「ザッカーバーグ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ザッカーバーグとは

2016-09-22

死ぬ病気より死なない病気のほうが辛い

ザッカーバーグ現在存在する世界の全ての疫病撲滅に30億ドルを投ずると表明したようだ。

今世紀中に全ての病気治療、予防、コントロールすることが目標だという。

現代人の死因の多くを占める心臓病、がん、神経疾患、感染症などの研究を加速させるという。

これ自体は素晴らしいことだ。

しかし、上流階級育ちで健常者のザッカーバーグは気づいていない。

死ぬ病気は対して辛くないのだ。だってほっとけば死んで苦痛から解放されるのだから

死なない病気、例えばアトピー性皮膚炎。こっちのほうが数億倍辛い。

この病の中度~重度の患者は、常に痒みや痛みに襲われ日常生活が困難になる。

おまけに、皮膚の炎症により、肌が赤くなったり、乾燥したり、ぐちゃぐちゃ液が垂れ流しの醜い容姿になる。

この病気は不治の病であり、ほっといても死ねない病だ。死ぬには自殺しかない。

なのに国からは何の支援も得られない。健常者と同じ扱いをされる。

そして、健常者からアトピーは痒みを我慢できない甘えた精神のせいで完治しない病だと思われている。

健常者から無理解発言視線精神的に追い詰められ、二次被害である鬱や対人恐怖症を発症やすい。


以上のことから、より金をかけて研究すべきなのは死ぬ病気ではなく死なない病気だ。

そこんところを健常者の金持ち理解してくれるといいなと思ったニュースだった。

2016-07-18

追っかけ増田 リズムにのますか? やめとけお前のアホ増すだけだ

Yo, お前のラップ全く響かねえ まるでタップダンスしてるみてえなだせえガキだ

リズムキープできてねえし言葉も軽い だからお前のラップお子ちゃまみたい

俺はけんすうおべっかなんか使ってねえ あいつなんか目じゃねえ糞だ

nanapiなんて名無しの権兵衛 俺にとっちゃ田んぼオブジェ

そもそもお前何者なんだよ? チキンじゃなければ正体見せろ

俺は見せてやるぜStartup魂 きちんとやるぜ将来Exit

チャットボットにゃ無限未来 糞VCにゃできない期待

キットカットでもくわえて見てろ 俺が作るぜチャット時代

スタートアップがこぐぜこの荒波 ハードな波でも超えるぜ俺たち

わかるかなこの俺のスキル君たち? 頑固なVC消えろよクズたち

ザッカーバーグけんすうもかかってこいよ このライムに乗れるのならな!

増田は行くぜ別れの旅立ち この肥溜めから最後の魂

ビジョンは常にここにあるぜ 世界中に俺たちの存在

知らしめることでやってやるよ ジャパニーズドリーム is Here

俺は常に有言実行 お前は増田でマスでもかいてな

俺はNo1 やるぜ今に Chatbot Dreamここに我あり


今回のビートはこちら

https://www.youtube.com/watch?v=TvPw0Pt8P0w

元ネタ

http://anond.hatelabo.jp/20160717071851

2016-07-17

Say, you're the Start-up でも、ステージじゃ Never Stand up

http://anond.hatelabo.jp/20160716234517


アプリひとつまともにつくれねえお前は 所詮 みじめなAppbank

アクビひとつでやるぜ knock down 上場なんか夢のまた夢

上等言うぜ 俺はレペゼン ベンチャーキャピタル 

上方修正 夢をプレゼン フューチャー成したる


けんすうおべっか点数稼ぎ でも命数全然尽きてねえ 過ちて改ざるこれ即ち非社会人

増田しか聴けない糞VC証言 増田しかウケないお前の挑戦

ブコメ交戦 バレる讒言 当然のように勝利宣言

コピーキャットチャットボットシット Check it out? 俺はベイルアウト 


俺は常にかっさらマネー お前はいつもかっこ悪い猿真似

ばっかじゃねえの ザッカーバーグ? 違うお前だ 増田増田

夜な夜ながむしゃら 糞チンコカイてんじゃ 一生シリコンバレーにゃイケねえ

俺はジョブスなCEO おまえはノージョブR.I.P 人生既にQED


男だったら BtoB 俺すなわち Born to be a Billionaire この世界

ビジョンがないやつぁ非常にきびしい 根性論じゃイヌも食わねえ

ネコをあつめりゃ みなまっしぐら わかるか? アイディア次第なんだ

You're No1? or Not anyone? チャットボットドリーム どうせ邯鄲の you & me

2016-07-16

Yo, 俺らスタートアップ 奏でるHIPHOP 作るぜChatbot 潰すぜWACKなVC

Yo, 増田VC 勝手な断言 だけども残念 俺は断念しねぇ

ChatBotは廃れる?お前は疲れる。糞なVCはとっとと消えな

お前のPC 昔はガラクタ だけでも今じゃ仕事のバディ

お前の予測 くだらない小言 未来が見えない糞なVC

けんすうへのディスもそのまま返されてるじゃねえか。謝るくらいなら最初からディスるなよチキン野郎が。」

増田しか書けない糞VCの断言 ここで覆してやるよお前の狂言

ブコメ証言 俺が宣言 チャットボット未来は俺が実現

俺は目指すぜ未来のイグジット もらってやるぜお前の嫉妬

俺は普段 街のエンジニア だけども夢見るStartup伝説

ジョブズ?ドーシー?ザッカーバーグ?違う俺だ 増田はここだ

夜な夜ながむしゃら 糞コードかき続け 渋谷の裏道逃げるよう駆け抜け

から変えたい 変えねばならぬ 俺のこの人生証明するぜ

何が立場だ?スタートアップだ?VCだ?そんなもの知らねえ!全て関係ねえ!

批判があっても負けねえ 俺も俺自身に勝つ為に辛くてもきつくてもスタートアップを続けてるんだ 

道半ば あきらめた奴ら 誰もできねえこと俺だけは信じたいんだ

俺がNo1 俺がOnly1 チャットボットドリーム これが革新


今回のビートはこちら

https://www.youtube.com/watch?v=TvPw0Pt8P0w

元ネタ

http://anond.hatelabo.jp/20160714211518

2016-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20160221195634

ザッカーバーグは金目当ての女と付き合う男じゃないだけ

根拠のないその話を信じるとしても

金目当てを避ける=ブスと付き合う

じゃないだろ

美人は全員金目当てなのか?

ブスは金目当てじゃないと決まってるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20160221195056

でもヨザーさんの彼女美人と言っていいのか微妙じゃね?

ザッカーバーグ彼女(もう嫁だっけ?)もすげーし…

2016-01-05

やる気がでるサービスが欲しい。

Todoとかスケジューラーとかと同期して、美人が次は何時からなにがありますとか

なんの仕事今日しましょうとか。進捗はどのくらいですとか、教えてくれて、

時々天気とか、がんばってますねとか、気の利いたことを言ってくれるサービス

そこまででなくても昔のガラケーとか電子手帳Windows95PCバンドルとかに

そういったサービスの原型となるものがあったように思うのだが、

スマホ&Corei7&クラウド時代現代にそういったサービスが本気で開発されないのはなんでなんだぜ?

ザッカーバーグ最近そういうのつくりたいとか言っているけど、

欧米仕様だと機能はすぐれていてもどうせ萌え要素0で無機的なものになるに違いないから

DeNAとか、mixiとか、ゲームつくってる場合じゃなくて萌え要素いれてそういうのつくるいい時期だろ。

ついでにZerogravityとかいうクソ遅いサービス駆逐してほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20160212172325

2015-11-06

私の中のモフモフ社長さん

2015年11月6日ブコメより

http://b.hatena.ne.jp/entry/270713387/comment/shields-pikes

TreeMemoでいいじゃん。抜群に使いやすくて20年前から愛用してる(これのおかげでロジカルシンキングが身について戦略コンサルに入れた)けど、バージョンアップが遅いのが問題Macクラウド対応してもらいたい。

99文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270703910/comment/shields-pikes

池井戸潤原作ドラマは、時代劇でいうところの水戸黄門から、考証を議論するのがバカバカしいレベルサラリーマン共感するムカつくシーンと、ギャフンと言わせてスカッとするシーンを交互に繰り返してるだけ。

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270698247/comment/shields-pikes

もはやSNSという括りじゃなく、Web上を流れる血液のような情報インフラとして、今のところ代わるものが無い稀有サービスだし、大好きだから長続きしてほしいんだよなあ。APIへの取り組みは残念なので改善して欲しい。

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270717993/comment/shields-pikes

ていうか、比較対象Facebook経営神がかり的に巧すぎるんだよ。よく見た目から誤解されがちだが、ザッカーバーグサービスを作ったりビジョンを生み出す天才じゃなくて、30年に1人レベル経営戦略の超天才

98文字

15年11月5日ブコメより

http://b.hatena.ne.jp/entry/270693007/comment/shields-pikes

ブコメで大人の趣味について語ろうかと思ったが、全体的にベタ過ぎるほど至極真っ当な意見記事で、部分的には賛同しかねる点もあるがわざわざ指摘するほどでもなく、特にコメントがなかったのでクソリプしてみた。

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270691881/comment/shields-pikes

早く母上を子育てから卒業させてあげて下さい……。『学校の頃に子どもに混じって鬼ごっこしてた母親スポーツクラブヨガにハマって「あなた運動しなさい」とか煽っているのを見て「老いたなぁ」と僕は思った』

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270666327/comment/shields-pikes

古くは江戸時代葛飾北斎「蛸と海女」、昭和にっかつロマンポルノなど、巫女などと同様に古来より性的コンテクストで消費されて来た職業なので、こういう視点には敏感だと思うし、あの絵で公認化は無理筋

98文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270655432/comment/shields-pikes

よく分かってない温暖化のために、一兆円規模のガス排出権取引が行われるのって、どうなんだろね。みんなで気をつけるのはいいことだと思うんだけど、国家間の取引にするなら、もっとリサーチすべきだったのでは?

99文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270654898/comment/shields-pikes

炎上PV小金を稼ぐために、こういうのを平気でネタにして書ける品性下劣さが、本当に気持ち悪い。どんだけプライド安売りしてんの。それでも面白ければまだネタとして消化出来るけど、笑いのセンスも無いし……。

100文字

文字数ブコメ投稿欄にコピペして調べた

さすが社長というべきか、100文字枠を目いっぱい使って言いたいことを言う姿勢が明確。経営資源有効活用ってやつだ。

しかも、群小のブコメにうずもれると分りにくいが、ブコメの内容をよく読むと経営者視点からの実に鋭い斬り込みを連発してないか?

継続して読んでいると、下手なビジネス書を読むよりも経営者センスが身につきそう。って言うかおいらも社長になれないかな?w

他の増田ブックマカー達とウフウフキャッキャつるんで遊ぶタイプではないが、キャラ立ってるし着目しないで見過ごしているともったいなさそうな一人である

2015-08-30

女が不利な要因

ジョブズとかザッカーバーグがいつも同じ服を着てるのって、人間が一日に決断できる回数が限られてるからそのリソースを服を何を着るかなんてことに使わないようにだって話があるじゃん

本当かどうか知らんけどさ。

本当だったら、化粧とか身だしなみでしっかししてないといけないという圧力の高い女のほうがいろいろ不利だな。

2015-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20150821121205

ザッカーバーグ近藤淳也孫正義も平均よりもはるかに高いIQを持ているのに、アホが沢山集まるサービス運営しているのは頭がいい人よりも、アタマが悪い人の財布の紐のほうがはるかに緩いのと、アホ向けのサービスのほうが簡単に作れるからなんだよね。アラブ王族ハリウッドセレブおもてなしするよりも、中国人の爆買ツアーを誘致するほうが簡単なのと一緒。

まあ、あなたが賢いならばメンサにでも入ればいいさ。入会には人口の上位2%IQ必要なので、アホはいないはずだ。

https://mensa.jp/exam/

2015-08-17

tehu君 20歳誕生日おめでとう!

2015年8月16日、tehu君が二十歳の誕生日を迎えました。

今までは、彼が未成年という事で批判肯定もしなかったが、もう立派な大人なので、それもこれから解禁して、

彼のよろしくない点ははっきり指摘しておこうと思う。

tehu君個人というよりは、彼の周りにいる大人たちに伝わればそれでいい。

1.ここ数年のtehu君

彼の名が知られ始めた頃は、あどけなさの残るプログラマーだった。

日本語iPhoneアプリがさほどなかった時代中学生でありながら、健康計算機というBMI測定アプリApp Store登録し、

それが無料アプリランキングで3位を取った。

正直、言って、しょぼいアプリではあるが、中学生App Storeアプリ登録したんだから、これはがんばったと思う。

なかなか出来ることじゃない。

ここから、どんどん飛躍して、物凄いプログラマーに成長していくんだろうと考えた人も多いだろう。

しかし、現実はそうはならなかった。

自分で売り込んだのかそれともメディアの方が見つけたのかはわからないが、大人達の餌食になり始めた。

彼は様々な媒体で「天才IT高校生」「次代を担う若き天才」等々、それっぽい言葉形容されるようになってしまい、

現在に至るまで、思いっき調子に乗ってしまう。

いろんな大人と関わり、みんなが贈ってくれる社交辞令の称賛に彼は酔いしれる。

これが後の人脈自慢に繋がっていく。

灘高時代、様々な媒体取材を受け、高校生しからぬ忙しさのせいでプログラミングスキルもまるで上達しなかった。

いろんな物を吸収できる一番大事な時期に肝心な勉強ができなかったようだ。

結果、元々目指していた東大受験も断念し、AO入試SFCへ行くことになる。

本人曰く東大に行く意味を感じなかったようだが、実際はどうだろう?

彼はAO入試というとっても楽な道を選んでしまっただけなのではないか?

考えてみれば、当然かもしれない。

自分以上に頭がいい奴らがいる環境受験勉強するより、自分を褒めてくれる大人たちとお喋りしてる方が楽しいに決まってる。

かつての彼は取材でこう答えていた。

いずれはアメリカ留学してプログラマーの事がわかる起業家になりたい。

尊敬する人間ジョブズでありザッカーバーグで物凄く大きなことをやりたい。

とても素晴らしいし素敵な事だと思う。本当に。

しかし、そんな素敵な夢は現在進行形でどんどん遠のいている状態である

2.なりすまし事件

ここ数年でtehu君が話題になったことは、例の「小学四年生なりすまし事件である

衆議院の解散の正当性小学校4年生が問う という謎のコンセプトで企画スタートし、その制作にtehu君が関わっていた。

実際、どこまでtehu君が制作作業していたのかは謎は残るが、公開された物はお粗末なものだった。

小4という設定でありながら、サイト出来栄えが小4らしからぬ出来栄えだったり、小4でありながら、AWS(クレジットカード登録必要)を

利用していたりなど突っ込みどころ満載のサイトはすぐに炎上し、ドメイン情報画像データなどから主犯格青木大和とtehuの名前がすぐに判明してしまった。

この件については、各所で言われているとおり、実に下手くそなやり方で、騙すならもっと巧く騙せと思った人も少なくないだろう。

この事件きっかけなのかどうかは、わからないが、彼はWebサイト制作なども辞めてしまう事になる。

3.アイドルプロデューサーへと夢を下方修正

誤解のないように言っておくと、彼は自分プログラマーとしての才能がないと名言している。

そのため、彼はプログラマーエンジニアとしての道は早々に断念したようで、最近芸能方面へ進もうとしているようだ。

芸能方面と言っても、彼はアイドルとか芸能人プロデューサーとか仕掛け人のようなことを目指しているらしく、

堀江貴文との対談ではプチ秋元康自称しており、知り合った芸能関係者イベントに顔を出しては、何かイベントの手伝いをしているらしい。

どうやら、アメリカ行きはほぼ消滅したようだ。

かつては、ジョブズザッカーバーグを目指した若き天才目標秋元康シフトチェンジした様子(容姿は似てるけど・・・)。

いや、もちろん、秋元康だってすごい。しかし、上記の2名と比べると流石に劣る。

tehu君、どんどんショボくなってるよ。

とにかく、華やかな場所へ行きたいらしい。

しかし、華やかな場所って結構ブラック世界だったりするから、彼が耐えられるメンタルを持ち合わせているかどうかが非常に疑問だ。

4.現在のtehu君の評価

tehu君を評価する際、一体、何をどう評価すればいいのか非常に困る。

なぜなら、彼は何者なのかさっぱりわからないからだ。

彼は自身の事をプログラマークリエーターライターメディアアーティスト演出家プロデューサーなど様々肩書自称しており、

現在もその肩書は増えたり減ったりでよくわからない。

おそらくは、学生でありながらマルチ活躍する「天才クリエーター」というのが現在の彼の理想像なのだろう。

まり彼を悪く言いたくないのだが、

『なんかよくわからない肩書で着飾ってお仕事ごっこをしているイタイ大学生』にしか見えない。

5.tehu君の周りの大人たちへ

彼を潰すな。彼に勉強させろ。まだ二十歳だぞ。

6.tehu君へ

君の黒歴史の中にこんな発言がある。

校内校外を問わず、さまざまな依頼が舞い込んでくるようになった。デザインディレクションプロデュース記事執筆。会いたいと言ってくれる人も多くなっていった。

「まるでシリコンバレーピッチのように、いろんな方々が輝かしい経歴と共に自己紹介してくれました(笑)。その紹介が終わった後、僕は彼らに必ず『で?』と聞き返したんです。すると、8割方の人は黙ってしまいましたね」

しかし残りの2割の人たちは、「で?」と聞かれるとさらに続きを語ってくれた。面白いと思った人とだけ、交流を深めていく。

目上の人にそんな事しちゃダメだよ。芸能関係に進みたいなら尚更ね。

謙虚ライオン!今現在、君が見下しているであろう同世代の奴らは君より勉強してもっともっとスゴイ奴らになってるぞ。

勉強熱心なtehu君に戻ってくれ。

ネットの反応というのは現実世界の鏡のようなものだ。

君に対する厳しい指摘もおそらく、君に近しい人間が書いてる可能性が高い。

そう、今の君は残念ながら、笑われてる。これは嫉妬とかそういう類のものではなく、ガチで笑われてる。

頼むから気づいてくれ。

そして、誕生日おめでとう!

[追記]

tehu君については、この辺の指摘もあながち間違いではないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20141216155325

http://anond.hatelabo.jp/20130925215736

tehu君 20歳誕生日おめでとう!

2015年8月16日、tehu君が二十歳の誕生日を迎えました。

今までは、彼が未成年という事で批判肯定もしなかったが、もう立派な大人なので、それもこれから解禁して、

彼のよろしくない点ははっきり指摘しておこうと思う。

tehu君個人というよりは、彼の周りにいる大人たちに伝わればそれでいい。

1.ここ数年のtehu君

彼の名が知られ始めた頃は、あどけなさの残るプログラマーだった。

日本語iPhoneアプリがさほどなかった時代中学生でありながら、健康計算機というBMI測定アプリApp Store登録し、

それが無料アプリランキングで3位を取った。

正直、言って、しょぼいアプリではあるが、中学生App Storeアプリ登録したんだから、これはがんばったと思う。

なかなか出来ることじゃない。

ここから、どんどん飛躍して、物凄いプログラマーに成長していくんだろうと考えた人も多いだろう。

しかし、現実はそうはならなかった。

自分で売り込んだのかそれともメディアの方が見つけたのかはわからないが、大人達の餌食になり始めた。

彼は様々な媒体で「天才IT高校生」「次代を担う若き天才」等々、それっぽい言葉形容されるようになってしまい、

現在に至るまで、思いっき調子に乗ってしまう。

いろんな大人と関わり、みんなが贈ってくれる社交辞令の称賛に彼は酔いしれる。

これが後の人脈自慢に繋がっていく。

灘高時代、様々な媒体取材を受け、高校生しからぬ忙しさのせいでプログラミングスキルもまるで上達しなかった。

いろんな物を吸収できる一番大事な時期に肝心な勉強ができなかったようだ。

結果、元々目指していた東大受験も断念し、AO入試SFCへ行くことになる。

本人曰く東大に行く意味を感じなかったようだが、実際はどうだろう?

彼はAO入試というとっても楽な道を選んでしまっただけなのではないか?

考えてみれば、当然かもしれない。

自分以上に頭がいい奴らがいる環境受験勉強するより、自分を褒めてくれる大人たちとお喋りしてる方が楽しいに決まってる。

かつての彼は取材でこう答えていた。

いずれはアメリカ留学してプログラマーの事がわかる起業家になりたい。

尊敬する人間ジョブズでありザッカーバーグで物凄く大きなことをやりたい。

とても素晴らしいし素敵な事だと思う。本当に。

しかし、そんな素敵な夢は現在進行形でどんどん遠のいている状態である

2.なりすまし事件

ここ数年でtehu君が話題になったことは、例の「小学四年生なりすまし事件である

衆議院の解散の正当性小学校4年生が問う という謎のコンセプトで企画スタートし、その制作にtehu君が関わっていた。

実際、どこまでtehu君が制作作業していたのかは謎は残るが、公開された物はお粗末なものだった。

小4という設定でありながら、サイト出来栄えが小4らしからぬ出来栄えだったり、小4でありながら、AWS(クレジットカード登録必要)を

利用していたりなど突っ込みどころ満載のサイトはすぐに炎上し、ドメイン情報画像データなどから主犯格青木大和とtehuの名前がすぐに判明してしまった。

この件については、各所で言われているとおり、実に下手くそなやり方で、騙すならもっと巧く騙せと思った人も少なくないだろう。

この事件きっかけなのかどうかは、わからないが、彼はWebサイト制作なども辞めてしまう事になる。

3.アイドルプロデューサー路線変更

誤解のないように言っておくと、彼は自分プログラマーとしての才能がないと名言している。

そのため、彼はプログラマーエンジニアとしての道は早々に断念したようで、最近芸能方面へ進もうとしているようだ。

芸能方面と言っても、彼はアイドルとか芸能人プロデューサーとか仕掛け人のようなことを目指しているらしく、

堀江貴文との対談ではプチ秋元康自称しており、知り合った芸能関係者イベントに顔を出しては、何かイベントの手伝いをしているらしい。

どうやら、アメリカ行きはほぼ消滅したようだ。

かつては、ジョブズザッカーバーグを目指した若き天才目標秋元康シフトチェンジした様子(容姿は似てるけど・・・)。

いや、もちろん、秋元康だってすごい。しかし、上記の2名と比べると流石に劣る。

tehu君、どんどんショボくなってるよ。

とにかく、華やかな場所へ行きたいらしい。

しかし、華やかな場所って結構ブラック世界だったりするから、彼が耐えられるメンタルを持ち合わせているかどうかが非常に疑問だ。

4.現在のtehu君の評価

tehu君を評価する際、一体、何をどう評価すればいいのか非常に困る。

なぜなら、彼は何者なのかさっぱりわからないからだ。

彼は自身の事をプログラマークリエーターライターメディアアーティスト演出家プロデューサーなど様々肩書自称しており、

現在もその肩書は増えたり減ったりでよくわからない。

おそらくは、学生でありながらマルチ活躍する「天才クリエーター」というのが現在の彼の理想像なのだろう。

まり彼を悪く言いたくないのだが、

『なんかよくわからない肩書で着飾ってお仕事ごっこをしているイタイ大学生』にしか見えない。

5.tehu君の周りの大人たちへ

彼を潰すな。彼に勉強させろ。まだ二十歳だぞ。

6.tehu君へ

君の黒歴史の中にこんな発言がある。

校内校外を問わず、さまざまな依頼が舞い込んでくるようになった。デザインディレクションプロデュース記事執筆。会いたいと言ってくれる人も多くなっていった。

「まるでシリコンバレーピッチのように、いろんな方々が輝かしい経歴と共に自己紹介してくれました(笑)。その紹介が終わった後、僕は彼らに必ず『で?』と聞き返したんです。すると、8割方の人は黙ってしまいましたね」

しかし残りの2割の人たちは、「で?」と聞かれるとさらに続きを語ってくれた。面白いと思った人とだけ、交流を深めていく。

目上の人にそんな事しちゃダメだよ。芸能関係に進みたいなら尚更ね。

謙虚ライオン!同世代の奴らは君より勉強してもっともっとスゴイ奴らになってるぞ。

誕生日おめでとう!

2015-05-21

SNS日本社会を悪くする実例



・友人に合わせないとライン(Line)やってる意味がなくなる

グループラインとやらの輪に入れなくなる。

いつか学校でもぼっちになってしまう。

自分一人だけでサクサク行動して友達に会わなくなったら

数ヶ月後にはラインでも疎遠になった

まだネットでは「繋がっている」が心はつながってない。




リアルが充実してないとFacebookやってる意味がなくなる。

毎日コツコツ真面目に勉強して家と会社学校の往復ばかりしてる人がフェイスブックに何載せるんだ・・

写真撮る趣味なんかないしいちいち撮るのめんどくさいし「いいね」っていう評価方法も納得がいかないし

なんで自分人生フェイスブックなんぞに合わせる必要があるんだか・・

もうSNSなんかうんざり

一期一会なんていう言葉はもはや死語ですかね

マイクザッカーバーグなんか糞野郎

2015-03-18

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.landerblue.co.jp/blog/?p=18478

こういう人ってさ、自分のやってることが「絶対」なんだよね。

今の時代だってExcelなんて使えなくても出来る仕事殆ど

で、別にそれが収入格差とか作ってるわけではないし。

技術格差作ってるわけでもない。

皆が皆、そんなことやっても意味がない。

ザッカーバーグ100人、1000人作っても何も意味が無い。

あれはたまたま思想技術タイミング等がマッチしただけであって、

同じような境遇人間を作った所で全く新しい何かを作れるわけではない。

そこんところ、間違えてる。

ジョブズと同じ様な人間100人作った所で、その人達イノベーションを起こすわけではない。

あの時代に生まれさらにウォズに会い、様々な奇跡があった上で、そこにたまたまマッチする人間だったからあそこまで革命を起こせただけ。

同じレベルの事をしたいなら、むしろ全く違う人間を作らないと意味がない。

2015-01-26

仕事が出来ない人ほどプロジェクト前にスケジュールを固めたがる真理

いろんなプロジェクトに携わっていると様々な人間に遭遇する。

契約書に対して異常に執着する人間

楽観主義な妄想勝手に(脳内で)突っ走ってる人間

ムダに自分の身内の人間アサインしたがる人間

打ち合わせにいつも遅刻する人間

まあ1010色でそれはそれで面白いのだが、

経験上、スケジュールをきっちり決めたがる人間仕事が出来ない。

そういう人間は、結果の見えないプロジェクトに対してもスケジュールを決めたがる。

しかも、中途半端に頭のいい人間に多いから困る。

本当に頭のいい人間(マークザッカーバーググループスの梶原氏)は

あらかじめスケジュールを細かく決めるという作業が

どれ程ムダなのかという事をよく理解しているのでスケジュールはざっくりとしか組まない。

ただし、ローンチする日やプロジェクト撤退する際の基準は明確にする。

デッドラインのみきっちりしていればそれに向かって全員が最速で動く事を理解しているからだ。

しかし、中途半端お利口さんはやたらとエクセルなどのツールスケジュール管理をしたがる。

なぜだろうか?

それは彼らがイレギュラーアクシデント対処する自信がないからだ。

決められたスケジュールというレールに沿ってしか進むことの出来ない単純馬鹿なんですよ。

から彼らは中途半端という烙印を俺たちに押されている。

あなたの周りにもいないだろうか?

やたらとスケジュール管理をしたがる仕事の出来ない人間・・・

2014-11-04

IT系インターンとかの話

Twitterタイムラインにこの記事が流れてきた。

MIT Media Labからシリコンバレーのスタートアップ投資機関まで 「リクルート2週間アメリカ横断インターン」で得たものを参加学生たちに聞く - はてなニュース

アメリカ横断インターンシップ実施したという記事。この会社は、見せかたを大事にするというか、メディア戦略に力を入れているというか、ご丁寧に動画まで製作してて、「スゴいことやってる感じ」を出すのがうまい。(余談だが、メディアが外に発信しようとしているイメージ現場社員がもっている意識ギャップは大きい。『「エンジニアならリクルートには入るな」のイメージが変わった』というイメージは、リクルートで働き始めたらまた変わると思う)

ここ数年で、IT系インターンが増えている。Web系の企業は早い時期からインターン実施してきたし、他にも、広告系(アドテク)や、データ分析に関する募集もよく見るようになった。私自身も、学生ときにいくつかインターンに参加してきたし、社員としてもインターン生と付き合う機会があった。その体験も含めてIT系インターンと参加する学生に対して思っていることを書いてみる。

先の記事に戻ると、はてブコメントにもあるように、ちょっと違和感を覚えるひとが多いんじゃないかと思う。優秀そうな学生アメリカを横断する途中で、様々なスタートアップ観光地の前で記念撮影をしてるだけのように見える。「...が良かった」とか「...がすごい」とか、中学校修学旅行じゃないんだからインターン中にグローサソン(そんな言葉があったのか!!)を実施したらしいが、学生製作したものには、ほとんど触れられていないので、インターンの成果は彼らの「感想」でしか語られていない。おそらく、彼らはインターン生として優秀であることは間違いないと思う。面接をうまく切り抜けた頭の回転の速さとそこそこのエンジニアリング能力は持っているだろう。しかし、「インターンで優秀」≠「実務で優秀」だ。

実は、参加者のひとりに見覚えのある顔があったが、以前、某WEB系のインターンで、私がお手伝いしたプログラムに参加していた学生だった。直接面倒を見たわけではないけど、ちょっとコミュニケーション問題があるとそのチームのメンターが嘆いていた。コードが書けない学生より、そういう学生のほうが、印象に残るものだ。Androidアプリ作成するプログラムだったが、その学生バイト先でフロントエンドの開発経験があり、他のスキルがなかったので、フロント担当したらしいが、自作ライブラリを利用する事に固執してしまって、最後最後まで、フロント実装ボトルネックになったそうだ。(インターン中、自作ライブラリを利用する事の意義をメンターに説いていたらしい)。インターンに参加するには、面接を数回行うだけ、コーディング試験等はなかったので、研究バイトでそこそこ経験があるっていうだけで、参加できちゃう学生もいるんだなと当時は思った。

ちなみに、そのプログラム複数会場で90人程度が参加していた。終了後に、優秀者へのご褒美として、とあるニューヨーク企業でのインターンの機会が与えられた。10日間くらいの開発の貢献度や、実際に製作したアプリの完成度を評価するので、ある程度開発できる学生が優秀者に選ばれたが、その学生はもちろん選ばれなかった。ニューヨークでのインターン目的は、その年の、そして次年度以降のインターンのための広告塔だったわけだが、わざわざ海外へ行かなくても学べること、作れるものばかりだった。(アメリカ横断インターン記事を見て、ああ、あの学生でも参加できるものなんだと思ったことと、私自身がニューヨークでのインターンに参加していたことが今回書く動機でもある)

おそらく、アメリカ横断インターン生の中には、参加前に想定していたこととのギャップに気づいている人もいたと思う。「なんだ座学だけか、自分研究バイトを休んでまでやることじゃないな。まぁタダで旅行できるし、今後の就活アピールにはなるかな。」という感じで。とはいえ、お金をかけて企画した採用担当としては、「ぼちぼちでした!」なんて感想メディアに載せるわけにはいかないし、そんなこと考えてる学生が、のこのこ顔出しのインタービューに参加するわけもない。

私は数学科出身なので、インターンの場でしか情報系の学生と関わる機会がなかったのだが、口で言っていることに技術が追いついていない学生は多い。もちろん本当に技術があって、(プロマネ的な観点で)気配りが上手な学生もたくさんいる。そういう学生は、数学統計学物理学などのバックボーンがあり、「Railsが使えるだけ」とか「スマホアプリ作ったことあるだけ」という、なんちゃって学生プログラマとは違い、意識の高さもだいぶ抑えられている。プログラミングはただの手段だよねっていう認識をもっていた思う。

口ばっかりの学生は、いわゆる「意識高い系」が多い。インターンに参加しない学生disることで、おれは行動している(だから将来成功する)ってことを主張したがる。あと、ジョブズザッカーバーグの話をするのが好きだ。彼らに哀愁があるのは、バイト先など、小さなコミュニティで頭ひとつ抜ける程度には優秀であるが、ジョブズにはなれないこと、それにはまだ気づいていないけど、いつか絶対に気づくことだ。そして「(学生にしては)優秀だねぇ」という言葉をもらいながら、どんどん意識が高くなっていく。こういった「優秀な」学生が、実際の業務でも優秀かというとちょっと怪しい(弱い相関はあるかもしれない。ブログ更新が多い学生は要注意)。私が一番苦手なのが「分からないから教えてください」ではなく、「専門じゃないです」と言う学生(新卒)だ。専門という言葉は、知らないことの免罪符にはならないと思うのだが、これまでの輝かしい「インターンの実績」がそう言わせるんだろう。

プログラミング世界を変えたい」とか「新規事業バンバン作りたい」という志があること自体はいいことだと思う。しかし、実際の現場では、プロジェクトが既に回っていることがほとんどだ。安定した運用を続けることや作り手にしか変化が分からないような改修作業をすることだって多い。学生に夢をもたせるインターンは、やはり人気があるのだが、夢や志を入社前に与えすぎると、業務の地味さとのギャップが大きすぎて、「これじゃない」という気持ちから数ヶ月で辞めてしまうことだってある。本来インターン(就業体験)ではなく、人集めのパフォーマンスになってしまうと、学生にとっても、現場社員にとっても、時間と機会の無駄になってしまうのではないか。

(学生エピソードフィクション)

2014-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20141021153843

まったく横だけど。

ウェイン君って一般的名前からな。

日本で言えばコージ君を千原ジュニアの事と解らなければアスペだってわめいているようなもんだよ。

もっとザッカーバーグとかジョブズとか、有名であんまり類似性がない名前ならともかく。

2014-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20140901120548

狭い日本だけでいえば、経営者文系が多い。

しかし、海外ではプログラマが世の中を牛耳っている。

彼らは、武士でありながら貴族トップになった平清盛と同じだ。貴族のように政治ができなければ、武士だってトップには立てない。政治のできない武士は、貴族奴隷しかなれないのだ。

まとめるとこういうことだね。

2014-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20140825212849

はあ?

ゲイツやらザッカーバーグやらが箔つける前から続いてたんだが、そいつらは別に身内だけが見ていたとしても氷水被って動画アップして指名しただろうよ。

みんなが見てくれないからやらないんだもーんぷぷーみたいなやつにはじめから指名しませんから

そういうニワカにもニカワにも使えない奴は指名される前に寄付してればいいだけですが?

2014-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20140822104839

なんだろう。どうでもいいんだけど。

 

まさかビル・ゲイツザッカーバーグが100ドル寄付しろって書いてあるから、100ドルしか寄付してないとか思ってないよね。

 

当然、チップ上乗せして募金してるに決まってるだろ。

から逆に貧乏なら1ドルだっていいんだぜ?1セントだっていいんだぜ? それがコミュニケーション能力な?

2014-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20140821135459

ザッカーバーグビル・ゲイツ喧嘩を売って、ゲイツが受けたところが面白さの頂点だった。

ゲイツがうけてしまったので、あとはなんだろう・・・。飽きちゃったという某氏意見賛同する感じ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん