「ルネ・マグリット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ルネ・マグリットとは

2022-10-20

anond:20221020110521

一般的な「人間」はとっくに超えてて、もはや芸術の域に入ってる

指が麺になり、それを食べるというのはルネ・マグリット彷彿とさせ、人間が食べているのは果たしてラーメンだろうか?考え方によっては自分自身では無いだろうかと見た者に訴えかけている

2020-04-18

シュールでクスっと笑える増田を書きたい。

https://nogreenplace.hateblo.jp/entry/2020/04/17/193620

どうすればいいんですか?

誰か教えてください。

ベルギーシュルレアリスム画家として知られる、ルネ・マグリットの絵を文章表現したら良いのでしょうか。

そして、増田を「この世界に関する私たち知識を深める手立て」として昇華させるべきなのでしょうか。

それとも、シュルレアリスムの基本概念であるオートマティスム、すなわち、自動記述を極めるべく、

理性に制御されない純粋思考表現するために、できるだけ無意識に近い状態で浮かんでくる言葉投稿し続けるべきでしょうか。

それとも、フロイトが主張する「不気味なもの」すなわち、驚愕をもたらす話し、不安をかき立てる話し、ぞっとするような恐ろしさを与える話し

を書くべきなんでしょうか。


どうすればいいんですか?

誰か教えてください。

2019-06-20

anond:20190619232518


日本語では「超現実主義」。「シュールレアリスム」とも表記

大戦間のヨーロッパで広く展開された総合芸術運動。この名称1917年詩人ギヨーム・アポリネールが、自作戯曲装置担当したパブロ・ピカソ舞台美術を指して言ったことに由来するが、24アンドレ・ブルトンが『シュルレアリスム第一宣言』において、精神分析的な考察を加えた「夢の全能性への信頼に基づく」芸術総称へと採用し、以後も指導役割を演じた。

 マニフェスト的にはロートレアモン(イジドール・デュカス)やアルチュール・ランボーの強い影響下にあった「シュルレアリスム」は、当初は文学運動としての側面が強かったが、「オートマティスム自動記述)」の理念は造形芸術にも強い影響を及ぼし、20世紀美術の一大潮流を形成した。

代表的人物ルイ・アラゴンポール・エリュアール、アントナンアルトールネ・シャールルネ・マグリット

サルバドール・ダリマックス・エルンスト(ともに後に除名)、アンドレ・マッソン?、ジョアン・ミロなど。

パリ拠点活動していた多くの作家は、30年代末にはナチスの台頭によってアメリカに逃れ、アーシル・ゴーキーという最後後継者見出した後に終焉を迎えた。

シュールは終わったのだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん