「巣鴨」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 巣鴨とは

2018-11-29

anond:20181129222835

パンティーは嫌だったら無理にとは言わないよ

ガーターベルトふんどし巣鴨の赤パン

あえて男物のトランクスも似合うかもね

2018-02-15

ブコメ朗読が予想外に楽しい

滑舌をなおすために毎日30分以上の朗読をするようになって2年経った。

効果は絶大で、滑舌はかなりよくなったし、話すのが得意になって明るくなったし、話題ポンポン出てくるようになった。話題に詰まってどうしようと悩んでいた時代が懐かしいほどだ。まぁ効果個人差があるとは思うけど。

で、朗読を続けて行くと読む者が固定化されていったりネタ切れになったりと苦労することが多くなる。

朗読にはNHKニュースおすすめなんだけど(口語文で書かれているから声に出しやすい)、やはりアナウンサーのように面白みのない朗読になってしまうので、何か代わりになるものはないかとずっと探していた。

条件としては、「それなりに時事性があること」「意味の通る文章であること」「何かを主張する文章であること」「文章個性があること」「スラングが少ないこと」だ。

まずはTwitter朗読してみたんだけど、これはダメだった。

まず、スラング略語が多すぎて読んでて寒いこと。そして発言者の人となりを知ってしまっているので、適当キャラ付けした朗読ができないこと。画像動画がメインなツイートが多いこと。広告邪魔なこと。文章が短すぎること。なのでTwitter朗読に向かない。

次にfacebook。これもほぼ同じ。しかもTwittetよりもさらにパーソナルな文章になるので、朗読していて全く楽しくない。これは最悪だった。

で、たどり着いたのがネット社会巣鴨はてなブックマーク。これは素晴らしかった。

まずスラングほとんどない。さすがオッサンとオバサンのはてな村信頼度は高い。

思想信条関係なくやたら主張が熱くてキャラ付けやすい。

ほぼ匿名なのでこっちが適当キャラ付けして読んでも全然違和感ない。

リズムのある言い回しをする人がたまにいる。

自分意見を異にするコメントも、それっぽい口調で読むと結構親近感出る。

ため息の後にアンニュイな読み方をすればすげぇはてなーっぽさが出て楽しい

xevraは非表示済み。

長文の硬い言い回しブコメの後にバカっぽいブコメがあって緩急がある。

たまに方言ブコメがあるのがいい。関西弁に限らずもっと方言使ってくれ。わざとらしくならない範囲で。

やれやれ系、天然系は十分な人材がそろっていると思うので、オラオラ系あたりの人材拡充をお願いしたいところ。

朗読楽しいよ。

2018-01-08

物欲のない母

うちの母は物欲がない。厳密にいうと物欲がないわけじゃないんだけど、家族希望を優先しすぎるあまり自分が何が欲しくてどうしたいのか分からなくなってる感じ。うちの父は母にも自分の好みがあるということを無視しているかのように行動し、自分の行きたいところに母を付き合わせたり、母だけを家において自分の好きなところに出かけたり自由にしているのに、あまりにも不平等だ。

…と言いつつ、娘の私も自分の好みに母を付き合わせてしまうことが多い。ただ、DNAが半分一緒だけあって比較的好みが似ているらしく、私のアクセサリーとかを見て「素敵ね。」「良いわね。」ということがたまにある。そんなに高額なものを身に付けているわけではないので、同じのを買ってあげた方がいいんだろうか。どうも自分の好みに合うものをどこで売っているのか見つけられないらしく、年相応の店に行っては「ババくさいのばっかり。全然欲しくない」と文句を言っている。もう70歳なのでババくさいものでも仕方がないのではないかと思うけど、若い頃は結構「キレイだ」と褒められて生きてきた人だけに、完全なる巣鴨ファッションに身を包ませるのもかわいそうな気がする。

でも化粧とかお洒落かに時間お金をかけるのが嫌いなので困る。若いときはそんなにしゃかりきに塗りたくらなくても肌がきれいだったかも知れないけど、今は年齢相応のシミが目立ち、眉が薄くなってきているので顔がぼんやりした感じに見える。私もシミが気になるお年頃になって、コンシーラーのお世話になるようになったので、こないだ塗り方を教えてあげた。「完全に隠そうとすると厚塗りになるから、シミが薄く目立たなくなる程度になじませるんだよ」ってBAさんの受け売り。どうもBAさんのいる化粧品屋に行くと余計なものを売りつけられると思うらしく、警戒してそういう場所に行かないのだけど、アイメイクのやり方とかほとんど分かっていないんだから、多少余計なものを買わされたとしても授業料だと思って、とことん塗り方を習って来ればいいのにと思う。

今は母方と父方の両方の祖母(母からすれば姑と実母ね)の介護に追われているが、両方とも特養施設に入ってくれたので、父方の祖母と同居していた頃に比べればだいぶ自由になったはず。日本人女性平均寿命を考えればあと10年以上生きられるはずだし、父は母と同い年なので、これも日本人男性平均寿命からすれば母より先にあの世に行くはずだ。今はわりと健康に恵まれているけれど、これから体力は落ちる一方のはずなので、元気のあるうちに旅行でもお洒落でもしておくべきだと思う。

基本的ケチなので、遊びとかお洒落お金を使うことに罪悪感を持っているようだけど、あの世お金は持っていけないのだ。父があの世に行ってしまうともらえる年金がかなり減るようだけど、私の老後の年金よりは沢山もらえてるはずだし、多少の蓄えもあるようなので、もっと遊んで楽しんでほしい。なかなか面と向かって言うのは気恥ずかしいし、「お母さんはこれでいいの」というのが母の口癖だけど、重い病気が見つかったりする前にもう少し自由満喫してくれないかと思う。

2017-12-16

anond:20171215235853

大字というのは明治維新前の村と考えるのがわかりやすい。いわゆる藩政村

たとえば江戸時代豊島郡池袋村というのが現在池袋付近にあったんだけど、これが明治期の町村制施行時に巣鴨村、雑司が谷村などと合併して豊島郡巣鴨村になった。

この時に昔の村の名前地域区分として残したんだけどこれを大字という。旧池袋地域豊島郡巣鴨大字池袋、旧巣鴨地域豊島郡巣鴨大字巣鴨となったというわけ。この「大字」というのは住所表記上省略されてる(たとえば豊島郡巣鴨池袋のように)のがほとんどだから最近は見かけないけどね。

これって、巣鴨村の中に池袋村があるんだから豊島郡巣鴨池袋村と表記してもよかったんだろうけど、わかりにくいからこうしたのだと思う。お隣中国なんかだと市の中に市があるけど。

ちなみに大字対応して小字というのもある。小字大字を更に細かく分けるのに使われる。たまに住所見てたら○○市(大字)△△字××ってのがあると思うけど、この字以下が小字。この△△は大字にあたる場合ほとんどだから住居表示なんかが実施されてると違う)、この場所江戸時代に△△村××だった可能性が高い。

なお、よく勘違いされるものとして、小字が残っているような所は田舎だと言われるがそれは違う。あれは明治期に地番をどう付けたかが深く関わっている。説明するの面倒だからこれ以上書かないけど、詳しく知りたければ、今尾恵介の「住所と地名の大研究」をオススメする。

2017-12-03

anond:20171203184958

激しく同意した。

目白に住んでるから1人で買い物するとき池袋に行くんだけど、デートとか友達と呑むってなったらほとんど池袋を選ばない。池袋で飲むときは、巣鴨とか大塚に住んでる友達と飲むときくらい。

アニメ埼玉ルミネがぐちゃっとひとまとめになってるかんじ。

2017-11-28

曲名に入ったことのない山手線の駅は全部で4駅

大塚……なし
巣鴨……巣鴨地蔵通り(金田たつえ
駒込……駒込バーストグループ魂
田端……なし
西日暮里……西日暮里の夜(キセル
日暮里……日暮里挽歌半田浩二)
鶯谷……うぐいすだにミュージックホール笑福亭鶴光
上野……あゝ上野駅井沢八郎
御徒町……MOTOR MAN ユニクロ御徒町(SUPER BELL"Z)
秋葉原……カオス秋葉原(まにきゅあ団)
神田……神田川かぐや姫
東京……東京(マイ・ペース)
有楽町……有楽町で逢いましょうフランク永井
新橋……クラシック新橋エイジアエンジニア
浜松町……浜松町ナイトクラブタブレット純
田町……なし
品川……品川ナンバー相対性理論
大崎……なし
五反田……逢いたくて五反田西野亮廣おかめシスターズ)
目黒……目黒川奥井亜紀
恵比寿……大漁恵比寿節(私立恵比寿中学
渋谷……渋谷で5時(鈴木雅之菊池桃子
原宿……原宿6:00集合(モーニング娘。)
代々木……代々木にて(サンボマスター
新宿……中野から新宿までの間にカバン電車に忘れた!(チャラン・ポ・ランタン
新大久保……新大久保パーリー(JacKs)
高田馬場……決闘高田馬場島津亜矢)
目白……目白通りいつも通り(東京60WATTS
池袋……池袋タイガーギターウルフ

トラバから西日暮里鶯谷御徒町高田馬場新大久保を追加

目黒を追加

大塚田端田町大崎の4駅は今のところ確認できなかった。

2017-11-07

道路案内標識 地名一覧

東京都基準地(ランク1)

東京

東京都重要地(ランク2)

浅草橋池袋上野五反田新宿渋谷品川巣鴨日本橋八王子

東京都主要地(ランク3)

赤羽青戸荻窪赤羽橋蒲田板橋飯田橋大森大原王子羽田日比谷東中野本郷馬込丸子橋三宅坂目白四谷目黒谷原六本木信濃町砂町千住瀬田高井戸辰巳高田馬場戸田橋、等々力成増半蔵門初台晴海亀戸上馬葛西亀有銀座言問橋高円寺桜田門大崎三軒茶屋新橋四ツ木西新井三ノ輪南砂芝公園市川橋、祝田橋、永代橋恵比寿大久保大手町御徒町駒形橋、駒沢、笹目橋、水道橋溜池豊洲秋川五日市あきる野青梅奥多摩、数馬、清瀬狛江小平立川高尾西東京多摩ニュータウン調布拝島橋、東村山檜原府中町田瑞穂三鷹福生



基準値ランク1)は都道府県毎にひとつ設置されているが、埼玉千葉神奈川には設置されていない。さいたま千葉重要地(ランク2)

埼玉県重要地(ランク2)

さいたま春日部川越熊谷秩父草加所沢東松山

千葉県重要地(ランク2)

柏、木更津千葉成田

神奈川県重要地(ランク2)

横浜川崎厚木小田原相模原横須賀

2017-06-24

すべての業種の中でピンサロで働く女が一番性格が良い。

数々の風俗店飲食店(夜)で勤務したことがある僕の経験から思うに、風俗業種でいえば、間違いなくピンサロと呼ばれる業態で勤務している女性が圧倒的に性格面と人間性が素晴らしかったという事実である

これは僕の経験則に基づいて導き出した答えであるので、間違いないことだともう一度言っておきたい。

もちろん例外はあって、性格の悪い女性もいることについてはどの業界も同じだろう。

結論を先に言ってしまうと、もう言うことはないのだけど、なぜそう断言できるのかということを説明していきたい。

キャバクラ性格が悪い女性が多い。

これは言わずもがなだが、まったくその通りで、体を張ってない分、プライドも高く、いわゆるズルい女性が多い。その中でもNO1クラスになると性格がグッと良い女性が多くなる傾向がある。僕の友達にも、キャバクラでNO1の女性同棲している人がいたけど、その女性性格が大変良かった。(何人かのデータ

キャバクラは他の業種(風俗全般)に比べて、性格が悪い女性が多いといっているだけで、全員が悪いといっているわけではないことを断っておく。

ヘルスはどっちつかずの女性が多い。

ヘルスに勤める女性は、性格が悪い女性と良い女性が半々くらいで、全体としてはバランスが取れているのではないかと思う。

ただこれもNO1クラスになると性格が良くなる傾向にある。キャバクラよりも生活がかかっている女性が多いため、指名数が少ないと、どうしても性格が荒れてくる。

生活に余裕がある女性は、他人にも優しい人が多く、お金のあるなしが精神的な部分に直結しているのではないかと考えている。

ピンサロで働く女性性格が良い

まずはじめに数ある風俗のなかで一番、労働賃金が合っていない業種がこのピンサロと呼ばれる業態であろう。

給与は時給制で、指名数に応じて時給が上がっていくシステムだが、その時給が圧倒的に安い。スタート時2500円くらいの店はざらにある。

客が付かなくても保証があったりするが、それだって1万円とか、そんなもので、お客にするサービスに関しても、キャバクラは、客とお酒を飲みながら話をするのが主な業務であるのに対して、ピンサロヘルス並みのサービスだ。しかシャワーゴムがあるわけじゃない。衛生面でもヘルスより危険だ。

女性ピンサロで働く理由

なのにどうして、女性若い女)はピンサロで働くのだろうか?

これは実際に何人かの女性に聞いてみたから間違いないはずで、なかでも印象に残っている言葉は、「給料が安くてもサービスハードでも、私はピンサロが好きで働いている、それは、男性と密着するのが好きだから

僕は初め、こんな労働環境が良くない給料の安い仕事をやっているのは、頭が悪くて他に稼げる仕事があることを知らないんだろうと馬鹿にしていた。大塚巣鴨のおばさんは他に雇ってもらえないため働いている現実もある。

彼女言葉「好きだからやっている」というのを聞いて、ぼくは衝撃を受けた。日に何人もの男根相手にしていながら、それには到底見合わない給料であるにも関わらず、その仕事を好きだと言える。まさに天使だと。

他の吉祥寺ピンサロ店では、給料が未払いであっても真面目に出勤して仕事をこなす女性もいた。要はただ働きだ。ぼくはそのころ年齢が若かったこともあり、給料も払ってないのに男性フェラーリや69をする女性たちのことを本当に見下していた。

でもそれは僕の間違いだったことに年を重ねて気がついた。僕の方が大バカだったことに。

このことが理解できるようになるまでには時間がかかった。真面目に与えられた仕事に没頭する姿勢。なんと素晴らしいことか。残念ながらその店は、もうない。彼女たちは数週間分の未払い金を最後に支払ってもらえたのか?今となっては知る由もない。

2017-01-22

[] 2016年度版トイレランキング

最後の方駆け足になっちまった個人的山手線トイレランキングを発表するぜ!

記憶あいまいになっている部分もあるのでもしかしたら間違いあるかも・・・

申し訳ないながら全部男子便所に対する評価です。全部改札内トイレだったと思います。)

一位

大崎 anond:20160625163747

利用者数が少ない、空間が広く取られている、それなりに綺麗、便器数も多い。

利用者数の少なさと空間の広さが他と差をつけたポイント。綺麗さはそれほどでもない。平均以上ではある。

土日に歯を磨いているおっさんがいたら俺かも知れない。すまんね。

二位

恵比寿 anond:20160508205123

照明が明るくて割と綺麗で臭いが少ない。

デパートトイレみたいな感じでよろしいね

三位

巣鴨大塚

anond:20161120185911

anond:20161120190409

良く似たレイアウト。割と綺麗で人も少ない。個性はないがそつなくこなしている感がある。


特別

上野パンダ口付近) anond:20160424194257

めちゃ広い。山手線一の広さではないだろうか。他の駅も見習ってほしい。ただ設備が古くて臭いもわりとある

臭いダメな人は避けた方がいいかも。


ワースト二位

鶯谷北口付近) anond:20160828235535

ワースト一位

渋谷ハチ公口付近) anond:20160716213600

立ション感覚が味わえるのは他になかった。


他、印象が薄かったり一長一短あったりなトイレ

五反田 anond:20170109191205

御徒町 anond:20170109192210

高田馬場 anond:20160416223158

秋葉原 anond:20161127202418

新橋 anond:20160703180637

新宿 anond:20170122201400

新大久保 anond:20170122195304

神田 anond:20161016202414

西日暮里 anond:20161023220241

代々木 anond:20161023215725

池袋 anond:20160925202634

田端 anond:20161120191019

田町 anond:20161113214349

東京 anond:20160713223116

日暮里 anond:20170104235423

品川 anond:20160820220240

浜松町 anond:20170103155734

目黒 anond:20170122195852

目白 anond:20160616004630

有楽町 anond:20160619195111

駒込 anond:20161120185439

人多すぎ

原宿 anond:20160507210827

2017-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20170114215112

そういや「マクロスはせんそーはんたいか兵器カッコいいなのかハッキリしてほしい」みたいな人、当時にもいたような。

アニメ雑誌に載ってた漫画家か誰かのイラストだったかなあ。

元増田が例にあげたい作品「ぼくらの」とかだろうか。

あと元ブクマの方の記事で、「なぜ心を打つのか」って辺り、戦争以外でそういうのをあげるなら、

「誰も知らない」で、サントラ担当したGONTITIが「日常の楽しさ」をテーマ作曲した話か(これは巣鴨置き去り事件を元にしたやつ)

だが、そういう視点で、もう一度元記事を見ると、原作者とか、ちばてつや氏のコメントになんだか違和感を感じる。

2016-12-30

東京大学に入ってうちがどれだけ貧乏か知った

年末なので実家へ帰った。

と言っても私が4年前に上京した時にお別れした一軒家じゃなくて

最寄り駅から車40で分ほどかかるど田舎アパート

3LDKで家賃は私が住んでいる巣鴨の1Kより安い。

そこに父と母と弟と妹の4人で住んでいる。

そして今はそこに帰省した長女の私もいる。

当たり前だけど、部屋に対して人間の方が多いか

必然的にスペースを分け合わなければ眠れない。

弟は大学中退したDQNなのもあり、その横暴さを振りかざして一つの部屋を独占している。

残った2つの部屋の内、ひとつリビングにしているので

8畳の部屋に父と母と妹と私で2つの布団を分け合って寝ている。

と、いうのが理想

現実は「仕事で疲れているんだ」といって父が一つの布団を使って眠るので

共働きの母はほとんど毎晩リビングで布団を畳みながら寝落ちしているらしい。

たまに最後まで畳めて妹のお布団までたどり着けたときは一緒に寝ている。

でもそれも私が帰ってきたら妹の隣を私に譲ってくれる。

「まるでヤドカリだね」「言い得て妙」と言って笑いあえる家族なので

弟や父にモヤっとした不満は抱きつつも我が家を嫌いになりきれない。

お父さんの適当トークはいつも家族爆笑を巻き起こすし、

弟が部屋で買っている亀は可愛い

でも今年受験生の妹に勉強机がなくて、テレビを見ている父のん横でテキストを解いている姿とかみていると

普段学生生活で友人の指輪自分トータルコーディネートの総額が負けたときとか

生活費のために働いているバイト先で(仕送りは当然なくて、奨学金は全部学費に回している)

今日8万もお買い物しちゃった☆」って会話が蔓延っている休憩室に座っているときとかの

胸の下あたりを細い糸でキュッと結ばれたような惨めな気持ちを思い出す。

妹は2つの推薦に落ちていて、センター試験を迎える。

両親には「勉強机を買ってあげて」って春に言ったけれど、結局叶えられず。

私はせめてと思って妹に自転車を買った。

安物だけれど、これで図書館に行って勉強してほしいなと思って。

片道40分かかるけど、無理な距離じゃないし、父とテレビに挟まれ勉強するよりかはマシだろう。

「ありがとう」と言ってくれた妹を見ていると、

私のときはまだ恵まれていたんだなと思う。

最寄り駅まで1時間ちょっとかかった家だったけど、借家の一階建てでボットン便所だったけど、

自分の部屋があってちゃんと勉強できた。

そのおかげで東京のそこそこの大学に入れて、

(惨めな思いはしつつも)貴重な体験がいっぱいできて、

お金かかるからまり満喫はできないけれど)読書以外の趣味も見つかって、

なにより素敵な友人たちができた。

ただ、私の家は結構貧乏だってことや、20歳デキ婚は当たり前じゃないってことなどに

気づかされたのは正直とても辛い。

私は来年そのまま東京に残って希望していた職に就くことになった。

そのことを伝えた時、両親はいつでも帰ってきていいよって言いながら泣いてくれた。

家族のことは大好きだ。本当にこの家の長女でとっても楽しい幸せだと思う。

でも、お金はないのに物で溢れている家だとか、母が10年間ずっと着ている服だとか

穴を繕ったスーツだとか、未だ借家暮らしていることとか、

実は黙っているけど結構な額の借金があることとか、東京までの往復費が出せなくて未だ一度も遊びに来てないこととか

友人は奨学金借りていないし仕送りももらっていることとか、お母さんの車はいまだにカセットなこととか

そういうのがただただ悲しい。

私に何ができて、どうすればいいのかも分からない。

最近貧困問題がよく取り上げられていて、色んな人の声を聞く。

その中には想像も絶するくらい苦しい状況の人たちもいる。

でもだからって「自分貧困じゃない」「まだマシだから弱音を吐いたらいけない」とは思えない。

何が言いたいのかまとまってなくてごめんなさい。

気の置けない友人たちにも言えない私のコンプレックスを酔いにまかせて吐き出したかっただけなんです。

私はこのまま東京に残って就職するけれど、いつでも帰ってきなさいと言ってくれる両親を裏切れるように頑張る。

せめて自分の子どもにはこんな惨めな思いをさせないように頑張りたいし、まずは結婚できるように恋人を作るところから頑張る。

結局どんな大学に入っても頑張らなきゃいけないことはなくならないし、

どんな大学に入るかより、そこで何を頑張ったかの方が大事から受験頑張れ、妹。

2016-12-19

都心巣鴨化。

からいから聞いてるんだけど、

近い将来、都心って巣鴨化すると思う?

巣鴨地蔵通り商店街のある巣鴨ね。

今の東京って若者転入は増えてるし年寄りも増えてると思うから、近い将来がよく見えんのよ。

でも若者絶対量は減るだろうから転入する人もこれから減るのかなぁ、って考えるんだけど。

あと、東京大学時代を過ごす人は貧乏地方国立の人気もあって減ると思うんだけど、

地方でも地域によっては最初から海外大学狙う人も出てきてるし。

就職東京行く人は増えるのか減るのかどうなのかな、と。

ちなみに東京郊外高齢者多いよね。

街並みが、発展を伴わない喪失になる所、東京でも出てきてるとは思うけど、

都心までそうなったら、正直悲しいわ。

オリンピックの後、どうなって行くんだろうね。

2016-11-20

[] 巣鴨

とげぬき地蔵とか芥川龍之介の墓とかある。

観光に来た人がいたらここを案内すればいい気がする。

あとは原宿でも見せときゃいいだろう(投げやり)。

トイレ大塚とほぼ同じで、それなりに綺麗で臭いも少なく空間は広くもなく狭くもなく・・・

まあおすすめ

駒込で行くよりはここで済まそう。

2016-11-17

死ぬべきではないたくさんの理由

【追記】

トラックバックありがとう。誰か読んでくれると思ってなかったので返信遅くなりました、すみません

死にたいと思ったことは、これまでは全くありません。

「恥ずかし〜死にてえ〜」みたいに冗談で言うことはあっても、実際に人生を終わらせたい、終わらせようと思ったことは

どんなにつらくても悲しくてもなかったです。

それだけに、この心情の変化に自分自身危機感を抱いたという感じです。

*****

いま過労で鬱になって休職中で、ふっと「面倒だしそろそろ人生終わらせてもいいのかな」と思う瞬間がある。

そういう時のストッパーにしたいので、今死ぬべきではない理由自分勝手にいろいろ書いてみる。

■基本編

・そもそも生きていること自体レアなんだから、わざわざ自分で命を絶つ必要はない。

 死ぬ時は嫌でも死ぬんだし。

他人と比べて編

自分人生なんだから他人と比べてどうこうという話ではないけど、

 病気とか不慮の事故とか経済的理由とか寿命とか、のっぴきならない理由明日生きられない人がごまんといる。

 その中で、自分で敢えて人生を終了させるのは傲慢

自分の年齢で亡くなった人の報道をきくと、「ああまだ若いのに」とすごく思う。

 ということは、やっぱりまだ死ぬには早いんだと思う。

家族

・新婚なんだから、もうちょっと新婚生活を楽しみたい。

・いま死んだら多分、夫はすごく悲しむと思う。もしかしたら同じように鬱になるかも。

 大事な夫が悲惨な目に遭うのは耐えられない。

・同様の理由で、実家の人たちにも多大なショックを与えるからやめておくべき。

 特に母はちょっとおかしくなってしまうかもしれない。両親が健在なうちはやばい

・なんだかんだ、お金負担もかなり掛けるはず。それもやだなあ。

家族自殺したってなるといろいろ世間的な引け目も感じさせそう。それもやだ。

・夫側の親御さんも悲しむだろうな。申し訳ない。

・まだ結婚記念日を祝ったことがない!祝いたい。

旦那誕生日ケーキを焼きたい。今年は買うつもりだけどいつか。

・産むのも育てるのもすごい大変みたいだけど、やっぱり子供も欲しい。

 そもそも出来るかわからないけど、最低限トライはしてみたい。

・とりあえず、大事な人ともっと一緒にいる時間を持っておきたい。バカな話をして盛り上がったりしたい。

仕事

・得意分野の中でもまだまだ成長の余地はあると思う。去年まで未熟だった部分を乗り越えるという体験もっとしたい。

・そもそも働いたことのない分野がいっぱいあるから、将来のパートとかでもなんでもやってみたい。

休職したきっかけになったことを言った人のほうが長生きするの悔しい。元気になってもっと成長して見返したい。

■食べたいもの

都内の美味しいたい焼きをまだ全然制覇できてない!したい。

・美味しいお寿司屋さんと、美味しいおでん屋さんに行きたい。

・美味しいお寿司屋さんの玉子焼きが食べたい。

築地の食べ歩きをしたことがないから、してみたい。特に玉子焼きは食べたい。

流行りがだいぶ過ぎたけど、一度ちゃんとハワイアンパンケーキを食べてみたい。

・芋きんつば食べたい。

中華街で食べ歩きしたい。蒸したての中華まんとか、角煮がはさんであるやつとか食べたい。

露天風呂日本酒をくいっとやってみたい。

クラフトビールの飲み比べとかしてみたい。

都内の美味しいベーグル屋さんに行きたい。有名店制覇したい。

名古屋モーニングを食べてみたい。

・めちゃくちゃお腹が空いた状態で、コンビニ味付け卵を食べたい。

・おしゃれして旦那ちょっと良い店のコースを食べたりしたい。あるいはホテルラウンジとかで甘いお酒を飲みたい。

■行きたいところ編

巣鴨帝釈天は行きたいと思いつつまだ行けてないからちゃんと行きたい。

安産祈願ってやつに行ってみたい。子供できてないけど。

ハワイにもう一回くらい行っておきたい。アイスのお店に行きたいし、前回ガーリックシュリンプを食べられなかったから、美味しいお店を調べて行きたい。

国内温泉にもうちょっと行きたい。

足湯も行きたい。

・昔行ったヨーロッパにもう一度行きたい。今度は夫と行きたい。

パリ行きてえ〜

箱根に行ってみたい。「はこね」って書いた饅頭買いたい。小田急ロマンスカーで行きたい。旦那と。

沖縄行きたい。前回は随分昔だから大人になった今行きたい。楽しそう。

水着買ったのにまだ1回しか着てない!もう一回くらい着ておくかな...

東急プラザ銀座とか新宿NEWOMANとか、話題になったスポット全然行けてないから一度は行っておきたい。

映画館の、ちょっと高いカップルシートに座ってみたい。

池袋かなんかにある、雲みたいなシートのプラネタリウムに行ってみたい。

ラブホテルに行ったことないから行ってみたい。

一人カラオケやってみたい。

肩甲骨ほぐしに行きたい。

・もう一回タイ古式マッサージに行きたい。

代々木上原あたりにあるモスクが一体どうなってるのか知りたい。いっつも気になってる。

■その他やり残してること編

銀のエンゼルが溜まってるのにまだ応募してない!

ウォンカーウァイの映画、まだ観てないやつみておきたい。

・30代、40代、50代の自分経験してないからしておきたい。

 おばちゃんになると肝が座って人生楽しいらしいから、それを体感したい。

・まだ人生において「これで満足!」という感覚を得たことがない気がする。そういうのちゃんとしたい。

仏教的な意味での「人間らしく生きる」っていうのがイマイチ腹落ちしてないから、その辺整理したい。

 というか、「これが人間らしく生きるってことか〜」って思ってみたい。

結婚指輪クリーニングに出したい。

・新しい靴が欲しい。

MA-1っていうの着てみたい。できるうちに流行りの格好しておきたい。

・一度くらい高めのクリスマスコフレを買ってみたい。

・高い基礎化粧品使って、やっぱ高いのは違うな〜って実感してみたい。

ジョジョはもう一回くらい読み返しておきたい。

・ウシジマくんの続き読みたい。

*****

ざっと思い浮かぶだけでもこんな感じか。

利己的でもみみっちくてもなんでもいいから、この辺ちょくちょく思い出して生きていきたい。

2016-09-29

小池都知事

所信表明演説ニュースが流れてたけど、都民ファーストだって言うなら、巣鴨のおじいちゃんおばあちゃんでもわかるような

わかりやす言葉で話した方がいいんじゃね?ピンとこないカタカナ語多すぎだろw

2016-07-01

お婆ちゃんが止まらない増田住まいなら的がんゃチア場尾(回文

駅のホーム電車を待ってるとき

隣に座ってたお婆ちゃんチームの会話が耳に入ってきたの。

そう、ここは巣鴨よ。

で、そのお婆ちゃんたちが

昔は水が止まらなかったって話をしてて、

洗濯機しろ

風呂しろ

水が溜まるで見張っておかなくちゃいけないらしくって、

今は水が決まった量でちゃんと止まって便利ねって話をしてたの。

私もそういえば昔、

風呂の水溜め番のアルバイトを良くやったたことを思い出したわ。

時給は良かったのよ!

その話聞いて懐かしく思ったわ。

今でこそ決まった温度で

お湯が出てきて当たり前田クラッカーだけど、

昔は、青いのと赤いのを巧みに調節してたのよね。

絶妙な温度操作でお湯を出すアルバイトをしてたことも思い出したわ。

時給は良かったのよ!

まあ、他愛のない話ね。


今日朝ご飯

スクランブルエッグジャガイモ茹でたのを添えてみました。

なんか、ジャガイモ見るたびに火星映画のことを思い出してしまうわ。

デトックスウォーター

今日は薄切りグレープフルーツ

いつもは果汁を搾って入れてたんだけど、

涼しげに、薄くスライスした物をミントと一緒に入れてみました。

水分補給積極的にこまめにね!


すいすいすいようび!

今日も頑張りましょう!

2016-05-02

山手線詩集

神田で カンカン 怒ってる

すでに 飽き飽き 秋葉原

まあまあ まちまち 御徒町

上野で うええと 嫌な思い

ぐうぐう 寝ている 鶯谷

日暮里 ポリポリ つまみ食い

ニシシと 笑って 西日暮里

田端で バタバタ せわしなく

駒込 こまごま 目が回る

巣鴨に カモカモ いいところ

つかつか 大塚 歩いてる

いいから 行け行け 池袋

目白で じろじろ 見られてる

ババンと あらわれ 高田馬場

ぽくぽく 悩んで 新大久保

しんしん 新宿 雪が降る

ヨヨヨと 代々木で 泣いている

原宿 ハラハラ 気が焦る

しぶしぶ 渋谷は 似合わない

恵比寿で 冷え冷え 風が吹く

ろくろく 目黒も 行けやしない

五反田 ゴタゴタ 言い争い

先々 どうなる 大崎は 

品川 しなしな 花が枯れ

たまたま 田町で 出会ったの

まままま いいから 浜松町

シバシ 新橋 手厳しい

有楽町に 悠々 到着

とうとう 東京 今日の気分

2016-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20160216140059

木屋町って言ってみれば巣鴨錦糸町的なイメージからなー。

なんかその例はちょっと感覚的に違うような気がする。

2015-09-08

動物同伴(盲導犬介助犬を含む)及び…ご入店はご遠慮頂いておりますので

入店ルール

~お願い~

動物同伴(盲導犬介助犬を含む)及び中学生未満(保護者同伴でも不可)のお客様のご入店はご遠慮頂いておりますので

 ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます

 ※ふくろうは大変敏感なので、以下の行動によって刺激(興奮)をしてしまう可能性がございます

 (大きな声・走る・ガラスを叩く・他動物存在等)

http://www.296home.jp/index.php

東京都豊島区巣鴨 ふくろうのおうち

2015-08-13

受験ネタ

首都圏中高一貫私学の話

いわゆる「中堅校」(海城巣鴨城北本郷、芝クラスから東大に数十人程度が進学している。

で、「中堅校の中学受験偏差値ギリギリの層」が、

「あの中高からも、まあ東大に数十人進学してるのだから

 この中高に進学すれば、あわよくば、東大に行けるかも」という期待を込めて、進学したりする。

⇒それ、夢を壊すようだが、過大期待でしかないから

そういう中堅校から東大に進んだ数十人というのは、

開成麻布筑駒合格できる程度の偏差値はあったが、

 たまたま受験日に実力が発揮できずに、惜しくも涙を飲んで、イヤイヤ中堅校に進学した」クラスタから

開成クラスに惜しくも合格しなかった、滑り止め中堅校は余裕で合格」という層と、

開成クラスなんて夢のまた夢、なんとか中堅校に滑り込めた」という層だと、

地頭の出来が全然違うし、それがそのまま大学受験に反映されるから

「なんとか中堅校に滑り込めた」程度の層は、まあ良くて早慶普通だとせいぜいMARCH止まりだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん