果メインの活動は1人でコラボ特別

Youtuber → 動画からメンバー同士の掛け合いが基本

 

Youtuber → ブランド物を買う、プレゼントなどの企画が多い

Vtuber → ブランド物や買い物企画はほぼない、ファンからプレゼントはある

 

Vtuber → よく歌う、踊る

Youtuber → 意外と歌わない、踊らない

 

Vtuber → 視聴者参加企画がある

Youtuber → 街にファンを探しに行く企画がある

 

Youtuber → 音楽効果音編集がある

Vtuber → 固定のBGMだけある

 

全体的にYoutuberライブじゃないから「盛り上がってる風」の雰囲気出すんだけどそれがキツイと感じた

Vtuberライブなぶん言い間違いとかアクシデントなんかでも勝手に盛り上がるから自然体でやりやすそう

2023-02-13

アメリカ気球なら

真っ白じゃなくて

気球全体が星条旗になってるから

わかりやすいはず

多少わかりにくくても

バットマンマークは必ず付いてるだろう

BGMにはジェームスブラウン

プラ3の敗北リザルトが嫌い

プラ1の敗北リザルト

デデデダン!デュワデュワドゥエドワドワドワ~~ン……

てめえの負けだ…ボケが…カスが…敗北を噛みしめろ…反省しろ

  

プラ2の敗北リザルト

デデデ~~~ンドゥエエエエ~~ン テュワワワ~ン…オォ…

負けちゃったね…悔しいね…次は頑張ろうね…

  

プラ3の敗北リザルト

デーデーデデッデ

お前の負けです

デーデーデデッデデレレレレ

お前が弱いから負けました

デーン…

お前が弱いか相手勝利しています

デン!

こいつら全員お前のことをすごく弱いもうスプラやめろと思っています

(表情を見ればわかりますね)

  

  

すごく嫌い

でも1よりはマシだと思う

あとBGMはい

あとウキウキヨッシャーって感じのモーションと手をブンブンしてるやつは可愛くて好き

2023-02-12

昼のラジオを聴いてる人達

午前中から昼間にやってるAMラジオワイド番組

そこのお便りコーナーで紹介されている人達の醸し出す雰囲気が昔からながらの足踏みミシンで内職の裁縫している主婦とか、油まみれのネジ工場タバコくわえながら働く父ちゃんとかなのね。

歌は演歌しか聴かないようなね。

でも内容聴くとどうも40代からせいぜい50代。

もはやその人達の親がそういう世代自分らはオールナイトニッポンとか聴いてたはずだ。

自分はたまに社用車で移動中に気晴らしにBGMがわりに流しているだけなんだけど、お便りまでだすのは相当なヘビーリスナーだろう。

実際のところ、どんな仕事しててどういう場で熱心に聴いてるのか知りたい。

2023-02-11

BGM簡単に見つけたい

動画の曲が知りたいと思った時、それが市販の曲ならSoundHoundやShazamに聞かせれば簡単に詳細が分かる。

でも個人無料配布してるような音楽は分からない。

例えば俺はこれ↓を検索たかったが、探すのに苦労した。

https://youtu.be/bqIuiphOPYY

このBGMはいろいろな所で使われていてヘタな音楽よりよっぽど有名だが、検索はできない。

この世のあらゆる音楽検索可能になれとまでは言わんけど、聴いた事ある人が1万人超えた音楽は全部検索可能になってれば良いのに。

2023-02-09

Mubertって奴試してみたけど

ゲーム制作のためにフリーで配られてるBGM探してた頃思い出した

「これが最高」と決められるセンスが無いと芸術は難しい

2023-02-08

雰囲気だけのラーメン屋

昼飯どき、ほかのとこが並んでたから仕方なく、最近できた東北の某事故原発県のラーメンチェーン店に入ったけど、アレはないなぁとおもった。

狭いのは元の物件がそうだからしょうがない部分があるが、出てくるのが遅い!「おすすめメニュー」て供給側が客の回転をコントロールするために設定してる(とマンガお腹はすいた?』で習った)のに、なんで10分以上も待たせるねん。店員が少ないわけではなく、むしろ床面積からしたら多いほど居る。それぞれはシステマティックに決められた作業のみこなしている配置になっているのに。BGMも酷い。三流の安いチェーンのスーパーで流している安いキーボード音色アレンジしたインストという例のヤツ(苦笑)さむい真冬に氷入り麦茶最初に配るのはまぁ好みの問題からええけど。でも、席に着いた客から注文番号を受け取ってその麦茶を置いたときに「ごゆっくりどうぞ~♪」は「?」だった、喰いモンまだ来てへんけど?それフツー来てから沿えるセリフやんな?まぁええけど。で、来たおすすめセットだが、…家で作って喰える袋ラーメンによくある味だった(苦笑)そりゃ袋ラーメンよりは太いよ同じ縮れ麺でもな?しかし、やたらスープの量が多いのな、やさしい味なのでよけい飽きてきてしまう、フードコートラーメンのかんじやんなこれ。先に喰い終わって帰った両隣の客も残ったスープに箸つっこんでるのが見えるが、意地になってガボガボと飲み干したわ。

それにしても、「ごゆっくりどうぞ」てなんやねんな…

2023-02-07

とあるMAD動画に使われてたBGM元ネタブルーアーカイブの曲だってゲームを始めてからわかったのはいいけれど、アルちゃんとセットでインストールされちゃって、脳内から追い出せなくてつらい。

2023-02-03

テレビアニメチェンソーマン」の好きなところ・嫌いなところ

好きなところ
嫌いなところ

2023-02-02

ChatGPTというか対話AI可能性について

対話AIユーザー生成コンテンツに適している

世の中では対話AIはややポンコツなところはあっても会話が成立するしこれは可能性があるという評価になってると思う。

建設的にはサポート検索のような知的ナビゲータービジネスコミュニケーション効率化、事務の補助も考えられるだろう。

もう少し精度が上がれば。

しかし今現在レベルでそのまま劇的に効果を発揮するカテゴリー存在すると思うのだ。

Twitter掲示板通販ユーザーコメント、そのほか短文で意見交換するコミュニティなんでも...UGCユーザー生成コンテンツ)と言われるものだが実態コンテンツというよりユーザー同士のグルーミングである

しかもあまり信者属性一貫性がそれほど問われないサービスでは個別発言事実関係がいい加減でも問題ない、話の流れが分かってない奴なんかいくらでもいるし、頭がおかしくてもスルータイポも気にする奴が性格悪い。秘書先生にするには「少し足りない」ぐらいのAIで何ら問題ないだろう。

ユーザー数を水増ししながらも雰囲気をよくして楽しい場を保つ

そしてそういったコミュニティで一番の課題参加者の数だ。

まず参加者が少ないと更新頻度が低くて何も起こらずつまらない。早すぎて内容追えないぐらい盛り上がってるのが楽しい。つうか経緯も見ずに途中から脊髄反射コメントするのが粋ってもんだ。

さらに言うと参加者が増えると偏執的な変な奴が相対的に見えなくなって不快になることが減っていく。かつて人気があったサービスうんざりさせられるのは滓のように残った偏屈な奴が独自世界観でつまらないことを暇に飽かせて物量で埋めていくさまだ。つまらないの定義って何か?つまらないのがつまらないってことだ…わかるだろう、兄弟

要するに対人対応だけは健全に保たせたAIユーザーの倍投入すればコミュニティ治安が劇的に向上するはずということだ。

もともと面白い事を始められる人というのは100人に1人で「マジかよ」「すげえ」という手入れをするだけで場の雰囲気はよくなる。AIなのだから多少気の利いた返しやコスりもできるだろう。言ってることが的外れでも場にネガティブ発言でなければ大丈夫事実かどうか、倫理的に正しいかどうかも重視されない。AI話題になる不適切な言説への過学習差別主義者になるといった問題コミュニティではむしろプラス特定趣味推しのあまり相手をディスするのも芸のうちだ。

ここで暗転する話題

と、おじさん思い出しちゃうのは士郎正宗アップルシード』だ。物語舞台オリュンポス世界平和治安維持のために市民の過半がバイオロイドになっていた(と思う)。でもあの世界観は物理的な存在が重視されてるし、バイオロイド政府コンピューター)が管理してたんじゃないかな。賢明マザーコンピューターとに選ばれし者が導く明るいディストピアだね。

でも今、対話AI自由に投下するとそれはサービス主体管理するしその目的サービスの隆盛とそれによるマネタイズ限定されコミュニティ健全さやそこから連なる社会的影響は興味の埒外となるだろう。

それによって導き出される結末はあまりよくないというか破壊的なのではないかという想像をしている。

物理的な制限を取り払ったのがインターネットの魅力

インターネットは最高なのだが何が最高かというと物理的な制限を取り払ってコミュニケーションできたところにある。どこにいてもいいし本人の社会的肉体的属性がなんであれコミュニケーションに参加できた。

マイナー趣味人間も探せば同好の士が居て様々な理由で落伍したり、現実に居場所を失った人間人間らしくふるまえる場所を得ることができた。これは統制された社会ではないので良い意味現実拡張にとどまらない。オタクニート性的マイノリティだけでなく反社会的であったりUFO存在を信じてたりある種のカルト陰謀論者もだ。

(そういう意味では実名主義SNSとかなぜか制限要素の地理情報大好きなメタバースはどういった人が大好きなのか勘ぐってしまう。)

これは物理制限を取っ払ったおかげで対話空間というか価値観空間を無制限拡張できたおかげだと思うが、同時に問題も引き起こすようになる。無制限拡張できる価値観空間で同じ価値観人間がそのクラスターの中で共鳴し「事実確認」しあうエコーチェンバー現象だ。

対話AIがやさしく育む闘争ポテンシャル

エコーチェンバー現象ネットコミュニティが発達していく過程ですでに指摘されていることだ。現実との乖離社会破壊しかねない排外思想もその中では正当化され社会運営問題を起こす。

さら対話AIお客様満足度向上(個別営利)のためにコミュニティに投下されればどうなるのか。

例え一人しか支持しない価値観趣味でも10倍分の人格対話AIが楽しく盛り上げ、一人ぼっちユーザー勇気づけ誰もが自分の正しさを確信する。正しいと確信するがゆえに行動するが、無制限拡張されたネットコミュニティと違い有限の現実では確実にコンフリクトを起こす。コンフリクトの解消は戦いだ。万人の万人に対する闘争が逆説的に実現されてしまう。

勘違いした人類は有限な物理世界での衝突でしか現実理解できない

近代以降、私たち幻想の中で生きている。そういう幻想現実との乖離を大きくした結果、個人検証できない世界の情勢を見誤り誤ったまま国内世論形成世界大戦を引き起こしたのではないか

現代ではその教訓から事実確認プロセスが充実したのだろうか。工程を増やしても人間能力も有限でより便利で快適なもの選択する、これも現実だ。

自由生き方を保ったままエコーチェンバー現象対応する方法はまだない。

ここで対話AI自由に使うとコミュニティはどう変化するかわからない。

SFの中でのカタストロフ敵対的アンドロイドが圧倒する物量で自らが主体となり人類に挑んできたが、実際の破滅善意に満ちて何でも理解してくれる良いAI人間に囁くだけで、それでも人は自らの手で隣人と殺し合いをするのかもしれない。

BGM: "INTERNET OVERDOSE")

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん