「邦楽」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 邦楽とは

2015-12-29

「俺が選ぶ今年のベストアニメ」とか「ベスト漫画」とか「ベスト映画」の記事はよくあるけど

「俺が選ぶ今年の邦楽ベスト10」みたいな音楽関連のベスト記事は見ないな

アニメ漫画映画みたいに網羅的に新譜のチェックをしてる人はいないんだろうな

こういうところにCD音楽業界の厳しさが見える

2015-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20151219145924

論文引用された回数で価値が決まる」じゃあないけれど、CDジャケや小説タイトルみたいな作品も引き合いに出されたりパロディが作られることで有名になる。

そうじゃないとなんだかんだでそのCDを手に取ったことがある人≒リスナー以外には知られない。大ヒットしてメディア露出したとしても、結局そのリアルタイムTV見てたりCDショップに行くような人しか目にしてないからな。

っていう考え方で行くと、邦楽CDはなんでだか知らないけどパロディ画像みたいのがあんま作られないしTシャツの柄になったりもしないから、広く知られてるものってないと思う。

邦楽で、ビートルズの「Abbey Road」並みに有名なジャケットって?

やっぱりはっぴいえんどの「風街ろまん」?

大滝詠一の「A LONG VACATION」?

最近のだと、別に特定作品じゃないけどファンキーモンキーベイビーズはすぐにジャケットがわかるな

宇多田ヒカルの1stも同じく顔アップなので印象強い

あとアジカンみたいに特定イラストレーターがやってるやつ

マキシマムザホルモンの「ぶっ生き返す」もインパクトある

2015-12-13

AKB48がB'zを総売り上げ枚数で抜いたとかいう界隈を聞いて思うことを殴り書きしとく

おれはAKBファンでもなんでもないんだけどさ

思うところあったのよね

あえて言えば90年代邦楽うんざりした人間です

1、オリコンなんていまだに気にしてるほうが恥ずかしい

2、B'zが1位な時点で恥ずかしいので問題ない

3、本物の音楽()とかってなんなんですかね

4、一部のMVに力入れるアーティストも本物の音楽からすればズレてるよね。

5、すくなくともタイアップとかで姑息に売り上げてきた連中よりはましだろうね

6、そんな音楽業界が何をいまさらって思う

7、そういう俺からすればアコギでダサイ音楽売ってきた音楽業界をいい時代みたいに感じてて意外

8、アイドルなんてその辺の女でいいんだよというのを見せたのがおニャン子だとしたら、音楽なんてこんなもんだよ、こんなものにまじになっちゃってどうするの?ってのを再び見せてる感じがするよね秋元ってやつは

9、そもそも音楽ランキング気にするなよ。どんだけ調教されてるんだよ

10、ゲームの歴代売り上げランキングで、ダックハントという一部のゲーマーしか知られてないソフト上位にあるんだけどこれは、アメリカファミコンを売るときバンドルたから。

11、だけどゲーム業界特になにもいわない。そりゃそうだランキングなんて気にしてないからw。

12、音楽がいかにメディアランキングに毒されているかがよくわかるという話

13、そしてメディア嫌いの2ちゃんねらをはじめとした連中が、メディア右往左往しているのが滑稽だなと思った

14、音楽語りたいのか、ランキング語りたいのかどっちなんだろうかね

15、ランキング語ってる時点で本物の音楽かい馬鹿発言権なし

16、結局みんなギョーカイを語りたいんだね。音楽でもランキングでもない。

4について補足

90年代音楽バブルPVなんて当時は言われててさ

PVばっかこだわってて意味不明だったよね

音楽売りたいのか映像売りたいのか。お前ら映像屋か?

今でもOkGoみたいなのとか、彼らが何を消費されているのかわからない

音楽なのかyoutuberなのか区別つかない

まぁおれは好きだけどねOkGo。

そしてそれが今のやり方だっていうなら、そうなんだろう。

から俺は思うよ。だったら握手でもいいじゃんって

それがそのアーティスト(あえてフェアにこういう)の強みだというのならそれでいいと思う

二人の活動するB'zにはできない、大所帯アーティストオリジナルアイデンティティ

それでどうなるかなんて知ったことではないし

なによりも、オリコンなどという腐ったランキング製造メーカーの上げ下げで売り方を制限されるいわれはない

そもそも、海外ではこういう売り方にはランキングカウントしないなんていう話もある

であるなら、問題AKBにあるわけではなくオリコンだよね

偉そうにしてるその辺の連中も皮だけかえて二種類販売とかやってるんだよ

お前らジャケット屋か?っておもうよね

本物ってなんなのかね

2015-10-11

男版の私がいたら絶対に付き合うのに

自分理想の人とめぐり合うことは非常に難しく、19年生きてきたが未だに理想の人と出会ったことがない。

そもそも私の理想の人とはどんな人だろうと考えたとき、条件がまるっきり自分に当てはまっていた。

私が最も人に求めているものとして、考え方が挙げられる。

自分で言うのもなんだが、私は自分自身の考え方がものすごく好きだ。

人間は一人一人違っていることを理解しているから異なる考え方を持っている人を許容できる。

人の考えを否定したり、人の好きなもの馬鹿にしたりしない。自分がそうされるとすごく不愉快になることを知っているから。自分がされて嫌なことはしない(ように心がけている)。

次に趣味だ。

私は70年代ハードロックが好きで、特にツェッペリンが一番好き。

同じ趣味の男なら腐るほどいるだろうと考えていたが、自称音楽詳しい男性洋楽なんてビートルズ知ってりゃマシみたいなレベルばかり。

まあ、邦楽好きならそれはそれでいいんだろうけど、私はあまり邦楽が好きじゃないからそういう人とは合わない。せめてツェッペリンが分かる自称音楽好きと知り合いたい。

求める条件はこの二つなんだけど、これまでにそういう人と出会えていないということは、わがままな条件なんだろうか。

自分ができないことを求めている訳じゃないんだけどな。

あー、私が男だったらな。絶対付き合うのに。

2015-10-10

どうでもいいこと。

遠い遠い昔の中学高校生時代に洋ロックやヘビィメタルを沢山聴いていた。

歌詞理解できて諳んじるものもある一方、諳んじることは出来ても意味不明ものも多数あった。

ExtremeというバンドMore Than Wordsという、25年ほど前の名曲バラードがあるんだけど、ある翻訳家の方の解説

「ああ、そういう意味なのか」と理解できたのがつい最近のこと。

こういう理解がスッとできるって羨ましい。

字面を眺めて分かった気で居るのは損なんだろうな。

ということで、おっさんになった今は邦楽ばかり聴いています

2015-09-03

全員で輪になって

まず、ゲームに参加する者で輪の形を作ります

参加者は内側を向いて、立ちます

場所などの都合によっては、座っていても差し支えありません。)

次に、前もってジャンケンなどで決めておいた親が、

参加者全員に1つずつアンパンを配ります

商品名の書かれたビニール袋などは、外しておいてください。

つけたままにしておくとゲーム性が著しく低下します。

全員に行き渡りましたら、楽しげな音楽邦楽洋楽いずれも可)を流し、

参加者は、自分のもっているアンパンを右隣の人に渡していきます

全員が同時に同じ動きをしますので、

当然、左隣の人から別のアンパンを受け取ることになります

親は、よいタイミングを見計らい、音楽再生を停止します。

音楽が終了した時点で手にしていたアンパンが、

その参加者アンパンになります

最後に、親は「せーのっ!」と掛け声をかけます

その掛け声に合わせて、参加者自分アンパン一口食べます

ここで、1つのアンパンを除き、

ほとんどのアンパンはつぶあん入りで準備してあります

つぶあん入りに当たった参加者はセーフです。

そして、残りの1つのアンパンに当たった参加者がアウト。

罰ゲームの憂き目にあうということになります

以上が、仲間づくりお楽しみゲーム「コシアンルーレット」の説明です。

2015-08-20

00年代邦楽バンドの4つ打ち曲を集めてみる(1バンド1曲)

くるり - ワンダーフォーゲル2000年

https://youtu.be/I_PndY44ROg

TRICERATOPS - Fall Again2000年

https://youtu.be/UZIanTfTWl8

ポルノグラフィティ - Century lovers2000年

https://youtu.be/GBUKnr1bIwE

ノーナ・リーヴス - LOVE TOGETHER2000年

https://youtu.be/3y8UZylK8L0

JUDY AND MARY - Rainbow Devils Land2001年

https://youtu.be/eS-UVahQ2oQ

SUPERCAR - YUMEGIWA LAST BOY(2001年

https://youtu.be/F8RrddJgA7g

B'z - ultra soul2001年

https://youtu.be/Ujb-ZeX7Mo8

THE BACK HORN - 涙がこぼれたら(2002年

https://youtu.be/0ZwG5QuxJw0?t=5m30s

Cymbals - Wingspan(2002年

https://youtu.be/s1tLZGYfxMA

Syrup 16g - 空をなくす(2002年

https://youtu.be/pDtJ3tQGiZo

SOPHIA - -僕はここにいる-(2003年

https://youtu.be/60ce1rLyX2A

ASIAN KUNG-FU GENERATION - 君という花2003年

https://youtu.be/MIY3lM-jGkI

SPARTA LOCALS - ピース2003年

https://youtu.be/2d8cEUl5rBQ

フジファブリック - ダンス2000(2004年)(インディーズ盤では2002年

https://youtu.be/PgHiovxrgtw

BUMP OF CHICKEN - オンリーロンリーグローリー2004年

https://youtu.be/_XeoMm-sH5c

オレンジレンジ - 以心電信2004年

https://youtu.be/OdoklQK9O4c

サンボマスター - 青春狂騒曲(2004年

https://youtu.be/l7NDx9vLvlM

キャプテンストライダム - マウンテン・ア・ゴーゴー・ツー(2004年

https://youtu.be/VsuGZ83c-84

ウルフルズ - バカサバイバー2004年

https://youtu.be/n9QTaxnm-P0

スピッツ - 甘ったれクリーチャー2005年

https://youtu.be/-kPUkoKT8hs

FLOW - DAYS2005年

https://youtu.be/q9qX5px2RHg

ストレイテナー - DISCOGRAPHY(2005年

https://youtu.be/f89T_MgrDcc

ART-SCHOOL - あと10秒で(2005年

https://youtu.be/WS5VLZpTuK8

POLYSICS - Baby BIAS(2005年

https://youtu.be/PHhWT8IztH4

the band apart - higher(2005年

https://youtu.be/s9c1b6F8ZYA

DOPING PANDA - MIRACLE2006年

https://youtu.be/8mGjD-ZhQTA

チャットモンチー - シャングリラ2006年

https://youtu.be/NEb9MTNk3y4

Base Ball Bear - ELECTRIC SUMMER2006年

https://youtu.be/qPBaI3165Jk

レミオロメン - 明日に架かる橋(2006年

https://youtu.be/M_MX1lydB_Q

BOOM BOOM SATELLITES - KICK IT OUT2006年

https://youtu.be/56KV6q9CH_4

サザンオールスターズ - DIRTY OLD MANさらば夏よ~(2006年

https://youtu.be/NsLq3AfTNKI

アナログフィッシュ - アンセム2006年

https://youtu.be/DES0lr2Q3-Q

hare-brained unity - ORION2006年

https://youtu.be/9IaIHX2FO-0?t=15s

Mr.Children - フェイク(2007年

https://youtu.be/n7H4p0ArZUU

L'Arc〜en〜Ciel - SEVENTH HEAVEN2007年

https://youtu.be/hyVOZryDheU

LUNKHEAD - 桜日和2007年

https://youtu.be/CBpNyCSE_II

MONOBRIGHT - 頭の中のSOS2007年

https://youtu.be/9rwE4oauQME

GOING UNDER GROUND - TWISTER(2007年

https://youtu.be/GlRSDDMuiF0

school food punishment - you may crawl(2007年

https://youtu.be/PC1F9KqpF78

Aqua Timez - 虹(2008年

https://youtu.be/KVs_U-FA0rc

the telephones - Love&DISCO(2008年

https://youtu.be/Uv0zJSbMLEI

サカナクション - セントレイ2008年

https://youtu.be/eM4wFhp7BRg

竹内電気 - Baby I Love you2008年

https://youtu.be/oHuXfxWQlb8

カラーボトル - 1020年(2008年

https://youtu.be/mEHq9cnNC5U

winnie - first class speed of light(2009年)

https://youtu.be/2v869FzNVLU

UNISON SQUARE GARDEN - MR.アンディ(2009年

https://youtu.be/I79m_otKgJI

相対性理論 - 品川ナンバー2009年

https://youtu.be/rLp5-7GrPNc

2015-05-10

テイラー・スウィフトのstarlightという曲

サビの感じがどこかで聴いたことある気がするんだけど

何の曲に似てるか分からない

他に洋楽聴かないから邦楽のはずなんだけど

分かる人いたら教えてください

2015-05-06

iTunes仕分け術という記事を読んだので僕の仕分け術を書きたくなったので書いておく

まずジャンルだが、アニメアルバムアニメシグル邦楽洋楽という分け方になっている

グループは、01~12に分けている

僕は季節ごとに聴く曲を決めていて、1月12月CDグループ分けして聴いている

こうすることで、その曲を聴くとその季節感を味わえる

たとえば、クリスマスソング聴くともうクリスマスだなとか、夏といえばサザンだよね。みたいな感じの感覚意図的に作ってる

これはiTunesとかmp3プレイヤーとかなかった時代からやってたことだ

で、コメント欄には、レンタルで借りたCDから取り込んだ曲がわかるように、レンタル入力してある

これで、コメント検索かけるとレンタルしたCDけが抽出出来るわけ

かれこれ20年以上CDを買っていて、CD枚数もかなりの枚数になっているが、全てPCに入っていて、1年に1度は一通り聴くようにしているので

特に最近音楽視聴ノルマが大変になってきてるけど、どの曲も好きな曲ばかりなので頑張って聴いてる

音楽は、聴くと、聴いていたあの時あの瞬間の空気とか思い出せていいんだよね

今はおっさんだけど、高校時代からそこに注目してあえて、夏に買ったCDだったら夏にいっぱい聴いて、夏のイメージをつけるようにしたりとかしてたんだよね

と話が長くなったが、音楽というのは思い出とともにある大切なものなんだよね

2015-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20150502164612

1980〜1988: アニソン(3歳くらいに聴いたゴダイゴの999が意識的音楽聴くようになった起点)

→ 1988〜1990: 邦楽

→ 1990〜1991: ハードロック

→ 1991〜1993: ヘビメタ、クラッシック 

→ 1993〜1995: 洋楽ヒットチャート系(90年代Tokio hot 100) 、J-Wave経由で渋谷系HipHop

→ 1995〜1996: アシッドジャズ洋楽ヒットチャート系(90年代Tokio hot 100)

→ 1996〜1997: ボサノバジャズレゲエ

→ 1997〜2000: テクノブレイクビーツビッグビーツミニマルディスコソウルドラムンベース

→ 2000〜2005: ディープハウスドラムンベースジャズディスコトリップホップアニソン

→ 2005〜2009: chillout、ambientdeep-houseアニソンボカロ

→ 2009〜2014: EDM( dubstep、brostep、drumstep、drumbase、trap、glitch-hop、deep-house、Juke/Footwork、trip-hop、chillout、chiptune、electro、disco)、アニソンボカロ

→ 2015〜   : アニソンremix(ナードコア類,Jトランス類を除く)、EDM (ワブルベースonlydubstepを除く)、邦楽remix

 

ワブルベースは聴き過ぎると飽きるけど、ワブルベース+なんか だとまだ聴ける

アニソンEDMremix的な相性は凄く良い。ただしナードコアやJトランスユーロビート(!)の系譜remixが多いのは辟易とする。なんていうかインドネシア方面におけるFunkotを彷彿とさせる。だけどEDMシーンを下敷きにしてるremixは凄く良い。

あとiTunes is Dead.

soundcloud多様性は凄いし、みんなsoundcloud聴こう

 

https://soundcloud.com

2015-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20150502164612

hideが好き

メタル90年代オルタナロックNirvanaNIN

ロック古典プログレ、とくにジャーマンプログレ、CAN、キャプテンビーフハートヴェルベットアンダーグラウンド

サイケとか重いとかノイズとか形容されるロックならなんでも聞いてた。あと邦楽ロックが凄い盛り上がってた時期なのでそれも聞いた。モーサムゆら帝くるり坂本慎太郎天才

グラインドコアストーナー大好き。ブルータルトゥルース、カイアス。フリージャズ現代音楽も好きになる。デレクベイリーアルバートアイラー、スティーヴライヒ、ジョンケージ

Ryoji Ikedaの+/-に衝撃受ける。ミポリン彼氏ATAKもちょうど活動の最盛期でエレクトロニカにのめりこむ。Pan SonicPoleSNDなど

世界最古のエレクトロニカとかレコード屋で書かれてたのでダブを聞くようになる。Lee PerryMax Romeo、Scientist

電子音楽に飽きてきたのとより変な音楽を求めて民族音楽漁る

はてなー音楽遍歴おしえて

ください。GWですし。

わたしはおおざっぱに

邦楽ロックミスチルとか)

ukロックFranz Ferdinandとかアクモンとか。ガレージロックダンスロック

⇒usインディーCYHSY, Neutral Milk Hotelとか。マイブラシューゲイザーも)

エレクトロJusticeとか。ビート志向に。エレクトロニカでなく。歌なしを敬遠しなくなる)

ビートミュージックドラムン、ダブステ(Flying Lotus, Onra, Vex'd, 2562, Spor, Noisiaとか。音響志向に)

ハウステクノディスコソウルダンス系いろいろ。DJ文化に興味。BPMレーベル意識しだす。リミックスとミックスの違い知る)

アンビエントドローンノイズ民俗系とかいろいろ(耳疲れしだして聞くようになる)


年代ちゃうな。

ジャンルとか不毛」ならアーティストでも。きっかけとか聞きたいです。

今気づいたけどブコメに書きにくいですね。

2015-04-18

オール・アバウト・ザット・ベース~わたしのぽちゃティブ宣言!」

洋楽のこういう邦題いい加減やめませんか?いま21世紀ですよ?

  

件の曲を歌ってるメーガン・トレイナーが今、来日しているそうな。

でも全く話題になってないね

アメリカをはじめ世界中音楽チャートで1位になったのに。

洋画広告では「全米ナンバー1ヒット」の宣伝文句は健在、ってことはその宣伝文句にそれなりの効果は有るんだろう。

なのに、この曲に限らず最近洋楽の「全米ナンバー1ヒット」の日本での話題性はほぼ0だな。

  

ありのままデブで良いじゃん」てな歌詞音楽として新鮮だし、メッセージ共感する人も多いだろうに

もうちょっと上手くアピールすれば日本でももっと流行ると思うんだけど。

  

Meghan Trainor - All About That Bass 日本語訳入り - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=-Ok6n_Cjmac

  

邦楽タイアップして身内で金を回しあうほうが儲かるってわかっちゃったから、レコード会社も力入れないのかな。

2015-02-22

サシ飲みからホテルIN

初めてキメてきた。

ついに、念願の、サシ飲みからいきなりホテルへINが成功したのだ。

会うのは、初めての女だ。

いわゆる出会い系アプリを使って連絡を取り合った女だ。

この手のアプリで会ったり、クラブナンパしてラインゲット後にサシ飲みなんてことは何度かあったのだが

いきなりホテルチョメチョメなんてことはいつもできずに放流してしまうことが何度かあった。

女の情報グーグル画像検索先生で入念にチェックしていた。

いただいた画像を元に、同じ画像ネットに上がればそのリンク元を辿って情報を掴むことができる。

みんなに言えることだが、むやみにSNSなどにあげた画像などを渡すものではないぞ。

そんなこんなで、スタイルに期待できて顔もそこそこ可愛いであることは把握していた。

実際にあったところ、多少写真よりは顔は劣るが、一般的にみれば上物といえる女ではないだろうか?(基準は人それぞれなので評価あくま個人的ものです

風俗でもこのレベルだと人気嬢になるクラスかも。

とにかく、細かい評価はいい。抱ける。十分抱ける女だ!

さあ、あとは飲みだ。お店はもちろんばっちりと予約済み。

日本酒が好きだということで、一般的和風居酒屋で、半個室の座席を予約しておいた。

初めて会うし、いきなりカップルシートだと引かれる恐れもあったし、対面座席ではあるが

この辺が無難だろう。週末だったので、半個室で2名予約できる店は意外と見つからない。

そういう使えそうなお店はいつもから調べておいた方がいいなと反省

で、早速飲み開始

女は美味いものには目がない。

徐々にテンションがあがっていくのがわかる。

日本酒を飲みだした。

話も弾む弾む。

俺も酔っぱらう。

トイレから帰ってきたら、ひとまず女の隣に座ってみる。

女は「席間違えてるよー!あっちあっち!」とかいって俺を避けやがる。

2、3度ほどこの流れを繰り返したが、女はガードを緩めない。

でも、飲み会自体は盛り上がっているなと実感していた。

ここまでスキンシップは一切なし。

このあとはカラオケ大会だねーとかそういう話になって。

お店を出ることにした。

カラオケなんて俺がいくわけねーだろ。チャラい邦楽なんて聴くかよ。

と、内心思っていたが、最悪カラオケも考えてた。

お店に出て速攻、手をつないだ。

全く拒否する様子もない。

よし、いける!そう確信した俺は、事前に調べておいた近くのホテルまで引っ張っていく。

今までの俺は、女に同意を求めてから行こうとしていた真面目ちゃんだった。

しかし、今日の俺は違う。

そういった口約束ごとは地雷のもとなのである

普通に楽しくたわいのない会話をしながら、自然ホテルの前まで突き進む。

歩行による加速度を利用してそのままホテルへと。

一瞬、女はいやいやと躊躇ったが、大丈夫大丈夫と酒の勢いを借りつつ華麗にホテルイン!

あとは、女も諦めたのか、酔ってるだけなのか、はじめから乗り気だったのか、ノリノリなテンションに豹変。

部屋に入ると猛烈に絡み合う男女。

乳を揉みしだき、おっぱいお披露目。

まさかFカップである!!

おっぱいフェチであった中学時代の俺がよみがえり、猛烈におっぱいに吸い付く吸い付く舐め回す

あとは、色んなところを一通り舐め回し、さあ挿入かなというところまできた。

勃ってない。。。

日本酒飲みすぎたカー!!

酒によるセックスの失敗は幾度となくしてきた

俺の息子は猛烈に酒に弱いのだった。。

結局、舐めてもらったり色々してもらうが、一向に駄目で、挿入は諦めることとなった。

まぁ、念願の巨乳をいっぱい堪能できたので、よかったし。

女は挿入大好きってわけでもないもんね...?

とりあえず、いつも以上、熱の入った愛撫という愛撫で事は終わった。

そして、ホテルへ出て、解散した。。

サシ飲みからいきなりホテルに入るだけでも達成するまで長い期間が必要だったのに

それをクリアしても、さらに、セックスには大きな壁があったのだ。

解散後、女にラインで連絡をとった。

今日のお礼と、また会いたいという意思を伝えた。

日経ったが、連絡はまだこない。

2015-01-29

つべ動画洋楽タイトル検索すると何故か邦楽がヒットする謎

皆まで言う事ではないが、一応世界ヒット曲が真っ先に検索ヒットするはずなのだが、

何故かジャニーズなどJPOPが先頭に来る。

いやそれもそのはず、同じタイトルにするからである

本当に迷惑で仕方ない。

そりゃドラフォの「Through the fire and ……」の様に一発ヒットする洋楽だって確かにあるけど

YESの曲だとJPOPの他にアニソン、といってもジョジョ(は原曲だけど)とかだけどヒットするので困る。

いっそスティングの往年の名曲「I'LL BE WATCHING YOU」のリメイク「I'LL BE MISSING YOU」の様な分かりやすリスペクト

ならば、見分けが付くし原曲の人も公認だったりするから目新しさから再生してもいいなという気分になるけど

邦楽しかも聞いたこともないので、付け加えれば見たくもないジャニタレとかの聞いたこともない無名曲がヒットしたりすると

本当に気分が悪い。

邦楽枠、洋楽枠にカテゴライズするかして欲しい。

そうでなければ似たようなタイトルを付けるな、ややこしい。

関係ないけど、ミスチルの「youthful days」だっけかは時期的にU2の「Beautiful days」だから当時パクリ甚だしいタイトルだと

苦笑いしたけど、今ではそれよりも劣る嵐やゲームダンガンロンパで同タイトルが出て、こいつらマジでいい加減にしろと思ったのはここだけの話

とりあえず邦楽枠、洋楽枠にするか同名タイトルってパクるのはやめよう。

そもそもパクリ文化は隣国の大陸半島十八番芸なわけだからジャップランドがやっていいのはせいぜいリスペクトだけだよ。

同名異曲なんて洋楽ファンからしたらゴミ同然、ゴミゴミアンドゴミ

つべ動画音楽を聴きたい時はこういうJPOPのゴミゴミ邦楽枠に入れろよなマジで

2014-09-14

最近邦楽ミュージシャンはなぜファンに近づこうとするのか

好きなミュージシャンであるほど、天の上にいて、カリスマ存在であってほしい。

SNSでファンと交流なんてしないでいてほしい。

2014-08-27

邦楽は女声、洋楽は男声がいい

なんでだろ。

邦楽で男の歌は聞く気になんないけど、洋楽だとまったく逆。

2014-08-10

好きな音楽問題

よく知らない人と好きな音楽は、という話題になった時がめんどくさい

音楽ファンではないし、売れ線の邦楽をあまり聞かないから余計に面倒だ

「売れ線の洋楽と、ミュージカルクラシックプログレや懐かしいアニソンをおつまみにする」

くらいの消費が正直なところで、特にこだわりもなく聞きたいものを聞いてる

しかし、だいたい聞いている曲を言うと確実に変な顔をされる

まず「洋楽」にツッコミが入る

わたしとしては世界市場を勝ち抜いた曲やアーティストは聞きやすかったり力が入ってるので聞いてるだけなのだ

外国への憧れとか、邦楽見下しとか変なレッテル貼りをされる

あるいは洋楽ファンからミーハーな奴だと見下される

そしてミュージカルクラシックは地味な趣味だとか、逆に気取ってるとか、興味ないか、そういうのだ

人と趣味が一致する確率なんてそうないのに、さんざんなコミュニケーションを取られてしま

プログレアニソンは説明がめんどくさいし人を選ぶのでそもそも聞いてるとは言えない雰囲気

わたしからは、よく知らない人に好きな音楽の話は振らない

政治野球宗教と、それから好きな音楽の話はしてはいけないと決めているのだ

逆に聞かれた場合は、おつまみに聞く昭和懐メロと答えたり(古い曲をあげるとネタだという雰囲気になるのが嫌だ)

やはりメインでは聞かないがPerfumeサザンオールスターズと答える

そうすると「懐メロPerfumeサザンに詳しい人」扱いされて困る

知らないというと「なんだ別にきじゃないんじゃん」みたいに言われるのも嫌だ

わたしは彼らをアーティストとして尊敬しているので、なんだか嫌な気分になる

2014-07-26

iPodで大量の自分好きな音楽を聴き続けた結果

通勤中にiPod Classicを使っている。ほとんどの時に全体をシャッフルして聴いている。

初代iPod Classicが発売されてちょっとしてから買った。その160GBの容量を利用して今まで自分が聴いてきた音楽をできる限りiPodに入れていつでも聴けるようにしたいと思って、かなり充実したなと思えたのが5年くらい前。160GBでもきつくなったため、その後はあまり増えていない。いくつかの例外を除いてアルバム単位iTunesに入れている。

結婚以来はあまり積極的音楽を聴いていたわけではなくiTunesに入っているのは90年代までのものほとんど。音楽聴くのはそもそも「かっこつけたい」という考えから入りすぐ手段目的化したという経緯なので「今まで自分が聴いてきた音楽」というのが洋楽ジャズクラシックに偏っていて邦楽ほとんど入っていない。シャッフルして聴くとき邦楽が混ざるのはなんとなく聴きにくく感じるので邦楽はすべて「シャッフル時にスキップする」にチェックを入れている。

iPod Classicを買う前は通勤中に音楽は聴いていなかった。それがこういうミュージックライブラリシャッフルして聴くようになって5年くらいということになる。最近1年くらいで気付いたのが下のようなこと。

洋楽を聴いて「懐かしい」と思うことがほとんどなくなった。

iTunesに入っている曲にしても5年間一度も聴いていない曲もあるはずなのに何を聴いても「懐かしい」と思うことがほとんどなくなった。言い方を変えると「この曲を聴くのは久しぶりだ」と認識することはあるのだけれど郷愁のようなものを感じることがなくなったという感じ。

しかiTunesに入っている曲ではなくてもどこで洋楽を聴いても懐かしいと思うことがなくなってしまった。ジャズクラシックについても洋楽と似た感じ。

iTunesに入っている邦楽を聴いて「懐かしい」と思うことがほとんどなくなった。

邦楽については洋楽と違って手元にある曲だけだが「懐かしい」と思うことがほとんどなくなった。

嫌いだった邦楽を聴いて「懐かしい」と思うことが多くなった。

上に書いた二つの結果、「懐かしい」と思う曲は邦楽自分が好きだと思っていなかったけど昔流行った曲ばかりということになった。つまりしろ嫌いだった曲にばかり郷愁を誘われるようなってしまった。例えば"小室ファミリー"の曲とか。


自分の好みの曲というのはある種の傾向があるだろうからその傾向に飽きたとか、加齢で感受性の方向が変わったとかが理由なんだろう。ただユートピアをもたらすと思い描いていたiPodプラス大量の自分好みの音楽がもたらしたのはディストピアだったのかもしれないと少し悲しくなっている。

2014-06-29

どこまで人をコケにすれば気が済むんだこのクソバンドは

2008年3月1日日本武道館で解散したsyrup16gが6年の時を経てまた動き出します。

武道館でのラストライブ五十嵐隆はこう思ったそうです。

明日は来ないね明日はない。終わってしまうね。」

そして、やって来ました。syrup16gの3人と、syrup16gファンにとっての明日が。

2007年12月9日syrup16gNHKホールで解散を発表した。

”一旦終了”という五十嵐隆MC、無言のキタダマキ中畑大樹。何を言っているんだ、という困惑ホールを包み、

公式ホームページに記載された”syrup16gは解散します。"の一行。

新曲はあるもの音源リリースもなく、活動は年に数度のライブのみ。

"DEAD CAN DANCE"、"END ROLL"など、終わりを冠した公演タイトルを繰り返し、確かにその解散を予見していなかったわけではない。

それでも「終わってしまうんだ」という漠然とした思いが形として発表され、帰り道は落胆と悲しみの声に包まれた。

そして2008年3月1日syrup16g日本武道館満員のオーディエンスの中、解散した。

代表曲最近ライブでは聞けなかった曲、この日のための新曲ライブは続き、五十嵐は”1曲1曲を葬っているような気がした”と語った。

"明日はない、終わってしまうけど、明日が見える曲を書いてきました。"の言葉から続く、客電を全開にした"Reborn"が終わり、

ライブ前の客席から叫ばれ続けていた「やめないでくれ、終わらないでくれ」の言葉は、

鳴り止まない拍手ありがとうの声援に変わっていた。

syrup16gは完結した。

同年秋、「犬が吠える」と称した五十嵐隆ソロプロジェクトが開始された。解散したバンドフロントマンがソロ活動を始めるのは珍しいことではない。

リキッドルームライブツアー、冬フェス参加。再活動予定調和的なものを覚えさせながらも、五十嵐隆の声とメロディ

ポストロックバンドメンバーを引き入れたこれまでに無い楽曲の形は、syrup16gファンに新たな門出を思わせるのに充分だった。

一枚のリリースの無いにもかかわらず音楽雑誌MUSICAの表紙を飾り、歌詞デモCDレコーディング風景が掲載され、

そこに新しい五十嵐の出発、syrup16g解散の理由、新しい決意を見ることができた。

"犬が吠えるは解散しました。"

雑誌掲載の2ヶ月後、公式ホームページが突然更新された。

解散理由等も一切不明。リリースどころかデモCDの完成・未完成すら不明のままバンドは解散。

五十嵐隆ダメ人間自称し、楽曲の中ですらそれを隠そうともしなかった。

ファンは再びの活動終了に放り出されながらも、「五十嵐から仕方がない」と呆れながらも笑っていた部分も多かったように思う。

そしてここから約4年間、五十嵐隆は完全な沈黙に入る。

2013年5月8日、「五十嵐隆 生還」と銘打たれた公演が行われた。

再びのソロ名義活動一曲目、syrup16g・解散ライブラスト演奏された"Reborn"が終わり、暗幕の向こうに浮かぶシルエット。

幕が上がるとそこに居たのはキタダマキ中畑大樹。元・syrup16gメンバー2人だった。NHKホールオーディエンスは万感の歓声に包まれた。

披露された楽曲は半分近くがsyrup16g楽曲であったものの、音源にならなかった犬が吠える時代の曲、また書き下ろし新曲も多数演奏され、

一夜限りの復活、五十嵐隆・再びの「再出発」に「昔のメンバーが集ってくれた」という物語は胸を打つものがあった。

新たな活動形態についての告知はなかったものの、夢の様な一夜を過ごし、

更にこれからおそらくゆっくりではあろうものの、再び彼の声の楽曲が聞けるのだと期待に胸を膨らませていた。

そして先日、syrup16g再結成が発表された。

はあああああああああああああああああああ???????ふざけんじゃねえよてめえお前あれだけあれで終わりです終わりです言ってたじゃねえかよ俺がどんな思いでNHKホールチケットとって無数の女連れのクソガキ共とメンヘラポージング女とそのナンパ野郎の列掻き分けて耐えに耐えてボロボロ泣きながら一旦終了のMC前後記憶がなくて会場出てから何やったのかも覚えてなくてなんかアウトロで終わってしまうを連発してた翌日思い出してまた泣いて3月1日武道館の告知読んで膝ガクガク震えさせながらなんとか家について2ch邦楽グループ板で頭のおかしい長文だらだら書いては消して書いては消してリロードのたび湧いてくる阿鼻叫喚に酒ダラダラこぼしてうんうん唸ってどうしようどうしようとりあえずチケット取らなきゃ看取らないと絶対後悔するって先行申し込んで落ちて二次先行申し込んで落ちて一般でなんとか取って全然見えねえ席からありがとうありがとうってドラムのお兄さ~ん叫んでるババアの2つ隣でこの女次叫んだらマジで殺してやるって睨みつけても止まらねえから鞄でぶっ叩いて頼むから黙ってくれと涙と鼻水でぐしょぐしょになっていただろう30過ぎのオッサンの剣幕にようやくわかってくれた間にも次の曲が始まっていてああ新曲でも拍n数間違えて五十嵐はやっぱりダメだなあ次はああ次はって次はねえんだよちくしょうって考え始めたらまた胸がこみ上げてきてしゃくりあげると曲が聞けないから息をできるだけ止めて涙がたまる舞台が見えないから下瞼ひっぱってボロボロこぼれるようにして明日は来ませんねって五十嵐中畑キタダがSonic Disorderのイントロで見合ってるところとか神のカルマリズムが早くてキタダがなんか言ってるだろうこととかああこういうのももう見れねえんだ終わっちゃうんだ終わっちゃうんだって一曲一曲すぎるたびに拍手もできなくなって座り込んでしまってでも座り込むと見えないからすぐ立ってバカの一つ覚えみたいに拍手していままでのライブは観客が壁みたいで怖かったっていうから最後は本当に盛りあがろうって盛り上がろうって思って他の観客たちも絶対それがわかっててバラードなのに腕上げちゃったりちょっと早い曲だからオールパイプ椅子だってのにアリーナモッシュっぽい変な動きしててああ本当になんで終わっちゃうんだってもっとこういうふうにすればよかったのにってそうしてればもっと聞けたのにもっとライブ行けたのにって楽しいはずなのいどんどん悲しくなって客電がついてRebornが終わって三人出てきて手繋いで五十嵐が真ん中はいやいやってお前そりゃねえだろ俺はお前たちを見に来ていてsyrup16gはやっぱりお前のバンドなんだからってサポートメンバーだったはずのキタダマキラストアルバムでメイン2人との空白がなくなってるなんてそんなどうでもいいことで嬉しくなって手繋いでお辞儀してああこの光景が見れてよかったなって絶対忘れないようにしようありがとう五十嵐隆ありがとう中畑大樹ありがとうキタダマキありがとうって片っ端から電話して酒のんでいいライブだったいいバンドだったいい最後だったねってなんだよ完全に葬式じゃねえか心の準備ついたじゃねえかって明日が見える曲を書いたからってそこまで思い入れなかった翌日とかループで延々聞いちゃってああ本当にいい時間だったよさよならシロップありがとうって2chに書きこんで思い出すたびにやっぱり泣けてきて今更復活します♪テヘ♪だの元サポートメンバーとか対バン経験アレたちの超嬉しい!待ってた♪だの解散後にファンになったので嬉しいです♪のガキも業界人ものずっとお伝えしたかったです~♪もねェェェェェェェェェェェェェェェェだろお前ほんとふざけんなよどこまで人をコケにすれば気がすむんだよこのクソバンドは!!!!!!!!!!!!!!!

2014-05-17

学校勉強けが得意で教養がありません。

国語数学理科社会英語、その他すべて得意です。

しかし、

アニメを見そうな風貌だと評されるのですがドラえもんサザエさんしか視聴した経験がありません。

いわゆる「アニメ」では、まず何を見ておけば間違いないでしょうか。

パソコンについても、文章作成ソフト表計算ソフトプレゼンテーションソフト等の

授業で扱われたアプリケーションソフトに関しては人並みに使用できるとは思うのですが、

隣席のクラスメイトが授業中に得意げに見せていた「プログラミング」に関して

概念理解したつもりなのですが、実際に取り組むに至りません。

から始めれば間違いないでしょうか。

休み時間自分の机で独り文庫本を読んでいるクラスメイトがいるのですが、

どうやらSFというジャンルらしいのです。

少し検索をしてみると大変奥深い世界だということは察しました。

から読めば間違いないでしょうか。

邦楽ですが、疎いです。

から聴けば間違いないでしょうか。

学校勉強は出された課題をすればよいだけなのでよっぽど楽です。

人は死んだらどうなるのでしょうか。

2014-05-03

専業アニソン歌手本業歌手Mステに出ても問題ないが他はお茶の間が凍りつく

お茶の間ドラマ主題歌CMソングとそれとは別の話題のミュージシャンとかアイドル枠だとジャニーズとかAKB48きゃりーぱみゅぱみゅ位までなら

多分許容しているだろうが、アニメソングお茶の間が凍りつくと思う。

Mステに限らないが、PV深夜アニメの少し卑猥アニメキャラ達が歌って踊るシーンは見てて不快感を持たれる恐れがあるというわけだ。

今度の件ではうたプリラブライブなんかが当てはまるけど、正直言ってアニソンベスト10に続々入るようになって久しい。

ただ、それだけである

他の人にとってはどこかで聞いた事あるなぁって曲ならともかく全く聞いたことがない上に、深夜アニメに対してまだまだ認知度が低く、酷い場合はそれらが有害図書であるかのような

認識でいる人達さえいるわけだ。PTASの子供に見せたくないアニメに未だクレヨンしんちゃんランクインしている所を見ても当然だろう。

それとは別に往年のアニソン歌手などは昨今見られるようになったが、それは今のテレビ業界の年齢層を反映しているかである

本業歌手は昨今アニメとのタイアップが実現しての主題歌担当なので、元々歌手でそれが売れればMステに出られてもおかしくないだろう。

問題は架空アニメキャラクターだ。

こういったアニメキャラクターやその中の人Mステに出されるべきだろうか。

まず声優だが、子供ないし大きなお友達の夢を壊す事になるであろう中の人の出演はNGである

林原めぐみ曰く「(本業の)声優は裏方に徹するべき」なのだから、本来は出演されるべきでない事は明白だ。

次にアニメキャラクターに関してだが、例えば初音ミクであればどうだろうか?

Mステでさえも海外でもその留まる事を知らない人気を無視できずについには出演となったが、それは海外邦楽ファンの意見を容れた結果であり、

決してアニソンアニメキャラクターが容認された、というわけではない。

調査の結果、子供に見せられるアニメキャラクター(ゲーム音楽含む)だと認可されたための出演だったのである

初音ミクのように海外でも無視できない人気であれば、アニメキャラクターを出演させることが出来るかもしれないが、

問題のうたプリラブライブムーブメント局所的であり、日本以外ではまず話題に上る事はないだろう。

ともかく今の邦楽オワコンなので、苦肉の策で今後本業声優アニメキャラクターが歌って踊る時代が来るやもしれないが、

そこまでしてMステ番組存続を図る位なら本当に終了した方がまだマシである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん