「ブイブイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブイブイとは

2015-11-25

若者アメリカに行って仕事しろ

間違ってアメリカ成功したら、そのまま成功者としてアメリカで暮らせばいいし、

順当にアメリカで失敗したら、海外経験者として日本ブイブイ言わせればいい。

2015-09-25

このペースだと今月は13万僕は方向転換に成功した僕の時代はこれからだこれからだって大本営発表毎日のようにやってはるけど数字だけ見ると20万越えてブイブイ言わせていた時期とくらべて陰が本当に薄くなったホッテントリでも見かけないし増田でも相手にしてる人が減ったしオワコンとは言わないが自分信者だけを相手にするような安定を求めるようになって小さくまとまろうとしてるため今後の大きな発展は目指せなさそうまだブログでメシ食えるところまでいってないのにどうするつもりなんだずっと親に寄生して生きる決意を固めたのかここが彼の終着点になるのかここから彼が何か新しいことを成し遂げられるのか正念場だけどまったく気負いがなくてすごいまだ慌てる時間じゃない

2015-09-11

ミニマリスト労働不適格者が仕事できない俺は悪くねえという意見で一致。かくいう私も労働不適格者な26才♂ミニマリストブログブイブイ言わせている間は潰すとかなんとか言ってたくせにこと労働という話になった時にはどっちも働きたくないでござる、を通り越して会社が悪い俺は悪くねえという責任転嫁で一致。文句言うだけでじゃあどうすんのってのがないところも一緒でそういう甘えを哲学だと勘違いしてるあたりの残念さも共通。結局のところ似た者同士。

知ってた。

2015-02-21

強くて乳ゲーム

私の胸はDカップだ。きょうびDぐらいでは巨乳とは言えないけれど、自分ではそこそこデカイと思う。というか、デカくて邪魔だと思っている。

この胸で得したことはない。損や嫌な思いもしたことはない。おそらく、胸というものが持つ役割(とりわけ性的役割?)をあまり理解していないので、男性にとって良い見せ方をしてこなかったのだと思う。得も損もせず、重いわ生理前は痛いわで邪魔ものしかない。

一度、同じくそこそこ胸のデカイ友人から、この胸を指して「宝の持ち腐れ」と言われたことがある。彼女はたしかに、胸の有効活用というか、胸を綺麗に見せるファッションをしていた。ただ、私はTシャツパーカーのようなラフな服装が好きなので、彼女のような綺麗目の格好をしたいとは思えないし、「宝」と言われるほどのものなのかもよくわからないまま生きている。

先日、ヤマシタトモコの新連載を読んだ。冴えない女子高生と冴えないオッサンの中身が入れ替わるという、まあよくある話なんだけど、ちょっとウッとなったのが「女子高生の体を手に入れたオッサンが、読者モデルになってブイブイ言わせてる」という展開だった(二人は入れ替わった後(ひょっとしたら入れ替わる瞬間も)顔を合わせておらず、数ヶ月後?に再会しているという設定)。そしてドヤ顔で「女子高生は最強だ、強くてニューゲームだ」と言い放つのだ。

私にとってはなんの利益もないこの胸が、誰かにとっては強力な武器になるのだろうか。誰かの中身が私に取って替わったら、胸を活かして性的な魅力をぶん回すプッシーキャット的な女性になったりするのだろうか。「私はあなたDカップをこのように活用します」というコンペを見てみたい。

2015-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20150112140025

最近珍しいな。ソシャゲネタ

みんな業界辞めちゃったからなあ。

残っているのは仕事と割り切って何も考えないようにしている人だけ。

増田も辛いなら辞めればいいのに。ゲームけが仕事じゃないぜ。

ソシャゲーでブイブイ言ってた頃にうっかり子供とかできちゃった人は大変だよな。

2014-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20141012105949

マジレスすんのも可哀想だが。

全ての価値基準が「他人から見ていかに勝ち組か」しか無いからだよ。

自分の内側から出て来た基準が全く無いからな。そりゃ拠り所も無くなるだろう。

最近多いんだよこういう奴。外銀あたりでブイブイ言わせてる(と本人は自認してる)奴とかな。

そもそも「いかに勝ち組か」でやってんだったら何で別荘も無ければ自家用ジェットもないし嫁は有名女優じゃないわけ?となる。

そこは諦めて線を引いたんだろう。認める気はないだろうが。そりゃ張り合いもなくなるよな。だって諦めたんだもん。

2014-07-03

今回の明大昏睡ヤリサ事件に関して

はてな村での反応見てて個人的に興味深かったのが、普段非モテおっさんによる侵害行為に敏感に反応して

先鋭化した言葉ブイブイ言わせてる性犯罪嫌いの方々が、この件にでは明らかに手ぬるいというか、反応が薄いんだよな

まあ意外でも何でもない話で、そりゃ清潔感のある若い男性によるレイプは、そうでない男性によるそれよりも、

相対的に一段罪が軽い。当然の話なわけで

2014-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20140624113948

今月増田ブイブイ言わせてた自称有能な営業さんは言いました

「お前が無能なのがすべての原因。せっかくの営業の手柄を無駄にしやがって。エンジニアなんていくらでも代わりはいるんだぞ」

というわけで成し遂げてもあまり感謝されそうにないですし、自分の得にならないなら辞めていいのではないでしょうか?

後は有能な営業がなんとかしてくれます

2014-06-08

女性の腹黒自慢とマイルドヤンキー

よっぽどの非モテじゃない限り、女と飲みに行って「いかに自分が腹黒いか自慢」をされたことがあると思う。

「女同士の水面下の抗争でブイブイいわす私カッコイイ自慢」

「実は経験人数多い自慢」

「男なんて皆何々だ的な恋愛においてのスレてる自慢」

「お人好しなお嬢様そうに見えてヤることやってる女を見抜いてる自慢」

「女が多いコミュニティでの自分は裏ボス自慢」

正直こんなの自己満オナニーだしくだらなくて鬱陶しいんだけど、「へぇー女って怖い!」って言ってあげると満足そうな顔してちょっと面白い

(あと女が半数以上のコミュニティではこういう馬鹿女に取り入らないと生き辛くなるし)

この手の腹黒自慢はヤンキーのヤンチャ自慢と同類だと思ってる。中二病感性というか。マトモな男は半ば引いてるのに、本人は悦に入っててそれに気づかない。

それにこの手の女はヤンキーよりも数が多いから始末に負えない。自分早稲田卒(同年代の上位10%)だが、周りはこんなのばかりだった。

そして、社会人になって早稲田特別下品なわけじゃないこともわかった。(より上の大学早稲田より上品イメージの某塾もこんな感じみたい)

ある程度の知性はあるのに、自分の痛さを自覚できないってことが不思議でならない。

こういうこと言うと「なに女に幻想抱いてるのダッサ」みたいな非モテ認定してくる馬鹿が出てくると思うが、自分が批判してるのは「女の腹黒さ」ではなく「それをさもカッコイイ事のように話す痛さ」だ。

普通自分マイナスな部分は隠すのが礼儀じゃないか?どんなに性格が悪くても、それを恥と思い人前に出さないのならマトモな感性を持ってると思う。

大して性格悪くもなれないカッペのくせに自分小悪魔だと自慢する馬鹿を見ると「それってただの中二病でしょ。不快からこれ以上喋らないで欲しい」って思うが、言わないのが礼儀だよね。

(あとこういう女に限って年下男純粋さに対して幻想を抱いてて面白い

最近話題のマイルドヤンキーって言葉を聞いて真っ先にこの手の女が頭に浮かんだからタイトルに入れたが、あまり関係なかったかもしれない。すまない。

2014-05-23

あの人は今

「女。京大生の日記」とかでブイブイ言ってた子は、今一体どうしてるのか。

MGとか言い出したのまでは知っていて、Webパトロン見っけたみたいなのも知っているのだけど、

色々探して見ても、跡地みたいになってるのしかない。

現代ビジネスに連載を持ってたのが2011、

BLOGOSで乗ってるのは2012、

大学卒業して野村総研に入って会社辞めて便利にワークショップみたいなのに使われてるのは見たけど、

最近本当にどうしてるんだろう。

何か揉め事でも起こしたのだろうか。

https://twitter.com/sayuritamaki

ツイート全消しみたいだし。

2014-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20140517001932

横なんだけど、よく「あらゆる面で自分を上回る若手を見たから」自分はもういいやと思った、という人がいるんだけど、

そういう人って若い頃は「俺に勝てる奴なんかいねー」みたいな感じでブイブイ言わせてたってことなのかな?

俺なんか若いからあらゆる意味自分より凄い人だらけだったから、今更若手が自分より凄くても「そりゃそうだよね」としか思わないんだよね。

それが当たり前だからそれを持って「もういいや」とか思わない。

俺みたいなタイプ普通じゃないんだろうか?

2014-05-05

エロFlash職人ソシャゲバブルブイブイ言わしていたというのを聞いたことあるけど、

同様にワンクリック架空請求やってた人がグロースハッカーとして名を馳せる事例も出て来ているんじゃないですかね。

2014-03-30

残念な東京人

2chでもはてなでも、東京vs地方みたいな罵り合いがよくあるけど、こないだ俺のそばで起こった出来事

ちなみに居住地とか出身地とかフェイク入れてます。悪あがきかもしれないが、女性相手ネタなので、特定されるとめんどくさいので。

俺は数年前に広島から出てきて、今は足立区下町住まい。当初は関東の水に馴染めず、生活も家と会社の往復だけで友達もいない。そして人が冷たい。「お・も・て・な・し」という言葉が当時あったなら、全力で否定したくなる感だった。俺は元々酒が好きだから会社帰りに駅近くの店にいってみたことがあるけれど、どこもイマイチで楽しくなく、もっぱら家飲みばかりで鬱屈とした気持ちがあった。ぶっちゃけ2chで「トンキンが!」と煽ってた時期であった。

ある日、地元の人が書いているブログ出会った。書いてる人は大島さん(仮名)という40代後半のおばちゃん。自称足立区女王」。この人のブログが、俺の行動範囲カバーするように飲み歩いていて面白かった。しかしこのブログは、普通じゃ一見さんは入らないような場末雰囲気飲み屋から、通過するだけじゃ気づかないようなマニアック居酒屋まで幅広くカバーしていた。内容も、下手な食べログ記事以上にお店の詳細が載っていて、あちこちのお店とも仲がいいらしく、お店のおすすめ料理はもとより特色や店長キャラクターまでも紹介されていた。

後に大島さんがTwitterをやっていることもわかり、早速フォローして、色々と雑談情報交換するようになった。銀座ホステスをやっていたというだけあって、話も軽妙で聞き上手。そして下町に住んでいるからか、豪快でサバサバした感じが「40代女子(キャピッ☆」みたいなのとは対極なキャラクターで、話をしても楽しかった。

そんな大島さんと交流するようになって、足立区の、いや東京での生活が好きになってきた。それまで生活するにあたって不安で不満だったのは、その土地で住む人々の顔がみえなかったから。ブログを通して、そんな人々の顔が見えるようになったこから安心感が生まれブログに出ていた色々なお店を覗くうちに、足立区での友達も増えてきた。2chで煽ることもなくなり、むしろ煽りを醒めた目で見られるようになっていた。

そんなある日大島さんが広島へ行くという話をTwitterで聞いた。道中、リアルタイムで流れてくる広島での居場所に対して、こっちが知っている限りの情報提供した。今までブログに助けられた恩返しのつもりもあったが、なにより自分故郷である広島を楽しんで欲しい気持ちでいっぱいだった。

そんな広島行きの帰り道、大島さんがつぶやいた一言

広島は楽しかったけど、東京人は冷たいと言われて寂しかった」

「僕も当初はそう思っていましたが、大島さんのブログを見て、そこにリアル生活する人たちの息遣いを感じて、東京人が冷たいという考えは間違っていると知りました。そう思ってしまう人は、大島さんのような人もいるということを知らないんですよ。冷たい人はいるかもしれませんが、少なくとも大島さんのことではありません」

そんなレスを返そうとした矢先、

東京でスカしてるのも地方出身者!東京犯罪を起こすのも地方出身者!」

吐き捨てるような勢いで流れてきた。

スカしてるのが地方出身者?俺の知り合いで、日本橋の卸問屋の四代目がいるけど、バブルの頃は毎晩六本木ブイブイ言わせていたの自慢してたけど?

犯罪を起こすのが地方出身者?統計的データはどこにあるの?

結局このおばちゃん「東京人=冷たい」とレッテルを貼る地方出身者と同じメンタリティで、逆ギレしてるだけじゃん。てゆーか、最初の頃方言が抜けなかった俺に対して、わざと言葉が通じないふりしていた「冷たい東京人」そのものじゃねーの?

俺は、大島ブログブックマークから削除し、Twitterから大島ブロックした。狭いエリアなので会うことはあるかもしれないが、どのみち顔を知らない間柄。一説によれば、大島バナーはボディービルダー時代のむきむきな体だが、悪あがきも虚しく連日連夜の飲食がたたって、ジャバザハットになっているらしい。どこかの飲み屋たまたま隣り合ってもきみまつかないだろう。そこで仮に俺が地方出身者だと紹介してみたら、一体どんな目で見るんだろう。

こんな残念な東京人もいるんだと、寂しく思った出来事だった。

2014-03-28

オタク男性にドMが気持ち悪いくらい多い理由

私自身はヌルオタでありオタク特別嫌悪感を覚えている人種ではないが、また一人称が「私」だからって女だというわけではないのだが(笑)

前々から1つオタク共に問い詰めたいほどの疑問を感じる所があった。異様にMが多いのである日本男児情けないぞと言われてはやウン十年であるが、ちょっとそれとこれとは事情が違う。

一般人におけるドM男児の占める割合など比べものにならぬくらい、オタク男性の中でM属性を持つと判断される言動をとる人間が多いのである

まりにも顕著な社会現象であるためこの主張に異を唱える人も居ないだろう。それくらい多い。これは何故なのか。本当に何故なのか。

ところで、俺自身の性的嗜好性癖という言葉は間違った日本語なので注意されたい)はどちらかというとサディストであり、古き良きSM文化シンパシーを感じる人間でもあり、

努力家をドM扱いしたり安直な攻撃性をドS扱いしたりして茶化すやうな昨今の軽々しいSM文化には金太郎飴のように苦り切った顔をすることの連続である

また、人間誰しも両面性を持つのだという人間観の持ち主でもあるから特定人間がSかMかの判断は簡単には行えないことも弁えているつもりだ。

しかしながら、基本的には男性公衆の場ではSのほうがジェンダーとして自然であって、M男性全否定までしないけど、

まりそんな性的嗜好を前面に出すのはダサいし気持ち悪いからプライベートプレイとしてこっそりやっててくれないかなと思っているような偏った思想の持ち主でもあるので、

このドMオタクの問題をまこともって由々しき問題と捉えているわけだ。

それはそうと、このようにS嗜好をカミングアウトすると、即座に次のような典型的ツッコミが入れられるのが我が国のネット社会では通例となっている。

すなわち、「女性に対する苦手意識、ならびに男性としてのコンプレックスがあって、また現実女性からまともに相手にされなかったり、酷い仕打ちを受けたトラウマ体験があったり

するから、なんとか優位に立ちたくてS妄想を繰り広げているのではないか?また、世の男性どもにSを期待するのも、女性へのいわば報復の一環ではないのか?」。

とまあこのような反応はごく自然である。というのも、トラウマ報復、苦手意識正当化といった心理構造自体は、S男性という枠組みに限定されることなく、社会の至る所で見られ猛威を振るっており、

その暴力装置にびくびくと震えながら、疑心暗鬼に過ごしているのが現代人の諸相だからだ。したがって、安直にそのような認定をする気持ちはよく分かっているつもりだ。

しかしまあ、結局のところ性的嗜好は公に理解されるべきものではないし、理解を求めるものでもないと思うので、拙者は正当化することなくただS嗜好である事実を述べるのみでござる。

とまあ今の話は余談であるが、本論と関係した部分もあって、基本的性的嗜好プライベート性格を持つべものであるが、

その性的嗜好とある程度関わりのあるジェンダーというシロモノは、これは公的な性質を持っておる。ここに矛盾が生じるわけである

まり安易にお前はSだのMだの認定したり、くだらないSM談義でもりあがったりし、挙句の果てには俺はSまたはMなんだぜとばかりに公共の場で言動をとる。

そのようなことがジェンダー文化という名のもとに正当化されている気持ち悪い現代社会だなあ、とニヒルな顔で斜に構えながら厨二的に思うわけである

でだ。オタク空気が読めないと言われてきたが、それは一般人価値観の異なる部分があるため、どうしてもわかり合えない部分があるのだ、という類いの擁護を繰り出すことはできた。

しかしながら、公共の場でドM自慢と言えるほどのアピールをしてしまうことには、ちょっと擁護しかねる。

これと関連してバカ自慢、無知自慢という現象も昨今急速に広がりを見せている。バカや無知のフリをすれば批判されにくく、一定のある種の社交性を獲得することができる。

厳しいアスファルトジャングルにおけるその生存戦略は分からないでもない。しかしそこまでするかという話である

元来女性社会においてはそのような文化があった。周知のとおり、女が女に言う可愛いは建前である。水面下では激戦が繰り広げられているのだが、表面上は謙遜して譲り合う。それが日常だった。

男性社会ではそのような文化は考えにくかった。男性は見栄と強がり文化と言える。面と向かって相手を論難し、俺のほうが強いぜと威張る。結局大人になっても50歳になっても、形を変えるだけでその本質は変わらない。

孔子も60歳を耳順とした。これはどう考えても学問どうこうの話ではなく男性特有一般的性質である

それがどうよ。今では男性でもオタクに限定すればありえないくらい卑屈なのが多い。そう、卑屈なのである

近年誤解が右肩上がり蔓延しているが、本来的にはマゾヒズムと卑屈さはさほど関係がない。卑屈さというのは性格の問題であって、本人がどう足掻こうと常に卑屈なわけである一朝一夕には変わらないし誤魔化せない。

しかマゾヒズムサディズムというのはあくまでプライベートな嗜好であって、外面的な性質社会的性格容姿からそのような嗜好が形成されるケースはあるにせよ、さほど直接的な関係がないのである

偉そうな社長秘書にもブイブイ当たってるからってSであるとか、痩せていてクリクリした目をした男だから気弱そうに見えるだけなのにそれだけでMであるとか、

そういう安直な扱い加減は、もはや本来のサディズムマゾヒズムとは全くの別物だということを理解してほしい。

そこで俺は本来のSMのことはサディズムマゾヒズムと専門的に言い回し現代国際社会蔓延る本来のSMとは似て非なるSMのことは世間と同じようにS、Mと呼んでいる。

この用法に従うと、極度に卑屈だからってマゾヒスト認定するのは抱腹絶倒ナンセンスなことであるが、ドM認定するのは全然オッケーということになる。

これでもう分かったと思う、オタク男性にドMが気持ち悪いくらい多い理由が。これはもう文化大革命と言えるほどの逆らいがたいIT社会ビッグウェーブなのである

ジョン・タイター2000年問題に挙げ、クレイ研究所も事態の深刻さを鑑みてミレニアム問題として提起した。それほど、事態は深刻なのである

2014-03-19

はてブ一言コメントを残しまくるのはずっとそうだった奴だけでいい

ブログとかツイッターとかで少し前までブイブイ言わせてた人が、いつの間にかはてブ一言コメントを残しまくるだけの存在になってるのを見ると悲しくなる。

そういうのははてブコメントを残すことしか出来ない人間けがやればいいことなんだと俺は考えてる、そこそこ出来るアカウントがやることじゃない。

だってそうだろ、とある人が「ワイドショー劣化コピー」なんて行ってたけどまさにそれじゃないか。

かってにじみ出ていたお前のオリジナリティーや「俺が俺のネタでお前らを楽しませてやる」って情熱はどこに行ったんだよ?

そりゃ元から大したことがないし、大したことがある振りすらしてこなかったどこぞのアカウントはてブ世間話ばかりするようになるのは特にかまわんよ。

だけど、「お前は違っただろ、お前は世間話をするにも他人の褌借りて一回シコ踏んでそんじゃ次の褌ってやるようなアカウントじゃなかっただろ?

他人の褌借りるにしても横綱相撲とは言わなくても常にある程度以上格好の付いた立ち回りをして見せてくれてたじゃないか」って、

そう言いたくなるアカウントがただの一言コメンターになるのは、人間が隙あらば簡単に劣化してしま存在なんだとまざまざと見せつけられてるようで辛くなる。

2014-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20140211182007

なるほど。

俺の場合は、確かに若くて凄い奴なんていくらでもいるんだけど、そもそも俺は若かった頃もブイブイ言わせてた訳じゃないし、

若さとか目立ち具合とかで判断する事自体別にどうでもいいなって気がするようになってきたんだよね。

それに若くて勢いに乗ってた奴がやっぱ30くらいになって急に勢い無くして普通になっちゃうケースも多いし。

1番だったことなんて無いからかもしれないな。若い頃勢いがよくて1番だった奴は年取って1番でなくなることに耐えられないように見えることはある。

2014-01-25

ナナハン首都高

「ちきしょう、みんなで俺を馬鹿にしやがって!

おれはなぁ、若いころはナナハン首都高ブイブイ言わせてたんだぞ。

わかるか? ナナハン首都高だぞ …」

2013-10-28

ブログ運営のための(略)の有村悠粘着記事をまとめてみたPart2

ブログ運営のための(略)の有村悠粘着記事をまとめてみたPart1の続き

Part3はこちら

有村悠さんが通算15万ツイート

話題 | 2013.05.08

リツイートも含めて15万だが、それにしても数多くつぶやいたものである。そしてツイートすればするほどに、影響力がマイナス成長している

。昨年ブロマガの初期メンバーに選ばれたのが人生のラストチャンスだったのだが、それも活かせなかった。有村悠さんのツイートと言えば、た

いていは女の話だ。そうでなければ金か東大の話である。なぜ童貞の有村悠さんが女の話を15万ツイートもしているのか。その理由は簡単であ

る。アスカ...

今さらドラゴン桜を読んで感銘を受けた

話題 | 2013.05.08

まだ読了してないのだが、ドラゴン桜を読んでいる。くだらない作品という先入観を持っていたのだが、実際はかなり読ませる漫画である。ゴロ

ゴロして無為に生きている二人の高校生がいる。学校再建のため、このふたりの高校生に東大合格を目標とさせる。そういう目標が出来てからゴ

ミクズだったふたりは高い志を持ち勉学にいそしむ。とてもストイックな作品なのである。われらが有村悠さんもかつては東京大学を目指し禁欲

的な努力を...

東京歯科大学中退で漫画家を志し挫折、しかし小説家として成功した飴村行

話題 | 2013.05.06

さきほど有村悠さんのアフィを踏んでからこれを購入した。■爛れた闇 (角川ホラー文庫)飴村 行■粘膜人間 (角川ホラー文庫)飴村 行この飴村

行という作者は1969年生まれということなので結構な年である東京歯科大学在学中に漫画家を志し中退したが挫折したそうである。たぶん

有村悠さんと同じ現実逃避だったのだろう。漫画家として成功して大学を中退するのならわかるが、成功もしてないのに中退するのは現実逃避

ある。そして...

自分の人生を受け入れている人間はEvernoteを楽しめる

話題 | 2013.05.05

Evernoteが合うとか合わないという話をよく耳にする。その基準は簡単だ。アプリとしての使い勝手(操作性)とかそんな問題ではない。あなた

が現在生きている人生を受け入れているかどうか、それだけが問題です。今の人生を受け入れている人間ならEvernoteは楽しめる。逆に、自分の

人生にネガティブイメージを持っている人間にとってEvernoteくらいに楽しくないものはない。たとえば最近明暗が分かれたというと海燕と有

村悠さんで...

怠け者な自分を克服して成功した海燕(kaien)

話題 | 2013.05.03

かつてはネットのコンテンツにお金を払うことは考えられなかった。特に文字の有料記事など考えられなかった。もちろん90年代から激裏情報

とかあったし、まぐまぐ有料メルマガをやっている人はいたが、かなり例外的な事例である。ほとんどの人が手を出していなかった。それがこ

こに来て有料メルマガブームである有料メルマガに本当に需要があるわけではないと思うが、ある種のお布施として払う人がそれだけいるとい

うことなの...

有村悠さんが新たな「奇跡の一枚」の自分撮りを公開。イケメン過ぎる。

話題 | 2013.05.02

あまり夢を持たせてはいけないと思うので、まず最初に現実の有村悠さんの写真を貼っておきます。身長163センチと公称してましたが、最近

162になりました。実寸は160センチ未満という噂もあります。川崎の街をカクカクしながら歩いていると昆虫や爬虫類に間違われるらしい

です。しかしそんな有村悠さんの趣味は自分撮りです。アヒルが白鳥に見える奇跡の瞬間を求めているのです。その新作がこれです。まるで映画

俳優の宣材...

有村悠さんは生きているそうです

話題 | 2013.05.01

有村悠さんと言うと、何かがあるたびに今度こそ死んでしまうのではないかと危惧します。しかし、有村悠さんのパトロンのきつねさんのツイー

トによると生きているそうです。https://twitter.com/kituneponyo/status/329360677477163008ありむーがコミ1に参加できなかったのは交通

費1000円が用立て出来なかったのと、ライターの仕事で忙しかったからのようですがとりあえず先ほどアマゾンで、以下の二冊を有村悠さん

のアフィ経...

comic1主催者がカタログで有村悠さんをネタにする。絶対に許さねえ。

話題 | 2013.04.30

「売れない同人作家」で話題になった時は、アキバblogが売れずに残っている同人誌を晒したわけだ。それに対して俺は激怒したが、怒りは伝わ

らなかった。下手糞が晒されるのは当然という論調だった。もう一度聞く。下手糞は晒されてもいいのか?今度はcomic1という同人即売会の主催

者がカタログ有村悠さんを中傷した。もう一度聞く。下手糞はこうやってさらし者扱いか?やっぱりこの手の連中はアキバblogと同じ思考なん

だな。絵の...

ブロマガで大成功した海燕(kaien)「今年は年間500冊読みたい」

話題 | 2013.04.28

ブロマガで著名人の中に入ってランキング10位以内を堅持している海燕(kaien)。年間で1000万PVペースだそうです。

https://twitter.com/kaien/status/328454451604099072もっと本を読みたい! 生活時間に読書を組み込む実験。(2148文字):海燕のゆるオタ

残念教養講座:ゆるオタ残念教養講座 - ニコニコチャンネルエンタメ「きっちり時間をマネジメントして、インプットアウトプットの量を

増やすこと」。ほんとうは毎日...

また有村悠さんが金銭的に逼迫しているらしい

話題 | 2013.04.25

https://twitter.com/y_arim/status/327341122827468800有村悠さんがまた金銭的に逼迫しているらしい。とりあえずさきほど有村悠さんのアフ

ィを踏んで、アマゾンから三冊購入しておいた。しかし、この程度の購入ではまったく貢献できない。せいぜい200円程度のアフィ収入だ。わ

れわれ有村ファンが出来ることには限界がある。やはり有村悠さんが逼迫しているのは購入厨だからだ。有村さんは月収七万円と推定されている

が、もし仮...

有村悠さんは「東大ライター」を目指すべきだ

話題 | 2013.04.25

https://twitter.com/y_arim/status/327078761981952001有村悠さんから人が次々と離れていくのは当然で、「絶対にエヴァンゲリオンには乗ら

ない」という生き方が反面教師として機能し過ぎるからだ。ある意味有村悠さんは他人の役に立っているのである。エヴァに乗らないとこうい

う結末になるという見苦しい見本を提示してくれるわけだから、ひとびとは、この世に生まれてきたことの意味を覚悟せざるを得ない。ソビエト

に生まれた...

家入一真とホリエモンが対談して、若野桂さんをボロクソに言ってる

話題 | 2013.04.22

われらが有村悠さんが何もしないでゴロゴロしながら過ごしているのは大人の世界が汚いからである。だから彼は34歳を目前にしてもエヴァン

ゲリオンに乗らない。何もしなければ手が汚れないという論理なのだ。有村悠さんは決してふざけた人間ではない。18歳で東大に現役合格する

まで悪いことをせずに真面目に生きていた。道を誤ったのは、東大という最高学府の中では最底辺という現実に向き合わされたからだ。その中で

彼は生き残...

ブロマガでブレイクした海燕(kaien)が講演会を開くらしい

話題 | 2013.04.21

さっき有村悠さんのアマゾンアフィからドクターペッパーワンケースを注文した。ドクターペッパーはまずいと言われることが多く販売地域も限

られているが、独特の苦みがやみつきになる飲料だ。さて。ついでに有村悠さんについて語ろうと思う。かつて有村悠さんがdisっていた海燕だ

が、いまやニコニコブロマガで総合4位の売れっ子である有村悠さんは嫌々ながらアニメやラノベに接しているのがよくわかるが、海燕は漫

画やラノベが...

有村悠さんがdisっていた海燕がブロマガで大ブレイク

話題 | 2013.04.17

有村悠さんにdisられると、どうも出世する確率が高いような気がします。https://twitter.com/y_arim/statuses/245768508988874752ニコニコ

がやってるブロマガは当初76人の精鋭でスタートしました。なぜか有村悠さんもその一員でした。どういうコネなのか知らないが、ドワンゴ

ら依頼されたらしい。http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/103/103417/ブロマガは76チャンネルで開始(※敬称略・順不同) 小沢一郎

堀江貴史/GACK...

海燕の教養レベルが低いという話題

話題 | 2013.04.17

海燕が教養云々言ってるが、おまえの教養の方がよほど崩壊してるだろう、みたいな流れがあったようだ。海燕はブロマガで有料記事を書いてい

るのだが、そこでこんなエントリーがあった。オタクにとっての「教養」は崩壊した。次は「常識」がなくなるだろう。(2124文字):海燕のゆ

るオタ残念教養講座:ゆるオタ残念教養講座 - ニコニコチャンネルエンタメこのお話のなかに「剣聖ラインハルト」という人物が出て来るん

ですね。ぼく...

有村悠さん「僕は知的好奇心が強い。興味があることだけに集中する性格」

話題 | 2013.04.12

https://twitter.com/y_arim/status/322329228098031616われらが有村悠さんは自己愛性人格障害なわけですが、また間違った自己認識をしてい

るようです。有村悠さんは15年前、大好きな東京大学に現役合格しました。この十五年の間、知的好奇心が強かったらしいです。また興味が湧

くものだけを徹底してやっていたそうです。たいして好きでもないアニメを見ながらゴロゴロしていたのが実態なのに、よくこれだけ誤った認識

が出来るも...

ハックル先生が切込隊長をdisったらしい

話題 | 2013.04.11

有村悠さんの周辺というと、妙に出世している人が多い。有村悠さんが反面教師として機能しているのだと思う。悪いお手本としてとても参考に

なる。その出世したひとりがハックル先生(岩崎夏海である。かつては有村悠さんと敵対していたが、もしドラという糞本が超ベストセラー

なり、かなりの富を得た。地獄から天国へランクアップしたようなひとである。現在でははてなから去りニコニコの方で有料記事を書いているよ

である。...

新刊が売れなかった有村悠さん、精神科へ

話題 | 2013.04.10

売れない同人作家として「あああの人か」と知られるようになった有村悠さん。数日前にリリースした新刊もあまり売れませんでした。その直後

はなぜかハイテンションで「最高レベルに満足度が高い」と表現していました。https://twitter.com/y_arim/status/320803829983637504この後

有村悠さんのツイートが少なくなります。一日中寝転がってiPhoneやって暇つぶしライフスタイルのはずなのに、あのつまらない大喜利も見

られなくな...

またしても新刊が売れなかった有村悠さん「満足度は高い」

話題 | 2013.04.07

https://twitter.com/y_arim/status/320803829983637504有村悠さんと言えば、進撃の巨人のような画風で二次創作を描いてお小遣いを稼いでい

ます。巨人が襲ってくる話だったらいいのですが、萌えにはフィットしない絵です。また画力の向上というのがまったく見られません。昔は「今

はそこそこだが、練習すればよくなるかも」という範囲内だったのですが、そこから成長するどころか退化しているのが凄いです。本日は有村悠

さんが新刊...

有村悠さんのグーグルアドセンスが配信停止に

話題 | 2013.04.07

また有村悠さんに受難が。。。グーグルアドセンスを止められたらしいです。

https://twitter.com/y_arim/status/320566507098763264http://lunaticprophet.org/確かにグーグルアドセンスプレビューツールで見るとエ

ラーコードが出るので、アドセンスが停止になっています。再審査で通ることもありますが、果たしてどうなるでしょうか? 通るかもしれない

し、通らないかもしれない。(どちらかと言えば通らない可能性の方が高いで...

平和の温故知新さんがライトノベル編集者に

話題 | 2013.04.07

メディアファクトリーから独立したひとたちがオーバーラップ文庫というのを立ち上げるそうです。それに際して、定番のラノベサイトとして知

られる平和の温故知新さんが編集者になったようです。http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20130406幸いなことに、いまのところ編集者としての

仕事は超楽しいです。「好きなものを仕事にしてしまう難しさ」とは、ライター活動時から付き合ってきたわけですが、どうやら、大丈夫なのか

な、と感じ...

ヤマカンがアンチと戦い続けている

話題 | 2013.04.03

真面目系クズという人種がいるわけである。性格的に真面目と言えば真面目だが、実際にはかなりのクズであるという人種だ。ネット有名人で言

えば有村悠さんがその典型である。子どもの頃から悪いことをしたことがなく、真面目なまま東大に現役合格したが、その後は庵野秀明後継者

という妄想にとりつかれてゴロゴロしながら夢を見続ける底辺フリーライターであるヤマカン真面目系クズの典型である。決して悪人ではな

く真面目と...

大学中退を履歴書に書く有村悠さん

話題 | 2013.04.01

われらが有村悠さんは一日中ゴロゴロしてオナニーしているだけなので植物人間に毛が生えた程度の存在だが、それでも一人前に学歴コンプだけ

はあるようである。履歴書に東大と書かないと気が済まないらしい。毎週土曜日に東大をうろうろしている高卒として、そろそろ通報されそうだ

有村悠さんは身長163センチと公称していたのに実は162センチだったり、かなりの見栄っ張りのようである。そろそろ自分の真実の姿と

向き合って...

マドンナがアル中の兄弟を見捨てる。現在はホームレス。

話題 | 2013.03.31

これは有村悠さんのお母さんに読ませたい記事である。われらが有村悠さんはお母さんに面倒を見て貰いながらロスジェネライフを満喫している

わけだが、世の中こういう家族ばかりではない。たとえ億万長者の家族がいてもほっぽり出されることがあるのだ。

http://www.huffingtonpost.com/2013/03/30/madonnas-homeless-brother_n_2984861.htmlMadonna may be a billionaire now, but she's

reportedly not worried about her brother'...


社会化された同世代から嫌悪される有村悠さん

話題 | 2013.03.27

たとえば赤木智弘ロスジェネ世代の論客である。だが、彼はロスジェネを生きているというわけではない。氷河期の中でアルバイトをやってい

た、というだけだ。有村悠さんは真性のロスジェネなのだ。有村悠さんは赤木智弘のようにロスジェネ論客をやっているわけではない。だが、生

き方は隅から隅までロスジェネなのだ。ゴロゴロして寝たい時に寝て起きたい時に起きて、布団にくるまりながらiPhone片手にネット巡回、そし

てつまらな...

パズドラ公式の物販「パズドラ屋」がスタート。AppBankが請負らしい。

話題 | 2013.03.15

ゼロ年代のネットはフリーライターがどうやって成り上がるかという権力闘争だった。アルファの実態はフリーライターなわけである。フリーラ

イターは元々低収入だが、ネットの普及でさらに苦しくなった。だからネットで活路を見いだそうとする。それに成功した人間もいれば失敗した

人もいる。われらが有村悠さんはアニメ監督として庵野秀明後継者になることが目標だったからネットを疎かにして転落した。かっこつけては

てなを退会...

「今でしょ」の講師の人、「東大はトップ合格とギリギリ合格では全然違う」

話題 | 2013.03.14

今でしょ」のCMでおなじみの東進ハイスクール講師の林修が東大生についてこんなコメントをしている。東大受験のプロが明かす 合格で終わ

る人 これから伸びる人 - 雑誌記事:@niftyニュース東大の合格者は年間約3千人。「いつやるか? いまでしょ!」のCMで知られる東進ハ

スクール講師の林修氏によれば、社会に出てうまくやっていけないのは、合格の順位が半分より下の学生に多いという。(中略)昨年の東大合

格者の点数...

東京大学後期日程が推薦入試に

話題 | 2013.03.13

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013031200958東京大が後期日程入試の2次試験で筆記テストを廃止し、新たに推薦入試を導入する方針

を決めたことが12日、東大関係者の話で分かった。近く正式発表する見通し。1877年の創立以来、推薦入試制度の導入は初めて。周知期間

を設け、おおむね5年後から実施する。複数の東大関係者によると、学力水準を保つためセンター試験は今まで通り受験する必要がある。2次試

験は学力テ...

氷室京介の実家放火の犯人がツイッターをやってた

話題 | 2013.03.11

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00001179-yom-soci読売新聞 3月11日(月)21時0分配信群馬県警高崎署は11日、前橋市天川大島

町、無職倉田美紀容疑者(37)を現住建造物等放火容疑で逮捕した。発表によると、倉田容疑者は11日午前5時50分頃、群馬県高崎市倉賀

野町にあるミュージシャン氷室京介さんの実家にガソリンを使って火をつけ、木造2階住宅約100平方メートルを半焼させたほか、隣接する男

性(63)...

有村悠さん、本当は身長162センチだった

話題 | 2013.03.09

https://twitter.com/y_arim/status/310162872728707072馬鹿正直な見栄っ張りとして定評のある有村悠さん。今まで身長163センチと公称し

ていましたが、実は162センチだったようです。このあたりはある意味シビアです。168と163ではずいぶん違うし、163と158では

ずいぶん違う。身長というのは、遠い昔の香辛料のような重みを持つのです。それを一センチも誤魔化していたわけですから、立派な詐称と言え

るでしょう...

永井先生が復活してアフィで稼ぎまくりの模様

話題 | 2013.03.08

あの永井先生が復活していて、相変わらずすごいリスナー数がいるようであるhttp://twitcasting.tv/nagaikouji1なんかロンブーの配信より

リスナーが多いらしい。ジャパンネット銀行すずめ支店、店番号 002口座番号 1034985ナガイ コウジ楽しい放送に向かって頑張っていきますの

で、放送を維持していく為にも今後とも支援の程どうかよろしくお願いします!!ネット乞食をやっているらしく、これで結構なお金が入ってい

るらしい。そ...

有村悠さんがヘッドフォンを購入

話題 | 2013.03.06

https://twitter.com/y_arim/status/308898518112821248先日まで同人誌が売れなくて金がないと大騒ぎし、右や左の旦那様と言っていたわれら

有村悠さんだが、今度はヘッドフォンを購入したそうである。今頃は新しいヘッドフォンで音楽に酔いしれていることだろう。一年中金欠とい

う設定で窮状をうったえているわりには、物欲を満たすための小金が湧いてくるみたいで、かなり不思議な人である。この間の騒ぎでアクセス

殺到したの...

岡田コウというアキバblogの子飼い。もしくはカースト制度という課題。

話題 | 2013.02.25

俺はカースト制度は許さない。岡田コウというエロ漫画家のババアがいるらしいが、そいつが有村悠さんに言及していたようだ。言及した後、ツ

イートを消去しているが、お仲間が引用RTしたりしてる。https://twitter.com/isaminn/status/305597763062726657さて。有村悠さんが恐いこ

とをつぶやいているのは事実である。こわいと言われるのは有村悠さんの自業自得だが、本当に純粋な恐怖心だろうか?ここにはカーストの臭い

がある。売...

同人に寄生しているアキバblogが有村悠さんをdisる。絶対に許さねえ。

話題 | 2013.02.24

寄生虫のくせに態度だけでかい乞食がいるものであるアキバblogだ。https://twitter.com/akibablog/status/305255920798150657あんまり人

をなめてんじゃねえぞ。同人に寄生して生きてるゴミがこんなことしていいのか。一応抗議のリプライはしておいた。たぶんこのような抗議をし

ても消費されるだけだろう。俺が以前やらおんに抗議したら「こんなキチガイがいる」と消費された。結局大手アフィにとって、われわれは消費

する対象で...

物乞い専業はigiだろうがよ

話題 | 2013.02.23

https://twitter.com/raf00/status/304748293861281792世の中の半分は知能指数100以下であり、そしてそういうロンブー的なおまえらがigi

を崇拝しているわけだが、そのigiのお仲間が有村悠さんをdisっていた。物乞いがメインコンテンツなのはigiだろ。リアルエリートアルファ

という設定のわりには一日中ツイートしてアフィに誘導しまくり。これでエリートとかアルファとか笑えるわ。こうやってわざわざわたしがエン

トリーして...

有村悠さんが売れない同人作家としてやらおんに取り上げられる

話題 | 2013.02.23

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-14723.html有村悠さんは相変わらずだが、なぜか炎上しているようである。年中無休で死にたい

にたいと言っているが、それがようやく日の目を見たようだ。普段は東大中退という文脈で(狭い世界で)いろいろ言われるが、今度は同人誌

売れないという事例で取り上げられたようである。つまり有村悠ではなく、売れない同人作家という主語で話題になった。この騒動で有村悠とい

う名前を記...

他人に嫌がらせをする能力

雑記 | 2012.12.16

有村悠さんがまた殺してやると連投ツイートし、それを消した。この世の中における生存適者とは他人に嫌がらせが出来る人である。他人の足を

引っ張れる能力が高い人間が上に上がれる。殺してやるとわめき散らすのは要は他人に嫌がらせをする能力が低いからである。のび太のような発

達障害者と言われる有村悠さんは他人をさらりと不愉快にするのがとても苦手だ。だから、警察に捕まりそうな危険な発言をするしかないのであ

る。自分か...

勉強という犯罪行為

雑記 | 2012.11.28

おまえらのようなロンブー並の知能の人間が跋扈している昨今。そして人権の時代だ。勉強は罪である。知能が高いのは万死に値する。勉強して

知性を身につければロンブー並の知能のおまえらを傷つけてしまう。傷害行為である。わたしは冗談を言っているのではない。おまえらが愛読し

ている朝日新聞という思想団体の機関紙にそういうことが書かれている。誰もが平等であるためにロンブーの知能に合わせる必要があるのだ。こ

れを見事に...

自己愛と時間性

雑記 | 2012.10.30

あれもこれも出来るという錯覚をするのが自己愛である。時間の観念の喪失によってこの状態に陥る。時間というリソースが有限であると理解し

ていれば、自己愛には陥らない。我らが有村悠さんは時間が無限にあると錯覚してしまった。彼は分裂病でもないし神経症でもないし鬱病でもな

いから決して幻覚や幻聴に誘われたわけではないが、恐ろしい錯覚をしていたのである。人間が何の劣化もしないまま永遠に生きられるという誤

解をし、あ...

有村悠さんのニセモノがツイッターに登場

話題 | 2012.07.25

https://twitter.com/y_toudai_arimWinnyについては何でも知ってると言いながら、ハードディスクも落とせるんじゃないかとか意味不明なこと

を言っていた津田大介が、今では取り巻き抱えてブイブイ言わせてまして、人のツイッターにまで難癖付けてくるゴミ過ぎるから、どうしようか

と考えている次第です。さて、その一方、俺の大好きな有村悠さん。グーグル有村悠と検索すると、俺のブログばかり出てくるくらいネタにさ

せてもらっ...

有村悠さん、ぐぐたすで東大卒と詐称

話題 | 2012.07.21

https://plus.google.com/106718461360705401236/posts俺の大好きな有村悠さん。ぐぐたすで東大卒だと書いてます。一日中東大のことばかり

考えているうちに、東大卒のつもりになってしまったんでしょう。これも境界性人格障害の症状でしょうか。Studygiftの坂口綾優さんと同じで

すね。坂口綾優さんは成績不振で奨学金を止められ早稲田を退学になったのに早大生として”ぐぐたす日本一”になりました。ネットでの経歴と

か、本当にあて...

ツイッターを削除した有村悠さん、わずか二日で復活

話題 | 2012.07.10

我らが有村悠さん。二日前にネガティブツイートをしてツイッターを削除したわけです。ツイッターアカウントを削除しても30日以内なら

復活できます。生きていれば30日以内に戻ってくるのではないか、、、と思ってましたが、わずか二日で復帰。今ではすっかり元気になってツ

イートしています。有村悠さんは人格障害と診断されていますが、鬱病ではないし統合失調症ではないし神経症でもないわけです。苦しんでいる

わりには人...

有村悠さんがツイッターを削除

話題 | 2012.07.07

昨日松永英明河上イチロー)さんが死を仄めかしてましたが、今日は有村悠さんがツイッターを削除しました。

http://twitter.com/y_arim/status/221569507464986624 Twitterやめてしまおうか。他人のつぶやきに押しつぶされそうだ。ということのよう

です。ツイッターアカウントを消した場合、30日以内なら復活出来るということなので、有村悠さんも復活すると思われますが、境界性人格

障害ということなので、自ら命を絶つ危険...

モバゲーでサカつくが始まる

話題 | 2012.06.30

たぶん6月25日あたりからだと思うのですが、モバゲーで「サカつく」が始まりました。まあまあ面白いんですが、中身は通常のサカつくとは

全然違います。クリックすると経験値が増え、そして時々カードを貰えて、そのカードを育成という、モバゲーの基本的なスタイルです。「サカ

つく」の名前だけ借りてきたという感じでしょうかね。まだ序盤なので、課金しなくても、そこそこ楽しめます。だんだん課金と無課金の差が開

いてくると...

有村悠さんは女子に暴力を振るっていた

話題 | 2012.06.24

https://twitter.com/y_arim/status/216754441892806658ジャイアンのび太症候群という考え方があります。ジャイアンとのび太は共にADHDとい

う共通点があり、パターンが違うだけだという考えです。確かにジャイアンとのび太を比較すると似ている気がします。ジャイアンの身長が低く

て体格が貧弱なら、のび太になりそうです。強い馬鹿と弱い馬鹿の違いですね。有村悠さんにしても、身長163センチなわけですが、仮に長身

なら、かな...

出来る出来ないは生まれつき決まっている

話題 | 2012.06.18

人間は誤解をしがちである。努力すれば何でも出来ると誤解しがちだ。これは大いなる誤解である。出来ることは出来るし、出来ないことは出来

ない。生まれた瞬間に決まっているのである。我らが有村悠さんが苦境に陥ってしまったのは、この部分で誤認があったからだと思われる。努力

で何でも出来ると誤解してしまったのだ。実際はそ

2013-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20130928214837

なるほど。

そういう意味では、「満足できるものを作る」と「生活できるだけの金を稼ぐ」とは相反するとまではいかないけど、基本的に両立しづらい希望だというのがまずある。

エンジニア35歳定年説とか、そういうものを気にしてるんだと思うけど、ああいうことが起こる原因を知っておいた方がいい。

技術がわかってないマネージャおっさんみたいなのも、君と同じ歳の頃は理想燃えてたという場合はかなり多い(もちろん全員ではないけど)。

しかし極一部を除いて、人間情熱には限りがあるんだよね。才能の違いとか、運とか、色々な現実を目の当たりにして皆徐々に諦めていく。

それで結婚して子供が生まれたりすると、まず生活で手一杯になって、よほどの気力がない限り勉強を続けるのは困難になっていく。

自分のことはもういいんだ。子供の為に生きるんだ」という価値観シフトする。シフトしてから諦めるのか、諦めてからシフトするのかは分からないけど、

その価値観社会的にも正しいと賞賛されるもので、もう気力がなくなりかけてる人にとっては絶好の言い訳にもなる。

その価値観シフトしたあとは、当然、勉強しなくても大丈夫仕事を求めるようになる。給料のための仕事以上のことはしなくなる。


こうして技術の分からない話の通じないおっさんが出来上がる。

そういうシフトが起こるのが20代後半から30代前半くらい。だから「35歳定年」となる。

職業的な問題ではなく、気力の問題。才能よりも気力の方が重要価値観の問題なので気力と優秀さはあまり相関しない。

ちなみに、気力を持ち続けるのは社会的には異常なことなので、社会と戦う必要もある。


新卒で入って情熱の発露をしたいなら、そういうおっさんが多い会社には行かない方がいい。

でもおっさんの強みは社会性だ。ビジネスを少なくとも表面上はうまく回すのに必要能力

勉強をしなくなったおっさんにとってはそれが全てだから

若者が集まってネットブイブイ言わせてるベンチャーとかは、実際はその辺で色々問題起こしてたりする。

俺の感覚では、いい歳こいて気力を持ち続けてる変人は、どこか自分にあった環境に収まるか、独立しているか

運が悪かったりコミュ力や体力が足りなかったためにワープアやってるか、という感じだ。人それぞれ。

漫画みたいに最終的にみんな幸せになったなんてことはない。

おっさん側はつまんなそうに仕事をしてる。家に帰って家族に会ったり趣味をやったりを生き甲斐にしてるようだ。


結局そういう相反するものの間でどういうバランスを求めるのかっつー問題。

2013-09-14

そんなにムキにならなくても

私は、大学卒業後、ごくごく一般企業に努めていたけれど諸事情あって退職

現在フリーターみたいなもの

アルバイト先は場末スナックというやつ。

先輩のカウンターレディに大卒・一般企業にいた人がいる。

(つまり私と同じ経歴なのだけど)

先輩は、何かとママに噛み付き、どうも嫌われていているので、今日ママ愚痴を聞かされる。

それは全然構わないんだけど、先輩、何で噛み付くのかなー。と思う。

先輩からも話を聞かされる。

周りの人の……言い方は悪いけど、育ちやら立ち振舞の悪さ、頭の悪さについて。

そんなの当たり前なんだから、放っておけばいいのに。

適当に立ててソーデスネーって言っておけばいいのに。

職業に貴賎なしとか言うけど、スナック関係者なんて、高校たかどうかも怪しいぐらいの人ばっかなんだから、周りがアホばっかでも仕方ないじゃない。

常識ないし、立ち振舞は下品だし、頭悪いし。それがデフォルトで当然でしょう。

そんなの当たり前で、そういうの解ってて働いてるんじゃないのが不思議

一々これが正しいですよって、こうした方がいいですよって、わざわざママに言ったってわかるわけ無いじゃない。

店が潰れようが何だろうが、潰れたら次行けばいいだけだし、ヨイショするのは面倒だけど、そこまでやらなくても、そうですね~ってイエスマンしてればいいのに。

ついでにもう一人、先輩。

こちらはキラキラの元歌舞伎町ブイブイいわせた(死語キャバ嬢って言う感じの人で、もう50近い。

昔どうだか知らないけど、今は場末スナックの店員の一人。

ママ曰く

「あの子の態度の悪さは、こんな店で働いてるプライドがゆるさないんだと思う」

いや、もう働いてるんだからさ、っていうか、キャバ嬢だろうがホステスだろうが、水商っていうだけでカッコワライーな立場には変わらないんじゃないの。

一般企業にお勤めのフツーのサラリーマンからしたら、飲み屋のねーちゃんなんてバカ以外のなにもんでもないだろうから

ただの馬鹿自分を受け入れたらいんじゃないの。


先輩達のプライドとやらってなんなんだろ。

何のために持ってるんだろ。

自分が「馬鹿飲み屋のねーちゃんでーすウェーイ」にはなれないのなら、ちゃんと普通会社で働いたらいいのに。

ムキになってぷりぷり怒って、それでママを不機嫌にして。

どんなにパッパラパーでノータリン無能で店が自転車だろうと、あのひと経営者なんだから

そりゃー、ママ馬鹿だ。

でも先輩たちも、私も、馬鹿のウチなんだから

私達の誰一人よりも、ウチでお金使っていくおっちゃんたちのほうが、多分、エライよ。

飲み屋のねーちゃんだと思って適当馬鹿にしていく人は不快不快だけど、それだけの人だし、周り皆馬鹿なんだから私も馬鹿にされるようにしておけばいい。

バカにしないでちゃんとはなししてくれるおじさんたちは「普通」じゃなくて、すっごいいい人たちなんです。

いつもありがとう

2013-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20130809144324

やっぱ無駄なのかね…。そんな気はするんだよね。確かに。

友達に話すのもねえ。俺のウンコ出自に関わる話だったりするから上流階級出身の奴にはまず理解されないと思うというのがある。

寺とか教会とか行くとなんかあるだろうか?東大出てブイブイ言わせてる坊さんとかいるし。

2013-07-12

今の日本が他の国に対して誇れるものって何?

漫画アニメ、(他国に比べての)治安の良さ、インフラの整備が整っている…以外ガチで思いつかない

これなら負けない!ってもの、他に何かあったっけ?本当に思いつかないんだ。

伝統工芸町工場の高度な技術後継者がいないため絶滅寸前。

かつてはブイブイ言わせた家電海外製品に押されている。

ITセンスがないためほとんどイノベーションを起こせない。

学術界は論文投稿数も質も劣る。

雇用が無いため、若者年寄りも皆先行き不安

自殺自体が多い上に若者自殺率が高い。

個人的には日本価値観宗教観神話など)が好きだしそれだけで日本人で良かったと思うが、これは他の国と争うようなものでもないし…

2013-03-22

プログラミングなんか出来なくたっていい

http://anond.hatelabo.jp/20130322031333

上記を読んで。

別にプログラミングなんか出来なくたって世の中の大半の人は困らない。

というか、世の中には適性と言うものがあって、プログラミングに向いてる奴もいれば向いてない奴もいる。

ハッカーとして業界ブイブイ言わせてる奴も、「明日から営業マンやれ」って言われたら出来ないだろう。

なんか猫も杓子もプログラミングって雰囲気だけど、仕事でしてるならともかく、そうでないならプログラミングなんて血眼になって習得する必要はない。

そもそもプログラマの原動力は最適解を求める強烈なモチベーションであって、それが無い人間はどんな名教授に師事したところで上達しない。

からプログラミングは「出来る奴は勝手に出来るようになるし出来ない奴はいつまで経っても出来ない」ものなんだと思う。

そんなの無理して憶えることないよ。

何かを生み出して世の中に出したいのなら、絵でも音楽でも小説でもゲームプランニングでもいいじゃない。

大切なのはミスマッチを避けること。

適性のない分野で非効率努力を強いられるほど辛いものはないよ。

仕事でやってる人は・・・・無理なら転職を考えましょう。

2013-03-06

お芝居見てきた

『わっしょい!南やばしろ町男根祭り』にまつわる書き散らし - 適刊・近衛虚作

芝居見るのひっさしぶり.

プロデュース公演って聞くと,

とかキラキラしたものを先ず思いつくけど,

とかだらしない面もあるわけで,見るのにも勇気要りますよね.

ただ,↑で挙げた「劇団の制約」は割と芝居の面白さにいい意味でも悪い意味でも影響してくるわけで,

作品そのままを味わいたい場合は,プロデュース公演の形が向いていると個人的には思います

面白かったです.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん