「信濃町」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 信濃町とは

2024-10-16

衆院選石川の奴らがどこに投票するのかチェックw

あんだけ能登軽んじられてて、金沢とか実家能登かいう奴多いと思うんだけど、自民王国石川でなお自民党に入れるのか気になるねw

自民に入れ続けるんなら、もう同情する必要はない。正直能登への募金も一旦止めとこうと思ってるんだよねwだってこの期に及んで自民に入れるとか底抜け馬鹿じゃんw底抜け馬鹿に金つぎ込んでも無意味からビニールハウスの中で死ねばw

あなた方が熱烈支持されている自民党の支援(笑)をこれからも受けてくださいね、としか言いようがない

同じことは八王子市民にも言えるな

壺で裏金萩生田を普通に当選させるんなら、これはもう八王子市民を見たら壺と思えってこったな

下関に次ぐ統一教会聖地八王子だろう。信濃町創価学会の町みたいなもんだよね

先に言っとくけど、こういうのを見て「野党支持者の書き込みけしからんから今回も自民に入れてやるもん!」っていう奴、やっぱり馬鹿です!w

「僕は政策とかよくわからないんで感情投票先きめてま~すw」って言ってるようなもんだからさ。しかもどこの党にも属してない俺の書き込み相手にw

まあ自民選び続けてきた日本人馬鹿多い劣等民族ってのは今更驚くようなことではないけどさ

そのなかでも特に自民を選び続けてきた自民王国石川県の馬鹿たち、今回の地震でさすがに懲りたかな?それとも馬鹿のままかな?

楽しくチェックさせてもらいますわw

2024-03-08

芸能人オーガニックグルテンフリー無添加電磁波の害とか言っちゃう意識高い()系の人はブランド大大大好きな傾向があるから、たぶん信濃町にある大学病院のホピタルやろなあ

いちばん意味わかんないのは、庶民じゃ到底いけないような旅館を常宿にして旅行してるような金持ちなのに、たかだか1300円ちょっとすら「高い!」と言って何も言われなければそのまま逃げようとしてたところ

2024-03-01

anond:20240229150023

乗っかってみる。マイナー処を攻めたつもり。


上野上野恩賜公園があり美術館やら博物館やらも楽しいアメ横

品川東海道新幹線東京の次の駅。リニアの始発駅になることもあり西の玄関

信濃町SG総本山赤坂離宮新宿御苑、新国立等、とにかく緑が多い。森。

飯田橋:昔の印刷の町。近辺に印刷会社・出版社が集まる。神楽坂料亭も良し。

赤羽ひろゆきの生誕地。下町埼玉方面への防波堤。俺の実家は近くの十条

巣鴨おばあちゃんの原宿

月島:築島の当て字埋立地もんじゃ起死回生佃煮発祥地も近く。

入谷:お風呂屋さんの聖地上野入谷口にも迎えに来てくれるが歩くならここから

鶯谷上野の少し北に位置する東京イチのラブホ街。マジでラブホイメージしかない(偏見


こうやって書いてるとありすぎて飽きるな。笑

2023-12-25

anond:20231225113102

都心で生まれ育ったけど、生活圏(最寄り駅とそれに準ずる駅周辺までの範囲)以外は別の街として認識してたぞ。

四谷3丁目周辺だったけど、信濃町千駄ヶ谷御苑前、曙橋四谷の駅を境にしてその外は明らかに自分たちの街ではない」って認識だったわ。

新宿なんて徒歩で遊び行ってたけど、自分の街だとか思ったこと無いわ。

2023-11-20

岸田は義理父親葬儀を切り上げて葬儀済みの池田大作を弔問した

首相動静(11月18日)

(略)

 19日午前0時13分、米サンフランシスコでのAPEC首脳会議出席などを終え、政府専用機羽田空港着。同30分、同空港発。

 午前0時53分公邸着。

 午前1時25分現在公邸。来客なし。

首相動静(11月19日)

 午前7時46分、公邸発。同8時9分、羽田空港着。

 午前8時33分全日空673便で同空港発。

 午前9時37分、広島空港着。同46分、同空港発。

 午前11時4分、広島県三次市斎場「平安祭典 三次会館」着。裕子夫人の父・故和田二郎氏の葬儀に参列。

 午後1時39分、同所発。同2時5分、同市の火葬場「三次市斎場悠久の森」着。

 午後3時28分、同所発。

 午後4時36分、広島空港着。

 午後5時18分、全日空682便で同空港発。

 午後6時41分、羽田空港着。同7時1分、同空港発。

 午後7時28分、東京信濃町創価学会本部別館着。同30分から同45分まで、同会の故池田大作名誉会長の弔問。原田稔会長池田博主任副会長と面会。

 午後7時49分、同所発。同58分、公邸着。

 午後10時現在公邸。来客なし。

和田二郎さん(わだ・くにじろう岸田文雄首相の義父)11日死去、94歳。通夜は18日午後7時、葬儀は19日正午から広島県三次市十日市西6の8の1の平安祭典三次会館で。喪主長男成一郎さん。

創価学会名誉会長SGI創価学会インタナショナル会長池田大作先生が15日夜半、老衰のため、東京新宿区内の居宅で霊山へ旅立たれた。95歳のご生涯であった。葬儀17日、近親者のみで家族葬として執り行われた。

いやわかるよ、政党トップとして所属議員たちを食わせにゃならん、そのためなら池田先生のケツでも遺灰でも舐めてやるってんだろ

全く支持はしないが覚悟はわかる、ずいぶんな賭けだな、俺は立派だと思うよ

でもさ、それって義父の葬式をさっさと切り上げてまですることか?池田葬儀は2日前にとっくに終わってるんだぞ、時と場合ってもんがあるだろ

アメリカAPEC会議ついでに6カ国との首脳会談ほか行事たくさん、深夜に帰国し義父の通夜には出られず、翌朝一番広島入りして葬儀、そして信濃町創価学会本部トンボ返り

大変なスケジュールだと思うよ

からってお前、火葬滞在1時間23分間ってまともに骨拾えたのかよ

義父との別れを、妻への慰めを、喪主への労いを、広島滞在7時間でまっとうできたと言えるのかよ

それらを投げ打って既に葬儀の済んだ創価学会本部に馳せ参じてまで票が欲しいか

政治家岸田文雄は立派かもしれないが、俺は今、人間岸田文雄軽蔑しようとしている

https://www.jiji.com/amp/article?k=2023111800255&g=pol

https://www.jiji.com/amp/article?k=2023111900133&g=pol

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15791659.html

https://www.seikyoonline.com/article/1105A80AC3B8C9691D68205F3E12D455

2023-11-13

anond:20231112174203

毎度ながら文化美術館なの笑える

そして美術館が1番充実している県は東京じゃないというオチつき

個人的には、東京に「文化」があると言うときは、例えば高円寺は(好き嫌い別にして)街自体文化の塊だと思うし、分かりやすキラキラフィナンシャルディストリクトであるところの丸の内大手町とか、治安やばいけど歌舞伎町大久保の独特の文化とか、なぜか創価実効支配されてる信濃町とか、神保町古本街とか、上野日暮里あたりは昔の名残で布関係の店が今でも多いとか、蔵前清澄白河にオシャレカフェが集まってきてるとか、渋谷はいまいちでもセンター街を抜けて松濤の方に行くと色々面白い個人店があるとか、そういうもんをイメージするんだよな。

美術館だとかはそれはそれでもちろん文化だけど、東京文化として真っ先にフォーカスするものではないと思う。

2023-10-25

anond:20231025104034

信濃町といえば創価学会施設が多数あって、宗教の町として有名ですわな

駅中広告なんかも、よくよく見ると隅に創価学会カラーが使ってあって、分かる人には分かるアピールがされていたりね

2023-06-17

anond:20230616231114

ターミナル駅ターミナル駅としての機能を優先しているところがあるので、でかくて混雑しているだけであんまり特徴は無いと思う。

もうちょっと小さいところに行った方が面白いと思うよ。

適当に思いつくのを挙げると、

門前仲町人形町谷中神保町虎ノ門霞が関信濃町()本郷巣鴨神楽坂麻布十番中目黒三軒茶屋赤羽高円寺下北沢、とか

2022-08-22

anond:20220822031019

十年前ニコ厨ネタにされていた信濃町一家和楽キー辺りの表面だけ萌え文化を真似しようとして滑ってるグッズの数々と同じ不気味さを覚える

2021-08-26

医師数が問題から病床削減に問題ないという阿呆な嘘

最近日本医師数が足りないのがボトルネックになっているのでコロナ禍で病床を減らしても問題が無い、とする意見が幅を利かせていて頭が痛い。特に知的背伸びをしたい連中が引っかかっているようだ。

例えばこんなところがそうだ。

https://anond.hatelabo.jp/20210812125322

外国と比べて日本の病床数を多くて医師が少ないから正解は病床数削減なのだ、と。

 

引っかかっている人の例を上げておこう

問題は「病床」ではなくて「人材」だと思うんですけどね。病床に当たる人材を増やすか、効率よく働けるシステム構築するかという中での病床削減だと思うのだけど。今は人材増やして欲しい側面だろうなぁ。」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/lllagoon.hatenablog.com/entry/2021/08/24/163120

あのさ、これやこれに引っかかっている知的チャレンジドな人らは、なんで減床政策を実行してると思ってるんだ?

医師病棟に紐づけられて雇用されている。足りなきゃバイトで確保する。だから減床に応じた病院では解雇雇止めが発生する。

そして減床の根拠は病床稼働率だ。病床稼働率が低い病院を名指しして1割以上削減したら補助金を出しますよというのが2020年の決定だ。当然稼働率が上がるのだから医者のヒマは無くなる。急性期病院では患者を寝かしてるだけじゃないんだから手術も検査も回数が増える。医師が足りなくなってメディカル実習奴隷インターンを今以上にタダ働きでコキ使うようになるのも目に見えている。

医師働き方改革」という惹句が付いているが直接的には診療報酬の上乗せだ。それで賃金は少々上昇するかもしれない。

だが直接的に医師負担が軽減されるという訳ではない。これを簡単に信じてしまう人は決定権者の利害と改革される現場人間の利害が違うという事が判っていない。

 

知的背伸びするよりgoogle検索の使い方改革を。WEB2.0より1.0を。

こういう政治が絡んだ問題が発生するとあっという間に背伸び厨房達が「人材だと思うですけどね」みたいな意見をばら撒いて検索不能になる。

そういう時はgoogle検索で期間指定をする事をおススメする。上部の「ツール」→「期間を指定」で政治問題化する以前の期間を指定して検索する。

更にこういう問題保険会社保険会社シンクタンク日経メディカルなどの業界誌が必ず扱うはずなのでそういうのを読むようにする。WEB2.0なんかより1.0の企業サイトを読み比べた方がニュートラルで判りやすいのだ。

更にその手のサイトの中で研究員などが書いているコラムblogがあったらもっと問題が判りやすい。これはweb1.0上のサンドボックスで走るWeb2.0と言える。

そうすれば「人材だと思うですけどね」みたいな間抜け中間取りをして晒上げ食らうこともないだろう。

自衛隊中央病院の例

DP号等で存在感を示している自衛隊中央病院だが、ここは職域病院で元々は自衛官家族だけの受け入れで一般人の受け入れはしていなかった。

一般受け入れを始めたのはやはり病床稼働率の低さが問題とされたからだ。職域病院業務上傷病が多い業種での医療提供の為に始まるが、やがて福利厚生に傾斜していき、やがて過剰となるというのがパターンだ。自衛隊病院も然りで、財務省にネジ込まれ自衛隊は小規模の診療所廃止、病床稼働率が低い数軒の中央病院廃止合併縮小を求められた。

そこで病院規模を保つ為に一般受け入れを始めたというのが経緯だ。

一方、自衛隊には戦争可能性があり、その場合に備え病床の空きは確保しておかねばならないものだ。

有事には一般患者は転院してもらうというのは良い方法かもしれない。だが他の病院も病床稼働率を見て100%近くになるまで削られていたら転院先がない。ICUが埋まっていたら猶更だ。有事にはどうするのだろうかと心配になる。

この自衛隊病院有事国内遍く起きたのがコロナ感染爆発だ。

感染患者数というのは一定ならず常には低いものであって、アウトブレイクが起きた時は急激に増加する。だからこのやり方の減床政策を続けるとパンデミックという有事に極端に弱くなる。今回のパンデミック一発でこの20年近くの減床政策で浮かせた金なんて全て吹っ飛んだだろう。

 

なお、余談だが東電も職域病院信濃町に持っていた。原発事故の後に国費を注入する事になって福利厚生の過剰にメスが入り、東電は同じように一般受け入れによる病院の存続を希望したが、なにぶん建っていたのが慶応病院の直ぐ隣だったので公共的に不必要とされて廃止されてしまった。

こういう風に減床政策は病床稼働率を見て行われる。

補助金方式への転換

減床政策をやってもなかなか病床数は減らなかった。その為に2020年から導入する事になったのが補助金で、1割以上減床した病院には病床数から起算した得べかりし入院収入を支払うという方式だ。

ところがコロナのせいで病院収入が減ってしまい、これに飛びつく経営者が続出するかもしれない。地域医療確保よりも資金繰りに傾斜する可能性が高い状態でこのエサを撒くのは正しいのか?という事だ。

ここで「コロナ経営が苦しい病院政府は助けろ」と言われても何もしなかった事を思い出してほしい。結局ジェット機飛ばしただけだった。その背景には補助金誘導できるという算段があったのだ。パンデミックでやる事じゃない。

 

また、補助金には利子補給金もある。これは病院を潰して他の病院統合した場合、その病院の残債の利子分政府自治体が支払うというものだ。

この場合設備が新しい病院統合されるという風に考える人がいるがよく考えてもらいたい。建物設備の償還が終わった古いと新しい病院、どっちに残債が多く残っているだろうか?免除される利子はどっちが多いだろうか?

からこの制度設備更新に反する動機を生む制度なのだ

 

補助金方式経営に直結するから急激に減床が進むだろう。それを感染爆発期にするものなのか?

感染症の医師なんて普段はヒマでダブついているのが当たり前なのだ。病床稼働率を見て減らす方式で一番のターゲットになるのはここであるのは言うまでもない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん