「iphone」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iphoneとは

2024-06-09

[]2013.7.1〜2013.12.5

https://anond.hatelabo.jp/20240609075743

https://web.archive.org/web/20200107215433/http://ashihara-hina.jugem.jp/?page=1

いろいろ

2013.12.05 Thursday18:41

ブログをほったらかしてる間に、可愛いモノをいろいろ頂きました。

さっき頂いたばかりの「お菓子の家

観て楽しむモノですが、ほんのりジンジャーブレッド香りがもれる。。

10月に「ハロウィンクッキー」↑

こちらはチョコです↓ かわいい

かわいくて甘くておいしいモノに囲まれてると、子供の頃「ヘンゼルとグレーテル」読みながら

どっぷり溺れた高揚感を思い出しますよ。

魔女に食われそうになってでも、お菓子の家かぶりつきたかった。(どん欲)(飢えてたのか)

食パン専門ベーカリー「CENTRE」の食パン。2斤×2!!

渋谷「VIRON」系列です。ココハナ担当さんが、並んで買って来てくれました!

トーストせずにそのまま食べるのが一番おいしい。モチモチふわふわほんのり甘い系。

こないだ行った、オーベルジュ朝ごはん。いや、朝ごパン

カゴいっぱいの、デニッシュバゲットマフィンクロワッサン

さすがに食べきれないけど、至福。

最近、ずっと使ってたボロボロガラケーをやっと機種変しました。

まだなんとか使えるんですけどね。メッキが剥げてボロボロで見る度ヘコむ、

扱いがついついぞんざいになってしまう。

しかし手に馴染んでるし愛着あるしで多少後ろ髪ひかれながら買い換えてみたら、

なんてことない、ものすごくスッキリしました。

「もうだめだな、、」って思いながら、ボロボロ携帯を眺める時間が、そこそこストレス

なってったっぽい。

「合わない」と思いながら、好転を期待して持ち続けるのか、早めに捨てるか捨てないか

くそういう話になるんですよ。もちろん、携帯に限らず。もちろん、みんな意見バラバラ

あっさり捨てると「潔いねクールだね!」なんて言われがちですが、、、

わたし場合は、単純に、ストレス耐性が低いんだな。

いきおいで iphone機種変しました。

5S軽っ!!

1

日記---

なべつかみ

2013.10.14 Monday23:33

姉が、鍋つかみとコースターと、あと、クリスマスオーナメントを作ってくれました☆

か~わいい~☆一針一針、ものすごく丁寧に縫いこまれてる。

のせてみた。

鍋つかみは、こんな風に手を入れて使います

ありがとう、おねいちゃん!!!

マジメに料理するよ!!

1

日記---

でてますよー!

2013.10.04 Friday20:00

ココハナ11月号発売中です☆

新連載スタートです!

宜しくお願い致しますね~☆

告知もほったらかして旅に出ておりました。

初の顔出しです!どーーーん!

ちっさ!なにやらカッコつけて座ってる!けど脚短っ!

ちょっと他人様にお見せできない様な、ナルシスト感満載&アホ丸出しの

写真いっぱい撮ってゲラゲラ笑ってた。

あー。たのしかった!

変わったフルーツいっぱい食べた。

アイス食べすぎた。

旅に出る度、私のデジカメがぶっ壊れます

呪われすぎ。

帰国したら、嬉しいお知らせが

最近うちに来てくれるようになったアシスタントさんの、初連載決定!!

おめでとう~!

ちびっこホールケーキでお祝いしましたよ

うちの仕事場では、ケーキを何等分すべきか時々議論になりますよ。

美しさを優先すべきか、欲望を優先すべきか。。

私は断然、欲望派。

仕事中、仕事の話ほとんどしてないです。。

1

お仕事---

新連載☆

2013.09.10 Tuesday01:41

cocohana(ココハナ)」11月号・9/28sat発売より

新連載スタートです☆

フォークソンググループの話じゃないですよ。

パンお話です。

とりあえず、4号連続で載りますよ。

その後少しお休み頂いて(っていうか、その間に描きためる。。。)、また再開予定です。

第1回目のサブタイトルは「原ベーカリー

第2回目は「メロンパン

第3回目は「サンドウィッチ

第4回目は「3色パン

今日、第3・4回目のネームが終わって、これから作画です。

最近、近所に美味しいハード系のパン屋が出来て嬉しいです。

資料だもんね~とパンいっぱい食べてたら、若干体重が増えて戻りません。

(近況)

*しばらくこの記事トップにあげておきますね~。

1

お仕事---

可愛かっこいい♡

2013.09.10 Tuesday01:24

先日、「タイピスト!」を観に行きましたよ~。

案外スポコン、「ロッキー」の‘可愛い‘版!

いくらい徹底して‘可愛い‘んですよね。

マゼンタピンクドレスは、女の子戦闘服

パンフレットまで超可愛い

いっつも思うけど、「可愛い」と「人間くささ」はちょっと仲が悪いです。

人間はなかなか「可愛い」だけじゃ成立しないので、「可愛い」を貫けば貫くほど、

心理を含めその存在の「生々しさ」は、やっぱりどうしても遠くなる。

周りの人たちの反応が、「可愛すぎてスバシイ!大好き!」と「可愛いだけじゃね、、?」との

真っ二つなのが、なんか面白かった。

「かっこいい」と「人間くささ」も若干仲が悪い。

こないだ届いたDVDライアン・ゴズリングが主演じゃないけど準主役のギャング映画です。

基本、ギャング映画は苦手なんですよ。

暴力を楽しむスタンスに迷いがあるので、「わ~~ニヒルでカッコいい!!」になかなか酔いきれないんですが。。

その点これは、「ザ・エンターテインメント」!勧善懲悪ストレート感傷に浸る暇がない。

「アイツとアイツが絶対裏切る!」と思ったら、裏切らない。

ドンパチやられても痛くない。

人が死んでも悲しくない。

美女にはしっかり騎士が現れる。

ツッコミどころは多いけど、爽快で華やかで楽しかった。

スーツ姿のライアン・ゴズリングをひたすら堪能する映画です。(個人的に)

巷には

「すっごくカッコ良いけど愛せるわけじゃない」とか

「カッコ悪いけど憎ったらしいけどなんかもう好きなんだけど!」とか

一筋縄じゃいかない感情がわんさか溢れているので、物語の中で「素敵なシンプル」を味わうのは、

癒しだな~。

何度か言ってますけど、ライアン・ゴズリングが大好きで。

いつまでたっても日本で未公開、日本語訳のDVDも未発売の映画

HALF NELSON」輸入盤DVDをこないだ勢い余って買ってしまいました。

PAL-UKって日本プレイヤー再生できないんですね。

アホなので知らなかったです。。。

詳しい人に教えてもらって、なんとかPCで視聴。

こちらの映画のゴズリングは、「カッコいいとこもあるけど情けなくてダメ過ぎてでも結局憎めない」

そんな感じです。たぶん。なんで「たぶん」かっていうと。。。

私、、、英語聞き取れないんですよ、、、、。

、、、、、、、、、、、、。(買うな)

だれか、日本語訳出してください。

ねがいします。

1

本・映画---

小学館ビル落書き大会

2013.08.30 Friday03:31

先週末、内部も公開されてましたね。

  

スピリッツ編集部のほんの遊び心から始まったお遊び企画落書き大会」が、

話題になってニュースになって人が集まって。

いいな~楽しそうだな~私も先生方の絵を生で観てみたいな~♪なんてフワフワ思っていたら、、、

22日夜に、作家限定内覧会&追加の落書き大会が開催されました!

(すでに古い話題なっちゃっててゴメンナサイ。)

新人さんからベテラン先生方まで100人近く(?たぶん)夜のオバQビルに集結しまして、

もはや空調もきかなくなっちゃったロビーと地下廊下にひしめき合って汗をダラダラかきながら、

でも皆さんほんと子供のような笑顔ケラケラにこにこ笑いながら、思い思いの落書き

没頭されてました。

「豪華」だとか「贅沢」だとか「えっこの壁とドア持って帰ってうちの仕事場に設置したい、、!!」

とか、もちろん色々色々色々あるんですけど、、。

一番胸にグッときたのは、「空気感」です。

スゴイ先生方と同じ空間にいさせて貰っておいて、ショボイ事言っちゃいますけど、、、

まるで「学園祭」の空気感

原稿料」とか「著作権」とか、無関係だった頃の。

子供の頃、ノート落書きばっかしてたのに、「仕事」になったとたん落書きしなくなっちゃったな~、

とか、ふと思っちゃう感じの、そんな空気が充満してました。

私は笑っちゃうくらい絵が下手過ぎて、こういう場でなんの役にも立たないんですけど、

単純に、この空間体感できたことが、ものすごーく嬉しくてめちゃくちゃ楽しかった!!

やー、こんなテンション上がったの久しぶりですよ、ほんとに。

ケラケラ笑い過ぎてほっぺた痛かった。

私がデビューした頃は「ベツコミ編集部」も、この本社ビルに入っておりまして。

当時まだピチピチヨチヨチ頭ん中今よりさらにお花畑だった私は、初めてこのビルに足を踏み入れた時、、、

なんてゆーか「社会見学に来たお嬢ちゃん状態」でした。

「わ~でっかい会社だ!!」「わ~入館証とか渡されちゃった!!」みたいな。

編集部フロアは、今でも思うけど、ちょっと職員室」みたい。

毎日通われてる編集さん&社員の方々とは比べ物になりませんが、それでもやっぱり

色んな思い出がありますよ。

小学館本社ビル、お疲れさま&どうもありがとう

新社屋、3年後か。長いな~。あっと言う間かな。

1

お仕事---

はなび2013

2013.08.06 Tuesday23:08

原稿終わったので、あちこち花火大会に行ってきましたよ~。

長岡花火 綺麗でしょ~。

上は友人が良いカメラで撮った写真です。

私も良いカメラ欲しいけど、メカ音痴なので使いこなせる気がしなくてまだ買えてない。

友人のご実家所有のマンション屋上からみせて貰えるのです。

特等席!

長岡名物?お醤油味のお赤飯がちょう美味しい

あと、「ぽっぽ焼き」。黒糖の、、細長いかすていら的なモノ?ちょっと八ッ橋っぽい味がします。

こういうほのかな甘さの小麦粉お菓子が私は好きで好きで。

なかなか巡り会えなくて困ってたら、友人の彼氏チャリであちこち屋台をめぐって

探して買って来てくれました。男前!!

 

あとは、純喫茶風な店で久々にティーフロートとか珈琲フロートとかクリームソーダとか。

こういうの、たまに食べたくなるなる。

長岡の後は江戸川直行

 

基本、爆発系が多い(笑)

至近距離で観過ぎてるせいか、迫力あり過ぎで毎度ゲラゲラ笑ってしまう。

音楽に合わせて花火が打ちあがるんですけど、「北の国から」がサンバ調にアレンジしてあってゲラゲラ

さだまさしはこのアレンジ許可するの?」「いや、しそうだよね。なんとなく(てきとう)」とか

言いながら、ゲラゲラ。あ~~今年も楽しかった!

今年、久々に新調した浴衣の柄があまりかわいいのでさらしてしまえ。

バンビですよ、バンビ

洋服バンビはなかなか勇気がなくて背負えないですけど、浴衣モノトーンなら

子供っぽくならないし平気で背負えてしまう。かわいい。見てるだけでニヤニヤする。

着るとそこそこ大人っぽい・・・浴衣マジック

1

日記---

いただきもの

2013.07.24 Wednesday19:50

いただきものハーブ飲料

世の中にはオシャレな飲み物がいっぱいありますねえ。

お水やソーダで薄めて飲むんだって

仕事中、カフェラテばっか飲んじゃうので、体内浄化すべくさっそくゴクゴク。。

先日頂いたばかりのタンブラーです。

頂きものと頂きもので、素敵生活演出

ぜいたく~。ソーダ買ってこよっと。

アシスタントさんお休みの日は、すぐに脱線してしまう。

今描いてる漫画、食べものが沢山出てくるので 作画にいつもよりずっと

時間がかかっちゃうんですよ。

下絵終わってからアシスタントさんに入って貰うと もう間に合わないので、

下絵やりながらペン入れやりながらアシスタントさんに指示出しながら

作業を続けてるわけですが。。つまり頭ん中とっ散らかってます

休憩したら仕事しなきゃ。

明日アシスタントさんにサボってたのがバレる。

1

日記---

100万部☆

2013.07.16 Tuesday00:23

Piece」の100万部超えのお祝い会をして頂きましたよ~♪

年末に超えてたらしいんですけど、色々有難いことに祝い事が重なってバタバタしてたので、

先週ゆっくりと。

北京ダックをごちそうして頂いたのですが・・・

ダックに「ピース」の文字が・・!!!

若干、血が滴ったように見えなくも?ないですが?(笑)、水飴で書いてあるそうです。

すごい!ピースダック!!

担当さんから、素敵なタンブラーや・・

 

お花もいただいてしまいました。。

左のオレンジ薔薇はプリザーブドで、ついこないだまで担当してくださってた編集さんが

「芦原さんのイメージに合わせて作りました」と、プレゼントしてくださいました。

オレンジ大好きなので、もの凄くうれしい。

月餅は、「Piece」初期の担当さんからです

この仕事をしてると、時々ふつうじゃ考えられないような豪華なおもてなしをして頂く事があって、

楽しい事も美味しい事も大好きなので、もの凄くもの凄くものすごーく嬉しくて

私はなんて贅沢な時間を頂いてるんだろうと、毎度毎度新鮮に感動します。

なんで感動するのかっていうと、たぶん未だ慣れてないからです。

とてもフツウの庶民的な家庭で育ったので。

その場その場は100%楽しくて、でも「こんなに沢山色々して頂いても、私何も返せないんじゃ?」

っていう微かな罪悪感も、後からうっすらと。

こういう罪悪感は全く持たない方が良い気もするし、多少は持っておいた方が良い気もするし。

罪悪感の出処を掘り下げてみると、いつも必ず「自信の無さ」なんですよね。

「期待されても何も出ませんよ~」っていう、逃げの防御。

今、そういう漫画を描いてます

相変わらず地味目ですけど、柔らかくて楽しい物語になるといいな、と。

今、仕事しながら食べてるお菓子

プリッツなのに「いちごポッキー」の味がする

プリッツ大好き。ふだんは「ロースト」派。

小麦粉大好き!

1

お仕事---

出てますよ~!

2013.07.01 Monday03:10

Piece10巻、発売中です!

巻末に、ドラマ撮影現場にお邪魔した時の、レポート漫画も載ってますよ~。

Piece」がらみのお仕事は、これでオシマイです。多分。

最後までお付き合い頂いた皆様、ほんとうに有難うございました!

そして・・今月発売の「Cocohana(ココハナ)」に、すでに名前が小っちゃく載ってましたね。

ココハナ11月号(9月28日ごろ発売?)~新シリーズスタートです☆

取りあえず、4号連続で載りますよ。

まだまだ先ですが、がんばってコツコツ描いてますので、チェックしてみてくださいね

ココハナ」は集英社雑誌ですヨ。

20年近く小学館雑誌しか描いて来なかったので、

「えっ?なんで急に集英社小学館喧嘩したの??」とか深読みされそうな気が

しないでもないですが。。

別になんもないですよ。喧嘩とかしてないです(笑)

小学館さんとも、勿論今後もお仕事させて頂く予定ですよ~。

小学館専属契約存在しないので、デビューしてからずっと、実は「フリー」なのでした。

単行本ごとの出版契約は、勿論その都度してます。)

何の保障もない、毎日が綱渡り状態のこんな仕事を選んじゃって私ったら大丈夫かしら??なんて

思いながら漫画を描いてきたけれど・・気が付けば時代の方が変わってきちゃって、

今や本当に「安定」した仕事なんて思いつかないですね。

進化なのか退化なのかはよく分かんないですけど、「変わっていくこと」は、個人的に、ワクワクする。

長生きするつもりなので(笑)

仕事以外も色々試せたらいいな。

[]2013.7.1〜2013.12.5

https://anond.hatelabo.jp/20240609075716

https://web.archive.org/web/20200107215433/http://ashihara-hina.jugem.jp/?page=1

いろいろ

2013.12.05 Thursday18:41

ブログをほったらかしてる間に、可愛いモノをいろいろ頂きました。

さっき頂いたばかりの「お菓子の家

観て楽しむモノですが、ほんのりジンジャーブレッド香りがもれる。。

10月に「ハロウィンクッキー」↑

こちらはチョコです↓ かわいい

かわいくて甘くておいしいモノに囲まれてると、子供の頃「ヘンゼルとグレーテル」読みながら

どっぷり溺れた高揚感を思い出しますよ。

魔女に食われそうになってでも、お菓子の家かぶりつきたかった。(どん欲)(飢えてたのか)

食パン専門ベーカリー「CENTRE」の食パン。2斤×2!!

渋谷「VIRON」系列です。ココハナ担当さんが、並んで買って来てくれました!

トーストせずにそのまま食べるのが一番おいしい。モチモチふわふわほんのり甘い系。

こないだ行った、オーベルジュ朝ごはん。いや、朝ごパン

カゴいっぱいの、デニッシュバゲットマフィンクロワッサン

さすがに食べきれないけど、至福。

最近、ずっと使ってたボロボロガラケーをやっと機種変しました。

まだなんとか使えるんですけどね。メッキが剥げてボロボロで見る度ヘコむ、

扱いがついついぞんざいになってしまう。

しかし手に馴染んでるし愛着あるしで多少後ろ髪ひかれながら買い換えてみたら、

なんてことない、ものすごくスッキリしました。

「もうだめだな、、」って思いながら、ボロボロ携帯を眺める時間が、そこそこストレス

なってったっぽい。

「合わない」と思いながら、好転を期待して持ち続けるのか、早めに捨てるか捨てないか

くそういう話になるんですよ。もちろん、携帯に限らず。もちろん、みんな意見バラバラ

あっさり捨てると「潔いねクールだね!」なんて言われがちですが、、、

わたし場合は、単純に、ストレス耐性が低いんだな。

いきおいで iphone機種変しました。

5S軽っ!!

1

日記---

なべつかみ

2013.10.14 Monday23:33

姉が、鍋つかみとコースターと、あと、クリスマスオーナメントを作ってくれました☆

か~わいい~☆一針一針、ものすごく丁寧に縫いこまれてる。

のせてみた。

鍋つかみは、こんな風に手を入れて使います

ありがとう、おねいちゃん!!!

マジメに料理するよ!!

1

日記---

でてますよー!

2013.10.04 Friday20:00

ココハナ11月号発売中です☆

新連載スタートです!

宜しくお願い致しますね~☆

告知もほったらかして旅に出ておりました。

初の顔出しです!どーーーん!

ちっさ!なにやらカッコつけて座ってる!けど脚短っ!

ちょっと他人様にお見せできない様な、ナルシスト感満載&アホ丸出しの

写真いっぱい撮ってゲラゲラ笑ってた。

あー。たのしかった!

変わったフルーツいっぱい食べた。

アイス食べすぎた。

旅に出る度、私のデジカメがぶっ壊れます

呪われすぎ。

帰国したら、嬉しいお知らせが

最近うちに来てくれるようになったアシスタントさんの、初連載決定!!

おめでとう~!

ちびっこホールケーキでお祝いしましたよ

うちの仕事場では、ケーキを何等分すべきか時々議論になりますよ。

美しさを優先すべきか、欲望を優先すべきか。。

私は断然、欲望派。

仕事中、仕事の話ほとんどしてないです。。

1

お仕事---

新連載☆

2013.09.10 Tuesday01:41

cocohana(ココハナ)」11月号・9/28sat発売より

新連載スタートです☆

フォークソンググループの話じゃないですよ。

パンお話です。

とりあえず、4号連続で載りますよ。

その後少しお休み頂いて(っていうか、その間に描きためる。。。)、また再開予定です。

第1回目のサブタイトルは「原ベーカリー

第2回目は「メロンパン

第3回目は「サンドウィッチ

第4回目は「3色パン

今日、第3・4回目のネームが終わって、これから作画です。

最近、近所に美味しいハード系のパン屋が出来て嬉しいです。

資料だもんね~とパンいっぱい食べてたら、若干体重が増えて戻りません。

(近況)

*しばらくこの記事トップにあげておきますね~。

1

お仕事---

可愛かっこいい♡

2013.09.10 Tuesday01:24

先日、「タイピスト!」を観に行きましたよ~。

案外スポコン、「ロッキー」の‘可愛い‘版!

いくらい徹底して‘可愛い‘んですよね。

マゼンタピンクドレスは、女の子戦闘服

パンフレットまで超可愛い

いっつも思うけど、「可愛い」と「人間くささ」はちょっと仲が悪いです。

人間はなかなか「可愛い」だけじゃ成立しないので、「可愛い」を貫けば貫くほど、

心理を含めその存在の「生々しさ」は、やっぱりどうしても遠くなる。

周りの人たちの反応が、「可愛すぎてスバシイ!大好き!」と「可愛いだけじゃね、、?」との

真っ二つなのが、なんか面白かった。

「かっこいい」と「人間くささ」も若干仲が悪い。

こないだ届いたDVDライアン・ゴズリングが主演じゃないけど準主役のギャング映画です。

基本、ギャング映画は苦手なんですよ。

暴力を楽しむスタンスに迷いがあるので、「わ~~ニヒルでカッコいい!!」になかなか酔いきれないんですが。。

その点これは、「ザ・エンターテインメント」!勧善懲悪ストレート感傷に浸る暇がない。

「アイツとアイツが絶対裏切る!」と思ったら、裏切らない。

ドンパチやられても痛くない。

人が死んでも悲しくない。

美女にはしっかり騎士が現れる。

ツッコミどころは多いけど、爽快で華やかで楽しかった。

スーツ姿のライアン・ゴズリングをひたすら堪能する映画です。(個人的に)

巷には

「すっごくカッコ良いけど愛せるわけじゃない」とか

「カッコ悪いけど憎ったらしいけどなんかもう好きなんだけど!」とか

一筋縄じゃいかない感情がわんさか溢れているので、物語の中で「素敵なシンプル」を味わうのは、

癒しだな~。

何度か言ってますけど、ライアン・ゴズリングが大好きで。

いつまでたっても日本で未公開、日本語訳のDVDも未発売の映画

HALF NELSON」輸入盤DVDをこないだ勢い余って買ってしまいました。

PAL-UKって日本プレイヤー再生できないんですね。

アホなので知らなかったです。。。

詳しい人に教えてもらって、なんとかPCで視聴。

こちらの映画のゴズリングは、「カッコいいとこもあるけど情けなくてダメ過ぎてでも結局憎めない」

そんな感じです。たぶん。なんで「たぶん」かっていうと。。。

私、、、英語聞き取れないんですよ、、、、。

、、、、、、、、、、、、。(買うな)

だれか、日本語訳出してください。

ねがいします。

1

本・映画---

小学館ビル落書き大会

2013.08.30 Friday03:31

先週末、内部も公開されてましたね。

  

スピリッツ編集部のほんの遊び心から始まったお遊び企画落書き大会」が、

話題になってニュースになって人が集まって。

いいな~楽しそうだな~私も先生方の絵を生で観てみたいな~♪なんてフワフワ思っていたら、、、

22日夜に、作家限定内覧会&追加の落書き大会が開催されました!

(すでに古い話題なっちゃっててゴメンナサイ。)

新人さんからベテラン先生方まで100人近く(?たぶん)夜のオバQビルに集結しまして、

もはや空調もきかなくなっちゃったロビーと地下廊下にひしめき合って汗をダラダラかきながら、

でも皆さんほんと子供のような笑顔ケラケラにこにこ笑いながら、思い思いの落書き

没頭されてました。

「豪華」だとか「贅沢」だとか「えっこの壁とドア持って帰ってうちの仕事場に設置したい、、!!」

とか、もちろん色々色々色々あるんですけど、、。

一番胸にグッときたのは、「空気感」です。

スゴイ先生方と同じ空間にいさせて貰っておいて、ショボイ事言っちゃいますけど、、、

まるで「学園祭」の空気感

原稿料」とか「著作権」とか、無関係だった頃の。

子供の頃、ノート落書きばっかしてたのに、「仕事」になったとたん落書きしなくなっちゃったな~、

とか、ふと思っちゃう感じの、そんな空気が充満してました。

私は笑っちゃうくらい絵が下手過ぎて、こういう場でなんの役にも立たないんですけど、

単純に、この空間体感できたことが、ものすごーく嬉しくてめちゃくちゃ楽しかった!!

やー、こんなテンション上がったの久しぶりですよ、ほんとに。

ケラケラ笑い過ぎてほっぺた痛かった。

私がデビューした頃は「ベツコミ編集部」も、この本社ビルに入っておりまして。

当時まだピチピチヨチヨチ頭ん中今よりさらにお花畑だった私は、初めてこのビルに足を踏み入れた時、、、

なんてゆーか「社会見学に来たお嬢ちゃん状態」でした。

「わ~でっかい会社だ!!」「わ~入館証とか渡されちゃった!!」みたいな。

編集部フロアは、今でも思うけど、ちょっと職員室」みたい。

毎日通われてる編集さん&社員の方々とは比べ物になりませんが、それでもやっぱり

色んな思い出がありますよ。

小学館本社ビル、お疲れさま&どうもありがとう

新社屋、3年後か。長いな~。あっと言う間かな。

1

お仕事---

はなび2013

2013.08.06 Tuesday23:08

原稿終わったので、あちこち花火大会に行ってきましたよ~。

長岡花火 綺麗でしょ~。

上は友人が良いカメラで撮った写真です。

私も良いカメラ欲しいけど、メカ音痴なので使いこなせる気がしなくてまだ買えてない。

友人のご実家所有のマンション屋上からみせて貰えるのです。

特等席!

長岡名物?お醤油味のお赤飯がちょう美味しい

あと、「ぽっぽ焼き」。黒糖の、、細長いかすていら的なモノ?ちょっと八ッ橋っぽい味がします。

こういうほのかな甘さの小麦粉お菓子が私は好きで好きで。

なかなか巡り会えなくて困ってたら、友人の彼氏チャリであちこち屋台をめぐって

探して買って来てくれました。男前!!

 

あとは、純喫茶風な店で久々にティーフロートとか珈琲フロートとかクリームソーダとか。

こういうの、たまに食べたくなるなる。

長岡の後は江戸川直行

 

基本、爆発系が多い(笑)

至近距離で観過ぎてるせいか、迫力あり過ぎで毎度ゲラゲラ笑ってしまう。

音楽に合わせて花火が打ちあがるんですけど、「北の国から」がサンバ調にアレンジしてあってゲラゲラ

さだまさしはこのアレンジ許可するの?」「いや、しそうだよね。なんとなく(てきとう)」とか

言いながら、ゲラゲラ。あ~~今年も楽しかった!

今年、久々に新調した浴衣の柄があまりかわいいのでさらしてしまえ。

バンビですよ、バンビ

洋服バンビはなかなか勇気がなくて背負えないですけど、浴衣モノトーンなら

子供っぽくならないし平気で背負えてしまう。かわいい。見てるだけでニヤニヤする。

着るとそこそこ大人っぽい・・・浴衣マジック

1

日記---

いただきもの

2013.07.24 Wednesday19:50

いただきものハーブ飲料

世の中にはオシャレな飲み物がいっぱいありますねえ。

お水やソーダで薄めて飲むんだって

仕事中、カフェラテばっか飲んじゃうので、体内浄化すべくさっそくゴクゴク。。

先日頂いたばかりのタンブラーです。

頂きものと頂きもので、素敵生活演出

ぜいたく~。ソーダ買ってこよっと。

アシスタントさんお休みの日は、すぐに脱線してしまう。

今描いてる漫画、食べものが沢山出てくるので 作画にいつもよりずっと

時間がかかっちゃうんですよ。

下絵終わってからアシスタントさんに入って貰うと もう間に合わないので、

下絵やりながらペン入れやりながらアシスタントさんに指示出しながら

作業を続けてるわけですが。。つまり頭ん中とっ散らかってます

休憩したら仕事しなきゃ。

明日アシスタントさんにサボってたのがバレる。

1

日記---

100万部☆

2013.07.16 Tuesday00:23

Piece」の100万部超えのお祝い会をして頂きましたよ~♪

年末に超えてたらしいんですけど、色々有難いことに祝い事が重なってバタバタしてたので、

先週ゆっくりと。

北京ダックをごちそうして頂いたのですが・・・

ダックに「ピース」の文字が・・!!!

若干、血が滴ったように見えなくも?ないですが?(笑)、水飴で書いてあるそうです。

すごい!ピースダック!!

担当さんから、素敵なタンブラーや・・

 

お花もいただいてしまいました。。

左のオレンジ薔薇はプリザーブドで、ついこないだまで担当してくださってた編集さんが

「芦原さんのイメージに合わせて作りました」と、プレゼントしてくださいました。

オレンジ大好きなので、もの凄くうれしい。

月餅は、「Piece」初期の担当さんからです

この仕事をしてると、時々ふつうじゃ考えられないような豪華なおもてなしをして頂く事があって、

楽しい事も美味しい事も大好きなので、もの凄くもの凄くものすごーく嬉しくて

私はなんて贅沢な時間を頂いてるんだろうと、毎度毎度新鮮に感動します。

なんで感動するのかっていうと、たぶん未だ慣れてないからです。

とてもフツウの庶民的な家庭で育ったので。

その場その場は100%楽しくて、でも「こんなに沢山色々して頂いても、私何も返せないんじゃ?」

っていう微かな罪悪感も、後からうっすらと。

こういう罪悪感は全く持たない方が良い気もするし、多少は持っておいた方が良い気もするし。

罪悪感の出処を掘り下げてみると、いつも必ず「自信の無さ」なんですよね。

「期待されても何も出ませんよ~」っていう、逃げの防御。

今、そういう漫画を描いてます

相変わらず地味目ですけど、柔らかくて楽しい物語になるといいな、と。

今、仕事しながら食べてるお菓子

プリッツなのに「いちごポッキー」の味がする

プリッツ大好き。ふだんは「ロースト」派。

小麦粉大好き!

1

お仕事---

出てますよ~!

2013.07.01 Monday03:10

Piece10巻、発売中です!

巻末に、ドラマ撮影現場にお邪魔した時の、レポート漫画も載ってますよ~。

Piece」がらみのお仕事は、これでオシマイです。多分。

最後までお付き合い頂いた皆様、ほんとうに有難うございました!

そして・・今月発売の「Cocohana(ココハナ)」に、すでに名前が小っちゃく載ってましたね。

ココハナ11月号(9月28日ごろ発売?)~新シリーズスタートです☆

取りあえず、4号連続で載りますよ。

まだまだ先ですが、がんばってコツコツ描いてますので、チェックしてみてくださいね

ココハナ」は集英社雑誌ですヨ。

20年近く小学館雑誌しか描いて来なかったので、

「えっ?なんで急に集英社小学館喧嘩したの??」とか深読みされそうな気が

しないでもないですが。。

別になんもないですよ。喧嘩とかしてないです(笑)

小学館さんとも、勿論今後もお仕事させて頂く予定ですよ~。

小学館専属契約存在しないので、デビューしてからずっと、実は「フリー」なのでした。

単行本ごとの出版契約は、勿論その都度してます。)

何の保障もない、毎日が綱渡り状態のこんな仕事を選んじゃって私ったら大丈夫かしら??なんて

思いながら漫画を描いてきたけれど・・気が付けば時代の方が変わってきちゃって、

今や本当に「安定」した仕事なんて思いつかないですね。

進化なのか退化なのかはよく分かんないですけど、「変わっていくこと」は、個人的に、ワクワクする。

長生きするつもりなので(笑)

仕事以外も色々試せたらいいな。

2024-04-02

anond:20240402111441

(1)Wi−Fi電波横取り機能付き電波増幅アダプター(3種類)

(11)「iPhone」「Andoroid」の「探す」に対応予定

(4)みんなが使えば結局遅くなりませんか?

回答:同製品同士が近くにある際には同速度になるように設定されています。(喧嘩防止機能付き)

日本首都でも5Gは未だに広がらない。Wi−Fiは拡大しても繋げる人が多すぎて,電車新幹線飛行機などの公共交通機関公共施設は勿論,マックマクド),スタバ飲食店でも「遅い」「使えね〜」を解消したい!!

これが,私が日本に貢献できる残された余命の中で出来ることだと悟り自分生命保険のすべてを投資し,開発を開始しました。

日本国が0円金利廃止を発表しました。金利は間違いなく上がります!! その結果、製造コストも上がります。 第3世代現在開発を進めております。次回はUSB-Aをクラウドファンディング募集する予定です。ですが、製造コストが上がるため、変換器の利用をオススメします!! 変換器は高速対応な物を選択して下さい。USB-Aのスピードが遅いと折角のアダプターの機能が十二分に発揮出来ません。変換器はamazonなどで星4個以上で超高速の少し高額な商品選択して購入することをおすすめします!!


面白すぎるだろ

しかも「抜き差し10,000回以上に対応。3年間迄は100%動作確認済み(開発期間7年間商品テストでの検証結果に基づく)」とか書いてあるくせに肝心のwifi速度、装着時/未装着時の比較検証はなんにものっけてねえ

最高だな

2023-08-31

メディアのほうがよっぽどルールに縛られてるよね

30万円超え?ついにUSB採用? どうなるiPhone15、9月12日お披露目か

https://sankei.com/article/20230830-LUEJ35X3L5FYVBAFJZ5W5HYRJY/

USB-Type-CをUSBと略したら、誤解を招くタイトルしか言いようがない

2023-08-10

anond:20230810154401

かけてるときの呼び出し音で今ものこってるプルルルルみたいな音。

でも昔のケイタイ固定電話は呼び出されのほうもプルルルつかってることが多くてその名残で両方につかってしま古代人は多い。

いまだと呼び出されは大抵

ペッペロペンペロペン

ツテトテシャンとかみたいなやつじゃん

気を遣わない人たいていiPhoneデフォルトにしてたりするやつ

2022-11-19

anond:20221118221213

そういえばiPhoneSE2かったとき、透明のフィルム最初から表裏にはってあったから、はがさずそのままケースにぶっ込んで保護フィルムれいに貼れたでしょ的なつもりでつかってた

2022-02-11

検索センス中高生だった

縦置きしてるデュアルディスプレイがなんか寂しいので壁紙でもスライドショーさせようと思った。

どうせ私用のPCだし軽めのエロ画像垂れ流したら毎日楽しいかもと思い立ち「壁紙 二次元 エロ」で検索

してから気付く、いやこれ中高生がやりそうな検索だな?

案の定微妙まりないサイトばかり引っかかったので自分の浅はかさを自省しながらワードを調整。

そもそも縦配置用の画像から通常の壁紙じゃ駄目なわけだ。

そういえば今のスマホって解像度高いよな。

こういった思考から検索ワードを「壁紙 iPhone エロ」に変更。

してから再度気付く、いやさっきよりもよっぽど中高生がやりそうな検索だな!

案の定、というより先ほど以上に糞みたいな検索結果だったので挫折

結局手元にあるお気に入りエロ画像加工したりIllusionKISSエロゲーのスタジオ機能適当自作してスライドショーにしている。

まあ満足。

2021-08-29

情報系のYoutubeポッドキャスト

本題とは関係ない、雑談、近況報告、内輪ネタを延々とやるチャンネルがある。

そういうのは聞きたくないので視聴をやめるのだけど、某チャンネルを久しぶりに聞いてみたら、そのとき雑談が少な目だった。

進行役が「では次の話題に行きます」といったら、ほかの出演者が「え?もう次の話題雑談とか少なかったし、掘り下げも少なかったんじゃない?」みたいなダメ出し

掘り下げが少ないのはともかく、あのだらだらした雑談って良かれと思ってやってたんだ。

出演者ファンだったら雑談こそが面白いと思うんだろうけど、有名人でもなくて、ほぼ一般人だし喜ぶ人ってそんなにいるのかね。

ほかのポッドキャストでも、車に乗るときラジオ代わりに聞こうと思って、iPhone製品レビューみたいなタイトル番組をみつけて再生スタートして運転をはじめたら、これもずっと雑談

わざわざ車をとめてほかの番組を探すのも面倒だから、そのまま聞いてたけど、30分たってもiPhone話題がでてこなくて、目的地につくまでずっと知らないおっさんの、子供がどうしたとか友達と飲みいったとかいう話を聞かされたわ。

この前聴いたYoutubeチャンネルでは、冒頭はさらっと自己紹介だけやって、あとはずっと本題の話題をしゃべって、終わりあたりで「はい。〇〇の話はここまでです。ここからは私の趣味の話をします」とか言ってた。

そのチャンネルみたいに、自己顕示欲を満たしたいなら、まず本題を優先してそれからやってほしいわ。

そのほうが視聴者増えて、結果的自己顕示欲満たされるだろ。

2020-10-17

anond:20201017125835

ケースに入れて保護用の高級ガラスを張っていたのにiPhone自由落下一発でガラス保護だけでなく内部も割れて終了した

もう安いスマホしか買わないわと思ったら落とさないし壊れないんだな

ケースは傷だらけだけど壊れない

指をひっかけるオプション品やストラップをつけていないのに落とさな

2020-09-19

anond:20200917181602

5年もすれば一眼レフよりアップル製のスマホのほうが高画質になる

これまでがそうだったんだから

A7Cの画質もiPhone15くらいになればトントンになっているだろう

2020-08-26

https://jp.reuters.com/article/apple-epic-games-idJPKBN25L035

24日の審理ではアップル代理人であるリチャード・ドーレン氏とのやり取りがあり、同判事iPhone上のアップストアには「競争がない」と見ていると指摘。「聞きたいのは、競争がなく、30%(のアップストア手数料)はどこから来たのかということだ。なぜ10%、20%ではないのか。消費者利益はどうなのか」と尋ねた。

ドーレン氏は、消費者アンドロイド端末とiPhoneのどちらを購入するか決める際に選択肢があると答えた。

質問に答えないwwwww

2020-04-16

anond:20200416124238

plusじゃないほうのiPhone6/7/8と同じ液晶サイズなんだな

皆が望んでいるサイズだと思う

sMaxは大きすぎた

結局で先では本格的にネットすることもないし5インチで十分ですよ

2019-09-13

anond:20190913100801

記事引用の際のルール

 (1)本紙記事引用印刷スクリーンショット等、二次配布によって生じる可能性のある不利益・損害について、本紙は全く関知しません。すべて引用印刷)者の責任でお願いいたします。

 (2)記事の真偽を判断しないコピペ対策として、見出し記事中に「これは嘘ニュースです」という隠し文字(背景と同色にした文字)を入れています記事引用の際、これらの文言は、省いていただいてかまいませんが、このことから生じる結果責任は、引用者の自己責任でお願いいたします。

 (3)本文の一部を引用される場合は、原則的に該当ページのURLを明記、またはリンクをしていただくようお願いいたします。

 (4)引用記事へのコメントには、それが嘘であることを明確に言及する、あるいはほのめかすなど、あらかじめ引用記事が嘘であることをにおわせておいたほうが何かとトラブルを招かないと思います

*これらのルールをしっかり守って、虚構記事を楽しんでいただけると幸いです。

虚構新聞はしっかり告知してる可能性はあるが

引用サイトなどは書いてないかもしれないな。

いきなり記事をみた場合に「嘘です」とは書いてなくないか

日本指紋認証センター、鑑別師5万人削減へ iPhone11影響

https://kyoko-np.net/2019091101.html

これとか。

2019-04-26

anond:20190426142600

方形ビデオはとれないけど

ズームがある手振れ補正が協力で音もいい

iphoneを使うこと自体目的じゃないならハンディカム映画撮影が最善だよ安いし

2018-11-13

docomoの「かんたんログイン」「生体認証ログイン」が使えない

2018年10月

■端末

シムロック解除したシムフリーIphone

■症状

dアカウント設定アプリを入れて、ブラウザ生体認証の項目をクリックしても「生体認証ログインできない場合」というページにつながり、そこに掛かれている指示通りスワイプしてみても、認証のページに飛ぶリンクが出ない。

解決

docomoIphoneプロファイルを入れて、

アカウント設定アプリを削除、再インストール

これで直った。

2018-10-05

anond:20181005121500

ありがとうございますiPhoneなので大丈夫です。

とっても理想に近いです!

課金した方が使いやすそう?

早速使ってみます

教えてくださってほんとうにありがとうございました。

2018-06-05

30ノリアネスB4のスパゲッティ

情報化社会キッズYouTuberたちは信じてくれる…そんなの常識じゃん?

アナログ時代パスタルビーしかないといっても過言ではなかった、ということ。

家庭のみ存在する可能性があるだけでなく、配給もデニーズナポリタンミート情報源しか無かった、実例もたくさんある。

当然そうなんですけども、「パスタ5倍類」という呼称デフォルトではなく、ましてミート情報源を「ラグー」と呼ばれるのをアクティブリスニングした実態がないといっても過言ではなかった。そう、iPhoneならね。

弊社の父その他大勢、未だに赤くないパスタゲテモノだとロジカルシンキングしTEL(笑)

おそらく赤くない、つまり成長がないパスタブルジョアジー権をインプットしたのはイタリアンブーム(作られたブーム)が来たときのような気がする。

イタリア語食べ物ティラミスとかパンナコッタとか流行った学生時代。これメモっといた方がいいよ。

経験者を、吸収、合併、買収したカルボナーラ需要を示した。

そのカルボナーラは、情報化社会マクロ的な観点から俯瞰すれば我が国スタイルの別物でビジネスチャンスはあるが、パスタ乳製品と読み取れるミームシナジーだった。

パスタのみ存在する可能性があるだけではない、『デキる人』はみんなそうしてる。

パスタのみでは乗るしかない、このビッグウェーブに

ピッツァセンサスピッツァ(圧倒的感謝)。

サラミタマネギとポワヴロンが必ず乗ったベーグル生地米国式で、タバスコをかけて”食べる化”する媒体だった。

マルゲリータ類いまだ納期ではなかった。

バジルユイエクストラヴァージンオリーブオイルデフォルトではないというより、あえてしなかった。

2017-08-31

ジョブズ信者

またまたAppleの新機種8の話題が出てた。

非難するわけでも馬鹿にするわけでもなんでもないんだけど、

何故そんなにもiPhoneがもてはやされるのか分からない。

Appleの新製品お腹いっぱいになるわけでもないだろうし、

気持ち良くなるわけでもないだろう。

それとも気持ち良くなるの?

購買意欲が満たされるだけでしょ。他の快楽は有るの?

単なる携帯端末ですよね、その新機種ってそんなに熱くなれるほどの物なの?

その最たる人となると徹夜行列に並んでって、全く理解不能

不思議だ。

2017-08-23

ケータイ

三星のGalaxyを見かけなくなって久しい。

もう誰も買わなくなったのかと思ってた。

でも、以前に買った物をずーっと使い続けている人は居るはずで、見かけなくなるはずは無いのでは?

それが昨日、電車の中で見かけてしまった。

背の高い若い男の人が見つめているケータイにはGalaxyと書いてあった。

電車中の人達は、ほぼほぼiPhoneだ。

気になってその人の画面を見ていたら、読み書きは全て「♂Φ¶⊆♀…」こんな感じで、

あちらの国の人かと思われた。

やはり自国製品を使いたいんだろうな。

そういう俺も、資本台湾になったとはいえ、AQUOSだしな。

RROWSが事業売却される、中華製になるのか、中華資本日本製になるのか不明だ。

IBMのThinkPadはlenovoになってしまったが、富士通のは日本製のままでいて欲しいものだ。

2017-03-27

Twitter18禁騒ぎ問題まとめ

Twitter18禁となったのか?

なってない。「twitteriOS公式アプリ」が17+レーティングとなっただけ。

twitterのもの年齢制限は変更されておらず、今まで通り使えるはず。

データが消えた」との声があったが、おそらくアプリが消えたためにデータが見えないだけで、消えたわけではないと思われる。

どういう仕組で17歳以上になっているのか

ツイッターようつべなどと同じく、13歳以上対象サービス

iOSアプリの年齢設定では、12歳以上対象の上は17歳以上対象しか無いため、17歳以上対象となってしまった。

ピクシブようつべなどのアプリと同じように、サービスのもの18禁には当たらない。

17歳未満はもうツイッターできないのか?

できる。アンドロイドから普通にできる上、iPhoneでも公式以外のアプリブラウザから可能

ツイッターの根幹的機能は、基本的には非公式アプリでも問題ない。youtubeアプリと同じ扱いだと思われる。

どうしても公式アプリからに拘る場合iphoneの設定を変更すればいい。ただし、親によるパスコード制限がある場合不可能

はいえ、親の技術いかんではただしい管理は出来ないだろうという声もある。

親がツイッターをやることを既に許可している場合、素直に話す方向が良いと思う。

ただし、そこまでして公式アプリに拘る理由もあまりない。

じゃあなんで騒いでるのか?

公式アプリからしかツイッターが出来ないと思っている層が騒いでいるのだと思われる。

おそらく、インターネット上のブラウザからもできるサービスであるとか、本来ブラウザ上のサービス

公式アプリは後から出来たものだとか、そのあたりが理解されていない。

これを区別できていないのか、ツイッターのもの18禁と騒いでる層は、今回の規制に入ってない年齢にもかなりの数いるので、

不確かな情報に注意が必要

twitterって18歳未満に必要なの?

特に筆者のような友達のいなかった中学高校生だった人間は、ツイッターで仲間を作ることが大事だった。

また、LINEだとスクールカースト上位層からの「管理」を受けるため、これを回避しつつ知り合いとの連絡先を用意する手段にもなる。

中学生からその方向でやってる。そもそもツイッターはただの「ミニブログ」であり、ブログの延長線上にある。

アダルト要素などを有害情報チェックをいれずに流す人がいるというのは、そのユーザーが悪質なのであり、

ツイッターのもの規制して解決するべきではない。

2016-08-09

公正取引委員会 vs アップル ~ 携帯電話中古市場を巡って

 端末流通について、(公正取引委員会公表した)ガイドライン日本におけるスマホ中古品流通市場が非常に貧弱で、2014年度の流通数はわずか227万台にとどまり、新品出荷の8%にすぎないという。大手3社はユーザーから下取りした中古スマホのうち、ごく一部は修理等の際の代替機として手元に置き、残りの大部分は日本国外販売して、国内中古市場流通することはないのが実態だ。ガイドラインは、端末メーカーが3社に対して中古品国内市場還流を禁じているような実態があるとすれば、独占禁止法上、問題があるという認識を示した。ここで公取委メーカー名を特定していないが、日本で絶大な人気を誇る「iPhoneアイフォーン)」を展開する米アップル念頭にあるのは自明だろう。

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO05747560V00C16A8000000/

2015-12-09

自転車で転んで剃毛して

夜道に隠れた車止めにノーブレーキで突っ込む形になって、地面におもいっきり叩きつけられた

胸に入れた機種変したばかりのiPhone6sが凹んだので、こいつのおかげで命が助かったのかもしれない

フラフラと立ち上がる、しか下腹部が痛いぞ

しばらくしたら恥骨の辺りがタプタプしてきた、内出血かな、ステムにでも当てたか

「2個ヨシ、感覚ヨシ」おお良し良し、チンコ大丈夫だ、恥骨がガードしてくれた、偉いぞ恥骨、ちっとも恥ずかしくないぞ

夜明けて、内出血した部分がドス黒くなってきた

チンコの皮の部分にまで内出血が広がって、いつもの倍くらいの太さだ(皮と別構造なので、亀さん小さくピンクのまま)

しか陰毛で隠れて、どこまで広がっているかからない

そこで電気シェーバーのもみあげカットを使ってきれいに刈り込んだ、ツルツル、これが無毛ってやつか

見事に肌色と黒がくっきりと分かれている

ガソリンが安いので、今週末は傷を癒し温泉でも行こう

おっと剃毛したことを忘れていた、チンコブラック・ジャックなのだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん