「にかほ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: にかほとは

2019-11-16

全話を一気に見たようなアニメドラマってある?

自分は『全裸監督』は全部一気に見ちゃったけど。なにかほかにいかな。

2019-07-04

Windows10電卓がでけえ

つのにかほぼ画面いっぱいのサイズに。

メニューとか設定を探しても、小さくするオプションが見つからない。

「こんなん使えねえだろ。MS正気か」

と思ったけど、小さくする方法をググったら、普通ウインドウみたいに右下をドラッグするだけだったわ。

(心のなかで)罵倒しちゃってごめんね。MS

2019-02-12

anond:20190212102608

セクハラの件は、ネットでなにかほかのセクハラで盛り上がっていて、その流れで出てきた記憶がある。

2018-06-27

先週風邪を引いてダウンしたときに、彼がうちにお見舞いに来てくれることになった。

お昼頃に「夜いくけど、なにかほしいものある?」ってラインがきたから、

「甘いものが食べたい」と返した。

夜、彼が来てくれたんだけど、持ってきた「甘いもの」はゼリーだった。

私は「普通甘いものって言ったらケーキだよね?」と問いつめたら、彼は「ケーキお腹たまるからダメかと思って」と屁理屈

そのあと彼が出かけてケーキを買って来たけど、お店のじゃなくてコンビニのだった。

秒速で冷めた。

2018-04-20

芸能人一般人というのがムカつく。何様のつもりだ」

という人をたまに見るけど、なにかほかにいい言葉ある?

2018-03-26

anond:20180326151250

自分効率しまくってたらどんどん仕事押し付けられるようになったが

給料上がらないしボーナス残業代もないか

休憩時間削ったり残業したりは一切しないようにしてる

会社で作ったアプリ20くらいあっていつのにかほぼ全部を一人でメンテさせられるようになった

他の人に任せようとしてもわかりません!出来ません!とか言って結局ほぼ一人でやらされる

仕事残ってても定時で帰っても怒られなくなったくらいしかメリットない

2017-07-20

電車中における空席交換プロトコルの3ウェイハンドシェイクについて

増田っぽい出来事だったので増田に書く。

電車に乗った。ちょうど空席がなくて、その駅で乗り込んだひとがみんな立つくらいの混み具合。

車両のなかほどにむかっていたら、少し向こうで大学生くらいの青年が立ち上がった。まだ扉が閉まってなかったので、降り忘れて焦ったのかとおもったら、そういうことでもなく、扉付近で立ち止まってる。

電話がかかってきたわけでもなさそうだし、なにを急に立ち上がったのかわからないけどラッキーから座っておこうとおもって空席にむかってたら、青年が立ち上がったほうの扉からさっき乗りこんできたとおぼしき小さなおばあさんが、つかみ棒にすがってちょうど立ち止まろうとしていた。

なるほどね。席を譲りたかったのか。

でも、残念なことにおばあさんは座席が空いたことにきづいてない。それどころか危うく自分が座ってしまうところだった。あぶないあぶない。後ろからおばあさんの肩をつつき、空いてる座席のほうにうながす手振りをすると、いえいえという手振りを返されるので、いえいえどうぞどうぞという手振りを強めに繰り返すと、どうもどうもすみませんというように頭をさげておばあさんは席に着いた。

ほんとうに席を譲りたかったのか、なにかほかの理由による偶然なのかはわからないけど、青年のまじめそうなかんじやタイミングから想像するに、老人が乗ってこられたから席を譲らないといけない、でも声をかけて断られるとすごい困ってしまう、とりあえず立ち上がって「空席チャンス」を作っておこう、というようなことだったのかな。

むかしはぼくもそんなふうに考えていたことあったし、実際に断られてどうしていいのかわからなくなったことにあったこともあったけど、あるとき席を譲って断られてた女性が「いえいえ、どうぞどうぞ」とさらカブせてるのを見てて、なるほど席を譲るプロトコルは3ウェイ・ハンドシェイクなんだなとわかってからほとんど困らなくなった。

だいたいがいったんは断るのだ。諸葛孔明なんかは3回も断った(断ったのは2回なんだっけ?)。でも「どうぞ」「いえいえ」「どうぞどうぞ」となるとだいたい座ってくれる。それだけのことだった。面倒だとか黙って座れとか言うものでもない。人間コミュニケーションというのはそういうものなんじゃないかな。儀礼があるなら従えばよい。誠意があるなら、だまっていては伝わらない。声に出して「どうぞどうぞ」と言ってみるとけっこう楽だったりする。

2017-07-06

名前のない関係

職場の同僚の男と、ものすごく気があう。話せば話すほど、好きな音楽趣味、考え方やバックグラウンドも似通っていることがわかり、そのうち昼ご飯も晩ご飯も、いつのにかほ毎日一緒に食べるようになった。

お互い一人暮らしで家も近いから、というのもある。

他の同僚には内緒だが、酔った勢い関係も持ってしまっていて、たまにお互いの需要供給が合えば、男女の関係にもなる。

でも、とくにお互いを恋人同士だとか好きだとか言い合ったことはない。土日も一緒にいてデートするけど、手も繋がないし腕も組まない。

今の仕事は数年以内に転勤があるし、お互い今の仕事を続けたいので、この関係が数年しか続かないのは目に見えている。私は彼が好きだけど、彼はどうかわからない。だからこそ、この関係はなに?って聞いた瞬間、今の関係が壊れそうで聞けなかった。今この関係があれば幸せだしいいや、と思っていた。恋人というレッテルがあると、恋人としてするべき仕事が増えて自由に振る舞えない、という面倒さもあった。

この前、他の女性の同僚ととても仲良くしていて、嫉妬してしまった。約束がないことの怖さと、独占したい欲深さを実感した。相手にも私が嫉妬しているのが伝わってしまい、気まずかった。だけどそれ以来、なぜか一緒にいる時間がいつもに増して長くなった。

この微妙関係名前をつけようと思った。セフレかな、セフレでも普通デートするのかな、どっちかっていうと親友セックスあり)って感じかな。つけようと思うと、いい名前がつけられない。都合のいい関係なんだから、つけなくてもいいかもしれない。名前のない幸せというのも、存在するのかもしれないね

2016-09-14

日本に有利なルール改正

あるスポーツ日本人活躍すると、ルール日本人に不利になるように改正されることがよくあるという話を聞いた

水泳鈴木大地活躍し、バサロのできる距離が短くなった

スキージャンプの板の長さが、背の低い日本人は短くなってしまった、など

スキー板についてはこんな記事もあった

http://www.ismac.co.jp/archives/kiji/2002/msn020123.html

ただ、たとえば柔道では両手刈りや朽木倒しなどいきなり足を取りに行くのを反則とした

そういうプレーをしていたのは主に外国人選手で、このルール改正日本人選手には基本的には良い方向へ向いている

このように日本人にとって有利にルールが変わったこともいくらでもあると思う

日本人に有利になるように変えたかたまたま有利になったかは置いといて)

にかほかにそういうルール改正があれば知りたいです

2016-08-04

ハイスクール増田のための理系大学生入門

やったーーーーーーーーーーー!!!大学生活最初の夏休み!!!!!!!!!!!

ということで、国立大学で理系学生ライフはじめた人の感想として、高校生のうちからこんなところ見てる人に向けて心得ておくといいことを色々書いてみます。今大人増田さんにも昨今の大学生の一例として見て欲しいです。

これから書くことは個人の感想だし、高校時代の友人や先輩からの受け売りもあるし、さらにすべての大学に対してうまく当てはまるものではないことをお断りしておきます。というか高校生に向けた話なら今書かずに3月にでも書いたほうがいいとか、具体的な勉強方法については例えば"シケプリ"制度のある東大や横市医には全く当てはまらないとか、まあだめな所いろいろあると思います。ごめんなさい。

大前提:大学合格=ゴールではないし、入試直前=一番つらいでもない

これ分かってないとだいぶやばいので一応書いておきます。大学入った瞬間すでに真っ白に燃え尽きてしまっててこの半期でリタイアしかけてる人を実際に見てしまってるので・・・

1日が勉強と(睡眠OR風呂OR飯)で終わる日が何度もあります。受験の時は一応飯と睡眠は毎日とってたはずなんだけどなぁ。

スマホ買おう

これは失敗談なのですが、スマホ(もしくはSIMの刺さるスマートデバイス)は買いましょう。必須です。あなたがまだガラケーで親の承認得られないようでしたら合格直後に量販店に駆け込んでSIMフリー端末とプリペイドSIM買いましょう。ハイエンドである必要はないです。

今の大学生コミュニケーションツールはほぼLINE一人勝ちで、あとは若干のtwitterです。メールの時代は終わりました。私は頑なに(親の意向もあったのですが)ガラケー、しかも通話とSMSのみの契約だったのですが、そのせいでLINEを全くと言って良いほど使ってなく(一応PC上のAndroid仮想マシンガラケーのSMSを使ってアカウントは作ってましたけど)入学直後の友達作りに完全に乗り遅れました。というわけで(別にスマホ持ってなかったのが主原因ではないですけど)今私には同学科の友人がいません。ココ重要。

もちろん友達作りだけでなく、「いつでもどこでもすぐググれる環境」を作っておくことはとても良い勉強の見方になります。もちろん重要な情報は本読んだほうがいいですけど、ちょっとしたことを最小の時間で解決できるという点において本当に便利です。

履修相談で大学処世術を学ぼう

これも失敗談です。新学期が始まった直後は、サークルを宣伝するのを主目的とした(と今となっては感じます・・・)"履修相談テント"がキャンパスにたくさん並びます。履修相談とは読んで字のごとく履修について相談をすることで、例えば学内で使うwebサービスの使い方とか、要項に載ってない暗黙の了解とか、どの授業はテストが難しいだとかこの時間はこの授業をうけるといいとか、そういうことを先輩が教えてくれるらしいです。

しかし入学当初の私は、忙しいはずの先輩たちがそんな自らの時間を割いて後輩のためにいろいろ教えてくれるなんて虫のいい話があるわけ無い、全部宗教勧誘だと勝手に思って近づきもしなかったのですが、本当にいろいろ教えてくれるそうです。さらにメインの目的であるサークルの宣伝もそこまで押し売りみたいなものではないらしいです。

私は理想的時間割を作ることに失敗し、本来1回生で終わるはずの第2外国語を2回生でもやるはめになったようです。あの時履修相談テントに行っていれば・・・!と常々思います。どうにかまだ留年条件は満たしてないと思います・・・

ノートパソコン買おう

自分用のノートパソコン持ってないなら買いましょう。必須です。入学直後ガイダンスで偉い人に「学内備え付けのパソコンが沢山あるから買わなくてもいい」みたいなこと言われましたが嘘でした。学内パソコンはたくさんあります基本的に自分のパソコンを毎日持ち運んで毎日使います。授業の内容まとめたりレポート書いたりとかちょっとした空き時間にできます。後述するコンデジICレコーダー母艦としても大活躍します

個人的にはB5サイズ程度でキーボードが打ちやすい、(自宅にデスクトップ機があるので)CPUは最重要というわけでもない、みたいな基準でアウトレットの型落ちThinkPad X250買いました。

別途PC用の手持ちバッグ持ち運ぶのが手間でなければB4サイズでもアリですし、生協で20万円とかするLet'snoteとか売ってますが、Let'snoteに期待されるであろう軽さ電池持ち頑丈さに加えて生協の手厚い補償とかを考えて価値があると思うならそれもアリだと思います。今のところ非Windowsで困る場面もあまり無い感じなので、Macでドヤリングも悪くないです(でもUSB typeCしか付いてないアレはどうなんでしょうかね)。surface持ってる人意外といますが、大学の机は得てして特に前後方向に狭いのでキックスタンドのせいであまり奥に置けないことを考えたほうがいいです。高い買い物なので、よく悩んで、量販店で実機触って、満足できるもの買いましょう。

なおOffice付属のものを買う必要はありません。まっとうな大学ならDreamsparkもしくは何らかの包括契約とかで実質タダみたいにOffice使えます

コンデジ買おう

これは私が文字書くのがすごい遅いせいでもあり、またノート写してくれる友だちがいないせいでもあり、また大学の授業というのはまあ本当に教授によって様々なので一概には言えないのですが、スライドをぱっぱっと切り替える人とか速記みたいなスピードで(でも読める)文字書いてすぐ消す人とかいるので、ノート取るの追いつきません。ただただ文章書く・話すだけの人ならパソコンポメラメモ取ればいいのですが、図とか数式とかいっぱい出てくるとそうも行きません。そういうとき現代の学生はすぐスマホ写真撮ったりするのですが、運悪く後ろの席にしか座れなかったりするとデジタルズームしかできないスマホカメラだとどうしても文字が潰れて読めないことがあります光学ズームのあるデジカメはそういう時の強い味方です。1万円前半くらいのでもいいので持ってると便利です。もちろんシャッター音は消しましょう・・・

ICレコーダー買おう

教授はとんでもなく重要なことを唐突にしゃべります。そういう時ちょっとでも眠くなったりボーッとしてるとアウトなので、授業中は常にICレコーダーで録音してます。万一なにか聞き逃しても後で確認すればいい、というのは精神的な余裕も生まれるので良いです。スマホ代用もできなくはないとは思いますが、専用ハードウェアは便利ですよ。PCと接続してデータ移せる機能は必須だと思いますが、外部ストレージが刺さるとかマイクが動いて指向性変わるとか電池交換が可能とか薄いとか、そこらへんは個人の好みで。

この手のものは操作感が命なので、ソフトの作り込みが良い主要3社(オリンパスパナソニックソニー)が鉄板です。

資料はどんどん電子化&プリントアウト

紙で配られた資料スキャン(してOCR)しましょう。電子データで配られた資料プリントアウトしましょう。紙には紙の(直接書き込んでメモやすい/切り取ってノートに貼れる)、電子データには電子データの(なんといっても検索性)良さがあります

スキャナー持ってない場合、Office Lensなどのアプリ代用もできます。これはなかなかの優れもので、カメラで四角いもの撮ると自動で四角いもの検出して正面から撮ったように伸縮してコントラスト調整して読みやすくする、まで自動で行ってくれますMicrosoft純正アプリだけあってOneDriveへのアップロードもできますし、そうすればOCRも行ってくれます、これがスマホで完結する時代になったのですから恐ろしいものです。ただ自分の場合はハードオフジャンクコーナーから動きそうなフラットヘッドスキャナ見極めて500円くらいで買いました。

プリントアウトコンビニでもいいですが、最近は新品のレーザープリンタでもローエンドは1万円しないとかとんでもない安さになってるので、突然レポートプリントアウトしなきゃいけなくなったりする時とかに備えて1つ家においているとほんとうに便利です。ただしこの手のローエンド品はドラムが交換できないようになっているので、つまりドラムの寿命が来たらその時点でプリンタの寿命なわけです。でもそれでも何万枚かはプリントアウトできるらしいので大学生が一人で使うぶんには全く困りません。交換用トナーもリサイクル品なら高くありません。レーザープリンタおすすめです。

英語やろう

理系と言ったら英語です(誰でも英語必須だと思いますが)。英語は何世紀にもわたって世界的なブームが続いてるので、絶対色んな場面で英語使います。東工(予定)や横国などみたいに院の授業は全部英語というのは極端な事例ですが、英語しか資料がないという場面はこれから何度も出くわすと思います

授業で教えられるものだけでは足りないと思ったので、自ら英語に触れていくことにしました。これは私が個人的に合っていると思うやり方で、効率性とかよりも楽しさ・挫折しにくさ・"英語が嫌いにならないこと"が重点です。ちなみに海外渡航経験ゼロです。

リーディングは自分の興味ある物のネット記事とか読み漁るといいです。googleニュース検索の中から適当にチョイスして読むとかいい感じです。

google:news:hatsune miku

日常的に英語に触れる、という点ではブラウザスマホゲームやPCの言語設定を英語にするのが最高です。

つい最近ですが、持て余してるパソコンUbuntuを英語設定でインストールしてみました。変なことするとエラーメッセージとかが英語でバンバン出るのでLinuxと英語が一挙に勉強できてヤバいです。Reboot even if system utterly broken!!

リスニングラジオのAFN。あっBGMほしいな~といった時にちょくちょくかけます。AMの放送局とかありますネットで聞けます。英語の冗談で笑えた時本当に嬉しいですよ。

ライティングはたまに海外掲示板にチョロっとなにか書いたりとか、スピーキングスマホにOKGoogleしたりとか、その程度です。

私は以上4つの定番ingに加えて、基本的英単語について瞬間的にイメージをするというのも大事だと思ってて、P-Study systemをやっています。簡単な単語集を制限時間1.5秒とかで4択からパッパッと答えていくのが好きです。

これはおすすめするか迷ったのですが、Wikipediaの「Unicode6.0の携帯電話絵文字の一覧」をぼーっと眺めることもあります。これも基本的英単語を瞬間的にイメージする練習です。

Unicode6.0の携帯電話の絵文字の一覧 - Wikipedia

センター本番の英語は8割とか散々な結果で辛かったのですが、今の成績を見る限りどうにか帰国子女グループの次くらいにはできるようになってるみたいです。

魔剤飲むな

レッドブルとかモンスターエナジーとか、エナジードリンクキメると本当に目が冴えますよね。でもただでさえ生活バランス崩れるのにそこにさらに追い打ちをかけるようなことはこれからはやめたほうがいいと思いますエナジードリンクは体力が増えるのではなく体力を前借りしてるだけです。生活リズム・体調が一番大事。18過ぎたら老化始まりますよ。野菜食べましょう。

少しでも運動

運動しましょう。ネタではないです。ポケモン捕まえるためにランニングとかでもいいと思います。北大とか筑波とかだだっ広いところだとキャンパス内の散策だけでもいい運動になりそうです。体動かさない日が何日も続くと結構ダウナーになったりします

個人的経験になるのですが、体動かした後というのは疲れるというのよりも先に学業が捗るというのが来ます。高校までは通学に1時間とかかけてそれがそこそこの運動になってたわけで、大学のすぐ近くで一人暮らし始めて一気に運動量減ってたんですね。それで今まで運動不足という状況に陥らなかったわけです。

理系リア充ウェイ系パーティーピーポーは少ないが確実に存在する

残念な話なのですが、学部学科にかぎらずチャラチャラした見た目・生き方学生が存在します。ウェイはみんな早慶に行って国立のましてや理系の道に進めばもはやそういったのに出くわすことはないかと思ったのですが、大きな教室に1~2グループとか、ウェイは存在します。これは個人的にすごいカルチャーショックで大学に入ってからの悲しみランキング堂々トップなのですが、そういった生き方の人間はどこにでも一定数存在するということを高校生のうちに知っておけば、もう少しショックは減らせたのかなという思いです。

結局は過去問を持っているか否かで決まる

多くの講義は最後の日に試験があるわけですが、過去問を持っていると本当に捗ります。もちろん試験対策にもなるわけですが、普段の授業でも過去問を見ながら授業を受けるとどこが重要なポイントかがよくわかります過去問なんて受験までの話だと思ってたのですがどうやらそうではないようです。

過去問の入手方法ですが、もうこれは同じ学科の知っている友人や先輩に頼むのが一番だと思います。残念ながらわたしにはそういった頼れる人がいないので、次点の手段であるインターネットを使います

なんたるインターネットリテラシー欠如の無頓着かという話なのですが、例えばtwitterで鍵もかけずに学内でしか知り得ない情報を話すような学生というのが若干数いるので(プロフィールに大学のことが書かれてなくても、学内で起こったちょっとした出来事とかをキーワードに検索すると釣れます。教室内での出来事なら確実に同じ授業を受けている人になります。もちろんそこからフォロワーを芋づる式にたどっていくこともします)、そういったアカウント監視して何か試験に関する情報をつぶやかないかどうか待つわけです。

ごく一部に限りますが、試験問題をアップロードしている非公式サイトなども存在したりします。むしろtwitterではそういうサイトの情報を得ることのほうが多いかも。

レポートテンプレート

実験したらレポート書きます。おそらく(あなた高校生ならあなたが思っている以上に)大学生活のうち大部分をレポート書くのが占めると思います

学生実験 レポート」とかググると章立ての仕方とか出てくるのでそれに従います。もしかしたら教授からなにか指定されるかもしれませんがその場合はそっちを優先します

多くの場合目的原理→手順→実験結果→考察→参考文献みたいな章立てで書いていくのですが、最初から順番に愚直に書いていくのはお勧めできません。実験が終わった段階で手順と実験結果は終わっているようなものですし、多くの場合教授が最重要視するのは考察です。まず原理を書いて自分が実験でなにをしたかったのかを再確認し、適当な関連しそうな事項が載っていそうな本を図書館で探して参考文献リストを埋め、本をパラパラめくりながら考察を考えていきます。次に自分が原理や考察を書いて何を学んだのかを目的の項でさもこれから学ぶかのように書き、最後に手順と実験結果を適当に埋めます

もしWordレポートを書く場合、"スタイル"を用意しましょう。スタイルとは段落や文字列などに個別にフォントなどを一括設定できる機能です。例えば「目的」と打ったあとその行にカーソル合わせたまま「見出し(自作)」とかいったスタイル選択するとその行がMSゴシック12ptで「1. 目的」となってそこで改行するとスタイル自動的に「本文(自作)」とかになってフォントMS明朝10.5ptに変更されたりします。めちゃくちゃ便利。またページ番号も自動で入力されるように設定します実験ごとに指定される書式とかあると思うので、それにそってスタイル自作してテンプレートとして保存しましょう。スタイル機能、Wordにおける超超超重要機能なので絶対使いましょう。

また、とにかく何かしら文章を書いてページを埋めてレポートを書いた気分に浸りたい場合、"=rand()"と打ってみましょう。数段落の文章が自動で挿入されます。自分の場合何も書く文章が思いつかない時にこれをすると、なんだか自分がすごく文章をかける人間なんじゃないか錯覚して結構書く文章を思いついたりします

趣味を捨てないで

明るい青春楽しいキャンパスライフなどというのは理系学部生には無縁の話です。実験レポート課題・自習の毎日です。もちろん自分が専門にしたいことを中心に学べるのはとても良いことなのですが。

そんな中でも趣味が1つあると、誇張でなく「生きる希望」になります。私は受験勉強に本腰を入れてから一切の趣味活動(上のリンクバレバレです)を控えて、いざ合格した時に解禁してみると随分とそれを取り巻く環境が変わっていたのを知って戸惑ったのですが、それでも学業とは切り離して好きなものを持っていることに大きな大きな安心感を持っています

以上、こんな感じです。まだまだ効率化しなくちゃいけないところはいろいろあると思いますが、どうにかほとんど単位は取れそうです。

2016-07-30

銀杏BOYZくそったれ

8年半ぶりに銀杏ライブ最後に見たの戦争反対ツアーZepp福岡社会人三年目。あれから8年半。結婚もして子どもも二人産まれた。確かに私の環境は変わったのかもしれない。でも、2004年4月久留米セッチューフリーで初めて銀杏を見たあの時の、21歳の気持ちから、どろどろした気持ちは変わってなくて。33歳になったけど、もがきながら働きながら子ども育てながら。何にも変わってない。峯田。くそったれ。活動しなくて、あんなに聞いてたファーストアルバルもいつのにかほとんど聞かなくなってたけど、光の中に立っていてねがでて、DVD用にラブレター募集しててメール送った。やっと出た愛地獄ラブレターが載ってた。待たせ過ぎ。でも、素直に嬉しかったのは、銀杏BOYZがただ好きだからか。13年間も好きで、追いかけられるものがあることは幸せか。愛地獄見て世界平和祈願ツアー絶対行こうって思って、福岡くるし、チケット取れた。死ネT着て行った。8年ぶりに見た銀杏BOYZ。変わった。メンバーがやめてサポートになったかとか、それもあるか。ただ殺伐とした空気はなくなってた。せんそうはんたいツアーときもそうだったけど、愛地獄のスメルズのライブ見て、2004年に一番見に行ってた時期の殺伐としたライブ見れるかなって思ったけど、違った。当たり前だけど、私も銀杏BOYZも変わった。私の環境も、峯田の環境も変わった。それでも、銀杏BOYZは私の中の深くに居着いていて、ドニラバンの銀杏Tを着て、日曜日の午前中子ども公園に遊びに連れていく。

2016-07-08

無回答今井絵理子

無回答今井絵理子によるスバラシキ沈黙

有 権 者:今井絵理子さん、こんにちは

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:参議院議員立候補している元SPEEDメンバー今井絵理子さん、ですよね?

今井絵理子:無回答

  

有 権 者:芸能世界から政治家になろうとした動機は何ですか?

今井絵理子:無回答

  

有 権 者:芸能界が空しくなったのですか?

今井絵理子:無回答

  

有 権 者:政治家にあこがれていたとか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:政治家になって何をされたいのですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:つまり・・・、カネ?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:国会ではどんな質問をしたいですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:アベノミクス成功しているので消費税増税しませんと言い切った安倍総理が、増税を見送ったことについて、どう思いますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:安倍総理増税見送り表明よりも前に、党首討論などで消費税増税見送り政府に求めていた民進党判断は正しかったと思いますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:TPP交渉で無体財産分野で日本は譲歩しましたが、TPP妥結ということになれば、今井さんや芸能関係者がお持ちの著作権二次著作権は、今後は国会権利制限されてゆくことになると言われていますが、当選したらTPPについてどう対応されますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:正社員雇用の増加数以上に非正規雇用が増えている格差の現状について、今井さんはどう評価していますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:介護離職を止めると言っていた安倍総理が、介護職の給与引き下げ予算を作って成立させていた事実について、今井さんはどうお考えですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:自民党公明党民主党と取り交わした三党合意では、増税前に税と社会保障の一体改革実施するとの約束でしたが、自公政府増税を見送ったということは増税前に社会保障改革をするという三党合意約束を守るという理解でよろしいですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:その場合自民党民進党政権となにも変わらなくなりますが、自民党員としてそれでよいのですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:都知事選の時に舛添氏に自民党公認を出し応援していた事実について、どう評価しますか? 舛添氏擁立は党として適切な人選だったと思いますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:沖縄県女性子供在日米軍の軍族の犯罪被害に遭っている事実について、沖縄生活しておられた今井さんはどう思っておられますか? 政府は何をするべきですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:では女性としてはどうお考えですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:高市早苗総務相は、政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対し、電波停止を命じる可能性に言及しましたが、こうした政府姿勢についてどう思いますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:公平な放送をしている放送局に対して、政府が「公平を要求する」と要求することは、政府による政治介入になりませんか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:憲法改正に賛成ですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:自民党憲法改正草案の中で、現行憲法規定している平等権が削除され、女性人権を縮小制限する条文に変更されている点について、女性としてどう評価しますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:自民党憲法改正草案では、現行憲法最高法規性を規定する条文をまるごと削除し、内閣の閣議が国会制定法とともに最高法規になり、改憲案が成立すれば一切の人権生存権を含め閣議決定国会法律制限し得ることになりますが、この案に今井さんは賛成ですか? それとも改憲案の見直し必要ですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:自民党憲法改正を党是としていることはご存知ですよね?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:今回の選挙憲法改正論点ですか? それとも論点ではない?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:2030年代までに原発をすべて廃炉にするという旧民主党政権の決定についてどう思いますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:その旧民主党政権脱原発政策に、谷垣総裁同調し関連法に賛成していたことについてどう思いますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:国会議員の定数は多いと思いますか? それとも適正だと思いますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:アベノミクスの結果として非正規雇用が増大し、シングルマザー世帯所得が下がっていますが、この事実について今井さんはシングルマザーとしてどうお思いですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:自民党議員の中に障害者社会の役に立たないか福祉予算もっと削るべきだという声が党内で多数派となっておりますが、障碍をお持ちのお子様を育てている母親として今井さんは自民党障害者政策についてどう感じておられますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:ある芸能ライター今井さんの参院選出馬について「あからさまな客寄せパンダ扱いだと認識されています」と断言されておりますが、なにかコメントはありますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:「今井絵理子基地問題で現政権批判的な沖縄の票を拾うつもりだろうが、本当に拾うべきは票ではなく声のはず」という批判があります今井さんはどう思いますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:2015年8月15日に、あなた安保関連法案に反対の趣旨ツイートをしていましたが、出馬前に安保関連法案に対する考えが変わったのですか? 考えがブレたのですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:今井さんは、自分政治家に向いていると思いますか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:あなたは「すべての子供たちが平等に十分な教育を受けることができる社会をつくる」と自民党パンフレットで述べていますが、「すべての子供たち」の中に在日朝鮮人も含まれると考えてよろしいですか? 

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:自民党過去30年以上に渡って文教予算を削減し続け、現在日本は対GDP教育予算OECD中最低ランクとなっています今井さんはどうして自民党から出馬しようと思ったのですか? 

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:あなたは「ノーマライゼーション社会の実現を目指す」と自民党パンフレットで述べていますが、ノーマライゼーション対象となる介護必要高齢者障碍者の現状はご存知ですか? 

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:介護必要高齢者障碍者に対する介護基準自民党によって引き下げられ、介護予算も削減され、特養施設では排便介助をするヘルパー不足により大便で汚れたおむつを5時間放置されるという異常な事態も起きています。こうした悲惨ノーマライゼーションの現状について、自民党予算削減に責任があると思いますか? 

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:「今井絵理子100%当選日本人のアホっぷりを甘くみるな」という声がありますが、同感ですか?

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:有権者に対してなにかほかに言いたいことがあればどうぞ。

今井絵理子:無回答

 

有 権 者:あのー今井さん・・・・。

今井絵理子:無回答

 

今井絵理子:無回答

今井絵理子:無回答

今井絵理子:無回答

今井絵理子:無回答

今井絵理子:無回答

今井絵理子:無回答

今井絵理子:無回答

今井絵理子:無回答

今井絵理子:無回答

 

2016参院選 自民 比例 今井絵理子 - 毎日新聞

http://mainichi.jp/senkyo/24san/meikan/?mid=C00001008008

今井絵里子 無回答に怒りの声 - NAVER まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2146700161445290701

2015-11-18

ほしいもの、がほしい。

買い物だけが今の生活で唯一満たされることだから

服でもいい、カバンでもいい、PC携帯端末でもいい、

とにかくなにかほしいものがほしい、

ちょっと高くてステータス感があって物欲がそそられて

買ったら満足できるもの。しばらく満足が持続するもの

最近は延々コートネットショッピングサイトで見てる。

ほしいものがほしい。しあわせになりたいんだ。

2015-11-02

喧嘩するほど仲がいい

ふたり喧嘩しないって娘から聞いたんだけど、本当?」

義実家で妻が子供を寝かしつけているとき、義両親が改まった様子で尋ねてきた。

「ええ、全くないってことはないですが、滅多にしないですね」

と答えると、義両親は心底驚いた様子だった。

「でも、何か不満とか、言いたいこととかあるでしょ。我慢しているんじゃないの?」

「いや、別に不満とかないですよ」

「ええーっ!本当に?だって私たちなんて、ねえ、あなた」と義母が問うと

「お、おう」と義父も答える。


確かに、義両親が言い合いをしているところは何度か見たことがある。

妻が言うには、私がいない時にはもっと激しい喧嘩をしているそうだ。私の前では気を使って我慢しているらしい。

「私が物心ついたときからずーっと喧嘩してる。喧嘩するパターンも大体一緒。なんでこんなに気の合わない二人が結婚して一緒に生活しているのか分からない」

とも妻は言っていた。

「いやでも、ほら、喧嘩するほど仲がいいって言うし...。喧嘩しないのは、なにかほら、不自然な感じがするのよ」と義母は言っていたが、私たちだって、付き合いだしてしばらくした時期とか、一緒に暮らし始めた頃は喧嘩をしていた。

けれど、その都度、お互いの考えや思いを突き合わせ、同じことで再び言い争うことのないように話し合ってきた。

時には一睡もせず翌朝まで話し合うこともあった。

夫婦喧嘩とはこんなに身を削るものなのかと愕然とした夜もあったが、新しい朝が来て、新しい関係性を構築することができた。

そのおかげで、喧嘩をする頻度はどんどん減少していき、ここ数年は全く喧嘩をしていない。

喧嘩するほど仲がいいって、本当なのだろうか。延々と同じような喧嘩をしながら一緒に暮らしていくような生活、私には耐えられそうにない。

2014-06-05

人生クソゲー

このクソゲーに相応しいクソな考察

クソみたいな俺が

クソみたいなインターネッツにぶちまけるw

-------------------------------------------------------------------------

・このクソゲーはいつの間にか始まっている。誰もが同じ。始めようと思って始めた奴はいない。

バランスが最悪でどこの時代の誰に生まれて、どのように幼少期を過ごしたかで、その後の人生の9割は決定する

そしてこの重要キャラメイク自由度が低く、ほとんど自分で選択できない。

運命という名のクソな運でいつのにかほとんど決定している。ここが大きなクソポイント

教育はその後の人生後天的好転させるための武器希望になりえるが、

それさえも割とこの辺で決まってしまうのがクソ。


青年になってキャラメイクが進み、

ゲームシステムに気づいたと同時に、色々と手遅れになっていることに気づき絶望する

ここで絶望しなかった奴は相当運がいいか、頭がお花畑幸せな奴


・親が死ぬまでは少なくともこのクソゲープレイしないといけない。自ら電源を切ることは許されない

クソゲー最大のクソイベントは間違いなく戦争だが、

俺達は人類史上珍しいことにまだ遭遇していないので、その点は割と運が良かった。

だが目先にゲームオーバーを感じられないので、真綿で首を締められながら

ダラダラとこのクソゲープレイする日々。


日本物質的に満たされているが、精神的に満たされてないのか

自らこのクソゲーの電源を切る人が年間3万人もいる

俺達は年間3万人電源を切っちゃうくらいのクソゲープレイを強いられているわけだ


・他のクソゲープレイヤーとの関係重要

一生を左右する出会いというのはありうる。

出世結婚幸せな家庭生活他者からの評価に左右される。

ただし他者からの評価は本人の実力や価値以上に

コミュ力や魅力やキャラ設定などの才能によって大きく左右されてしまう。

割と努力関係なかったりする。

から高評価を受けやすいかどうかについて、

持つもの努力しなくても持ってるいるので益々豊かになり、

持たざるもの努力しても持っていないので益々貧しくなる。

ここも大きなクソポイント

・このクソゲーは弱いものはひたすら虐められる。善悪関係ない

強者弱者になっても勿論平等に虐められる。


クソゲーの源泉は人間の心の中のクソな部分だと思うが

誰もがこの罪の源泉を制圧できず、一生振り回される

度々過ちを起こす



・このクソゲーをやる意味は誰もわからないけど、

本能によってプレイは続行される。

とりあえず子孫を残したい。それはもうNo Reason

でも優しい人間であればこのクソゲー子供に強いるのは躊躇するであろう。

一方でバカで粗野な人間動物のように繁殖して、クソな心を持った人が増えて

益々世の中はクソになっていく。


リアルクソゲーと同様、頑張ってプレイすると

クソゲー独特の味わいに感動することもある。

涙とともにパンを食べたものでなければクソゲーの味はわからない

でもクソゲークソゲー

・このクソゲーは頭、心、体のいずれかがダメになると、死に向かっていく

金があると何とかなることもあるが、年を取っていくと

確実に頭、心、体のいずれかがダメになり、絶対にゲームオーバーになる

死はこのクソゲーから解放であり、新たなクソゲーの始まりかもしれないし

そうじゃないかもしれない。

善行を積んで魂を鍛えたことにより、輪廻転生して次の人生がマシになるなら

現世のクソゲーにも耐えられるけど、そもそもマシになったとしても

次のクソゲーをやりたくないかもねw

まあでも神様は見ていて、魂を鍛えているんだって考えないと

やってられないよね…

どうせクソゲーやらないといけないのだから

都合よく考えてプレイするしかない


・ただしミニゲームアニメマンガ面白いフルブ面白いよ、フルブw


誰かクソみたいな補足よろw

2011-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20110914230346

なんかかわいいフレーズ

追記

ガチで! 素で! 単になにかほのぼのとかわいらしい光景の描写だと思ってた!

だじゃれだったのかあああああああ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん