「考察」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 考察とは

2019-07-14

anond:20190714104432

その考察もズレていて、男の自意識問題ではないんだよね。

男は「社会的強者」の役割強制的に負わされていて、男性自身もそのことは明確に意識はしている。

しか社会的強者役割押し付けられていることに抗議・不満を言おうとしても、それは贅沢ではないかと考えて何も言えなくなる。

男性社会的強者役割押し付けること自体も「男性差別」だという社会コンセンサス必要

男に自分以上の経済力甲斐性を求めること自体男性差別であるという価値観を作らないと。

V3クリアした

ニューダンガンロンパV3クリアしました!ダンガンロンパ派生作品アニメも観ていなくて、数年前にスーダン2をクリアして以来だから何年ぶりという感じだった。ゲームをできるだけの体力というか生活の余裕が戻ってきたんだな〜〜って嬉しくなった。

おもしろかったと思う。モノクマーズとか理論武装とか裁判テンポを悪くするだけじゃん?みたいなところもあったけれど嘘のコトダマを打ったり意見対立なんちゃらかんちゃらだったりは個人的に楽しかった。でも6章は受け入れられないな……真実のその先にある自由選択考察)を掴みとらないといけないんだろうけれど、考察する気にならないな……オタク考察って完成している作品物語に対して矛盾しない程度に自分なりの設定を付け加えることだと思うんだけれど、V3考察しない限りは完成しないし、そもそも物語矛盾だらけだし、制作サイドで解釈が一致していないということはそのすべての矛盾解決するような考察ってないということでそう考えるとだるいなあと思う。考察できる作品は素晴らしいけれど考察必須作品ってどうなのかな。いや、楽しかったけどさ。ゆとりとしては考察しなくても理解できる物語いちばんだとは思うんだよね。

モノクマの声はすぐに慣れました。

2019-07-12

第五◯格の腐女子公式最近の動きについて

これちゃん匿名になってんのかな?

なってるといいけど。

こんな風にSNSを使いたくなかった。使う日が来るとも思わなかった。

でもとにかくキツイ。あまりにもキツイから書いたら少しは楽になるかと思って。

ここで書いたところで公式に伝わる訳もないけど、誰かに伝わればと思った。

正直こういった、腐女子に界隈を荒らされるっていうのとは自分は無縁だと思っていた。辛い。

落ち着いたら消すかもしれない。

ひっそり生きていたい人間から炎上目的とかでは決してない。

ただ苦しくて書かずにはいられなかった。

この界隈はいだって炎上日常茶飯事だ。その理由は色々あるけど、なぜこうも民度が低いのだろう。悲しくなる。

この作品を始めたのは半年ほど前だったように思う。前からそこそこ人気ではあったけど、最近になって突然爆発的に人が増えたイメージだ。

正直自分二次創作自由だと思っている。組み合わせは色々あるが、まあそれは個人自由だ。NLだろうがBLだろうが百合だろうが好きにやればいい。

人の趣向は無限にあるのだから、気の合う人と内輪で勝手に楽しむ分には好きにしてくれればいいのだ。そう思っていた。

私には愛用しているハンターがいる。このキャラで戦った試合回数はとっくに千を超えた。サバイバーをすることもあるから正確には数えてないけど、そのうち二千も越すだろう。

私はこのキャラがとても好きだ。

サバイバーを四吊りした時の快感は最高だ。

読みが当たって奇襲が成功すれば非常に愉しい。

命乞いする相手を生かすも殺すもこちら次第。

言い換えれば、煽り散らかした挙句にダウンした途端命乞いしてくる相手を、ざまあみやがれと空に飛ばすのも自由なのである

それで本題に戻るのだが、ゲーム内でなぜか一人のハンターにつき一人のサバイバーの組み合わせが当然とばかりに流行っている。

試合前後にそんなチャットを見かけることもよくある。

もちろん全部のハンターサバではない。とにかく見た目が悪くなく、性別が男であるキャラだ。

別にNL百合もあるだろうが、論点はこのBLが前者に比べてあまりに目につき、当然とされていることに疑問を感じる、というところである

背景推理いくら眺めたところで、こうした組み合わせのキャラが知り合いだとかい描写ほとんどない。

まあ内輪で好きにしてくれれば良いのだけど、問題はその組み合わせを実際のゲームに持ち込もうとするところだ。

大体ここまで来ると察していると思うが、好きなハンターを使っているとあるサバイバーがよく寄ってくる。

こちらが優鬼の動きなどしていないのに、優鬼されることが前提のように走って来ることもある。

ある人から見たら、かわいいと思うのかもしれない。

でもこちからすれば、自分性癖他人を巻き込んでいるだけに過ぎない。

野良なのだから他の人が了承している訳でもないのだ。

このサバイバー中の人ハンターだけでなく他の3人を巻き込んでいる。

仲間からしたら迷惑しかないだろう。

吊るすぞ。

試合後に軽く注意したことはあるが、あまり意味を成しているようには思えなかった。恐らく他の試合でも似たようなことをやるんだろう。

そんなことが何度かあって、私はこのサバイバーがとても苦手になった。

キャラクター自体に罪はないのに、中身の腐女子が透けて見えるのだ。

変態的な動きや恋人前提みたいなチャットをされたこともあって、ただ気持ち悪いと思った。

そのキャラクターがそんなことを言ったりやったりすると本気で思ってるのか?

と言いたいところだが、ここで問題点がもう一つ。

先に言っておくが、作られたキャラクター自体に罪はないと私は思っている。

このサバイバー一般公募で作られたそうだが、作者が腐女子なのである

もともと上記ハンターと組み合わせる目的で作られたオリキャラで、公式採用されてしまったものらしい。

もうこれだけでそこそこやばい

3月頃に炎上騒ぎがあって、その時に知ってしまった。

この作者さんは問題がある人のようで、公式に関わったにも関わらず、仕事用と趣味アカウントも分けずに、この二人は公式で腐だと公言したのである

ウッ書いてるだけでキツイ

これがこのサバイバーが苦手な一番の理由かもしれない。

嫌なら書くなよって感じだけど、この事実を知らない人も多いみたいだから、知って欲しかった。

みんな冷静になろう。この界隈おかしいよ。

民度とか以前に、本当におかしい。

このサバイバーとある衣装腐女子が騒いだせいで消えたと言われているけど、もともとこの人の二次創作である

そもそもこの二人の関係も、衣装公式ではないと、本国公式公言している(公式ゲシュタルト崩壊

勘違いしてほしくないからもう一度言うけど、本国公式は二人の関係否定しているのだ。

読み間違えないで。

否定している」んだよ。

話はここで終わらない。

知っている人もいるだろうが、この前日本版公式とあるグッズが炎上していた。

なんだと思ったら、どうやら作者がBL同人作家しかった。それも上で上げた組み合わせの18禁らしい。

この辺になってくるともうほとんど私情が入ってくるけど、とにかくやめてほしかった。

その作家さんがBLを描くのは構わないのだ。二次創作なんて自由なんだから

でも公式はなぜわざわざその人に声を掛けたのだろう。その作家さんも、このゲームを愛しているのなら、仕事を断って欲しかった。

だってこのゲームには独特の世界観がある。それぞれのキャラクターの生き様がある。

それを自己解釈で(言い方は悪いが)歪ませている人が、それを完全に隠すことも出来ない状態で、公式に関わってほしくはなかった。

そして今回、なんだかとある動画問題になっている。

二次創作BL動画を、日本公式が紹介しているらしい。なんだかもう疲れてしまった。

上の組み合わせじゃないけど、似たようなものだ。だってその二人は、作品設定の中で関係はほぼないと言っていい。ファン脳内で起こった妄想を、公式が認め始めているような気がして、とても恐ろしい。

私はこの作品が好きだ。

薄暗い闇の中、仄かに灯火が揺れるような、この世界観が好きだ。

公式聴くことが出来る、オルゴール調の音色と、そこに混じる隙間風や軋む扉の音が好きだ。

背景推理自分で解いて、考察もたくさんした。

本国探偵動画を何度も見返して、どこかに物語の手がかりはないかと懸命に探した。

とあるサバイバーが書いたラブレターだとかも、丁寧に調べれば出てくる。

悪い奴ではあるが、なかなか熱烈な手紙で意外性がある。だからと言って許されるキャラではないが。

他にもヒロインの子ども時代写真だとか、某貧乏人が仕事をしていたらしい時の写真もある。包帯だらけのハンターの素顔も見つかる。髭が生えていたとは知らなかった。

荘園に来た人々は、それぞれ理由があって、生き様がある。そして特定の人を一途に愛する者もいる。

化け物じみた風貌になってしまったハンターだってそうだ。自分の願いだとか、殺意や悲しみを抱えて存在している。

そんな彼らを捻じ曲げないでほしい。二次創作自由ものから、好きにしていいのだ。ただそれを公式に当てはめて、別物にしてはならない。

はいつも使っているハンターが、もし最初から男色家だという設定があれば、もちろん受け入れたし、もし恋人がいたのなら、再会してほしいと願っただろう。

今日呪いを受けて心臓を痛ませる彼が、幸せになってほしいと心から思う。

ただ最初から決まっていた彼の生き様や設定、価値観を捻じ曲げて欲しくないのだ。それが一番恐ろしい。

いつもこのハンターを使っていて、どんなに頑張っても呪いや銃を受けることはあるし、悪意ある相手だって会う。

苦手なサバに服の中に頭を突っ込まれることもある。

とても不愉快だ。

嫌ならやめればいいと言うかもしれないけど、やめられない。

だってこの作品世界観キャラクター達を愛しているから。

何度も言うが、個人で色々とやるのは別にいい。

でもゲームに、あなた性癖強要しないでほしい。

そして公式さん、お願いだからこの作品世界を捻じ曲げないで。

からあった設定を貫いて。

それがこの世界を心から愛する、一人の探偵の願いです。

anond:20190711123508

増田考察勢だが、

あたりが抜けてる(※ネーミングは仮)。

2019-07-11

26歳経理担当一人暮らし処女の考える理想デート

https://anond.hatelabo.jp/20190708230521

これを見たら書きたくなった

理想の彼氏:26歳、一途、菅田将暉に似てる、服はビジネスカジュアルを着こなす仕事コンサル一人暮らしフットサル趣味、甘い物が苦手

理想デート:

11時に駅前で集合。ちょっとだけウィンドウショッピングをして、

お昼はイタリアン前菜ピザパスタをオーダーしてシェアしあうの。まだ昼間だけど、ちょっとだけグラスワインなんかも飲んじゃおうかな。

その後、小規模な映画館ちょっとマイナーフランス映画を鑑賞。見終わったらカフェでお互い感想考察を言い合おう。

夜6時頃、夕飯を夜景きれいなフレンチレストランで食べたいな。サプライズプレゼント

ウィンドウショッピングとき私がかわいいって言ってたアクセサリー!」

二軒目にはホテルラウンジバー。いつのまにか肩を寄せられて、でも、彼だったら、いいかな…?

彼に身をゆだねれば、彼のスイッチON♡♡

そこからは××

は〜早く彼氏出来ないかな……

妄想だけで完結する

手では書けない漢字でも、コンピューターならタイプして変換して表示することができる。便利な機能だが漢字をたくさん勉強してきた人間からすると面白くないこともある。

七夕短冊では小学校程度の漢字も満足に書けないやつが、自由研究で提出した印刷物には難しい漢字がずらずらと並んでいたりする。そうするとなんとなく内容も立派に見えてくる。冷静にぎん味すれば調べた内容がら列してあるだけで、考察意見もないというつまらないものだが、文字の分量が多いのでなんとなく、本当になんとなくなのだが、しっかりやっているなという印象を抱かせる。

外国人についても同じようなことがいえる。知り合いのブラジルまれのやつは、ことばは割と流ちょうな日本語を話すが、文字仮名簡単漢字しか読めない。だから彼女ノート仮名(とポルトガル語らしいのだがよくわからない)でとるし、彼女のために室内の掲示物も全てルビが振られている。そんな彼女も、Instagramでは漢字混じりで投稿しているのである(もう投稿後には自分で読めないのではないか?と密かに疑っている)。無論スマホ漢字変換機能を使っているからだ。ともあれ、そうするとが然イケてる感じになるわけだ。

私は割と漢字は得意な方だ。常用漢字は全て読めるし書けると思う。簡体字結構分かる。漢字が好きで勉強した部分もあるが、それなりに努力というか時間を費やして覚えたわけで、そこへ前述のような漢字変換を使い苦もなく書かれた整った文を見ると、何ともいえずもどかしいような気持ちになる。漢字変換がずるって訳じゃないと思ってはいても、ちょっと悔しいわけだ。

いっそのこと、皆が身の丈にあった漢字変換しかできなくなったらどうだろうかと妄想する。新聞テレビは、十分知識のある人たちが作っているのでほとんど変化はないだろう。では例えばTwitterFacebookはどうか。政治談義をしていても立けん民主党なっちゃったり、アイドル欅坂は本当に欅って読めなくて話がかみ合わなくなったり、阿鼻きょう喚だ。選挙だって大変だ。人名にも結構難しい漢字が出てくる。石破茂なんて、石ばしげるになってしまう。そうしたら、石ばし までが名字なのか?じゃあ下の名前ゲルなのか?みたいな誤解がきっとあちこちで起きてくる。混とんだ。

今度また投票があるようで、街角候補ポスターが貼られている。そのポスターでは不自然平仮名まじりで名前が書かれていたりすることから着想し、そんなことを考えてみました。

2019-07-10

玉木雄一郎はどうすればよかったのか

アムロコスプレをするべきではなかった。

せめて、グレーの連邦制服を付けるべきだった。そこで勝手ガンダムオタクが「玉木さんわかってらっしゃるわ。19歳以上はグレーなんだよね。リュウ・ホセイは18歳だからブルーブライト・ノアは19歳だからグレー、そこをわかってないかTVガンダム番組ときナレーターに青の連邦制服を着せる、その方がわかりやすいから」と考察してヨイショしてくれた。

 

そもそも普段スーツ姿でビシッと決めて、オタクへの理解を示すほうがどう考えても真摯に捉えられて良いと思う。

2019-07-08

グッズサークルのぐち

地元オールジャンル同人誌即売会内で最近ハマったジャンルオンリーするっていうから

オンリーがすこしでも賑わうように友達と一緒に数年ぶりにサークル参加したんだ

同人誌即売会ってめいうってはいるけどサークルは7,8割グッズ中心だったんだけどね

本を売ってるサークルのほうが稀ってレベル

そこでオールジャンルの軍系のグッズサークルの人からまれ

自分たちが参加したジャンルも軍っぽい集団がいて実在の軍をモチーフにしてる

漫画なのでデフォルメはしてるけど

グッズサークルの中でもキャライラストを描いたグッズとかアクセサリーじゃなく

数字だけとかキャラシンボルカラーとかでコースターとか革製品アクセサリーとかを

めちゃめちゃシンプルに作ってたんだけど

「この数字って何ですか?」

「○○色は旧○○の○○で使ってたものだと思うんですが、これだとおかしいです」

「この刺繍糸の色は?」

「なんでこれに?」

とか初めてイベントで色々言われたんだ

これだけだとただ聞かれたみたいだけど、あの言い方とかあまり考えたくない

増田「××(作品名)の××(キャラ名)の衣装を元にしてるのでわかりません」

って答えたら引き下がっていったんだけど

次もまたオンリーに行ったら同じ人が同じように聞いてきたんだよね

「何かわかりましたか考察は?知らないで作っているんですか?」みたいな感じで

その時は友達が追い払ってくれたけど

別にジャンルの端っこってわけでも無かったし、両隣も前後も同オンリーのグッズサークルだったし

なんで私たちにいちいち話しかけてくるのかわからん

Katana ZEROってゲームをやった

Steamサマーセールで猛プッシュされていて、自分の好きな実況プレイヤーが序盤だけ上げてくれていたので見た感じ自分が求めているゲームだなと思い購入。

 

時間ぐらいでエンディング。概ね満足。

説明ブログ検索したりして見て。

 

アクションゲームが苦手な自分にも安心

死に覚えゲーなので、アクションが苦手な自分でも対応できた。

アドリブ力が要求されない+適度に判定がガバい+救済のスローモーションシステムのおかげで、指の動きも忙しくない。

スローモーションシステムはすごかった。SEKIROにこれがあったら、狼が目の前で刀をカチャカチャしちゃう下手くそプレイも減らせたなってレベル相手の動きの学習がしやすい。

最終的にスローモーション必須場所以外はスローモーションを使わなくても突破できるようになると、もう気が狂うほど気持ちが良い。

最初銃弾を弾くのすらスローモーションを使ってたのに、最終的になんとなく間接視野相手を見ながら弾くことができるようになる(もちろん、敵配置を知っているからというのが大きいが)。

そのままやると死にゲーアクションだけど、スローモーションシステムアイワナぐらい簡単リトライできるおかげで投げ出さずにプレイできた。

 

ストーリーが好み

主人公はヤク中の侍で、情緒不安定なので、相手の話を遮って会話を進める事もできるんだけど、これと未来予知が組み合わさることで、相手が言いたいことを先出しして煽る場面は「なるほど!」となった。

詳しく話すとネタバレが飛び出すのであまり言えないけど、別人視点で書かれる話もないのでどこまでも主人公に没入できるのが良い。

ただ、ものすごく短い。プレイ時間時間エンディングなのでお察しください。

まだまだ明かされてない情報もあるので完全版や続編が出てほしい。

 

音楽が良い、ドットが綺麗

ゲームやる上で直接上記の要素は関係ないと思ってる派閥だけど、

このゲームはこの音楽ドットから良いなと思えた。

逆にこれが3Dモデルとかなったら違うなって感じ。

 

こういう話をかたる場所考察する場所がない

攻略サイトがなくて、某匿名掲示板にすらスレがないので、頭の中の妄想を吐き出す場所がない。

から増田に書きたかったけど、それするとネタバレ配慮になるなとおもって控えたのでプレイして、誰かWikiつくって。

自分は昔、語りがたいためにwiki作ったことあるけど、そこにwiki広告が表示されるのを「アフィだ!」と殴りつけられた経験が未だにトラウマなので誰か作ってください。

2019-07-06

anond:20190706001650

可能性の提示やろ

仮説を立て実験して考察する

この一段階目や

勿論君の批判も正しい訳だが

2019-07-01

anond:20190701082240

しかに分かる

俺の場合youtubeつまみ食いした映像クリップネタバレサイトであらすじと考察読んでそれで終わりにしてる

レジャーとして友達映画館まで行くのは楽しいけど一人で2時間まり映画を見るのはなんか今ちょっともうできない体質

2019-06-29

anond:20190624192539

あれを「BLである」(だからノーマルな男には関係のない作品)として切って終わらせるのって

典型的ホモフォビアホモソーシャル男の仕草

作品論とは別として

あなた存在こそが「男は男に救われたくない」っていう生きた証明のようですけどね

考察の主張よりも「女ごときに物言われてヒスってる」感情漏れ出てて怖いです

anond:20190629152053

「そう見える」のは妄想しかないよね。

仮にその想定が正しかったとしても、「嫌いな上司を殺したい」と「嫌いな上司を殺した」では天と地の差があるよね。

本気で考察すると、こういう発言は深く考えずに出てくるものから、「結婚したいかどうか」も「それがどの程度のレベルなのか」も本人はわかってないと思うよ。だとすれば、もちろん危うい意識であることは間違いないと思うけど、別に「そういう考えの人は結婚できないだろうなーw」とか「DVじゃん…失望しました。セイキンチャンネル登録解除しました」くらいの感想で流せば問題ないはずだし、戦略としてもその方がいい。『どちらでもない』ものを『差別」に仕立て上げるのは、差別発明でもあり、邪悪のものだろうとすら思うよ。

そういうこともまるっと無視して脊髄反射的に「差別だ」としか言わないのは、結局「すべての人類は当然結婚をすべき」という価値観に骨の髄まで支配されてるからだろうとしか思えない。

2019-06-27

女性上昇婚を望んでいると思っているのは男性だろう

主語が大きいのは仕様ですごめんなさい。

はてブで人気なこちらのnote楽しい感想日記です。

https://note.mu/sumomodane/n/nda55d2cf494e

私は学歴ちょっとだけ良い、ほんのりハイスペ女だ。

そんな私が受けた記念すべき初セクハラのことを思い出したので、話のネタにして供養したいと思う。

そのおじさんの第一声は「僕ね、あなたには頑張ってほしいんだよ。応援しているから。」だった。

なにがです?と聞き返すと、こう続けるのだった。

理系女性が行き遅れるのって本当だから。とくに国立大学院卒となればね。苦労すると思う。」

どんな苦労だろう。困惑する私を気にせず、おじさんはなおも続ける。

あなたスペックを気にせず受け入れてくれる人がきっと現れるよ。頑張って!」

このおじさんには「女性上昇婚をするものだ」という固定観念があったのだろう。

もちろんこのおじさんがすべての男性代表とは全く思わないが、とにかく私はそのおじさんに言われた言葉を思い出しながらnote記事を読んだ。

全部「女性って上昇婚を望んでいるんでしょ」という結論ありきの考察に見えた。

そもそも結婚、この話題だと異性婚に限定したほうがいいか、異性婚は男女それぞれ一人ずつ必要ものから、「女性上昇婚を望んでいる」のか「男性下方婚を望んでいる」のかの切り分けは難しいと思うんだ。

タイトル煽りたくてつけただけだけど、実際に「女性上昇婚を望むものだと思いこんでいる男性」や「男性下方婚を望むものだと思いこんでいる女性」もいるんじゃないかと思う。

もちろん経済力学歴とかで上とか下とかジャッジする人間ばかりでもなかろう。

…とかいう想定を飛ばして「女性上昇婚を望んでいる」「女性高望みしている」という結論にするの、半端だなあという感想

でも難しい議題に挑戦したのは偉いなと思った。

ガイジ1「本文未読」ガイジ2「本文見てないけど」

いやお前らほんとにアホなん?????ネタ系のやつならまだしも考察系とかでこんなこと言ってるやつガイジでしょ

2019-06-26

anond:20190626225816

自分で試してみればいいけど1分たてば十分食える

そしてバリカタやハリガネを好む人間にはむしろ3分は長いんだ

固さの残った麺や混ざりきってない味が美味しいの


せっかく違和感を持ててもそこから考察が浅すぎる

それは頭が固くて普段から固定観念のなかでのパターン反応しかしてないということ

まり全然ものを考えてない

仕事も出来ない

2019-06-24

アニメ考察とかだったら妄想でも好きにすりゃいいんだけどさ

あいつが悪者に違いない」

って正義棍棒振るう理屈がそれじゃ駄目だろって

増田で名作が生まれるのは心理的安全性が高いか

日本死ね内部告発といった名作が産まれるのは心理的安全性が高いからだ

うんこ漏らしやスパム日記小説妄言レスバトル、ヘイト、真面目考察荒らし等々を全て許容し、信頼できる匿名性を示し続け、言論統制もほぼ行われなく、(ブコメ含め)増田コミュニティ形成のおかげで、ネット上では珍しく高い心理的安全性を持っている場となっている

はてな社は増田を誇っていい

このまま特に改変せずあと20年くらいはサービス運営し続けて欲しい

2019-06-21

anond:20190621015204

とんち家族関係などを見ていると、息子とその親の関係もヤバくて、明らかに息子にひずみが行ってるケースは多いけど、親は男の子どもを優遇しつつ抑圧しているからだろうか、そこを掘り下げて考察し、作品にまで昇華している現代作品自分は知らない。

男親を超える息子の英雄譚以外の男の話を読みたい。

2019-06-20

anond:20190620195902

お前の敵とはお前が戦えよ。

ただそこでの「モテない」は俺や元増田が言ってる「モテない」とは違うレイヤーな気がするけどね

俺や元増田が言ってるのは絶対的な話で、引く手が多少あれば「モテる」に判定する

けどその罵りで言ってる「モテない」は「自分の望むぐらいの男からの引き合いが無くてイライラしてる」みたいなニュアンスなんじゃないの?

まあ罵りを分析考察するとか不毛だが・・・

SNSで同じ漫画好きな人達と繋がってら疲れた

まだ感情の整理がついてなくて、支離滅裂なはず。

すごく好きな漫画があって、Twitterアカウントをつくって推し作品に関するつぶやきをするだけに飽き足らず二次小説とかもぽつぽつ書いてた。

初めは誰とも繋がらずにひたすら壁打ちに徹してたけど、だんだん他のアカウントとも交流を持つようになって、日常的なつぶやきもするようになった。

初めはすごく楽しかった。現実世界とは違う自分の居場所があるみたいで、わくわくしてた。

私には巧みな文章力なんかないし鋭い考察もできないけど、その漫画も登場するキャラクターも大好きだったから、アップした小説とか推しへの気持ちを綴ったツイートにイイねやRTをしてもらうと、天にも登れそうな位浮かれた。

毎日自カプや推しの話で相互と盛り上がって、いつか私も自分同人誌を作るんだって息巻いてた。

でも結局、私は人と関わるの下手くそで適度な距離感とか身の振り方とかわからないタイプだったみたいで、一番仲が良かった相互フォロワーのことが大嫌いになって、もう思い出したくないような醜態晒して繋がりを断ち切って、そこからどんどん辛くて虚しくなってっちゃった。

一番仲が良いっていっても、私は初めその人にあまり良い印象を持ってなかったし、向こうから声を掛けられて親しくしてるうちは好感度も高くなったけど、最終的にはやっぱり軽蔑しか残らなかった。

こんな人間と同じジャンルにいるのがしんどい、負けたくないけど、もう忘れたい。そういう気持ちになるまでそんなに時間はかからなかったし、こういう事が起きなくても、いつかSNSに向いてないことに気づいたと思う。

直接何かされたわけじゃないから、勝手嫌悪して一人で辛くなって悶々としてるのも惨め。私がこうやって管巻いている今も、あの人はフォロワーに囲まれてへらへらしてる。なんで私もそういうふうになれないんだろう。なんで私ばっかり悩んでひとりぼっちなんだろ。

その人と絶縁してからあんなに夢中で楽しんでた自カプの話が全然できなくなった。好きなものが一緒でもこんなことになるんだってショックとか、あの人と同じようなことしたくないって意地とか、そんなのが理由だと思う。

今でも普通に繋がって、イイねしたりされたり、RTしたりされたり、リプ送り合うフォロワーはいるけど、なんかもう以前と同じようなキラキラした気持ち作品にも字を書くことにも向き合えない。

思い立って、昨日Twitterアカウント支部アカウントも全部消した。

あんなに大好きな漫画なのに、あんなに必死で追いかけたキャラクターなのに。

これからもその漫画は読み続けるけど、作品を介して誰かと繋がったりコミュニティに参加することはしない。

インターネット上の対人疲れで好きな作品に向き合うのが辛くなるって笑える。馬鹿みたい。

こんなことなら、小説なんて書くんじゃなかった。感想を言い合える誰かを求めるんじゃなかった。全部自分の中で消化して満足してれば幸せだったのに。純粋にひたむきに、推し作品を大好きでいたかった。全部私の自業自得だけど。

早く楽になりたい。

anond:20190619232518


日本語では「超現実主義」。「シュールレアリスム」とも表記

大戦間のヨーロッパで広く展開された総合芸術運動。この名称1917年詩人ギヨーム・アポリネールが、自作戯曲装置担当したパブロ・ピカソ舞台美術を指して言ったことに由来するが、24アンドレ・ブルトンが『シュルレアリスム第一宣言』において、精神分析的な考察を加えた「夢の全能性への信頼に基づく」芸術総称へと採用し、以後も指導役割を演じた。

 マニフェスト的にはロートレアモン(イジドール・デュカス)やアルチュール・ランボーの強い影響下にあった「シュルレアリスム」は、当初は文学運動としての側面が強かったが、「オートマティスム自動記述)」の理念は造形芸術にも強い影響を及ぼし、20世紀美術の一大潮流を形成した。

代表的人物ルイ・アラゴンポール・エリュアール、アントナンアルトールネ・シャールルネ・マグリット

サルバドール・ダリマックス・エルンスト(ともに後に除名)、アンドレ・マッソン?、ジョアン・ミロなど。

パリ拠点活動していた多くの作家は、30年代末にはナチスの台頭によってアメリカに逃れ、アーシル・ゴーキーという最後後継者見出した後に終焉を迎えた。

シュールは終わったのだ。

2019-06-19

anond:20190619213634

できるよ でもそういう人を説得するのは難しいか内緒考察するのがよい

この事件はまずは喪に服して被害者を悼むべき

喪が明けるまでは加害者心理や背景を分析して学びを得ている場合じゃない。死者の冒涜だ。

こう考える人いるよな。

それとこれとは独立で悼みながら同時に事件について考察できるのでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん